121: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 08:36:43.60
ちょっと流れを変えて。10年ほど前の話。
従姉妹(♀)の結婚式に出た時の事。
新婦両親、この結婚に大反対で、当日ドタキャン。
従姉妹(♀)の結婚式に出た時の事。
新婦両親、この結婚に大反対で、当日ドタキャン。
・様子がおかしい嫁を尾行したら、俺の親友Bと浮気してた。俺「たまにはBを招いて鍋でもするか」→嫁『(ビクッ)』
・隣のおばさん「育ててくれたご両親に感謝ね。普通、加害者の子なんて引き取らないわよ」→私『...え??』
・超ブラック会社の健康診断で。上司の命令通り「大丈夫」と答えてたら、医者「大丈夫じゃないだろ!顔色で分かる!」
・飲食店に、酸素マスクと点滴をつけられて虚ろな目をした女の子が、移動式ベッドに乗って来店。
・兄は、罵詈雑言を吐いてくる娘のご機嫌を取り続けていたが、10年経って自分と娘は血縁じゃないことが分かり…。
・別れた夫の父親(元舅)が「妻がボケたから介護して欲しい。家事もして欲しい」と憔悴仕切った様子で頼みにきた。
・今日、娘(小2)の友達が遊びに来た。嫁が居なかったから俺が相手をしたんだけど…。
・俺を長年イジメてきた従兄弟が、病気でドナーが必要に。俺が適合し、従兄弟両親大喜び!俺『だが断る』→結果...。
新婦が意地でも式をする! って事で、
新婦両親席に、私の両親が座り式続行。
新郎両親や親戚に新婦と一緒に頭を下げ、もう、大変だった。
新婦両親(叔父夫婦)新婦を幼い頃から溺愛(一人っ子ではない)
高校・短大、女子高。
門限6時、ちょっとでも男の影があると全力で阻止。
就職はジジババしかいない地元農協。
新婦就職半年後、「この人と結婚する!」と連れて来た新郎。
●30代後半・奥さんに先立たれた男やもめ、
小学生の女児2人あり。農家の跡取り、姑舅・大姑舅付き。
農協で新婦に仕事を教えた上司だった。
新婦両親発狂!
うちの両親、親戚一同を巻き込み、私にも「目を覚ますよう説得してくれ」とか来た。
新郎に会ってみたらとても良い人だったし、私の両親も全面的に応援し、
最終的には新婦家出して、シブシブ叔父夫婦も納得したみたいだったのに。
この機会に、縁切りしたけど、新婦に子供が産まれたとたん、
「孫よ~ハアト」と私の両親に見せに来たときは、キレた。
新婦両親席に、私の両親が座り式続行。
新郎両親や親戚に新婦と一緒に頭を下げ、もう、大変だった。
新婦両親(叔父夫婦)新婦を幼い頃から溺愛(一人っ子ではない)
高校・短大、女子高。
門限6時、ちょっとでも男の影があると全力で阻止。
就職はジジババしかいない地元農協。
新婦就職半年後、「この人と結婚する!」と連れて来た新郎。
●30代後半・奥さんに先立たれた男やもめ、
小学生の女児2人あり。農家の跡取り、姑舅・大姑舅付き。
農協で新婦に仕事を教えた上司だった。
新婦両親発狂!
うちの両親、親戚一同を巻き込み、私にも「目を覚ますよう説得してくれ」とか来た。
新郎に会ってみたらとても良い人だったし、私の両親も全面的に応援し、
最終的には新婦家出して、シブシブ叔父夫婦も納得したみたいだったのに。
この機会に、縁切りしたけど、新婦に子供が産まれたとたん、
「孫よ~ハアト」と私の両親に見せに来たときは、キレた。
122: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 09:09:27.22
>>121
農家vs農家か。親世代だけ滅びろ。
農家vs農家か。親世代だけ滅びろ。
123: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 09:39:23.99
>>122
新郎親は悪くないんでね?
>>121ご家族乙でした。
色々腹に据えかねるところはあるだろうけど、最終的に従姉妹ご夫婦が幸せだといいね。
新郎親は悪くないんでね?
