***** 私は見た!! 不幸な結婚式 79 *****
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1260277816/
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1260277816/
697: 愛と死の名無しさん 投稿日:2009/12/26(土) 15:46:41
ちょっと書かせてもらいますよ……?
今から十ウン年前、私の一つ年上の従姉Rの結婚式で起こった出来事。
今から十ウン年前、私の一つ年上の従姉Rの結婚式で起こった出来事。
・「まごの手」って、孫だと思ってた。
・俺「言いがかりなら警備員ボタン押しますが…」→女性客『私は最強なのよ!!(バン!』
・店長「当店を志望した理由を教えて下さい」→男『貴社を韓国人の魔の手から守る為です!』
・結婚式に出席したら、別席にいた女性に酒が入ったグラスを投げつけられ、私『目が、目がぁ~!』
・店員「ご相席よろしいですか?」俺「はい」→座ったオッサン「君、醤油をとりたまえ」→俺「はぁ?」
・嫁『ここにテント張ったら駄目ですよ』 →俺「?熊が出るの?」→嫁『家の私有地です!(怒』
・帰宅すると、俺の愛車がボロボロの鉄クズに…!翌日、3人の強面「車の事で話がある」→事務所へ連行されて…。
・【悲報】医者の娘が、看護師の娘に対して『看護婦なんてバカでもなれるw』と嘲笑った結果…。
Rには高校時代に恋焦がれ憧れていたN先輩がいて、N先輩もRの事を凄く可愛がっていたんだけど
N先輩にとってRはあくまでも「可愛い妹分」と言う存在だった(様に見えた)
Rにもそれが解っていたから自分の本当の想いを伝えることなく、
高校卒業して大学に進学してすぐN先輩への思いを振り切る為に言い寄ってきたイケメンAと付き合いだした。
でも、Aは最低最悪の男で、Rの他にも三股三股も掛けてたヤツで、
口癖は「俺は女を振った事は有っても振られた事は無い」っていうクズ男。
それでも黒髪ロングで清楚美形な上、88-59-88と言うナイスバディ(当時)なRにはそれなりに本気だったみたいで
大学時代はイザコザは有れど何とかRとAは続いてたんだけど、
社会に出て世間に触れて、Aのクズさ加減にほとほと愛想をつかしたRはサクっとAを捨ててしまった。
もちろんAは見苦しくRに纏わりついたけれど、Rは誠実で一生懸命な新しい彼氏(今の旦那)Fくんと付き合いだし、
三年間の交際を経て婚約→月結婚となりました。
N先輩にとってRはあくまでも「可愛い妹分」と言う存在だった(様に見えた)
Rにもそれが解っていたから自分の本当の想いを伝えることなく、
高校卒業して大学に進学してすぐN先輩への思いを振り切る為に言い寄ってきたイケメンAと付き合いだした。
でも、Aは最低最悪の男で、Rの他にも三股三股も掛けてたヤツで、
口癖は「俺は女を振った事は有っても振られた事は無い」っていうクズ男。
それでも黒髪ロングで清楚美形な上、88-59-88と言うナイスバディ(当時)なRにはそれなりに本気だったみたいで
大学時代はイザコザは有れど何とかRとAは続いてたんだけど、
社会に出て世間に触れて、Aのクズさ加減にほとほと愛想をつかしたRはサクっとAを捨ててしまった。
もちろんAは見苦しくRに纏わりついたけれど、Rは誠実で一生懸命な新しい彼氏(今の旦那)Fくんと付き合いだし、
三年間の交際を経て婚約→月結婚となりました。
699: 愛と死の名無しさん 投稿日:2009/12/26(土) 15:47:47
しかし当日、受付をしていた私や新郎友人の前に突然現れた木刀を持った元彼Aと友人らしきDQN数人。
「オラア!Rを出せやあ!」等と大声で怒鳴り散らし受付の机を木刀で叩いたり
飾ってある花を床にぶちまけたりし、式場のスタッフもオロオロとしているばかり。
その時、DQNの一人が派手に吹っ飛んで床に叩きつけられて伸びてしまった。
色めくDQN共の前にズイ、と現れたのは、到着したばかりのN先輩。
「テメエ、Nじゃねえか!?邪魔すんな!」と罵声を上げた元彼Aは次の瞬間、
N先輩の右ストレートで鼻血を噴出しながらぶっ倒れて失神。
怯むDQN達にN先輩が「俺の大切なRのハレの日に何してやがる……?」
とドスの利いた低音声で言いながらギロリと睨みつけるとDQN連はその迫力に押し黙って後退り。
その時、ようやく式場スタッフが呼んだらしい警察がおっとり刀で到着。
N先輩は私に「Rによろしく伝えといて」と言い、ご祝儀を置いて警察の事情聴取に同行しようとしたので
思わず「せめて披露宴に出てからにしたらどうですか」と私が言うと
