スレ立てるまでもない悩み相談110
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1425434798/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1425434798/
811: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:04:21.97 ID:G+RmNlB90.net
癌になって退院した後五年後生存率が70%くらいってことでそれが原因で別居
死ぬかもしれない相手とは生きていくのがきついからしばらく別居して考えさせてと言われて以来着信拒否
半年たって急にやり直そうだって
こっちが恐怖におびえてる時期にすがりたくて電話しても着信拒否しといて身勝手すぎると思う
最近やっとカウンセリングもうまく回って精神的に回復して休職あけたとこなんだけど
一番つらい時に放置されたの考えると憎いし
でも好きだって気持ちが残ってるからやり直したい気持ちも少しはある
好きだけどまたこういうことされる可能性を考えると別れたほうがいいとも思ってる
死ぬかもしれない相手とは生きていくのがきついからしばらく別居して考えさせてと言われて以来着信拒否
半年たって急にやり直そうだって
こっちが恐怖におびえてる時期にすがりたくて電話しても着信拒否しといて身勝手すぎると思う
最近やっとカウンセリングもうまく回って精神的に回復して休職あけたとこなんだけど
一番つらい時に放置されたの考えると憎いし
でも好きだって気持ちが残ってるからやり直したい気持ちも少しはある
好きだけどまたこういうことされる可能性を考えると別れたほうがいいとも思ってる
・【デレ】反抗期の娘(中2)が浴衣を着ていたので「似合ってるよ」と言った結果wwww
・新婚旅行から帰宅→女「おかえりなさい」俺『誰?』女「証拠は揃ってます。示談か裁判か考えて下さい」→その女はなんと・・・!
・Aママ「Bは金持ちだから搾取用の友達なの!人間関係の距離の取り方わっかんないかなぁ?」→すると、他のママ達は・・・
・【後悔】美人だけどバカ過ぎる嫁に疲れた。そんな時、偶然にも高校時代に振ったデブス女が近所に越してきたんだが・・・
・女性専用車両に男子中学生が乗ってきたので、「ここは女性専用!」と怒鳴りつけたら…
・俺「いつもありがとう。愛してる」→嫁『…ごめんなさい。私の部屋でお話があります』
・夫「ほーら抱っこー!」娘(4ヶ月)「うわーん!」夫「ママがいいのー?本当のパパじゃないからね」
・息子&娘「何で13年も会いにこなかった!」俺『ん?何だそれ…元嫁!子供達に何て説明した!」→元嫁の酷すぎる嘘が発覚・・・
年齢だけなら25だけど爆弾抱えてるから婚活とか交際相手探すとか相手に悪すぎてできないのもあるから
どうせ次の相手探せないならまた捨てられるの前提でやり直してもいいのかなーと思ったり頭の中がぐるぐる
どうせ次の相手探せないならまた捨てられるの前提でやり直してもいいのかなーと思ったり頭の中がぐるぐる
812: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:05:21.08 ID:G+RmNlB90.net
自分でうまく考えがまとまらないので
忌憚ない意見ぶつけてほしいんだ
忌憚ない意見ぶつけてほしいんだ
813: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk @\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:08:14.79 ID:gFuvv6ug0.net
>>811
あなたは25才、旦那は何才?
あなたは25才、旦那は何才?
814: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk @\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:09:24.20 ID:gFuvv6ug0.net
あと、癌が完治した場合、赤ちゃんは作れるの?
815: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:10:27.28 ID:IkUPpjWX0.net
>>811
あなたが先に亡くなるかもしれないことを、夫な人は、やっと納得して寄り添うことを選んだということなんだろうね。
あとは、万が一の時、あなたの持ち物や財産を夫に託せるならこのまま「夫婦」でいればいいと思うし、
「一円たりとも渡したくない、私の物に指一本触られたくない」と思うなら、離婚してしまえばいいと思う。
あなたが先に亡くなるかもしれないことを、夫な人は、やっと納得して寄り添うことを選んだということなんだろうね。
あとは、万が一の時、あなたの持ち物や財産を夫に託せるならこのまま「夫婦」でいればいいと思うし、
「一円たりとも渡したくない、私の物に指一本触られたくない」と思うなら、離婚してしまえばいいと思う。
823: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:18:24.03 ID:15JHTWxk0.net
一方の意見だけ聞くと旦那ひでーマジ最悪なんで別れないの?って思う
旦那側からの意見がもしわかればできるだけ冷静に書ける?
旦那側からの意見がもしわかればできるだけ冷静に書ける?
