346: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/05(火) 04:59:11 ID:E7V7lDQe
小学生の時に母が亡くなったんだけど、病院で意識もなく
たくさんのチューブに繋がれている母をただ見ていることしかできなかった時
傍で立ち話をしていた母の担当のお医者様と看護婦さんの会話。
「もうアレ無理だしさ、今日中に終わらせちゃいたいんだよね。俺明日ゴルフだし」
その時は会話の内容がわからなかったけど、今から思えば
アレとは母のことであり、終わらせるとは生命維持装置を外すことだったと
わかります。
その日の内に、父の了承の元に母はチューブを外され天国へ行きました。
毎日人の生と死を見続けていると、感情が麻痺してしまうのかもしれません。
この経験は私の人生で一番重く、衝撃的なことでした。
たくさんのチューブに繋がれている母をただ見ていることしかできなかった時
傍で立ち話をしていた母の担当のお医者様と看護婦さんの会話。
「もうアレ無理だしさ、今日中に終わらせちゃいたいんだよね。俺明日ゴルフだし」
その時は会話の内容がわからなかったけど、今から思えば
アレとは母のことであり、終わらせるとは生命維持装置を外すことだったと
わかります。
その日の内に、父の了承の元に母はチューブを外され天国へ行きました。
毎日人の生と死を見続けていると、感情が麻痺してしまうのかもしれません。
この経験は私の人生で一番重く、衝撃的なことでした。
・おつむの弱い長男が、韓国人の女と出来婚する事に。「あの馬鹿ハメられたんじゃね?」と思っていたら...。
・実母の遺影を毎日拝んでいた夫の連れ子(4歳)が「お母さんに会った」と言う。幻だと思っていたが、公園に行くと...。
・義姉が、私のブログを自分のだと周囲に騙っていた。頭にきたので、義姉の嫌いなカエル画像を何枚も載せたら...。
・疎遠だった兄嫁が、ある日誘拐した赤ちゃんを抱っこしてうちにやってきた。
・本命彼女を捨てて、浮気相手とデキ婚した新郎。だが、産まれた子は明らかに外国人で修羅場に。
・仕事先の人に連れて行かれたオカマバーで、10年間行方不明だった兄と再会した。
348: 続き 2006/09/05(火) 05:10:55 ID:E7V7lDQe
父と私の二人家族になりましたが、それまでの母の治療費などもあり我が家は本当に貧乏でした。
私は一生懸命勉強して、アルバイトもして(父には秘密だけれど、水商売をした時期もありました)
一浪してしまいましたが、夢だった医学部に進むことができました。
思っていたよりもずっと学費がかかり、今まで貯めたバイト代も、父の汗水垂らして働いた貯金も、全て消えてしまいました。
学部にいる生徒はお金持ちや父も医師、という人が多いです。
親のレベルで先生も態度を変えます。
私は「絶対に医者になる」と決意してはいましたが、生活の苦しさを考えると父に申し訳なくて何度もあきらめようかと思った時もありました。
私は一生懸命勉強して、アルバイトもして(父には秘密だけれど、水商売をした時期もありました)
一浪してしまいましたが、夢だった医学部に進むことができました。
思っていたよりもずっと学費がかかり、今まで貯めたバイト代も、父の汗水垂らして働いた貯金も、全て消えてしまいました。
学部にいる生徒はお金持ちや父も医師、という人が多いです。
親のレベルで先生も態度を変えます。
私は「絶対に医者になる」と決意してはいましたが、生活の苦しさを考えると父に申し訳なくて何度もあきらめようかと思った時もありました。
349: おしまい 2006/09/05(火) 05:20:56 ID:E7V7lDQe
現在、まだ研修医の身分ですが、人の命に関わる毎日です。
治療に口出しをできる立場ではない現在ですが、将来は
患者さんご本人だけではなく、そのご家族の心も救えるように頑張っていこうと思います。
今日、初めて担当させて頂いた患者さんが亡くなり、ご家族のお顔を見た時に
ふと母を思い出しました。
眠れず、何度も母と患者さんの顔を思い浮かべ、こんな時間になりました。
この先もずっと、今の気持ちを忘れずに、技術や知識だけではなく
患者さんを思う心も成長させていこうと思います。
長く、暗い話を書き込んでしまい、すみませんでした。
治療に口出しをできる立場ではない現在ですが、将来は
患者さんご本人だけではなく、そのご家族の心も救えるように頑張っていこうと思います。
今日、初めて担当させて頂いた患者さんが亡くなり、ご家族のお顔を見た時に
ふと母を思い出しました。
眠れず、何度も母と患者さんの顔を思い浮かべ、こんな時間になりました。
この先もずっと、今の気持ちを忘れずに、技術や知識だけではなく
患者さんを思う心も成長させていこうと思います。
長く、暗い話を書き込んでしまい、すみませんでした。
350: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/05(火) 05:32:11 ID:typYwIS6
おかえりなさい
