胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(85)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263165038/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263165038/
364: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 05:12:48 ID:lYjuutb+
小学1、2年の時の担任(女)が最低な教師だった
生徒を露骨にひいきする、それもちょっとやそっとじゃない
気に入らない生徒は授業で絶対に当てず完全無視
それどころかクラス全員の前で個人攻撃、さらに親兄弟の悪口まで言いふらす
毎日のようにクラス全員にそいつの悪いところを告発させる吊し上げが行われ、まさに恐怖政治だった
他の先生はそんな実態を知らなかったのか見て見ぬふりをしてたのか、誰も助けてくれなかった
生徒を露骨にひいきする、それもちょっとやそっとじゃない
気に入らない生徒は授業で絶対に当てず完全無視
それどころかクラス全員の前で個人攻撃、さらに親兄弟の悪口まで言いふらす
毎日のようにクラス全員にそいつの悪いところを告発させる吊し上げが行われ、まさに恐怖政治だった
他の先生はそんな実態を知らなかったのか見て見ぬふりをしてたのか、誰も助けてくれなかった
365: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 05:21:29 ID:lYjuutb+
俺は嫌われてる生徒の一人だったから毎日が辛かったが、小学1、2年のころなんて先生は絶対だし、逆らったりできなかった
そんな時、クラスで研究授業が開かれることになった
他校の教師や教育委員会の幹部やらの前で授業をするってやつ
担任の恐怖政治のせいでクラスは表向き落ち着いたいいクラスになってたから選ばれたんだろう
そんな時、クラスで研究授業が開かれることになった
他校の教師や教育委員会の幹部やらの前で授業をするってやつ
担任の恐怖政治のせいでクラスは表向き落ち着いたいいクラスになってたから選ばれたんだろう
367: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 05:33:37 ID:lYjuutb+
授業は国語で、教科書に載ってる話の感想文を何人かに読ませて、皆で意見を出し合うっていう内容だった
教師にとっては一世一代の晴れ舞台。その女教師も当然入念な準備をした
あらかじめ全員に感想文を書かせてきて、よい出来のものを選んで当日指名することにした訳だ
俺は丸3日全力を傾けてこれ以上はないという感想文を書いた。いやいや宿題をこなした同級生の文章と比べたら群を抜いていただろう
いつも授業中は俺を絶対に指名しない女教師だが、さすがに自分の評価に関わる研究授業では少しでもいいところを見せたかったのか、当日はこれを読むようにと言ってきた
俺は勝ったと思った
教師にとっては一世一代の晴れ舞台。その女教師も当然入念な準備をした
あらかじめ全員に感想文を書かせてきて、よい出来のものを選んで当日指名することにした訳だ
俺は丸3日全力を傾けてこれ以上はないという感想文を書いた。いやいや宿題をこなした同級生の文章と比べたら群を抜いていただろう
いつも授業中は俺を絶対に指名しない女教師だが、さすがに自分の評価に関わる研究授業では少しでもいいところを見せたかったのか、当日はこれを読むようにと言ってきた
俺は勝ったと思った
369: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 05:48:40 ID:lYjuutb+
そして研究授業の日がやってきた
教室の後方にはずらりと見学者が並び、さしもの女教師も緊張を隠せない
生徒たちも何か失敗すれば吊し上げられると分かっているだけに、ピリピリとしたムードで授業は始まった
授業の中盤、ついにその時は来た
「次は、○○君読んでください」と言われて、俺は立った
手には、3日かけて書いた感想文…ではなく、一週間寝ずに考えた告発文があった
「○○先生のせいで、このクラスは地獄です。僕は、手を挙げて答えを言うともらえるお花のシールをもらったことがありません…」
俺は先生のヒステリックな制止に負けまいとして声を張り上げ続けた
ある子は家の苦しい経済状況を暴露されたこと
ある子は兄が高校中退の不良だとなじられたこと
またある子は病欠を仮病と決め付けられて皆の前で土下座させられたこと…
教室の後方にはずらりと見学者が並び、さしもの女教師も緊張を隠せない
生徒たちも何か失敗すれば吊し上げられると分かっているだけに、ピリピリとしたムードで授業は始まった
授業の中盤、ついにその時は来た
「次は、○○君読んでください」と言われて、俺は立った
手には、3日かけて書いた感想文…ではなく、一週間寝ずに考えた告発文があった
「○○先生のせいで、このクラスは地獄です。僕は、手を挙げて答えを言うともらえるお花のシールをもらったことがありません…」
俺は先生のヒステリックな制止に負けまいとして声を張り上げ続けた
ある子は家の苦しい経済状況を暴露されたこと
ある子は兄が高校中退の不良だとなじられたこと
またある子は病欠を仮病と決め付けられて皆の前で土下座させられたこと…
370: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 06:00:17 ID:lYjuutb+
同級生はみんな泣き出した
今までの辛い思いがこみ上げてきたんだろう
その泣き声が、俺の告発の信憑性を増してくれた
当然授業は中断。
女教師は狂ったように「これはデタラメです!」と叫び続けてた
問い詰めようとする見学者と必死でなだめる校長・教頭の揉み合いが延々続いてた
結局、女教師は担任外されて、再教育?みたいな感じで教育委員会のどっかの部署に飛ばされたらしい
その後、中途半端な時期なのに校長も変わった。これが原因かはよく分からんが
俺はそっから小学校卒業するまで、学校中の教師に恐れられてものすごく居心地が悪かったが、後悔はしてない
今までの辛い思いがこみ上げてきたんだろう
その泣き声が、俺の告発の信憑性を増してくれた
当然授業は中断。
女教師は狂ったように「これはデタラメです!」と叫び続けてた
問い詰めようとする見学者と必死でなだめる校長・教頭の揉み合いが延々続いてた
結局、女教師は担任外されて、再教育?みたいな感じで教育委員会のどっかの部署に飛ばされたらしい
その後、中途半端な時期なのに校長も変わった。これが原因かはよく分からんが
俺はそっから小学校卒業するまで、学校中の教師に恐れられてものすごく居心地が悪かったが、後悔はしてない
371: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 06:17:02 ID:6X+1EWXm
>>370
まだほんの子どもだったのによくがんばったな。
その後、中学高校は楽しい学校生活が送れたのかな。
幸せになれ~
まだほんの子どもだったのによくがんばったな。
その後、中学高校は楽しい学校生活が送れたのかな。
幸せになれ~
374: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 09:42:20 ID:qPTdy99R
>>370偉い。gj!