820: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:41:07.10 ID:G+RmNlB90.net
>>814
旦那は31
子宮関係ないので作れます
>>815
死んだ後に私の財産が旦那の物になろうが構わないかなあ
>>823
肺だから再発したら厳しいって言われて割と正体なくしてた
旦那の休みの日は一日中しがみついて泣いてたり
夜も泣きながらしがみついて寝てたり、寝不足にした
怒ったり八つ当たりする気力もなかったんで暴力には訴えてなかったけど
旦那のお弁当作れない日とか、何もできなくなて夕食カップめん置いといたり
洗濯物と買い物はほとんど旦那にさせていたり、しょっちゅう食材の期限切らせてたり
結構負担はかけていたと思う
旦那は31
子宮関係ないので作れます
>>815
死んだ後に私の財産が旦那の物になろうが構わないかなあ
>>823
肺だから再発したら厳しいって言われて割と正体なくしてた
旦那の休みの日は一日中しがみついて泣いてたり
夜も泣きながらしがみついて寝てたり、寝不足にした
怒ったり八つ当たりする気力もなかったんで暴力には訴えてなかったけど
旦那のお弁当作れない日とか、何もできなくなて夕食カップめん置いといたり
洗濯物と買い物はほとんど旦那にさせていたり、しょっちゅう食材の期限切らせてたり
結構負担はかけていたと思う
821: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:46:34.58 ID:CrAN+xCr0.net
>>811
たしかに酷い旦那さんだと思ったけど、
怖いからこのまま逃げ出すという選択肢があったにもかかわらず
悩んだか考えたかした結果、覚悟を決めたと考えると
そこに至る過程はともかくとして、誠意はあるのかもしれない。
いっぺん思いのたけをぶつけてもいいんじゃないのかな。
一度捨てられたようなものだし、それに関してどれほど悲しい思いをしたか
ちゃんと伝えたらいいと思うよ。
たしかに酷い旦那さんだと思ったけど、
怖いからこのまま逃げ出すという選択肢があったにもかかわらず
悩んだか考えたかした結果、覚悟を決めたと考えると
そこに至る過程はともかくとして、誠意はあるのかもしれない。
いっぺん思いのたけをぶつけてもいいんじゃないのかな。
一度捨てられたようなものだし、それに関してどれほど悲しい思いをしたか
ちゃんと伝えたらいいと思うよ。
823: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:59:56.12 ID:G+RmNlB90.net
結婚したら一か月もたたないうちに嫁が癌
退院したと思ったら休職して家事もまともにこなしきれず泣いてるだけ
夜泣きする子供を相手にするみたいに泣いてる私に起こされる
改めて言われて書き出すと旦那もかなりきついよねこれ
旦那の顔見たらほとんど泣いてすがってたし
籍を入れてから幸せな思い出が何一つない、結婚式はキャンセル
旦那にぽいされたら開き直れて快方に向かったから結果を見ると旦那の選択は正しいと思わなくもないし
こんな疫病神のそばにいるのはきついから逃げたくなる気もわからないでも
でも何があってもそばにいてやるからって言われてその言葉を頼りに生きてたら
一か月しないうちにいなくなるんだもんなあ
退院したと思ったら休職して家事もまともにこなしきれず泣いてるだけ
夜泣きする子供を相手にするみたいに泣いてる私に起こされる
改めて言われて書き出すと旦那もかなりきついよねこれ
旦那の顔見たらほとんど泣いてすがってたし
籍を入れてから幸せな思い出が何一つない、結婚式はキャンセル
旦那にぽいされたら開き直れて快方に向かったから結果を見ると旦那の選択は正しいと思わなくもないし
こんな疫病神のそばにいるのはきついから逃げたくなる気もわからないでも
でも何があってもそばにいてやるからって言われてその言葉を頼りに生きてたら
一か月しないうちにいなくなるんだもんなあ
824: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 00:12:41.62 ID:zP33Nw0m0.net
自分が辛い時に夫に迷惑をかけるのは確かに心苦しい。
支える側の大変さ、いつまで続くかわからない不安も知ってる。
それでも私なら、「俺だって辛い」と背中を向けられた時点で
一切頼るまいと考えるタイプだから、やり直しは拒否すると思う。
ただ、今になって夫がどう考えてそういう気持ちになったのか
それは聞いてみてもいいのかもしれない。
でもこれから先、病気以外でも何か大変な思いをすることになったり
夫婦で協力して何かに取り組まないといけなくなった時に
「でもこの人はあの時私を見捨てたんだよなあ」っていうのは忘れられないんじゃないかね
支える側の大変さ、いつまで続くかわからない不安も知ってる。
それでも私なら、「俺だって辛い」と背中を向けられた時点で
一切頼るまいと考えるタイプだから、やり直しは拒否すると思う。
ただ、今になって夫がどう考えてそういう気持ちになったのか
それは聞いてみてもいいのかもしれない。
でもこれから先、病気以外でも何か大変な思いをすることになったり
夫婦で協力して何かに取り組まないといけなくなった時に
「でもこの人はあの時私を見捨てたんだよなあ」っていうのは忘れられないんじゃないかね
825: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 00:15:15.83 ID:2TssK6Qz0.net
>>811
どっちが良い悪いって白黒つける話じゃないと思うなぁ
