今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 57度目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243297773/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243297773/
256: 1/3 2009/06/06(土) 20:38:45 ID:z0jcrAeX
中学の時、隣のクラスに凄く体の弱い女の子Aがいた。
難病で(病名は覚えてない)、基本は入院しつつたまに登校してくるらしい。
2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。
で、その子が3年の3学期に亡くなった。
同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。
その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、
そいつはまさに何でも出来る奴。
スポーツ万能、勉強は全国トップクラス、背が高くて色んなコンクールに入賞、
正義感が強く、学級委員で、もちろん超モテモテ。
そのBがAが登校する時にはなにくれと世話をしていたらしい。
それもまた好感度アップ。
難病で(病名は覚えてない)、基本は入院しつつたまに登校してくるらしい。
2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。
で、その子が3年の3学期に亡くなった。
同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。
その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、
そいつはまさに何でも出来る奴。
スポーツ万能、勉強は全国トップクラス、背が高くて色んなコンクールに入賞、
正義感が強く、学級委員で、もちろん超モテモテ。
そのBがAが登校する時にはなにくれと世話をしていたらしい。
それもまた好感度アップ。
で、Aが亡くなった後、追悼集会が開かれた。
そこでAの事を気にかけていたからか、優秀だったからか、Bが作文を読む事に。
その内容が凄かった。
「僕はAさんに対して酷い事をしていました。
わざと車いすを押して転ばせたり、酷い事を言ったりしました。
○○という病気の事を知り、長くないんでしょ、なんて言った事もありました。
Aさんはそれを聞いて泣いていました。静かにポロポロと涙を流していました。
Aさんが亡くなった事で僕はもうAさんに謝る事が出来ない。
これからの人生をAさんに対して謝罪しながら生きて行くしかない。
命大事、後悔先に立たず、イジメかっこ悪い」ってな内容。
これを涙ながらに全校生徒の前で読んだ。
こっちはもうポカーーーーーン。教師はなにか満足げに感無量と言った体で頷いている。
読み終わった後、泣き崩れるBを教師が抱きかかえるようにして退場した。
ざわつく会場。
教師が「いい話でした。皆も命は大事にね!イジメかっこ悪い!改心したB君を見習おうね!」
ってな感じの説教をしたが、
普段のBのイメージが優等生だっただけに、まさに衝撃的。
そこでAの事を気にかけていたからか、優秀だったからか、Bが作文を読む事に。
その内容が凄かった。
「僕はAさんに対して酷い事をしていました。
わざと車いすを押して転ばせたり、酷い事を言ったりしました。
○○という病気の事を知り、長くないんでしょ、なんて言った事もありました。
Aさんはそれを聞いて泣いていました。静かにポロポロと涙を流していました。
Aさんが亡くなった事で僕はもうAさんに謝る事が出来ない。
これからの人生をAさんに対して謝罪しながら生きて行くしかない。
命大事、後悔先に立たず、イジメかっこ悪い」ってな内容。
これを涙ながらに全校生徒の前で読んだ。
こっちはもうポカーーーーーン。教師はなにか満足げに感無量と言った体で頷いている。
読み終わった後、泣き崩れるBを教師が抱きかかえるようにして退場した。
ざわつく会場。
教師が「いい話でした。皆も命は大事にね!イジメかっこ悪い!改心したB君を見習おうね!」
ってな感じの説教をしたが、
普段のBのイメージが優等生だっただけに、まさに衝撃的。
258: コピペミスしたごめん2/3 2009/06/06(土) 20:41:31 ID:z0jcrAeX
その後、クラス単位でHRがあったんだけど、
それはまさにBの糾弾大会と化し、今度は教師がポカーーン。
「悪いことをしても反省したんだ。反省した人間を追い詰めるのは良くない!」と言う教師に対して、
口の達者な女子が
「反省したからと言って許されることとそうでない事があると思います!」と反論し、みんな拍手。
何故か分からないけど、教師はみんな
「自分の恥をさらし、心底反省しているBは凄い、出来る事じゃない」と思っていたらしく、
この反応に戸惑っていた。