今日はぐっすりとおやすみして、また明日頑張ってください。
お疲れ様でした
今日はぐっすりとおやすみして、また明日頑張ってください。
お疲れ様でした
352: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/05(火) 05:37:58 ID:eRz7XlhB
>>349
乙
いいお医者だと思うよ
乙
いいお医者だと思うよ
353: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/05(火) 06:49:40 ID:zrQXyyxF
>>349
こういうのが出世出来ないんだろうな
でも最高の医者になるんだろうな
こういうのが出世出来ないんだろうな
でも最高の医者になるんだろうな
358: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/05(火) 09:28:32 ID:QuqImC9d
ガン患者だけどチューブにつながれた状態で長生きなんかしたくないから、そのへんは
勘違いしないでくれ。
なんでもかんでもただ引き伸ばすだけ引き伸ばして家族の負担を増やすのは、いい医者
とはいえないぞ。
医者だってオンオフは必要だ。
ストレスたまった状態で診察されたり医者自身病気になったりしたら元も子もない。
心よか技術だ。
勘違いしないでくれ。
なんでもかんでもただ引き伸ばすだけ引き伸ばして家族の負担を増やすのは、いい医者
とはいえないぞ。
医者だってオンオフは必要だ。
ストレスたまった状態で診察されたり医者自身病気になったりしたら元も子もない。
心よか技術だ。
364: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/05(火) 11:55:38 ID:sHyb4cIx
>>358
アホか。
腹ん中で何考えようと勝手だが、幼いとはいえ身内の前でそんな発言するのが問題だろうが。
アホか。
腹ん中で何考えようと勝手だが、幼いとはいえ身内の前でそんな発言するのが問題だろうが。
361: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/05(火) 09:51:37 ID:p9/G/s2y
>>358
なんか違うよ。
346は、結果としてどんな治療をすることになろうとも、
患者の立場を考え、人として尊重する、そんな医者でありたいということでしょう。
オンオフでいうなら、346さんのお母さんを診た医者は、
オン(仕事)中にオフ(趣味のゴルフ)を気にした切り替えの出来てない奴。
なんか違うよ。
346は、結果としてどんな治療をすることになろうとも、
患者の立場を考え、人として尊重する、そんな医者でありたいということでしょう。
オンオフでいうなら、346さんのお母さんを診た医者は、
オン(仕事)中にオフ(趣味のゴルフ)を気にした切り替えの出来てない奴。
※アクセスの多い人気記事
・義兄夫婦「大卒以外の人間を見ると吐き気がするよ」→義両親「今時そんな人居る訳ないでしょww」→私「…」
・男(25)「お腹の子おろして下さい(土下座」 女(40)「絶対産む^^」→男は発狂し、女のお腹に連パンチ!
・私「うちの敷地を勝手にバスの乗降場にするな!」→園長「お宅の判付きの許可証ありますよ」→私「え?」
・A両親が「お宅の息子(12歳)が、うちのA子を妊娠させた!」と、怒鳴り込んできた。
・新婚旅行後、妻の様子がおかしいので、こっそり携帯を見たら「成田離婚の意味がわかった」と言うメールが...。
・夫『出て行け!』私「え?何で?」→ワケが分からないまま乳飲み子と一緒に家を追い出された。
・うちの前の川で子供が溺死。その親がほぼ寝たきりの祖父(93)に向かって『何で助けなかった!!』と。
・元カノ『妊娠してた。堕ろすから金くれ』→俺「DNA検査しよう。今は出生前でも出来るんだ(嘘)」→結果…。
・コンビニで。コピー機をテーブルにして弁当を食い始めた30代女を注意したら、「何が悪いか説明しろ」とブチ切れた。
・婆の運転する車に轢かれた。「大丈夫よね?私はお年寄りだし、この事故はなかったことにしてね。」と去っていった。
・スーパーで。「万引き!」とオバサンに事務所に連れて行かれたが、警官に連行されたのはオバサンの方だった。
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 25度目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156449899/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156449899/
コメント
コメント一覧
国立医なら無利子の奨学金がとれないわけがないし、私大医は高校生のバイト代でどうなる金額でもないし
怖いわ。
生きる医療は、非常に大切だが 残される遺族の負担と被害を知ってるから 見失うなよ!