確かに、811サイドからすれば、一番支えて欲しい時に逃げられたって気持ちもわかる
旦那サイド(推定)からすれば、八つ当たりでヒスられまくって辛いって気持ちもわかる
たださ、一番つらい時に放置された、半年たって急にやり直そうと言ってきた
って言うけど、旦那にしてみたら、別に急によりを戻そうって言ったわけじゃなくて
半年間悩みぬいての事なのかもしれないし
てか、結構辛いと思うよ
一方的に八つ当たりじみてヒスって泣き喚かれて
何で自分が八つ当たりされなきゃならんのかと思ったって
相手に「癌で五年後生存率が・・・」って錦の御旗があれば、ケンカしたら自分が一方的に冷血な悪人じゃん
半年は、811が気持ちに折り合いつけて、夫婦だからって理由で一方的に夫に当り散らさずに済むだけの冷却時間で
旦那の方も、そういう問題抱えた妻を支えて行くための覚悟を決めるのに必要な時間だったんだと思うよ
こういう風に考えられるなら、やり直せばいいと思うし
私を支えない旦那は最低!だけど他がいないから仕方ないって考えなら
お互いに不幸になるだけだから、別れた方がいいと思うよ
どっちが良い悪いって白黒つける話じゃないと思うなぁ
確かに、811サイドからすれば、一番支えて欲しい時に逃げられたって気持ちもわかる
旦那サイド(推定)からすれば、八つ当たりでヒスられまくって辛いって気持ちもわかる
たださ、一番つらい時に放置された、半年たって急にやり直そうと言ってきた
って言うけど、旦那にしてみたら、別に急によりを戻そうって言ったわけじゃなくて
半年間悩みぬいての事なのかもしれないし
てか、結構辛いと思うよ
一方的に八つ当たりじみてヒスって泣き喚かれて
何で自分が八つ当たりされなきゃならんのかと思ったって
相手に「癌で五年後生存率が・・・」って錦の御旗があれば、ケンカしたら自分が一方的に冷血な悪人じゃん
半年は、811が気持ちに折り合いつけて、夫婦だからって理由で一方的に夫に当り散らさずに済むだけの冷却時間で
旦那の方も、そういう問題抱えた妻を支えて行くための覚悟を決めるのに必要な時間だったんだと思うよ
こういう風に考えられるなら、やり直せばいいと思うし
私を支えない旦那は最低!だけど他がいないから仕方ないって考えなら
お互いに不幸になるだけだから、別れた方がいいと思うよ
828: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 00:36:26.74 ID:2TssK6Qz0.net
てかさ、この板的に、妻が大変な時に見捨てるなんて!って方に偏りがちだけどさ
これが新婚一か月でトメさんが倒れて要介護になりましたので嫁が介護してねって言われたらどうよと
トメさんがふんぞり返って、
「嫁なんだから介護して当然だよね!介護の仕方がなってない!」
って昼夜を問わずに呼びつけて来て
「体が動かなくなった私が一番つらいんだ!」って当り散らすのと
「大変な思いをさせてごめんね、介護してくれてありがとう」って言葉と態度なのと
これが新婚一か月でトメさんが倒れて要介護になりましたので嫁が介護してねって言われたらどうよと
トメさんがふんぞり返って、
「嫁なんだから介護して当然だよね!介護の仕方がなってない!」
って昼夜を問わずに呼びつけて来て
「体が動かなくなった私が一番つらいんだ!」って当り散らすのと
「大変な思いをさせてごめんね、介護してくれてありがとう」って言葉と態度なのと
830: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 00:37:55.99 ID:ysmLH+Lx0.net
>>823
私もけっこう大変な手術してつい先日退院してきたところ。
自分がもしそういうこと夫にされたとしたら…絶対に別れる。絶対に許せない。
入院中は看護師さん先生病院関係者が常にいて頼りになったけど
退院してきて一番心細くなってる時なのに病人を拒否して別居なんてあり得ないよ。
私も夫には精神的にも肉体的にもすごく迷惑かけてしまって(今現在も)、
夫も疲れちゃってケンカになったりもするけどさ…。
一番心細い時に823さんがどんなに辛い思いしたかと思うとほんと怒りで震える。
あなたのご両親や相手の親はなんて言ってるの?
私もけっこう大変な手術してつい先日退院してきたところ。
自分がもしそういうこと夫にされたとしたら…絶対に別れる。絶対に許せない。
入院中は看護師さん先生病院関係者が常にいて頼りになったけど
退院してきて一番心細くなってる時なのに病人を拒否して別居なんてあり得ないよ。
私も夫には精神的にも肉体的にもすごく迷惑かけてしまって(今現在も)、
夫も疲れちゃってケンカになったりもするけどさ…。
一番心細い時に823さんがどんなに辛い思いしたかと思うとほんと怒りで震える。
あなたのご両親や相手の親はなんて言ってるの?
831: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 00:37:56.44 ID:mnE74kzU0.net
>>823
想像でしかできないけど、
両方の立場を考えると、どちらも大変でしたね…
家事については共稼ぎのようだし、
時間のある方が、体調の良い時に、互いにできることを分担し、
両者が無理なら、買って済ませれば良いと思うけど…
ただ、体調が悪い時は、買った惣菜は辛かったりするよね…
体調の良い時に作り置きするなり、夫に作り方を覚えてもらうと良いかもね。
やり直すにしても、はい元通り…とはいかないでしょうから、
週末婚のような時々一緒、
お互い辛い時は離れられる環境も、最初は必要かも。
そうするにしても、籍を一度抜くか否か、
その辺りも考えてみては?
