その神経が分からん!part368
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1459080846/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1459080846/
812: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:10:52.88 ID:SFQWzN84
今日、学生時代に憧れていた車が某ディーラー系の中古販売店に売っているのを知ったので、
買うつもりでいってきた。
対応してくれたのは50才前後の営業の男性だったんだけど、その対応が神経わからんって感じだった。
買うつもりでいってきた。
対応してくれたのは50才前後の営業の男性だったんだけど、その対応が神経わからんって感じだった。
・専業の嫁「万が一のために生命保険に入って。3人の子供達の将来が心配…」→ムカついたから、受取人を俺の親にしてやったwwww
・ 義弟嫁「兄が店を開く事になった。4000万円の借金の連帯保証人になって下さい」夫『分かった』→義弟嫁の兄が、借金残して夜逃げ!すると、義弟嫁...
・コウトがトラックに跳ね飛ばされたのを目撃!『ありゃダメだな』と思いつつ、さっさと帰宅したら・・・
・ジャンクフード大好きな夫に、味の素の入ってない家庭料理を8年間出し続けた結果・・・
・私「無痛分娩で産みます」→私両親、旦那両親、ママ友達からフルボッコにされて凹んでる…
・【修羅場】彼氏と一緒に冷やかしでお見合いパーティーに参加した結果…。
・俺「何で牛丼に七味がかかってるの?」店「交換します…」→店「どうぞ」俺「(七味パッパッ)」店「え!?七味かけんの!?」
・私「A嫁が浮気相手はアンタだと言ってた。離婚だ!」夫『俺は潔白だ!』私「黙れ!」→離婚後、A嫁が話があると・・・
現車をみながら購入は現金かローンを聞かれたので、現金で支払いたいと話をしたら、ローンにしてほしいと言われた。
少額(70万)だし、ローンは考えていないと話すと、営業マンはローン売上のノルマがあるので協力してくれという。車は現金で買える範囲のものと決めているので協力はできないし諦めて欲しいとつたえた。
車自体は良いもので、購入しよと思い乗り出しの見積もりを作って貰うことになった。そうすると、やはりローンをすすめてくる。
あまりにしつこいので、ローンにしたら車体が安くなるなど何かメリットがあるかきくと、真顔で一切の値引きはしないしサービスもないと断言。
何のメリットもないのに金利分余計に払うって損しかないことはお引き受けできないと伝えると、
なぜか上から目線で、現金で払うんなら車庫証明だけはうちでとって。その分の経費は請求したいと言い出した。
もともと時間ないし、車庫証明はお願いするつもりだったけど、一気に嫌気がさし、
購入は見送る旨伝えると、担当者はポカンとした顔をしてた。
車は欲しかったけど、なんかもう半分どうでも良くなってきた。
少額(70万)だし、ローンは考えていないと話すと、営業マンはローン売上のノルマがあるので協力してくれという。車は現金で買える範囲のものと決めているので協力はできないし諦めて欲しいとつたえた。
車自体は良いもので、購入しよと思い乗り出しの見積もりを作って貰うことになった。そうすると、やはりローンをすすめてくる。
あまりにしつこいので、ローンにしたら車体が安くなるなど何かメリットがあるかきくと、真顔で一切の値引きはしないしサービスもないと断言。
何のメリットもないのに金利分余計に払うって損しかないことはお引き受けできないと伝えると、
なぜか上から目線で、現金で払うんなら車庫証明だけはうちでとって。その分の経費は請求したいと言い出した。
もともと時間ないし、車庫証明はお願いするつもりだったけど、一気に嫌気がさし、
購入は見送る旨伝えると、担当者はポカンとした顔をしてた。
車は欲しかったけど、なんかもう半分どうでも良くなってきた。
816: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:56:36.57 ID:8OxrX/RG
>>812
そのおっさんキチガイなのかな
そのおっさんキチガイなのかな
817: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:00:28.60 ID:Z6i+Va0z
>>812
何がすごいって、そのおっさん
営業なのに自分の要求ばかりでお客さんの要望を一欠けらも聞く気が無いってところがw
何がすごいって、そのおっさん
営業なのに自分の要求ばかりでお客さんの要望を一欠けらも聞く気が無いってところがw
819: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:41:41.12 ID:Ubd5dQTb
>>812なんかすごすぎる
そいつの上司や他の人に報告したり担当変えてもらえなかったの?