「ん……まあ、見てると結構辛いから」と寂しげに微笑んで、スタスタと大きな背中を見せつつ去ってしまった。
その時、私は浮いた話一つ無く硬派だと思ってたN先輩がずっとRの事を想っていたのに気付いた。
結局、N先輩は披露宴にも二次会にも姿を見せなくてRは悲しんだんだけど、私にはRが凄く羨ましく思えたな。
お互いに想いながらも結ばれる事の無かった二人の事を考えると、これも不幸な結婚式だったかなと思い出してしまったっす(笑)
ずっとROMってきたけど、年末にRの家にお邪魔するための準備してたらふと書きたくなってしまったおばさんでした。
「オラア!Rを出せやあ!」等と大声で怒鳴り散らし受付の机を木刀で叩いたり
飾ってある花を床にぶちまけたりし、式場のスタッフもオロオロとしているばかり。
その時、DQNの一人が派手に吹っ飛んで床に叩きつけられて伸びてしまった。
色めくDQN共の前にズイ、と現れたのは、到着したばかりのN先輩。
「テメエ、Nじゃねえか!?邪魔すんな!」と罵声を上げた元彼Aは次の瞬間、
N先輩の右ストレートで鼻血を噴出しながらぶっ倒れて失神。
怯むDQN達にN先輩が「俺の大切なRのハレの日に何してやがる……?」
とドスの利いた低音声で言いながらギロリと睨みつけるとDQN連はその迫力に押し黙って後退り。
その時、ようやく式場スタッフが呼んだらしい警察がおっとり刀で到着。
N先輩は私に「Rによろしく伝えといて」と言い、ご祝儀を置いて警察の事情聴取に同行しようとしたので
思わず「せめて披露宴に出てからにしたらどうですか」と私が言うと
「ん……まあ、見てると結構辛いから」と寂しげに微笑んで、スタスタと大きな背中を見せつつ去ってしまった。
その時、私は浮いた話一つ無く硬派だと思ってたN先輩がずっとRの事を想っていたのに気付いた。
結局、N先輩は披露宴にも二次会にも姿を見せなくてRは悲しんだんだけど、私にはRが凄く羨ましく思えたな。
お互いに想いながらも結ばれる事の無かった二人の事を考えると、これも不幸な結婚式だったかなと思い出してしまったっす(笑)
ずっとROMってきたけど、年末にRの家にお邪魔するための準備してたらふと書きたくなってしまったおばさんでした。
704: 愛と死の名無しさん 投稿日:2009/12/26(土) 15:55:53
>>699
いい話だなードラマみたい
N先輩男気あるわ(ちょっと自分に酔ってる気もするがw
いい話だなードラマみたい
N先輩男気あるわ(ちょっと自分に酔ってる気もするがw
706: 愛と死の名無しさん 投稿日:2009/12/26(土) 15:57:55
一瞬「俺の大切なR」でDQNたちが騒ぎ出し、それらが新郎新婦の耳に入って
新婦→えっ…嬉しい!
新郎→お礼だが複雑
となるのかと思った
毒されてるな、俺
新婦→えっ…嬉しい!
新郎→お礼だが複雑
となるのかと思った
毒されてるな、俺
※アクセスの多い人気記事
・俺「義弟くんの結婚式は遠慮するよ」→嫁『じゃあそっちとの親戚付き合いも2度としない!(怒』→俺「はぁ?」
・学校でイジメを受けていると知らない両親が、兄を無理やり学校に通わせ続けた結果…。
・中途採用試験の面接に行ったら、面接官が学生時代の友人だった→結果…。
・司会「新婦は数学のテストを白紙で出したことがあります。なぜでしょう?」
・A子『あんたんち、卵焼き屋なんだって?ダッサ~。皆にいいふらしてやろーっと』→結果…。
・私「今日は私が奢るよ」→彼「え、いいの!?ほんとに!?うわー!ありがとー!」→私(うわぁ…ドン引き…)
・私「味見してみて!」彼『ペロッ…これは…!』→彼は料理を流しにザバァーと捨てた。
・俺『転勤になるかも』→嫁「断って」→俺『これは俺にとってチャンスで…』→嫁「絶対ヤダ!」→嫁、実家へ...。
・42歳の独身男です。職場の24歳の女性が僕に惚れているようなのですが、試しに付き合ってみるべきか悩んでいます。
・俺に結婚詐欺を働いた女と偶然再会。女「どちら様?」→俺『白を切るなら通報するぞ』→結果…。
・小さな女の子が一人で花を買いにきた理由を知り、涙が出てきた。
・弟嫁『低学歴のフリーターで実家も貧乏です』→これは弟と私一家を試すための嘘だった。
・子供に『光子』と名付けたら、「みつこ」としか読んでもらえない...orz
コメント
コメント一覧
あと投稿者が新郎を全く気遣ってないのも気になる
セリフといい作られた感が臭すぎ
従姉妹のスリーサイズなんて覚えてるかよ馬鹿か
こんなのが周りにいる環境で生きていくことになる新郎が可哀想
創作にしても女はこんなん好きなんか?
