(-д-)本当にあったずうずうしい話 第133話
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1295683580/
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1295683580/
456: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/02/01(火) 18:15:06 ID:RppYEKol
結構昔の話だが、キーホルダーみたいなサイズのテトリスゲームが地元で流行った。
で、私も例に漏れず購入し、電車移動の時とかに遊んでたわけだが・・・。
とある新幹線で小学低学年くらい子供が「やらせてー」とせがんで来たので
「席はどこだい、坊主?」と尋ねると進行方向に数席離れた斜めの席を「あそこ!」と指差した。
まあ、あの位置なら目視できるし、持って行かれることもないだろう、と貸してやった所
(ありがとうの一言もなく)座席に戻ってプレイし始めた子供に母親は「まあ、良かったわね、貰ったの?」と聞き、子供は「うん、貰った!」と元気よく答えた。
・・・
で、私も例に漏れず購入し、電車移動の時とかに遊んでたわけだが・・・。
とある新幹線で小学低学年くらい子供が「やらせてー」とせがんで来たので
「席はどこだい、坊主?」と尋ねると進行方向に数席離れた斜めの席を「あそこ!」と指差した。
まあ、あの位置なら目視できるし、持って行かれることもないだろう、と貸してやった所
(ありがとうの一言もなく)座席に戻ってプレイし始めた子供に母親は「まあ、良かったわね、貰ったの?」と聞き、子供は「うん、貰った!」と元気よく答えた。
・・・
・クレーム処理の達人のAさんが退職すると、クレーム件数が一気に激減!その理由とは…。
・ドッジボールの全国大会に行くという小学生達が募金活動してたんだが、スルーしたら一人の小学生が…。
・履歴書のアピール欄に『エクセル・ワード・一太郎(笑)』と書いて面接に行った結果…。
・姑が『ついうっかり』でウェディングドレスにコーヒーをぶちまけた結果…。
・新婦が結婚式を途中退場し、ハネムーンは莫大な金を払ってキャンセル。後日談が悲しすぐる(´;ω;`)
・義妹「お義姉さんのせいで、家族がバラバラ!」夫「だな。お袋の言う通り、結婚すべきじゃなかった」→私「・・・」
・NTT「滞納してる電話料金払え。裁判するぞ」→身に覚えがないのでNTTの名を騙る詐欺だと思ったが…。
・夫「もう不妊治療やめよう」私『何でそんな事言うの?』→ワケを聞いて、私の中で何かがプツッと切れた。
おい、ちょっと待てや、ゴルァ!
親が礼を言ってくるようなら(俺好みの若奥さんだった)「はは、安い(確か500円位)もんですよw」と軽く流してやるつもりだったが。
即行ガキの元へと歩み寄り、「坊主、人から物を『借りたら』お礼を言わなきゃね」と言って取り上げると
泣き出すクソガキにキレ出すババァ。
「何ですか! 子供から物を取り上げて、いい歳した大人が恥ずかしくないんですか!!」と。
「いえ、私の所有物で、差し上げたつもりは無いのですが」と返すも
「くぁwせdrftgyふじこlp!!」と喚き散らし、車掌がやってくる惨状に。
周りの客が説明してくれたお陰で何事も無く済みましたが、最後の方には私が「泥棒」とまで激しく罵られて。
・・・あの時のクソガキ、今はいい大人になってくれたかなぁ。
親が礼を言ってくるようなら(俺好みの若奥さんだった)「はは、安い(確か500円位)もんですよw」と軽く流してやるつもりだったが。
即行ガキの元へと歩み寄り、「坊主、人から物を『借りたら』お礼を言わなきゃね」と言って取り上げると
泣き出すクソガキにキレ出すババァ。
「何ですか! 子供から物を取り上げて、いい歳した大人が恥ずかしくないんですか!!」と。
「いえ、私の所有物で、差し上げたつもりは無いのですが」と返すも
「くぁwせdrftgyふじこlp!!」と喚き散らし、車掌がやってくる惨状に。
周りの客が説明してくれたお陰で何事も無く済みましたが、最後の方には私が「泥棒」とまで激しく罵られて。
・・・あの時のクソガキ、今はいい大人になってくれたかなぁ。
457: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/02/01(火) 19:19:50 ID:biXzWmHT
>>456
> ・・・あの時のクソガキ、今はいい大人になってくれたかなぁ。