でも表ではきちんとするよね、大人だもん
表で言うとかないわー
病室の外で待つように言われ待っていたが、浮腫んで醜くなった母の身体や顔を見て病室の外まで聞こえる笑い声を出していた医者は絶対に忘れない(-_-#)
母には薬で緩和になったかも知れないが、遺族にはこの上もない怒りがあった。有難う御座いましたとは一切言えなかった。
前期研修も終わってないひよっこが他の医師を叩くなよ。
てか、チューブ維持費分って言ってるの?
とてもじゃないけど研修医に思えないんだけど
現場に立ち会えば色んな状況に直面して色んな思いも出てくるだろうけど、報告者は立派な医者になってくれるはず。
みたいなバカ共が
いい先生を潰すんだよ。
というか、
余計な言葉が一言も
二言も多いんだよ。
サイコかよっていう医者驚くほど多いよ
一種の職業病でもあるんだろうけど多いのは事実
人格よりも技術を磨いて頂きたい(仕方ないことはあろうけど)。
志の高いお医者さんになって下さい。
貴方のような方に主治医になって欲しい。
無神経さに腹が立ったな。
この報告者は絶対いい医者になるよ
おれの同級、宮廷医行ってそんなんやけどw この前の選挙は、某党の選挙応援電話かかってきたしな
体に気をつけて
医者だったらそれぐらいわかるだろ!
そんな気分にもなるときがあるだろうさ。
医者は聖人じゃないし、無駄に浪費されている医療費のことを思って憂鬱になったりもする。
未来のある若者とか、子供相手なら気分も違うものだろうけど。
どう正当化してもおかしいでしょ。
寄り添うだけがいい医者やないで
とは言え自分や親には優しくしてほしいと思うわ
残念
医者は一般企業人のように礼儀とか言葉の使い方とか習わないで上司になるから問題だ。
叱る人が居ないのだから。
医者にとっては沢山いる患者の一人でも、誰かのとてま大切な人って事を忘れないで欲しいね
医者擁護してる奴はアレ扱いされて当然な人間なのかね
大抵、聞こえないところではさんざん言ってるもんだけどね。
医療に携わる仕事、法に関わる仕事、政治に関わる仕事、事件に関わる仕事、の人はまともな神経でいられる人が少ないって言うけど、まともじゃなくても常識を持ち合わせてる人間のふり位他人前ではしろよ。
何の為のお勉強なの、こういう医者は何かしらの逆境に遭い、罰があたっても何で俺がこんな目に…って思う馬鹿なんだろう。
心が幸せであるはずが無いもん。
担当医が「明日合コンだから、早く終わらせようぜw」って
話すの聞くまで、わかんないんだろうね。
その頃には、自分がしたこと全部忘れてて、
世の中恨むだけなんだろうけど。
将来思いもよらない所で恨みを買って誰かの反面教師になれるといいね
報告者こき下ろしてるような輩共もだが
仮にそういう言動するような奴が世界からいなくなったらもう少し穏やかな世になるのかな
突っ込む所まちがえて人格批判してるアホ発見
金持ち連中は頑張って生きてないなんて一言も言ってない
言葉ひとつを勘違いで取り上げて被害妄想してるお前の方が気持ち悪いわ
いっても医師としての職務を担ってらっしゃる事に関しては普通に尊敬するがな
一度付けた生命維持装置を外すと殺人になる可能性あるから、そんなリスク犯してやるわけない
当然医学部で習うことだから、こいつが本当に研修医なら勉強サボってたヤブ予備軍
尊敬する必要ない人ばかりだよ。
大きい病院だと絶対に潰される
全部自分で背負わなくちゃいけないし、寝ても覚めても患者さんのこと考えなきゃいけなくなるよ
自分がそれでもいいと覚悟を決めてるなら別にかまわないと思うけど、それを相手に求めるのは、人生全てを医者としての生き方に捧げろと言ってるようなもの。
それは結構残酷なことだと思うよ。
だな、一度開始した生命維持を止めることは現状の日本では自殺幇助、下手すると殺人になりかねない違法行為
病院側が家族相手に事前に延命措置の説明と許可を取るのは常識だよ
医学部行ってもこんな話するような馬鹿なら医者にならない方がいい
周りのスタッフが迷惑する
アホじゃないかこの報告者
ほんとこれ
