937: 可愛い奥様 2013/05/05(日) 23:29:59.00 ID:pFqVRgBV0
夜中にごめん、誰か相談に乗って
もう夫のことがわからない
怒りのツボがコロコロ変わるし、嫌がらせなのかな?みたいなことをしてきたり。
私が困ってるのを見て安心してるとしか思えない。
もう夫のことがわからない
怒りのツボがコロコロ変わるし、嫌がらせなのかな?みたいなことをしてきたり。
私が困ってるのを見て安心してるとしか思えない。
938: 可愛い奥様 2013/05/05(日) 23:35:22.92 ID:sPiTQzzZ0
>>937
いつから分かんなくなったの?新婚直後から怪しくなった感じ?
いつから分かんなくなったの?新婚直後から怪しくなった感じ?
939: 可愛い奥様 2013/05/05(日) 23:35:40.59 ID:uYLJRryL0
>>937
昔から?
それとも、仕事上か何かで病んでる可能性は?
昔から?
それとも、仕事上か何かで病んでる可能性は?
940: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/05/05(日) 23:40:25.28 ID:oSRl2PG/0
>>937
あなた、旦那の大雑把な年齢、子供はいるかいないか?、結婚何年?、あなたは専業主婦?、旦那の業種は?
あなたの職種は?
あなた、旦那の大雑把な年齢、子供はいるかいないか?、結婚何年?、あなたは専業主婦?、旦那の業種は?
あなたの職種は?
941: 可愛い奥様 2013/05/05(日) 23:41:35.26 ID:WJUmNXYpO
>>937
具体的に何か一つ挙げてみてくれませんか
具体的に何か一つ挙げてみてくれませんか
942: 937 2013/05/06(月) 00:08:48.31 ID:FnlzY+Lf0
ごめんありがとう
私38歳 夫30歳 子供12歳 私がバツイチ再婚です。結婚4年目。
職業は夫は自営、私は会社員
現在は出張中です。
結婚前から、夫が「他人から自分がどう見られるか」を第一に考えてる人なのはわかってました。
たとえば、私との結婚も「バツイチ子持ちの三十路女と結婚してやった俺すげえ」なわけで、それは事ある事に言われました。拾ってやったと。
もちろん、半分は冗談ですが、半分は本気なわけで。
具体例ですが、友達と久しぶりに会うからお茶してくるね、とあらかじめ話しておいて夫も行っておいでと言ったのに、友達と会ってまだ30分なのにメールしてきて「仕事終わったからデートしよう」と。
こちらは友達と会っているのを知っているのに、何故??と。もう少し待って、と返すと途端不機嫌に。
これと似たようなことは山のようにあります。まるで、わざとどっちをとるかみたいな状況を作り出して私が困っているのを楽しんでいるかのよう。
今日は今日で、電話に出ることが出来ず(気づかなかった)掛け直すまでに30分かかってしまい、そのあいだにメール2回、電話が5回かかってました。急いでかけ直して謝ったけど、執拗に責められ、謝っても許してもらえず挙句、今後100%電話にすぐ出ると約束しろ、と。
私38歳 夫30歳 子供12歳 私がバツイチ再婚です。結婚4年目。
職業は夫は自営、私は会社員
現在は出張中です。
結婚前から、夫が「他人から自分がどう見られるか」を第一に考えてる人なのはわかってました。
たとえば、私との結婚も「バツイチ子持ちの三十路女と結婚してやった俺すげえ」なわけで、それは事ある事に言われました。拾ってやったと。
もちろん、半分は冗談ですが、半分は本気なわけで。
具体例ですが、友達と久しぶりに会うからお茶してくるね、とあらかじめ話しておいて夫も行っておいでと言ったのに、友達と会ってまだ30分なのにメールしてきて「仕事終わったからデートしよう」と。
こちらは友達と会っているのを知っているのに、何故??と。もう少し待って、と返すと途端不機嫌に。
これと似たようなことは山のようにあります。まるで、わざとどっちをとるかみたいな状況を作り出して私が困っているのを楽しんでいるかのよう。
今日は今日で、電話に出ることが出来ず(気づかなかった)掛け直すまでに30分かかってしまい、そのあいだにメール2回、電話が5回かかってました。急いでかけ直して謝ったけど、執拗に責められ、謝っても許してもらえず挙句、今後100%電話にすぐ出ると約束しろ、と。
943: 937 2013/05/06(月) 00:13:41.24 ID:FnlzY+Lf0
私も仕事をしているから出られないこともあります。