どこのクラスもそうだったみたいで、Bはそれ以来悪口影口の対象になってしまった。
それまでパーフェクト男だった訳で、妬んでた奴もいたし逆に虐められるように。
それとA親も黙ってなかった。
緊急のPTAの会に来て話をして行ったらしい。
Aが登校する際は入院してた病院からだったんだけど、
聞いた所によると
AとAの主治医が何週間も前から体調を整え、本人もそれを励みに治療をしていたらしいが
段々気力を無くし、治療を拒み、楽しみにしていた学校には行かないと言い、
最終的には「もう自分は死ぬんだから」とノイローゼになって毎日毎日泣いてばかりいたらしい。
もちろん長くない事はA以外みんな知っていて、
それを前提に「好きな事をさせましょう」という感じだったらしいんだけど
Aのその態度にA両親は自分を散々責めたという。
でもふたを開けたら実は心無い同級生のせいだったと知り、
もう正気を保つのが精いっぱいで、
「しれっとお葬式に来て焼香して行ったBが憎い。あんな奴に娘の最期の別れをさせたなんて」
と大泣きしてたそうだ。
で、倒れて救急車で運ばれて行ったって。
それとA親とB親とも色々あったらしい。
何と言っても全校生徒の前で虐め認めちゃってるしね。
家にPTAひきつれて乗り込んでBたちを責めたとか。
それはまさにBの糾弾大会と化し、今度は教師がポカーーン。
「悪いことをしても反省したんだ。反省した人間を追い詰めるのは良くない!」と言う教師に対して、
口の達者な女子が
「反省したからと言って許されることとそうでない事があると思います!」と反論し、みんな拍手。
何故か分からないけど、教師はみんな
「自分の恥をさらし、心底反省しているBは凄い、出来る事じゃない」と思っていたらしく、
この反応に戸惑っていた。
どこのクラスもそうだったみたいで、Bはそれ以来悪口影口の対象になってしまった。
それまでパーフェクト男だった訳で、妬んでた奴もいたし逆に虐められるように。
それとA親も黙ってなかった。
緊急のPTAの会に来て話をして行ったらしい。
Aが登校する際は入院してた病院からだったんだけど、
聞いた所によると
AとAの主治医が何週間も前から体調を整え、本人もそれを励みに治療をしていたらしいが
段々気力を無くし、治療を拒み、楽しみにしていた学校には行かないと言い、
最終的には「もう自分は死ぬんだから」とノイローゼになって毎日毎日泣いてばかりいたらしい。
もちろん長くない事はA以外みんな知っていて、
それを前提に「好きな事をさせましょう」という感じだったらしいんだけど
Aのその態度にA両親は自分を散々責めたという。
でもふたを開けたら実は心無い同級生のせいだったと知り、
もう正気を保つのが精いっぱいで、
「しれっとお葬式に来て焼香して行ったBが憎い。あんな奴に娘の最期の別れをさせたなんて」
と大泣きしてたそうだ。
で、倒れて救急車で運ばれて行ったって。
それとA親とB親とも色々あったらしい。
何と言っても全校生徒の前で虐め認めちゃってるしね。
家にPTAひきつれて乗り込んでBたちを責めたとか。
259: 3/3 2009/06/06(土) 20:43:02 ID:z0jcrAeX
その後、虐められても無視されてもごみくず扱いされてもBは登校してきて、
普通に受験して某一流私立大学付属高校を受験、そして合格。
もちろん公立は受けずにそこに行くことを決めた。
そしてA親が国公立の試験が終わった後、その某一流私大付属にクレームをつけた。
高校側はあっさりと入学取り消し。
でも普通高校はもう入試は終わってる。
しかも自分らの中学付属高校も入学を認めなかった。
こうなったら一浪するか、超底辺の受け皿的な高校位しか無い。
で、結局Bは高校浪人に。
学校では「こんな大した事の無い私立に入ってくれた超英才なB様!」ってな扱いだったのに、
気持ちいい位の勢いで掌返した。
Bと同じ町内の我が家はその後のBの荒れっぷりは知ってる。
「止めなさいB!!」「いい加減にしろ!」だのの大声や
何かが壊れる音なんていつもだった。
結局Bのその後の動静は自分が大学入るまでの聞かず(と言うか忘れてた)、
後で聞いた所によると中学卒業以来ずっといわゆる引きこもり。
進学で地元離れて長期の休みに戻ってきた時、コンビニですげーデブを見かけた。
何か知ってるやつだ…と思ったら間違いなくBだった。
Bはうつむいて変な早足でドアに体当たりするくらいの勢いで店を出て行って、
超一流私大付属高校に受かるほどの頭脳を持ち、誰からも慕われてた中学時代のBの面影はなかった。
プライドの高い奴だったから何もかもがダメだったんじゃないかと思う。
そして数年後にB一家は引っ越して行った。
あれから15年たって、自分も結婚して子供も出来たんだけど
自分の息子か娘がもしAの様な立場になったらと思うと
これ位されてもしょうがないだろうと思ってしまった。
ただのいじめならまだしも、難病の子に長くない、なんて言うとは。
何も考えてなかったのかもしれない。死ぬって事を理解できてなかったのかもしれない。
でもどれだけ言い訳されたって、反省されたって許される事じゃないもんね。