また、心にも無いことを仰るw
> ・・・あの時のクソガキ、今はいい大人になってくれたかなぁ。
また、心にも無いことを仰るw
458: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/02/01(火) 20:25:30 ID:45DUlA29
>>457
ツッコミワロタwww
ツッコミワロタwww
※アクセスの多い人気記事
・【就職説明会】学生達が社長の言う通りにしたら、ドヤ顔の社長『はい!皆さん社会人失格です!』
・真冬にサンダルで飛行機に乗って逃げてきた弟嫁。私「こんなに痩せて・・・何があったの?」
・旅行当日、すごく穏やかな顔で私を見つめていた猫。旅行から帰ると、猫は何処にもいなかった。
・信号待ち中にベンツが突っ込んできた!保険会社も『10:0で相手の有責になる』と言うので安心してたら…。
・海外旅行中に知り合った小さな女の子。別れ際に渡された手紙を知人に訳して貰ったんだが、その内容に絶句…。
・「障害あるのが分かってるんだから産むな」と言ってきた義両親。一生、子供には会わせません。
・猫が死んでしまったので、仕事中の彼氏に何度も電話やメールをしたが、反応がない…。もうこの人無理…。
・私は実兄が嫌いで、兄の大学受験前日に受験票を捨てた事があるのですが、その過去が夫にバレて軽蔑されてます。
・結婚を考えている公務員の彼氏の年収が300万円らしい。共働きは考えてないので、悩んでいます。
・昼寝中にふと目を開けると、同居の舅が私の上に四つんばいになって顔を近づけてきていた。
・夫「もう不妊治療やめよう」私『何でそんな事言うの?』→ワケを聞いて、私の中で何かがプツッと切れた。
・【画像】あれ?これどこかで…。韓国が作り上げた偉大な栄養ドリンク『バッカスD』
・【衝撃】ファミレスの料理の中から蛾が出てきた!料理を交換してもらった後、店長が来たので改めて謝罪かと思ったら…。
コメント
コメント一覧
そのことを注意もしない母親がどうかしてるんじゃ
それを正すのが親の仕事な。
「貰ったの?」じゃなくて出所確認するだろ
まともなおやなら
やりとりを見てたならお礼するだろうし
見てなかったなら「それどうした?」から入るだろうよ
そんなクソ親に育てられたのだから今頃は立派なクソになってるでしょう
早速擁護湧いてんよ〜(指摘)
子どもが貰ったと言ったら親も信じるだろうし、いきなり取り上げられたらそりゃ親も怒るわ。
まず、それは上げたものじゃなくて貸したものだから返してくれるかな?位いえないのか。
やってることが小学生のガキと同レベルだぞ
もう1回文章読め、ちゃんと言ってから取り上げてるだろ
こんな心の狭い人ばかりだから子どもを産み育てにくい社会になる。そもそもそんなに取られるの嫌なら、知らない子どもに物を貸さなければ、お互い嫌な思いせずにすむのに。
子どもは社会を担う宝ですよ。ちょっとは暖かい心で見てやれんの?テトリスぐらいで。
泥子は間違いなく犯罪者に育っているだろうなぁ…
本当に小児科ではたらいてるなら、ゴミ親に育てられた子供の不憫(笑)さと、きちんとしつけの届いた子供の後光さえ見えてくる神々しさを実感してるはずwww
不安だろうが何だろうが最低限のしつけはしろよ、という気持ちになれないならそれはただの甘やかし。
お前みたいのが仕事場で変な甘やかした助言を親にするのもゴミが増える一端なんじゃねぇの?
責任もってお仕事しろよw
コピペにマジレスしてしまったが、まじそんな感じみたいなー
※6で既に終わった話だ。
何十回でも理解できるまで読み返してご覧。
「泥棒!」とか言って騒ぎ立てる母親がマトモだと思うか?
それとも、この母親本人が成りすましてるのか?
一般的には子育ては母親一人でやるモンじゃねぇんだよ
はやく9日来ないかなあ
ボーナスタイムを無駄にしないようにしなきゃね
躾けがまともにされていない馬鹿ガキ通報するだけでガンガン儲かりそう
電車やバスとかで騒ぐ馬鹿は嫌いだったが、今はもう宝くじに見えてくるわw
はげしく同意。
まぁ擁護者はこの親子に近い感性の持ち主なんでしょ
まあお母さんの不安や心境を聞いたりしたことの無い人にはあまり伝わらないだろうな。
近い感性っていうかまあ、関わって、良くなるよう助けてれば情も沸きますわ。
時にママさんのヒステリーは常識を超えたものになるし、それを全部受け入れてとは言わんが、もう少し寛容になってほしいものだ。
社会に迷惑かけない親子じゃないと存在しちゃいけないの?
