⇒【2/2】はこちら
⇒【2/2】はこちら
492: マジレスさん 2012/11/17(土) 10:26:36.72 ID:Qo9lW6BT
夫と離婚したくてしたくて仕方がない。
夫、私ともに34歳の夫婦。子無し。私は専業主婦です。
夫とは大学時代からの知り合いですが、3年前に結婚。
お付き合いしたのはその2年前から。
その夫の収入が少なく生活が苦しい、また私に対する愛情が無くなったので離婚したい。
夫は夜22時過ぎに自宅に帰ってくると疲れた疲れたと、私がうんざりするぐらいグチグチ言う。
日曜日ぐらいは一緒に話したりお出かけしたりスキンシップをしたいけれども、
休日になると趣味で子供の頃からやっているらしいフットサルに行ってしまい、私に構ってくれないです。
私ももう三十代で、すぐにでも子供が欲しいのに子作りにも全く協力してくれず……。
その事で今まで何十回も大喧嘩をして、「私は家政婦じゃないんだよ!なに、同居してるだけで
夫婦でもなんでもないじゃん! だったら実家に帰っても良いんだよ!」と思いの丈をぶつけるが
「たまの休みぐらい好きなことをさせろ!すぐに実家に頼るって言うな!」と怒鳴られ話し合いもできない。
生活苦も重なり、今の夫に対する私の気持ちは愛も情もなくなりつつある。
むしろ、世の中にこんなに嫌いな人間がいるのかと思えるほど。
(続きます)
夫、私ともに34歳の夫婦。子無し。私は専業主婦です。
夫とは大学時代からの知り合いですが、3年前に結婚。
お付き合いしたのはその2年前から。
その夫の収入が少なく生活が苦しい、また私に対する愛情が無くなったので離婚したい。
夫は夜22時過ぎに自宅に帰ってくると疲れた疲れたと、私がうんざりするぐらいグチグチ言う。
日曜日ぐらいは一緒に話したりお出かけしたりスキンシップをしたいけれども、
休日になると趣味で子供の頃からやっているらしいフットサルに行ってしまい、私に構ってくれないです。
私ももう三十代で、すぐにでも子供が欲しいのに子作りにも全く協力してくれず……。
その事で今まで何十回も大喧嘩をして、「私は家政婦じゃないんだよ!なに、同居してるだけで
夫婦でもなんでもないじゃん! だったら実家に帰っても良いんだよ!」と思いの丈をぶつけるが
「たまの休みぐらい好きなことをさせろ!すぐに実家に頼るって言うな!」と怒鳴られ話し合いもできない。
生活苦も重なり、今の夫に対する私の気持ちは愛も情もなくなりつつある。
むしろ、世の中にこんなに嫌いな人間がいるのかと思えるほど。
(続きます)
493: マジレスさん 2012/11/17(土) 10:27:07.73 ID:Qo9lW6BT
以下、時系列です。
夫は勤めるのが嫌いだとかで大学生の頃から株?トレーダー?(よく分かりませんが)というものを
やっており20代後半で大金を手に入れていました。その為に一度も就職をしてなかった。
そう書くとお金目当てで付き合ったのではと書かれるかもしれないけど、私の実家も商売を
やっており幼少の頃から金銭面で苦しかった事は無し。
ところが、不景気の煽りで実家の家業が上手く回らなくなり運転資金不足に陥ってしまったんです。
銀行からの借り入れも限界に達していたので、両親と私で話し合って当時彼氏であった夫に
結婚して私の親を助けてくれと泣きついたところ、「しばらく考えさせて欲しい」と言われました。
で、数週間経った頃、「結婚するなら、自分の親になる訳だし……」と吹っ切れた表情で言ってくれました。
実際、入籍した後、私の両親を金銭面で援助してくれた。
ここまでなら美談。
(続きます)
夫は勤めるのが嫌いだとかで大学生の頃から株?トレーダー?(よく分かりませんが)というものを
やっており20代後半で大金を手に入れていました。その為に一度も就職をしてなかった。
そう書くとお金目当てで付き合ったのではと書かれるかもしれないけど、私の実家も商売を
やっており幼少の頃から金銭面で苦しかった事は無し。
ところが、不景気の煽りで実家の家業が上手く回らなくなり運転資金不足に陥ってしまったんです。
銀行からの借り入れも限界に達していたので、両親と私で話し合って当時彼氏であった夫に
結婚して私の親を助けてくれと泣きついたところ、「しばらく考えさせて欲しい」と言われました。
で、数週間経った頃、「結婚するなら、自分の親になる訳だし……」と吹っ切れた表情で言ってくれました。
実際、入籍した後、私の両親を金銭面で援助してくれた。
ここまでなら美談。
(続きます)
494: マジレスさん 2012/11/17(土) 10:27:38.83 ID:Qo9lW6BT
入籍したあと、アパートを借りて、二人で暮らし始めてから雲行きが怪しくなってくる。
両親の為にお金を使い果たしてしまった夫は、今まで就職した事が無かったが
(自分は集団の中で働くと人の何十倍もストレスが溜まる人間だから、一人だけでやれる事をやっていたと言ってます)
就職活動を開始。何十社も面接を落ちましたが、小さい家族経営しているような会社に入ることができた。
当時、ボーナス無しで手取りは18万円強。(現在でも20万円ぐらい)
正直なところ生活が苦しい……。
出社を始めた頃から私への態度が悪くなり、最初に書いたようなすれ違いが起こり始める。
優しい人だったのに毎日毎日酷く疲れた顔を私に見せ仕事の愚痴が多くうんざりしています。
結婚する前は私は実家住まいで花嫁修業を積んでおり、料理を勉強する傍ら、
友達とお店でお茶をしたりのんびりするのが日課だったのですがこの収入ですとそんなささやかな贅沢すらできない。
私のストレスのはけ口が無いんです。
子供を作りたいのもありますが結婚して以来ほとんどレスに。
(続きます)
両親の為にお金を使い果たしてしまった夫は、今まで就職した事が無かったが
(自分は集団の中で働くと人の何十倍もストレスが溜まる人間だから、一人だけでやれる事をやっていたと言ってます)
就職活動を開始。何十社も面接を落ちましたが、小さい家族経営しているような会社に入ることができた。
当時、ボーナス無しで手取りは18万円強。(現在でも20万円ぐらい)
正直なところ生活が苦しい……。
出社を始めた頃から私への態度が悪くなり、最初に書いたようなすれ違いが起こり始める。
優しい人だったのに毎日毎日酷く疲れた顔を私に見せ仕事の愚痴が多くうんざりしています。
結婚する前は私は実家住まいで花嫁修業を積んでおり、料理を勉強する傍ら、
友達とお店でお茶をしたりのんびりするのが日課だったのですがこの収入ですとそんなささやかな贅沢すらできない。
私のストレスのはけ口が無いんです。
子供を作りたいのもありますが結婚して以来ほとんどレスに。
(続きます)
496: マジレスさん 2012/11/17(土) 10:41:40.49 ID:h7aksu0S
ここ、連投制限があるんですね(汗)
携帯にコピペして続き。
いよいよ限界になり、先週の土曜日にフットサルの準備をしている夫と大喧嘩に。
将来における細々な事まで色々伝えてなんとかしてくれと泣いて頼みましたが
・子供が欲しいのは分かるけど、疲れてそんな気が全然わかない
