http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1388718561/
100: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 16:47:11.61 ID:+jVN1RKR
すごく小さな修羅場ですが、投下させてください。
ど田舎なので軽自動車を購入しにいた際、母の知り合いの店に行った。
女一人じゃなめられると聞いて、父を連れて行ったんだが
値切り交渉も営業に無理ですっていわれたら、苦笑いして終わり。
こっちは納得いかなくて値切っても、なめられてんのか3万しか値引きなし。
ど田舎なので軽自動車を購入しにいた際、母の知り合いの店に行った。
女一人じゃなめられると聞いて、父を連れて行ったんだが
値切り交渉も営業に無理ですっていわれたら、苦笑いして終わり。
こっちは納得いかなくて値切っても、なめられてんのか3万しか値引きなし。
・私「イカフライが食べたい」→夫『絶対ダメ!』→私「食べたい」→夫『頼むから我慢してくれ(泣』
・サラリーマンの俺が、しつこく絡んできた未成年ヤンキーをボコボコにした結果…。
・コンビニで未成年に酒を売った結果wwww
・家族で回転寿司に行ったら、嫁が『味が全然しない、美味しくない』って泣き出した。
・頭を打って吐き気を訴える娘に、医者「異常ないから帰れ」 納得出来ず、別の病院に連れて行ったら…。
・実家に寄生する兄夫婦。兄嫁「私の家族を呼んで子供の誕生会をするので、お義母さん達は出かけてください」→父ブチ切れ!
・俺「肌ボロボロ、髪ボサボサの嫁なんて抱きたくないよ」→嫁『月2千円でどう綺麗にしろって言うのよ!(泣』→俺「またヒスるのかよ」
・【馴れ初め】会社で女子社員に告白したら、彼女は制服のスカートを捲り上げ始めた。
その後、営業から電話が来ても「値引いて?ダメならオプションつけて?」攻撃続けてたら
父には「3万値引いてもらって十分じゃないか!」と怒られ
母には「(そこで働いている知り合い)からあんたへの愚痴が来てるんだけど?やめてくれない恥ずかしい」って言われてぶち切れ
「それでは貴方たちが車のお金を払って下さるんですか?払ってはくれないんでしょう?
私は少しでも安く済ませたいんです。文句だけ言わないでください。
私はあの会社には恩も義理もないのです。」
を口汚くしたバージョンで怒鳴ったら、納得いってなさそうだけど文句言うのはやめてくれた。
結局、1週間かかったけど10万値引いてもらって満足です。
田舎だと値切り交渉の敵は身内にもいるんだなーと感じたプチ修羅場。
父には「3万値引いてもらって十分じゃないか!」と怒られ
母には「(そこで働いている知り合い)からあんたへの愚痴が来てるんだけど?やめてくれない恥ずかしい」って言われてぶち切れ
「それでは貴方たちが車のお金を払って下さるんですか?払ってはくれないんでしょう?
私は少しでも安く済ませたいんです。文句だけ言わないでください。
私はあの会社には恩も義理もないのです。」
を口汚くしたバージョンで怒鳴ったら、納得いってなさそうだけど文句言うのはやめてくれた。
結局、1週間かかったけど10万値引いてもらって満足です。
田舎だと値切り交渉の敵は身内にもいるんだなーと感じたプチ修羅場。
101: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 16:53:45.46 ID:CDNE6aDP
客観的に修羅場か修羅場でないか、であれば修羅場ではなく、愚痴かねぇ
102: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 16:54:15.45 ID:vAOdxj61
>>100
普通の日本人は
「もし、自分が車を売る側だったらどう思うだろうか?
どう感じるだろうか?
どういう態度のお客さんに来て欲しいだろうか?」
という事を踏まえて行動するんですよ。
あなたのお父さんやお母さんが当たり前のように
やっているようにね。
普通の日本人は
「もし、自分が車を売る側だったらどう思うだろうか?
どう感じるだろうか?
どういう態度のお客さんに来て欲しいだろうか?」
という事を踏まえて行動するんですよ。
あなたのお父さんやお母さんが当たり前のように
やっているようにね。
104: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 16:57:20.40 ID:mBy/2bUC
>>100
元々の定価があるんだから
値引きしてもらえるだけ充分だろ?
元々の定価があるんだから
値引きしてもらえるだけ充分だろ?
