あなたが遭遇したDQN客【53人目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247975921/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247975921/
944: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/06(日) 06:10:00 ID:x4tymYpO
俺が以前働いてたコンビニのDQN四天王
う○こ王:こいつがトイレに入ったら完全装備で即掃除。
9割以上の確率でトイレ中に飛び散ってる。ドカタ風。
立ち読み魔:最短でも3時間以上、最長(俺の知ってる限り)10時間立ち読み。
見た目マジメ君。
栄養女王:栄養ドリンクを根こそぎ買っていく。週3、月水金来店。
ある意味お得意様だが、何故そんな(毎回4万越え)に…。水商売っぽいブス。
猿山大将軍:悪ガキ共引き連れて御満悦のアホ。毎週金土の夜。
季節を問わず店内外で騒ぎ立てるが警察が来ると一目散に逃げるチキン。典型DQN外見。
う○こ王:こいつがトイレに入ったら完全装備で即掃除。
9割以上の確率でトイレ中に飛び散ってる。ドカタ風。
立ち読み魔:最短でも3時間以上、最長(俺の知ってる限り)10時間立ち読み。
見た目マジメ君。
栄養女王:栄養ドリンクを根こそぎ買っていく。週3、月水金来店。
ある意味お得意様だが、何故そんな(毎回4万越え)に…。水商売っぽいブス。
猿山大将軍:悪ガキ共引き連れて御満悦のアホ。毎週金土の夜。
季節を問わず店内外で騒ぎ立てるが警察が来ると一目散に逃げるチキン。典型DQN外見。
945: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/06(日) 06:44:53 ID:b2yd4DHw
ワロタ
946: 暇だからコメントしてみる 2009/12/06(日) 15:25:02 ID:e4sd2Ogy
>>944
> 9割以上の確率でトイレ中に飛び散ってる。ドカタ風。
マジレスするが、たぶん事故などで肛門がめちゃくちゃになってる人だ。
迷惑だがな…
> 立ち読み魔:最短でも3時間以上、最長(俺の知ってる限り)10時間立ち読み。
立ち読みできる人は理解できないから、死刑
> 栄養女王:栄養ドリンクを根こそぎ買っていく。週3、月水金来店。
どこがDQNなのか理解できないので、これ書いた944は死刑
> 猿山大将軍:悪ガキ共引き連れて御満悦のアホ。毎週金土の夜。
なぜすぐに警察を呼ばないのか、近隣の迷惑である。店側の対応に問題がある。
> 9割以上の確率でトイレ中に飛び散ってる。ドカタ風。
マジレスするが、たぶん事故などで肛門がめちゃくちゃになってる人だ。
迷惑だがな…
> 立ち読み魔:最短でも3時間以上、最長(俺の知ってる限り)10時間立ち読み。
立ち読みできる人は理解できないから、死刑
> 栄養女王:栄養ドリンクを根こそぎ買っていく。週3、月水金来店。
どこがDQNなのか理解できないので、これ書いた944は死刑
> 猿山大将軍:悪ガキ共引き連れて御満悦のアホ。毎週金土の夜。
なぜすぐに警察を呼ばないのか、近隣の迷惑である。店側の対応に問題がある。
947: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/06(日) 20:49:31 ID:bfNuGsEU
暇だからって>>946みたいなコメントしてる人って・・・
952: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/08(火) 12:35:29 ID:Wp0GkFL5
>>944
コンビニって、窓際に雑誌類を置くことで、
立ち読み客が外から見えるようにして、
特に夜間の集客目的にしている(ほかの客が
いることで、安心感を持たせる)ってコンセプト
と聞いたことがあるんだが。
コンビニって、窓際に雑誌類を置くことで、
立ち読み客が外から見えるようにして、
特に夜間の集客目的にしている(ほかの客が
いることで、安心感を持たせる)ってコンセプト
と聞いたことがあるんだが。
954: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/08(火) 15:16:59 ID:Qlg7u011
立ち読み禁止のコンビニも増えてるぞ
雑誌に紐が掛かってる
雑誌に紐が掛かってる
955: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/08(火) 15:20:36 ID:P8V+aGEn
>>954
立ち読みコジキが増えて、雑誌が傷んで売れなくなったので、その対処らしいよ。
週刊誌なんか発売日の夕方に買いに行ったらヨレヨレのしかなくて、
今は本屋かキヨスクで買うことに決めてる。
立ち読みコジキが増えて、雑誌が傷んで売れなくなったので、その対処らしいよ。
週刊誌なんか発売日の夕方に買いに行ったらヨレヨレのしかなくて、
今は本屋かキヨスクで買うことに決めてる。
956: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/08(火) 16:16:41 ID:nKjyPvF0
>>955
同じく雑誌はコンビニでは絶対に買わない。
本も本屋で平積みになってるのしかできれば買いたくない。
立ち読みするだけの本をつばつけてページをめくってたり、
くしゃみを開いた本で受け止めさせてる奴らをみたら、
棚に差してある本なんて気持ち悪くて買えないよ。
同じく雑誌はコンビニでは絶対に買わない。
本も本屋で平積みになってるのしかできれば買いたくない。
立ち読みするだけの本をつばつけてページをめくってたり、
くしゃみを開いた本で受け止めさせてる奴らをみたら、
棚に差してある本なんて気持ち悪くて買えないよ。
965: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/10(木) 18:59:39 ID:QjRiUa+N
近所のヤマダも漫画雑誌にだけ一冊残して
他はビニールカバーかけてる。
オープン当初は掛かって無かったせいか
立ち読み乞食に荒らされて酷いもんだった。
それでも立ち読みしてる人いるけどね。
他はビニールカバーかけてる。
オープン当初は掛かって無かったせいか
立ち読み乞食に荒らされて酷いもんだった。
それでも立ち読みしてる人いるけどね。
コメント
コメント一覧
ニート乙
この人全然DQNじゃなく、単なる上得意様じゃんw
投稿者はこの女性をなぜDQNカテゴリーに分類するんだ?
学生?
バイトでもすればわかる。
あるだけ全部買っていく→その後に棚が空になる
毎週来るとわかるまでは、多めに仕入れることもなかっただろうし
並べてる分全部買っていくとなると多めに仕入れても無駄だ。
事前に連絡が来て取り置き頼むなら上客だろうけど、
総ざらいで商品買いあさる客は店側からすればDQNと言える。
この客、いい人なんだろうとは思うけど。
毎週数万分買ってくってことは、自分で飲んでるんじゃなくて
差し入れで振る舞ってるんじゃないかなあ。
あるだけ買おうが1本だけ買おうがそれは客の自由。後の客の事を考えて対策するのは店側の役目。(バックヤードにストックしとくとか)
店にあるものはいくつ買ってもいいんだよ。いつ売れるかもわからない、来るかもわからない客の事を考えて先に来た客にそこまで配慮しろという方がおかしいわ。
栄養女王非難する奴は、店舗で残り少ないorラスト1の商品を、例え自分が欲しかったものでも「後の人に悪いから…」と諦めてるのか?
コメントする