178: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 09:20:44 ID:5/w+3DaN
嫁実家近くに転職する事になり、そっちにマンションを探しに行った時の事。
条件にあう物件を探していたら、間取りもいい、立地も中々というマンションが安かった。
なのでさっそく見に行き、中を見て満足。
9割方決定してたんだが、
何となくベランダからの景色も見てみようと思ったら、不動産屋がやたら引き止める。
「雨が降ってるので外に出られるのはちょっと…」だの
「こちら(窓)からご覧になったらいかがですか」だの。
条件にあう物件を探していたら、間取りもいい、立地も中々というマンションが安かった。
なのでさっそく見に行き、中を見て満足。
9割方決定してたんだが、
何となくベランダからの景色も見てみようと思ったら、不動産屋がやたら引き止める。
「雨が降ってるので外に出られるのはちょっと…」だの
「こちら(窓)からご覧になったらいかがですか」だの。
・足の不自由な女子が、クラス全員から無視されていた。ある日、放課後の教室に忘れ物を取りに戻ったら…。
・【鬱注意】発見から最短で絶滅させられた動物が悲しすぎる…。
・私「彼氏くんってなんか他人って感じしない~w」→彼氏『まあ血が繋がってるからね』→私「は?」
・俺は『美人になる可能性を秘めたいじめられっ子』に親切にしていた→大人になり、同窓会で再会した結果www
・「猫の里親譲渡会に参加したい」とメールをだしたら、「独身男性はお断り」と返信されてきたんだが・・・
・俺「交通費だけで20万は出せないよな…」嫁『は?』俺「え?」→嫁は『じゃあいい!』と旅行雑誌をゴミ箱に叩き捨てた。
・店員の私「御注文は?」→女の客にいきなりビンタされ、私「え?」男「何やってんだ!」→すると女は・・・
・ストーカー被害を警察に通報したら、彼「ストーカーを逆上させるな!警察には何でもないって言って!早く!」私「は?」
不審に思って、一度納得したふりをして隙を見てベランダを見たら
なんと、隣の部屋との仕切りが無かった。
角部屋だったんだけど、プラチェーンが掛かってるだけで、
反対側の一番端のベランダまで丸見え。
思わず絶句。
嫁が「どうしたの?」と言って来たんだけど、それ見て嫁も絶句。
振り返って不動産屋を見たら「しまった~~」って顔してる。
「なんだよ、このベランダ…」と言うと、慌てたように
「確かにちょっと変わってるように見えるかもしれませんが、
実際このフロアには他の方は入居してませんので平気ですよ!!」と笑顔。
確かにベランダには端から端まで何にも置いてなかった。
すぐ隣のマンションは同じ様な間取りで家賃+4万。
安い理由が分かったよ。
しかし、あのマンション建てた奴はあれで人が入ると思ったんだろうか。
家族世帯向けだっつーに。
結局その近所のマンションに暮らしていて、家からあのマンションが見えるんだけど
3~40世帯は入るマンション、生活してるように見える家はたったの2軒。
もちろんいまだに仕切りはない。
仕切りさえ入れれば変に家賃下げなくっても普通に人は入るだろうに。
立地条件だってそんなに悪くないんだから。
腐らせとく神経が本当に分からん。何なんだ、あれは。
なんと、隣の部屋との仕切りが無かった。
角部屋だったんだけど、プラチェーンが掛かってるだけで、
反対側の一番端のベランダまで丸見え。
思わず絶句。
嫁が「どうしたの?」と言って来たんだけど、それ見て嫁も絶句。
振り返って不動産屋を見たら「しまった~~」って顔してる。
「なんだよ、このベランダ…」と言うと、慌てたように
「確かにちょっと変わってるように見えるかもしれませんが、
実際このフロアには他の方は入居してませんので平気ですよ!!」と笑顔。
確かにベランダには端から端まで何にも置いてなかった。
すぐ隣のマンションは同じ様な間取りで家賃+4万。
安い理由が分かったよ。
しかし、あのマンション建てた奴はあれで人が入ると思ったんだろうか。
家族世帯向けだっつーに。
結局その近所のマンションに暮らしていて、家からあのマンションが見えるんだけど
3~40世帯は入るマンション、生活してるように見える家はたったの2軒。
もちろんいまだに仕切りはない。
仕切りさえ入れれば変に家賃下げなくっても普通に人は入るだろうに。
立地条件だってそんなに悪くないんだから。
腐らせとく神経が本当に分からん。何なんだ、あれは。
179: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 09:39:35 ID:2a+uRwxz
>>178 自前ででも簡単に取付けられないもんかな?
それ以前に不動産屋も気が付いているなら簡単に改修できようがw
それ以前に不動産屋も気が付いているなら簡単に改修できようがw
182: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 10:16:04 ID:dqLOzpB8
>>178
もしかして建築時は社員寮みたいな用途にするつもりだったのでは?
