スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part38
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464181505/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464181505/
134: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)18:06:56 ID:0Q2
豚ギリになってたらごめん。愚痴、なんか的確なアドバイスあったら誘導してくれたら嬉しい。
3年くらい前、両親の残した一軒家を改造した2部屋のアパートを、借主に燃やされた。
建て直したいのに全然金が足りない。今になっておばあちゃんが怒って、犯人に連絡しまくってるけど、
犯人はこれ以上連絡するとでるところに出ないといけませんと脅してくる。
意味わからん。こんな理不尽なことってあるだろうか?
※両親は他界、ばーちゃんと俺しか居ない。ばーちゃんと俺が住んでいる家は別のところにある。
3年くらい前、両親の残した一軒家を改造した2部屋のアパートを、借主に燃やされた。
建て直したいのに全然金が足りない。今になっておばあちゃんが怒って、犯人に連絡しまくってるけど、
犯人はこれ以上連絡するとでるところに出ないといけませんと脅してくる。
意味わからん。こんな理不尽なことってあるだろうか?
※両親は他界、ばーちゃんと俺しか居ない。ばーちゃんと俺が住んでいる家は別のところにある。
・旧住民「昔からの風習が嫌なら出てけ!町内会を脱会しろ!」→新住民『わかりました』→結果・・・
・仲の良い従姉妹が癌になった。手術後にお見舞いに行ったら、『帰れ!ぶっころすぞ!』とコップを投げられた!
・産科医『赤ちゃんは危険な状態です。救急車で大学病院に行って!』→前のミニバンが道を譲ってくれない!→すると、救急隊員が・・・
・【合コン】俺「コンビニ(本社)で働いてます」→女『』
・ラーメン屋で。私「醤油と豚骨ね」店員「はい」→私「豚骨まだ!?」店員「作ってないです」私「は?」
・俺「それ俺のギターなんですが」→泥ママ『は?これは息子のです』泥息子『俺のだけど何?』
・元彼を捨てて、イケメン男と結婚したら人生詰んだ。子供堕ろして元彼と復縁したい・・・
・フグを釣ってきた父が、半端な知識で捌いて鍋に入れて食卓へ。誰も食べないので、仕方なく俺が手を付けると・・・
135: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)18:09:47 ID:QAX
>>134
放火?
放火?
136: 134 2016/05/26(木)18:12:57 ID:0Q2
>>135
失火?なんか冷蔵庫のコンセントあたりが怪しいらしい
失火?なんか冷蔵庫のコンセントあたりが怪しいらしい
137: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)18:17:11 ID:jV8
情報が少なすぎ
住民は火事起こしていくら支払ったのと当時どういう話をして終わったかがないからなんとも
住民は火事起こしていくら支払ったのと当時どういう話をして終わったかがないからなんとも
138: 134 2016/05/26(木)18:20:42 ID:0Q2
>>135,137
反応ありがとう。どういった情報が必要教えてくれるとうれしい。
住民は1円も払ってない、話し合いもまともにできなくて、
弁護士が出てきて終わりました。
反応ありがとう。どういった情報が必要教えてくれるとうれしい。
住民は1円も払ってない、話し合いもまともにできなくて、
弁護士が出てきて終わりました。
139: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)18:22:28 ID:jdn
さっさと弁護士に相談すべし
140: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)18:28:36 ID:NLE
相手が弁護士出してきたんだから自分達も弁護士に相談せんと
もっと理不尽な目にあうよ。
もっと理不尽な目にあうよ。
141: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)18:42:43 ID:qtc
>>134
保険は?
全焼じゃなく中途半端に燃えたの?
保険は?
全焼じゃなく中途半端に燃えたの?
142: 134 2016/05/26(木)18:51:23 ID:0Q2
乱暴な愚痴に親身になってくれてありがとう。
当時こっちもいろいろ弁護士あたったんだけど、相手にされなかった。
失火法という法律で、請求はできないらしい。
自分の入っていた保険と、犯人の入ってる保険と両方でた。当時は金額見て舞い上がってしまった。
全焼です。
当時こっちもいろいろ弁護士あたったんだけど、相手にされなかった。
失火法という法律で、請求はできないらしい。
自分の入っていた保険と、犯人の入ってる保険と両方でた。当時は金額見て舞い上がってしまった。
全焼です。
143: 134 2016/05/26(木)18:56:34 ID:0Q2
142に書き漏れたのですが、今も弁護士や、それ関係に詳しい人に相談しても、相手にされません。
なんとかする方法あるんでしょうか?
なんとかする方法あるんでしょうか?
145: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:01:46 ID:qtc
なんだ
両方保険に加入してて保険金もおりてるのか
全焼なら満額出たでしょ
失火法も調べたなら、弁護士さんたちに相手にされない理由も分かるでしょ
入居者さんから金を引き出す方法はないよ
あまりしつこいと脅迫で訴えられるよ
両方保険に加入してて保険金もおりてるのか
全焼なら満額出たでしょ
失火法も調べたなら、弁護士さんたちに相手にされない理由も分かるでしょ
入居者さんから金を引き出す方法はないよ
あまりしつこいと脅迫で訴えられるよ
146: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:02:12 ID:Ldd
>>143
当時相手の保険からもちゃんとお金出て一回決着ついてるってことか
それだったらいくら金額に不満あるとしたって今更蒸し返すのが無理あると思う
出るとこ出る、と言われても仕方ないんじゃあ…
当時相手の保険からもちゃんとお金出て一回決着ついてるってことか
それだったらいくら金額に不満あるとしたって今更蒸し返すのが無理あると思う
出るとこ出る、と言われても仕方ないんじゃあ…
147: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:05:34 ID:qtc
>>142
ところで、
> 当時は金額見て舞い上がってしまった。
舞い上がって他のことに使っちゃったの?
ところで、
> 当時は金額見て舞い上がってしまった。
舞い上がって他のことに使っちゃったの?