普通に受験して某一流私立大学付属高校を受験、そして合格。
もちろん公立は受けずにそこに行くことを決めた。
そしてA親が国公立の試験が終わった後、その某一流私大付属にクレームをつけた。
高校側はあっさりと入学取り消し。
でも普通高校はもう入試は終わってる。
しかも自分らの中学付属高校も入学を認めなかった。
こうなったら一浪するか、超底辺の受け皿的な高校位しか無い。
で、結局Bは高校浪人に。
学校では「こんな大した事の無い私立に入ってくれた超英才なB様!」ってな扱いだったのに、
気持ちいい位の勢いで掌返した。
Bと同じ町内の我が家はその後のBの荒れっぷりは知ってる。
「止めなさいB!!」「いい加減にしろ!」だのの大声や
何かが壊れる音なんていつもだった。
結局Bのその後の動静は自分が大学入るまでの聞かず(と言うか忘れてた)、
後で聞いた所によると中学卒業以来ずっといわゆる引きこもり。
進学で地元離れて長期の休みに戻ってきた時、コンビニですげーデブを見かけた。
何か知ってるやつだ…と思ったら間違いなくBだった。
Bはうつむいて変な早足でドアに体当たりするくらいの勢いで店を出て行って、
超一流私大付属高校に受かるほどの頭脳を持ち、誰からも慕われてた中学時代のBの面影はなかった。
プライドの高い奴だったから何もかもがダメだったんじゃないかと思う。
そして数年後にB一家は引っ越して行った。
あれから15年たって、自分も結婚して子供も出来たんだけど
自分の息子か娘がもしAの様な立場になったらと思うと
これ位されてもしょうがないだろうと思ってしまった。
ただのいじめならまだしも、難病の子に長くない、なんて言うとは。
何も考えてなかったのかもしれない。死ぬって事を理解できてなかったのかもしれない。
でもどれだけ言い訳されたって、反省されたって許される事じゃないもんね。
261: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 20:54:05 ID:ROgGQOCE
うわ…
260: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 20:48:05 ID:hTH/nsDs
>>256-259
うーん、かなり衝撃的…。
A気の毒だったね。
BはAを影で苛めることでストレス解消して人気者の優等生でいられたのかもね。
B一家もいっそ遠くへ引っ越して出直せばよかったのではと思うけどもう遅いな。
うーん、かなり衝撃的…。
A気の毒だったね。
BはAを影で苛めることでストレス解消して人気者の優等生でいられたのかもね。
B一家もいっそ遠くへ引っ越して出直せばよかったのではと思うけどもう遅いな。
262: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 20:57:05 ID:hTH/nsDs
ああ、引っ越したんだ。
でも遅すぎたね。
Aのご両親にしてみれば、Aが死ぬのはしかたないとしても、
せめて最期の瞬間まで希望を持っていて欲しかっただろうに。
毎日毎日Bに「死」を突き付けられていたんじゃ…
でも遅すぎたね。
Aのご両親にしてみれば、Aが死ぬのはしかたないとしても、
せめて最期の瞬間まで希望を持っていて欲しかっただろうに。
毎日毎日Bに「死」を突き付けられていたんじゃ…
264: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 21:24:23 ID:LYaGODU8
さすがにこれはBがかわいそうになってきた。
殺人を犯したわけでもないのにA親が進学まで邪魔する権利なんかないだろ。
Bの業は深いけどA親も相当なもんだぞこれは。
殺人を犯したわけでもないのにA親が進学まで邪魔する権利なんかないだろ。
Bの業は深いけどA親も相当なもんだぞこれは。
265: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 21:27:34 ID:dbGedhc0
命にかかわることはシャレにならないね。
266: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 21:38:10 ID:LdaHpGjo
その学校の教師どもはその後どうしたのさ。
そんな大事なことを全校生徒の面前で話させたっていうのが
どうにも納得できない。
甘い。
そんな大事なことを全校生徒の面前で話させたっていうのが
どうにも納得できない。
甘い。
267: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 21:43:06 ID:X7leoTbx
髭男爵の山田ルイ53世も、すげー神童で田舎から名門私立中に入って成績優秀の
人気者だったのに、登校中にうんこもらしてからいじめられて学校辞めて5,6年
引きこもってたって話を聞いてすげーなあと思ったが、なんていうかこの話はレベルが
