その神経が分からん! part275
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1308988403/
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1308988403/
126: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:20:08.67 ID:SmEiZTg2
上の階の共働き夫婦!
奥さんの出勤が朝早くて帰りが遅いからって、帰ってから洗濯をする。
苦情を言ったら、最近は朝に洗濯機をまわし始まった。
先日、苦情を言ったら「じゃあ、うちはいつ洗濯すれば良いんですか!?」と逆ギレされた。
そんなの休みの日にまとめてやるとか、静かな設計の洗濯機を買うとか、
どうせパートなんだから出勤の時間を遅くするとか色々あるだろ。
ちなみに、奥さんが休日でも朝の洗濯の時間は同じ。
週1から2回だからって我慢していたのに、ここ最近は毎朝に洗濯機の音で目が覚めるorz
奥さんの出勤が朝早くて帰りが遅いからって、帰ってから洗濯をする。
苦情を言ったら、最近は朝に洗濯機をまわし始まった。
先日、苦情を言ったら「じゃあ、うちはいつ洗濯すれば良いんですか!?」と逆ギレされた。
そんなの休みの日にまとめてやるとか、静かな設計の洗濯機を買うとか、
どうせパートなんだから出勤の時間を遅くするとか色々あるだろ。
ちなみに、奥さんが休日でも朝の洗濯の時間は同じ。
週1から2回だからって我慢していたのに、ここ最近は毎朝に洗濯機の音で目が覚めるorz
・私「あなたのPCに気持ち悪い画像フォルダがあった。消してほしい」→夫『勝手に触るな!』→PCを処分すべきか…。
・道でDQN2名にぶつかったら、「骨が折れたわーww」「どうしてくれんだよーww」→ベルトと傘で添え木をしてやった結果ww
・勤務先のおばちゃん「高校の制服譲ってくれない?娘に着せるの」私『いいですよ』→無償であげたらネットで非難された!
・【仰天】彼女「昔は一人飯してるブ男に相席して会計ヨロシクってやってたわ~w」→ドン引きして別れを切り出したら、なんと…!
・嫁の父が亡くなった。落ち込む嫁に気遣う言葉をかけたら、ブチ切れて実家に帰ってしまった!何でそんな怒ってんだ・・・
・ディーラー「お子さんが運動部ですか。ならこの車はオススメ出来ませんね」→叔母夫婦『え?なぜ?』
・自称サラリーマンの彼氏と平凡な付き合いをしてた。だが、「実は俺は大手企業の跡取り長男。家系は創業者一族」とカミングアウトされて・・・
・私「何でお宅の子の靴に私の息子の名前が書いてるのよ!」→泥ママ『え?えーと…』→言い訳に吹いたwwww
127: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:23:18.08 ID:2IunfHQ7
>>126
タイマーないのかよw
殺人事件になってもおかしくないよね。
タイマーないのかよw
殺人事件になってもおかしくないよね。
129: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:30:58.26 ID:SmEiZTg2
>>127
ああ、殺意が沸くよ(´・ω・`)
今、当にガガッガガガガガガガガガガ!!!と凄くウルサイ!
ああ、殺意が沸くよ(´・ω・`)
今、当にガガッガガガガガガガガガガ!!!と凄くウルサイ!
130: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:31:16.80 ID:L26i4zLI
洗濯機の音で目が覚めるってどんなボロアパートだよ
131: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:32:50.15 ID:SmEiZTg2
>>130
恥ずかしながら築35年のボロ社宅ですw
恥ずかしながら築35年のボロ社宅ですw
132: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:33:52.89 ID:2IunfHQ7
ただ洗濯だと朝6時でも許容範囲かな
134: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:39:15.72 ID:SmEiZTg2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 6時に洗濯されたら迷惑もはなはだしい!!
