451: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 01:14:31
豚斬ごめんよ
俺の母親は仕事もバリバリできるが口もうるさいタイプで、手芸や読書が趣味の、のほほんとした嫁には不満を抱いていた。
もちろん嫁も母のことは大嫌いだが、同居の手前、二人とも表面はにこにこ付き合っていた。
だが陰での悪口はすごくて、俺は聞くに耐えない罵言を聞かされ続けてきた。
俺の母親は仕事もバリバリできるが口もうるさいタイプで、手芸や読書が趣味の、のほほんとした嫁には不満を抱いていた。
もちろん嫁も母のことは大嫌いだが、同居の手前、二人とも表面はにこにこ付き合っていた。
だが陰での悪口はすごくて、俺は聞くに耐えない罵言を聞かされ続けてきた。
・俺「イチャイチャしよー」嫁『やめて!他に好きな人がいるの!』俺「え?」→1年後…。
・女『言う通りにしないとこの写真バラまいて襲われたって言うから』→俺「ハメられた・・・」→結果…。
・ゆとり「社員旅行は欠席します」→俺『は?』
・彼(34)『ボクにオジサンというのは、福山雅治にお前は江頭に似ているというくらい失礼』
・【衝撃】担任「お子さんは知的障害があるのでは?」母「検査してみます」→病院で検査した結果、とんでもないIQが出た。
・中3の娘の携帯をこっそりチェックしたら、LINEで見ず知らずの男に、自分のけしからん画像を送っていた。
・嫁に「自営業の手伝いが嫌だから離婚したい」と言われた。給料0円の嫁がいなくなったら破綻しちしまうよ・・・
・キモオタ彼氏にワイン色の燃費最悪のDQNカーを買わせた。納車後、ドヤ顔で迎えにきた彼氏にwwww
それがこのところ母がめっきり弱り始め、嫁はあからさまに母を無視しだした。
俺が問いただすと、嫌なことばかり言ったりしたりする人とは仲良くする気はない
今まで私に意地悪をしてきた母親にはお咎めなしなのに、私は何もしないだけで責められるのか。
母はいつも「近所の人達はみんな私(母)の味方だからね」と言っていたから、弱っても私(嫁)なんかより近所の人が助けてくれるでしょ
その他にも、母が弱くなったのに付け込んで、ほんとうに冷たい態度です。
エネ嫁をどう説得したら?離婚しかないのでしょうか。
俺が問いただすと、嫌なことばかり言ったりしたりする人とは仲良くする気はない
今まで私に意地悪をしてきた母親にはお咎めなしなのに、私は何もしないだけで責められるのか。
母はいつも「近所の人達はみんな私(母)の味方だからね」と言っていたから、弱っても私(嫁)なんかより近所の人が助けてくれるでしょ
その他にも、母が弱くなったのに付け込んで、ほんとうに冷たい態度です。
エネ嫁をどう説得したら?離婚しかないのでしょうか。
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 01:47:19
>>451
嫁がエネじゃなくって451がママン大好きーなエネじゃん、寺に行け!
嫁がエネじゃなくって451がママン大好きーなエネじゃん、寺に行け!
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 03:49:45
>>451
いやいやww
それおまえさんが捨てらても仕方がない案件だよ
いやいやww
それおまえさんが捨てらても仕方がない案件だよ
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 08:27:14
>>452 >>453
なぜ?
母が弱るのを待ってたみたいな態度の嫁のほうが正しいのだろうか?
嫁は20年間ずっと嫌な思いをしてきたから、もう我慢しない、と言っている。
たが母だって20年、嫁に嫌な思いをし続けてきたわけだし、俺だってお互いの悪口を20年聞かされ続けた。
母が弱くなったからと言って、仕返しするような人間なんだ。
態度を改めないなら、俺は捨てられて結構だから出て行ってほしい。
母が大好きとかではなく、人間としてどうだろうか?
なぜ?
母が弱るのを待ってたみたいな態度の嫁のほうが正しいのだろうか?
