913: 1/3 投稿日:2011/01/25(火) 01:26:26 ID:wH3A9hfS
今日解決の連絡があったので、記念のカキコ。
一ヶ月ほど前、夜行バスで旅行から帰ってきた。バスが思ったよりも早くついてしまい、
まだ薄暗い道をカート引きずりながら、とぼとぼと歩いていた。
途中、大きな公園があるんだけど、よく見ると幼児?らしき女児が一人でぽつんと座っていた。
私の住んでいる場所は強盗や殺人も結構多く、最近それなりの頻度で事件になったりしている。
不安になって声をかけてみると、この寒空に明らかにわかる薄着。
唇も紫色になっていてガタガタ震えていた。
「どうしたの?」と声をかけると首を振る。
辛抱強く何度か声をかけると「私、死んでもいいの…」とうな垂れてしまった。
目線を合わせて、安物だしと自分のマフラーを首に巻いてあげて
もう一度聞いてみた。
安心したのかやっと話してくれたんだけど、ようするに
・家を閉め出された
・もう二日何も食べてない
・母親は友達のところにいって集れ(こういう言い方した訳ではない)という
・でも、もう友達もいなくなった
・いつ戻っても家は鍵がしまってる
それで放置子とわかった。
私だけではどうにもならないし、幼児(後で聞いたら小さいけど小2だった;)を連れまわす訳にも
いかず、交番へつれて行こうと思ったけど、いっそのこと…と思い、管轄の警察署に電話してみた。
(公園に不審者をみかけたら110番か警察署へ…という看板があったので)
一ヶ月ほど前、夜行バスで旅行から帰ってきた。バスが思ったよりも早くついてしまい、
まだ薄暗い道をカート引きずりながら、とぼとぼと歩いていた。
途中、大きな公園があるんだけど、よく見ると幼児?らしき女児が一人でぽつんと座っていた。
私の住んでいる場所は強盗や殺人も結構多く、最近それなりの頻度で事件になったりしている。
不安になって声をかけてみると、この寒空に明らかにわかる薄着。
唇も紫色になっていてガタガタ震えていた。
「どうしたの?」と声をかけると首を振る。
辛抱強く何度か声をかけると「私、死んでもいいの…」とうな垂れてしまった。
目線を合わせて、安物だしと自分のマフラーを首に巻いてあげて
もう一度聞いてみた。
安心したのかやっと話してくれたんだけど、ようするに
・家を閉め出された
・もう二日何も食べてない
・母親は友達のところにいって集れ(こういう言い方した訳ではない)という
・でも、もう友達もいなくなった
・いつ戻っても家は鍵がしまってる
それで放置子とわかった。
私だけではどうにもならないし、幼児(後で聞いたら小さいけど小2だった;)を連れまわす訳にも
いかず、交番へつれて行こうと思ったけど、いっそのこと…と思い、管轄の警察署に電話してみた。
(公園に不審者をみかけたら110番か警察署へ…という看板があったので)
・実際に産んだ母も知らない妹の『出生の秘密』。私が墓場まで持っていきます。
・美容師「今回は特別にOKにしますww」→私『は?そんな態度ならもういいです。他行くんで』→店を出ようとしたら…。
・【ワロタw】朝なかなか起きない息子(中学生以上)を一発で起こす方法www
・葬式中に棺桶をぶっ壊してしまいました。親族・葬儀屋が大慌ての中、隅っこで土下座する私...orz
・風で倒れてた原チャを起こしてあげたら、持ち主「あんたが倒したの見た!割れたミラーを弁償しろ!」→警察を呼ばれて・・・
・サイコパス『俺途中でトイレ行って中々戻って来なかったじゃん?何してたと思う?』→嫌な予感がした。
・【狂気】友人「親の同意があれば幼稚園児でも全身整形できるの?」私『は!?何で…?』→友人はこう語った・・・
・病気のせいでハイになっていた新郎が、押しに押しまくってプロポーズしたらしく、式後に離婚が決定・・・
914: 2/3 投稿日:2011/01/25(火) 01:27:59 ID:wH3A9hfS
前述の通り、うちの近辺では事件が多発していて、管轄の警察署は結構熱心なので
小さな事件でも飛んできてくれる。
電話して事情を話したら、保護してくれるとのこと。今から行くから場所を教えてと言われたので
公園近くのコンビニ前で待ち合わせをして、警察が来る前に女児に暖かいお茶と
おにぎりとパンを買って渡した。
最初は受け取るのを拒否してたけど「いつか返してくれたらいいよ」の言葉に受け取ってくれた。
それから10分ほどでパトカー到着。
婦警さんが乗ってて、女児を保護してくれた。
私も一緒に行かなくちゃならないかも…と思ったけど、パトカーの中で少しだけ話しと