105: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:20:19.28 ID:/OdPj7XQ
>>100
ちっとも修羅場じゃねえだろ、修羅場はお店の方だろ
お前みたいなのはチャリ乗ってろ貧乏人
ちっとも修羅場じゃねえだろ、修羅場はお店の方だろ
お前みたいなのはチャリ乗ってろ貧乏人
106: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:23:37.44 ID:QcOvKz02
別に店にとっても修羅場なんかじゃねーだろ。。。
値切りなんて当たり前だし
値切りなんて当たり前だし
107: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:23:48.07 ID:RMHKpG56
交渉じゃなくて、集りじゃないかと。
108: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:24:46.56 ID:9oXRp8sI
後々の整備やら車検やらの時のこと考えると、無茶な値切りは
したくないよな
したくないよな
114: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:45:20.92 ID:K3iO1OBQ
度が過ぎた値下げ交渉は客としての領分を飛び越えてると思うわ。
116: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:51:21.02 ID:moIaKIz+
値引きする店もあればしない店もある。
応じてくれないとわかった時点で、値引きに応じる店を探せば良かった。
値引きやらない店でふぁびょるって、大手スーパーや百貨店で値引きしろとゴネるのと同じだろう。
ネットで得た知識をドヤ顔で主張していた後輩を思い出したよ。
周りが流しても同じことを何回も繰り返すので、
「そういう地域もあるんだろうけど、この辺りじゃこれが当たり前なんだよ」と言っても
ぜんぜん納得しなくて、最後に「でもネットでは!」と言っていた。
マナー本の受け売りと思ったらネットの流し読みかよ!と呆れかえった。
応じてくれないとわかった時点で、値引きに応じる店を探せば良かった。
値引きやらない店でふぁびょるって、大手スーパーや百貨店で値引きしろとゴネるのと同じだろう。
ネットで得た知識をドヤ顔で主張していた後輩を思い出したよ。
周りが流しても同じことを何回も繰り返すので、
「そういう地域もあるんだろうけど、この辺りじゃこれが当たり前なんだよ」と言っても
ぜんぜん納得しなくて、最後に「でもネットでは!」と言っていた。
マナー本の受け売りと思ったらネットの流し読みかよ!と呆れかえった。
109: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:24:58.90 ID:0HY5bwNU
普通車と違って、軽自動車ってあまり値引きしないよね?
111: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:38:19.74 ID:0HY5bwNU
追加
車を買うのは多分初めてなのかもしれないけど、昔と違って今は営業所ごとに車の値段を変える(つまり値引き)は
自分の首を絞める事にもなるし、そういう面でのサービスはほぼ無くなったんだよ
敵は身内にも居るんだな、じゃなくて母親の知り合いだからお母さんの顔をつぶさないように、お店が値引きして
くれたんだと思う。そうじゃなかったら、「他に行って下さい」でおしまいだったと思うよ。
特に車なんて買っておしまいじゃないんだし、タイヤの交換一つとっても、値引きを汚くお願いする客は混んでる時に
ピットも気持ちよくやってくれないから、数週間先に延ばされたりするし、車検の時にも同じ思いをすると思う。
「車は値引きするものだ」
との思い込みは危ないよ。特に都会で販売店が競合してる所じゃないんだから、他にも買ってくれる人沢山居るし。
損して得をとる、のがアフターサービスの必要な車の購入の鉄則だよ。
タイヤ交換、車検、ウオッシャー液の交換など、販売店の裁量ひとつで7万円位すぐ得をするんだから。こっちが。
カー用品店だとめっちゃ高いからね。
車を買うのは多分初めてなのかもしれないけど、昔と違って今は営業所ごとに車の値段を変える(つまり値引き)は
自分の首を絞める事にもなるし、そういう面でのサービスはほぼ無くなったんだよ
敵は身内にも居るんだな、じゃなくて母親の知り合いだからお母さんの顔をつぶさないように、お店が値引きして
くれたんだと思う。そうじゃなかったら、「他に行って下さい」でおしまいだったと思うよ。
特に車なんて買っておしまいじゃないんだし、タイヤの交換一つとっても、値引きを汚くお願いする客は混んでる時に
ピットも気持ちよくやってくれないから、数週間先に延ばされたりするし、車検の時にも同じ思いをすると思う。
「車は値引きするものだ」
との思い込みは危ないよ。特に都会で販売店が競合してる所じゃないんだから、他にも買ってくれる人沢山居るし。
損して得をとる、のがアフターサービスの必要な車の購入の鉄則だよ。
タイヤ交換、車検、ウオッシャー液の交換など、販売店の裁量ひとつで7万円位すぐ得をするんだから。こっちが。
カー用品店だとめっちゃ高いからね。
112: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 17:40:55.10 ID:mBy/2bUC
