百年の恋も冷めた瞬間!102年目
341: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 20:30:09 ID:/NjKyuMs
大学時代に付き合ってた元彼。
就職氷河期で、私の方は運良く3年の秋に内定取れたけど彼は4年になってもなかなか決まらなかった。
焦りでイライラしてるのか、彼は段々卑屈になって嫌味を言うようになった。
ご飯食べたら(今までは割り勘だったのに)「就職決まってる人がおごってよ」とか、映画に誘っただけで「気持ちに余裕ある奴はいいよなー」とか。
でも就職決まらないのは辛いだろうと思ってこっちも我慢してた。
就職氷河期で、私の方は運良く3年の秋に内定取れたけど彼は4年になってもなかなか決まらなかった。
焦りでイライラしてるのか、彼は段々卑屈になって嫌味を言うようになった。
ご飯食べたら(今までは割り勘だったのに)「就職決まってる人がおごってよ」とか、映画に誘っただけで「気持ちに余裕ある奴はいいよなー」とか。
でも就職決まらないのは辛いだろうと思ってこっちも我慢してた。
・両親「実はお前は養子なんだ」→俺「やっぱりか…」→姉「弟よ、結婚しよう。子供作ろう。」
・もしかしてと思い嫁の車のドラレコを再生したら、間男『旦那に対して罪悪感ないのw』→嫁「ないないww」
・車屋「いつ庭をあけて貰えますか?」→私『は?』→車「隣の方から駐車場はお宅の庭を借りたと聞きました」
・ママ友とファミレスで談笑してたら、警官『あなた方が人身売買していると通報がありました』→私「は?」
・嫁が、母の形見の指輪ケースを開けると、俺が昔母に贈った紙製の指輪が。嫁「ぬか喜びさせやがって!」と指輪をビリビリに!
・9歳になる嫁の連れ子に、絶対に言ってはいけない言葉を言ってしまい、家族ごっこ終了。
・トラックに轢かれそうになった女児を身を挺して助けたら、その母親が病院に怒鳴り込んできた。
・ウェディングドレスを着た婚約者と間男の2ショット写真を見てショックで吐いた。
ある日、彼の部屋に遊びにいってしゃべってたら、彼が「お前の父さんってどこの大学出たの」と聞いてくる。
うちの実家は寿司屋。父親は中学出てすぐ見習いに入ってる。
そう言うと、彼笑いながら「中卒かよw」。
更に「父親では勝ったなw」と言い出す。
は?と目が点になった私に、「俺の親父は○○(有名私立大)出て××(大手の企業名。彼父は課長だが部長さんだか)だもん」。
更に聞いてもいないのに一人で語りだした。
「本当はコネで××の子会社くらいには潜りこめるけどそんな事はしたくないんだ」
「親にコネがないと子供は必死に勉強するしかなくて大変だよねーw」
話の内容に物凄い嫌悪を感じて、「ひとの親を馬鹿にする人とは付き合えない」と言って家に帰った。
その後「馬鹿にするつもりじゃなかった」と言い訳メールが来たり、しつこく付きまとわれたけど「別れる」と言い続けたら、
「お前が怒るのは内心父親が中卒だと恥ずかしいと思ってたから」とか「本当にお父さんを馬鹿にしているのはお前」「お父さんが可哀想」とか意味不明なことを言いだした。
最後はなんかもう頭おかしいんじゃないかと思えて恋が冷めたというより怖かった。
因みに彼は結局、××の関連企業に就職してました。
うちの実家は寿司屋。父親は中学出てすぐ見習いに入ってる。
そう言うと、彼笑いながら「中卒かよw」。
更に「父親では勝ったなw」と言い出す。
は?と目が点になった私に、「俺の親父は○○(有名私立大)出て××(大手の企業名。彼父は課長だが部長さんだか)だもん」。
更に聞いてもいないのに一人で語りだした。
「本当はコネで××の子会社くらいには潜りこめるけどそんな事はしたくないんだ」
「親にコネがないと子供は必死に勉強するしかなくて大変だよねーw」
話の内容に物凄い嫌悪を感じて、「ひとの親を馬鹿にする人とは付き合えない」と言って家に帰った。
その後「馬鹿にするつもりじゃなかった」と言い訳メールが来たり、しつこく付きまとわれたけど「別れる」と言い続けたら、
「お前が怒るのは内心父親が中卒だと恥ずかしいと思ってたから」とか「本当にお父さんを馬鹿にしているのはお前」「お父さんが可哀想」とか意味不明なことを言いだした。
最後はなんかもう頭おかしいんじゃないかと思えて恋が冷めたというより怖かった。
因みに彼は結局、××の関連企業に就職してました。
342: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 20:45:37 ID:m8FyxLQi
>>341
乙。勝手に卑屈になってケンカ売ってくる奴って、まじで扱いに困るよな。
乙。勝手に卑屈になってケンカ売ってくる奴って、まじで扱いに困るよな。
343: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 21:26:01 ID:31V2SmcW
>>341
うわ超乙
中卒だって言ったってお父さん立派な寿司職人さんじゃない
小せぇ男。さっさと正体わかってラッキーだったよ
うわ超乙
中卒だって言ったってお父さん立派な寿司職人さんじゃない
小せぇ男。さっさと正体わかってラッキーだったよ
344: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 21:40:57 ID:Q/w+LZvc