・タネセン(?)の数千万円を君の両親の家業に費やして財産が全て消え、やりたくもない仕事をしなければならなくなった
・両親からお金が返ってくる気配が無い
・君も君の両親もその事はもう済んだ事だと思って、感謝してる様に見えない
(いちいち言えば夫が気にすると思って、そういう態度を示していないだけです)
・あと、君は僕が養っている事を全く感謝しようとしない
(そんな事は一度だって口には出していない。コミュニケーション不足なので勝手に夫が思いこんでるだけ)
・給料が安いのは悪いと思っているけど贅沢しすぎ、通販で色々買ってるでしょ
(これは自己弁護ですけどネット通販で買い物をするのはせいぜい月1万円ぐらいです。
贅沢はしていないし、そのぐらいは許して欲しい)
・君の顔を見るとイライラする
・趣味のフットサルは別腹。疲れていても楽しい
こんな感じの反論が夫から出てきました。
特に一緒にいるとストレスと聞いて、私に対して愛はもう無いんだなと思いこの生活の終焉を感じた。
(続きます)
携帯にコピペして続き。
いよいよ限界になり、先週の土曜日にフットサルの準備をしている夫と大喧嘩に。
将来における細々な事まで色々伝えてなんとかしてくれと泣いて頼みましたが
・子供が欲しいのは分かるけど、疲れてそんな気が全然わかない
・タネセン(?)の数千万円を君の両親の家業に費やして財産が全て消え、やりたくもない仕事をしなければならなくなった
・両親からお金が返ってくる気配が無い
・君も君の両親もその事はもう済んだ事だと思って、感謝してる様に見えない
(いちいち言えば夫が気にすると思って、そういう態度を示していないだけです)
・あと、君は僕が養っている事を全く感謝しようとしない
(そんな事は一度だって口には出していない。コミュニケーション不足なので勝手に夫が思いこんでるだけ)
・給料が安いのは悪いと思っているけど贅沢しすぎ、通販で色々買ってるでしょ
(これは自己弁護ですけどネット通販で買い物をするのはせいぜい月1万円ぐらいです。
贅沢はしていないし、そのぐらいは許して欲しい)
・君の顔を見るとイライラする
・趣味のフットサルは別腹。疲れていても楽しい
こんな感じの反論が夫から出てきました。
特に一緒にいるとストレスと聞いて、私に対して愛はもう無いんだなと思いこの生活の終焉を感じた。
(続きます)
497: マジレスさん 2012/11/17(土) 10:42:16.86 ID:h7aksu0S
それで先週から今日まで毎日のように喧嘩ばかり。
暴言を吐かれて頭にくると私も次の日の朝はチンするレトルトご飯とふりかけだけを食卓の上に
出して知らん顔したけど、まあ当然ですが朝から大ケンカに。
だんだん顔をみるだけでイライラするようになり、もうこんな奴は夫としては用無しだわと
思えるようになってきた。実家が裕福だった頃は、働くなんて事は考えもしなかったのにパートに
出ている自分が情けなくて涙が出てくる。
子供の事を考えたらさっさとこの生活に見切りを付けて、次の相手を見つけて再婚した方が
良いと思うけど、弁護士を付けた方が良いのでしょうか?
(私はまとまったお金をもっていませんので実家からお金を借りる事になるけど……)
共有財産と呼べるようなものも無いので、小額の慰謝料をもらって終わりになる感じなのかな?
暴言を吐かれて頭にくると私も次の日の朝はチンするレトルトご飯とふりかけだけを食卓の上に
出して知らん顔したけど、まあ当然ですが朝から大ケンカに。
だんだん顔をみるだけでイライラするようになり、もうこんな奴は夫としては用無しだわと
思えるようになってきた。実家が裕福だった頃は、働くなんて事は考えもしなかったのにパートに
出ている自分が情けなくて涙が出てくる。
子供の事を考えたらさっさとこの生活に見切りを付けて、次の相手を見つけて再婚した方が
良いと思うけど、弁護士を付けた方が良いのでしょうか?
(私はまとまったお金をもっていませんので実家からお金を借りる事になるけど……)
共有財産と呼べるようなものも無いので、小額の慰謝料をもらって終わりになる感じなのかな?
498: 中古はUSED ◆SP1RWrm9VI 2012/11/17(土) 11:09:59.82 ID:R4csqJ9y
>>497
旦那がかわいそう。
別れるなら金返してやりなよ。
フットサルなんかパチンコや飲酒に比べて涙ぐましい。
君がパートか就職してもっとがんばれよ。
旦那がかわいそう。
別れるなら金返してやりなよ。
フットサルなんかパチンコや飲酒に比べて涙ぐましい。
君がパートか就職してもっとがんばれよ。
499: マジレスさん 2012/11/17(土) 11:16:49.86 ID:5mChnPj7
>>497
全文拝読しました。
今の時代、結婚や子供にこだわらなくてもいいと思います。
最近のニュースでも、1人や2人子供を生んだって、少子化は解消しないみたいですからね。
全文拝読しました。
今の時代、結婚や子供にこだわらなくてもいいと思います。
最近のニュースでも、1人や2人子供を生んだって、少子化は解消しないみたいですからね。
500: マジレスさん 2012/11/17(土) 11:30:27.78 ID:Qo9lW6BT
レスありがとうございます。
返せるお金は無いです。
でも結婚生活も続けられないから、後は夫が自由に好きに生きれば良いと。
私も今まで働いたことが無かったから、週3のパートではありますけども
人間関係とかつらくて、昔みたいに午後はお友達とカフェみたいな
毎日を取り戻したいんです。
愛があればと最初は思っていましたが、甲斐性のある夫じゃないと生活も荒む……。
返せるお金は無いです。
でも結婚生活も続けられないから、後は夫が自由に好きに生きれば良いと。
私も今まで働いたことが無かったから、週3のパートではありますけども
人間関係とかつらくて、昔みたいに午後はお友達とカフェみたいな
毎日を取り戻したいんです。
愛があればと最初は思っていましたが、甲斐性のある夫じゃないと生活も荒む……。
503: マジレスさん 2012/11/17(土) 12:18:21.47 ID:UxV2oKjD
何か釣りみたいな話だ・・・
502: マジレスさん 2012/11/17(土) 11:44:33.35 ID:Rjd+yay5
ご主人が両親の為に出したお金の事を忘れてやいないか?
離婚するなら当然お金をかえさないとね。
離婚するなら当然お金をかえさないとね。
504: マジレスさん 2012/11/17(土) 12:41:37.24 ID:2lTmieOS
>>497
自分も旦那が可哀想に一票
夫に金出させて、働かせて、ストレスためさせて
優しくなくなったから、ムカつく
花嫁修業を名目に、無職でゆったりと恵まれて暮らしてきたのに
今さらパートが惨めで、午後にお茶もできないなんて無理
だから、実家に逃げたい 別れたい
はっきり言って、あなたのわがままにしか聞こえません
自分のことばっかりで、思いやりが感じられない
夫婦は鏡ですから、あなたの態度は、そっくりそのまま、あなたに返ってきます
離婚するとしても、慰謝料は無理でしょう
離婚調停になったら、大金を出している夫に全額返すことになるんじゃないですか?