144: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 14:19:44.07 ID:fCr0nIaH
>>132
6時は十分非常識。
まぁ、一戸建てとか作りのしっかりした分譲マンションならばギリ許されるな。
6時は十分非常識。
まぁ、一戸建てとか作りのしっかりした分譲マンションならばギリ許されるな。
135: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 08:41:56.43 ID:2IunfHQ7
社宅なら7時台に出勤だろうし
6時台に家事はやむを得ないかな・・・
場所・環境にもよるが。
6時台に家事はやむを得ないかな・・・
場所・環境にもよるが。
139: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 09:50:00.21 ID:AGrTOx3z
うちのマンションは洗濯機は朝7時からってことになってる
自分はフライングして6時半過ぎたら水を入れ始めるけど
自分はフライングして6時半過ぎたら水を入れ始めるけど
145: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 14:20:35.55 ID:UDNETtBF
朝6時の洗濯は自分も許容範囲かな。
出勤前に干そうとすると自身もそんな時間になっちゃうし。
出勤前に干そうとすると自身もそんな時間になっちゃうし。
147: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 14:22:06.81 ID:fCr0nIaH
>>145
出勤前に干すかどうかなんておまえの都合だろ、それで人様に迷惑かけるなよ。
出勤前に干すかどうかなんておまえの都合だろ、それで人様に迷惑かけるなよ。
150: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 14:30:48.63 ID:23ODn5MY
>>145
だからチュプは嫌われるんだよ。
消えろよ。
だからチュプは嫌われるんだよ。
消えろよ。
142: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 13:23:38.22 ID:rDCz8QJK
>>126
上の階の奥さんは何時に回してるの?
夜と朝の時間を教えてくれ
そして何時からならオッケーだと思ってる?
上の階の奥さんは何時に回してるの?
夜と朝の時間を教えてくれ
そして何時からならオッケーだと思ってる?
195: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 22:49:28.63 ID:SmEiZTg2
>>142
朝の7時からまわして、夜の時は9時でした。
こちらは、朝は9時からで夜は5時くらいが妥当だと思っています。
朝の7時からまわして、夜の時は9時でした。
こちらは、朝は9時からで夜は5時くらいが妥当だと思っています。
198: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 22:56:28.21 ID:nKUkch14
>>195
はあぁ??
それで文句いうとか非常識だろ、アンタが。
そりゃキレられるわ。
逆ギレじゃないぞ。
はあぁ??
それで文句いうとか非常識だろ、アンタが。
そりゃキレられるわ。
逆ギレじゃないぞ。
199: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 22:59:12.14 ID:A0HlQAqw
>>195
十分常識の範疇の時間で洗濯機使ってるじゃん
非常識なのはお前だよ!
十分常識の範疇の時間で洗濯機使ってるじゃん
非常識なのはお前だよ!
200: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:07:10.49 ID:o5qWHjiU
>>195
えっ、なんだよお前が頭おかしいだけじゃん。
キチガイがスレ無駄にしてんなよ。
えっ、なんだよお前が頭おかしいだけじゃん。
キチガイがスレ無駄にしてんなよ。
201: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:11:07.02 ID:MbbkHRIl
>>195
こう言う奴が居るからマンションとかって難しいよな。
俺は夜10時ぐらいまでなら、よその洗濯機が回ってても気にならんけど。
こう言う奴が居るからマンションとかって難しいよな。
俺は夜10時ぐらいまでなら、よその洗濯機が回ってても気にならんけど。
202: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:11:17.89 ID:930y5b5q
>>195
9時5時じゃ世の中の大半の人が洗濯できないと思うわw
9時5時じゃ世の中の大半の人が洗濯できないと思うわw
203: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:13:13.89 ID:A0HlQAqw
>>202
多分>>195はまともな社会人経験を持ってないんだろうなw
多分>>195はまともな社会人経験を持ってないんだろうなw
204: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:13:50.10 ID:MbbkHRIl
5時って夜ってか、夕方だしな。
9時とかどれだけお寝坊様なんだよw
9時とかどれだけお寝坊様なんだよw
205: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:16:46.11 ID:ddECzBXS
充分許容範囲と思う。
社宅だし、もっと早朝・深夜だったら別だけど波風立てないのが旦那さんの
ためにもなると思うけどね。
ごめん。専業主婦はいいね。7時過ぎまで寝ていられて。と思ったわ。
ていうか、旦那さんもその時間迄寝てるの?