想像でしかできないけど、
両方の立場を考えると、どちらも大変でしたね…
家事については共稼ぎのようだし、
時間のある方が、体調の良い時に、互いにできることを分担し、
両者が無理なら、買って済ませれば良いと思うけど…
ただ、体調が悪い時は、買った惣菜は辛かったりするよね…
体調の良い時に作り置きするなり、夫に作り方を覚えてもらうと良いかもね。
やり直すにしても、はい元通り…とはいかないでしょうから、
週末婚のような時々一緒、
お互い辛い時は離れられる環境も、最初は必要かも。
そうするにしても、籍を一度抜くか否か、
その辺りも考えてみては?
832: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 01:50:01.33 ID:3vwoQQVj0.net
支えるって言ったのに1ヶ月もしないで逃げたってのはちょっと許せないな
がっつり受け止められなかったとしても
少しくらい辛い気持ちに寄り添ってくれてもいいんじゃないかな
それで受け止められなかったらそう言ってほしいわ
ええかっこだけして逃げるって最低だし
逆の立場でもやりたくない
がっつり受け止められなかったとしても
少しくらい辛い気持ちに寄り添ってくれてもいいんじゃないかな
それで受け止められなかったらそう言ってほしいわ
ええかっこだけして逃げるって最低だし
逆の立場でもやりたくない
833: ID:G+RmNlB90@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 02:55:11.32 ID:fQDlQ3tk0.net
ここに書いて相談して書きこむ前より自分の非も認められるようになりました
みなさんありがとうございます
一度籍を抜こうと思います
私の癌の完治が3年であと2年ほど残っているので
完治したときにお互いを人生のパートナーにしたいと思えるようなら籍を入れなおそうかと
すぐにやり直しても再発したらまた捨てられるかもしれない恐怖に多分耐えられない
それなら再発したら終わりと腹をくくったほうが気が楽です
旦那が別居の継続と離婚を嫌だというのならここでお別れ
旦那が受け入れても2年後完治しても信頼が戻らなければ終わりにしようと思っています
それまでに旦那が他の人見つけないとも限らないし私はあと4年以内に30%の確率で死亡するわけだし
三つも不安要素あるからもう一度旦那と結婚したらある意味奇跡かな
旦那が悪いんじゃないと理性では考えられるようになったけど今は信じることができない
みなさんありがとうございます
一度籍を抜こうと思います
私の癌の完治が3年であと2年ほど残っているので
完治したときにお互いを人生のパートナーにしたいと思えるようなら籍を入れなおそうかと
すぐにやり直しても再発したらまた捨てられるかもしれない恐怖に多分耐えられない
それなら再発したら終わりと腹をくくったほうが気が楽です
旦那が別居の継続と離婚を嫌だというのならここでお別れ
旦那が受け入れても2年後完治しても信頼が戻らなければ終わりにしようと思っています
それまでに旦那が他の人見つけないとも限らないし私はあと4年以内に30%の確率で死亡するわけだし
三つも不安要素あるからもう一度旦那と結婚したらある意味奇跡かな
旦那が悪いんじゃないと理性では考えられるようになったけど今は信じることができない
834: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 08:37:49.62 ID:0h1/RsWV0.net
まあどちらも悪くないよね
25の若さでガンになって冷静でいられる人は少ないだろうし藁をもつかむだろうしその藁に逃げられたら深い傷を負うだろう
同じく妻がガンになって冷静でいようとしても全力で縋られてこちらがやられるとその手を離したのかもしれない
溺れた人を助けるのに普通の人は泳いで行っちゃいけない、必ず安全なとこからロープを投げる
そうしないと助けに行った方が死んでしまう
まさに「必死」だから浮くものにしがみついて自分より下まで引きずり落ろしちゃうんだよね
悪気なくても
お互い正常ではない状態で破綻したのだから、普通に戻って話し合いだよね
てか医療費や生活費どうしたんだろう
着拒してたそうだしそれさえ出してないならロープも投げなかったって事で確実に離婚推奨だけど
25の若さでガンになって冷静でいられる人は少ないだろうし藁をもつかむだろうしその藁に逃げられたら深い傷を負うだろう
同じく妻がガンになって冷静でいようとしても全力で縋られてこちらがやられるとその手を離したのかもしれない
溺れた人を助けるのに普通の人は泳いで行っちゃいけない、必ず安全なとこからロープを投げる
そうしないと助けに行った方が死んでしまう
まさに「必死」だから浮くものにしがみついて自分より下まで引きずり落ろしちゃうんだよね
悪気なくても
お互い正常ではない状態で破綻したのだから、普通に戻って話し合いだよね
てか医療費や生活費どうしたんだろう
着拒してたそうだしそれさえ出してないならロープも投げなかったって事で確実に離婚推奨だけど