返せなければ、あなたの実家の資産・土地を売ってでも返すことになるかもしれませんよ
まだ、少しでも愛情が残ってるなら、復縁を少しでも望んでいるなら
過去を振り返る事で、見えなくなっているものが見えてきます
こういうのをやってみて下さい
今まで、あなたが夫にしてきた事、夫にしてもらった事、夫に迷惑をかけた事
これら全て、思いつく限りの事を箇条書きにして、書き出します
旦那にも同じように、夫があなたにしてきた事・・・(略 をやってもらいます
それらをお互いに見せ合う事で、気づく事があります
自分も旦那が可哀想に一票
夫に金出させて、働かせて、ストレスためさせて
優しくなくなったから、ムカつく
花嫁修業を名目に、無職でゆったりと恵まれて暮らしてきたのに
今さらパートが惨めで、午後にお茶もできないなんて無理
だから、実家に逃げたい 別れたい
はっきり言って、あなたのわがままにしか聞こえません
自分のことばっかりで、思いやりが感じられない
夫婦は鏡ですから、あなたの態度は、そっくりそのまま、あなたに返ってきます
離婚するとしても、慰謝料は無理でしょう
離婚調停になったら、大金を出している夫に全額返すことになるんじゃないですか?
返せなければ、あなたの実家の資産・土地を売ってでも返すことになるかもしれませんよ
まだ、少しでも愛情が残ってるなら、復縁を少しでも望んでいるなら
過去を振り返る事で、見えなくなっているものが見えてきます
こういうのをやってみて下さい
今まで、あなたが夫にしてきた事、夫にしてもらった事、夫に迷惑をかけた事
これら全て、思いつく限りの事を箇条書きにして、書き出します
旦那にも同じように、夫があなたにしてきた事・・・(略 をやってもらいます
それらをお互いに見せ合う事で、気づく事があります
505: マジレスさん 2012/11/17(土) 12:48:39.79 ID:bO1iLjcG
>>500
あまりに身勝手すぎる
自分優先で夫に対する感謝の念が感じられない
求める事ばかりであなたは夫が家で安らげるような努力協力をしているとは思わない
思えないでなく、思わない、だ!
結婚しなければあなと両親は事業倒産して借金苦だった事は想像にたやすいのに何故、今を不満に感じるのか
両親共々、生命保険掛けて受取人を夫にして●んで返せばみんな楽になれると思いますよ
あまりに身勝手すぎる
自分優先で夫に対する感謝の念が感じられない
求める事ばかりであなたは夫が家で安らげるような努力協力をしているとは思わない
思えないでなく、思わない、だ!
結婚しなければあなと両親は事業倒産して借金苦だった事は想像にたやすいのに何故、今を不満に感じるのか
両親共々、生命保険掛けて受取人を夫にして●んで返せばみんな楽になれると思いますよ
509: マジレスさん 2012/11/17(土) 13:12:35.58 ID:Qo9lW6BT
>>502
そうなのかもしれませんが、それは私にはどうしようもないので
離婚した後もうちの両親とやりとりをしてくれって感じです。
元々、私が貸してもらった訳ではないですし。
お金の事は申し訳ないのですけども、私には私の人生があるので
主人は主人で結婚する前みたいに好きに生きれば良いじゃないというのが正直な心境なんです。
お金と離婚って全く別の話じゃないかなって思うんですが。
お金で人を縛れるみたいに思っている夫にも腹が立つので、それに復讐したい
気持ちもあるのかもしれない。
夫が反省して将来設計を真面目に考えるようになれば私も妥協点があるんですけど
(最低限、子作りに前向きになるとか)そうじゃないからもう顔を見るのも嫌で嫌で。
疲れていると言い訳するのに、趣味はできるというのがイライラ来るポイント。
せっかくの休日ぐらい、家族サービスしてよというのが私の言い分。
離婚した方が私も、彼も皆が幸せになれるんだからそれでいいじゃないって思うんですが……。
そうなのかもしれませんが、それは私にはどうしようもないので
離婚した後もうちの両親とやりとりをしてくれって感じです。
元々、私が貸してもらった訳ではないですし。
お金の事は申し訳ないのですけども、私には私の人生があるので
主人は主人で結婚する前みたいに好きに生きれば良いじゃないというのが正直な心境なんです。
お金と離婚って全く別の話じゃないかなって思うんですが。
お金で人を縛れるみたいに思っている夫にも腹が立つので、それに復讐したい
気持ちもあるのかもしれない。
夫が反省して将来設計を真面目に考えるようになれば私も妥協点があるんですけど
(最低限、子作りに前向きになるとか)そうじゃないからもう顔を見るのも嫌で嫌で。
疲れていると言い訳するのに、趣味はできるというのがイライラ来るポイント。
せっかくの休日ぐらい、家族サービスしてよというのが私の言い分。
離婚した方が私も、彼も皆が幸せになれるんだからそれでいいじゃないって思うんですが……。
513: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) 2012/11/17(土) 13:45:52.49 ID:Y72xgF6f
>>509
離婚したいならまず実家に帰ればいいと思います
それから一度弁護士にでも相談をされてみては?
旦那は妻にすべき女性を完全に見誤ったわけです
趣味ができる理由がわからないようですし今後の
ためにお教えしましょうか。旦那の労働に対する
ストレスの唯一の捌け口になってるからでしょう
肉体的疲労と精神的疲労の違いはわかりますか?
旦那は精神的に疲れてるんでしょうな。あなたは
その旦那に、休日も働けよ!!って言ってるんですわ
わからないかもしれませんがそういうことなんです
では、今後の人生は相応のものになるといいですね
離婚したいならまず実家に帰ればいいと思います
それから一度弁護士にでも相談をされてみては?
旦那は妻にすべき女性を完全に見誤ったわけです
趣味ができる理由がわからないようですし今後の
ためにお教えしましょうか。旦那の労働に対する
ストレスの唯一の捌け口になってるからでしょう
肉体的疲労と精神的疲労の違いはわかりますか?
旦那は精神的に疲れてるんでしょうな。あなたは
その旦那に、休日も働けよ!!って言ってるんですわ
わからないかもしれませんがそういうことなんです
では、今後の人生は相応のものになるといいですね
514: マジレスさん 2012/11/17(土) 13:57:01.31 ID:bO1iLjcG
>>509
お前はまずは我が身を振り返れ
金に苦労が無かったとか、半端な中流育ちでお金の価値や大事さとか本当に大事な事を教育してもらえなかったんだろうな
夫が将来設計?
現状をお前より的確に判断出来てるから選択子無って設計、計画してるんじゃないか
お前、本当に馬鹿だな
お前はまずは我が身を振り返れ
金に苦労が無かったとか、半端な中流育ちでお金の価値や大事さとか本当に大事な事を教育してもらえなかったんだろうな
夫が将来設計?
現状をお前より的確に判断出来てるから選択子無って設計、計画してるんじゃないか
お前、本当に馬鹿だな
524: マジレスさん 2012/11/17(土) 17:16:02.57 ID:Rjd+yay5
>>509
ご主人は「あなたの」ご両親だからお金を貸したのでしょう。あなたの為にお金を貸したのですよ、きっと。
「私は関係ない」はない。
ご主人は「あなたの」ご両親だからお金を貸したのでしょう。あなたの為にお金を貸したのですよ、きっと。
「私は関係ない」はない。
530: マジレスさん 2012/11/17(土) 17:55:06.06 ID:Qo9lW6BT
>>513
喧嘩した時に離婚を切り出したのですが、夫が離婚を渋ってます。
親にも相談したのですが、夫の10倍ぐらい離婚に反対してます。(親の反対が凄いです)
ですから実家には頼れないかも……。
>>514
私も考え無しだった事を反省しています。
この結婚、元々するべきじゃなかったのかもしれない。
>>524
お金に関してはそうなんですが、だからと言って愛のない結婚生活はもう限界というか……。
皆さん、夫婦で愛が無くなったらどうしますか?
