339: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 21:58:59.05 0
珍しく夫が早く帰ってきた@20時。そのまま風呂に入るね~と言って浴室へ。
しばらくすると電話がかかってきた。
私「もしもし」
?「(小声で)俺だけど…」
弟なのかと(いつも俺だけど~という)思ったが、ここ数年電話などかけてこないし声も違う。
私「どちらさまですか?」
?「俺だよ、(夫の名前)だよ」
しばらくすると電話がかかってきた。
私「もしもし」
?「(小声で)俺だけど…」
弟なのかと(いつも俺だけど~という)思ったが、ここ数年電話などかけてこないし声も違う。
私「どちらさまですか?」
?「俺だよ、(夫の名前)だよ」
パソコンで洒落怖を読んでいた私の脳裏には「生霊?」「ドッペルさん?」
そしてやっと思い当たったのが「夫のいたずら?」
だがしかし、浴室からは水音がする。機械大好き人間が水場に携帯を持ち込むはずもない。
警察24時キターーーー!と盛り上がりつつ、話に乗ってみた。
どうやら夫君は会社の資金を立て替えねばならず、それを同僚に取りに来させるから
何とか工面して欲しいそうだ。業種・職種的に個人立替なんてことがアリエネ~w
「うん、わかった。お風呂場に持ってくねっ!帰ってきていたずらするなんて変なの~」と言って切った。
電話を切った後に心臓がドキドキしてきたので、とりあえず警察の相談窓口に電話。
所轄に連絡してもらって、所轄から電話がきた。
ドキドキしながら話をしたが最後まで(取引の方法まで)聞いていないと逮捕につなげられないそうで
かかってきた電話番号を控えていたので、それだけ伝えて終わった。
お年寄りだけ狙うんじゃないんだね、オレオレ詐欺。
最初に「生霊?」「ドッペル?」と混乱したのが個人的修羅場ということでw
そしてやっと思い当たったのが「夫のいたずら?」
だがしかし、浴室からは水音がする。機械大好き人間が水場に携帯を持ち込むはずもない。
警察24時キターーーー!と盛り上がりつつ、話に乗ってみた。
どうやら夫君は会社の資金を立て替えねばならず、それを同僚に取りに来させるから
何とか工面して欲しいそうだ。業種・職種的に個人立替なんてことがアリエネ~w
「うん、わかった。お風呂場に持ってくねっ!帰ってきていたずらするなんて変なの~」と言って切った。
電話を切った後に心臓がドキドキしてきたので、とりあえず警察の相談窓口に電話。
所轄に連絡してもらって、所轄から電話がきた。
ドキドキしながら話をしたが最後まで(取引の方法まで)聞いていないと逮捕につなげられないそうで
かかってきた電話番号を控えていたので、それだけ伝えて終わった。
お年寄りだけ狙うんじゃないんだね、オレオレ詐欺。
最初に「生霊?」「ドッペル?」と混乱したのが個人的修羅場ということでw
341: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 22:03:31.32 0
>>339
乙w
うちの実家でも以前、2階で寝ている弟から事故を起こしたと電話がかかってきたそうだw
電話を取った父親がさっくり撃退したらしいが、
それをきいた母親は自分が応対して遊びたかったと悔しがってたw
乙w
うちの実家でも以前、2階で寝ている弟から事故を起こしたと電話がかかってきたそうだw
電話を取った父親がさっくり撃退したらしいが、
それをきいた母親は自分が応対して遊びたかったと悔しがってたw
346: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 23:20:27.89 0
>>339
そいつ、旦那の名前はなんで名乗れたの?
そいつ、旦那の名前はなんで名乗れたの?
347: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 23:23:24.84 0
>>346
1.知り合い
2.会社の関係者
3.郵便物を見た
1.知り合い
2.会社の関係者
3.郵便物を見た
348: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 23:26:45.54 0
>>346
今は、金を振り込みじゃなく直接取りに来るパターンが多いらしい
住所、名前程度の基本的な情報は入手してるんだろう
今は、金を振り込みじゃなく直接取りに来るパターンが多いらしい
住所、名前程度の基本的な情報は入手してるんだろう
342: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 22:21:01.26 0
うちも2度程あったな、お袋と茶の間にいたら、俺からお袋に電話が
かかってきたのw
お袋が笑いながら応対してた
あとは学生時代の級友騙って俺宛の電話かけてくる馬鹿も何度も…
大方マルチ商法とか霊感商法とかだろうけど、俺の名前間違えてる
やつばっかりだから騙されやすい俺のお袋すら騙せないw
かかってきたのw
お袋が笑いながら応対してた
あとは学生時代の級友騙って俺宛の電話かけてくる馬鹿も何度も…
大方マルチ商法とか霊感商法とかだろうけど、俺の名前間違えてる
やつばっかりだから騙されやすい俺のお袋すら騙せないw
340: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 22:03:00.65 0
そういうのは上手く話し合わせておびき出し、タイ~ホしてもらえばよかったのに
343: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 22:23:48.27 0
実際にそう言う情況に直面してない奴ほど
そういうことを言いたがるんだろうな
