(⊃д`) せつない想い出 その6 (´・ω・`)
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1095822141/
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1095822141/
727: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/29 23:02:31 ID:ZgvvaLAg
ホームステイに行ってたときのこと。
ホームステイ先は息子3人(幼稚園、小1、小3)とお父さん、お母さんの家庭だった。
お父さんとお母さんの教育がしっかりしてて、息子3人はとても行儀のいい子達だった。
パパとママもとてもいい人達で、楽しいホームステイを経験した。
ある日、そうだ料理を作ってみんなに食べてもらおう!と思い立ち、コロッケを作ることに。
私がキッチンで作っていると、家族が「わあ!○○(私)が料理してくれるって!楽しみ!」
と盛り上がってた。そして作り終えてみんなでテーブルを囲んだ。みんなワクワク。
ホームステイ先は息子3人(幼稚園、小1、小3)とお父さん、お母さんの家庭だった。
お父さんとお母さんの教育がしっかりしてて、息子3人はとても行儀のいい子達だった。
パパとママもとてもいい人達で、楽しいホームステイを経験した。
ある日、そうだ料理を作ってみんなに食べてもらおう!と思い立ち、コロッケを作ることに。
私がキッチンで作っていると、家族が「わあ!○○(私)が料理してくれるって!楽しみ!」
と盛り上がってた。そして作り終えてみんなでテーブルを囲んだ。みんなワクワク。
・舅「俺の所有する築30年の家に住め」→私たち夫婦でオシャレに改装→舅「娘にやるから出て行け」
・彼女が俺の左手をチラチラ見てる。俺「どしたの?」→彼女『な、なんでもない!・・・(チラチラ』
・有名大学への推薦が決まってた高校生が万引き。土下座する高校生を無視して通報した結果…。
・親戚『今どこにいる!?結婚式始まるぞ!』→夫「フランスだけど…結婚式って誰の?」→親戚『お前達のだ』
・兄嫁が、私の名前でA旦那と不倫。人違いで夢だった仕事を首になったと知って発狂する私に、A奥が土下座してきた。
・実家に寄生する兄夫婦。兄嫁「私の家族を呼んで子供の誕生会をするので、お義母さん達は出かけてください」→父ブチ切れ!
・7月7日生まれの娘に、『妃七夕』と名付けた。娘よ・・・ごめん。
・酔った勢いで嫁に『もう仕事を辞めてやる、月曜から会社いかん』と言った結果…。
が、みんな一口食べた途端、固まった。不味かったらしい。
それで私が「いいよいいよ、私が全部食べちゃう!」と言って皿を取ろうとすると
お父さんとお母さんが「何言ってるの、すごく美味しいよこれ、ありがとう!」
と言ってモグモグ食べてくれた。しかし息子達はさすがにそうは出来ず、
顔は微笑みのまま、でもこわごわ一口食べては固まってた。
するととうとう耐えられなくなった一番下の子が「うっ・・・」と泣き始め、
それを見た真ん中も泣き出した。そしたらお母さんが「なんて失礼な!そんな
行儀の悪い子は自分の部屋に行ってなさい!」と言って、2人を連れて行った。
残ったお父さんと長男と私。お父さんは「おいしいおいしい!」とモグモグ。
長男も「おいしいよこれ、ありがとう○○」と言って食べてくれた。
しかし私は見た、部屋から聞こえる兄弟2人の泣き声を聞きながら義務感で食べている
長男の目に、薄っすらと涙が浮かんでいるのを。
せつなかったです。
それで私が「いいよいいよ、私が全部食べちゃう!」と言って皿を取ろうとすると
お父さんとお母さんが「何言ってるの、すごく美味しいよこれ、ありがとう!」
と言ってモグモグ食べてくれた。しかし息子達はさすがにそうは出来ず、
顔は微笑みのまま、でもこわごわ一口食べては固まってた。
するととうとう耐えられなくなった一番下の子が「うっ・・・」と泣き始め、
それを見た真ん中も泣き出した。そしたらお母さんが「なんて失礼な!そんな
行儀の悪い子は自分の部屋に行ってなさい!」と言って、2人を連れて行った。
残ったお父さんと長男と私。お父さんは「おいしいおいしい!」とモグモグ。
長男も「おいしいよこれ、ありがとう○○」と言って食べてくれた。
しかし私は見た、部屋から聞こえる兄弟2人の泣き声を聞きながら義務感で食べている
長男の目に、薄っすらと涙が浮かんでいるのを。
せつなかったです。
729: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/29 23:18:37 ID:21DWlELD
>>727
ワラタ
727自身は食べてみてどうだったの?そんなにまずかったの?