子供がいれば生活を続ける理由があるでしょうが、幸いな事にまだ子供がいませんから
行動に移すなら今だと思うんです。
貧乏でも耐えられる方はいると思いますが、私には我慢できそうもありません。
どうしても心がギスギスする。
レスって夫を有責にできますよね?
浮気とか無いと難しいですか?
喧嘩した時に離婚を切り出したのですが、夫が離婚を渋ってます。
親にも相談したのですが、夫の10倍ぐらい離婚に反対してます。(親の反対が凄いです)
ですから実家には頼れないかも……。
>>514
私も考え無しだった事を反省しています。
この結婚、元々するべきじゃなかったのかもしれない。
>>524
お金に関してはそうなんですが、だからと言って愛のない結婚生活はもう限界というか……。
皆さん、夫婦で愛が無くなったらどうしますか?
子供がいれば生活を続ける理由があるでしょうが、幸いな事にまだ子供がいませんから
行動に移すなら今だと思うんです。
貧乏でも耐えられる方はいると思いますが、私には我慢できそうもありません。
どうしても心がギスギスする。
レスって夫を有責にできますよね?
浮気とか無いと難しいですか?
531: マジレスさん 2012/11/17(土) 18:02:00.82 ID:IiB5S/uq
>>530
働いた経験はありますか?
友達とお茶に行くときのお金は誰が稼いだお金?
お金を稼ぐのって大変なんだよ。
旦那への感謝の気持ちがないね。
愚痴を聞いてあげることぐらいしろよ。
親を助けてもらったのに離婚したいとかアホか。
お金返したれ。
お前が稼いでな。
働いた経験はありますか?
友達とお茶に行くときのお金は誰が稼いだお金?
お金を稼ぐのって大変なんだよ。
旦那への感謝の気持ちがないね。
愚痴を聞いてあげることぐらいしろよ。
親を助けてもらったのに離婚したいとかアホか。
お金返したれ。
お前が稼いでな。
547: マジレスさん 2012/11/17(土) 19:25:42.72 ID:Rjd+yay5
>>530
先程のレス、愛という字を金という字にかえた方がよろしいかと思います。
先程のレス、愛という字を金という字にかえた方がよろしいかと思います。
555: マジレスさん 2012/11/17(土) 20:34:22.64 ID:Qo9lW6BT
>>531
今、パートしてます。
お金を稼ぐのは大変ですが、私は主婦ですから男性と同じレベルを求められても難しいです。
レスが離婚する武器になるのではと教えてくれたのがそのお茶友達です。
有利になるように日記を今からでも書いた方が良いのかな?
>>547
愛はありましたよ。
でも、生活に余裕が無くなると愛どころじゃない。
綺麗事を言う人も多そうですが、御飯を食べないと生きていけません。
今までもそれで喧嘩はありましたが伝家の宝刀みたいに貸したお金のことを言われる。
両親の借金を人質に取られていたような、そんな気持ちになってます。
そういう事を言われたら反撃もできない。
前々から卑怯だと思っていたから、たまたま今回爆発したというのが正しいです。
愛を育むにはお互いの努力が必要だと思うのですが、ヒマができても趣味ばかりやっていて
私をぞんざいに扱う夫とではそんなことは無理だと分かったんです。
今、パートしてます。
お金を稼ぐのは大変ですが、私は主婦ですから男性と同じレベルを求められても難しいです。
レスが離婚する武器になるのではと教えてくれたのがそのお茶友達です。
有利になるように日記を今からでも書いた方が良いのかな?
>>547
愛はありましたよ。
でも、生活に余裕が無くなると愛どころじゃない。
綺麗事を言う人も多そうですが、御飯を食べないと生きていけません。
今までもそれで喧嘩はありましたが伝家の宝刀みたいに貸したお金のことを言われる。
両親の借金を人質に取られていたような、そんな気持ちになってます。
そういう事を言われたら反撃もできない。
前々から卑怯だと思っていたから、たまたま今回爆発したというのが正しいです。
愛を育むにはお互いの努力が必要だと思うのですが、ヒマができても趣味ばかりやっていて
私をぞんざいに扱う夫とではそんなことは無理だと分かったんです。
605: マジレスさん 2012/11/18(日) 07:53:31.94 ID:SfOFEFng
夫が離婚を渋る理由はなんでしょう?
実家が反対するのであれば仕方ないのでご自身で
別居に向けての準備をしましょう。また現時点で
一度弁護士に相談へいってみてもいいと思いますよ
実家が反対するのであれば仕方ないのでご自身で
別居に向けての準備をしましょう。また現時点で
一度弁護士に相談へいってみてもいいと思いますよ
621: 492 2012/11/18(日) 12:43:47.24 ID:U8shE7c6
>>605
夫が離婚を渋る理由は「そんな事で離婚してたら結婚した自分が本気で馬鹿みたいだから」
というものです
細部が違うけど、意訳するとそんな感じ
馬鹿だろうがなんだろうがもう破綻してるんですけどね?
両親は離婚に大反対しているので、別居しようにも私が行くところが無いです。
だから夫が有責での離婚という大義名分を勝ち取って、私が慰謝料を受け取った後なら
実家に戻れると思うんですよね。
その後、ちゃんと幸せな家庭を築けそうな方を見つけるために婚活しようって思います。
夫が離婚を渋る理由は「そんな事で離婚してたら結婚した自分が本気で馬鹿みたいだから」
というものです
細部が違うけど、意訳するとそんな感じ
馬鹿だろうがなんだろうがもう破綻してるんですけどね?
両親は離婚に大反対しているので、別居しようにも私が行くところが無いです。
だから夫が有責での離婚という大義名分を勝ち取って、私が慰謝料を受け取った後なら
実家に戻れると思うんですよね。
その後、ちゃんと幸せな家庭を築けそうな方を見つけるために婚活しようって思います。
624: マジレスさん 2012/11/18(日) 13:21:53.37 ID:i2e/G2eu
>>621
自己中すぎる。
感謝の気持ちを持とうね。
自己中すぎる。
感謝の気持ちを持とうね。
623: マジレスさん 2012/11/18(日) 13:20:16.61 ID:ZB3ywL8X
>>621
自分さえ助かれば良いって性格の屑だから気にしないだろうけど、
レスとかを有責にして取れる慰謝料なんてどんなに過大に見積もっても500万てところ
旦那さんがお前の両親に貸した6000万に利息の取り決めが無かったとして法廷利息 年5%計算で利息だけで年に300万
旦那さんがお前に本気で愛想を尽かして攻撃に回ったらおもしろそうだ
自分さえ助かれば良いって性格の屑だから気にしないだろうけど、
レスとかを有責にして取れる慰謝料なんてどんなに過大に見積もっても500万てところ
旦那さんがお前の両親に貸した6000万に利息の取り決めが無かったとして法廷利息 年5%計算で利息だけで年に300万
旦那さんがお前に本気で愛想を尽かして攻撃に回ったらおもしろそうだ
671: マジレスさん 2012/11/19(月) 00:38:58.77 ID:0oyfsKTl
>>492
おまえ最低だわ。
金で相手をしばることなんて出来ないし、貴女には貴女の人生があるのは間違いないのだけど、
だけど
>結婚して私の親を助けてくれと泣きついたところ、
というのが前提にある以上、話し合いの、出発点の態度からしてめちゃくちゃ。
書き込みに感謝の欠片も見受けられないし、そういう「性格の不一致」がレスの原因の
元になってるんじゃないの?