>>121ご家族乙でした。
色々腹に据えかねるところはあるだろうけど、最終的に従姉妹ご夫婦が幸せだといいね。
124: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 11:09:59.35
娘が死別とはいえ子持ちで年も離れた親父なんかと結婚すると言ってきたら反対するが普通の親
125: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 11:13:14.68
親が束縛しすぎて、男性を見る目が養われなかったのかもしれん
子供の年齢からすると10歳は軽く離れているだろう
そんな年下の女性、それも部下に手を出す男なんてろくなモンじゃない
子供の年齢からすると10歳は軽く離れているだろう
そんな年下の女性、それも部下に手を出す男なんてろくなモンじゃない
126: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 11:13:33.18
どうみても幸せになれなさそうな結婚だもんねぇ…
しかも、子供が生まれた途端豹変してるけど、前妻の子は相手にしてなさそうだし
しかも、子供が生まれた途端豹変してるけど、前妻の子は相手にしてなさそうだし
127: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 11:16:01.03
30代後半のこぶ付きの男が新卒に手を出すってだけでも異様なのに
上司が部下に…って時点で、マトモじゃないと思われてもしょうがないかも。
しかも、採用されて半年で結婚って…よっぽど上司、焦ってたんだろうね。
もしかしたらこの新婦家庭は機能不全家族かも。
父親が不在や父親が父親の役割を果たしていない場合、異性(恋人)に父親の役目を求めるということがある。
母子家庭で育った女性が極端に年上の男性と結婚するケースが多い、というのも典型例。
上司が部下に…って時点で、マトモじゃないと思われてもしょうがないかも。
しかも、採用されて半年で結婚って…よっぽど上司、焦ってたんだろうね。
もしかしたらこの新婦家庭は機能不全家族かも。
父親が不在や父親が父親の役割を果たしていない場合、異性(恋人)に父親の役目を求めるということがある。
母子家庭で育った女性が極端に年上の男性と結婚するケースが多い、というのも典型例。
128: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 11:19:32.04
親にしてみりゃ確かに悔しいだろうなぁ。
大事に育てた子供が就職したと思ったら、30過ぎたバツイチオッサンに手を出されて
しかも、そんな気持ち悪い男との結婚を止めようと親戚に頼んだら
良い人だったから、と逆に上司側につかれたんだからねぇ…
せめて、二人でちゃんと時間かけて親納得させてから結婚すりゃよかったのに
家出て親の口ねじ伏せちゃったから、ドタキャンなんてことになったんだろう
新郎も新婦も両親も、浅はかだよねぇ…
大事に育てた子供が就職したと思ったら、30過ぎたバツイチオッサンに手を出されて
しかも、そんな気持ち悪い男との結婚を止めようと親戚に頼んだら
良い人だったから、と逆に上司側につかれたんだからねぇ…
せめて、二人でちゃんと時間かけて親納得させてから結婚すりゃよかったのに
家出て親の口ねじ伏せちゃったから、ドタキャンなんてことになったんだろう
新郎も新婦も両親も、浅はかだよねぇ…
129: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 11:36:01.40
30代後半の子持ち男が新卒にすぐ手を出したって事実を考えるととても良い人とは思えないけど
30代後半・死別・2子供(小学生)に釣り合う相手は、20代後半からの×持ちか30代以降の未婚女性じゃね?
30代後半・死別・2子供(小学生)に釣り合う相手は、20代後半からの×持ちか30代以降の未婚女性じゃね?
130: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/03/31(木) 11:42:08.31
男女の平均的な初婚の年齢さが2~3歳。
30代後半で子有りで尚且つ農家の跡取りで姑舅・大姑舅付きだったら
30代後半女性でも嫌がるでしょ、普通
つりあいでいうなら、40代か50代の農家のババアと結婚しろって思う物件
30代後半で子有りで尚且つ農家の跡取りで姑舅・大姑舅付きだったら
30代後半女性でも嫌がるでしょ、普通
つりあいでいうなら、40代か50代の農家のババアと結婚しろって思う物件
132: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 11:55:08.75
二十代前半の女性が結婚する相手としては
確かに条件悪過ぎな新郎w
人柄が良いのだけが取り柄なんてね
新婦も意地になったんだろうね、多分人生初の反抗
確かに条件悪過ぎな新郎w
人柄が良いのだけが取り柄なんてね
新婦も意地になったんだろうね、多分人生初の反抗
135: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:01:55.00
同年代の男性との出会いをことごとく邪魔されてきた新婦にとっては
その上司が運命の相手に見えたんだろう
条件だけ見ると大変そうに見えるが、新婦はもともと農協勤めなんだから
農家の仕事もできるだろうし、人間関係さえうまくいけば幸せに
やっていけると思うよ
その上司が運命の相手に見えたんだろう
条件だけ見ると大変そうに見えるが、新婦はもともと農協勤めなんだから
農家の仕事もできるだろうし、人間関係さえうまくいけば幸せに
やっていけると思うよ
144: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:24:33.85
30代で結婚したけど、30代後半でコブ付き男と結婚するくらいなら、独身でいたほうがマシだわ。
まあ、うちは旦那年下だから余計にそう思うのかもしれないけど。
まあ、うちは旦那年下だから余計にそう思うのかもしれないけど。
148: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:30:35.27
子有りだけならまだ100歩譲って納得するけど、舅姑&大姑大姑付きは1億持ってても無理だわ。
そりゃ親は止めるよ。
そりゃ親は止めるよ。
149: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:31:18.73
こういうスレみてると、男性側の認識って甘いんだなぁと痛感する
男性視点
「30代後半バツイチで子有り・ジジババ付き農家」という悪条件でも
20代のバツイチ女性か30代未婚女性になら相手にしてもらえるはず!!