149: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:14:58 ID:2Rs
何にしても情報が少なすぎるわ
知らないのか、勿体つけてるのか、出す情報の分別も出来ないアホなのか
知らないのか、勿体つけてるのか、出す情報の分別も出来ないアホなのか
153: 134 2016/05/26(木)19:23:23 ID:0Q2
>>146
のいうとおり、保険会社からはお金をもらって、解決ってことで終わったからこれ以上でないという事らしい。
ゴネたんだけど、金額見せられて、欲しかったからそれで良しとした。
>>147,>>148
当時の弁護士の相談料や、多少は遊んだりしたけど、かたづけたり更地に戻したりしたらなくなってしまった。
同じような家立てて元どおりにするまで犯人に請求しつづけたい。
>>149
知らないんです…。ごめんなさい聞いてくれたら何でも答えられます。
犯人はOLです。若くてそこそこなので風俗でも何でも働けるはずです。自己破産?とかもしてません。1円ももらってません。
今相談している弁護士も仲間になってくれなくて、それ以上だと強迫行為で訴えられると注意されました。
でもこっちも脅かされてるのでそんなはずはないのでは…
のいうとおり、保険会社からはお金をもらって、解決ってことで終わったからこれ以上でないという事らしい。
ゴネたんだけど、金額見せられて、欲しかったからそれで良しとした。
>>147,>>148
当時の弁護士の相談料や、多少は遊んだりしたけど、かたづけたり更地に戻したりしたらなくなってしまった。
同じような家立てて元どおりにするまで犯人に請求しつづけたい。
>>149
知らないんです…。ごめんなさい聞いてくれたら何でも答えられます。
犯人はOLです。若くてそこそこなので風俗でも何でも働けるはずです。自己破産?とかもしてません。1円ももらってません。
今相談している弁護士も仲間になってくれなくて、それ以上だと強迫行為で訴えられると注意されました。
でもこっちも脅かされてるのでそんなはずはないのでは…
150: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:20:33 ID:jV8
釣りなのかキチガイなのかバカなのかはっきりしてよー(鼻ほじ)
152: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:22:11 ID:UPw
>>150
全部じゃね?
全部じゃね?
155: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:25:59 ID:To8
何のための火災保険なんだか。
159: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:37:41 ID:Ldd
>>153
こっちも脅かされてるってどういう意味?
相手が「出るとこ出る」って言っていることがあなたの言う脅しなのだとしたら、
そもそもあなたが理不尽な言い分でゴネているからそうやって対抗するしかないというだけで
あなたと相手が同じ立場ということは全くない、圧倒的にあなたに非がある状況
相手に風俗で働いてまで払えなんてこと本気で思ってる?
正直そのまま続けてたら冗談でなく脅迫だよ、大家の正当な要求の範囲はとうに逸脱している
こっちも脅かされてるってどういう意味?
相手が「出るとこ出る」って言っていることがあなたの言う脅しなのだとしたら、
そもそもあなたが理不尽な言い分でゴネているからそうやって対抗するしかないというだけで
あなたと相手が同じ立場ということは全くない、圧倒的にあなたに非がある状況
相手に風俗で働いてまで払えなんてこと本気で思ってる?
正直そのまま続けてたら冗談でなく脅迫だよ、大家の正当な要求の範囲はとうに逸脱している
162: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:46:51 ID:BFW
>>134
限りなくネタ臭いんだが
日本では失火による火災で隣家に被害を与えても賠償しなくて良いと言う法律があります
なので借主には火災そのものの賠償責任は原則ありません
借主が責任を負わなければならないのは原状復帰についてであり
契約完了時に元の状態にして部屋を返すことが出来なくなった分の補償です
これはほとんどの場合に入居時に加入した火災保険によって賄われます
あなたの書き込みを見る限り借主は火災保険に加入しており
責任範囲の支払いがなされてますのでそれ以上の請求は出来ません
あなたには借主にそれ以上の請求をする権利がそもそもありませんので
これ以上ごねると犯罪になってあなたが逮捕されます
あなたがやっていることは犯罪です
限りなくネタ臭いんだが
日本では失火による火災で隣家に被害を与えても賠償しなくて良いと言う法律があります
なので借主には火災そのものの賠償責任は原則ありません
借主が責任を負わなければならないのは原状復帰についてであり
契約完了時に元の状態にして部屋を返すことが出来なくなった分の補償です
これはほとんどの場合に入居時に加入した火災保険によって賄われます
あなたの書き込みを見る限り借主は火災保険に加入しており
責任範囲の支払いがなされてますのでそれ以上の請求は出来ません
あなたには借主にそれ以上の請求をする権利がそもそもありませんので
これ以上ごねると犯罪になってあなたが逮捕されます
あなたがやっていることは犯罪です
164: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:51:15 ID:2Rs
>>153
あなたの言い分は「はいこれで決着ね、ハンコ押してください」って契約を無視してるの
入居時に加入した火災保険から支払われたのなら、借主の責任は終わってるの
保険金受け取ったんでしょ?なら終わってるじゃないか!
これ以上やると、っていうかすでに犯罪なの
借主さんは即通報してもいいところなのに、警告してくれてるの
いいか?
脅 し て る の は お 前 だ
あなたの言い分は「はいこれで決着ね、ハンコ押してください」って契約を無視してるの
入居時に加入した火災保険から支払われたのなら、借主の責任は終わってるの
保険金受け取ったんでしょ?なら終わってるじゃないか!
これ以上やると、っていうかすでに犯罪なの
借主さんは即通報してもいいところなのに、警告してくれてるの
いいか?
脅 し て る の は お 前 だ
165: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)19:55:48 ID:NLE
>>153
もうネタ臭ハンパないけどお前さんの今の状況って
すでに保険も降りて全て事が片付き、それについてはすでに当時自分達も了承している。
遊び・片付け・更地でなくなる金額でお前達が納得したわけ。
にもかかわらず、後になって欲がでて風●してでも金払えくらいの思考で
追加で脅してくる頭の足りないキチガイな祖母・孫っていう図なだけ。
弁護士立てるって脅されてるのではなく、お前さん達がキチガイに相手を脅してるから
向こうが弁護士立ててきたんであって、それは脅しには全くならない。
お前さん達の言い分に弁護士が仲間にならないのは当たり前。
それ以上の請求はや っ て も 無 駄 だ か らあきらめろ。
これ以上やるとお前らが犯罪者で逮捕されるから。
もうネタ臭ハンパないけどお前さんの今の状況って
すでに保険も降りて全て事が片付き、それについてはすでに当時自分達も了承している。
遊び・片付け・更地でなくなる金額でお前達が納得したわけ。
にもかかわらず、後になって欲がでて風●してでも金払えくらいの思考で
追加で脅してくる頭の足りないキチガイな祖母・孫っていう図なだけ。
弁護士立てるって脅されてるのではなく、お前さん達がキチガイに相手を脅してるから
向こうが弁護士立ててきたんであって、それは脅しには全くならない。
お前さん達の言い分に弁護士が仲間にならないのは当たり前。
それ以上の請求はや っ て も 無 駄 だ か らあきらめろ。
これ以上やるとお前らが犯罪者で逮捕されるから。
178: 134 2016/05/26(木)20:22:56 ID:0Q2
ちょっと犯人関係から連絡きて対応している、後で返事させてください
179: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)20:26:15 ID:Eja
>>178
間に合ってるんで、もう結構ですよ
ごきげんよう
間に合ってるんで、もう結構ですよ
ごきげんよう
184: 134 2016/05/26(木)20:45:09 ID:0Q2
いろいろありがとう。
風●で働け、と本人に言った事はないです。当時に若いんだし女性だしお金は作る方法はありますよね?と言った事はあるけど。
犯人側の代理人?という人と電話した。
職場や親戚にTELするのは名誉毀損だからやめろと言われた。ならあなたがお金を払って、って言ったら無理と言われた。
じゃあ本人に請求するしかないので本人に電話します。それがつながらなければ職場にかけるのは当然です。
まとめとかで、不倫で本人捕まらないときに職場にわざとらしく匂わせて相談しに行ったりするのを読んだので、そんな程度のことです。
当時もらった全額の金額から遊びに使ってなかったとしても立て直せないです。
その証拠も出せます、見積書などはあります。
正当な方法で請求するにはどうしたらよいのでしょうか?