素人がそんなに上手く立ち回れるわけ無いよ
そういうことを言いたがるんだろうな
素人がそんなに上手く立ち回れるわけ無いよ
349: 名無しさん@HOME 2011/09/29(木) 00:37:01.56 0
>>343
それで見事捕まえた人がいた
すぐに警察に連絡して、待機してもらったそうな
それで見事捕まえた人がいた
すぐに警察に連絡して、待機してもらったそうな
344: 名無しさん@HOME 2011/09/28(水) 22:27:02.35 0
そういえば、こんなの見たな。
A 「もしもし、お袋?おれ、会社でミス犯して、金が必要なんだ」
B 「おまえ、いつ就職したの?」
C 「無職の俺が、今までで、一番親孝行した瞬間だった」
B 「おまえ、いつ就職したの?」
C 「無職の俺が、今までで、一番親孝行した瞬間だった」
今までにあった最大の修羅場 £20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1316787568/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1316787568/
コメント
コメント一覧
バカタレが
引っかかるのが悪いんじゃない
騙す奴らが悪いんだよ
報復とかされたら嫌だしやらない方がいいと思うけどな。住所も分かってるみたいだし
実家の近所で捕まったのはただの大学生のグループだったよ
変な話、注意喚起の詳細案内を元に詐欺をする連中がいるから、必ずしもやのつくおじさんたちがついてるもんではないよ
ただ家まで来るなんて警察を控えさせていても怖いから嫌だけどね
詐「オレだよオレ」
俺「ん?〇〇か?」
詐「そう〇〇だけどー中略ー100万円用意してくれない?」
俺「分かった。しかし本当に〇〇なのか?」
詐「本当だよ。ちょっと喉の調子が悪くてさ。」
俺「いや、そうじゃなくて、〇〇は俺なんだけど」
詐「」ガチャ
なんだかな(笑)
どうなってんだ
俺の名前はキラキラネームでは無いんだが、初見で正しく読んでもらえるのは1割に満たないレベルの読み。(一応微妙な有名人にはどちらの読みもある名前)
小さい頃から訂正人生で嫌だったけど、唯一の利点が名簿を使った勧誘電話は一発で判ることだった。
ただし、そんなメリットより訂正の必要の無い名前の方が絶対に良いと今でも思っている。
おいおい、俺の店はそもそも警備保障会社なんて契約してないし、むしろ契約してるなら住所登録してるんだろ?契約済みの店に緊急時に住所聞かねーだろと内心突っ込みながら、面白くなって話を長引かせて電話向こうの情報を引き出そうとしたら、バレたのか向こうから切られたwチッ。
これもメジャーなのかな。いまや。
今はもっと手口が進化してるらしいな。
かかって来たとき、そんな人いませんと母は言って切ったそうだ。
とりあえず文才の無い人間はその手のネタはやめとくべきだろw
その文面だと「特殊詐欺が増えたのは安倍の失政のせい」とも曲解できるぞwww
裕司みたいな名前かな。
ひろし❓ゆうじ❓みたいな。
○要員
俺、男子校だったのにw
ちゃんと名前を言ってたぞ!卒業アルバムとかから流れたんだろう
こりゃ年寄りは引っかかるなと思ったよ
余談だけど、オートロック付きマンションも、配達員あたりを装って進入してしまえば、あとは「マンション内に居る人間は信頼できる」との先入観のもとに、住民から不審がられす行動できるという落とし穴。
同級生が現在は女性になっているのかもしれないじゃないかww
フリガナ付の名簿が出回るだけだと思うが?
もしかして:性転換
「金取りに来ないんだけど? 他の人寄越して」
と繰り返したら、何匹害虫を駆除できるんだろうねw
同じタイプの勧誘で「(弟)の高校は男子校だったから女の子の同級生いないはずだけど」っていったら
「いましたよ!」って逆切れされたことあるよw
一応撃退したんだが、そのオレオレが1週間後にまた電話かけてきやがったw
流石にばあちゃん騙されたのを覚えていて「あんた違うでしょ!」といったら相手、「今度はホントだよ!」
今度はってなんだよ今度はwwwwで親戚内で笑い話になっている。
のこりの1人がほんとに騙されて大金渡しちゃうんだよな
騙すほうもたとえ99人に馬鹿にされてもその1人を探し当てるのが目的だろうし
「お母さんが助けてやってください」とか言ってたが。
義母は鬼籍に入ってたので「私はそんなに老け声か?」って超ムカついたわ!
「ウチに送られてくる(予定の)案内状とやらに興味があるなら、そっくりそのまま転送して差し上げますよ。私は全然興味無いので」って言ったら電話切られたwww
うちにも何度もかかってきてたよ。勿論、俺は男子校出身w
念の為と、母が俺に確認してたわ。
だろうな、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるって奴だ
そして334ww
報道もされましたが連中は全く反省していません
法律が変わったからコレが必要になったとか、省エネ機器を買いませんとか
厳密に言えば詐欺じゃ無いけど、うちの業種では必要無いとか機器が高くまず採算が取れないとか、そんなのばかり
アンタが好きだったポケモン100匹の名前を言えだか歌を歌ってみせろだか言って撃退した
おかーさんの話が面白かったな。
「私の孫は小鳥なのです」とか「実は私が孫なのです」とか噴いたわwww
ひとつは、親に娘をなのって来たとき。うちは俺と弟しかいないから爆笑しながらおかん撃退
二つ目は、息子さんが兵庫で事故って妊婦跳ねたとか言う電話、親はおらず、夜勤明けの俺が出た、弟は広島で免許なんか持ってない
夜勤明けのしんどい中、話に合わせて驚いたりしてやったが、金銭要求されて、そんな大金ないって言ったら、説教されたときはイラッと来たな。
コメントする