そいつの上司や他の人に報告したり担当変えてもらえなかったの?
828: 812@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 20:28:21.05 ID:SFQWzN84
>>816
>>817
>>819
まとめてになるけど、とにかく変な人だった。
ローンについては思わず「私に何のメリットがあってわざわざローン組むんですか?」ときくと、無言でヘラヘラ笑うだけ。
この対応してくれた50歳前後の男性は営業のトップみたいな肩書だったので、こんな人がトップの販売店は似たりよったりだと思って担当チェンジは言わなかった。
来週末になっても変わらず欲しかったら、地元の同じ系列のディーラーにお願いしてなんとか取り寄せるよ。(今回行った店は高速使って1時間の距離にありました。)
なぜ、こんな対応されたか考えると古い車(18年目)で行った為か、女一人でしかも30代のババアだからか、もうわからん。
>>817
>>819
まとめてになるけど、とにかく変な人だった。
ローンについては思わず「私に何のメリットがあってわざわざローン組むんですか?」ときくと、無言でヘラヘラ笑うだけ。
この対応してくれた50歳前後の男性は営業のトップみたいな肩書だったので、こんな人がトップの販売店は似たりよったりだと思って担当チェンジは言わなかった。
来週末になっても変わらず欲しかったら、地元の同じ系列のディーラーにお願いしてなんとか取り寄せるよ。(今回行った店は高速使って1時間の距離にありました。)
なぜ、こんな対応されたか考えると古い車(18年目)で行った為か、女一人でしかも30代のババアだからか、もうわからん。
829: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 21:08:37.46 ID:U754r6ij
そうかー、30代のお嬢さんだったから舐めた対応されたんですなー
830: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 21:13:08.93 ID:8OxrX/RG
>>828
女性かー。相手が女だと舐めた態度で当たり前!っていう
カス営業はいっぱいいるな。車はそこで買っちゃだめだね。
女性かー。相手が女だと舐めた態度で当たり前!っていう
カス営業はいっぱいいるな。車はそこで買っちゃだめだね。
833: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 22:21:31.70 ID:b1AXLz1Y
>>828
あーそれは女だからなめられたと思う。
車は男が買うもの、女は車なんかわからない、せいぜいファミリー用の車を
買うときに旦那と来るくらい、と思ってるディーラー男は結構いると思う。
私も女ですが、車を急ぎで探していたときに新車も中古もかなり店を回ったけど
来店に気づいているのにいらっしゃいませも言わない店はあったなあ。
あーそれは女だからなめられたと思う。
車は男が買うもの、女は車なんかわからない、せいぜいファミリー用の車を
買うときに旦那と来るくらい、と思ってるディーラー男は結構いると思う。
私も女ですが、車を急ぎで探していたときに新車も中古もかなり店を回ったけど
来店に気づいているのにいらっしゃいませも言わない店はあったなあ。
831: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 21:53:56.94 ID:YVNpG6K6
どこかで聞いた話だけど、外車のディーラーに農家のおじさんが作業着で車を見に行ったら、販売員にけんもほろろな対応をされたらしい。
当然、そのおじさんは買うのをやめたそうだけど、実は即払いのつもりで大金を持ってきていたとか。
見た目のみで判断すると損するよね。
当然、そのおじさんは買うのをやめたそうだけど、実は即払いのつもりで大金を持ってきていたとか。
見た目のみで判断すると損するよね。
835: !omikuji@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 23:31:29.39 ID:gqLkDUkV
私も結婚前中古車見に行って横柄な態度とられた事があるわ
後日いかつい義理兄についていって貰ったら全然態度違って腹立って買うのやめた
後日いかつい義理兄についていって貰ったら全然態度違って腹立って買うのやめた
837: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 23:51:24.78 ID:6nCiCQ7Q
>>835
日本て女に厳しい国だからしゃーない
日本て女に厳しい国だからしゃーない
841: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:43:50.46 ID:0PNhxe3E
場所によっては一人1台な所もあるんだし、今どき女は車を買わないだとか拘りがないだとか、そんな風に考える業者がいることにビックリ。
そのくせ、今の若者は車を買わないだとか言ってんだったら、バカだとしか言いようがない。
そのくせ、今の若者は車を買わないだとか言ってんだったら、バカだとしか言いようがない。
842: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:44:24.76 ID:v9y/hoOT
実家と昔馴染みのディーラーから新車買ったんだけど、一人で行くたびに「今日は旦那さんは?」って毎回聞かれて、この人はなんで私の実家の事情を知り尽くしてるのにさらにうちの家族形態をそんなに把握したいんだろう?って思ってたけど舐められてたのか。今気づいた。
843: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:22:02.99 ID:mtDXFmvQ
>>842
それは考えすぎじゃね?