>>341
親兄弟を馬鹿にされるのは、自分が馬鹿にされるのの数倍むかつくからなあ。
しかし絵に描いたようなクズだな。
就活が上手くいかなかったという不運はあるが、
それでもそこまで人間的に落ちぶれるやつはそうはいない。
文句なしのクズ
親兄弟を馬鹿にされるのは、自分が馬鹿にされるのの数倍むかつくからなあ。
しかし絵に描いたようなクズだな。
就活が上手くいかなかったという不運はあるが、
それでもそこまで人間的に落ちぶれるやつはそうはいない。
文句なしのクズ
345: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 21:42:43 ID:k1BJB8+h
>>341
おつ
なんという負け惜しみw
341に勝てるものが、「父親の学歴」しかなかったんだね
341を大学にやれる程度の稼いでる341父の学歴とか、意味なさ過ぎるwww
おつ
なんという負け惜しみw
341に勝てるものが、「父親の学歴」しかなかったんだね
341を大学にやれる程度の稼いでる341父の学歴とか、意味なさ過ぎるwww
347: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:10:36 ID:60WYtTn3
>>341
こんなクズですら女と付き合えるというのに
こんなクズですら女と付き合えるというのに
348: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:14:18 ID:cEueQHxP
まったくお前らときたらw
349: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:43:41 ID:y9aegxq9
うむ
350: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:29:34 ID:bpdqRFsq
つきあうのにクズとか関係ないから。
女は付き合う時はイケメンかどうかしか見ません。
女は付き合う時はイケメンかどうかしか見ません。
351: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:31:30 ID:sVcPsRQR
まあ性格とかは実際関係ねーよな
353: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:41:27 ID:sVcPsRQR
しかしあれだな、ホント女ってのは別れた男の悪口が好きな連中だな
責任転嫁して自分を無理やり正当化してるように思えるよ
その糞野郎を選んだのはどこのどいつだよ
学ばねえわけだ
責任転嫁して自分を無理やり正当化してるように思えるよ
その糞野郎を選んだのはどこのどいつだよ
学ばねえわけだ
354: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:56:08 ID:QFKk6u4j
そりゃ違うな
いくらでも人間猫被れるもんだ
いくらでも人間猫被れるもんだ
355: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:58:15 ID:EAmpRRp2
無理にされたわけじゃない、自分が選んだのに別れて相手を罵ることがみっともないって言ってんだよ。
356: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:00:01 ID:cLVi+7e8
騙されるのは自己責任だし、猫かぶりはお互い様だろ
360: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 01:01:52 ID:DfBPBJwl
このスレ見てると、世の女性がいかにDQN好きかわかる
361: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 01:27:02 ID:E8cFQ8Yh
冷めた瞬間なんだからDQN行為の体験談が並ぶのは当たり前だろ
370: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 14:13:25 ID:wmMyPlO7
それでも>>241みたいなのは男としてじゃなく人として最悪だろ
371: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 14:14:39 ID:wmMyPlO7
みす
>>341
>>341
372: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 14:17:11 ID:235lgSnM
ミスでも>>241が不憫すぎて吹いた
241 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 14:20:34 ID:69lNlykJ [1/2回]
>>210
そんなんで、よくつきあってたね。
つ~か、そんな男にこんな彼女ができて、なじぇに
僕に彼女がいない?
>>210
そんなんで、よくつきあってたね。
つ~か、そんな男にこんな彼女ができて、なじぇに
僕に彼女がいない?