嫁は20年間ずっと嫌な思いをしてきたから、もう我慢しない、と言っている。
たが母だって20年、嫁に嫌な思いをし続けてきたわけだし、俺だってお互いの悪口を20年聞かされ続けた。
母が弱くなったからと言って、仕返しするような人間なんだ。
態度を改めないなら、俺は捨てられて結構だから出て行ってほしい。
母が大好きとかではなく、人間としてどうだろうか?
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 08:58:00
お前の母親もお前も嫁をいびり続けてきたんだろ?
じゃぁその嫁に無視されて当然じゃないのか?
じゃぁその嫁に無視されて当然じゃないのか?
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 09:09:13
>>454
じゃあお前は会社で散々上司に苛められて
その上司が左遷されてみじめな思いをしたら
ザマーミロと思わないか?
助けてくれって言われて助けてやろうと思うか?
じゃあお前は会社で散々上司に苛められて
その上司が左遷されてみじめな思いをしたら
ザマーミロと思わないか?
助けてくれって言われて助けてやろうと思うか?
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 09:30:56
>>454
20年間ってw
おっさん、幾つだよ?
自分で考えろよ
20年間ってw
おっさん、幾つだよ?
自分で考えろよ
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 09:51:11
みんな、嫁ばかりが嫌な思いをしてきたみたいに言うんだな。
母だって大嫌いな嫁を我慢してきたし、俺だって二人から散々愚痴を聞かされてきた。
嫁にしても、いまさら子供を3人抱えて離婚されたくないだろうし、俺も子供たちと離れたくない。
母も嫁や俺がいないと困るだろうし、みんな利害が一致してるんだよ。
それなのに一人勝手な態度をとるのが理解できない。嫁のせいで子供たちも母への態度が悪い。母が何か言っても「はい」とか「いいえ」しか言わない。
嫁はともかく、子供がそんな風だったら注意しないか?
母だって大嫌いな嫁を我慢してきたし、俺だって二人から散々愚痴を聞かされてきた。
嫁にしても、いまさら子供を3人抱えて離婚されたくないだろうし、俺も子供たちと離れたくない。
母も嫁や俺がいないと困るだろうし、みんな利害が一致してるんだよ。
それなのに一人勝手な態度をとるのが理解できない。嫁のせいで子供たちも母への態度が悪い。母が何か言っても「はい」とか「いいえ」しか言わない。
嫁はともかく、子供がそんな風だったら注意しないか?
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:03:17
母親に、嫁の悪口は言うなと言えなかったお前が悪い。
つか、お前立場が逆だったらどうよ?
嫁の父親に悪口をさんざん言われまくって、その父親に病気になりましたから
介護と金よろしくって言われて、ホイホイ金だして介護できるか?
つか、お前立場が逆だったらどうよ?
嫁の父親に悪口をさんざん言われまくって、その父親に病気になりましたから
介護と金よろしくって言われて、ホイホイ金だして介護できるか?
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:15:31
>>458
そりゃ20年も自分の母親が姑にいびられたのを見続けてきた子供らにしてみりゃ
姑に愛情なんてこれっぽっちもないだろうよ
むしろ子度からしてみりゃ、母親を苛める性格悪い姑にそれを止められない情けない父親としか見えない
現在の状況は嫁イビリを続けて来た姑と、その愚痴を聞くだけで調整を怠ったおまえさんの自業自得としか言えん
今更ちょっと弱って毒気抜けたからって、20年蓄積された感情はちょっとやそっとじゃ水に流せんだろ
そもそも嫁は何もしないとは書いてあるが何が、おまえさんが気に入らんのかわからん
別に今までされてきた事を姑にやり返してるわけじゃないんだろ?
それだけでもありがたいと思うがな
そりゃ20年も自分の母親が姑にいびられたのを見続けてきた子供らにしてみりゃ
姑に愛情なんてこれっぽっちもないだろうよ
むしろ子度からしてみりゃ、母親を苛める性格悪い姑にそれを止められない情けない父親としか見えない
現在の状況は嫁イビリを続けて来た姑と、その愚痴を聞くだけで調整を怠ったおまえさんの自業自得としか言えん
今更ちょっと弱って毒気抜けたからって、20年蓄積された感情はちょっとやそっとじゃ水に流せんだろ
そもそも嫁は何もしないとは書いてあるが何が、おまえさんが気に入らんのかわからん
別に今までされてきた事を姑にやり返してるわけじゃないんだろ?