ワラタ
727自身は食べてみてどうだったの?そんなにまずかったの?
731: 727 2004/12/29 23:42:50 ID:ZgvvaLAg
私の中では一番の得意料理だったハズなんですが、
食べてみると私も固まりました。
食べてみると私も固まりました。
732: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/29 23:57:22 ID:Q7XdxuWA
具体的にどんな風にまずかったのかな?
しょっぱい?水っぽい?なま?味なし?
私の10回くらいの調理経験ではこれくらいしか思いつかないけど
ほんとに私も救いがたいくらいなのでできたら教えてください。
しょっぱい?水っぽい?なま?味なし?
私の10回くらいの調理経験ではこれくらいしか思いつかないけど
ほんとに私も救いがたいくらいなのでできたら教えてください。
733: 727 2004/12/30 00:23:22 ID:OgKcZibh
生っぽかったです。
電気(コイル)式の火だったので、温度調整が出来なかったみたいで。
ネチョネチョしてて、なんだか食べてて「んぬがぁ~」って感じでした。
電気(コイル)式の火だったので、温度調整が出来なかったみたいで。
ネチョネチョしてて、なんだか食べてて「んぬがぁ~」って感じでした。
734: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/30 03:21:48 ID:6d/2jnL+
>>733
作ってすぐ自分で毒見をしてすみやかに捨てた私は勝ち組・・・
作ってすぐ自分で毒見をしてすみやかに捨てた私は勝ち組・・・
735: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/30 05:43:18 ID:g+pJEIjT
>>727
>それで私が「いいよいいよ、私が全部食べちゃう!」と言って皿を取ろうとすると
「失敗したか作り直す」って一言言えばよかったんじゃね?
そうすりゃ変に気をつかわれなかったんじゃない?
あと味見はしようよ・・・
>それで私が「いいよいいよ、私が全部食べちゃう!」と言って皿を取ろうとすると
「失敗したか作り直す」って一言言えばよかったんじゃね?
そうすりゃ変に気をつかわれなかったんじゃない?
あと味見はしようよ・・・
736: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/30 08:36:59 ID:ZQgHfAAk
能力がないのに意地張って頑張る人って始末悪い・・・・
せつないどころか子供にとっては迷惑な話だよ
せつないどころか子供にとっては迷惑な話だよ
741: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/30 21:30:19 ID:jLaq+7jM
案外、泣いた子供達にとっても、普通によくできたコロッケを振舞うより、
いい思い出になってるかもしれないしねー
マズさのあまり泣けるなんて中々体験できないぞ!
いい思い出になってるかもしれないしねー
マズさのあまり泣けるなんて中々体験できないぞ!