社宅だし、もっと早朝・深夜だったら別だけど波風立てないのが旦那さんの
ためにもなると思うけどね。
ごめん。専業主婦はいいね。7時過ぎまで寝ていられて。と思ったわ。
ていうか、旦那さんもその時間迄寝てるの?
206: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:19:47.60 ID:SmEiZTg2
>>205
自分も専業主婦じゃないのですが?
出勤の1時間前まで寝かしてあげたいですし、
当方小さな子もいるのであまり遅い時間や早い時間にされると、我が家のペースが乱れます。
休みの日にまとめてやれば、近所に迷惑はかけませんよね?
自分も専業主婦じゃないのですが?
出勤の1時間前まで寝かしてあげたいですし、
当方小さな子もいるのであまり遅い時間や早い時間にされると、我が家のペースが乱れます。
休みの日にまとめてやれば、近所に迷惑はかけませんよね?
207: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:20:35.29 ID:930y5b5q
>>206
知るかw引っ越せよ鬱陶しい
知るかw引っ越せよ鬱陶しい
208: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:20:47.16 ID:wr+LB+WR
>>206
社宅からでればいいじゃん
社宅からでればいいじゃん
210: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:23:58.46 ID:o5qWHjiU
>>206
集合住宅に住む限りお互い妥協しなきゃ…。
家賃満額払ってでも一軒家に住みなよ。
集合住宅に住む限りお互い妥協しなきゃ…。
家賃満額払ってでも一軒家に住みなよ。
211: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/28(火) 23:24:17.86 ID:i+okIXgQ
選挙カーがやかましくがなりたてておkな時間帯が
洗濯なり掃除なり庭仕事なりの
よそに漏れるレベルの生活音をたてても許される時間だと思っている
洗濯なり掃除なり庭仕事なりの
よそに漏れるレベルの生活音をたてても許される時間だと思っている
※アクセスの多い人気記事
・妹のバカッターが晒された結果、妹は停学になり、母は鬱状態に!だが、投稿したのは妹ではなく・・・。
・新郎の上司が「16歳だった私の娘が、新婦兄に暴行されて絞殺された」と爆弾スピーチ!少年院を出所した新婦兄も式に出ていて…。
・【画像5枚】鹿と猫のいちゃいちゃデートが激写されるwwww
・オーダーミスで来た料理を食べ始めた一家に、『他人が頼んだ物をよく平気で食べられるよね~』と言ったら…!
・恩師の頭にレンガをブチ当てたら、長い長い昏睡状態に!→28年後、目が覚めたと連絡を貰い見舞いに行ったら・・・!
・嫁が銀行員と浮気!俺「慰謝料を請求する」間男「甲斐性無しが何言ってんの?wしばくぞこら!」→録音して銀行にチクったらwwww
・焼肉食べ放題にて。友人「絶対元とるぞ!全員、肉以外は食うなよ!」俺「(アホかこいつ)」→野菜や酒を注文したら・・・
・車の保険料を払い続けていたが、担当にお金を使い込まれてて未加入になっていた。店長に抗議をしたら...。
・兄夫婦が亡くなり、4歳の姪を引き取って育てて居るが、私が姪を『犬扱い』していると批判された。
・私「担任にゲ○まみれの給食を無理やり食わされた」→父が金属バッド持って出て行った→翌日、担任は・・・
・2歳の娘の悲鳴を聞いて駆けつけると、舅が娘にプロレス技をかけていた!見た瞬間、私は・・・!