でも、それも無視。そもそも、仕事中とわかっていても普通にどうでもいい内容の電話をしてくる人でした。その時は出られなくても怒りはしませんが、「本当に仕事だったのか」とか聞いてきます。
一度機嫌を損ねると、2,3日はほとんど口もきいてもらえません。
最初の頃は私から折れて謝るようなことではないことも無理やり自分を悪くして謝ってようやく許してもらえる、そんな感じでしたが、最近はなるべく普通に接して機嫌が直るのを待つというかんじです。
でも、それも無視。そもそも、仕事中とわかっていても普通にどうでもいい内容の電話をしてくる人でした。その時は出られなくても怒りはしませんが、「本当に仕事だったのか」とか聞いてきます。
一度機嫌を損ねると、2,3日はほとんど口もきいてもらえません。
最初の頃は私から折れて謝るようなことではないことも無理やり自分を悪くして謝ってようやく許してもらえる、そんな感じでしたが、最近はなるべく普通に接して機嫌が直るのを待つというかんじです。
944: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/05/06(月) 00:17:44.18 ID:dj0yzcOA0
>>942
自営の旦那は仕事は順調なのですか?
自営の旦那は仕事は順調なのですか?
945: 937 2013/05/06(月) 00:19:29.94 ID:FnlzY+Lf0
>>944
はい。収入も年齢の割にはいいほうだと思います。
ただ、かなり先まで仕事が埋まっていて出張も多いためストレスはあると思いますが、自営になる前でも同じでした。
はい。収入も年齢の割にはいいほうだと思います。
ただ、かなり先まで仕事が埋まっていて出張も多いためストレスはあると思いますが、自営になる前でも同じでした。
946: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/05/06(月) 00:21:08.06 ID:dj0yzcOA0
>>942
子供は男女どっち?
そんなお父さんに子供はどういう評価をしてるの?
子供は男女どっち?
そんなお父さんに子供はどういう評価をしてるの?
948: 937 2013/05/06(月) 00:26:33.20 ID:FnlzY+Lf0
子供は男子です。お父さんという感覚はなく、大人の友達といった感じです。
参観日などの学校行事はほぼ参加してくれますが、それもすべて「連れ子のために一生懸命やってる俺」のためです。
最初は嬉しく思ってましたが、それに気づいたのは夫がいつも「男親で参観日くるのって俺ぐらいやなー」とか、明らかに周りのお母さん方の目を意識していたからです。
それでも、子供は来てくれることが嬉しいみたいです。
参観日などの学校行事はほぼ参加してくれますが、それもすべて「連れ子のために一生懸命やってる俺」のためです。
最初は嬉しく思ってましたが、それに気づいたのは夫がいつも「男親で参観日くるのって俺ぐらいやなー」とか、明らかに周りのお母さん方の目を意識していたからです。
それでも、子供は来てくれることが嬉しいみたいです。
947: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/05/06(月) 00:25:23.51 ID:dj0yzcOA0
>>942
> 結婚前から、夫が「他人から自分がどう見られるか」を第一に考えてる人なのはわかってました。
> たとえば、私との結婚も「バツイチ子持ちの三十路女と結婚してやった俺すげえ」なわけで、それは事ある事に言われました。拾ってやったと。
つまり、
・変な男だと最初からわかっていた
・で、結婚してみたらやっぱり変だった
ってことですよねw
> 結婚前から、夫が「他人から自分がどう見られるか」を第一に考えてる人なのはわかってました。
> たとえば、私との結婚も「バツイチ子持ちの三十路女と結婚してやった俺すげえ」なわけで、それは事ある事に言われました。拾ってやったと。
つまり、
・変な男だと最初からわかっていた
・で、結婚してみたらやっぱり変だった
ってことですよねw
949: 937 2013/05/06(月) 00:28:22.25 ID:FnlzY+Lf0
>>947
いえ、変な男とは思ってません。嫌な性格だとは思います。
いえ、変な男とは思ってません。嫌な性格だとは思います。
951: 可愛い奥様 2013/05/06(月) 00:28:27.49 ID:e5Fl33Pz0
>>942
失礼ながら、以前の結婚の離婚理由は?