>>111
せやな
せやな
119: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 18:20:28.20 ID:jHLV0nWE
>>111
>カー用品店だとめっちゃ高いからね。
全然同意出来ない、ディラーの方が高いだろう普通
>カー用品店だとめっちゃ高いからね。
全然同意出来ない、ディラーの方が高いだろう普通
120: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 18:35:23.19 ID:bg8kKdSJ
>>100は誰がどう考えても非常識
親もさぞ迷惑し、恥をかいたと思う
多くの人が書いている通り、今後の付き合いを考えてないバカ
でも>>119には同意。ウォッシャー液の交換とか訳ワカランこと言ってるし
親もさぞ迷惑し、恥をかいたと思う
多くの人が書いている通り、今後の付き合いを考えてないバカ
でも>>119には同意。ウォッシャー液の交換とか訳ワカランこと言ってるし
122: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 19:15:03.80 ID:Rb2z6LTR
>>119
ディーラーがボッてるからカー用品店は七割引とかできるんだよね。
ディーラーがボッてるからカー用品店は七割引とかできるんだよね。
124: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 19:57:48.92 ID:secipKaj
>>122
ディーラーがボるのは、お前らが値引き要求しすぎるからだ。
結果、補用品で利益を出すしかなくなる。
プリンターと同じ理屈だよ。
ディーラーがボるのは、お前らが値引き要求しすぎるからだ。
結果、補用品で利益を出すしかなくなる。
プリンターと同じ理屈だよ。
125: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 20:03:18.95 ID:03B8KKnK
ディーラーは正規品しか扱ってないから高い。
カー用品店はサードパーティー製。
正規品がやたら高いのは車に限らないだろう。
それから工賃の問題。
ディーラーは基本的に工場を持ってない。
修理や点検をお願いした場合、下請けの町工務店に回す。
つまりディーラーは代理店でしかない。
代理店通したら手数料かかって高くなるのは当然。
カー用品店はサードパーティー製。
正規品がやたら高いのは車に限らないだろう。
それから工賃の問題。
ディーラーは基本的に工場を持ってない。
修理や点検をお願いした場合、下請けの町工務店に回す。
つまりディーラーは代理店でしかない。
代理店通したら手数料かかって高くなるのは当然。
127: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 20:12:35.60 ID:bg8kKdSJ
>ディーラーは基本的に工場を持ってない。
>修理や点検をお願いした場合、下請けの町工務店に回す。
ねーよwwwwwwwww
>修理や点検をお願いした場合、下請けの町工務店に回す。
ねーよwwwwwwwww
132: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 21:24:53.50 ID:OW1rHZc7
車買った事無いのばればれだな
工場持ってるディーラーなんて山のようにあるっつの
ってかカフェ風の事務所内でお茶飲んでる間に点検とか
そんなハガキ結構来るぞ
数年前に新車買ったが値引きも普通にしてもらったし
>>100は若そうだけど田舎に住んでるならちょっとまずったかも
どうしても値引きしてほしかったら
競合店が並ぶ市街地近くの縁もゆかりもない店に父親連れて、
の方がまだ良かったと思う
田舎のディーラーが殿様商売なのは多分今も変わってない
工場持ってるディーラーなんて山のようにあるっつの
ってかカフェ風の事務所内でお茶飲んでる間に点検とか
そんなハガキ結構来るぞ
数年前に新車買ったが値引きも普通にしてもらったし
>>100は若そうだけど田舎に住んでるならちょっとまずったかも
どうしても値引きしてほしかったら
競合店が並ぶ市街地近くの縁もゆかりもない店に父親連れて、
の方がまだ良かったと思う
田舎のディーラーが殿様商売なのは多分今も変わってない
143: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 22:38:37.15 ID:+jVN1RKR
>>100です
お目汚し申し訳ございませんでした。
最近は値切ってはいけないのですね。教えていただきありがとうございます。
初めての借金なので焦ってしまい、周囲への配慮を怠ってしまいました。
また5万分は、契約すると答えてから「無料でつけます」といわれたオプションなので
ディーラー側の損失が少ないものだと思います。
それでは失礼いたします。
お目汚し申し訳ございませんでした。
最近は値切ってはいけないのですね。教えていただきありがとうございます。
初めての借金なので焦ってしまい、周囲への配慮を怠ってしまいました。
また5万分は、契約すると答えてから「無料でつけます」といわれたオプションなので
ディーラー側の損失が少ないものだと思います。
それでは失礼いたします。
144: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 22:41:56.92 ID:/BCt4PV+