風●で働け、と本人に言った事はないです。当時に若いんだし女性だしお金は作る方法はありますよね?と言った事はあるけど。
犯人側の代理人?という人と電話した。
職場や親戚にTELするのは名誉毀損だからやめろと言われた。ならあなたがお金を払って、って言ったら無理と言われた。
じゃあ本人に請求するしかないので本人に電話します。それがつながらなければ職場にかけるのは当然です。
まとめとかで、不倫で本人捕まらないときに職場にわざとらしく匂わせて相談しに行ったりするのを読んだので、そんな程度のことです。
当時もらった全額の金額から遊びに使ってなかったとしても立て直せないです。
その証拠も出せます、見積書などはあります。
正当な方法で請求するにはどうしたらよいのでしょうか?
182: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)20:32:00 ID:jV8
ID:0Q2が続けたいならプリマでいいんでない
185: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)20:45:51 ID:NLE
んじゃ
>>178
まだレスしたいのなら、ちゃんと移動先の>>1よんでコテトリつけてこっち移動で
ttp://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1462245617/
>>178
まだレスしたいのなら、ちゃんと移動先の>>1よんでコテトリつけてこっち移動で
ttp://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1462245617/
プリマが独りで踊るスレ その3
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1462245617/
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1462245617/
511: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/26(木)21:34:53 ID:rHt
誘導されてきました
513: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)22:39:54 ID:4G3
>>511
このままいったら訴えられて家の金どころか慰謝料払うことになる
諦めろ
このままいったら訴えられて家の金どころか慰謝料払うことになる
諦めろ
514: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/26(木)23:45:38 ID:rHt
>>513
コメントありがとうございます。訴えられないで、きちんとした手順ででもOKなのですが、請求できないのでしょうか?
コメントありがとうございます。訴えられないで、きちんとした手順ででもOKなのですが、請求できないのでしょうか?
515: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)23:48:29 ID:34u
>>514
バカなの?
バカなの?
516: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)23:51:15 ID:pof
>>515
そもそも自分達が犯罪すれすれどころか犯罪をやってることすら自覚ないレベルだから・・・・
そもそも自分達が犯罪すれすれどころか犯罪をやってることすら自覚ないレベルだから・・・・
517: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)23:53:58 ID:PHf
>>514
既に金を受け取って解決してるだろ
既に金を受け取って解決してるだろ
518: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/26(木)23:55:06 ID:rHt
きちんとした請求方法がわからず、職場に電話してしまいました。
犯人には電話しても留守電になってしまい、犯人からのかけ直しはありません。住所も知りません。
どうやっても連絡が取れないので仕方ないと思ったのです。
どうやってれんらくしたらよいのでしょうか?
>>157
お金は保険会社からしかもらっていません。
犯人には電話しても留守電になってしまい、犯人からのかけ直しはありません。住所も知りません。
どうやっても連絡が取れないので仕方ないと思ったのです。
どうやってれんらくしたらよいのでしょうか?
>>157
お金は保険会社からしかもらっていません。
519: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)23:57:38 ID:wZr
>>518
まず犯人と言うのが間違ってる。
過失があって出火したとしても、保険で支払いは終わってるのだから、彼女にはもうお金を出す理由がない。
この件は終わった事なの。
それでもお金が欲しいからといって請求するのは間違ってるし、犯罪行為につながってあなたが捕まる。
まず犯人と言うのが間違ってる。
過失があって出火したとしても、保険で支払いは終わってるのだから、彼女にはもうお金を出す理由がない。
この件は終わった事なの。
それでもお金が欲しいからといって請求するのは間違ってるし、犯罪行為につながってあなたが捕まる。
520: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)23:59:03 ID:PHf
>>518
借り主の代わりに保健会社が払ってんだよ
借り主が払ったのと同じ事なの
お前がやってるのはゆすりたかり
借り主の代わりに保健会社が払ってんだよ
借り主が払ったのと同じ事なの
お前がやってるのはゆすりたかり
521: 名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木)23:59:32 ID:VOG
>>518
散々「もうやめろ、解決済みだ」って言われてるじゃん
法的にすっかりさっぱり終わった話
このまま迷惑行為してると、金もらうどころか払うはめになるぞ
散々「もうやめろ、解決済みだ」って言われてるじゃん
法的にすっかりさっぱり終わった話
このまま迷惑行為してると、金もらうどころか払うはめになるぞ
522: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:00:56 ID:EfX
>>519 >>520 >>521
コメントありがとうございます、
つまり、借主は火を出したのに、1円も払わなくていいってことですか?
火事の直後に、誠意を持って対応しますって言ってたけどそれでも無効?
コメントありがとうございます、
つまり、借主は火を出したのに、1円も払わなくていいってことですか?
火事の直後に、誠意を持って対応しますって言ってたけどそれでも無効?
523: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:02:12 ID:UFL
>>522
借り主の代わりに保健会社が払ってて、それは借り主が払ったのと同じ事。
これの言葉の理解できる????
日本語理解できてる?????
借り主の代わりに保健会社が払ってて、それは借り主が払ったのと同じ事。
これの言葉の理解できる????
日本語理解できてる?????
524: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:04:13 ID:GEr
>>522
借主は保険会社に保険料払ってるの
借主は保険会社に保険料払ってるの
525: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:05:08 ID:R38
>>522
お前が車で事故起こしたらお前の代わりに保険会社が被害者に対応して金払ってくれるだろ?
その為にお前は保険会社に金を払ってる
それと一緒だ
お前が車で事故起こしたらお前の代わりに保険会社が被害者に対応して金払ってくれるだろ?
その為にお前は保険会社に金を払ってる
それと一緒だ
526: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:07:35 ID:6rt
保険会社に任せて、法的に解決させる
これ以上の誠意ってなんじゃ?
お前がやってるのは脅迫だっつーの
これ以上の誠意ってなんじゃ?
お前がやってるのは脅迫だっつーの
527: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:09:41 ID:EfX
ボロクソ言われているのにまだコメントくれてありがたいです。
世の中の仕組みをわかっていないのは自分だとわかってきました。
保険からの金額と、賠償金?が個人的にもらえると思っていました。
実は、祖母が、金返せとか人殺しと書いた紙を、そのひとの会社に貼ったり送ったりしてしまったのですが、
これはどうしたらよいでしょうか?三年前であれば時効になりますか?
世の中の仕組みをわかっていないのは自分だとわかってきました。
保険からの金額と、賠償金?が個人的にもらえると思っていました。
実は、祖母が、金返せとか人殺しと書いた紙を、そのひとの会社に貼ったり送ったりしてしまったのですが、
これはどうしたらよいでしょうか?三年前であれば時効になりますか?