妻の行動に対して、何か不安を感じているのかな…とも思えたので。
どのようなお仕事なのかは分かりませんが、
携帯があるからといって、
仕事中の妻に電話をするのは、マナー違反だと思うので。
生死に関わるような非常事態以外、
携帯の留守電や着信履歴を残し、
休憩時間等に、折り返し掛かってくるのを「待つ」ものだと思うので。
失礼ながら、以前の結婚の離婚理由は?
妻の行動に対して、何か不安を感じているのかな…とも思えたので。
どのようなお仕事なのかは分かりませんが、
携帯があるからといって、
仕事中の妻に電話をするのは、マナー違反だと思うので。
生死に関わるような非常事態以外、
携帯の留守電や着信履歴を残し、
休憩時間等に、折り返し掛かってくるのを「待つ」ものだと思うので。
954: 937 2013/05/06(月) 00:37:39.27 ID:FnlzY+Lf0
>>951
離婚した理由は、元夫の家族の借金問題です。
家を競売にかけられるまでになってしまい、元夫は親を捨てられないということで私は離婚しました。
電話の件ですが、私は>>951さんと同じ考えで夫が仕事しているであろう時は緊急以外で電話はしません。飲み会の時もしません。
あと出しになるのかな、夫は2年前に浮気したことがあり、その時には私が用事で電話をしても出ない事が多く、もしかしたら自分の行動を重ねているのかなと思います。
その話は夫にもして、あなたと私は違う、私は浮気などしないと言っても「人間に絶対はない」とドヤァとされるので呆れます。
離婚した理由は、元夫の家族の借金問題です。
家を競売にかけられるまでになってしまい、元夫は親を捨てられないということで私は離婚しました。
電話の件ですが、私は>>951さんと同じ考えで夫が仕事しているであろう時は緊急以外で電話はしません。飲み会の時もしません。
あと出しになるのかな、夫は2年前に浮気したことがあり、その時には私が用事で電話をしても出ない事が多く、もしかしたら自分の行動を重ねているのかなと思います。
その話は夫にもして、あなたと私は違う、私は浮気などしないと言っても「人間に絶対はない」とドヤァとされるので呆れます。
953: 可愛い奥様 2013/05/06(月) 00:37:19.71 ID:jGYP9SfR0
本当に性格的なものなら、話し合ってもほとんど解決できないと思うし、
しても一瞬のことでしばらくしたら元通りだからね。
けっきょくのところ我慢するか、さよならするかの2択なんだよね。
旦那さん、精神面の傷害持ちってことはないの?
しても一瞬のことでしばらくしたら元通りだからね。
けっきょくのところ我慢するか、さよならするかの2択なんだよね。
旦那さん、精神面の傷害持ちってことはないの?
958: 937 2013/05/06(月) 00:45:25.66 ID:FnlzY+Lf0
>>953
はい。我慢するか、別れるかしかないと思います。そして、別れないで我慢することを選んできてます。
ただ、どこかで「年をとれば直るのでは」と思ったりもして。
私と結婚する前に長く付き合っていた女性に対していわゆるDVがあったそうですが、今現在はありません。
その彼女とはいまでも良い友達として続いてますし、私も仲良くしてます。
夫のご両親はとても良い方で、家族みんな仲の良い家庭ですが幼い頃はかなりのスパルタで育ったようです。それも関係があるのかな。
はい。我慢するか、別れるかしかないと思います。そして、別れないで我慢することを選んできてます。
ただ、どこかで「年をとれば直るのでは」と思ったりもして。
私と結婚する前に長く付き合っていた女性に対していわゆるDVがあったそうですが、今現在はありません。
その彼女とはいまでも良い友達として続いてますし、私も仲良くしてます。
夫のご両親はとても良い方で、家族みんな仲の良い家庭ですが幼い頃はかなりのスパルタで育ったようです。それも関係があるのかな。
957: 可愛い奥様 2013/05/06(月) 00:45:13.76 ID:ynhFFWPw0
外面がいいなら上手く転がせばいいんじゃないの?