>>143
最近もクソもねえわw
母の知り合いの店でそんなみっともないマネすんなよってだけw
最近もクソもねえわw
母の知り合いの店でそんなみっともないマネすんなよってだけw
129: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 20:39:49.26 ID:50hca6QC
>>100
母親の顔つぶしたね
限界まで値切りたかったら不義理してもいい、まったく他人の店に行けよ
母親の顔つぶしたね
限界まで値切りたかったら不義理してもいい、まったく他人の店に行けよ
145: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/06(月) 22:48:14.28 ID:68e6x68y
車とか家とか家具などの、
大きい買い物する時は知り合いとか友人関係は避けるのが常識なり
大きい買い物する時は知り合いとか友人関係は避けるのが常識なり
※アクセスの多い人気記事
・いいなと思っていた男性にドライブに誘われたが、乗ってきた車が「わ」ナンバーのBMWだった。
・夫と元カノの間に小4の子供がいる事が発覚。義両親『息子と離婚してくれ。元カノと再婚させたい』
・新婦の友人として結婚式に出席したら、ニューハーフと勘違いされて新郎の親族に罵倒され、号泣してしまった。
・【衝撃】コンタクトをしたまま寝たら、夜中に激烈な痛みで目が覚めた。必死に我慢して朝一で眼科に行ったら…。
・中小企業である我が社に応募してきた東大生に不採用通知を送った結果…。
・オバサンが人気のカレーパンを買い占める→他の客涙目→すぐに焼きたてが登場→オバサン『』
・息子&娘「何で13年も会いにこなかった!」→俺『ん?何だそれ…元嫁!子供達に何て説明した!』→元嫁の酷すぎる嘘が発覚…。
・旅行会社「台湾旅行のチケット郵送しました」→来ないなぁと思ってた矢先、近所のママが「正月は台湾に行くの~」
・念願のマイホーム建設だと浮かれてたら、遺跡が出てきた。「調査が終わるまで、家建てちゃダメです」
・【衝撃】中2の途中から高校卒業まで女子の制服で学校に通っていた。
・新郎『実は新婦のお腹の中にいるのは僕の子かどうか分かりません』→新婦驚愕、式場ザワザワ…。
・嫁「土下座したら帰ってあげる」→俺「いや、離婚しよう。お前の親に貸した800万も返して貰う」
・家事が手抜きになっていく専業主夫の夫。ある日、男が訪ねてきて「うちの妻とあなたの夫が浮気しているようです」
コメント
コメント一覧
しねよ、生きてる資格ねえよ
「あの両親は子供の教育が出来ていない。世の中は金が全てだと教え込んだ悲しい家族」
とか思われてるよね。
迷惑客としてずっと語り継がれるパターンだな
自分にとって都合の悪いことは全部他人のせいにして生きてきたんだろうな
値切るなら知らん店でやればよかったのに
値切り交渉ばかり強気に出るのは
アホとしかいいようがない
しかも、親の顔に泥塗るような真似までして
これでアフターサービスの質悪くなるなー
バカだなぁ
こういう自分の今しか見れない人間増えたよね
後先を考えて行動しろって話だ
つーか田舎でそんなことしたら一瞬でもう話が廻ってるだろw
車以外でも「あの人は親の面目潰してでも値切るから、最初から値引く分はのっけとけ、五月蝿いから出来れば関わりになるな」
ってなるぜw
家とかでかい買い物はどうすんだろうなーw
ディーラーも、本当はよそに行って欲しかっただろうなあ。
いくら親の知り合いだからってそのくらいの事で苦情ってどんな殿様だよ
田舎でこんな話広まったら恥ずかしくて生活出来ないわ
そんな商品売りつけてるんだなMazd●はwww
だけど、えっちでーでー積むと良いらしいよ
チョイ悪でカッコいいとでも思ってんだろうか。下品なだけだが。
自分が親なら今後一切援助しないわ。
うちの家3人ぐらいずっとMazd●だけど10年ぐらい問題なく乗れるよ
統計とったわけじゃないから全車とは言わないけどその一つの話だけで草はやしてバカにしない方がいいんじゃない?
別に報告者を支持するつもりはないし交渉下手なのも否定できんが、
少々ゴネてでも通った要求ならディーラー的にはちゃんと利益は出てる
利益が出ないなら例え身内知り合いでも、あっちもボランティアでやってる訳じゃないから当然断る
※欄のお前らは被害妄想が過ぎる、2chに毒されすぎてるわ
普通の値引き交渉じゃん。こんなんで苦情入れる車屋なんて報告者の事どれだけ舐めてるのて感じ
そして娘には二度と伺わせないようにしますって頭下げてると思うよ
せいぜいフリマぐらいしか無いから驚いた
しかも鬼の形相で値切るとは…
特定の車がいいなら多少高くても諦めて買えばいいし、普通は何個か候補考えて何か所か回って決めるもんだろ。それで他店の車と値段見せながらの値引き交渉が一番捗る。
無知というより人間性の問題じゃない?
※25
無職童貞ヒキニートのあんたより、みんな社会経験も知識もあるとおもうけどねw
駄コメつけてるヒマがあったら就活してきたら?
役立たずの穀潰しさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生「あそこの娘はしみったれ」って全員に言われ続けるぞ。
地元で働いているなら影響が出るぞ。
それもあるから母親に止めろって言われているのに、思慮が浅すぎるよ。
口汚く罵るのが“普通の”値切り交渉とか893かなんかですか?
じゃ、「値切れて当たり前」の根拠は何だ?各車の整備状況を把握してのいちゃもんだよな?中古車なんて距離・経過年数によって傷む部品が変わって来るんだぞ?