仕切りのボード取り付けはそんなに費用かからないと思うが不動産屋に聞いて見たいな。
家賃の安さから見て自分で取り付けても割安みたいなんだが
もしかして建築時は社員寮みたいな用途にするつもりだったのでは?
仕切りのボード取り付けはそんなに費用かからないと思うが不動産屋に聞いて見たいな。
家賃の安さから見て自分で取り付けても割安みたいなんだが
184: 178 投稿日:2009/05/22(金) 11:11:53 ID:5/w+3DaN
社員寮につかうにしては大きいぞ。
12階建で、部屋も3~5LDK。見た目は普通のマンションだし。
その1部屋に数人いれるとしても相当だろう。
1部屋1部屋に一世帯入れるとしても衝立は必要だよなぁ…
社宅ならなおさら衝立いるでしょ。
相場より4万も安くするなら長い目で見たら仕切り入れた方が絶対得だよな。
だから何であのままにしておくのか、全く分からんのだよ。
想像だけど、あんなベランダ特注だろ。
わざわざ「仕切りは無しにして下さい」とでも言わなきゃ仕切り入るよね。
自分で仕切りを入れるにしても、
隣家の住人が「仕切り無しでもおk」っていうタイプの人になるのかと思うと無理だった。
12階建で、部屋も3~5LDK。見た目は普通のマンションだし。
その1部屋に数人いれるとしても相当だろう。
1部屋1部屋に一世帯入れるとしても衝立は必要だよなぁ…
社宅ならなおさら衝立いるでしょ。
相場より4万も安くするなら長い目で見たら仕切り入れた方が絶対得だよな。
だから何であのままにしておくのか、全く分からんのだよ。
想像だけど、あんなベランダ特注だろ。
わざわざ「仕切りは無しにして下さい」とでも言わなきゃ仕切り入るよね。
自分で仕切りを入れるにしても、
隣家の住人が「仕切り無しでもおk」っていうタイプの人になるのかと思うと無理だった。
185: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 11:17:19 ID:xaw6mzJ5
ほかに非常階段がないのかも。
だから、ベランダは常に開放しておかなきゃいけないとかかも。
だから、ベランダは常に開放しておかなきゃいけないとかかも。
186: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 11:26:37 ID:kJ8zi8kb
マンションの住人みんな仲良し、みたいにしたかったのかもなw
187: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 11:52:54 ID:dqLOzpB8
>>185
>ベランダは常に開放しておかなきゃいけないとかかも。
ベランダの仕切り板は非常時に逃げられるよう簡単に割れるんだよ。
しかしプライバシーを無視したベランダってな(笑)
昔の長屋スタイルか
>ベランダは常に開放しておかなきゃいけないとかかも。
ベランダの仕切り板は非常時に逃げられるよう簡単に割れるんだよ。
しかしプライバシーを無視したベランダってな(笑)
昔の長屋スタイルか
189: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 12:09:56 ID:4yBUn/NK
不動産屋つか大家が変なんだろう。
不動産屋は入居させてナンボだからそりゃ必死になるわなw
>>187
高知のセルフビルドマンションで有名な沢田マンションがそんな造りで
ベランダに間仕切りがないから長屋感覚、おかげで入居者同士の結婚が何十組も、って
書いてあったわ。
但しこっちは芸術系の独身者が好んで住みに来るわけだが。
不動産屋は入居させてナンボだからそりゃ必死になるわなw
>>187
高知のセルフビルドマンションで有名な沢田マンションがそんな造りで
ベランダに間仕切りがないから長屋感覚、おかげで入居者同士の結婚が何十組も、って
書いてあったわ。
但しこっちは芸術系の独身者が好んで住みに来るわけだが。
192: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/22(金) 12:44:58 ID:nR3nhn7J
大家が頭がお花畑な設計者のセリフにだまされたとか
>>189みたいな。プラチェーンとかありえんような
どちらにしろ金をドブに捨ててるだけだな
>>189みたいな。プラチェーンとかありえんような
どちらにしろ金をドブに捨ててるだけだな
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1242733124/
※アクセスの多い人気記事・爺さんが、若い女性の髪を引っ張って因縁をつけていた→私(何とか助けられないかな…)→その時・・・!
・彼氏に膝枕をしている時に、「バフゥッ!!!」と豪快におならをした結果・・・。
・美容師「お仕事何されてるんですかぁ?」→私『今、求職中で…』→上から目線で説教され、私はブチ切れた!
・ベンチで遊んでるガキの頭に肘鉄を食らわせ、床に引きずり落とした→泣き叫ぶガキ→親「どうしたの!?」俺『』
・彼父「生理はちゃんときてるの?28日周期?」私『は?』→彼を見ると、私と目を合わさずにビールを飲んでる。
・爺「障害者用スペースにとめるな!」俺「(何この爺…無視しよ)」爺「聞いてるのか!」俺「・・・」爺「おい!」→その時・・・!