それだけでもありがたいと思うがな
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:24:07
ここに書き込んでよくわかった。
俺は嫁が嫌いだ。
母親と嫁、どちらかの肩を持たなければならないなら母親だ。
母親がいるというだけで台所に入らず、料理は母が台所から出て行ってからしか作らないから晩飯は遅い。炊飯器も冷蔵庫も自分で買ってきて別にしているし、洗濯もコインランドリーへ行く。
そこまでして、何をこれ以上生意気言うのか?
俺は嫁が嫌いだ。
母親と嫁、どちらかの肩を持たなければならないなら母親だ。
母親がいるというだけで台所に入らず、料理は母が台所から出て行ってからしか作らないから晩飯は遅い。炊飯器も冷蔵庫も自分で買ってきて別にしているし、洗濯もコインランドリーへ行く。
そこまでして、何をこれ以上生意気言うのか?
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:30:28
何で、早くに別居しなかったんだよ。
まぁ、離婚するなら慰謝料と財産分与、養育費はちゃんと払えよ。
まぁ、離婚するなら慰謝料と財産分与、養育費はちゃんと払えよ。
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:43:22
養育費はともかく、慰謝料を払う理由が全くわからない。
生活費は渡しているし、嫁は働いて貯蓄もしているだろうから、むしろ慰謝料はこちらがもらいたい。
家があるのに別居なんて無駄だし、なんで嫁の我が儘のために別居しなきゃならない?
嫁一人の幸せのために、俺や母が我慢するわけか?
生活費は渡しているし、嫁は働いて貯蓄もしているだろうから、むしろ慰謝料はこちらがもらいたい。
家があるのに別居なんて無駄だし、なんで嫁の我が儘のために別居しなきゃならない?
嫁一人の幸せのために、俺や母が我慢するわけか?
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:44:30
年寄りは、歯が弱いから、炊飯器別にするのは当たり前。
洗濯物の量が多けりゃコインランドリー使う方が効率的。
てか、別れて、自分の世話は母親に頼めば丸く収まると思う。
洗濯物の量が多けりゃコインランドリー使う方が効率的。
てか、別れて、自分の世話は母親に頼めば丸く収まると思う。
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:48:21
>>461
そこに至るまでになんで手を打たなかったんだ?
嫁が洗濯機や冷蔵庫を買い揃えるのを指咥えて見てただけか
そんなに母親が大事なら、そのまま嫁と子供に伝えて嫌なら出て行けでいいんじゃねえの?
出て行ける口実もらえて嫁も子供も喜ぶと思うがな
そこに至るまでになんで手を打たなかったんだ?
嫁が洗濯機や冷蔵庫を買い揃えるのを指咥えて見てただけか
そんなに母親が大事なら、そのまま嫁と子供に伝えて嫌なら出て行けでいいんじゃねえの?
出て行ける口実もらえて嫁も子供も喜ぶと思うがな
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 10:54:51
>>463
結婚して20年、嫁は姑の嫁イビリと言う自己満足に一人で耐えてきたんだろ?
んじゃ、これから先20年はおまえら親子が耐えればおあいこだろ
嫁が20年我慢してきた事はおまえさんにとって只の我侭な行為でしかないのか
なんで結婚したんだ?嫁一人幸せにできないで情けない男だな
自分の娘の嫁ぎ先がこんなだったらと思うと腹立つな
結婚して20年、嫁は姑の嫁イビリと言う自己満足に一人で耐えてきたんだろ?