854: ID:G+RmNlB90@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:16:28.71 ID:fQDlQ3tk0.net
>>834
生活費は傷病手当で給与の7割弱降りていたので貯金の切り崩しも不要
生活費は大丈夫なのはお互いわかっていたし出ていくときにそんなのいらないって言ったきり
家賃光熱費引き落としetcの共同生活費用の口座への入金なしはこっちが拒否ったから問題ないと思ってるけど
親の離婚のgdgdを見ていたので仕事は生涯手放さないつもりだからお金のほうは特に
今は離婚だけは絶対しないと泣かれてしまいgdgdに
頼れないと思ったほうが開き直れて精神上いいから離婚応じてくれないと困る
カウンセラーも頼れる人がいないほうが安定するみたいなこと言ってくれてたのに
復縁前提って言ってるのになぜ、鬱の回復早かったって言ってもあんな風になるのはもうやなのに
生活費は傷病手当で給与の7割弱降りていたので貯金の切り崩しも不要
生活費は大丈夫なのはお互いわかっていたし出ていくときにそんなのいらないって言ったきり
家賃光熱費引き落としetcの共同生活費用の口座への入金なしはこっちが拒否ったから問題ないと思ってるけど
親の離婚のgdgdを見ていたので仕事は生涯手放さないつもりだからお金のほうは特に
今は離婚だけは絶対しないと泣かれてしまいgdgdに
頼れないと思ったほうが開き直れて精神上いいから離婚応じてくれないと困る
カウンセラーも頼れる人がいないほうが安定するみたいなこと言ってくれてたのに
復縁前提って言ってるのになぜ、鬱の回復早かったって言ってもあんな風になるのはもうやなのに
870: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 00:44:55.79 ID:WofkNToM0.net
>>854
…なんつーか最低最悪の男だね…
そばに居なかっただけでなく金もよこさないとか…
人としておかしい…人でなしって言葉がぴったり。
…なんつーか最低最悪の男だね…
そばに居なかっただけでなく金もよこさないとか…
人としておかしい…人でなしって言葉がぴったり。
※アクセスの多い人気記事
・高2の娘から死んだ嫁と同じ香りがしてきて、自然と涙が出た。娘「大丈夫?」俺『大丈夫。それより、お前いい匂いするな』
・旅館でバイト中、客に襲われ殴って逃走→女将『お客様に何て事を!(ビンタ』私「えっ」女将『謝罪に行くよ!』→無理やり土下座させられ、私はブチ切れ!
・【唖然】40女と娘(小6)が、40歳のオッサンを取り合って大ゲンカ!→なんと小6の娘が・・・
・自殺した兄が最後に食べた物と所持金が・・・。泣けると言うより、不思議と滑稽だったなぁ。
・娘が知らない人に「じゅーしゅちょうだい」と可愛くおねだりしたら、露骨に嫌な顔をされ、娘が落ち込んでる。絶対に許さない。
・嫁母とケンカになり、つい不倫の事を暴露!嫁、嫁母、娘が出て行ってしまった・・・
・【これはひどい】彼氏と行為中、何かを身体に塗られた!私「ヌルヌルする…うわ、臭っ!何これ!」→正体はなんとwww
・専業の嫁が家事のほとんどを娘(11歳)にやらせており、娘が疲れきっている様子です。
・間男に洗脳された嫁が、俺の貯金から6000万円貢いでいた。
・地元の国会議員にまで電話をして担任を糾弾した。夫にはやり過ぎだと殴られたが、後悔はしていない。
・部長「新入社員か?クビにしてやるから部署名と氏名を言え」俺『○○監査法人から来てる者だけど?』部長「えっ」
・五千円札握りしめて泣いている娘の友人とその母親が訪ねてきた。私「な、何か?」→母親は私をキッと睨みつけて…
・私「好きな人が出来た。別れて下さい(土下座」夫「フフw相手はこの人でしょ?妻子持ちだって知ってるの?」私「!?」→頭が真っ白になって…
コメント
コメント一覧
死別なら同情集めて美談に出来るけど捨てた男には次の縁談も来ないだろ
事情を知った善人から4を言われ、事情を知った悪人からは6を言われたんだろ
自分のことしか考えてなさすぎる旦那だから、この人は自分のことだけ考えるべき
日頃の行いで受け取りかたが変わりそうだな
嫁さんの反応的にダメそうだ
旦那が逃げる気持ちもわかる
けど、あんたの辛い気持ちもわかる
お互い話し合うのが一番だよ
ネットの私だったらーっていってるやつの意見だけは聞かなくていいと思う
話し合えって言ってるやつが他人の意見は聞くなって
それなんてギャグ?
今更どの面下げて復縁言い出してんのってことやろ。
ほんとクソやわ。
ちょっと家事できなかったり情緒不安定になった程度で着拒して逃げたやつが、よくもまあいけしゃあしゃあと出てこれたな
せめてメールなりなんなりで自分の気持ちを伝えてお互い意思疎通できてたら再構築もできると思うが
私も友人に責められて自分の立場のために戻ってきたようにしか思えないな
参考文章を書いてせやからネットの言葉は信用するなって丁寧に教えてくれてるんや
いや、寝る時まで泣きついたから寝不足にさせてしまったとはあるが、わざと八つ当たりしたとは書いてなくないか?