743: おさかなくわえた名無しさん 2004/12/31 16:04:01 ID:AlESuHk6
味に泣くか、人情で泣くか、エライ違いやんけ(w
745: おさかなくわえた名無しさん 2005/01/03 02:17:52 ID:Ic6BXfBL
不味くて泣くってことなんてあるのか・・・w
※アクセスの多い人気記事
・後頭部のニキビ?を放置してたら、家族に見つかり強制的に病院へ→医者がチームを組んでの大手術に…。
・実家に嫁を連れて帰ったら、普段は大人しい妹が発狂して嫁に突進した。
・軽自動車から総勢12人がゾロゾロと降りてきた。
・一見さんお断りの小料理屋に再三の取材交渉。熱意にほだされた店主は、一度だけ掲載許可を出したが…。
・外国人を居酒屋デビューさせると大抵疲れます。
・親が再婚して名字が変わったら、俺のフルネームが楽器になってワロタ・・・。
・しょっちゅう『タバサちゃん?』と娘の名前を間違われるので、妹に相談したらショックな事を言われた。
・夫に捨てられるのが怖くて、顔色を伺いながらの毎日。そんな私の様子にウンザリした夫から、別居を切り出された。
・舅が、風呂場で私の下着を嗅いだり舐めたりしてる場面に遭遇。あまりの事に、どうしていいか分かりません...。
・婚約指輪を盗んだ女(36)『これで送り主の男は私と結婚!やったぜ!』
・彼女「妊娠しちゃった」→俺(出来婚か。まぁーいいか)→彼女「でね、別れて欲しいの」→俺『は?』
・子連れ女「大きいケーキ!交換して」→私「夫の誕生日ケーキなので…」→怒った女が強奪してきてケーキが崩れた。
・弟嫁に借金を頼まれて無利子で貸した。借用書を渡すと、目の前でビリビリに破かれて「人でなし!守銭奴!」
コメント
コメント一覧
ろくすっぽ味見もしてない失敗作を食べさせられたあげく、親にまで不当に叱られるとか気の毒すぎるだろ…。
いずれにしても、味見してくれよ。
全く同意
それに、得意料理なら油の温度が低ければ揚げる音で気づきそうだよね
私も経験ありますよ
どうやったら失敗するんだ?
生っぽい?何が?衣が?
それ味見の前に見た目で分かるよな
それとも中が生っぽい?
蒸した芋で作るのに?
よくわからん
小学生以下の知性だな
こういう「ボンボン」の料理上手()は、本人の腕がいいのではなくて、設備や道具が優秀だから、というケースが案外多い。
「本当の料理上手」は設備や道具が微妙でもちゃんとした料理が作れる。
(すでに※があるように、本当の料理上手は音や色などで揚がり具合が判断できる。ニセモノの料理上手は温度計やキッチンタイマーなどなどがないと何もできない)
油の温度が低すぎて結果ベトベトのコロッケになっちゃったとかならわかるがそうじゃないし
アレンジャーか知ってるつもりだっただけかフェイクの場所ミスっただけか…謎過ぎる
あなたがボンボンに何をされたかは知りませんが料理は道具じゃ美味しくなりませんよ
美味しいお米をいい炊飯器で炊いて「美味しい料理」と定義するなら別ですが
後道具のせいにするなよ、俺でも片手鍋でふっくらご飯が作れる。
さぁ勇気を出し みじん切りだ包丁 タマネギ目にしみても 涙こらえて
炒めよう ミンチ 塩・コショウで 混ぜたなら ポテト 丸く握れ
小麦粉・卵に パン粉をまぶして 揚げればコロッケだよ キャベツはどうした?
生っぽくなる要素はどこにある?
ニコニコ動画sm1446686
いや余計なことせずに料理自体しなきゃよかったと思うね
味見をしない人と味覚がおかしい(味見をしても意味が無い)人は他人に料理をふるまってはいけない(戒め)
ワイ、業務スーパーのコロッケで大満足
板ゼラチンしか売ってなくて扱い方がいまいち解らず失敗したわw
パン粉の衣の揚げ物で揚げ加減を間違うようなら、そもそもの料理の腕前がなってない。
悔しかったら自慢料理の一つでも作れるようになることだ
料理を無言で食べてた娘が突然「…もうムリです!」
よっぽど不味かったんだろうねw
人んちで揚げ物するときは火事になったらどうしようって心配になる。
知り合いがホストファミリーの家で天ぷらして
まじでキッチン火事になって大変だったらしい。
お出汁とお醤油がなかったら無理だけどさ
揚げ物より煮物の方がよっぽど楽で簡単だわ
自分を客観的にみれないからこんなクソいことになる
勝手が違うし光熱費は相手が払うって思うと普段は節約程度していても焦ってしまうよね
まぁともあれ日本の恥さらし土下座して恋食べ物を粗末にするな
もっと言うと、揚げ物は音が静かになるまでは火が通って無いっはずだよ?ハンバーグとかもだけど。とにかく派手に音が出てる時点で「「まだ生」って思った方が良い
揚げモノでも生っぽいならレンジで火を通せよ…とか思う。
子供たち可哀想に
報告者はメシマズなうえにナチュラルなバカだけど
それでも、時間を掛ければ火が通るから、確認しなかったのが悪い。
割りと報告者最低
切ない以前な件
コロッケって端的にポテサラのフライだから中身がネチョネチョって
手作りならないと思うんだけど
どうやったら半生になるんだ?コロッケが。
衣が半生だったら見た目からしてもうフニャフニャしてるだろうし、
初めて作るならその失敗も理解出来るが、得意料理?