んじゃ、これから先20年はおまえら親子が耐えればおあいこだろ
嫁が20年我慢してきた事はおまえさんにとって只の我侭な行為でしかないのか
なんで結婚したんだ?嫁一人幸せにできないで情けない男だな
自分の娘の嫁ぎ先がこんなだったらと思うと腹立つな
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 11:03:05
いやw
そもそも嫁と母親がお互い合わないのがわかってて
何故同居を続行したんだよ
自分は愚痴聞かされた被害者みたいに言ってるが
今の状況に到ったのは、さっさと別居しておかなかった>>461の落ち度だぞ
そもそも嫁と母親がお互い合わないのがわかってて
何故同居を続行したんだよ
自分は愚痴聞かされた被害者みたいに言ってるが
今の状況に到ったのは、さっさと別居しておかなかった>>461の落ち度だぞ
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 11:12:40
だから違うんだって。
母は嫁を嫌いだが、いびってはいない。
嫁も母を嫌いだが、意地悪はしない。
表面では仲のいい嫁姑だったが、酷い悪口を聞かされる俺は、お互いが憎み合ってることを知ってた。
だから、嫁だけが一方的に被害者みたいに言うのは違う。
母は嫁を嫌いだが、いびってはいない。
嫁も母を嫌いだが、意地悪はしない。
表面では仲のいい嫁姑だったが、酷い悪口を聞かされる俺は、お互いが憎み合ってることを知ってた。
だから、嫁だけが一方的に被害者みたいに言うのは違う。
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 11:14:41
だからもう離婚してやれよ
母親の老後の世話は>>471がすりゃいいじゃん
母親の老後の世話は>>471がすりゃいいじゃん
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 11:30:34
>>471
だから、何故犬猿を同じオリに入れたままにしておいたんだ?
まずその反省をしたらどうだ?
だから、何故犬猿を同じオリに入れたままにしておいたんだ?
まずその反省をしたらどうだ?
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 12:55:13
>>471
つまり、事実把握してて20年間ナニもしなかったおまえが一番悪いと
つまり、事実把握してて20年間ナニもしなかったおまえが一番悪いと
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 12:58:11
もういいよ。
俺達がよってたかって嫁をいじめたみたいに。
嫁は被害者、母は加害者というスタンスは崩れないんだろ。
もうレスはいらない。
俺達がよってたかって嫁をいじめたみたいに。
嫁は被害者、母は加害者というスタンスは崩れないんだろ。
もうレスはいらない。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 13:10:30
自分の望み通りのレスしかいらんってかw
自分勝手な奴の言いそうなこってwww
自分勝手な奴の言いそうなこってwww
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 13:12:05
よってたかって、ではなく
嫁がそうせざるを得ないトコまで追い込んだのはお前自身だ
ママンはお前の被害者
嫁がそうせざるを得ないトコまで追い込んだのはお前自身だ
ママンはお前の被害者
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/30(土) 17:31:11
しかし451の母親も馬鹿だなあ。
年齢差から言って自分が先に歳を取って弱っていくのは確実なのに、
その際介護担当になるであろう人に憎まれるようなことしてどうするんだ。
自分の弱みを握る人に意地悪するとか、
俺だったら恐ろしくてとてもじゃないけどできねえw
年齢差から言って自分が先に歳を取って弱っていくのは確実なのに、
その際介護担当になるであろう人に憎まれるようなことしてどうするんだ。
自分の弱みを握る人に意地悪するとか、
俺だったら恐ろしくてとてもじゃないけどできねえw
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/03(水) 14:18:40
以前『歳のせいで弱ってきた母を無視する嫁』で相談した>>479です。
スレ違いだと気付いて消えたが、その後も何人かレスしてくれたようなので報告だけしておく。
母が嫁に「そんなに私のことが嫌いなのか」と聞き、驚いたことに嫁は「結婚当時から20年間、ずっと大嫌いだった」と答えた。
俺が「年寄りにそんな言い草ないだろう」とたしなめたら嫁は「やっと言えてよかった。謝る気はないし謝られても許さない。和解してこれ以上我慢する気もない」と言った。
母親の前でハッキリとだ。
向こうから離婚を言い出したので、今話し合い中。
スレ違いなので今度こそ本当に消える。
返さないのでレス不要。
スレ違いだと気付いて消えたが、その後も何人かレスしてくれたようなので報告だけしておく。
母が嫁に「そんなに私のことが嫌いなのか」と聞き、驚いたことに嫁は「結婚当時から20年間、ずっと大嫌いだった」と答えた。
俺が「年寄りにそんな言い草ないだろう」とたしなめたら嫁は「やっと言えてよかった。謝る気はないし謝られても許さない。和解してこれ以上我慢する気もない」と言った。
母親の前でハッキリとだ。
向こうから離婚を言い出したので、今話し合い中。
スレ違いなので今度こそ本当に消える。
返さないのでレス不要。
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/03(水) 16:19:37
今さっさと逃げとかないとそのうち介護が始まりそうだもんなー
介護義務は実子だけで嫁には無いけど、
同居してれば嫁にも義務が発生するし。
介護義務は実子だけで嫁には無いけど、
同居してれば嫁にも義務が発生するし。
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/03(水) 16:34:32
>「そんなに私のことが嫌いなのか」
いびり続けてきたのに好かれていると思い込める神経が信じられん。
この一言で、どれだけ人でなしかわかるってもんだ。
いびり続けてきたのに好かれていると思い込める神経が信じられん。
この一言で、どれだけ人でなしかわかるってもんだ。
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/03(水) 17:14:43
冷たい女にはさっさと見切りつけて
心の温かい女と再婚すればいいんじゃね?