女性視点
20代バツイチ女性・30代未婚女性「そんな悪条件の男と結婚できるかww」
男性視点
「30代後半バツイチで子有り・ジジババ付き農家」という悪条件でも
20代のバツイチ女性か30代未婚女性になら相手にしてもらえるはず!!
女性視点
20代バツイチ女性・30代未婚女性「そんな悪条件の男と結婚できるかww」
151: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:36:08.63
ちなみに、×無し男性ですらこんな感じ
「希望年齢表」
男性の年齢/男性が希望する女性の年齢/男性を希望する女性の年齢
例)25歳/22~27歳/22~25歳
この場合、「25歳の男性」が希望する女性の年齢は22~27歳
それに対して実際に「25歳男性」を希望している女性の年齢は22~25歳、ということ
以下これに倣って書いていく
36歳/25~33歳/34~44歳
37歳/25~35歳/34~44歳
38歳/25~35歳/34~44歳
39歳/27~35歳/37~44歳
40歳/27~35歳/37~49歳
41歳/27~35歳/40~49歳
42歳/29~38歳/40~49歳
…というように、30代後半になっても男は「20代後半~30代前半の女性と結婚できる!」と思っているけど
実際には、30代後半の男性と結婚したいという女性は30代後半~40代前半の女性。
ましてや、そこに×がついてコブがついてるのに、20代のバツイチだ30代の未婚だとホザいてる男って
本当に現実が見えてないんだなぁと失笑するしかないわw
「希望年齢表」
男性の年齢/男性が希望する女性の年齢/男性を希望する女性の年齢
例)25歳/22~27歳/22~25歳
この場合、「25歳の男性」が希望する女性の年齢は22~27歳
それに対して実際に「25歳男性」を希望している女性の年齢は22~25歳、ということ
以下これに倣って書いていく
36歳/25~33歳/34~44歳
37歳/25~35歳/34~44歳
38歳/25~35歳/34~44歳
39歳/27~35歳/37~44歳
40歳/27~35歳/37~49歳
41歳/27~35歳/40~49歳
42歳/29~38歳/40~49歳
…というように、30代後半になっても男は「20代後半~30代前半の女性と結婚できる!」と思っているけど
実際には、30代後半の男性と結婚したいという女性は30代後半~40代前半の女性。
ましてや、そこに×がついてコブがついてるのに、20代のバツイチだ30代の未婚だとホザいてる男って
本当に現実が見えてないんだなぁと失笑するしかないわw
152: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:41:03.00
>>151
そういう統計あるんだ
それで成立しなかったらどうなるの?
どっちも未婚のまま?
そういう統計あるんだ
それで成立しなかったらどうなるの?
どっちも未婚のまま?
153: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:45:31.17
>>152
そりゃ未婚のままじゃないの?
もともと結婚相談所の成婚率なんてほんの数%だって見たことあるし
ほとんどは結婚できずにお金払い損じゃないのかな。
男は年齢を、女は年収を妥協したら結婚できるって話も聞くけど
どこまで妥協できるかだよねぇ…
オッサンが平気で「ババアと結婚したくない」とか
無職女が「低収入の男と結婚したくない」とか言ってるうちは、結婚なんて無理でしょw
まず、鏡見ろよって話w
そりゃ未婚のままじゃないの?