それ、裁判やっても最悪貴女が負けるよ。
婚活しても、「まともな」男をつかまえるのは無理。
今34ということは相手もそれなりの年齢なわけで、見透かされるよ。
おまえ最低だわ。
金で相手をしばることなんて出来ないし、貴女には貴女の人生があるのは間違いないのだけど、
だけど
>結婚して私の親を助けてくれと泣きついたところ、
というのが前提にある以上、話し合いの、出発点の態度からしてめちゃくちゃ。
書き込みに感謝の欠片も見受けられないし、そういう「性格の不一致」がレスの原因の
元になってるんじゃないの?
それ、裁判やっても最悪貴女が負けるよ。
婚活しても、「まともな」男をつかまえるのは無理。
今34ということは相手もそれなりの年齢なわけで、見透かされるよ。
900: 492 2012/11/21(水) 08:25:45.29 ID:eCUsM/Iz
皆様、先日はお世話になりました。
日曜日にお友達と作戦会議を練りまして、離婚する前に一度夫に生活態度を改善させてみよう
という話になっています。
具体的には
・夫の両親(私にとっては義両親)に叱ってもらう。
・とにかく、私はパートをやめさせてもらう。
(私に働くことは無理のようです。働くとストレスが溜まります)
・転職して欲しい。
(手取り20万円では生活できないから、もっと待遇の良い会社に)
・趣味のフットサルをやめろとは言わないが頻度を半分ぐらいにしてもらい、
私との関係改善の時間に費やしてもらう。
この辺りが必要じゃないかな、と思っています。
他に何かありましたら提案をお願いします。
明日の夜ぐらいには作戦を実行しようかと。
これからパートに行って参ります。
日曜日にお友達と作戦会議を練りまして、離婚する前に一度夫に生活態度を改善させてみよう
という話になっています。
具体的には
・夫の両親(私にとっては義両親)に叱ってもらう。
・とにかく、私はパートをやめさせてもらう。
(私に働くことは無理のようです。働くとストレスが溜まります)
・転職して欲しい。
(手取り20万円では生活できないから、もっと待遇の良い会社に)
・趣味のフットサルをやめろとは言わないが頻度を半分ぐらいにしてもらい、
私との関係改善の時間に費やしてもらう。
この辺りが必要じゃないかな、と思っています。
他に何かありましたら提案をお願いします。
明日の夜ぐらいには作戦を実行しようかと。
これからパートに行って参ります。
901: マジレスさん 2012/11/21(水) 08:30:22.49 ID:EFjIyvYG
>>900
>・とにかく、私はパートをやめさせてもらう。
>(私に働くことは無理のようです。働くとストレスが溜まります)
きっと旦那さんも同じですよ?
>・とにかく、私はパートをやめさせてもらう。
>(私に働くことは無理のようです。働くとストレスが溜まります)
きっと旦那さんも同じですよ?
902: マジレスさん 2012/11/21(水) 08:30:46.32 ID:2lx0DZ++
>>900
能力も根気も足りず、自分で働くことも出来ない。
にも関わらず、お金が欲しいから、転職しろ。
彼に元々あったお金は自分の両親のために使わせた。
趣味を減らせ。
ご自身が我がままだとは思いませんか?
能力も根気も足りず、自分で働くことも出来ない。
にも関わらず、お金が欲しいから、転職しろ。
彼に元々あったお金は自分の両親のために使わせた。
趣味を減らせ。
ご自身が我がままだとは思いませんか?
903: マジレスさん 2012/11/21(水) 08:54:33.01 ID:/iM/jzUP
>>900
働く人のほとんどがストレス感じると思うけど?
あなただけじゃないですよ。
働く人のほとんどがストレス感じると思うけど?
あなただけじゃないですよ。
904: マジレスさん 2012/11/21(水) 09:32:09.46 ID:Wkc17IJZ
>>900
要するに、現状ではあんたの本質は「娘」なんでしょ。
誰かに養われて生きていくことに、疑問を感じないですむ人種だ。
別の言い方をすれば、愛されることは必要としていても、誰かを愛するという境地にまだ至ってないとも言える。
ここの回答者たちとあんたはいっそ小気味良いまでに徹底的にすれ違ってきたけど、
生についての前提が両者で180度異なっているんだから、その結果も当然といえば当然だ。
いまのあんたに、俺を含めたここの人々の言葉は届くはずもない。
だが、10年後のあんたになら届くかもしれない。
奈落の果てに落ちきってこそ光明の眩しさも身に沁みるしね。
もし何十年かの果てに、ご自分の過去を見直す気にいつかなったのなら、
このスレを読み返してみることを勧める。
要するに、現状ではあんたの本質は「娘」なんでしょ。
誰かに養われて生きていくことに、疑問を感じないですむ人種だ。
別の言い方をすれば、愛されることは必要としていても、誰かを愛するという境地にまだ至ってないとも言える。
ここの回答者たちとあんたはいっそ小気味良いまでに徹底的にすれ違ってきたけど、
生についての前提が両者で180度異なっているんだから、その結果も当然といえば当然だ。
いまのあんたに、俺を含めたここの人々の言葉は届くはずもない。
だが、10年後のあんたになら届くかもしれない。
奈落の果てに落ちきってこそ光明の眩しさも身に沁みるしね。
もし何十年かの果てに、ご自分の過去を見直す気にいつかなったのなら、
このスレを読み返してみることを勧める。
927: 492 2012/11/21(水) 17:11:38.58 ID:eCUsM/Iz
分かっていただけないかもしれませんが、働くのはとても辛い事なのです。
私はこらえ性が人一倍無いのかもしれませんが、頑張って働いてみましたがもう無理です。
もしかすると私は鬱なんでしょうか……。
元々は完全な専業主婦を希望しておりましたので、家事がおろそかになるのは良くないと思います。
それにもし子供を産めたら仕事を辞める事になるでしょうから今辞めても大差は無いかと。
財産目当てに結婚したみたいに書かれるとキツイです。
たしかにきっかけはお金の事でしたが、お互いにそういう事を気にしないように
あえて伏せて生活をしてきたのに、今になって「お金を出したお金を出した」と
言われるのが凄く嫌で。
言っても、どうしようも無いことなのだから言わない方が良いと思う。
結婚した時にお金を出した事と、給料が低いことやフットサルに行く現状への苦情って
繋がらないと思うんです。
とにかく、離婚する前に再構築を頑張ってみようと私は努力しようと思いますので
夫は夫で生活態度を改善するように譲歩して欲しいのです。
私はこらえ性が人一倍無いのかもしれませんが、頑張って働いてみましたがもう無理です。
もしかすると私は鬱なんでしょうか……。
元々は完全な専業主婦を希望しておりましたので、家事がおろそかになるのは良くないと思います。
それにもし子供を産めたら仕事を辞める事になるでしょうから今辞めても大差は無いかと。
財産目当てに結婚したみたいに書かれるとキツイです。
たしかにきっかけはお金の事でしたが、お互いにそういう事を気にしないように
あえて伏せて生活をしてきたのに、今になって「お金を出したお金を出した」と
言われるのが凄く嫌で。
言っても、どうしようも無いことなのだから言わない方が良いと思う。
結婚した時にお金を出した事と、給料が低いことやフットサルに行く現状への苦情って
繋がらないと思うんです。
とにかく、離婚する前に再構築を頑張ってみようと私は努力しようと思いますので
夫は夫で生活態度を改善するように譲歩して欲しいのです。
929: マジレスさん 2012/11/21(水) 17:45:40.83 ID:txbJVfrS
自分勝手すぎませんか?読んでいて涙が出てきました
働くのが辛いなんていうのは誰でも当たり前で、それでもお金を貰うために頑張ってるんです
働くのが辛いから鬱だなんて安易に考えないで下さい、鬱病の人に失礼です。貴方の病気はわがまま病です
旦那さんに改善すべき点はありません、改善すべきは貴方の方です
働くのが辛いなんていうのは誰でも当たり前で、それでもお金を貰うために頑張ってるんです
働くのが辛いから鬱だなんて安易に考えないで下さい、鬱病の人に失礼です。貴方の病気はわがまま病です
旦那さんに改善すべき点はありません、改善すべきは貴方の方です
943: 492 2012/11/21(水) 20:13:32.62 ID:eCUsM/Iz
でも、月20万円って酷くないですか……?