20年いびり続けられた過去が無い分
よぼよぼ婆さんに優しく出来るだろうよ
心の温かい女と再婚すればいいんじゃね?
20年いびり続けられた過去が無い分
よぼよぼ婆さんに優しく出来るだろうよ
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/03(水) 23:20:51
ちょびっと介護してちょびっと後押しすりゃ遺産入ってくるもんなw
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1228660093/
※アクセスの多い人気記事・ママ友「海外でも通じる名前にしようと思ってるの」→私『私もそうしよ!』→ママ友のせいでうちの子の名前が…orz
・ある日登校したら、机の上に花と私の写真が供えてあった。私(ん?何だこれ…?)
・息子「本当のお母さんに会いたい!」→俺(息子に変な入れ知恵したのはどこの誰だよ…orz)
・【感動】飛び出してきた犬を車で勢いよく轢いてしまった!すぐに飼い主が駆け寄ってきて…。
・俺「嫁は里帰り出産中だよ」→友人『順番を守れ!』→俺「順番?デキ婚じゃないぞ?」→なぜかブチ切れた友人にビールをぶっかけられ…。
・大型スーパーの化粧品売り場をウロウロしていたら、店員がスゴい剣幕で怒鳴りつけてきた!
・父「DNA鑑定の結果、子供は俺の子じゃなかった」母「そんなはずは…」→メチャクチャに母を罵倒する父→業者「結果は間違いだった。ごめん」父「!?」→悲惨な結末・・・
・ずっと専業主婦をやってきて、派遣で社会復帰したばかりの私に、職場の人が配慮してくれません。
・息子が生まれて15年。夫との行為を拒否していたら、離婚を切り出されたので、持ち家と貯金全額を要求したら...。
・【怖】息子「お姉ちゃんが部屋で知らないおじさんと遊んでた」→私『不審者!?』→子供部屋に駆けつけたら・・・
・近所のおじさんが大きな穴を掘っていた。そして、いつの間にか奥さんがいなくなっていた・・・。
・嫁に「Mississipp」と書かれた紙を渡された。俺「何これ」嫁『何か気づく事は?』
・若い男2人が、妊娠中の妻を囲んでお腹を殴る仕草をしていた!妻が体をねじってよけるのが面白いらしく、何度も何度も・・・
コメント
コメント一覧
いろいろなことをおざなりにしてたんだろうな
最初のうちに手を打ってたらよかったとしか
もうこうなると最初の最初は何が原因でどちらがどうとか関係なくなってるもんね
でも,その習性が抜けないだろうな,可哀そうに。
それをせずに20年も放置してた結果がコレだろう。
しかも収入のある嫁に家事全部やらせてた臭いし
報告者がスルーしとけば家庭は静かで平和そのもの
それを何が何でも表面だけは仲良くし続けろという報告者が頭おかしい
釣りだと言ってくれ…
嫁は自由、母も大嫌いな嫁から解放
報告者は大好きなオカアタマと死ぬまで一緒
しかももう双方の悪口聞かなくて済むし
win-win以上になれるじゃん
まあ、離婚を煽る言葉としては有効か。嫁さんが逃げ切れてますように。
姑は例外なくクソ。
嫁が義母を無視してもなにも問題ないだろ?