結婚して一ヶ月の嫁が癌になって、支えきれなくて捨てたってだけならまあわかる
いや文にすると酷いが皆が皆聖人君子じゃないしな
でもその癌がほぼ治ったとなったらじゃあまた一緒に暮らそうってのは流石に身勝手過ぎるだろ
まあ予想付いたけど 酷い奴に限ってこうだからな
夜中電話かけてきてヒスられる可能性考えるとしゃあない
スレでも言われてるがこの状況じゃ少しでも夫婦間で揉めたら第三者からはガンで余命幾ばくもないかもしれない嫁になんてことを!ってどんなにこちらに非が無かろうが責められるんだよ?たった一ヶ月で仕事→不安定な嫁のサンドバッグなんて生活突入なんて耐えられない
そこを支えきったら美談になるが逃げてしまったからって冷血漢呼ばわりは言い過ぎだと思う
普通は配偶者が癌になったって逃げんわと思ったら
逃げるのは仕方無いって意見が多くてびっくりだわ
で、病人様になって看護してる人への感謝の気持ちが無くなったら実の親兄弟でも駄目
癌で凄く不安なのはわかるけど、そこで本当の自分が曝け出されたのかもね
ヒスって当り散らして泣き喚いて我儘放題無茶振り放題だったのかも
電話やメールもそんな調子だったかもな
つーか新婚でこんな事になったら、悲劇でしかないわな
取り乱すのも当然だし、若い時分に腹くくる覚悟も出来ないのも当たり前だしね
2人で病気を乗り越えたら固い絆が生まれて結婚へ〜となるのに
結婚してから病気になったら、ぷっつりと絆が切れちゃうんだね
でもこの場合は離婚した方が気持ち的に楽でいいと思う
トメとヨメは音がちょっと似てるだけで立場は全く違う。
結婚式中止とは書いてるが入籍はしてるし元々予定はあった。
で、結婚式ではどういう事を誓うんだっけ?
信仰もしてない神に誓ってる時点でお察し
25の若さで癌になって泣き暮らしてた人に向かって、ヒスって当たり散らして我儘放題だったんだって決めつけるのもどうかと思うが
そうだとしてその嫁を捨てたなら、復縁要求なんてするなって話なんだよ
健やかなる時も病める時も支え合うのが夫婦だが、旦那にその覚悟がなかったのはこの際仕方ないとして
配偶者が病める時に捨てておいて、健やかになった途端復縁要求は虫が良過ぎ
結婚式の誓いってのは一方的に寄りかかるだけのもんじゃねえよボケ
片方が病める時は片方の健やかな方が支えるんじゃないのか?そんなこと言ったら嫁が旦那の介護してる老夫婦とかどうなるんだよ
まあでも実際配偶者が癌になっても、ずっと支え続けられる人ばかりじゃないのはわかる
でもこの旦那が叩かれてるのはそれで逃げたからだけじゃなくて、相手が健康になった途端擦り寄ってるからだろ
例えば旦那がリストラされたからって家を出てって音信不通だった女が、旦那が復職した途端やり直そうとか言ってきたら叩かれるだろ?それと同じだ
だからこそ土壇場になって、
その人の本性が表れてなお、一緒に人生を歩んでいけるのか?
まぁ、この件は100人いたら95人は同じ結論出すと思うがね。
なにを言っても泣きわめき、夜中にしくしく泣かれてみろ。
こっちの気が狂う。
ほんと頭の悪いメスザルの空想はつまらないなぁw
だからさぁ、この旦那が癌になった嫁を突き放したこと事態はそこまで叩かれてないだろ
突き放しておいて嫁の癌が治った途端復縁要求してるから叩かれてるんだよ
嫁が癌になって毎日泣いてて気が滅入るわーって一方的に別居して着拒して
治ってきた途端いきなり連絡してやり直そうとか、嫁が拒否しても仕方ないじゃないか
お前ら、自分でも歩んできた道じゃないか。
人のこと悪く言うなよ。
大丈夫
自分は徹夜で病院に泊り込みで看病したけど
一生で一番充実した時間ともいえなくもなかった。
逆に、亡くなったあとのほうがつらかったぞ。
だけど、会社勤めの人にしがみついて夜寝かせないとかはなしだなぁ。
この人がどの程度の治療をしたかにもよるけど、家事依存程度もどうだったんだろう。
笑えないな
こんな汚い感情に塗れた便所に居座ってないで残された時間を大切にしたらいいのに
そりゃ普通は看病「だけ」やってりゃいいわけじゃないしな
病人は精神の安定が第一なわけで、その理由を聞いても離婚したくないとかなんだそりゃ
この男は終始自分のことしか考えてない
※48
この旦那は看病すらしてませんが
お前が癌になれば良いのに
女側も男側も
これで旦那と縁を切れなかったら癌にかかった意味もない。
しかしさー別居後 着信拒否したうえに 生活費一円も出さない 半年後離婚しないでと泣く だと?こんなケチ男と暮らすと再発するよ?1人のほうが気楽だよ?