・タクシー乗ったらメーターが凄い速さでカチャンカチャン上昇!私「怪しいので録画します」→すると・・・
・他人の車に小さなキズを付けてしまい、一緒にディーラーに行く事に。ディーラー「ドアごと交換ですね」私「は?」→大騒ぎした結果wwww
コメント
コメント一覧
それで嫌なら社宅から出るしかないわな
夏場などは汗吸ったシャツは翌日臭くなる、しかも、黄ばみもでる
夏場は毎日、涼しくなってきたら2日に1回かな
家族がいたら、涼しいとか関係なく子供が汚してくるだろうし、毎日洗濯は必須じゃないの?
7時からの洗濯だって常識の範囲内と思うけど、スレ主はキチガイ?
それとも釣り?
女ってのは本当に自己中で非常識だな
みんな同業者だからか出勤も6時~7時ぐらい
だからこのスレの洗濯機も7時・21時に回すのは普通だと思う
アホか
とっとと引っ越せー
うちアパートだけどよその洗濯機の音なんて全然聞こえないけどなぁ…
御近所さんは深夜2時とかにまわしてるっぽい
朝日の後に起きてきて、夕日の前に寝てしまうっていうw
いつまで寝てんだよ、だらしねえなこいつ。
独身中年サラリーマンじゃないんだから、週末にまとめて洗濯とかはありえん。
この主婦一体何時に起きて何時に動き始めるのかしら。
9時5時なんて仕事中でぜっっったい洗濯無理だし、休みの日にまとめてって言うけど、雨だったらどうするの?家の中洗濯物だらけだと思うけど。
まあこの時間に回してるアホは非常識だけど、活動時間内に聞こえる音にたいして神経質すぎるわこいつは。
そんなに嫌なら引っ越せば良いのに。
それ、借金取り限定じゃなったっけ?
そんなに嫌なら社宅出て戸建て住めって話だよなあ。
アパートだったんで隣近所や上の階の人には事情話して許してもらってたけど
そっか、いいのか。なんかありがとう。
子供いるんならちょうど寝る時間だし
小さい子供いるって書いてるのにその部分を叩く奴は100%独身男だなww
というかそもそも部屋まで洗濯機の音が響くほど古い社宅に住んでる報告者が悪いわ
嫌なら防音のちゃんとした所探せばいいのに、その苦労をせず他人だけ変えようとするのか
別に気にならないけど
そしたら隣の人から非常識だと怒鳴られた。その時の声の方がうるさかったよ。
7時間寝れれば十分だろ
しねばいいのに
小さい子供がいるから21時はダメ
↑そんなこと知るかばーかwま~ん(笑
うちの上階に住んでるアホみたいに23時半とかに洗濯機回してるのなら別だがな。
共働き正社員の可能性濃厚じゃね?
夜10時くらいに寝られて朝7時に起きられるとか健康的じゃねえかw
しかも9~17時だけとか日中フルタイムの仕事のやつは総員アウトじゃねえかww
スーパーやコンビニの昼前か夕方のパートしかやったことない世間知らずが何言ってんだか
赤子でも7時には起こさないと夜寝ない。
昔マンションの契約書か何かに8時~20時って見た気がするから、うちはそれを守ってる
今はボロだし周りにお年寄りが多いから、早いのは大丈夫でも遅いのはダメだな
ある程度周りに合わせるのも大切だと思うよ
普通に考えてみろよ
一般的な社会人が働く時間は8~18時くらいの範囲だろ(その中で始業時刻や終業時刻のズレ、休憩時間こそあれ)
その枠で働いてる世間一般の大多数の人間は9~17時の間に洗濯出来るかってんだ
それとも俺が知らないだけで世間一般の人間は分身でもできるのが常識なのか?
まあ8~20時ならまだ帰ってからの1時間半程度はできるからいいだろうが、報告者が言ってるのはいくら何でも頭悪すぎるだろ
周囲に合わせるのもいいが、周囲が根拠もなく理不尽な要求をしてきた時に突っぱねるのも大切だぞ
お前は「周り」の奴隷にでもなるつもりか?