携帯番号を聞かれ、開放された。
別れるときにマフラーを帰そうとしてきたけど「あげるよ」といったら泣いてた…。
ここからは後で警察からの電話と女児からの手紙で知ったことだけど
女児は放置子。
但し、普通の放置子みたいにずっと放置されていた訳ではなく、最近になってらしい。
両親離婚→父親に引き取られる→父親再婚で母親の元へ→放置開始
だったようで、母親が引き取ったものの放置していたらしい。
感覚はまともだったので、友達のうちに長居したくない。
でもいく場所がない…と遊ばせてもらってたら、段々と友達無くなる→居場所もなくなる
→遅くなったら母親が戻ってくるからそれまで公園の風の当たらない場所でじっとしていた。
小さな事件でも飛んできてくれる。
電話して事情を話したら、保護してくれるとのこと。今から行くから場所を教えてと言われたので
公園近くのコンビニ前で待ち合わせをして、警察が来る前に女児に暖かいお茶と
おにぎりとパンを買って渡した。
最初は受け取るのを拒否してたけど「いつか返してくれたらいいよ」の言葉に受け取ってくれた。
それから10分ほどでパトカー到着。
婦警さんが乗ってて、女児を保護してくれた。
私も一緒に行かなくちゃならないかも…と思ったけど、パトカーの中で少しだけ話しと
携帯番号を聞かれ、開放された。
別れるときにマフラーを帰そうとしてきたけど「あげるよ」といったら泣いてた…。
ここからは後で警察からの電話と女児からの手紙で知ったことだけど
女児は放置子。
但し、普通の放置子みたいにずっと放置されていた訳ではなく、最近になってらしい。
両親離婚→父親に引き取られる→父親再婚で母親の元へ→放置開始
だったようで、母親が引き取ったものの放置していたらしい。
感覚はまともだったので、友達のうちに長居したくない。
でもいく場所がない…と遊ばせてもらってたら、段々と友達無くなる→居場所もなくなる
→遅くなったら母親が戻ってくるからそれまで公園の風の当たらない場所でじっとしていた。
915: 3/3 投稿日:2011/01/25(火) 01:31:01 ID:wH3A9hfS
しかし、私が見つけた前後はいつになっても母親は戻らず、二日経過していたらしい。
母親にも父親にも捨てられた。私は死んでもいいんだと、ベンチに座っていたと…。
友達のところに長く居座って嫌われるのも辛かったって。
結局、警察から親に連絡しても中々母親は捕まらず、女児が父方の実家の電話番号を
覚えていたらしく、そっちと連絡が取れた。
女児の父親は再婚相手が海外の人で、海外に移住。
母親がどこかからそれを聞きつけて「そんなところに娘をつれてくなんて!」と強引に引き取ったそうで
女児も父親の邪魔になりたくなくて、母親の元に行きたいと言ったそうな…。
海外で子供が苦労するより、母親と一緒がいいかと親権を手放したそうです。
(私の想像では母親が女児を引き取ったのは手当てがめあてかと…)
その後、父方の祖父母が女児を迎えににきて、その後女児は父親のいる海外に行きました。
外国人の奥さんもやさしく迎えてくれたそうで、昨日、その子からマフラーと手紙が届きました。
母親はその後どうなったとか、どうしてたとかは警察は教えてくれませんでした。
とりあえず、解決したので女児の幸せを祈ってカキコです。
1/3の一行目は消し忘れです。
母親にも父親にも捨てられた。私は死んでもいいんだと、ベンチに座っていたと…。
友達のところに長く居座って嫌われるのも辛かったって。
結局、警察から親に連絡しても中々母親は捕まらず、女児が父方の実家の電話番号を
覚えていたらしく、そっちと連絡が取れた。
女児の父親は再婚相手が海外の人で、海外に移住。
母親がどこかからそれを聞きつけて「そんなところに娘をつれてくなんて!」と強引に引き取ったそうで
女児も父親の邪魔になりたくなくて、母親の元に行きたいと言ったそうな…。
海外で子供が苦労するより、母親と一緒がいいかと親権を手放したそうです。
(私の想像では母親が女児を引き取ったのは手当てがめあてかと…)
その後、父方の祖父母が女児を迎えににきて、その後女児は父親のいる海外に行きました。
外国人の奥さんもやさしく迎えてくれたそうで、昨日、その子からマフラーと手紙が届きました。
母親はその後どうなったとか、どうしてたとかは警察は教えてくれませんでした。
とりあえず、解決したので女児の幸せを祈ってカキコです。
1/3の一行目は消し忘れです。
916: 915 投稿日:2011/01/25(火) 01:32:53 ID:wH3A9hfS