34歳が稼ぐ給料だとはとても思えませんが。
私が想定していた生活だとその倍は生活費に使えそうだと思っていたのですが、
この金額だと大学生のギリギリの一人暮らし状態です。
しかも、私達は2人なんです。
元が少なすぎてこれ以上は節約しようがありません。
夫の両親は悪く言えば融通が利かないですが、良く言えば昔気質の方達ですので
子供を作ってくれない、ろくに生活費を入れてくれないせいで生活が厳しいと言えば
叱ってくれそうな気がするんですよね。
明日は仕事が無いので、電話で事情を話してなんとかしてもらおうと思っています。
>旦那さんに改善すべき点はありません
お金の問題とか、夜の生活とか、家族サービスとかたくさんあると思う。
夫婦なのだからお互いの条件のすり合わせはしないと。
いよいよ駄目だったら離婚してもらいますが、その前に私も譲歩して再構築を
目指してはというのが友人の助言でした。
34歳が稼ぐ給料だとはとても思えませんが。
私が想定していた生活だとその倍は生活費に使えそうだと思っていたのですが、
この金額だと大学生のギリギリの一人暮らし状態です。
しかも、私達は2人なんです。
元が少なすぎてこれ以上は節約しようがありません。
夫の両親は悪く言えば融通が利かないですが、良く言えば昔気質の方達ですので
子供を作ってくれない、ろくに生活費を入れてくれないせいで生活が厳しいと言えば
叱ってくれそうな気がするんですよね。
明日は仕事が無いので、電話で事情を話してなんとかしてもらおうと思っています。
>旦那さんに改善すべき点はありません
お金の問題とか、夜の生活とか、家族サービスとかたくさんあると思う。
夫婦なのだからお互いの条件のすり合わせはしないと。
いよいよ駄目だったら離婚してもらいますが、その前に私も譲歩して再構築を
目指してはというのが友人の助言でした。
948: マジレスさん 2012/11/21(水) 20:33:32.79 ID:txbJVfrS
>>943
何故最初から旦那さんだけ働かせるつもりでいるんですか?
月収が少ないなら自分も働いて生活の足しにすればいいでしょう。他の家庭もそれぐらいしてますよ
>お金の問題とか、夜の生活とか、家族サービスとかたくさんあると思う。
夫婦なのだからお互いの条件のすり合わせはしないと
貴方が旦那におんぶに抱っこだから起こる問題でしょう。同じ額を稼いでから文句言いましょうよ
離婚、離婚と何回もその単語を出しますが早く離婚してあげるのが旦那さんの為です
それに貴方、離婚した後で今の旦那さん以上の人と結婚できるんですか?
自分にどれくらいの価値があるのか考えてから旦那さんの文句を言えばいいと思います
何故最初から旦那さんだけ働かせるつもりでいるんですか?
月収が少ないなら自分も働いて生活の足しにすればいいでしょう。他の家庭もそれぐらいしてますよ
>お金の問題とか、夜の生活とか、家族サービスとかたくさんあると思う。
夫婦なのだからお互いの条件のすり合わせはしないと
貴方が旦那におんぶに抱っこだから起こる問題でしょう。同じ額を稼いでから文句言いましょうよ
離婚、離婚と何回もその単語を出しますが早く離婚してあげるのが旦那さんの為です
それに貴方、離婚した後で今の旦那さん以上の人と結婚できるんですか?
自分にどれくらいの価値があるのか考えてから旦那さんの文句を言えばいいと思います
960: マジレスさん 2012/11/21(水) 23:40:10.30 ID:iQ3HEvMH
>>943
まさに鬼女
矛盾だらけ、というか自分の都合がいいように変換される頭…
お金目当てで結婚したんじゃないと言いながら、
今の倍の収入を期待していたとか………
旦那様の親に泣きつく前に、大金恵んでもらった自分の親とよく話し合えば?
まさに鬼女
矛盾だらけ、というか自分の都合がいいように変換される頭…
お金目当てで結婚したんじゃないと言いながら、
今の倍の収入を期待していたとか………
旦那様の親に泣きつく前に、大金恵んでもらった自分の親とよく話し合えば?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます516【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1352605322/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1352605322/
193: 前スレ492 2012/11/25(日) 09:17:10.60 ID:Fge2gvMZ
前スレ492です。
離婚前に再構築を目指そうという事になり、その為に夫の両親に叱ってもらおうと
書いたものですが、その後色々ややこしくなりました。
・義両親に夫が私に酷いことをすると泣きつく。(水曜日の出来事)
・嫁の一人も養えないとは何事かと、夜、会社から帰ってきた夫に電話で説教。
・再就職を世話してやるから、こっちに帰ってこい。同居すれば家賃は浮くだろう。
・夫はもう独立した世帯なのだから親に頼るとか出来る訳がないと反論するものの、
義両親は古い方なので聞く耳を持たない。
それを聞いて「えっ、そういう事じゃないんですけど?」ってビックリしました。
話の方向が全然違う。
離婚前に再構築を目指そうという事になり、その為に夫の両親に叱ってもらおうと
書いたものですが、その後色々ややこしくなりました。
・義両親に夫が私に酷いことをすると泣きつく。(水曜日の出来事)
・嫁の一人も養えないとは何事かと、夜、会社から帰ってきた夫に電話で説教。
・再就職を世話してやるから、こっちに帰ってこい。同居すれば家賃は浮くだろう。
・夫はもう独立した世帯なのだから親に頼るとか出来る訳がないと反論するものの、
義両親は古い方なので聞く耳を持たない。
それを聞いて「えっ、そういう事じゃないんですけど?」ってビックリしました。
話の方向が全然違う。
194: 前スレ492 2012/11/25(日) 09:17:59.40 ID:Fge2gvMZ
私は私がパート辞めても一家を養えるように夫が転職して、趣味のフットサルもほとんど
いかないようになれば良いと思って義両親に夫の素行の悪さを言いつけたつもりだったのですが、
同居って何?って。
夫の実家ってここから3~4時間も掛かるような田舎でして、田舎の暮らしなんて私には無理。
それに、今のアパートは私の実家まで30分ぐらいの距離だから、実家から離れるのも
おかしな話だと思って「私はあなたの両親の介護なんかできない。だから同居は無理」
って夫に言いました。
夫もそれに賛同してはくれていますが、聞く耳を持たない義両親なのであれから毎晩夫に
電話責めで夫がだんだん疲労していくのが分かります。
仕事で疲れているのに可哀想すぎる。
さしあたっては義両親をなんとかしたいのですが、舅姑問題で苦労した方、どういう
解決をしたか教えて頂きたいです。
いかないようになれば良いと思って義両親に夫の素行の悪さを言いつけたつもりだったのですが、
同居って何?って。
夫の実家ってここから3~4時間も掛かるような田舎でして、田舎の暮らしなんて私には無理。
それに、今のアパートは私の実家まで30分ぐらいの距離だから、実家から離れるのも
おかしな話だと思って「私はあなたの両親の介護なんかできない。だから同居は無理」
って夫に言いました。
夫もそれに賛同してはくれていますが、聞く耳を持たない義両親なのであれから毎晩夫に
電話責めで夫がだんだん疲労していくのが分かります。
仕事で疲れているのに可哀想すぎる。
さしあたっては義両親をなんとかしたいのですが、舅姑問題で苦労した方、どういう
解決をしたか教えて頂きたいです。
203: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:3) 2012/11/25(日) 19:41:08.68 ID:/we2yKo1
>>193
・・・こちらのスレで相談してみてはどうでしょうか?