現時点で研修医やってて、呼吸器なのかなんなのかそれらを外すことをあり得ると思ってるなら、一から勉強し直した方がいい
創作だろうな
医師と看護師が患者の事を喋ってて
それを家族や患者本人が漏れ聞くって、使い古されたネタだな
その夜遅く、旅館の主人が包丁を研ぎながら、女将に「どっちからやる?」と話してるのを聞いてしまい
自分たちの事だ!ここは噂に聞いた殺人宿なんだ!と思って逃げ出したが
主人は、明日の朝食用にシメる鶏の事を言っていただけだった
慌てて逃げ出した旅人たちは、折からの吹雪で遭難して死にかけた…
という話を思い出した。
医者が言った「アレ」とは、物置の雨漏り修理かなんかだったのかもw
患者の心を癒やすのは大切なことだが、そんなのは病を癒やすついでで良いんだ
その辺りはちゃんと割り切った良い医者になって欲しいなー
2006年の記事にいまさら言っても
今頃はいいお医者になってるよたぶん
たった一人の肉親の死でも相当キツいのに。
個人的にはその反面教師の医者の態度でいいと思う。別に医療ミスをしたわけでも無いし、その判断だってだいたい適切で、元気でぴんぴんしてるのを死に追いやったわけでも無いだろう。
翌日ゴルフでもなんでもして心身リフレッシュしてまた新たな患者さんの治療に向かえばよろしい。それが医者の職務で、家族の気分で愁嘆場の気分を引きずる事が職務では無いはず。
「ゴルフに行きたいからとっとと済ませよう」じゃなくて
「明日休みだから、何かあっても対応できないし、
2日も延ばすと本人も辛いんじゃないか」
という意味だったじゃないかな
普通の人間は、他人の死や苦痛を見つづけたら無視できるようになるか潰れるかの
どっちかだろ
感情移入してなおクオリティと継続性を保てる名医なんて、それこそ何千人何万人に
一人いるかどうか
まーポリティカル・コレクトネスには注意してもらいたいがな
『父の了承の元に』と書かれているから、医者が自分の判断で外していないという建前は取っている。
建前はね・・・。
まあ、藪の中の話だが、ゴルフだから、今日中に父親を納得させるんです!
と言えるわな。
報告者の勘違いとも言えるけどね。
んで、医者は四六時中患者の事を考えないと行けないのか!というのは、色々な考え方があるが、仕事でそこまで入れ込む事が出来ないのか?とも思うよ?
そこまで入れ込んで初めて、抜きどころと入れ所がわかってもくるしね。
バイト気分で仕事しかしていない人には解らないんじゃないのかな?
ナース駅で看護婦達の話題は、同僚看護婦の悪口、患者の悪口、患者家族の悪口etc.....
自分は、ろくでなし医者に看取られるくらいなら、
朝起きてたらリビングで死んでた・・・のパターンでオケーと思ってる。
正直、医者にはウンザリした事が多々あったし。
でも、この主さんには頑張って欲しいなぁ
凄く真剣に看てもらってたんだと嬉しかったよ。
贅沢な望みだけどさ。
「そうだよなぁゴルフ大事だもんなぁ」
と思うんですね
鬼畜だなぁ
世間は夏休み
こいつ今頃まとめサイトの※欄荒らしてんだろうな
つまんねぇ人生だな
>その日の内に、父の了承の元に母はチューブを外され天国へ行きました
【父の了承の元に】
身内の了承があってもダメなんか?
アレが死んだこれも死んだって感覚になるだろうね
だって誰か死ぬの見るなんて毎日ある事で大したことじゃないんだし
年配の医者が来て「これ女?なんだこのスネ毛」って。
(元々毛が濃いのを処理してなかった)
横に付いてくれてた看護婦さんが手をぎゅーっと
してくれてたからまだ救われた
集団で笑われてたらやばかった
年寄りの医者はろくなのいないな。
体力と激務が釣り合わなくて余裕なくなるのかも。
報告した時の粋を守っているといいですね。
修羅場潜ればこっち側の人間とは価値観違って当たり前。そこは拘るところじゃない。
んなもん、そこそこの給料でも公務員としてやっていける能力のある連中はなんぼでもおるし、医者も同様。
医者やりたい奴なんかなんぼでもおるわ。ゴルフいかな医療にかかわれん!疲れてるんです!!とかいう奴は辞めて結構。
コメントする