友達とお茶中なら、友達からちょっと離れた所で旦那に電話して
ある程度自由に外出とかさせてくれる優しい旦那だって友達が言ってたよ
友達がもう少し相談があるって言うんだけど、優しい旦那さんなんだから許してくれるよね?って言われると断れなくってって言ってみるとか
友達とお茶中なら、友達からちょっと離れた所で旦那に電話して
ある程度自由に外出とかさせてくれる優しい旦那だって友達が言ってたよ
友達がもう少し相談があるって言うんだけど、優しい旦那さんなんだから許してくれるよね?って言われると断れなくってって言ってみるとか
960: 937 2013/05/06(月) 00:57:18.27 ID:FnlzY+Lf0
なるほど、上手く転がすか・・・
私が年上なのにそれが出来てなかったです。
言われたことをまともに受けてまともに返すしか出来なかった。
参観日とかも、旦那の本心がどうであれ来てくれている事実だけ考えればいいですね。
私が年上なのにそれが出来てなかったです。
言われたことをまともに受けてまともに返すしか出来なかった。
参観日とかも、旦那の本心がどうであれ来てくれている事実だけ考えればいいですね。
989: 可愛い奥様 2013/05/06(月) 14:16:41.32 ID:2KcINiOu0
>>960
子持ちで再婚でいまのところ特別に親族と問題も無い。
金も問題ない。問題は旦那の変な子ども的執着なところだけ。
それなら我慢できる程度のものじゃないの?
母子のみの生活って正直に金が大変だったでしょ?
生活楽になりたい・・それもあって若い男と再婚したんでしょ。
どんな男と再婚しなおしてもまた粗は見えてくるよ。
100%素晴らしい人間なんていない。
生活の金と回りの環境と人間関係がダメだと思うのでなければ、マイナス点くらい我慢してやれば?
ただ、普通は仕事中の緊急以外の私用電話は一般常識として失格だよ。
そこはしっかり「日本人」として「社会人」としてしつけたほうが良いと思う。
いくら自営で俺は社長だから俺は電話すきにかけられるんだ!ってやれても
奥さん働かせているのはたいしたことない自営なんだから
マナー教室とかマナー本とかきちんと読ませないと
潰れて借金まみれになって又金で離婚じゃないの。
子持ちで再婚でいまのところ特別に親族と問題も無い。
金も問題ない。問題は旦那の変な子ども的執着なところだけ。
それなら我慢できる程度のものじゃないの?
母子のみの生活って正直に金が大変だったでしょ?
生活楽になりたい・・それもあって若い男と再婚したんでしょ。
どんな男と再婚しなおしてもまた粗は見えてくるよ。
100%素晴らしい人間なんていない。
生活の金と回りの環境と人間関係がダメだと思うのでなければ、マイナス点くらい我慢してやれば?
ただ、普通は仕事中の緊急以外の私用電話は一般常識として失格だよ。
そこはしっかり「日本人」として「社会人」としてしつけたほうが良いと思う。
いくら自営で俺は社長だから俺は電話すきにかけられるんだ!ってやれても
奥さん働かせているのはたいしたことない自営なんだから
マナー教室とかマナー本とかきちんと読ませないと
潰れて借金まみれになって又金で離婚じゃないの。
994: 937 2013/05/06(月) 14:39:04.81 ID:KPRwyi6d0
>>989
ありがとうございます
そうですね、少々の粗として目を瞑れる程度のことだと自分に言い聞かせます。
母子だった期間も、正直お金の不安はなかったので離婚してもいいかなぁと思った時期もありました。前回の結婚の時に家も建てたので住むところには困らないし、親も有り難いことに経済的にも安定して健康ですし。
でも、機嫌が悪くさえならなければ楽しいし趣味も合うし、夫の家族も親戚も私の子供のことを可愛がってくれるし、とてもまともな方ばかりなのでトータルで考えるとかなり優良かもしれませんね。
完璧な人は私を含めているわけないし、食事のマナーが悪いとか経済力がないとか口が臭いとか、誰しも大なり小なり欠点はあるものですね。
そしてその欠点が我慢に耐えうるものであるかないかも、また人それぞれ。
ありがとう、気づかせてくれて!