違うな。Bのやったことってある意味殺人だしなあ・・・A親の気持ちもわかるが、なんか
誰も救われないよなあ・・・
人気者だったのに、登校中にうんこもらしてからいじめられて学校辞めて5,6年
引きこもってたって話を聞いてすげーなあと思ったが、なんていうかこの話はレベルが
違うな。Bのやったことってある意味殺人だしなあ・・・A親の気持ちもわかるが、なんか
誰も救われないよなあ・・・
277: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 22:53:16 ID:60FyUoxe
>>267
「車輪の下」みたいですね
小説では主人公は学校を退学したあと死んじゃうんですけどね
「車輪の下」みたいですね
小説では主人公は学校を退学したあと死んじゃうんですけどね
280: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 23:08:03 ID:I+ROR4rn
Bの罪はわかるけど、全校生徒の前で告白するのはすごいことだ。
しかし、その後ぐれちゃったんじゃなあ。
なんのための告白だ。
幸せになった人とか報われた人が1人もいない。
しかし、その後ぐれちゃったんじゃなあ。
なんのための告白だ。
幸せになった人とか報われた人が1人もいない。
287: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 23:50:25 ID:eRtKUNYH
>>280
> Bの罪はわかるけど、全校生徒の前で告白するのはすごいことだ。
計算か自己陶酔としか思えんが。
> Bの罪はわかるけど、全校生徒の前で告白するのはすごいことだ。
計算か自己陶酔としか思えんが。
290: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 23:59:13 ID:7GV7XUnz
>>287
教師という絶対的な大人とその評価を武器にしたつもりの自己陶酔としか言えんな。
そしてまさか薄汚くも順風満帆に人生振る舞ってきた人間が完璧なつもりのパフォーマンスが
ここまで叩きのめされる想像力なんか露も無かったんだと思う。
ミジンコレベルが夜神ライト気取りやがって。
全部遅いけど。
教師という絶対的な大人とその評価を武器にしたつもりの自己陶酔としか言えんな。
そしてまさか薄汚くも順風満帆に人生振る舞ってきた人間が完璧なつもりのパフォーマンスが
ここまで叩きのめされる想像力なんか露も無かったんだと思う。
ミジンコレベルが夜神ライト気取りやがって。
全部遅いけど。
288: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 23:54:36 ID:wBTWPPBb
勘違い教師にマジメに告白したら、明後日の方向に指導くれたんだと
コメント
コメント一覧
おかしいことを諭してないってことはそれまでにも何かあったんじゃなかろうか…
Bもクズだが教師もクズ、AやA親の気持ちが想像できないなんて
こういうのほんと、あり得ないわ
スレの264とかは、多少なりともBを擁護してるけど、A親はなにもおかしくねえよ
これでA親がおかしいとか感じるのは人間の感情ってものをなにも分かってない
物事に対する理解が浅すぎる
典型的な人によって態度が違うって人間だったんだろう
夢見がちというか青春ドラマに憧れたまま大人になってるというか。
悪とまではいわんけど浅薄。
追悼集会なんてのも教師の自己陶酔にしか思えない。
Bも告白したら楽になるとでも思ったんだろうか。
同じ懺悔なら教会にでも行けばいいのに。
何のために密室でこっそり懺悔すると思ってるんだ。
A親の復讐に関してはBを殺さなかっただけまともだな。
反省というよりは、本当に懺悔だろうな。
だからと言って、やってしまったことは重大だし、それで許されるほど世間は甘くない。
懺悔ならば、全校生徒の前でやるものではなく、まさに神の前でするべきだったな。
神っつーのはこういうときこそ使わないと。
Aはもうなくなってしまったが、生きているA親、B、B親、教師、生徒、全てを不幸にするよりは、闇に埋もれたほうが良かったのかもしれない。
しかしAの無念を思うとな・・・。
なかなか救いがたい話だわ。
(本人は真面目にやってたのに、足を引っ張ったのはA家族だしね)
なのだけど、A家族の立場を考えるとBは我が子を玩んだ挙句○したようなものだし
Bは誰にもバレず上手くやれてたのなら、一生隠し通すしかなかったんじゃないかな
苦しむとしたらそれがAに対する謝罪になってるんだろうし、
ただBが将来成長して大会社や例えば東電のトップになったとしたら、平気で悪事を隠蔽する大人になってたとすると
ifは解らないけど、現状の選択肢の未来が最善だったのかもしれないね
表面的に、「あー、なんか悪い事しちゃったなー」程度じゃないかな。
本気で悔恨の気持ちがあるなら、罵倒されようが、人生の邪魔をされようが、底辺に落ちてもそれを自業自得として受け止めて行くしかないんじゃないかな?