ちなみにマフラーは新しいものでした。
新しいお母さんと一緒に選んで贈ってくれたそうです。
新しいお母さんと一緒に選んで贈ってくれたそうです。
917: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 01:38:11 ID:CJlblzwG
よかった。
再婚するお父さんに捨てられたわけじゃなかったんだね。
その子がたくさん優しさに包まれて幸せになりますように。
その子が915さんに会えて本当によかった。助けてくれてありがとう。
再婚するお父さんに捨てられたわけじゃなかったんだね。
その子がたくさん優しさに包まれて幸せになりますように。
その子が915さんに会えて本当によかった。助けてくれてありがとう。
918: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 01:38:38 ID:bCYTiNDm
乙でした。泣けた・・・。
新品マフラーのオチまでついて、なんていい話だ。
その女の子には幸せになって欲しいね。
新品マフラーのオチまでついて、なんていい話だ。
その女の子には幸せになって欲しいね。
919: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 01:42:14 ID:jpWrRyJ+
父親も向こうのカーチャンも良い人でよかった
母親は子供が生きてれば金ヅル、もし子供が死んでいても
知らなかった近所が見ていないから悪いをやりかねないな
まじクソ親は額に印でも付けられればいいのに
915も乙
母親は子供が生きてれば金ヅル、もし子供が死んでいても
知らなかった近所が見ていないから悪いをやりかねないな
まじクソ親は額に印でも付けられればいいのに
915も乙
920: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 01:47:10 ID:9bMHPAHP
こんなふうにいつも放置子が幸せになれるような結末になればいいのにねえ・・・・
子どもが放置に染まり切ってしまっているかどうかで、周りの反応も変わるよね。
子どもが放置に染まり切ってしまっているかどうかで、周りの反応も変わるよね。
921: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 01:48:04 ID:Y4jWb2Vc
よかった。夜行バスが早く着いちゃったのが幸いしたねぇ。
せつないオチにならなくて本当に良かったよ。
915さんとその女の子に幸せがいっぱいきますように。
せつないオチにならなくて本当に良かったよ。
915さんとその女の子に幸せがいっぱいきますように。
922: 915 投稿日:2011/01/25(火) 01:58:58 ID:wH3A9hfS
GJありがとうございます。
女児宛に手紙の返事を書いたので、ここにも色んな願いをこめて
書き込みさせてもらいました。
手紙には女児の父親と新しいお母さんの手紙も入ってました。
今、彼女は新しいママに英語を習っているそうです。
そして彼女も日本語を教えているそうです(ちなみに新しいお母さんは日本語話せますw
手紙は簡単だったけど、日本語でした)
しばらく彼女が飽きるまで、文通しようと思います。
マフラーは返してくれたと思うのですが、私があげたの1000円の安売り。
贈られてきたものカシミヤ100%の某ブランド品でした。
ただ、もう幸せになってくれたらいいなと思うだけです。
では名無しに戻ります。
女児宛に手紙の返事を書いたので、ここにも色んな願いをこめて
書き込みさせてもらいました。
手紙には女児の父親と新しいお母さんの手紙も入ってました。
今、彼女は新しいママに英語を習っているそうです。
そして彼女も日本語を教えているそうです(ちなみに新しいお母さんは日本語話せますw
手紙は簡単だったけど、日本語でした)
しばらく彼女が飽きるまで、文通しようと思います。
マフラーは返してくれたと思うのですが、私があげたの1000円の安売り。
贈られてきたものカシミヤ100%の某ブランド品でした。
ただ、もう幸せになってくれたらいいなと思うだけです。
では名無しに戻ります。
923: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 02:00:54 ID:SnIP0w9r
ええはなしやな
乙
乙