376: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 09:49:52 ID:JksKQzCI
>>370
よくやった
おまいは何も間違ったことをしていない
よくやった
おまいは何も間違ったことをしていない
383: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 10:51:02 ID:Iuk+xeIN
>>370は賢く勇気のある子だったんだねえ。
気分いいわ。GJ!
気分いいわ。GJ!
372: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 08:23:04 ID:j7tNXE9+
なんか泣けてくる
今よりももっともっと幸せになれ~
今よりももっともっと幸せになれ~
373: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 08:55:07 ID:wXog3clB
思わず小学5年生の担任かと思ったw
同じ事してたわあの女・・・
同じ事してたわあの女・・・
374: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 09:42:20 ID:qPTdy99R
>>373が自分の同級生なのではないかと思ってしまった
あの頃「教師は絶対」などと思ってなければ、ここに書けるような武勇伝を作れていたかもしれん
あの頃「教師は絶対」などと思ってなければ、ここに書けるような武勇伝を作れていたかもしれん
379: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 10:19:11 ID:Ml8sIPaT
人間性に問題のあるヤツが教師になるって、なんなんだろうね。
382: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 10:42:04 ID:y5W8AslF
>>379
(教師になる)でもしか(なかった)
(教師になる)でもしか(なかった)
380: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 10:26:21 ID:lHngvOrh
人間性に問題のあるヤツが警官になる国だしなあ(つД`;)
(救急車で搬送される子供に付き添っている母親のパンツを
ケータイで盗撮するとか)
(救急車で搬送される子供に付き添っている母親のパンツを
ケータイで盗撮するとか)
384: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 11:19:46 ID:M7m6lfJY
教員免許ってわりとすぐ取れるみたいなイメージがある。
実際はどうか知らんけど。
警察もキャリア組みでなければすぐなれそうな気がする。
実際はどうか知らんけど。
警察もキャリア組みでなければすぐなれそうな気がする。
385: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 11:30:10 ID:y5W8AslF
>>384
今現在も学部で課程(単位と実習)を終了すれば取れる教職。
資格試験ではなく高卒から可の警察の採用試験。
近親者や本人の前歴では採用が難しいこともあるが、
まともな教養があれば通らない方がおかしいレベルだぞ。
大学出たノンキャリがどれほど低レベルか知れるだろう(今はほとんど大卒)。
今現在も学部で課程(単位と実習)を終了すれば取れる教職。
資格試験ではなく高卒から可の警察の採用試験。
近親者や本人の前歴では採用が難しいこともあるが、
まともな教養があれば通らない方がおかしいレベルだぞ。
大学出たノンキャリがどれほど低レベルか知れるだろう(今はほとんど大卒)。
386: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 12:10:16 ID:ssxy2HhJ
確か1週間に1人教師が逮捕されてるんだよね
389: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 12:29:58 ID:/C0f6JMd
>>386
1年で50人ほど先生が逮捕されてるのか。
意外と少ない。
1年で50人ほど先生が逮捕されてるのか。
意外と少ない。
391: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 14:39:46 ID:ob3rpy2G
とりあえず教職取っとけ、で大学卒業後民間企業で揉まれる事もなく
そのまま先生先生言われてたら、そりゃどっかおかしい人間になるだろ。
教師になるのは少なくとも民間経験5年以上とか10年以上とかにすべきだと思う。
あまりにも非常識なのが多すぎる
そのまま先生先生言われてたら、そりゃどっかおかしい人間になるだろ。
教師になるのは少なくとも民間経験5年以上とか10年以上とかにすべきだと思う。
あまりにも非常識なのが多すぎる