528: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:09:44 ID:UFL
てかすでに犯罪者なのは火事愚痴◆TiP5As2jNcのほうになってるから・・・
530: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:11:21 ID:EfX
>>528
本人からもらえないというのがわかっていませんでした。
だって借りたもの失くしたら普通同じの買って返すだろ?って思っていたので、保険は手助けになるだけで、
足りない証拠もあるし請求できると思ってました。
本人からもらえないというのがわかっていませんでした。
だって借りたもの失くしたら普通同じの買って返すだろ?って思っていたので、保険は手助けになるだけで、
足りない証拠もあるし請求できると思ってました。
529: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:10:52 ID:kub
脅迫だけじゃなく名誉毀損もだからなぁ…
今さら強請辞めても「ごめんなさい」だけじゃ済まないんじゃね?
と思ったらババアがとんでもねーw
ヒトゴロシって、誰か亡くなったん?
今さら強請辞めても「ごめんなさい」だけじゃ済まないんじゃね?
と思ったらババアがとんでもねーw
ヒトゴロシって、誰か亡くなったん?
531: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:13:01 ID:EfX
>>529
誰も死んでないです。彼女が飼ってた犬が2匹?居て死んだみたいです。
こちらもいろいろ困ったので、当時祖母が「こっちは孫と首吊るしかない」って借主によく電話していました。(当時は電話に出てくれていました)
誰も死んでないです。彼女が飼ってた犬が2匹?居て死んだみたいです。
こちらもいろいろ困ったので、当時祖母が「こっちは孫と首吊るしかない」って借主によく電話していました。(当時は電話に出てくれていました)
532: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:13:22 ID:6rt
つーか代理人と交渉してたんじゃないの?
リアルタイム実況してただろ?
なんでそれ書かないの?
創作だからうまく書けないの?
リアルタイム実況してただろ?
なんでそれ書かないの?
創作だからうまく書けないの?
533: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:15:08 ID:EfX
>>532
代理人は彼女と連絡取れない場合は自分と連絡をとってくれって言っていました。
あと彼女と彼女以外のひとへの連絡もやめろと言われました。交渉というか、いっぽうてきにそう言われただけでした。祖母にも代わって電話していました。
今は電話してないです。
代理人は彼女と連絡取れない場合は自分と連絡をとってくれって言っていました。
あと彼女と彼女以外のひとへの連絡もやめろと言われました。交渉というか、いっぽうてきにそう言われただけでした。祖母にも代わって電話していました。
今は電話してないです。
535: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:17:11 ID:der
>>533
あなたのやる事は祖母の暴走を止める事。
これ以上何かやれば本当に法的に対応されて、
お金もそうだけど、最悪刑務所が待ってるって事もあり得るよ。
自分も祖母もこれ以上悪い事が起きないようにと思うならば、まずは自分達が間違ってたと祖母を必死で止めなさい
あなたのやる事は祖母の暴走を止める事。
これ以上何かやれば本当に法的に対応されて、
お金もそうだけど、最悪刑務所が待ってるって事もあり得るよ。
自分も祖母もこれ以上悪い事が起きないようにと思うならば、まずは自分達が間違ってたと祖母を必死で止めなさい
536: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:23:09 ID:EfX
祖母も自分も、彼女に支払いの義務はないよって言われていても今回のようなことになっていたので、
多分理解するのに時間がかかると思いますが、説得します。
(義務じゃないから、誠意で支払いができるのかとおもってました)
祖母と自分でやったことは、手書きの請求書を送る、会社に電話して人殺しがいると伝える、会社に張り紙、会社に請求書、保証人にTEL、請求書、などです。直接ひとに会って何かはしてないです。
いうても本人と連絡さえできれば払ってもらえると思ってたので、自分たちが間違ってる(刑務所行き)なんて考えもしなかったです。
代理人も、支払いの減額交渉とかになるのかな、先延ばしの手法かな?って思っていました。
あと、「その筋のひとにどうにかしてもらうから」というのは言うのをやめたほうがいいですよって言われました。今後は録音しますとも言われたので、訴える気かもしれません。
多分理解するのに時間がかかると思いますが、説得します。
(義務じゃないから、誠意で支払いができるのかとおもってました)
祖母と自分でやったことは、手書きの請求書を送る、会社に電話して人殺しがいると伝える、会社に張り紙、会社に請求書、保証人にTEL、請求書、などです。直接ひとに会って何かはしてないです。
いうても本人と連絡さえできれば払ってもらえると思ってたので、自分たちが間違ってる(刑務所行き)なんて考えもしなかったです。
代理人も、支払いの減額交渉とかになるのかな、先延ばしの手法かな?って思っていました。
あと、「その筋のひとにどうにかしてもらうから」というのは言うのをやめたほうがいいですよって言われました。今後は録音しますとも言われたので、訴える気かもしれません。
538: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:23:35 ID:bVU
もう何もかも遅いから諦めろ
539: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:24:25 ID:UFL
愚痴スレで散々言われてたことが丸々理解できてなかったのはなぜなのか。
ここにかかれてることは前で全部言われてたことだよ。頭に血でものぼってた?
そもそも祖母もあなたも目先のお金に惑わされて
その金額でよいと了承してしまったせいで
今どれだけ怒ってもどうにもならないことになったという自覚をすること。
恨むのならそのときの自分達の判断を恨みなさい。
ここにかかれてることは前で全部言われてたことだよ。頭に血でものぼってた?
そもそも祖母もあなたも目先のお金に惑わされて
その金額でよいと了承してしまったせいで
今どれだけ怒ってもどうにもならないことになったという自覚をすること。
恨むのならそのときの自分達の判断を恨みなさい。
541: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:26:10 ID:R38
代理人ってのは弁護士だろ?
もうお前と婆さん訴える準備してるんじゃないかな
そもそも火災の原因は本当に借り主の過失なの?
もうお前と婆さん訴える準備してるんじゃないかな
そもそも火災の原因は本当に借り主の過失なの?
544: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:29:34 ID:EfX
>>541
借主の過失で間違いないです。当時これも今思えば最悪なんですが、借主が火をつけた、放火魔だと触れ回ってしまい、弁護士に警察か消防署の書類?を見せられて、それは違いますと言われました。
借主の放火であればもっとお金がもらえるとのことで、祖母もはりきって証拠を集めていました。
借主の過失で間違いないです。当時これも今思えば最悪なんですが、借主が火をつけた、放火魔だと触れ回ってしまい、弁護士に警察か消防署の書類?を見せられて、それは違いますと言われました。
借主の放火であればもっとお金がもらえるとのことで、祖母もはりきって証拠を集めていました。
543: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:29:20 ID:der
その筋の人云々と言うのは暴対法的にもアウト。
そのワードを出しても法的手段に訴えないなんて、
創作9割、相手がお人好し1割
そのワードを出しても法的手段に訴えないなんて、
創作9割、相手がお人好し1割
548: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:31:06 ID:EfX
>>543
「その筋のひと」は、弁護士や探偵も含むようなニュアンスなので、やくざとは言ってません。
「その筋のひと」は、弁護士や探偵も含むようなニュアンスなので、やくざとは言ってません。
545: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:30:18 ID:6rt
もういい黙れ
不愉快だ
もう自分達が間違ってるってわかったんだろ?