料理知らない奴の作り話か、フェイク間違いか?
海老フライが半生だったとかそんな感じか?
勝手が違うと言ってるから確認せず普段の手順だけなぞったんだろう
例えばアメリカのコイル式は火の通りが悪い鍋が多い
ちゃんと鍋を選ばないと全然鍋が熱くならないんだわ
どこの国かわからんけど男爵とメークインでも全然仕上がりが違うし、ジャガイモの種類がコロッケに合ってなかったのかもよ
メシマズの素養があるよね、この人。
女はどうしてもテレビが消せないなら今の三分の一ぐらいの視聴時間から頑張ってみようぜ!
あとは輪をかけて下がる知能とのせめぎ合いだけども
一生かけたリハビリと思って取り組むしかない、かな?頭の復興応援します
可視化できない点では放射線に近い頭の悪さも燃料棒突っ込めば有用な点でも女ってのは世界規模でもてあますもんなんだな
まさかポテトサラダに使うような乾燥ポテトかひき肉を生でぶち込んだんじゃないだろうな?
生っぽいと言うことは、下ゆでも失敗してるって事だろ。
それでよく得意とか言えたよな。
普通にあげものできたよ
天ぷらパーティーしたし
おつかれさん
タネの時点で味見はするだろ。
つなぎになんか入れたのか?
泣くほどだから生卵つかったとかか
でパニックになって泣き出したのだろうか
生であることに気がつかないなんてありえない
潰す工程で必ず気づく
元々料理しない、出来ない人…?
脳が壊れてるの?
ご主人の表情から見て、日本人の口に合わないとかでなく、奥さんメシマズだったんだと思う…
うちは家で作ったコロッケの方がおいしいぞ。
メシマズ母ちゃんの家で育ったのか?
仕方ないね。ただ味見はしような
こんな感じになったなw
それはそうと揚げが足りないかと思ったら俵型はやめたげなよ
勝手の知らない所での事だから飯マズとまでは言わんが、センスの無い人なんだろうなぁ。
つか振る舞う前に味見しろや
それが人様に食べさせる側の基本だろ
半生にはならないし、ジャガイモが半生だったらガリガリで潰す時
分かるし、揚げ物はタネ落としてみた時の気泡の上がり方で油の
温度を確認するのが基本だから本当に普段からちゃんとしたコロッケ
を作れてるんなら食べれないような代物にはならないよ。温度が
高すぎて衣が焦げ焦げになったとか、温度低すぎてカリッと上がらず
衣が油吸い気味になったとしても食べれない代物ではないし、まず
見た目で分かるし。
最後にこんな目にあった私かわいそう、私悪くないのに、という気持ちが出ちゃってる気がする。
普通そこは子供たちに対して罪悪感か、そんなになってまで食べてくれることへの感謝とかだろう。切ないって。あんたのマズ飯叱られながら食わされた子供たちのがよっぽど切ないって言う権利ある。
「うーん…マズい…もう一杯」
なんで人に振る舞うものを味見せずに出すのか
恩を仇で返す人間の屑がこの野郎…
フェイクでコロッケって書いてて別な料理なんじゃね
コロッケと勘違いしてたりして、それなら生ぽいのも理解出来る
クリームコロッケかもしれんし
コロッケ=ボテトという先入観で※欄が埋まってますなwww
クリームコロッケの中身はホワイトソースベースなのでこれもまた生であることはありえない。つーかクリームコロッケのクリームを失敗していたらあげる前の形すらコロッケにはなれない。
出来上がって失敗に気づくなんてありえないんだな。出来上がりにさえ持っていけないから。
メンチカツはコロッケではないし。
子供たちは、可哀想だったけど気遣いを覚えたって事だな。よく頑張った!