介護は息子の役目だろ、嫁関係ないやん。
私も姑の棺桶を蹴飛ばす自信あるけど、その前に逃げた方が早いんだろうな。。
その選択肢が全くないところもおかしい。
本当に気が合わなさすぎて嫁姑が20年間ドンパチしていたなら、早くに別居しなかった報告者だけが加害者
ここまで仲が冷えきる前に離しておけば、奥さんもそれなりにトメと接することが出来ただろうよ
子供が祖母と喋らないのは子供から見て、明らかに祖母が理不尽だったんじゃない?
子供って案外、賢いよ~
報告者は母親の調整をする義務がある
その怠慢が子供の態度に出てんだろ
>母はいつも「近所の人達はみんな私(母)の味方だからね」と言っていたから、
これで嫁いびってないって本気で思ってんの?w
母親も嫁大っ嫌いじゃんw
つーか仲良くないの分っててなにもしてこなかった報告者の落ち度じゃんか
嫁ばかり悪く言うなよ
でもお互いから愚痴聞かされて知ってたんだろ
それを放置した結果がこれなんだから、黙って受け入れろよ
それにしても、すがすがしいほどの阿呆だ。失われた二十年かぅ
息子二人がいなければ数年で離婚していた案件だな
マザコン男の何がキモいって散々ママンに甘えておきながら
ママンが弱ったり倒れたら即見捨てる所がね
姑嫌いの嫁って実際いるし、もっと早くから対応すべきだったな
時間無駄にしたんだよ全員な
いくら母親が親権取りやすいとはいえ結婚20年ならもう幼児って感じでもないだろうし、子供の意思が尊重されるだろうに。
子供たちが祖母になつかないのを嫁のせいにしてるあたり、普段から子供の養育は嫁に丸投げでろくに関わってないんだろうな。
漠然と「嫁が面倒みてる子供」というイメージしか持ってなくて、一人ひとり意思を持った人間として向き合った事もないんだろう。
安らげるはずの家で趣味にまで口撃してくる姑が居るなんてゾッとする。
ただの生ごみじゃん
家にいる人間が弱った年寄りをどうこうするなんて楽勝だよね
今まで私に意地悪をしてきた母親にはお咎めなしなのに、私は何もしないだけで責められるのか。
母はいつも「近所の人達はみんな私(母)の味方だからね」と言っていたから、弱っても私(嫁)なんかより近所の人が助けてくれるでしょ
本当に、普段からみんなに優しいいい人な母親さんなんですね(笑)
ボケた基地外ゴミクズイビリダニババアのおっぱい吸ってのたれじねwwwwww
この報告者のわるいとこがわからないなんてすごいと思うわ。
釣り針小さすぎて食いついちゃいましたw。
嫁と姑は対等じゃないからな、姑が嫁にキツく当たれば嫁は表面上、しおらしくするしかないだろ。
それを20年間旦那に訴えてたのに放置した挙句、姑が弱ったら優しくしてやれとか旦那に言われた日には百年の恋も冷めるだろうよ。
例えば、小中12年間自分をいじめてた奴が少し弱ったからって労われるか?