消えろ
不愉快だ
もう自分達が間違ってるってわかったんだろ?
消えろ
549: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:31:26 ID:EfX
ごめんなさい、最後に一つだけ、
お詫びなどの連絡をしたほうがよいでしょうか?代理人に電話してもよいでしょうか?
お詫びなどの連絡をしたほうがよいでしょうか?代理人に電話してもよいでしょうか?
550: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:32:42 ID:R38
今後一切接触するな
被害者からすれば謝罪すら不快な存在なんだよお前とババアは
被害者からすれば謝罪すら不快な存在なんだよお前とババアは
554: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/27(金)00:39:58 ID:EfX
すぐは接触しません。祖母を止めます。お詫びはこちらも包むかもしれないのでその時はそういう形で弁護士を挟むかもしれません。
罵声と案内ありがとうございました。目が覚めました。
ただの愚痴のつもりだったのが、今は冷や汗ばかりです。
こちらからしてしまったことは反省します。
保険は入っていてもなくなったものは戻らないんですね。知らなかったです。
これで消えます。創作認定されつつも、おつきあいありがとうございました。
罵声と案内ありがとうございました。目が覚めました。
ただの愚痴のつもりだったのが、今は冷や汗ばかりです。
こちらからしてしまったことは反省します。
保険は入っていてもなくなったものは戻らないんですね。知らなかったです。
これで消えます。創作認定されつつも、おつきあいありがとうございました。
555: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:44:39 ID:UFL
世間一般的な感覚では「その筋のひと」という言い方はヤの人を刺します。
あなたが違うと訴えても無駄です。もう少し一般人の常識をきちんと理解することから学びましょう。
あなたの常識ずっとズレまくってるので。
あなたが違うと訴えても無駄です。もう少し一般人の常識をきちんと理解することから学びましょう。
あなたの常識ずっとズレまくってるので。
561: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:55:43 ID:kub
>>555
ヤの人刺したら大変なことになるなw
ヤの人刺したら大変なことになるなw
557: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:47:18 ID:R38
どうせおかわりできると思って保険金ムダ使いしたんだろ
558: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:47:48 ID:UFL
>>557
まさにそれだと思う。だから遊びにもつかっちゃったんだろうね
まさにそれだと思う。だから遊びにもつかっちゃったんだろうね
560: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)00:53:53 ID:iwI
保険金おかわりw凄い発想w
564: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)08:00:10 ID:uE8
中古住宅をリフォームしたアパートじゃ、
そもそも新築する金額を期待するのが間違っていると思うのだが。
そもそも新築する金額を期待するのが間違っていると思うのだが。
565: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)08:14:06 ID:vYN
アパート経営するなら、そういうリスクも承知の上でやらないと。
火災保険の意味すら解ってない人が賃貸オーナーだなんて怖い…。
火災保険の意味すら解ってない人が賃貸オーナーだなんて怖い…。
571: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)09:47:30 ID:oAV
火事愚痴◆TiP5As2jNcは保険金見て舞い上がってたぐらいだからどうか知らんが
おばあさんは早世した子供夫婦の遺したものが、まるっと焼けてなくなっちゃったんだから
ショックが相当強かったんだろう、っていうのはわからないでもない。
だから人殺し発言が出てるのかなーとも思った。
でも確実にぼけてるか病んでるかしてしまってるから、
早めに病院連れてった方がよかったんだけど、3年も放置してたからもうだめだね…
借主への攻撃に便乗して脅すしかしない、守銭奴の孫しか一緒にいなかったのが
おばあちゃんの最大の不幸だった。
おばあさんは早世した子供夫婦の遺したものが、まるっと焼けてなくなっちゃったんだから
ショックが相当強かったんだろう、っていうのはわからないでもない。
だから人殺し発言が出てるのかなーとも思った。
でも確実にぼけてるか病んでるかしてしまってるから、
早めに病院連れてった方がよかったんだけど、3年も放置してたからもうだめだね…
借主への攻撃に便乗して脅すしかしない、守銭奴の孫しか一緒にいなかったのが
おばあちゃんの最大の不幸だった。
574: 火事愚痴◆TiP5As2jNc 2016/05/28(土)19:07:26 ID:YWg
これで最後にします。
昼頃祖母が騒いでいたので聞くと、代理人と名乗る方は弁護士ではなく、借主の親戚の法に詳しい人らしく、
代理人なのに弁護士じゃないのはおかしいし、詐欺!、ということで
この件をこちらも訴えるつもりでこちら側で何度か相談している弁護士の知り合いに相談していたようでした。
よく考えると、代理です、と言われただけで代理人では無かったかもしれません。
また、弁護士の弁護案件として代理しているわけじゃないから弁護士と名乗らないだけで、実は法務に詳しい方な気がしています。失火法の説明とか詳しくされていたので。
以前から祖母は祖母仲間?お茶仲間?とこの話題をして「借主がおかしい」「借主にせいきゅうすべき」という情報を仕入れ、
主張を疑わず行動に移しているようです。
結局、連絡をとるな、こちらが脅迫罪になるぞと落ちついて昨日伝えても今日の昼頃に連絡をとってしまうしまつなので、
もう使ってないし電話は線を抜いて、
週明けに祖母はカウンセリングなどに連れて行くつもりです。
>>571さん
の言っていた通り、子供夫婦(両親)が事故で死んで一年くらいだったので、落ち込んではいたが、
事故の保険と年金と家賃収入で生活は困らないね、といっていた矢先の出来事だったのでショックが大きかったのだと思います。
(自分も働いていますが、あまりいい収入ではないです)
事故は自尊で、葬儀の忙しさもありその後も心神喪失?状態でしたが、今回は責める相手がいて、いろいろなものの矛先がそっちに行ってしまったように思います。