社宅のルール守ってないなら通報。守ってるんなら諦めるか、署名でも募ってルール変えるしかない。
自己中もいいとこ。
まぁ朝8時の太陽あ浴びるとセロトニンが出て心身健康になるらしいから
朝7時洗濯の文句言うのは止めような。
早いなぁとは思うけど、年配の人は朝も早いから仕方ないなー
しかも朝9時に洗濯し始めて干すところまで考えたら何時に家出られると思ってるんだ?
ちゃんと時間表記したら同意を得られない可能性大だもんなw
夫が毎日深夜帰りだったから6時半の起床時刻まで安眠させてあげたかったけど誰だか知らないので苦情は言わなかった
個人的には7-21時の間はたとえ個人的事情で迷惑だとしても良識の範囲内だと思うよ
築20年以上だけど音なんか聞こえないしね
ただ朝7時前の掃除機はうるさい
壁にガンガン当てながらかけるのはやめろ
23時ぐらいからする奴は頭おかしい
屋内置きだけど洗濯は夜中の12時でも朝の5時でも文句言われたことない。外で聞いてもほとんど音が漏れてないからね。
子供4人と大人3人だと専業主婦でも雨日の後なんかだとホント一日中回してないとまわらんのよね。朝10時頃までに全部に乾さないと夜までに乾かない→全部乾いてないと次の洗濯物を干す場所がない→夜と早朝はまわさんと間に合わない。それでも間に合わないときは乾燥機ぶんまわし……電気代……
周りから苦情が来たのか最近は静になった。
後は中国人、日本語ペラペラな癖して苦情を言うと言葉が分からない振り。
苦情が多かったのかアパートから追い出されてた。
社宅なら全員勤務時間同じだろ
生活だから仕方ないと思うけど、あまりにガッコンガッコンうるさいから、新しいの買えや!とは思う
あとまーーーーんの給料なんかいらねーよまーーーーーーーんが働いて全部男にやるべきだろ
世界がそうならないのはまーーーーーーんが働いた時間分の給料を要求するから
なんでまあーーーんに給料をやらなくちゃいけないんだよ
正社員だろうがまーーあーんの働きなんてニート以下だろ
だからまああーーんの給料は全部男のものでいいよな?腐女子がゴネるのをやめればまーーーーーんの給料が男のものっていう正しい世界になるのに
八時前くらいに干して出かけるのが一般的やろ
こいつのほうが非常識やわ
女性はどんどん社会進出するべきだな
こういう気の狂った無能な男は社会からはじき出すべき
明らかにこのゴミ報告者が周りに合わせてないんだが?
バカじゃねえのお前
それで文句言われる筋合いないわ
お前がヒキニートだということだけわかった
もしかしたら、コイツが絡んでる相手って…上司だったりしないか?w
小さい子供いる家なんかそれくらいで床についたりするわけだし
起きて掃除とかしながらTVでもつけてれば全然気にならないよ
朝起きて上のいない昼に子供と昼寝しな
自分ちの洗濯機はすごい微音設計で洗濯場横の部屋にいても一切音が聞こえないくらいなんだけど、上下だと横の部屋へ伝わらない音が伝わるっていうし。
最後は脱水になるから音より振動が伝わるんじゃないかと思って。
ちなみに個人で買い換えない限りはマンション全戸同じ洗濯機が備え付けられてて、よその音や振動が来る事はめったにない。
布団とかナシで床に突っ伏してたりするとかすかに聞こえる事はある。
甲斐性なしと結婚したならちゃんと躾ろ。
住宅だからって会社で建てたとは限らん
会社で集合住宅の一部を買って社員に貸すとかあるぞ
うちも集合住宅だけど、音の大きい洗濯機や掃除機は昼以外使われるとイラッとくる。
今、夜に使えるくらい静かな設計のやつがいくらでもあるのに・・・。
本当、お前の母親みたいな非常識な女だよな
9時~17時までがほとんどじゃないかな。
この理屈だと洗濯できないわwww
休みの日にまとめてなんて無理。
一週間洗濯ためろってかwww
据え付けの洗濯機だったらどうかな?