こんなのに限って気に入らないことがあるとギャン凸して来るんだわ。こんな客いらねー。
「自分は貧乏人です」って自ら公言している様なものだしな
まぁ実際に貧乏人なんですけどね
こういう人って、我を通して満足してるんだろうけど、結局損をしてる事が多いんだよ
普通は口が裂けても仲介者に絶対言わないからね。
あと値段交渉は当たり前って言われてるけど、値引き幅は車種やグレードによってかなり差があるから。
あと当然正規ディーラーとそれ以外でも。
もちろん※25の言うとおり、最終的には販売店も契約したんだから赤字じゃないだろうけど、
その当たりをわきまえないと仲介がいる場合は顔を潰すし、担当者も人間だからその後のサービスに影響するよ。
ディーラーの友人曰く、高級車の方が利益率が高く、軽ほど低いそうな。
そして利益率が低いものほど客層が悪いとか。
関係ない人間を巻き込んだのはおめーの方だろwwww
10万ぽっちと引き換えに両親の人間関係をぶち壊したのか
俺なら売らない
また、新型として売り出してからの期間や次の新型のリリース時期でも変わって来る
販売店(ディーラー・店・営業)としてそこでの利益が出るのか先で利益が出るのか色々な事を含めて値引き上限額を設定したりノルマ等で変動するもの
当然に値引きにはしない販売店も存在する
※33さんの様に先方から値引き額が提示される場合は土地柄で値引き交渉する客が多い地域かもしれない
競合店が多い地域はそういう場合もある
営業個人なのかディーラーのやり方なのかは知らないがそこでは当たり前なのだろう
販売する側からすると働きたくない地域だな
※25
利益が出ている出ていないじゃないんだよ
お前みたいな人間は客とは思いたくないんだよ
大衆車ならそういう客が来るのは分かる
だが、明らかに高級車を売りにしている販売店で値切る奴
お前だお前
恥かしくねーの?600万の車を値切るお前
身の程を知ろうな
お前は全方位のパブリックエネミーだけどな
知り合いだからって余計なワイパー交換とか点検修理費をボるところあるからな
元々、軽は引かないけど
なるほど、確かに買った場所はディーラーと整備工場が密集した地域でした
誰かを悪者にするとかそういう問題かねぇ
店側も3万ぽっちで愚痴ってすごいな…単なるケチ!としか思えないけど田舎で
そのうえ軽ならその程度の値引きでもキツイんか…??
複数のディーラーで値引きを競わせるのは普通
これだから知り合いのディーラー指定でなんて買うもんじゃない
てか、値引き3万円の軽って何よ?
ハスラーが出たばっかの時だって、OP込みでもっと引いてたよ
値切るのはいいけど、無理と言われたら、別の店でよくない?
同じ店に何度もしつこく値切り交渉っていうのは普通に迷惑でしょ・・・
田舎だから、そこ以外ないとかなのか・・・?
報告者母は知人に頭上がらねーだろうなw
まあ育てたのは自分だから自業自得なんだが
人として引くレベル。
値引きしろ!値引きしろ!じゃあ交渉になってない
素人丸出し
みっともない姿を両親に見せたね
予め知り合いに価格の交渉しておくもんだろ
無理な交渉や面倒事は相手の顔を潰すことになるから安く買いたいだけなら他の店を当たるのが
当然だと思うけどね知り合いの店選ぶのは信用とその後のアフターサービスのためだよね
親から知り合いの店を紹介されたら、親のメンツを立てるつもりで買いにいく
値切り優先なら、しがらみのないとこで買うわ
高い買い物だって分かってるなら、高い買い物をするにふさわしい物腰身につけておいで。
田舎で競合なく軽だったから値引き殆どなかったんだろうけど、
そんなことで母親に愚痴いう店とかねーよw
母の知り合いだから安易に安くして貰えると思ったんだろうが、田舎ってホントクソだなww
これ単にこのバカ娘には何言っても無駄だと思われただけだろwwww
なんでディーラーがそんなに偉そうな物言いしてんだよw何様なんだお前は
客の方こそさっさと「よそ行こ」でやっていけるわアホかw
お前こそ商売するにふさわしい物腰身につけろバーカw
母親の方が常識ありそうだけど
子供がここまで常識知らずとか…産んだのを後悔するレベル
言わなくなったのは報告者の常識があまりにも無いから絶望したんだろ
200万の中古車買う時に競合させたら初日で簡単に20万位引いてくれたぞ
それが都会の常識
まず間違いなくえげつないドケチ娘として
父ちゃん母ちゃん巻き込んでヒソヒソ対象だなw
「で?いくら安くなるの?何?サービスしてくれるの?」
って言うかい?
車って値引き出来るタイミングの物と駄目な物があるし、販売店の販売規模(販売総数・計画達成率・前年対比・等)で仕入値も違う。
何より車って値引きが当たり前の世の中だけど、基本的に「0」で売りたい。同じタイミングで「○○さんの方が安く買った」って事実を作りたくないから、値引きも一律にする。
女性をナメる訳でなくて、その判断力のなさに「距離を置く」が正解。
初めて車買うような女にどんだけウンチク求めてんだよww
コンビニうんぬん関係ないしw
都会に足伸ばして買ってきた方が遙かにいい物安く手に入るからな
「〇〇はコレでと言ってたんだよなぁ(チラッ」
「〇〇はこれも付けるってさ(チラッ」
「じゃアッチで買うかなぁ(チラッ」
そうやって値引きを引き出させて安く買っている人は確かにいる
だがな、それが常識じゃねーよw
乞食が偉そうにうんちくたれてんじゃねーよwww
やってる事は集りだからなwwww
なんで、母の知り合いがいるそこで買ったのだろうか?