俺なら「復讐のチャンス到来」くらいしか思わないな。
しかし、姑が弱ってきたのを見て態度を変える嫁もおかしいだろ。姑が元気なうちから無視する等の態度をとっていて、変えたわけでないのならば特に問題無いと思うが。
嫌な上司が左遷された場合に例えている人がいたけど、俺なら内心では「ザマァ」と思うが、態度には出さない。態度を変えるような人間にはなりたくない。たとえ表面上だけであっても今まで通り接する。
姑については報告者の子供の態度からイビりがあったのではと疑われるが、その程度はわからないし、母親に洗脳されているだけかもしれない。報告者自身は「イビりは無かった、自分が悪口を聞かされ続けただけだ」と言っているが、報告者がイビりに気付いていないだけかもしれない。情報が少なすぎて判断がつけられないな。
嫁になれば旦那が母親を大切にすりゃマザコンと叫び
母親になれば息子にすりよる
女王は一つの城に二人はいらない 別の城を築くか追い出すかしかねぇ
自分も奥さんの立場だっら離婚するね 財産も退職金も年金ももらえるものはぜ~んぶもらうわwWW
元々「丁寧な無視」をしてたと思う。
母親が元気なときにニコニコしてただけで、嫁にとっては非核三原則ならぬ非姑三原則だったはず。
文句言われながらも多少手伝ってくれた家事を姑の体が弱って嫁が全部やらされるようになって、
姑は体は動かさないのに口だけバンバン出してたらそりゃ嫁のニコニコも消えるよ。
ただ文句言うだけのクズのせいでそうなった(=無視)のに、
嫁をサンドバックにしておけばいいってのは乱暴すぎる。
※46だが、サンドバッグになるべきなのは報告者だと思うよ。
ただ、嫁の態度にも釈然としない、こうはなりたくないってだけ。
元気な相手に反撃しても疲弊するだけだから相手が弱った時に本気を出すのも理にかなっている
本気で言ってるなら多分アスペルガーだぞ…。ネットでありがちな煽りで言ってるわけじゃなくてね。共感能力の欠如、大多数の人が理解できることを理解できない、ってのが主な症状の一つ。
自分で蒔いた争いの種すら対処せず
それを咎められたら、女は〜とかさすが男様ですな
全部女の責任にすりゃ被害者になれるんだからお目出度いよ
完全にモラハラ嫁じゃん。
事例を列挙すれば家庭環境の維持放棄の証拠にできるレベル。
主観ではなく、客観的事実としてね。
企業での社員同士の扱いで考えれば当然のことが、なぜ理解できないのか不思議。
かつ報告者は、老衰で弱った自分の親に対する復讐的扱いに怒っている。
当然だと思う。いくら憎くても、病気や老化で弱っている人間にしていいことと
悪いことはある。
スタンスも明確で、モラハラ嫁より自分の親だ。
家庭内ハラスメントの事例として、この元嫁を徹底的に叩きのめして欲しい。
(キリッが抜けてるよw
嫁はただあしらってるだけ、相手にしてないだけ。
これで復讐というには弱すぎると思うよ。
家電別も二世帯なら当たり前だし、嫁さんの金で買ってるなら何も問題ない。
自分の部屋にビール専用の冷蔵庫持ってる人、結構いると思うけど、これもモラハラなん?
親と同居する義務はない
あの「瀬戸物と、瀬戸物・・・」ってやつ。
要するに、三人とも瀬戸物だったてわけだな。
狭い容器(家)に、無理やり押し込んだらそりゃぁ、壊れるわな。
誰か一人が、柔らかくなっても納まりきれないし、二人が柔らかくなったとしても、一人だけ幅をきかしているのは、不平等だ。
三人が柔らかくならないと、平等に納まらないよ。
折衷案が出ないなら、同居はやめたほうがいいし、どうしても同居を望むのなら、付けた折り合いに不満を漏らさないことだな。
マザコンの頭の家族「ママン、ボクちん、嫁と子供」
日本国が定める家族「夫、妻、子供」+親族の姑
いい加減、日本の法律を護れない非国民のマザコンどもは、
我が国から出て行ってくれませんかねえ…
>今まで私に意地悪をしてきた母親にはお咎めなしなのに
嫁批判してる阿呆共はココを読み飛ばしてる文盲
立派に嫁イビリしてたトメに復讐(とは言えないレベルだが)してるだけ
似たようなことはまとめで散々書かれてるのにこの件だけ違う事言うのはダブスタだろ
祖母はずっと母に嫌がらせしてたのに、父は知らんぷり。
洗濯ものに汚物を拭いた雑巾を混入されたり、虫だらけの腐りかけた野菜を押し付けられたり、罵ったり。
あの汚物の血が八分の一も入っているのが呪わしい。
…こいつロミオになりそー
特にママンの介護が始まった時か、ママンが死んだあと
今頃はママンは死んで嫁に離婚されて津波に飲み込まれて死んでるところかな
仕事でなら簡単に分かるフローなのに、家庭ではなぜ思い付けないんだろうか。そういう発想の応用力がゆとり教育が育もうとした生きる力だのにな。
下手するとこれ、姑の方が早く意地悪されても仕方ないかとか納得するかも知らんね。
コメントする