・夫が高収入で働いた事がない専業のA「子供を産んで以来、夜の方は拒否してる」→夫に離婚を言い渡されると・・・
・知人男「結婚してもし旦那より給料高かったら、旦那より薄給の所に転職するでしょ?」→私『は?なぜ?』
・【閲覧注意】私「熊に近づくのはヤバイって!!」→A子『大丈夫だよwプーさん!はい、お花だよ~』→次の瞬間…!
・彼「彼女がいるので」女『私じゃダメなんですか?こんなに変わったのに!』→「誰だ?この美人」と思ってたら・・・
・スキンヘッドになった彼に『どうせなら笑って欲しかった。俺に興味ないんだろ?』と言われ、フラれた・・・
・嫁にベタ惚れで奴隷だった兄が覚醒!兄「離婚しよう」嫁「アハハハw」兄「本気だから」嫁「えっ」→すると兄嫁は・・・
・初デートのお会計が4000円だった。私「はい二千円」男「千円でいいよ」私(うわぁ…千円とるのかよ)
コメント
コメント一覧
これ常識な
お前もクズみたいだけど、やっぱり不動産屋なの?
トラブルの内容も洗濯物が干せない、隣人または私物(子供・ペット含む)の越境トラブル、
覗かれてるかもという強迫観念、吹き抜け風のトラブル色々と大変そうだった。
仕切りがないのは、何らかの建築基準法や消防法をお金をかけずにクリアするためなのかね。
ベランダの仕切りを敢えて無くして住人同士が交流しやすくて協力しあうマンションとかなんとかがキャッチコピーでスレ内では放置児や託児の巣窟になりそうってやつ
皆さんも、営業マンが宅建士であるかどうか確認してから案内してもらってください。
ベランダに間仕切りがないから長屋感覚、おかげで入居者同士の結婚が何十組も、って
書いてあったわ。
気になる男性のお部屋を覗いたことがきっかけで恋が芽生えるとでも?
あたいみたいな豚足が覗いてたらつかまっちまうわ!
そもそも交流は共有廊下じゃダメなんかい。
主任者でも現地案内でマイナスポイントを全部しゃべるとも限らないよ。
仕切り無しに拘ってるなら家賃下げる意味もわからんし
見つかったらボールがそっちに転がってとか言っておけばいい
玄関から下に降りる階段に行けないとか、そういう理由くらいしか思いつかない。
まあ欠陥物件だから入居前に気付いて良かったと思うよ。
大家も不動産屋も空けといたら金は入らないんだから
わざと仕切りを作らないわけはないw
消防法とか思い付きで言っている人多いけど、
ベランダは消防法では繋がっている、つまり廊下と同じ扱いなんだよ
薄い板で仕切って非常時は破けないと意味はない
出たな、妖怪創作認定男w
ググってみなよ、それともGoogleの使い方、分からない?w
わざと作らないわけはない。だからおかしいからこうして載ってるんだぜ
今住んでるマンション、部屋番号が偶数の部屋にしかベランダに避難用ハシゴは設置されてない
隣の部屋とのベランダの境は蹴破れば壊れる仕切りが設置されている
今まで住んだ他の物件も、全部の部屋のベランダに避難用ハシゴが設置されていたとしても
隣の部屋とのベランダの仕切りは蹴破れば壊れる仕切りだった
そういうもんじゃないの?
ディアウォール的なもの使えば間仕切りくらい簡単だし自分で作る
まぁ男だろうが女だろうが、創作認定する奴は頭悪いってだけだな
朝鮮人オーナーなら当たり前www
でも信用出来ない不動産だし、お断りで正しいのかも。
子育て支援とか歌ってるアレかな
住民同士の付き合いが密な前提過ぎて気持ち悪いやつ
玄関経由かベランダ部分での行き来しかできないから、近くて遠い距離も実現可能で子世帯と親世帯で隣り合う部屋を買いませんか?というやつね。
プライバシー()っていうじじばばが多いからたまにこういうのに遭遇するなww
昔家賃2万くらいしか値段差なかった当然借りて自前でパネル設置したわww
ここもこの規模で4万差なら結構田舎なんじゃね
ただ特注だろってのはさすにがバカ丸出しだなwwwww
これなら噂になってもおかしくないけど
仕切り無しなのはありえないよね。
って流れかと思った
その後同じ階に入居者は現れず、静かに暮らせる、かも・・・
「母力」ってやつじゃない
あれは色々と無理すぎる
井戸か石油でも掘る気か?
さすが京都、廊下を牛車が通るとは…(すっとぼけ)
士業だぞボケ。
宅建ない営業マン:重要事項の説明ができないので、責任なし。
宅建ある営業マン:重要事項の説明をしなければならず、責任重大。
マジレスすると、おいら不動産会社勤務の宅建士。
今後どうなるかわからんけど
今の京都で誰の足を止めたいんですかねぇ(ゲス顔)
コメントする