373: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 14:46:32 ID:IAVfCN7a

※アクセスの多い人気記事
・お風呂上りにバスタオル1枚で過ごしてたら、酔った隣の学生が柵越えてベランダに入ってきた。
・ 嫁「妊娠したよー!」 俺「マジか!やったあああっ!!」→医者「検査の結果、あなたは種無しです」
・ 【1/2】嫁『盗聴男とは離婚よ!』→俺「は?盗聴?」→嫁『嘘つき!!』→俺「落ち着いて話そう」
・嫁の勤務表を見ると、仕事と言っていた日は全て休みだった。不審に思って嫁の車にボイレコを仕掛けたら…。
・犬のぬいぐるみにヒモをくくりつけて、それを引っ張りながら夜に散歩してたら...。
・【衝撃】女「妊娠した」→男『マジ!?俺、病気のせいで男性不妊のはずなのに』→結果…。
・【悲報】お使いにきた小さな姉妹が、レジで「お金が足りない…」と困っていたので50円を貸した結果…。
・お遊戯会で希望の役をじゃんけんで勝ち取ったのに、先生に別の役にされたと妹が大泣き。俺が抗議の電話をすると...。
・警官の夫の制服が盗まれた!目星をつけたママ友の家に凸し、事の重大さを説くと、ズタボロに切り裂かれた制服を出してきた。
・ 3年前に間男の所に行った元嫁を俺の祖父の葬式で見掛けたので声をかけた結果…。
・【驚愕】DQNがコンビニで1万円札をコピーした結果…。
・レジで。子連れママ「おばちゃんにピッてしてもらおうね」→若い店員「(ムカッ)可愛いお孫さんですねぇ」
・赤ん坊抱えた女が、置き引きして逃げる時に転倒。女は、首が異常な角度に曲がった我が子を抱いて半狂乱!
コメント
コメント一覧
ツイッターで俺は東大文三卒業だ!って繰り返し言ってるバカを思い出した。
頭悪いにも程が有る
本当にね…
私もこの流れには呼んでてびっくりした
書き込んだ奴等は、両親を馬鹿にするような人と付き合っても何とも思わないし愚痴とか言わないんだろうなぁ
なじぇに君に素敵な彼女ができている事を祈るばかりだぜ。
それにしても・・・>>241・・・ウッ・・・
モテないことを女のせいにして自己正当化とかw
やっぱり無職童貞のヒキニートって思考が下劣で腐ってるねwwwwwww
だっさいなぁ
お前そんなんだからこの人にふられたんだよ
素敵な彼女が出来てると良いね
私の父親は中卒で無職のパチンカスサイマーになったので庇えない…
男憎し女の成りすましだと思うぞ。こんな屑男庇うなんてどんな腐れもやしどもか。
◇性格:報告者父に塩ちゃぶ台返し喰らったわけでもないのに勝手に競争意識を抱く。惚れた女相手に何やってんだこいつは?
◇力量:眼力も知識も直感も無いのが丸分かり、はっきり言って無能。中卒から一貫して三十年以上握っているのだ、腕前は折り紙付きということくらい大学生なら分からんものか。
以上、誉めるべき点が何も無い。擁護する理由なんてこっちが訊きたいくらいじゃわ。
ま、最後に「なんでこんなのと付き合ったん?」と刺しとくけどな
仕事のミスにつながりやすい
エロゲはステータス一目で分かるから・・・
女と見るや脊髄反射のように叩きまくる性根が
普段から透けて見えちゃってるからじゃね
素敵な彼女さんが出来るよう呪っておくわwwwww
どこをどう見ても庇ってない
この女も、この元カレと付き合ってた時点で同レベルだって言ってるだけ
あのクソなレスをなんで乗せてるのかと思ったら、
最後の可哀想な241のオチを乗せるためだったんだね。
完全に流れ弾じゃねーかwwwwww
勉強してこいって感じだわ
最低高校は卒業してないと料理人がダメになった時につぶしがきかない。
まさにお前の真下にバカがしたり顔で長文打ってるわw
親父の人生大成功じゃねえの
風評被害もいいところだな。
有名な大学出てる人多いけど、たいした職業ついてないじゃん。
5年、10年以上続いてる店がどれだけあるのか知ってたら普通はバカにできないわ
学歴より職歴だよね
結婚前に分かって良かったじゃないか
意外と多いんじゃないこの手の、学校のお勉強の成績がいいバカ、偏差値高い大学を出ているバカ、及びそういった価値観を共有するバカ。
中卒の哲人、賢者もいるというのに
近所の寿司屋は10年前に潰れたぞ
どこかは知らないけど、この手の言い訳に使われる学歴ってもったいないな
ハクが落ちて迷惑だと思う
回らないお寿司だとヤバイけど。
腕は確かだろうから、教えてくれたら食べに行きたいぐらい。
どんな良い大学出ててもひきこもりやらニートでアイドル()やアニメにブヒブヒ言ってて人前ではまともに話せず働きも結婚も出来ない人は悪口言っちゃ駄目だよ、という法律を是非作って欲しい。
女の方を下げないと、DTな俺はこいつ以下なのかってことになるやん?
誰とも付き合ったことがない俺は、誰にも必要とされてないのかってことになるやん?