924: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 02:06:02 ID:gJUZTX8I
(´;ω;`)
925: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 02:10:38 ID:MvfVFX4r
女の子が幸せになって良かった。
きっと屑の母親には染まってなかったから、915さん含むいい人たちに
巡り会えたんだね。
去年の年末なんて日が落ちたら恐ろしく冷え込んだのに、しかも治安も
良くない場所なのに、小さな子が一人で震えていたなんて不憫だ。
きっと屑の母親には染まってなかったから、915さん含むいい人たちに
巡り会えたんだね。
去年の年末なんて日が落ちたら恐ろしく冷え込んだのに、しかも治安も
良くない場所なのに、小さな子が一人で震えていたなんて不憫だ。
926: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 02:11:44 ID:QX29U9qp
新しいお母さんと一緒に選んで贈ってくれた
贈られてきたものカシミヤ100%の某ブランド品
新しいママに英語を習っている
これだけで彼女がどれほど幸せになれたか
まるでお伽噺のようだ。
いい話をありがとう。
贈られてきたものカシミヤ100%の某ブランド品
新しいママに英語を習っている
これだけで彼女がどれほど幸せになれたか
まるでお伽噺のようだ。
いい話をありがとう。
931: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 02:36:54 ID:TXwwfYS7
>>915
素晴らしい話をありがとうございました。一連の行動も乙でした。
外国の方はハッキリした性格の方が多いので、
「優しく受け入れる性格の持ち主」が継母で本当に良かったと思います。
父親もマトモなのも良かった。今後は幸せのみの生活になるでしょうね。
915さんの乗車されたバスが到着予定より早く着いたことは、
女児が幸せを手にする上での神様の思し召しだったのかもしれませんね。
父親が親権を再取得するまでには大分揉めたと予想しますが、
その辺の事情はご存知ありませんか?
素晴らしい話をありがとうございました。一連の行動も乙でした。
外国の方はハッキリした性格の方が多いので、
「優しく受け入れる性格の持ち主」が継母で本当に良かったと思います。
父親もマトモなのも良かった。今後は幸せのみの生活になるでしょうね。
915さんの乗車されたバスが到着予定より早く着いたことは、
女児が幸せを手にする上での神様の思し召しだったのかもしれませんね。
父親が親権を再取得するまでには大分揉めたと予想しますが、
その辺の事情はご存知ありませんか?
934: 915 投稿日:2011/01/25(火) 02:53:54 ID:wH3A9hfS
>>931
何も詳しいことは聞いてないです。
警察からは女児は父方の祖父母が迎えにきてくれたから大丈夫とだけ聞きました。
母親と連絡とれたとか、どうしてたかとかも聞いてないし…気になるけどどうでもいいやw
海外の父親のところに行ったというのは手紙が届いて知りました。
お父さんの手紙には助けたお礼と絶対に母親のところにはもういかせないと
ありましたから、何があっても大丈夫だと思っています。
外国人のお母さんは元々日本で暮らしてた期間が長かったそうなので
手紙の印象からも日本ナイズされてそうです。
苦労することもあるだろうけど、とりあえず父親のところにいけてよかったと思います。
ではでは今度こそ名無しに戻ります。
何も詳しいことは聞いてないです。
警察からは女児は父方の祖父母が迎えにきてくれたから大丈夫とだけ聞きました。
母親と連絡とれたとか、どうしてたかとかも聞いてないし…気になるけどどうでもいいやw
海外の父親のところに行ったというのは手紙が届いて知りました。
お父さんの手紙には助けたお礼と絶対に母親のところにはもういかせないと
ありましたから、何があっても大丈夫だと思っています。
外国人のお母さんは元々日本で暮らしてた期間が長かったそうなので
手紙の印象からも日本ナイズされてそうです。
苦労することもあるだろうけど、とりあえず父親のところにいけてよかったと思います。
ではでは今度こそ名無しに戻ります。
935: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 03:37:44 ID:mO2yyQtW
今期ベストいい話賞に認定!