こんな男いらないよ 又逃げるよ奴は。
暇なのかこのバカ女ども
都合がよすぎるだろ。
経って「使える嫁」に戻りそうなんでより戻したいだけだろ。
なんたって、治るかどうか分からない生命崖っぷちの状況から、自分が放りっぱなしに
しておいても自力で回復してくる女性だからね。しかも、その間経済的にも放りっぱなしに
しておいたって文句言うでもなく、それで当然と自活してくれる女性でもある。
そら手離したくないわ。
再発したら、また放り出せばいいやと考えてるだろ。
そんながんが実際に在るのなら、がんの中じゃ随分マシなほうだね。
若いがん患者仲間では、そのレベルのがんで生活に支障をきたすほど、しかも長い間取り乱し続ける人は、女の人でも見たことがないよ。
と、末期の血液腫瘍のため24歳で余命宣告された(今は無治療で経過観察中)自分は思ったわ。
旦那は非道な奴だと自分も思うが、報告者が気持をしっかり持つ切っ掛けにはなったから、結果オーライで前向きに闘病してほしい。
恥知らずだね。
まあ逃げたつもりではないのかも知れないけど
受け止めるのが辛い気持ちは分かる、だけどこの旦那の行動は最低だろ
「なんの! 死ぬかもしれないけど、それでも私がこのひとを幸せにしてあげるんだ!」くらいの強い精神力と愛着が湧き上がってきたら復縁を考えてもいい気がする。
けど支えてくれる人を必要としている現状(つっても2年前の投稿だけど)ならやっぱり離れていたほうがいいとおもうなあ。
嫁のこと何一つ考えてないクズじゃん。支えるつもりないのに、別れるの嫌って
金目当てなんじゃないのか。この旦那。胡散臭いわ
戻ってきてくれた(安心)と捨てられた(被害者)って意識は全然違う。捨てられたって思ってるのなら別れた方がいい。癌患者+メンヘラだよ?癌は可哀想で仕方ないけど、だからってメンヘラ全開でいいわけない。そのへんの反省とか薄いんだよな。私も辛かったけど、相手もしんどかっただろうなって思えないなら無理。
ライフセーバーが助けに来てくれたら大人しくしなきゃなんだわ。それを一般人なのに暴れて脚を絡ませようものなら一緒に沈むに決まってる。
まぁ、金銭的に支援すらない旦那だし離婚したくない以前に離婚状態じゃん!としか言えないし別れるの推奨だけど、嫁を完全に擁護もできないと思ったから書き込んだ。
支えてくれて当然と思いすぎ。嫁として役に立てないのは仕方ないが、かなしくないのか?辛くないのか?お礼くらい言えばいいのに。患者様だよ。
だから報告者は離婚しようって決めてるじゃん。最後まで読めよ。
なのに離婚はイヤだって(夫が)泣き崩れるってなんだよそれ
最後まで妻に負担をかけてふりまわすなと
書き方からして生命保険入ってなかっただろうし、もう入れない
キリスト教かもわからん上にそもそも結婚式も挙げてないらしいのに
ついでにいうとキリスト教の国の方がはるかに離婚率高いし誓いなんて守ってないよ
泣き縋ってるのは夫ですが
何を言ってんの?
お礼って(笑)
何のお礼だよ、報告者の夫は何か報告者にしてやった?ねぇ?
別居して会計も別、しかも着信拒否までされてて、お礼ってさ・・・
いい加減にしろってやつだわ
※72
結婚式の誓いはケースバイケース状況によりけりだけど、その建前も保てない癖に今更離婚したくないとか保険金目当てとしか(笑)
世の中には保険屋を騙して大金せしめようってアホが少なからずいるんだよ
これから先また何かあったらまた逃げ出しそうだね
基本的に旦那が悪いと自分も思うけど、
この人もつらかったと言うのは良く分かるけどそれでもちょっと頼り過ぎたかなぁという気はしないでもない。
この人が悪いかと言われればそういう訳ではないんだけど・・・
ただ、やり直しは無理だと思うし離婚する以外にはないと思う。
旦那は結婚しちゃいけないタイプの人だ。
言ってもわからない馬鹿っぽいね
そもそも保険入ってないのにどう騙すのよ
癌隠して入るにしても病歴なんてすぐばれるし
その上で強行するアホってのは仮定が多すぎるだろ
癌があるかないかで判定は全然逆になる、つまり癌になってしまった嫁と嫁が癌になってしまった夫のお話なわけ。
「旦那の休みの日は一日中しがみついて泣いてたり
夜も泣きながらしがみついて寝てたり、寝不足にした
怒ったり八つ当たりする気力もなかったんで暴力には訴えてなかったけど
旦那のお弁当作れない日とか、何もできなくなて夕食カップめん置いといたり
洗濯物と買い物はほとんど旦那にさせていたり、しょっちゅう食材の期限切らせてたり
結構負担はかけていたと思う」
こんなんずっとされたら旦那はノイローゼになって死ぬと思うし、でも嫁さんは死の宣告を受けているしカウンセラーも言っているように旦那が距離を置いたのは正解だと思う。
というか旦那カウンセリング受けたんだと思うよこれ。
その方法として離婚するかしないか、あるいは別居だけかとかについて、報告者と旦那の認識が違うってだけで
復縁前提の離婚とかぬかしてる報告者も、離婚はやだって旦那も功罪的には大差ない