あと、私は好きで働いてるので、働かされてる訳じゃないです。夫は専業にさせたいみたいですが、ずっと働いてきて夫の母もまだ働いているのに私がのうのうと専業でいるのは恥ずかしいので。
ありがとうございます
そうですね、少々の粗として目を瞑れる程度のことだと自分に言い聞かせます。
母子だった期間も、正直お金の不安はなかったので離婚してもいいかなぁと思った時期もありました。前回の結婚の時に家も建てたので住むところには困らないし、親も有り難いことに経済的にも安定して健康ですし。
でも、機嫌が悪くさえならなければ楽しいし趣味も合うし、夫の家族も親戚も私の子供のことを可愛がってくれるし、とてもまともな方ばかりなのでトータルで考えるとかなり優良かもしれませんね。
完璧な人は私を含めているわけないし、食事のマナーが悪いとか経済力がないとか口が臭いとか、誰しも大なり小なり欠点はあるものですね。
そしてその欠点が我慢に耐えうるものであるかないかも、また人それぞれ。
ありがとう、気づかせてくれて!
あと、私は好きで働いてるので、働かされてる訳じゃないです。夫は専業にさせたいみたいですが、ずっと働いてきて夫の母もまだ働いているのに私がのうのうと専業でいるのは恥ずかしいので。
996: 可愛い奥様 2013/05/06(月) 14:52:50.94 ID:0lC4M1dX0
>>994
お金も家も困らないのは
とても心強いことだから
いつでもこんな男棄てられると
思いながら、暮らせるよね
堪忍袋の緒が切れたら
追い出せばいい。
お金も家も困らないのは
とても心強いことだから
いつでもこんな男棄てられると
思いながら、暮らせるよね
堪忍袋の緒が切れたら
追い出せばいい。
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談84【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364985258/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364985258/
コメント
コメント一覧
それは二重に貴方を守る砦だよ。
多感な時期に入る子供が変な夫婦関係見せられて可哀相かな。
それでもするって事は、「アレ」目当てなんですかね(笑)
それなら、他に方法はいくらでもあるのにw
それを見透かされてるんだから言うこと聞くしかないだろ
連れ子がいるのに仕事も外出()もさせてもらっててネットに愚痴かよ
大概にしとけよBBAが
お似合いのカップルですね
世間体や金目当てならばバカ相手にしていても耐えられるかもしれないが
そういうのとは最初から付き合わないが吉
ちゃんと相談者の助けになってる。感動したわw
ただやっぱり、30代なら旦那も義実家も子供欲しいだろうなぁ。
ウトメを思うと哀れでもあるわ。
他にたくさんいいところがあるらしいし、欠点のない人はいないけど、あまりに引っかかることばっかだよね
>私と結婚する前に長く付き合っていた女性に対していわゆるDVがあったそうですが、今現在はありません。
アホすぎて笑ったw
いや子どもいるんだな。笑ってられないな。
男見る目がない自分をはっきり自覚してほしい。
人格に問題あるようなやつと一緒に暮らして、子どもにどれだけ有害かわかってないのか。
金さえあって、安定した生活なら我慢するのか?
「とてもまともな方ばかり」って…
まともと言う表現を使うところに、程度の低さ下品さを感じた
さっさとくたばればいいのに
バレないように貯金しつつされたことメモってイヤになったら棄てりゃいい
子供は作らない方がいい
自分が浮気してるから 報告者の行動を監視をしてんじゃないのか?
年上奥さんになら 何やっても逃げられない 許してくれる。どこまで許してくれるんだろ?試してみよう!
一度 別居してみたら?解放感に驚くよ。
経済力はあるんだしこんな屑なんかさっさと見限った方がいいだろうに
その内言葉だけじゃなくて手も出してきそうな男だな
損切りは早めに
この旦那も人格障害かなんかな気がする
思いっきり典型的なモラハラ男じゃん!
なんでこんな展開になってるの?
夫のモラハラで離婚した人のブログをいくつか読んだけど、びっくりするくらい同じだよ。
その男、他人の葬式もきっと大好きでしょ?
幼稚な男
早く離れないとドンドン要求が酷くなるよ
自分の要求を強制する為に最終的に暴力ふるう可能性あり
報告者と子供の精神安定の為に離婚推奨
スレの住人も危機感持てよ
てか男見る目なさすぎ
駄目男が好きなんだろうな
後早々に再婚したってことは男好き
コメントする