936: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 03:43:31 ID:DHFeWlgz
クズの母親は、新しい男にDVされてればええんじゃ。
937: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 06:10:44 ID:M1wmjDrw
目に見えない力や縁ってあるんだと思うよ。
神様が困ってる子を助けるお手伝いを優しい>>915さんにお願いしたのかも。
導かれるようにして出会ったのも偶然じゃないと思います。
その時の女の子にとって>>915さんはまさに神の使途であったことでしょう。
朝から良い話を聞かせていただきました。素晴らしい行いに心から拍手を贈ります。
神様が困ってる子を助けるお手伝いを優しい>>915さんにお願いしたのかも。
導かれるようにして出会ったのも偶然じゃないと思います。
その時の女の子にとって>>915さんはまさに神の使途であったことでしょう。
朝から良い話を聞かせていただきました。素晴らしい行いに心から拍手を贈ります。
938: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 06:31:40 ID:b4WQFipP
久しぶりにホッとする結末の報告で良かった
>>915乙
バイリンガルに育って英語圏のお国の永住権も持っていれば大人になってからのオプションもスゴイ広がる
前のままだったら・・・あなたは間違いなくその子の人生を変えたよ
>>915乙
バイリンガルに育って英語圏のお国の永住権も持っていれば大人になってからのオプションもスゴイ広がる
前のままだったら・・・あなたは間違いなくその子の人生を変えたよ
939: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/25(火) 06:38:25 ID:I2HZG3Kc
小2の子供が自分は死んでもいいなんて…
どれだけギリギリな生活してきたんだろう
>>915、GJ!!!
どれだけギリギリな生活してきたんだろう
>>915、GJ!!!
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない72【玄関放置】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1294841609/
※アクセスの多い人気記事http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1294841609/
・偶然嫁のPCの日記を見つけてプロフィールを読んだら、その内容にゾッとした…。
・半狂乱のAママが『お前の毒のせいで両親が死んだ!お前もタヒね!』と警察引き連れてうちに凸ってきた!
・住宅ローンの相談のために銀行に行ったら、地銀の分際で『で、何の御用ですか?』だと!
・子連れ女「何ですか!子供から物を取り上げて!恥ずかしくないんですか!」→俺『これは俺の何だが…』
・娘である私の記憶がスッポリと抜け落ちてしまった父が、私を女として見ているようで、体を触ってきます…。
・再就職活動中の俺『今日の面接はバッチリだったな!』→後日、面接官「不採用」俺『え?何で?』→なんとその面接官は15年前の・・・
・おばさん「育児本どこ?」俺『いや、知りませんよ』お「何その態度!店長呼んで!」俺『何で店長?』→その時・・・
・名前のせいで友達から「トンカツ君」とあだ名をつけられ、息子が落ち込んでいます…。
・命名『愛薫明』→こういう子になって欲しい!を詰め込んだんだけど、後悔しています…。
・ 俺が死亡したと担任が勘違いしたせいで、学校から花輪が届き、校長と担任がお悔やみにやってきた
・後輩女に『結婚前までは好きだった』と告白されたので、嫁と離婚してアタックしたいと考えています。
・園長「退園の手続きをして貰います!」→え!?父母会で園に貢献してるのに?たった一回の盗みで?と頭が混乱した。
・息子(6)の鞄を持ってる父子を発見!私「それは息子の鞄です」男「は?うちの子のだよ」ガキ「俺のだよ!ババアうぜーよ!」
コメント
コメント一覧
最高の結末で安心したよ。
全ての放置子がこんな風に救われたら、どんなに良いか。
放置や虐待は想像するだけで悲しくて悔しくて泣けてくる。
この母親は保護責任遺棄で罰せられるべきだよ。
警察は何やてんの?
税金で飯くって、仕事さぼってるの?
一生幸せにしかならない呪い掛けてやる。
母親だけは地獄へ落ちろ
お前は不審者にでも玩具にされてこい
子どもの身でマイナスから幸せになるのは大変だよな
普通に「みちのり」と読んでて、「???」ってなってた(´・ω・`)
虐待じゃなくて大麻所持か何かだった
逃げ出せて良かったよなホント…
見つけたのが※6みたいな変質者じゃなかったのもホント良かったよな…
少なくとも経験上はな人によっちゃこんなにぺらぺら話すのか?
それだと問題だぞ
少女には少なからずトラウマと名の何時爆破するか分からない爆薬を心に仕掛けられた訳だし
将来、子供虐待しないと良いけどね
…虐待された子は、されない子より遥かに、虐待に走りやすいからねぇ
それだけで充分。
そんなこと外国人日本人関係ない。
ゴツイ括りだな“外国人”
コメントする