間違いなくこの旦那と同じ器の小さい男だろうな。
まともな人間なら不安で泣いているとか狼狽しているとかこういう表現をするもんだ。
そういうのは男側を悪者になるように意見翻すからな
なんだかなー読めてないヤツ多いな
旦那が逃げたことについて責めてるヤツなんていないだろ
報告者が必死で乗り越えたらヨリ戻したがって
離婚はイヤイヤ泣くからバカかっていわれてるだけで
托卵だと思い込んで妻にも子供にも酷い罵声浴びせたやつが
やっぱり托卵じゃなかった、また親子仲良くやろうぜつっても
受け入れてもらえないのと同じだよ
その逆って難しいのかもしれんね。
男は次ぎ行ったほうが早い。
女も腹くくったほうが精神面だけは楽かも
保険の有無は確かじゃないんだから、決定のように書くのはやめよう。
周りは独身でも親がかけてたり、就職を機に自分で入った人多いよ。
(よくあるじゃない、結婚しても受取人を親から配偶者に変更してくれないって)
保険以外でも単純に貯金、それに正社員だったら会社から遺族にいろいろ出ることもあるし、カネ目当てじゃないとも言い切れないよ
いやぁ全てにおいて旦那が悪いとは言わないが十分責められる案件だぞこれw
旦那も辛かったと言うのは分かるし誰かに助言をしてもらったうえで決めたのだろうけど(カウンセラー含む)、
それでも結婚していて病気で弱ってる妻を置いて出ていくことは絶対に褒められるべきことではない。
嫁や嫁家族からは恨まれても十分仕方ない事はしてるよ。
だから別れようって報告者が言ってるのに今度は泣いてすがってるのが旦那で
それを叩かれてるんだって何人も書いてるのにまだ言ってる奴なんなの
ふっきれた方が良くなるって本人が言ってるのに別れないってダダこねて、
これでストレスでまた病状悪化したら殺人に等しいだろうが
嫁が慰謝料求めて裁判やったら普通に勝てるし。
たいした覚悟もなく、幸福な家庭風景だけを思い描いて結婚したんだろう。
若いし、仕方がない面はあるが、自分はこうはなりたくないもんだ。
なお嫁が治った後に捨てられた模様
男なだけでこれだけ擁護されつづける
※94みたいに1行も読んでない理解してないとしか思えないのに平然とコメ書いてるのもすごいな
それだけじゃなく全部加味したうえで書いてると思うぞ。
勿論それに関しては完全に旦那が悪いと自分も思うけどね。
その前の所は基本的に旦那が悪いけど報告者も旦那を追い詰めてしまったところがあるから賛否両論なんだよ。
報告者が悪いかと言われればそうではないんだけどね。
妻が病気になった時離婚する男性は6割以上で
夫が病気になった時離婚する女性は2割くらいだった。
病気が原因で離婚する夫婦は実は多いらしい。
私も子宮の病気が見つかったら婚約破棄された、しかも相手の方が悲劇みたいな態度とってた逃げ癖のある男と結婚すると何かトラブルがあった時また逃げると思うよ。
報告者も大変だったし悪かったところもあるから、
旦那が逃げたのは仕方ない部分もあると思う。
報告者はもう病気で腹括ったわけだから
もう元には戻らないよ。
婚姻費すら出さずに逃げてる時点でお察し。
精神的にも物理的にも辛いのは自分も配偶者の闘病支えてるからわからんでもないが、
それにしては婚姻費も出さずに入院の手続きや雑務すら手伝わない時点で、
今後何かあったらすぐに逃げるタイプやで。
ガンの寛解にはメンタル面も重要だから、それを支えることができず逆にダメージ与える配偶者はお荷物。
八つ当たりではなく泣いてたんでしょ?ただ泣いてすがるのと八つ当たりは同じ意味なんだろか
系の投稿だと「人には幸せになる権利がある」というレスやコメで溢れるのに
対象が「嫁」になっただけで正反対の反応になるのは実に納得がいかない
でも……この件だけを見ると、治ったと見るや何事もなかったように戻ろうとするのは確かに根性が悪い
でもそれだけだ
お察しなのはおまえの頭だろうw
傷病手当で賄えるのがお互い分かった上で嫁が入金を拒否したって書いてるのに外野がなに言ってんだ?
読んでないのか?
一言も「治りそうなのが分かったから連絡してきた」とは言ってない
なのになんでそれが前提みたいになってるのか理解できんのだが
夫婦なら連絡が取れない状態でも病院が旦那に伝えたりするもんなのか?
それに報告者は持ち直しただけで別に治ったわけでもなんでもないんだが
あ、あと入院の手続きや雑務すら手伝わないってのはどっから出てきた?
どこにも書いてないし、旦那が別居したのは嫁が退院した後だぞ?
書いてもないことを勝手に膨らますなよ
男は強者だから女を捨てることは許されないってことかー
何で旦那叩いてる人たちは性転換して男にならないの?
問題は嫁が退院後も不安定で旦那に負担をかけたこと
それに耐えられず旦那は別居して距離を置いた
そして半年後に考え直して復縁を申し出た
嫁はそれを受け入れなかった訳だが
旦那側も考え直して決心してるので簡単には折れない
というだけの話
コメントする