そうするにはBは子供で、且つ周囲の大人も馬鹿だったとしか。
本当に悲しいことなんだよな
だから、普通の人は傷つけないないように細心の注意をする
それを、「わざと」やったんなら、その後の自分の人生全てを捨てるくらいの重罪だわな
Bは一生許されないし、一生苦しんで生きる他ない
そんなのがどこぞのマスコミ(言えば誰もが知ってる会社)の記者をやってるのを
俺は知っている。そいつの弟は良い子だったけど勉強はできず、
ボンクラな親は兄の外道な面を見抜けずに、兄を称賛し弟を罵倒し続けて、
弟はグレた。
まあ、自業自得だわな
勇気を持ってカミングアウトしたB様カッコいい!ってなって自分の株ageの為に自分が死に追いやった子をさらに利用とした結果としか思えん
A親gjだわ
これは間違いなく墓の中に持っていくべき話、これを発表させた教師が間違いなく屑だろ
もしやった本人が反省してるなら余計にね
これがなんかの間違いで上手く周りに評価されても、得をするのは吐き出して楽になった本人だけ
本気で反省してるなら一生黙って一生罪の意識に苛まれて生きていくべき話だわな
どクズを白日の下に曝したんだから
ゴミはゴミ箱にいかなきゃあ
因果応報といえばそれまでだけど。
教師にそそのかされなければ、また違う道もあっただろうに。
優等生の仮面の裏に潜んでいたダニを社会から駆除したわけだ、実にナイス指導
人気者で優等生のぼくちんが反省して泣いて、まさか総スカンとは思わなかったんだろう
てことは許される程度の罪の意識しかなかった
心底反省できてたらどんな仕打ちも覚悟できてたはずだし
そもそも自分のしたこと理解できてたら恥ずかしくて告白もできず鬱々と自分の中だけで燻ぶらせておくしかなかったはず
そうして一人苦しんで生きるべきだったね、自分にとっても遺族にとっても
Bもキチだし、教師もキチでもしBの告白が美談となっていたらと思うと
Aが本当に浮かばれなさすぎる…
いじめいくない!反省した!だから許されたって加害者が言っていいセリフじゃないし
間違っても美談じゃないよ
しかも相手は亡くなってるしね
教師は本当にもの見えてないヤツ多いよな
他者を犠牲にするゆがんだ方向に伸ばしたのは間違いなく両親と教師たちだ
おそらく全員とも少年をどこまで目に見える成果を出せるかの作品としてしか見てなかったんだろう
Aの親はなんで*さなかったんだろうか、Bを
俺の娘がそんな目に合わされたなら*すわ、確実に
立派な殺人だろ。大津のつかまろ達と何ら変わりないわ
てかそんなことやらかすのも頭おかしいが、やらかしたとしてもせめて墓場まで持ってけよ
同意!
スレ264には言いたい。
それでもBは死なずに生きている。
Aはただでさえ短い貴重な人生の時間を身体ばかりな心まで苦しんで死んでいったのに…最期は安らかとはほど遠いものになった。イジメによるストレスのせいで死期を早めたと言える。
Bのした事は犯罪だ。犯罪を犯しながら何の刑罰も受けず裁きも無い。
法によって裁かれもしないのだから、それに変わる罰を彼は受けて然るべきだろう。
この低脳・自己満・クズ教師は教師を続けているのだろうか。
コメントする