胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!44
http://www.logsoku.com/r/kankon/1166875530/
http://www.logsoku.com/r/kankon/1166875530/
280: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 19:32:16 ID:XhCiefrX
昔、私がコンビニでアルバイトをしていた時の話。
夏休みにになると連日、朝から晩まで不良中高生の溜り場となり
店の駐車場にたむろしたり、雑誌を座り込んだりしていて
毎年のように困っていた。店長も注意したり、ひどい時は
110番通報することもあった。
そんなある日の深夜、そいつらはいつもなら5人前後で店内外を
うろついているのだが、珍しくその日だけ2人だけで雑誌を
座り込んで読んでいた。私が座り読みをするなと注意するが
もちろん言うことを聞かない。いつものことだと諦めていた。
そうしたら1人の少年がもう1人の少年に向かってこう言った。
夏休みにになると連日、朝から晩まで不良中高生の溜り場となり
店の駐車場にたむろしたり、雑誌を座り込んだりしていて
毎年のように困っていた。店長も注意したり、ひどい時は
110番通報することもあった。
そんなある日の深夜、そいつらはいつもなら5人前後で店内外を
うろついているのだが、珍しくその日だけ2人だけで雑誌を
座り込んで読んでいた。私が座り読みをするなと注意するが
もちろん言うことを聞かない。いつものことだと諦めていた。
そうしたら1人の少年がもう1人の少年に向かってこう言った。
281: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 19:33:57 ID:kEAUhf5+
少年A「なぁ、あそこにコピー機あるだろ?カラーコピーできるやつ
が。あれで俺達の顔をコピーしてみたらおもしれぇじゃねーの?」
少年B「おおっ、おもしれぇな。じゃあ顔をカラーコピーしてみよう
や。」
と意味のわからない事を話していた。そして俺に向かって少年達は
言った。
少年AB「なぁ、俺らの顔をコピーする場所にくっつけて顔を
カラーコピーしてみたいんだけど、コピー機の使い方教えてや!」
私「ダメです!あのコピー機は書類とかをコピーするものなので
顔はコピーできません!」
少年AB「んなの関係ねぇよ!顔をコピーするんだよ!早く使い方
教えろや!」
私「どうなっても私は責任は取れませんよ!」
少年AB「おう、大丈夫だって!カラーコピーは1枚いくらするんだ?」
そう言うのでカラーコピーの使い方を教えてやった。
そいつらはA3サイズで二人同時に並んでコピーしたいという。
とってもリアルなA3サイズのプリクラを作るとはいしゃいでいた。
そして、二人は並んで、コピー機の透明の読み取る部分に顔を載せた。
そして、上からふた(カバー)を載せた。そして、私はコピー機に
彼らから受け取った80円を投入して、設定をA3サイズの
カラーモードにしてスタートボタンを押した。そしてコピーが始まった。
読み取りが終わると少年は・・・。
少年A「うわっ止めてー!変な光で目が痛てーよぉぉ!!、チカチカ
するっー!」
少年B「俺も目が痛いっ!眩し過ぎて目が開かない。」
と目を手で抑えながら痛いと何度もいい悶えていた。
そして、慌てた様子で店外へ出てそのまま消えてしまった。
その後その少年達はまったく店に来なくなった。
が。あれで俺達の顔をコピーしてみたらおもしれぇじゃねーの?」
少年B「おおっ、おもしれぇな。じゃあ顔をカラーコピーしてみよう
や。」
と意味のわからない事を話していた。そして俺に向かって少年達は
言った。
少年AB「なぁ、俺らの顔をコピーする場所にくっつけて顔を
カラーコピーしてみたいんだけど、コピー機の使い方教えてや!」
私「ダメです!あのコピー機は書類とかをコピーするものなので
顔はコピーできません!」
少年AB「んなの関係ねぇよ!顔をコピーするんだよ!早く使い方
教えろや!」
私「どうなっても私は責任は取れませんよ!」
少年AB「おう、大丈夫だって!カラーコピーは1枚いくらするんだ?」
そう言うのでカラーコピーの使い方を教えてやった。
そいつらはA3サイズで二人同時に並んでコピーしたいという。
とってもリアルなA3サイズのプリクラを作るとはいしゃいでいた。
そして、二人は並んで、コピー機の透明の読み取る部分に顔を載せた。
そして、上からふた(カバー)を載せた。そして、私はコピー機に
彼らから受け取った80円を投入して、設定をA3サイズの
カラーモードにしてスタートボタンを押した。そしてコピーが始まった。
読み取りが終わると少年は・・・。
少年A「うわっ止めてー!変な光で目が痛てーよぉぉ!!、チカチカ
するっー!」
少年B「俺も目が痛いっ!眩し過ぎて目が開かない。」
と目を手で抑えながら痛いと何度もいい悶えていた。
そして、慌てた様子で店外へ出てそのまま消えてしまった。
その後その少年達はまったく店に来なくなった。
284: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 19:44:25 ID:bDPsOLU6
目がっ、目がぁーーーー!!
283: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 19:42:16 ID:uAgSJCLP
>>281
武勇伝というか、あほな話だw
店に来なくなってよかったな
武勇伝というか、あほな話だw
店に来なくなってよかったな
285: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 19:46:21 ID:QITlqzUE
>>281
アホ少年GJ!
アホ少年GJ!
287: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 20:05:47 ID:3rbrsmGv
>>281
コピー機には読み取り時の光を見るなって注意書きがあるのは知ってたけど、
人体実験してくれた少年とそれを書いてくれた281さんGJ!
気をつけようっとw
コピー機には読み取り時の光を見るなって注意書きがあるのは知ってたけど、
人体実験してくれた少年とそれを書いてくれた281さんGJ!
気をつけようっとw
286: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 19:54:20 ID:H/unHfrn
コピー機の中の人GJ。
288: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 20:08:53 ID:4AT7EUpG
コピー機見たことないんだろうか?そのアホらはw
289: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/28 20:19:15 ID:bRx3lqCK
>>288
使い方聞く位だから、縁がなかったんだろうね。
まぁ、コピー機初体験で、しっかりコピー機を見ちゃった訳だけどw
使い方聞く位だから、縁がなかったんだろうね。
まぁ、コピー機初体験で、しっかりコピー機を見ちゃった訳だけどw
コメント
コメント一覧
噴きだした茶を返せ!!
謝罪と賠償を要求シル。
半島かハン板に帰れ
いや、高校生くらいから使うだろ
DQNは使わないんじゃない?
真っ当な高校生ならノートコピーしたり問題集コピーしたりするけど
「店員も了承済みだった」「店員がスイッチを押した」
で責任取らされちゃいますね
コピー機に注意書きがあるから自己責任
なにかにつけてこのケースは訴えたら~責任が~の話をする奴らってなんなんだろうね
話のとおりなら現場に残されただろ。
目をつぶった状態で苦しむ変顔のDQN2人のA3サイズの写真が。
この店員は2度にわたりガキにやめるよう警告した。
>私「ダメです!あのコピー機は書類とかをコピーするものなので
顔はコピーできません!」
>私「どうなっても私は責任は取れませんよ!」
にもかかわらず起きたことなので、店員に瑕疵はないと思われる。
「プリンタの光を見るとこうなりますのでご注意下さい」と書いて貼りだせばいい
>なにかにつけてこのケースは訴えたら~責任が~の話をする奴らってなんなんだろうね
これ俺に言ってる?
別に純粋に法律的にはどうなのかなって思って訊いただけだよ
答えてくれたことには感謝するけど
大方、法律の勉強したけど仕事にありけなかった法曹崩れ。
コメントする