悲愴感たっぷりな自己防衛だから、生ぬるい目で見守ってやろうぜ
今まで何人かコネ入社の人を何人か見てきたけど、仕事に対して真摯じゃなかったり、能力不適合だったり、めちゃくちゃ空気読めない、女性だと(今どきに)腰掛け気分だったりと『あぁ、コネでしか正社員に慣れない人だな』という人が多かった。
ただ、数%だが優秀な人材もあり、そういう人はコネだから必要以上に頑張らないと評価されないことをわかっている人だったな。
ティッシュのシミになって人生始まる前にリタイアした方が幸せだったはずなのに
まかり間違って一等賞取ってこの世に産まれついた運命を呪うしかないね
それにしても自分が人生から落ちこぼれ始めたのに焦って彼女相手にパパン自慢で
精神を保とうとするとか幼稚園児以下のメンタリティだなw
良識ある子を持ってんだから
お前みたいなニートや、コネ使わないと就職もできないような奴よりは億倍マシだよ
にじみ出てくるもんがあるだろよ
女性の悪いところは、たぶん
切れずに、許してしまうとこなんだろうな
兆区は必ずあったはずなのに、見過ごしたか、あえて、知らないふりをしたか?
それ男にも言えるから
それ男にも言えるから…って打とうとしたら既に…
彼女に酷い仕打ちを受けても、デモ…ダッテ…で切れない男なんていっぱいいるじゃん
どうしようもないかわいそうなアホ。
社会をわたってく上で損ですわ。
ある程度の知能があれば、自分が出来ない事を出来るひとは凄いって理解できるのに
この彼も正しいと思うよ
何故か途中から女が悪い事にされるし
あと、仕事でも自分の立場からの意見だけで部署全体とか関連した業務の意見は出てこない。もし出ても自分が損するとかそんな話ばかり。自分の持ち場とプロセス全体のトータルな意見が出ない。なんでだろ。全員がそうだとは思いたくないけど不思議。
370から373の流れに吹いて、本題どうでもよくなったわ。
なぜか「自分に渦巻く欲求を好き放題叩きつけても許される相手」と認識し、
人としてあり得ねー言動を取るようになる人間は一定数存在する。
不幸にもその一定数にブチ当った人間が愚痴るくらい、許してやれと思うがな。
めったにねぇぞ、自分の親の学歴を面と向かって馬鹿にされた挙句、
別れたいと思うお前がおかしい!付き合いを続行しろ!とゴネられることなんざ。
住み込み月給手取り5万円で希望者殺到。
修行4年する方が人生が開けると言う。
手に職を就けるか、頭脳に職を就けるか。
なぜかふと高橋真麻を思い浮かべた
時代にもよるし職種にもよる。
今は馬鹿でも大学行って挙句に就職できないとかほざいてるが、戦前、戦後初期は中卒で職人になる層と高等教育を受ける層は全く違ってた。特に親が貧乏で本人も勉強に向かないなら早く就職して金稼がないといかんし。
宮大工、料理人とか修行が必要だから。
高度成長期以降だと大卒が増えてるから中卒で鳶職や内装業やってるのはDQNだね。
DQNの親もDQNだから家庭教育も期待できない。
日本以外の先進国だと知識階級と労働者階級がきっちりわかれてて、お互い深入りしない。
※欄でしょーもないイヤミ言ってる低能も含めてw
汚嫁をつかんだ男に対しては「見る目のないお前が悪い」という※は絶対つかないよねw
男様ってほんと自浄作用のない生き物だわ
フェミガー
オンナガー
オウムのように同じ言葉を繰り返すだけ ファービー以下
「そうね!女はダメだわ!オンナガーさまステキ!」となる女など皆無なのに
オンナガーはいったい誰を説得しようと思って書き込んでるんだろう
残念だがフランスやドイツはそこまでじゃない
ドイツはマイスター制が崩れてきちゃったな
やっぱ大学出てたほうが有利だから
一緒に笑えて、一緒にいて安心感のある男性がいい。
ウニ食べたい
男が悪者の場合、その糞男に対しての叩きのレスが多いのに
女が悪者の場合は「本当に女って糞だな」と女全体を叩く流れになるのが不思議。
糞なのはその個人であって、性別でくくれるわけなどないのに。
さらにこの元スレでは何の落ち度もない報告者にかこつけて女叩きに発展するとは。病気なのかな。
相手がイケメンだとも書いてないのに妄想で話膨らませてるし、怖いよ。
お父さんが寿司職人なんて凄いじゃん!!
10代で職人の修行をしたのかな?
どうせなら父の寿司屋がその××会社の御用達で、上司に連れられて来店した彼が惨めにぷるぷるしてたら溜飲が下がるわー。
※35
大学三(もしくは四)回生の娘を持つ父の15歳時が「今」に該当すると思ってる? 軽く見積もって四半世紀以上前ですが。
高校なんて夜間も通信もあるし、その気になれば大学への道だって開ける。向上心があれば学歴なんてどうとでもなるのが、それこそ「今の時代」だ。
何らかの事故や病気で寿司が握れなくなっても、職人なら「後進の指導」って道もあるし。
コメントする