田舎ってよくわからない。
そんなに他人が値引きして買うのがくやしいのかよwww
「母の知人の」店って言ってるじゃないスか
というかずいぶんご両親がお気持ちの中で軽い人だな
自分は友達や親に対して如何思うか考えてみたらいいんじゃない?
だってその交渉金額も他店との交渉に使うわけで真面目に対応しているコッチとしては面白くは無いわな
正直に言うと「じゃアッチで買って下さい。たいして欲しくない車を買う必要は無いです。というかこの車が欲しい人に買ってもらいたいです」と言いたいのが本音
言えるわけがないですがね
中には「自分はこの車が欲しい。でも出来るだけ安く買いたいのが本音です。値引きとか出来ますか?」と言ってくる客もいる。
そういう客には個人的に可能な値引き額を提示(上の判断予想込み)する
大体は快くサインしてもらえる場合が多い(ゴネない)
そういう客にはより良い対応をしたくなる
乞食が何か言ってるなぁwww
人として相応しい物腰を身に着けようね
ディーラーで仕事してたけど値引交渉は当たり前だよ?
逆に客が値引き交渉しなかったりあっさり引きさがったら不安になる。
金持ちは別として 値引き交渉あまり熱心にしないで引き下がる客の方がトラブルが多い
例えば急なキャンセルまたは車種替えとか
冷やかしとしか思えない事をする
半面値引き交渉を熱心にする客の方がその車に対する思い入れや愛着が深いからキャンセルとかのトラブルほとんどない。
あんたちゃんと読んだの?口汚く罵ったのは自分の親にだろ
某西の方なんかは値切られる事込みで値付けしてあるから
値切らない人にぼったくり価格で売りつけるからな
あと母親が修羅場というなら
>それでは貴方たちが車のお金を払って下さるんですか?
このタイミングで3万でも5万でもいいから自分が出すから3万引きで手を打てと言えばよかっただけ
娘の金でいいカッコしようとする毒親気味だぞ
ディラーは販売台数稼ぎのために登録しただけの全く走ってない車
試乗車や代車に使って
あまり走ってない車(3000キロから5000キロ走行が多い)
を持っている
特にダイハツとかスズキとかの軽自動車ならほとんどの車種がある。
私は半年経過の車を新車で買うより30万円安く買えた
軽のディスカウントはあんま聞いたことないけどなあ
オプション付けまくりぐらいじゃねーの
あと自分は都心のディーラーしか知らんけど値引交渉してるとことか見た事ない
こっちだとディーラーは百貨店と同じで掛け値なし販売みたいな空気あるから
逆に中古車だと限界の限界まで値切るのが当たり前だけどね
大阪では商売や接客業絶対にしたくないな。
今後も買い替えとかで長い付き合いになる上客になると判断されると、オプションとかつけてくれる。
こういうクレーマー紛いの客は長く付き合いたくないから、ほんのちょっぴり引いてみせるだけw
田舎もんの馬鹿だね。
バカだな上客にならなくても
オプションは最初から誰が買っても五万円円分とか10万円分プレゼントとかメーカー主導てしてるわ。
まぁオプション値引きだけどね。
300万円台の車なら40は行けるわ
ご両親とディーラーはお気の毒様
こんなのがもし嫁だったとしたらまじ離婚だわ
田舎ならではの「紹介」ってほんと嫌。
進学時とかのランドセルとか自転車とか、
もちろん車もみーんな誰かの知人だか親戚だかの店で割高のを買わされる。
もちろん値引き交渉なんてケチ臭い真似(しないけど)は笑い者にされる。
今回は報告者が悪いと思うけど、納得できる買い物したいなら、「顔をたてないといけない」相手は選ばない方がいいと思う。
大人しい客からはぼったくるって事だろ。糞じゃん。
舅の同級生だとかで懇意にしてる車屋さん、購入するときに値引きはほぼないかわりに、
・代車費用無料(今までの最長で初代プリウス入荷まちの半年間!)