もともと結婚相談所の成婚率なんてほんの数%だって見たことあるし
ほとんどは結婚できずにお金払い損じゃないのかな。
男は年齢を、女は年収を妥協したら結婚できるって話も聞くけど
どこまで妥協できるかだよねぇ…
オッサンが平気で「ババアと結婚したくない」とか
無職女が「低収入の男と結婚したくない」とか言ってるうちは、結婚なんて無理でしょw
まず、鏡見ろよって話w
155: 愛と死の名無しさん 2011/03/31(木) 12:58:12.05
男ってなぜかどれだけ歳とっても若い子に相手されると思ってるよね。
※アクセスの多い人気記事
・【1/2】元嫁の不貞で離婚したんだが、数ヶ月前から元嫁が俺の家の周囲を徘徊。そして、ついに声をかけられた。
・嫁にフェイスブックを見られ、浮気がバレた。嫁は別れないと言うが、プライバシーを覗く人間とはやっていけない。
・夫が893と共謀して、私を中国に売り飛ばす準備を着々と進めていた。
・1回で120リットルもの水を使う、義実家のご飯の炊き方
・節約のために、3SLDKで家賃28000円となぜか相場よりメチャクチャ安い物件に引っ越した結果...。
・妻「予約は大人2人と言って、当日は強行突破しちゃおうよ」→夫『ダメだろ、常識的に考えて…』
・イタリア人の知人が、いい飯屋を見つけたらしく上機嫌。『奢ってあげる』と言われ、付いて行くと…。
・新郎と婚約破棄して新郎の祖父と結婚した友人。
・同じ幼稚園の父兄「友人の子が難病で臓器移植が必要。外国で手術を受けるので募金をお願いしたい。」と言うので募金したが、その半年後...。
・7~8人のヤンキーに囲まれて因縁をつけられ「終わった…」と思っていたが、名前を言ったら「え…?マジで?」と急に態度が変わり...。
・20人近い大家族の農家に嫁いだ結果...。
・【前編】嫁(27)が、俺と子供を捨てて17歳のフリーター男の家に行ってしまった。『真実の愛』を見つけたとの事。
・親に学校を休まされ、昼からすごいご馳走が用意された。何事かと思ったら、父宛に一本の電話。父「いいともー!!」
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 99 *****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/
コメント
コメント一覧
少なくとも子供を求める限り男は何歳でも作れるが
女は若い方がいいんだから当然っちゃ当然なんだが
反対するのは分かるが、一度認めたのに結婚式をドタキャンとかありえんだろ
だからって、いい歳した大人がドタキャンはないだろーよ
娘のひとりも説得できないで
確かに条件は悪いけど、新婦本人が納得してるんだから、オッサンだろうとコブ付きジジババ付きだろうといいじゃん。
勝手に不幸になるのを想像してるけど、大家族で和気藹々とやってるかも知れないのに。
新婦両親も反対するのは分かるけど、ドタキャンはないわ。
それを知らずに女の高齢をバカにしてる人が多い
腐ってるな心が
旦那もエネミーとも書いてないし
2ちゃんにでピックアップされるのは膿家だが、実際は真面目な農家が多いだろ
そんなに農家を悪の巣窟にしたい奴ら、お前ら国産は野菜食うな、中国産だけ食ってろ
ち~ん()
なんで異性をそんなにsageするのか…異性に相手にされないやつあたりなの?
残念。男の種も女と一緒でちゃんと劣化してんだよ
片方だけが劣化しないわけ無いだろw
幸せは人それぞれってのが理解できない旧世代の石頭だもの
偏った知識ばっかり貯めこんでまともな思考ができない子供みたいな奴ら
上司や先輩に憧れる人って、敬愛と恋愛感情の区別が出来てない上に、めちゃくちゃ美化しがち。で、お花畑から覚め、相手の本質に直面した時に「こんな人だとは思わなかった」と非難する。
従姉妹、離婚しないといいね。
もしかしたら束縛の強い両親から逃げたくて新婦の方からぐいぐいと迫ったのかもしれないしな。
親のレールの引き方が悪かったね。
僕が聞いた話だが親が悪い虫がつかないように奔走(男の影ができたら別れさせる等)した結果、やくざと結婚したり、ホストにはまったりした女性は結構いる。
まぁ、報告者の「会ってみたらすごく良い人だった」ってのを見てると、単にお人好しの優柔不断男っぽい気はするが。
新郎と旧知の仲ならともかく、結婚相手として紹介されてせいぜい数回会ったであろう程度の男をそこまで推した報告者親子の方が基地外臭いわなw
浅はかだとは思うけど
俺も結婚したいよー!
結婚相手の希望年齢で検索してね
その記事のソースはわかんないわ
旦那がどんな人かは知らんけど子供もいるってなるときついよね。
ちょっときついかもだが孫じゃないわけだし
確かにそうかも
親はいったいどうしたかったのかな
結婚はまだ早い!とか言ってるうちに適齢期すぎちゃうのに
そんなに大事な娘なら、婚約者も準備しとくべきだろう
>なんで異性をそんなにsageするのか…異性に相手にされないやつあ
今日も華麗なブーメラン投げますねww
コメントする