うちの社宅の洗濯機はそうだよ。古くてうるさい洗濯機。
暇そうで羨ましい
↑夜9時~朝6時か夜10時~朝7時でしょ?普通に問題ないと思う。
ダラ馬鹿には良い目覚まし。
本来汚れ物放置したくないだろうに我慢して朝まで置いてから洗濯してくれるようになったってことは相手は正常だよね。
コイツが異常者。
夜9時には寝て朝は10時くらいまで寝てる寝豚さんなんじゃない?
まとめて洗濯って自分勝手な馬鹿女
起きろとは言わないけど、もう早朝じゃねーよと思う。
報告者は基地の上自分の出してる音には気付いてなさそう。
♪〜
引っ越し!引っ越し!し ば く ぞ!!
社宅の決まりだからって
ならたぶん洗濯機とかもルールがあったのかも
報告者のところも社宅の規定がありそうなもんだと思うんだが
明確なルールがないとしても、平日の朝7時や夜9時は不満だからといって苦情入れて一方的にやめるよう強要できるほど非常識な時間じゃないよ
これは譲り合いや話し合いで穏当に解決すべき案件であり、迷惑行為扱いは適切ではないと思う
一人暮らしの学生だって微妙だわ
どうせなら社宅の全家庭の洗濯機を廊下に出して、コイツが洗濯係になれば?
お駄賃貰ってガンバレ!
頭おかしいことを指摘されたの初めて?
みんなに無視されて育った哀れな、ま~ん
共働き夫婦なら常識の範囲の時間だと思いますけどね。
相手は社宅の同僚か上司か知りませんが、直接苦情が言える根性が凄いなあと思います。
主さんは音に過敏なのでしょうか?
そのうち自分の出す音にもイラついたりにならないようお祈り致します。
まあ、夜中にドーンときたときはびっくりはしたけど。
尚、グループ企業全体での社宅なので生活時間帯は様々だった。未明に出勤の人も未明に帰宅の人もいた(階段の音がきこえた)
マンションなら深夜にまわしても大丈夫なくらい
社会人ならむしろ夜駄目ならその時間じゃないと生活できんでしょ
休日にまとめてやれってどんだけ同じ服着まわしてんだよ汚いな
現実的に夜9時は微妙だが、朝7は何の問題も無いわ、むしろその時間の洗濯機音に文句付ける奴の方がおかしい。
常識的に
つか、特に脱いだ下着とか、とっとと洗って乾燥機に掛けたいわ
放っとけば臭くなったり汚れが落ちなくなったり不都合しか無いからな
自分は今は専業なんで昼間洗濯してるけど
シフト勤務の〇〇さん宅の睡眠時間とかぶってるだろうし
□□さん宅の、子供の昼寝時間かもしれないんで
必ずしも昼間の洗濯が正解じゃないと思う。
上下隣の共稼ぎの家庭の洗濯は、日中が勤務時間なら
朝は6時から、夜は1時前に終わればいいやと思ってるよ。
5時か6時の定時で仕事終わって、帰宅してから夕飯食べて片づけて8時か9時?
風呂入って10時?
それから洗濯したら終わるの11時、残業あったら11時過ぎに回すんじゃね?
って思うから。
ホント、働いてるみなさん、お疲れさまです。
洗濯の音が気になるようなら、防音バッチリな物件に住むか
自分と同じ生活スタイルの住人しかいないとこに住めばいいと思う。
これで気兼ねなく朝出勤前に洗濯できる
パートだと思うのかわからない
フルタイムだろうに
報告者は働いたことないのか?
家事あんまりしてないんだろうなと。
朝ごはんや家族の朝の支度とかするなら7時には普通に起きるでしょ。
だらしないなー
それでいて自分たちの出す騒音には感知せずなんだろうね
死ぬほど迷惑!
ほんと大迷惑!
あんたのだんながどうとかまったく興味ないし、どうでもいい。
子供もどうでもいい!
一軒家買って引っ越せ!
ぞっとするわ。
地方で築10年のアパート
こんなのに絡まれないように、防音はしっかりしておくか
コメントする