ってひとごとのように書いてるけど、正直自分もそうしてたんだと思う。
燃えた家は投資用だったから思い入れあるものではなかったけど、こんなことになっちゃってカーチャントーチャンごめん。
アパート経営者で損をするとは思っていませんでした。
似た状況の方がいらっしゃれば、参考にできることがあればお答えしますが、落ちます。もう戻りません。
教えてくれてありがとう。
昼頃祖母が騒いでいたので聞くと、代理人と名乗る方は弁護士ではなく、借主の親戚の法に詳しい人らしく、
代理人なのに弁護士じゃないのはおかしいし、詐欺!、ということで
この件をこちらも訴えるつもりでこちら側で何度か相談している弁護士の知り合いに相談していたようでした。
よく考えると、代理です、と言われただけで代理人では無かったかもしれません。
また、弁護士の弁護案件として代理しているわけじゃないから弁護士と名乗らないだけで、実は法務に詳しい方な気がしています。失火法の説明とか詳しくされていたので。
以前から祖母は祖母仲間?お茶仲間?とこの話題をして「借主がおかしい」「借主にせいきゅうすべき」という情報を仕入れ、
主張を疑わず行動に移しているようです。
結局、連絡をとるな、こちらが脅迫罪になるぞと落ちついて昨日伝えても今日の昼頃に連絡をとってしまうしまつなので、
もう使ってないし電話は線を抜いて、
週明けに祖母はカウンセリングなどに連れて行くつもりです。
>>571さん
の言っていた通り、子供夫婦(両親)が事故で死んで一年くらいだったので、落ち込んではいたが、
事故の保険と年金と家賃収入で生活は困らないね、といっていた矢先の出来事だったのでショックが大きかったのだと思います。
(自分も働いていますが、あまりいい収入ではないです)
事故は自尊で、葬儀の忙しさもありその後も心神喪失?状態でしたが、今回は責める相手がいて、いろいろなものの矛先がそっちに行ってしまったように思います。
ってひとごとのように書いてるけど、正直自分もそうしてたんだと思う。
燃えた家は投資用だったから思い入れあるものではなかったけど、こんなことになっちゃってカーチャントーチャンごめん。
アパート経営者で損をするとは思っていませんでした。
似た状況の方がいらっしゃれば、参考にできることがあればお答えしますが、落ちます。もう戻りません。
教えてくれてありがとう。
575: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)19:57:13 ID:e0S
>>574
罵倒レスしてすまん
あんた意外とまともな人だったんだね
遺産が焼失してやりきれない気持ちがあって、借り主にぶつけてしまったんだな
婆ちゃんの操縦しっかり頼む
小さいアパート一棟経営は良くて小遣い稼ぎ程度にしかならんよ
残った保険金元手にまたやるなら、専門家に良く相談してみてね
罵倒レスしてすまん
あんた意外とまともな人だったんだね
遺産が焼失してやりきれない気持ちがあって、借り主にぶつけてしまったんだな
婆ちゃんの操縦しっかり頼む
小さいアパート一棟経営は良くて小遣い稼ぎ程度にしかならんよ
残った保険金元手にまたやるなら、専門家に良く相談してみてね
576: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)20:10:18 ID:Ifd
なんだよ偽者かよ!みたいに言ってるように感じるけど
むしろ弁護士でなかったから良かった、訴える準備をしていなかったって思えよ
むしろ弁護士でなかったから良かった、訴える準備をしていなかったって思えよ
※アクセスの多い人気記事
・ガソリンスタンドでバイト中、客の車の窓についてた鳥のフンを拭いたら、ガラスを弁償することに・・・
・友人「え?ブタっていうのは褒め言葉ですよ?」女性『謝って下さい!』友人「ブタを失礼な言葉と思ってるあなたが失礼です!」
・クレクレママに『乞食みたいな真似しないで下さい』と言ったら、役所と学校に通報された・・・
・彼「一緒にラーメン屋をやろう!」私『か、考えさせて…』→翌日、出勤したら彼氏が私の退職届を勝手に提出してた!
・彼氏は大企業、私は中小企業に内定→彼母「身分違いだから別れなさい」彼『母さんには逆らえない。バイバイ』→それから、5年後wwwww
・母と同居の話をしてたら、嫁が激怒して実家へ!「俺君の両親が本当の親だったらいいのに~」と言ってたのになぜなんだ・・・
・ 私「お義母さんに着物貰ったの!」→夫「突っ返してやったぞ!俺は良い夫!」私「は?ふざけんな!」夫「えっ」→姑に電話したら・・・
・【新幹線】リーマン「相席いいですか?」私『え?他に席空いてますよ?』→車掌を呼ばれた。
・彼氏のお兄さんが亡くなったので、彼のお母さんにお悔やみを言おうとしたら笑ってしまった…。
・私「父が亡くなったの…」彼『気持ち分かるよ。俺も猫が死んだ時すげー悲しかったし』私「は?」
・嫁「子供産めなくてごめんな」俺『いいよ。二人で暮らそう』→この会話を毎日繰り返しているが、本当は俺・・・
・夫「ラーメン完食しろ」→隙を見て隣の空の器と交換したら、店主「うちのラーメン、そんなにマズイ?」私「えっ」
・後ろの車が煽ってきた!俺「ビビらせたろw」→マグネット式のパトランプを装着した結果www
コメント
コメント一覧
今度の新潟の火事でも馬鹿が沸くんだろうなぁ
建て直せるだけ出ないならそら心情的には許せないだろ
それはその通りだけど、失くされた側が「同じもの買って返さなくていいよ」って約束しちゃったからね
その約束を反故にするのは無理だよ
そこそこ自爆金貰ってるのに博打で全部スッてそう
そっちはもう犯人呼ばわりしていいくらいのクソだろ
あれも失火だよ
放火ではないよ
恐らくこのOLと同レベルの責任しかないよ
そんな事わかった上で言ってんじゃないの
それにOLは過失ってより事故に近いけど糸魚川の方は重過失の可能性もまだある
まあどの道賠償金は取れないから変わらんけど
逆恨みではなく正当な方向の恨みだよ
火事ってのはそんなもんだ
実際保証金額足りてないんだしな
違法行為は違法行為なんだけど、それとは別問題としてこのOLが恨まれるのは仕方ない
やりすぎではある。
但し、犬2頭を飼っていたにも関わらず、
普段から電気周りに気を遣わず
無神経な過失行為で大家の息子達の形見を
燃やし、かつ飼い犬の命を奪った
無神経OLにも何らかの制裁があってもいいと思う。
車の保険だってボロ車で事故っても新車買えない金額しかでないこと多いだろ、あれと同じだよ
保険会社から金出るから事故起こした本人から金なんて取れない、それで本人から金取れたら何のための保険なのかと
はい、論破
犯罪者はスレタイ主の方ンゴよねえ
お前はそんな完璧な法律や補償制度のある未来人か何かか?
法的に許されたらコンクリ詰め殺人犯なんかも親が許せると思うか?
未だ土人の域を出ないこの星の人間にはまだそこまでは無理なんだ
そんな完璧な法があるなら未開な我々に是非伝授してくれ
法的に許されたのならあまり差はないだろ
法的に許されるまでの過程が変わるだけで
それでも気になるなら自動車の人身事故なら許せるのか?