392: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 14:51:36 ID:Hu8t5g/S
生徒の指導法を学ぶ場っていうのがあんまりないんじゃないか
個人で見つけていくしかない状態だから凝り固まっておかしくなる
個人で見つけていくしかない状態だから凝り固まっておかしくなる
393: おさかなくわえた名無しさん 2010/01/31(日) 14:59:32 ID:JksKQzCI
塾講師やってるんだがそこの塾長の教えはこうだ
「我々は教室で生徒や保護者の前でだけ『先生』を演じているプロの役者みたいなもの
周囲が『先生』と呼ぶのは勝手だが間違っても『俺は先生だ』などと自分の口から発してはいけない
そういう自意識過剰な輩に限って『犯人は塾講師』とマスコミの格好の餌食となる」
この教えを守り一人称は生徒の前では「俺」、保護者の前では「私」を意識的に使うようにしている
「我々は教室で生徒や保護者の前でだけ『先生』を演じているプロの役者みたいなもの
周囲が『先生』と呼ぶのは勝手だが間違っても『俺は先生だ』などと自分の口から発してはいけない
そういう自意識過剰な輩に限って『犯人は塾講師』とマスコミの格好の餌食となる」
この教えを守り一人称は生徒の前では「俺」、保護者の前では「私」を意識的に使うようにしている
コメント
コメント一覧
んなわけなかろ
「女王の教室」ってドラマがそんな感じだが
実は終盤明かされた事実がで女王教師は前の学校でガキ共にいじめられて
全然関係のない別の学校で偉そうにしてただけというオチ
やつあたりである
これ2chで名作ともちあげられる理由がわからんわ
続きクズ女教師に立ち向かう女子主人公を見ると名作になるのかもしれんが
かなり不快な相手だからな…
言動があまりにひどいから、一度胸倉掴んで引きずり回してやったことがある
あんな奴が社会人経験も無しに教師になるんじゃ、生徒たちがかわいそうだし、
日本の教育制度の致命的な欠陥だな
それが証拠になるだろう
本当な爽快だが
俺の3、4年の頃の担任がガチであんな感じだった
女王の教室とかを喜ぶのはレイシストだろ。で、2chにはレイシストこそが正義と
喚く連中、いわゆるネトウヨが多いんだから当然のこと。
自分の発言そのものがレイシストのそれだって気が付かないあたり頭のネジ緩いわ
ニュースになるかならないかの違い
まあ毎日子供と触れる大人が変な奴だと困るのは確かだけどね
学制改悪が全ての元凶じゃて。
こんな生徒がいるとは釣り臭くて同感できなかった。。
>18
多分、学年にフェイクが入っていると思う。
「他人がちやほやされてるのが気にくわない」
学年にフェイクを入れる理由もない
その程度の人間だから小学校の教師くらいにしかなれなかったんだろ?
いや、極々稀にそういった早熟な子供もいるかもしれないが、
そういう手のかからない子供は普通贔屓される側だろうし、
今回みたいに他者へ密告するだけの知性を警戒して懐柔を試みると思うんだけどね
いや、よくよく思い出すとそもそも研究授業的なのは普通直前まで生徒達に教えないから
この人みたいに何日も前から準備すんのとか基本無理だよ・・・
自分も小学生の時あったから思い出した
教室の普段はむき出しの小物入れの棚にカーテン取り付けたり、
教師自らやたら念入りに掃除したり花を飾ったり、
教師が普段は着ないスーツ着てたりした日に、
突然たくさん大人たちがきて授業の様子を観察してたけどあれがそうだったんだね
自分自身が「先生」などと呼ばれる事に未だに違和感があるし、授業は生徒の成績、精神、体調の管理から授業内容まで仕事として成り立たせるものとどこかビジネスライクに見てしまう
だからか、少なからず居る理不尽な理屈を躾と称して説教したり自己の理念によるプロパガンダ的な授業をする様な教師が先生と呼ばれている事に何とも言えない気持ち悪さを感じる
成人の日片隅鼓動錫得千億桂馬ほど逆輸入男の子飯屋神無月しく頑張り大門、
http://www.rsengr.com/forsale/shoes/balanceshoe-1671603.html h710 ニューバランス
http://www.rsengr.com/forsale/shoes/balanceshoe-6024695.html ニューバランス uk m576
http://www.rsengr.com/forsale/shoes/balanceshoe-6162362.html ニューバランス ビジネスシューズ
作者は書いていて違和感感じなかったのかね?
学年にフェイクとかバカが擁護してるしw
つーかゴロゴロいるww
特に結構歳くってる女教師は要注意
更年期障害で生徒にあたってくるぞwww
LHRみたいな時間は吊し上げの時間。
母親の仕事終わりを迎えに行く子をネチネチ人格攻撃ってのを1年やってたな。
そいつの息子もまたえらいクズで、凄く納得したわ。
社会経験をつんだものは教師になれないシステム
外の空気を持ち込めないシステム
学校を卒業したら職場は学校
一度も社会に出たことのない奴が学生気分で教師やるんだぜ?
頭おかしくもなるだろ
コメントする