だいたい、従姉妹の恋愛事情なんてそんな詳しく知ってるものなの?
とすれば上手く纏まったのに。
バッカじゃねーの
警察がおっとり刀で到着ってところでいつも笑う。
おっとり刀ってなに?
無理ありすぎ
【意味】 緊急の場合に取るものも取らず大急ぎで駆けつけるさま。
「おっとり」から「ゆっくり」と勘違いされがちだが、
本当は「刀を腰にさす暇もなく、刀を押し取るように」という意味で、
慌てて、あるいは、急いで、という意味。
この文章では、誤用されてるみたいね。
目の前の箱で検索ぐらいしようぜ。
押っ取り刀で駆けつける
侍もくつろいでいる時は刀を腰から外しているでしょ。
で、そういう時、急な出来事があって飛び出して行く際に刀を掴んで=押っ取って、腰に差す余裕もなく手に掴んだのままで駆けつけるのを表している言葉。
転じて、急いで駆けつけること。
それはともかく、たしかに従姉妹のスリーサイズを覚えているって不自然極まりないね。
創作が失敗する例で、リアリティを付与しようとするあまり、明らかに不自然なレベルで細部まで語ってボロを出すってパターンがあったはず。
知らないなら調べるのは当然のこととして、「おっとり刀」ぐらい知っておこうぜ。
ちなみにN先輩の男気に目が眩んだ方は間違いなく典型的日本毛無し♀猿ですわ
だったら、二股三股やいざこざしてる時にN先輩ぶっ飛ばしてあげればよかったのに。
だったら最初から付き合ってやれよN
もしかしたら結婚するから、好きだって気付いたのかN
…と創作にも関わらずマジレス
別にやましい関係に陥ったことはないし
新婦側からしたら好きだった事ももう昔の話しだし呼んでもおかしくは無いだろ
描写としてはまるで相手にさえてなかったから告白した形跡すらないしな
できるわけねえだろ馬鹿か
二人失神させるレベルでぶん殴ってんだぞ
俺は嫁のカップサイズさえ確かにはわからんというのに。
実際アンケ取りたいくらいなんだけど黒髪ロングってそんなにいいか?
駄目とは言わないがステータスみたいな扱いされてんのが不思議でならねえ
ちょい悪の超絶イケメンと硬派のつよーい先輩から思いを寄せてもらって乱闘まで起こされたけど、不器用な私は何も知らずに誠実で一生懸命な普通の彼と結婚しますってか?
まず創作だろうね。逆ハーは人気あるからね。本当のことは報告者がオバチャンって部分だけじゃね?
※29
フランス書院は男向け。女向けなら今は、魔法のiらんど か?
それはいけないことなのか?
黒髪ロングはいいぞ。付け加えるなら髪質も大事なポイントだな。黒髪と言っても、パサパサなのはNG。髪を大事にしていること。翠髪の持ち主は至高の存在。現代っ子はオシャレだ何だ、と安易に髪を染めたがるが、そんなものはオシャレではない。ごまかし、変装であるッ!
…おっと、ついアツくなっちまった。もっと聞きたかったら返事を呉れ給え。
そしたらAみたいなクソ野郎に引っ掛かることもなかったのに
木刀持った集団が来たら即通報されて式場までたどり着けないわ
古馴染みのN先輩と大学で知り合ったAが知り合いなの?
世間狭すぎて驚くばかり(白目)
いい年こいてこんな話が羨ましいって・・・
10代の妄想なら微笑ましいが、年齢を考えていだたきたい
で、※に何故か僻んでいるような書き込みがちらほら
新郎がRだと思ったのか
???
ひょっとしてNとRを混同してるのか?
だったらなお面白かったのに
コメントする