賠償が終わったとしても恨まれても仕方ないし正当な恨みだろ
そもそも恨みを晴らすために法律が有る訳じゃないからね
恨みが残るのも仕方ないさ
なんせ法的な賠償がすんだら恨んではいけないって法律はないしな
建物の所有者が金額に納得して、それを全額受け取ったなら「補償金額は足りてる」んだ
補償金額足りないってのは未払いの場合か
裁判まで行って、所有者が求めた金額より判決が少ない場合の話だろう
「現状復帰が可能なだけの十分な保証金を受け取れなかった」
と読み替えてくれ
どう考えても、強請・集り・脅迫のオンパレードです、ありがとうございました。どうせなら無知な老害と地獄見ればいいんじゃねwまぁ最後の方は多少理解したみたいだけど、それまでのやらかしはゼロにならんからな、借り主さんが覚醒しないことを祈るしかないね。
覚醒したら刑事・民事両方で地獄に落とされるから、その時後悔しても遅い。先ずは目の前にある電気で動く箱で事例を調べて、老害に丁寧に説明してやることだな。散々やらかした事は消えないけどなw
人間の感情は人間が発生したときからある元々持っているもので作ったものではない。
チンパンジーが何万年経ってもチンパンジーであるように、人間もいつまで経っても人間であり本質的には変わらないドジンである。
恨み憎しみ愛情などの感情は残るものである、例えそれが理不尽なものであっても。
「原状復帰が可能なだけの十分な補償金」なら保険会社から出てるでしょ
もともと住宅を改装しただけのアパートならそもそも新築じゃない
それなりの築年数のボロアパートだ
ボロアパートと新築アパートの差額は原状復帰には含まれないんだよ
新車買え言ってるようなもの
火災保険がそんな万能であってたまるか
焼け太りなんてゲスな想像でしかないぞ
中古アパートの査定額で中古が現状復帰出来てたまるか
つーか親が亡くなった後建て直してるから新しいのは新しいだろうがな
受け取った時点で現状復帰相当って本人が認めてるやん
外資系は特にね
新築でも何でもねぇよ
完全に中古物件
恨みを持つこととその恨みを元に仕返しすることは別物
誰も恨みを持つななんて言ってないの
新潟の件はまったく別だからな。あれは完全な「重過失」。あのジジイは調理師免許っていう一応のプロ認定証貰っているんだろうから、火を掛けた鍋をそのままにしてパチに行ってた時点でアウト、最低でも業務上過失が付く。ムショにぶち込まれるかどうかは知らんが、とりあえず刑事事件にはなるだろ。
こっちの事案は失火であって、まったくの別物。コンセントからってみたいだからトラッキングっぽいが、これは重過失とかにはならない。
補償金といっても交渉次第でそれなりに増えるはずなんだが
というか保険屋と交渉するための弁護士なのにこいつ弁護士に何相談したんだろうか
月極駐車場かタイムズにでもして固定資産税+バアチャンの小遣いだけでも賄えるようにしたら?
両親が事故死してすぐで、常識的な判断やまともに法的処理をできる人間がいなかったのが不幸やな
なんて言い方でアレ以外にどうとれっていうの
むりだろこれ
多少(意味深)。
責任を負う範囲は重過失の有無にかかわらず異なるぞ
賃貸の場合は契約終了時には部屋の原状復帰が原則だからな
そんなこと言うのお隣の国ぐらいだぞ。
そのために入居者も保険に入って保険料払うんだからな
外野的には火災保険の内容がわからないと何とも
近所で下宿が焼出されたけど、あっという間にキレイに立て直されてたわ
建てた時点での資産価値分(要するに建築費丸々+雑費)出るというタイプのもあるんだけどね
あと失火であっても無制限に免責が認められるわけではない
失火責任法と善管注意義務をググるとよいかも
詳細が不明だからスレ主に分があるかどうか分からんが
それに、中古住宅をアパートにリフォームしたと言ってるので複数の部屋があると思う。
その場合、借り主が支払う義務を負うのは、最大で借りていた部屋の時価ということになる。
だから、万が一火事が起きても保険金と合わせれば建て替えできる資産がある人が賃貸住宅のオーナーになるべきなんだけど、レオ○レスみたいなとこが土地さえあればアパートを建てさせてるから、こういうトラブルは意外に多いのかも知れん。
不動産会社経由しないで貸してたのかね?
不動産会社がその辺教えてくれるはずだけどなんというか馬鹿だな
例えば配線をネズミがかじってショートとか
一軒家のリフォームレベルだと
電気工事の施工不良も考えられる。
法では保険加入以上の責任が無い事は確かだけど他人のものに損害を与えたのは確かなんだから1年間くらい毎日土下座でもしに行けば良かったんだよ。
こういう人を排除する不動産賃貸用ブラックリストとか必要かもね。
後から蒸し返して情緒的な問題にすりかえてガタガタ文句を言う
うわ・・・どこかで聞いたような浅ましさ
ほんと関わり合いになりたくないわ
きちんと謝って保険会社から保険金も出てるのに、これ以上何をしろと。
1年間土下座しろとかどこかの国みたいだな。
自分で掛けていた保険はともかく、
火を出した人が掛けてた保険金も受け取ったのなら
それは火を出した人が払った金だろう。
恐喝で逮捕されてもおかしくない案件だぞ。
態度悪いも何も、やるべき事を粛々とやっただけだろ。普通はそれで十分だ
どこかの国の人みたいなお前や報告者家族にとっては不十分かもしれないけどな
もっと金よこせー
一度貰ったけどまだよこせー
・・・はてはて
どこかで聞いたような・・・・w
失火なのに犯人呼ばわりだし、借主は一銭も払わずにも何も保険金を支払ってるし
何より、全焼で保険金が満額下りているのにも関わらず建て直すのには足りないとか、そもそも自分の保険契約をケチったせいだろ
ガキでも理解ができる事を
家主やるなら小学生レベルの法律くらい理解しようぜ
火災保険も安すぎるんだよ
日常茶飯事的に火を付けて放置してたからね
今回のは冷蔵庫からの失火なら過失は全くないし、謝罪すら必要ないレベル
普通入居時に最低限入るのは火災保険ではなく家財保険だけやぞ
だから祖母の妄想からの暴走も報告者の認識違いも正すことが出来ずに犯罪をおかしちゃったんだね
名誉毀損は民事じゃなくて刑事だよ
前科者になるんだよ
納得行かない!おかしい!キー!じゃすまない
今まで警告だけで済ませてくれているのが相手方の誠意だろうに
しかも間違った認識してるし
名誉毀損は民事刑事両方あるよ
借家人賠償責任保険って知らない?『普通』一人暮らしする時には家財保険の特約で入るように勧められるんだけど
君の言う家財保険の中には部屋に対する保険もあるんだよ?
一人暮らししたことないだろ()
そんな都合の良い保険屋のソースを是非くださいよ
冷蔵庫のコンセントから埃が溜まって出火とかそんな感じだよな
鍋に火をつけたまま外出とは落ち度のレベルが違う
失火だけに
落ち度としては同じレベルだろ
ニュースやテレビでコンセントのホコリで出火する事案が何度も出ているのに
掃除をしていなかった時点で放火しているのと同じ
同じと考えるなら相当頭おかしいぞ
すなおにごめんなさいしたら?