・保険もそこを代理店として契約しているから、更新お知らせきたら電話するだけでOK
・うちはしてないけど、舅が二つ隣の県で夜中に車が故障して立ち往生した時に、代車もって車回収に来てくれたそうだ(もちろん無料)
・車検もそこでしてもらうけど、車検にかかった費用を無金利分割払いさせてくれるw
(諸費用は初回払いだけど、それでもかかる費用の半額近くがあと払いに出来る)
・それ以外の修理やパーツ取り付けを依頼したときの費用とかも全部無金利分割OKw
月1万くらい入れてくれればいいよ~と言ってくれてるからすごい助かる
田舎だから出来ることかもしれないけど、他の車屋やディーラーで数万値引き交渉するよりも、後々のケア考えると断然こちらのほうが良いので、大事にしてるよ
どんな状況でも「金出してるのは俺だ!俺はお客様だ!」なアホがいるから色々と捻じれて世の中がおかしくなる
持ちつ持たれつが理解出来ないアホは死滅してくれやマジで
いいカモだわ
そういう客ばっかりだから、メーカーも無理なコストダウンしてよ、本来壊れないようなパーツが壊れたりするようになったんだろうな。
どうせ数年で乗り換えるんだろ?って仕様の車ばっかになるわけだ。
海外モデルならちゃんとしたパーツ使ってるのに、国内モデルにはちゃちぃパーツなんて車種もあるぞ。
日本人にゃわかりゃしねぇよ、てことなんだろうよ。
おかしいな、砂漠より南極より、日本の道路環境の方が車にとっては過酷だっつーのにな。
本当なら多少高くても、壊れにくく安全性の高い車が日本で作られ、日本で売られるべきなんだがなぁ。
いくら値切れたとか目先の金に喜んでるやつには、メーカーにバカにされてるって気がつかない人が多すぎるよ。
ここからはゲスパーだけどそのその値引き後の価格から更に下げさせたんじゃね?って思って見てた。
紹介で行って始めにゴネて3万値引きとか安すぎる気がしたし、紹介元の顔つぶせないから言われる前に引いとくもんじゃないのある程度は。
これって、ただ単に田舎の変なしがらみに巻き込まれた投稿者が不幸ってだけじゃん。
値切るのなら都市の方に行くべきだったね。田舎は殿様商売ばかりだから。
値引きがどうとか関係ないですよね?
まず、値引きなしで買えばいい関係が築けてその後対応がいいとか。ないから。幻想。
むしろチョロと思われて、高い保険組まされて、要りもしないオプション薦められて、コストのかからない客としてぞんざいに扱われることさえある。
ディーラーなんてそんな親切じゃないし、逆にどんな値引き交渉しても最低限のことはしてくれる。
よくしてもらえると思ったら、それは元々サービスが丁寧なだけで、お前より20万安く車買った客にも同じサービスをしてる。
昔の車だの会社ならともかく、ノーメンテで乗れる日本車で定期点検以外に行くことなんてないよ。本当に車持ってるか?
その知人だって損してまでは売らないんだから売ってる時点で、営業成績になってるし、知り合いのカモ相手にボレなかったってだけだよ。
紹介してもらった知人の娘にワンプライス程度の値引きって時点でお察しだろ
※93みたいなカモがいるから値引き販売っていう悪い習慣がなくならないんだよ。
あと親のメンツ潰したとか言うけど、見栄を張りたいなら自分の金使え。高く買わされた分補填しろ。
高額の買い物するときは知人とか噛ませないのが原則で、そこはまずかったけど、むしろその知人の見積もり持って、他のディーラーを回るくらいするのが合理的なものの考え方。
そこからやっと値引き交渉スタートと言ってもいいくらい。
親との関係を考えたほうがいい。世間知らずで田舎者の親と合理的な思考ができる子供で、分かり合うことはできない
これは何万引きで買ったとか無料にさせたとか自慢げに言ってるやつ見るとしかも普段どんな仕事してるんだろうと思ってしまう。
ありがとうという気持ちでお金払ってる自分がおかしいのか。
じゃあそれを値切らないで買う奴はもっとバ/カじゃん
新型だったら、それこそ5万とか出れば良い方なんじゃない?