つ ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★64
・・・こちらのスレで相談してみてはどうでしょうか?
つ ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★64
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます517【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1353560071/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1353560071/
854: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 10:12:14.74 0
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます517【相談】
↑のスレッドから誘導されました。
夫、私共に34歳。子供はおりません。
離婚する予定でしたが今のところは再構築のつもりです。
・夫の手取りが20万円ほどで生活が苦しく、私が働けないので転職をして欲しい。
・子供が欲しいがレス。
・日曜日になると趣味のフットサルに行ってしまい、家族の時間が無くなる。
以上の点を改善して欲しいので夫の両親に電話をして夫を諫めてもらおうと思った。(先週の話)
夜、義両親から夫へ電話があり夫の甲斐性無しを叱ってくれたのは良いのですが、
私が予想しなかったこっちへ来て同居しろ、家賃が浮くし就職先を世話してやる。と。
義実家はここから3~4時間もする距離だし、正直田舎。同居も絶対に嫌。
夫は断ったのですが毎晩毎晩夫が責められて可哀想です。
義実家からの干渉を止めさせる方法って何か無いでしょうか?
↑のスレッドから誘導されました。
夫、私共に34歳。子供はおりません。
離婚する予定でしたが今のところは再構築のつもりです。
・夫の手取りが20万円ほどで生活が苦しく、私が働けないので転職をして欲しい。
・子供が欲しいがレス。
・日曜日になると趣味のフットサルに行ってしまい、家族の時間が無くなる。
以上の点を改善して欲しいので夫の両親に電話をして夫を諫めてもらおうと思った。(先週の話)
夜、義両親から夫へ電話があり夫の甲斐性無しを叱ってくれたのは良いのですが、
私が予想しなかったこっちへ来て同居しろ、家賃が浮くし就職先を世話してやる。と。
義実家はここから3~4時間もする距離だし、正直田舎。同居も絶対に嫌。
夫は断ったのですが毎晩毎晩夫が責められて可哀想です。
義実家からの干渉を止めさせる方法って何か無いでしょうか?
855: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 10:37:16.20 P
>夫の両親に電話をして夫を諫めてもらおうと思った
干渉してくれと頼んでおいて今更なにを?
おたくの息子が甲斐性なしで生活苦しいから転職して欲しいんですけどー、なんてウトメに言ったら
同居すれば家賃浮くと言われるに決まってる
責任感ある親なら厚意でそれぐらい言うだろうし、ウトメが同居狙ってたなら尚更「チャンスktkr!」だよ
付け入る隙を与えといて予想外って、そんな馬鹿な
しかも旦那が可哀想って…
自分がその状況を作ったと自覚するところから始めましょうか
干渉してくれと頼んでおいて今更なにを?
おたくの息子が甲斐性なしで生活苦しいから転職して欲しいんですけどー、なんてウトメに言ったら
同居すれば家賃浮くと言われるに決まってる
責任感ある親なら厚意でそれぐらい言うだろうし、ウトメが同居狙ってたなら尚更「チャンスktkr!」だよ
付け入る隙を与えといて予想外って、そんな馬鹿な
しかも旦那が可哀想って…
自分がその状況を作ったと自覚するところから始めましょうか
856: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:09:43.53 0
給料低くて生活出来ないのに子供欲しがるとか意味わからん
転職成功しなかったらその安月給でずっとやっていかないといけないんだよ
転職成功しなかったらその安月給でずっとやっていかないといけないんだよ
857: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:12:27.84 0
>>854の相談に答える方は
こちらを見てからのほうが的確なアドバイスが出来ると思います。
こちらを見てからのほうが的確なアドバイスが出来ると思います。
863: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:23:48.64 0
……え?釣りだよね?
旦那が可哀想過ぎるんですけど…?
完全に寄生されちゃってるじゃん、とりあえず両親は金を旦那に返さないとだめじゃね?
旦那が可哀想過ぎるんですけど…?
完全に寄生されちゃってるじゃん、とりあえず両親は金を旦那に返さないとだめじゃね?
867: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:28:54.28 0
旦那逃げてー!だな
嫁の親に金を取られ、給料が安いと嫁に罵られ
その嫁は働きもせず文句ばっかり
この旦那にとって結婚のメリットって何?
嫁の親に金を取られ、給料が安いと嫁に罵られ
その嫁は働きもせず文句ばっかり
この旦那にとって結婚のメリットって何?
868: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:39:36.07 0
この女、だめすぎだろw
旦那はとりあえず金を返してもらって、とっとと別れたほうがいいわ
旦那はとりあえず金を返してもらって、とっとと別れたほうがいいわ
872: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:44:03.15 0
いやー、糞だわ、この女糞すぎwwww
878: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:46:03.33 0
レスを有責にする前に、やることあるだろうがw
旦那が馬鹿で念書の一つもとってないとアウトかなあ…
まあ、とりあえず旦那は弁護士入れて離婚した方がいいわ
問題は旦那がこれを書いたわけじゃないから、旦那に離婚しろっつっても意味ないってことだなw
旦那が馬鹿で念書の一つもとってないとアウトかなあ…
まあ、とりあえず旦那は弁護士入れて離婚した方がいいわ
問題は旦那がこれを書いたわけじゃないから、旦那に離婚しろっつっても意味ないってことだなw
880: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:47:28.07 0
すげー、この女、完璧キチじゃねーかよww
これで慰謝料貰おうって思ってるのか?
お前が払え!!
これで慰謝料貰おうって思ってるのか?
お前が払え!!
882: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:58:56.86 0
まずは旦那に金返して、慰謝料払って離婚だろ
なんで自分が慰謝料貰えると思うんだ?w
なんで自分が慰謝料貰えると思うんだ?w
884: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:37:35.58 0
トレーダーにとって種銭は、自分の命そのものだよ。
それを全部巻き上げておいてなんて言う言い草。
生命保険や内臓を売ってでも返すべき。
それを全部巻き上げておいてなんて言う言い草。
生命保険や内臓を売ってでも返すべき。
883: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:59:14.95 0
夫は自分の両親にいくら援助したんだよ金額教えてよ?