知ったかしてすいませんってさ
ちなみにお前の言ってる家財保険って賃貸用の火災保険の通称みたいなもんだぞ
保険の話は部屋の契約する時に不動産屋で聞かされるんだけど一人暮らししたことないのはどっちだろうね?
最初の書き込みで目もくらむ大金を遊びに使ったとか言ってるし、それで違法な脅迫でおかわり要求とは。
火事出した者は例外無く死刑で構わんよ。
報告者みたいな馬鹿やお前みたいな極論馬鹿が後を絶たないから失火法作って法律で処理するようにしたんだがな
少しは外出て世間の風に吹かれた方がいいんじゃね
出て来た借り主側の弁護士はニセモノの可能性大。ソイツらの行為は二項詐欺という立派な犯罪。告訴できる。ホントに弁護士なら弁護士会に懲戒請求できる。確実に業務停止処分。
法テラスや公設弁護士事務所というものがあるから、早急に相談を勧める。
がんばってぐぐったんだね
そのちょうしでつぎはほけんがなんのためにあるのかしらべてみよう
ほけんをもってごういしてはんこおしたんだよ
なかったことにはできないんだよ
日本じゃ火事を出しても重過失じゃない限り火元の人は賠償責任はないんだよ
先日の新潟の大火災だって150軒くらい燃えたけど火元のラーメン屋の店主は一切払わなくていいんだから
で『重過失』てのは、新潟のラーメン屋のように鍋に火をつけたままにしての出火で重過失になったことも昔はあるみたいなんだけど、いまの法解釈は故意の放火とかじゃないと重過失にはならないんだよ
まして大家と店子の両方の火災保険ですでに支払い済みなんだから
84のことがなんだか心配になったわ
いいからまず本文を読み直せ
自前の保険は加入してなかったのかね
恐喝してるし。
元借主はとんでもない大家に当たっちゃったな。
復讐は許さないと社会が決めてるんだから従うしかない
火事は天災と同じとわりきるしかない
保険がおりてる時点で債務不履行じゃないです
自分の落ち度などで第三者(他人)に迷惑を掛けたのなら相手に損害賠償しなさいということです。社会的・道義的な責任があるのはもちろんですが、法律上も損害賠償責任があると定められています。
失火の責任に関する法律(失火責任法あるいは失火法)とは
「民法第709条 の規定は失火の場合にはこれを適用せず。但し失火者に重大なる過失ありたるときはこの限りにあらず」
失火の責任に関する法律(失火責任法、失火法)は、民法709条で規定されているように原則とは別に失火(火事)の場合、この原則を適用しないとしています(重過失の場合を除く。
これは明治32年に制定された古い法律で、現在でも適用されています。日本は狭い土地に木造家屋が密集しており、火災が発生すると広がりやすいという住環境にあり、自宅を失った上に延焼させた人に損害賠償責任を負わせるのは賠償能力をはるかに超える、といった様々な背景があるようです。現在の放解釈
つまり、失火で隣の家を燃やしても賠償責任はない。逆に燃やされても1円も貰えない。
自分の家は自分で守れ=火災保険
但し、保険料は満額出ても新築の家は建てられない額(資産価値の目減り)
車で言えば納車当日が100%3年で新車価格の50%5年で0円
保険でも3年なら新車時の50%の保険金しか払われない。
保険をかけてたら いつでも新車にはならない。
①失火で家を燃やされても 1円も貰えない
②保険は満額出ても 新しい家は建てられない
以上です。
借り主には適用されないんじゃなかったっけ?
友人が主人公が借りてるアパートで失火
大家から弁償しろと言われて
大学を中退し朝から晩まで働いて返済した。
中年の歳になって飲食店を経営
貰い火で全焼、過去の経験者から弁償してもらえると思っていた
しかし貰ったのは数十万が入ってる封筒のみ
賃貸と持ち家では違うって内容のケースだったよ
事実関係分からんから、スレ主を責めるべきかどうかは分からんが、少なくとも重過失云々持ち出してスレ主責めるのは愚の骨頂だよ。保険金出たからと言って、借り主が債務不履行責任果たしたかどうかは断言できない。ましてや、借り主の失火で失火責任法持ち出す弁護士は弁護士としての資質を疑います、新司法試験施行以降、法曹の資質が低下したとはいえ、よくもそんなんで司法試験受かったものだと思いますね(保険会社が認定した以上の損害の立証は困難ですというのであれば説得的だけれど)。
お気の毒ですが、隣家とあなたとは法的な契約関係にないんです。その場合、失火した隣家は民法709条以下の不法行為という責任に問われます。
でも、日本は木造家屋が多く、火災が起こると類焼の危険性が高いし、実際糸魚川の火災のように類焼するので、民法上の不法行為に基づく損害賠償責任を負わせたのでは加害者に多大な責任を負わせることになるからということで制定されたのが、ここでも散々出てきてる故意・重過失なき限り免責するという失火責任法。
一方で104さんが事例出されてますが、借り主は貸し主に対して、借りたものの返還義務を負ってます。これは賃貸借契約という契約に基づく義務で、義務を果たせなければ債務不履行責任を負います。この債務不履行責任には失火責任法の適用はないというのは確定した判例・実務です。もっとも、借り主の負う債務不履行責任はあくまでも契約関係にある貸し主に対してのものであって、それ以外の契約関係にない類焼先への責任は不法行為の特別法として失火責任法の適用を受け故意・重過失なき限り責任は負わないんです。
長々と連動してるけど自賠責と任意保険じゃカバーしてる範囲が違うの
わかる?
最初に納得しないで支払い金額を更に要求するなら分かるけど
失火法云々はスレ主が借主に対して債務不履行責任での賠償金と別に賠償金を要求したから言われたんじゃないの?
判を押したから終了ってならない場合は多々あります
その後に新たな事実が追加されたりね
公序良俗に反する内容が盛り込まれていたら
その契約そのものが無効となったりね
報告者の頭が悪いのはわかるが、法律がどうとか言ってるだけのヤツは頭おかしいな
法律ってのは先に生まれたやつが勝手にほざいてるだけのものやで
まぁ、ほとんどが道理に叶ってるからいいんやが
しかしはっきり言えば、火事を出されたのに元の状態近くまでの金額を保障されないのはおかしいし、先にそんなルール決めたもの勝ちってどういうことや
そもそもの法律が、加害者のことばっかり考えてておかしいんだから、保障されるものだと勘違いするのは仕方ないやろが
それにしても、この金額でいいって判子まで押しちゃってるのにおかわり要求するのは頭おかしいけどな
とりあえず屑と屑ババアはとっとと消え失せろ
それ以前にやってた行為もあるし基本負け確か。
ウォーターしたから他のキチよりまともだって話じゃね?
ウォーターした人まで徹底的に追い詰めたらやってらんなくなるだろ
コメントする