単発で中古乗り継ぐならその時の値引きに固執しても良いけど、車は買い換えとか長期の取引のトータルで考えた方が後々得だと思う
外車所有したことないだろ。アルファ乗ってたけど日本車の品質が低いとか口が裂けても言えない
こういうチョロい、脳内外車信仰の、頭の弱い情弱がいるからVWはUPみたいな欠陥車を堂々と売れるんだよな
値引き辞めたら、品質が上がるはずだって、どんな幸せな国に生きてんだよ
それにコストダウンが即ちイコール品質ダウンって考え方が近視眼的で単純で、逆に羨ましい。あまり深く物事考えずに生きてられんだろうな
母親の信頼ぶち壊すようなまねしちゃだめだよ
はい終了
すげーウケル。なんで車買ってやって菓子折り持ってくんだよ
そもそも顔を潰してるのは報告者でなくて知人のディーラーなんだけど。寝言は寝てから言え。キーボードで打ち込むな
「せっかく車を買いたい方をご紹介いただいたのに、ご期待に添えず顔を潰してしまい、誠に申し訳ございません」が本来常識のある社会人の考えかた。
報告者は「予算が合わないので別のディーラーで買うかもしくは今回は買わないかだが、母の知り合いなので予算を合わせてくれたら検討します」っていう100%善意だろ。普通なら一発で失注なんだから。
損してまで売ることはないんだから、売る時点で利益がちゃんと出てんだよ。この前提というか算数が理解できないから、目を開けたまま寝言を抜かすんだよな
知人からの愚痴はただ恩を売りたいだけで、客の親に客の愚痴こぼすってありえない
社会性の面でも人間性の面でも「神経疑う」って考えるのが妥当、てか極めて普通の合理的な感覚だとおもうんだけど
>※109
母の知人のディーラー風情なんかとの人間関係って10円の価値もないとおもわないの?親とのこと言ってんなら、この程度のことでぶち壊れるって浅すぎるだろ関係が
こいつらに限らず、報告者叩いてる幸せな脳みその連中相手に商売できたらチョロくて良いなと一瞬考えたけど、頭の弱い田舎者の相手はストレス溜まりそう
田舎の底辺ってそういう気持ち悪い人間関係で成り立ってんだろうな。いやすぎ
お前は都会に住んでることしか誇れることがないんだな。
俺様合理的思考できてるって思ってるバカにしか見えないよ。
普通の地域なら、商売人の勉強が足りないようなら、親のほうから別の店に誘導するべ
なんつうか、報告者の親って相当舐められてるねぇ...知人からのみでなく、子供からも...
別に都会自慢するつもりもないんだけどね。東京近郊在住で都心住まいってわけでもないし
ジムの休憩時間にこんなところに書き込んでる時点で合理的な人間でもないし
ただ、報告者は正論言ってって、他の登場人物が皆押し付けがましいクズばかりなのに、報告者が叩かれてて、あまりの価値観の違いにビックリしてんだよ
普通の人情のある頼り甲斐のある知人なり家族だったら※116の対応するのが常識的なんだよ
それと何度も言うけど、紹介者の顔を潰してるのは報告者でなく知人。通常の、真っ当な、そしてある程度最低限のレベル同士の者同士の商習慣ではの話だけど
分不相応なんだよ
そもそもローン組むのが無駄
車くらい一括で買えよ
一括で買えないクラスの車は高望みなんだよ貧乏人
縁故なのに、買い手が値切るって事は、売り手の勉強が足りなかったって事だろ
昔のマツダでも安いわりに、エンジンと足回りにはしっかりお金かけてるから長く乗れたはず(ロータリー除く)
しかし当時は塗装にコストをかけてなかったため色あせるので…
しかし今は塗装や内装にも適度にお金かけてるので普通の車ですよ
値引きも渋くなりましたけど
しかも自分の母親ってそりゃあ顔を立てなきゃいけない所だろうに。
値引き交渉自体はしてもいいとは思うんだけど、
この報告者は本当に非常識だなぁと思う。
この人って普段の買い物でも値切るのかな?
ディーラーの指定工場もあるし、内製化で修理もするディーラーもあるけど、下請けに出すのも変な話じゃない。
車雑誌の値引き自慢って何?って位
一言目からアホみたいな金額言うぞ
値切らない人は値切らん
値切る行為が恥ずかしいと思ってるから俺には無理だ
値切ってる人は安く買えてよかったね
ただ、それを自慢できる厚顔無恥に呆れる
特に震災後は軽の需要が上がってるから、値引き無い代わりに下取りが高い。
値引き後の値段だけ見たら、コンパクトカーの方が遙かに安いかもな。
最も、10年もしないうちに税金の差額で埋まるだろうけど。
値引きしてもらうにしても、罵るとかありないだろうに。担当の人もご両親も災難でしたわー…お疲れ様です。
報告者両親はもう娘に援助もなにもしなくてもいいと思うよ。
んで有名な観光客向けのマーケットに連れていったんだけど、そこは値切り交渉は当たり前なんだけど、事務員が無茶苦茶な値段に値切り出した。
明らかに店員の兄ちゃんの顔がヤバい方に変わっていく。そこは日本でいうテキヤ的なとこだから自分が仲裁に入ったんだけど、事務員は「まだ安く交渉したい!あなた言葉が喋れるんなら値切ってよ」と言われぶちギレ。「あんたもう十分値切ってるよ。半額近いじゃないか。これで買わなきゃ店の兄ちゃんもキレるぞ」て止めて買わせて店の兄ちゃんには「すまんな、良く言って聞かせる。買わせるからそっちも落ち着いてくれ」と言ったら「あんたの顔立てて引くけど、そいつはやり過ぎだ!」て言われたの思い出した。
車に詳しかったら当たり前なんだけど、知らない人多いよねwww
板金やガラス交換なんて殆ど民間の下請けに出してるよ。
捕捉で。オートバックスなども車検整備やってるけど同じ様に提携してる民間整備工場有るからね。
因みに友人がディーラーの営業所長・民間整備工場の経営者・俺自身も若い時メカニックやってて、まだ現役のメカニックの友人後輩も多いので、それらが情報源ですよ。
コメントする