社会に迷惑かけるのが駄目なんじゃなくて、社会にとって迷惑でしかないから駄目なんだよ
大体子育てに直接的に関わってる母親と、間接的にしか関わってない小児科医を一緒すんな
当たり前だろ
はい当然です
悪行を無罪放免にすることと寛容であることはちがうんだよ、能無しさん。
擁護者って自分のことかな? べつに擁護はしてないよ。児童心理の視点からコメントしただけなんだけどな。
存在しちゃいけない。
いらんこと言うなBBA
お前みたいな既知外のせいでまともな親まで白い目で見られんだよ
擁護してないってぬかすんならお前はただの揚げ足取りの性格最悪糞野郎だよ
失せろクズ
↓にヘンなのが湧いてきちゃったんでもうコメントしません。
あげあしとりって何だろうな~。日本語不自由な人かな?
くれたと思った時点で「ありがとう」の一言が言えてればトラブルになってねーよ
子供には我慢させる躾も大切。
甘やかし過ぎる、優しい虐待ってのもあるからな。
女はそんな事言って責任を軽くしようとしてんのか?
まずまともな躾をせず「人間」を育てられないことが最大の恥だろうが
責任の軽減の方が大事なのかよ
人の親ならもっとしっかりせんか!
こんな事が議論になるような世なら常日頃言ってる母性()とか全否定するわ
>子どもは社会を担う宝ですよ。
英才教育を受けた泥棒エリートが社会の宝だって?
そりゃ少なくとも日本人の価値感じゃないなww
お前本当は子持ち様なんだろ?w
子供って恐ろしいほど狡賢いぞ。
でなかったらかなりの馬鹿だ。
「自分勝手な親子を容認する」のは寛容性の範疇ではないと思うよ。
お医者様とは違って、私は所詮平凡教師でしかないからかも知れなけど、「子供は皆天使」みたいに思っている人ってかなり無責任な人が多いとよく思う。
あ、あと「子どもは社会を担う宝」ではなく「子どもは社会を担う宝になり得る」っていうだけで、子ども達皆が「他者も認める宝」になる訳じゃないと思うよ。ただ、ゴミ収集癖の生徒を受け持った事があるから、そう言う人からしたら、どんなものでも「宝」に思えちゃうのかもしれないけどね。
クソ母親の立場としては、三歳くらいまでだと
返してこい、って言ってもヤダヤダーとなってめんどくさいから
貸してくれなくていいです…
よその大人に貸せとねだるガキが悪いんだけどさ
繰り返してるだろ、この開き直りは
その子供何歳くらいか知らんが、子供からしたら言葉のボキャブラリーも多くはないし
やらせてー=ちょーだーい
と言う事だったのかも。
報告者も
一回だけだよ
などと返す約束をしてから貸したら良かったのでは?
それより今時子供に対して
坊主!
とか、自分の物を
所有物
とか言っちゃう人がいるんだね。
ゲームボーイで遊ぶ年齢なら当時高校生くらい?
ずいぶん古臭い表現する人だな。
私は自分の子供を他人から
坊主!
と呼ばれたくはないかも。
ゲームボーイなんてどこにも出て無いが?
「ミニテトリス」とか知らない世代?
男なのに私って書いてる当人も変人(ま、真剣に聞くよな話では無いけど(創作くさい)
他人と、関わる時はまず、見て聞いてその人を知ろう知らない人に「ゲームやらせて」とせがんでくる子供は確実に躾がなされていない自己愛の塊で、借りパクするって考えたりしないのも、、ね、゛人に優しくして自分が損をする"のは辛いね
だからこそ、関わる人は選ぼうw
地元ではたまごっちと同時期に流行ったんだよなぁ懐かしい
釣りにマジレスもあれだけどさ
泥棒はちゃんと教育してやれよw
紀元前のギリシャの昔から、ちゃんと躾をされずに極悪犯罪者になって死刑になって
「ちゃんと叱れなかった親が一番悪い」
ってなる教訓話があるってのw
祖国朝鮮で、十八番のパクリをやっているようだ
あの国のお家芸だね
ガキといえど容赦なくてOKでしょ。私はスーパーに母と行ったら小4くらいの女の子にカートで足ゴンゴンやられたことがあって母は「あらなぁに?」と対応してたけどくそガキとすぐわかった。
ニヤニヤしながらまたぶつけてきたので睨んだら(私はつり目)号泣しやがり己の母親のとこに泣きつくも「うるさいわね!!」で再び大号泣。
くそガキの親はやっぱりクズなのな。
んで私にやられた!と指さしても普段の私は「虫も殺さなそう」「優しい」キャラに見られるのでガキは嘘つき扱いされていた。
普通なにも言われなかったらガキでも貸してもらったと思うわ
コメントする