お金返してやってよ。旦那かわいそうだよ・・・。
自分はパートさえストレスとか言ってるくせに夫には転職しろとか・・・・
社会に出てないとこうなるのね。
あなたは毛抜きで抜かれた「毛」以下だわ。
毛「解せぬ」ここまで様式美ry
お金返してやってよ。旦那かわいそうだよ・・・。
自分はパートさえストレスとか言ってるくせに夫には転職しろとか・・・・
社会に出てないとこうなるのね。
あなたは毛抜きで抜かれた「毛」以下だわ。
毛「解せぬ」ここまで様式美ry
886: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:02:49.73 0
すいません、私が相談したいのはどうやったら義実家を撃退できるかなんですが……。
夫がやつれていて可哀想で。
>>883
両親と夫でのやりとりなので、実は私は何も知らないんです。
だけど、独身の頃に三千万後半を持っているって言っていたからそのぐらいの
額じゃないかなあと予想してます。
当時は「ふーん」って感じでしたが。
それで、お金が必要ってなった時に「なおくんがお金持ってるよ!」って私が言いました。
夫がやつれていて可哀想で。
>>883
両親と夫でのやりとりなので、実は私は何も知らないんです。
だけど、独身の頃に三千万後半を持っているって言っていたからそのぐらいの
額じゃないかなあと予想してます。
当時は「ふーん」って感じでしたが。
それで、お金が必要ってなった時に「なおくんがお金持ってるよ!」って私が言いました。
888: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:03:57.13 0
>>886
釣りならVIPにでも行ってください。
釣りならVIPにでも行ってください。
891: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:19:27.52 0
撃退てwww
お前が撃退されろ!
お前が撃退されろ!
893: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:27:38.28 0
>>886
旦那さんがあなたに関わらせなかった優しさも理解してないよね。
あなたの両親に丸投げしたい気持ちもわからなくもないけど、
あなたとの付き合いがなければ、金を貸す義理もなかったとこくらい
理解できるよね?
旦那さんがあなたに関わらせなかった優しさも理解してないよね。
あなたの両親に丸投げしたい気持ちもわからなくもないけど、
あなたとの付き合いがなければ、金を貸す義理もなかったとこくらい
理解できるよね?
894: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:33:57.90 0
・今住んでいるのは都市部ですので、田舎だと子供ができたら教育の環境に不安がある
・義両親とは仲が悪くはないですが強引な性格な人達なので一緒に住むのは怖い
・私が好きなお店とか、お友達と離れるのは辛い
・介護とかできないと思う
・今の家は私の実家に近いので、あまり離れると良くない気がする
義両親にはそのまま言えませんが、本音です。
夫が変わればそれで良いので、なんで同居の話に発展するのか困ってるんです。
とくに、同居絶対嫌で、徹底抗戦した方のレスが欲しいです。
どうしましたか?
・義両親とは仲が悪くはないですが強引な性格な人達なので一緒に住むのは怖い
・私が好きなお店とか、お友達と離れるのは辛い
・介護とかできないと思う
・今の家は私の実家に近いので、あまり離れると良くない気がする
義両親にはそのまま言えませんが、本音です。
夫が変わればそれで良いので、なんで同居の話に発展するのか困ってるんです。
とくに、同居絶対嫌で、徹底抗戦した方のレスが欲しいです。
どうしましたか?
892: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:23:29.77 0
>>886
ここ、皆さんかなり親切にレスくれるスレなんだけど、
ここでこの扱いという事は、
自分がどんな人間なのか察して消えてくれ
ここ、皆さんかなり親切にレスくれるスレなんだけど、
ここでこの扱いという事は、
自分がどんな人間なのか察して消えてくれ
895: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:35:03.13 0
もうスルーでいいよね…?
897: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:36:49.74 0
「義両親と同居する」か、
「旦那と別れて風○で働きながら金を返す」の二択しかないだろうに。
「旦那と別れて風○で働きながら金を返す」の二択しかないだろうに。
898: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:42:59.57 0
>>897
夫が転職すればそれで終わる話なんですけどね
あと、以前も書きましたがお金のやりとりは夫と両親の間での話なので
私に言われても困ると言うか……
私は保証人でも何でも無いわけで
夫が転職すればそれで終わる話なんですけどね
あと、以前も書きましたがお金のやりとりは夫と両親の間での話なので
私に言われても困ると言うか……
私は保証人でも何でも無いわけで
902: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:05:34.85 0
>>898
あなたがご両親にお金を返させて、
家計の足しになるくらい働けば終わる話ですね
あなたがご両親にお金を返させて、
家計の足しになるくらい働けば終わる話ですね
900: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:45:51.46 0
ななこはまだ続けたいなら、プリマに行っておくれやす
901: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:50:01.53 0
プリマってなんですか?
相談に乗ってくれるところ?
相談に乗ってくれるところ?
903: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:11:34.20 0
>>901
↓ここだよん。
プリマ既女が独りで踊るスレ 52
相談に乗ってくれるかどうかは本人しだい。ここだってそうだけど。
↓ここだよん。
プリマ既女が独りで踊るスレ 52
相談に乗ってくれるかどうかは本人しだい。ここだってそうだけど。
904: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:32:31.18 0
>>901
お礼ぐらい言えるようになりましょう。
お礼ぐらい言えるようになりましょう。
908: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:44:28.25 0
お嬢様ってこういうの多そう
909: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:47:15.60 0
本物のお嬢様はこんなに金に汚くないよ。それに躾受けてるからもっと人間関係に
卒ないから人間関係でトラブル起こしてパート止めたりしない。
教育受けてるし人脈も作れるからちゃんと仕事も見つけて稼げるしね。
ただばったもんの成金とか自称金持ちの怪しい自営業の娘さんにはいるけど。
卒ないから人間関係でトラブル起こしてパート止めたりしない。
教育受けてるし人脈も作れるからちゃんと仕事も見つけて稼げるしね。
ただばったもんの成金とか自称金持ちの怪しい自営業の娘さんにはいるけど。
910: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:48:33.28 0
どうやったらこんなクズに育つのか ?
それを知りたい
それを知りたい
912: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:55:33.99 0
転職すれば給料が必ず上がると思ってるのかね?
913: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:57:14.55 0
金の卵を産む鳥を絞め殺したあげく、
金が取れなかったと怒るような女だな
金が取れなかったと怒るような女だな
914: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 15:21:36.61 O
ななこさん、日本人?
高嶋美元夫婦を思い出したよ。
高嶋美元夫婦を思い出したよ。
915: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 15:51:20.29 0
日本人じゃないでしょ。
何千万も出させといて私は関係ない、両親との問題なんてあり得ない。
まず借りたお金を返してからでしょうに。
何千万も出させといて私は関係ない、両親との問題なんてあり得ない。
まず借りたお金を返してからでしょうに。
917: 名無しさん@HOME 2012/11/27(火) 00:09:27.98 0
すごいのが来てたんだね、伝説の92もびっくりなレベルw
釣りでなければ、旦那早く逃げてーとしかいえない。
釣りでなければ、旦那早く逃げてーとしかいえない。
918: 名無しさん@HOME 2012/11/27(火) 01:23:15.46 0
だがしかし、旦那は嫁両親に数千万の貸金があるから、
簡単には逃げられないのであった。
簡単には逃げられないのであった。
911: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:49:04.90 0
ななこさんはもうプリマへ移動しました。
今は不在みたいだけど、レスはあちらへ。
今は不在みたいだけど、レスはあちらへ。
⇒【2/2】はこちら
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★64
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344434672/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344434672/