しかも芋もクリームもコーンも一度火を通してからマッシュして整形して揚げるのに(マッシュしてる時に半生かどうかも解る)
基本的な事が全くわからないのに良く味見もせずに振舞えるな
てか料理をした事ない人間が書いてそう
蒸したジャガイモと炒めた挽肉を混ぜて、塩胡椒した時点で味見できる。
しっかり加熱したものを揚げるのに、生っぽくなる?
生っぽいて何が生なんだ
衣だって焼き色ついてれば生なはずないが…?
ほんとはころっけじゃなかったのかな
しかも味見せずに不味いもん食わせて気を遣わせておきながら「切ない」て…頭おかしい
まだ本人も子供なんだろう。
気遣いも出来なきゃ料理も
いまいちで当たり前だろ。
一番年を重ねたホームステイ先の
親が気を遣うべき。
フェイク入れたせいで辻褄が合わなくなったパターンだろうね
天ぷらだとかトンカツだとかだったんじゃないかと
(だとしたらトンカツの生揚げは余計にアレだがw)
同じ野菜とかでもキャベツなんか生でなんか食べられないようなのあるしね
外だけ揚がってて中はダメでもぬるいだけで味に大きな影響はないし
そもそもコロッケってポテトでもクリームでも丸める前に味見しない?
そうしたらジャガイモが半生とか質が違ってねちょねちょとか
クリームコロッケなら火入れが足りなくて粉っぽいとかわかるよね
※100
料理ある程度してたらポテトコロッケもクリームコロッケも料理の中で面倒な部類ってわかるよ
火を入れる工程がポテトなら3回、クリームなら2回あって
火にかけてほっとけばいいような加熱の仕方はジャガイモゆでるときくらいだし
トンカツとハンバーグとマッシュポテトを一緒に作るくらい面倒くさい料理
>食べてみると私も固まりました。
とあるが、得意料理名だけでどうしょうもない下手くそってこってすな。
温度管理なんて初歩の初歩ができない時点で、話にならん。
もっと簡単にコツを掴める料理を得意料理にすればいいのに。煮込み料理とかなら簡単なのにね。
日本食を嫌いにならないでほしい。
現地駐在員の飯ウマ嫁でもどもならんほどで、八方手を尽くしても出来上がりが煮溶けてどろどろのキモい物体になるらしい。
水分量多いジャガイモで、かつ低温の油に投入されたジブジブ油がしみ込んだコロッケになったんだろうなと思うわ。
対処としてはつぶした後コーンスターチ混ぜ込んで、水分飛ばしてから通常手順踏めばなんとか食べれる物にはなっただろうけど日本で作る通りじゃ、無理だよね。
海外は見た目似てても特質が違う野菜多いから、いくら得意料理でも初めて使った素材で作った料理ふるまったらダメだよね。
仕事で調理していた頃は、いや、仕事でも私事でも何でも、人に上げる食べ物こそは味見と毒見を必ずや前もってすべきだ
そうなんだ~
でも、そういうアメリカとか原産地に近い地域のジャガイモって、まずは調理の場に持って行く前に、風通しのいい日陰に持って行って、吸水性が良い乾いた敷物の上に並べた上で新聞紙とかを被せて、日光で色が変わらないように気を付けながらも、何日間も陰干ししてかなり水分を抜くのがデフォルトのはずなんだがね?
そんな水抜きしてても、記述の通りに水っぽいもんなの?
よほどご両親の教育がしっかりしてたんだろうな。
だもんでチビッ子が泣くほどのコロッケ、逆にちょっと食べてみたいかな....。
でもアンモニア嗅いだ後、その刺激臭にむせながら激しく後悔するように、このコロッケも食べたことに激しく後悔するのかな...?
コメントする