それは考えすぎじゃね?
844: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:27:20.79 ID:nsXa5s6P
私も、車を買う気でディーラーに行ってた時に、いよいよ買おうと思い融資元の両親も連れて行ったらトントンと話が進んだよ。
845: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:45:47.01 ID:7KutGRtD
やはり女で一人で買いにいったからでしょうかね。
夫と一緒にいけば対応が違ったのかもしれませんね。(風邪気味だったので家にいてもらいました)
私にとっては学生時代の憧れの車でしたがもともと人気車種ではない&年数がたっているので、台数が少ない上にそんなにいい状態のものがなかったので、ディーラー保証つきの今回の車は非常に魅力的でした。
一晩たってやはり諦められない気持ちも残っているので今週末までじっくり考えます。
夫と一緒にいけば対応が違ったのかもしれませんね。(風邪気味だったので家にいてもらいました)
私にとっては学生時代の憧れの車でしたがもともと人気車種ではない&年数がたっているので、台数が少ない上にそんなにいい状態のものがなかったので、ディーラー保証つきの今回の車は非常に魅力的でした。
一晩たってやはり諦められない気持ちも残っているので今週末までじっくり考えます。
849: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:05:22.97 ID:gqe/A9b9
>>845
営業にローンのノルマもあるんだろうが、車本体のノルマもあるはず
買うとしても絶対に担当者変えてもらいなね
営業にローンのノルマもあるんだろうが、車本体のノルマもあるはず
買うとしても絶対に担当者変えてもらいなね
852: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:17:39.34 ID:6DnW3QjJ
ちなみに一括だとしてもマジで現金持ってこられるのは大変困るそうです
853: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:23:26.49 ID:0Vt1q780
>>852
銀行振り込みだよねだいたい
現金だと印紙代がかかるから?
銀行振り込みだよねだいたい
現金だと印紙代がかかるから?
856: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:15:36.45 ID:NDKb++s/
>>853
紙幣や硬貨の枚数(金額)チェックが大変でトラブルの元だとか。
客の目の前で確認しても足りなかったりすると
「そんなはずはない、ごまかしただろ(盗んだろ)」とか
言われることもあるらしい。
紙幣や硬貨の枚数(金額)チェックが大変でトラブルの元だとか。
客の目の前で確認しても足りなかったりすると
「そんなはずはない、ごまかしただろ(盗んだろ)」とか
言われることもあるらしい。
857: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:31:47.13 ID:8Uxs84sB
お札数える機械ないの?
858: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:37:23.83 ID:0Vt1q780
>>857
そこまで持ってく間に盗んだんだろとかじゃね?
そこまで持ってく間に盗んだんだろとかじゃね?
861: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 12:06:30.67 ID:NDKb++s/
>>857
>>858的な理由。
今は銀行でも窓口に金を預けて金額を調べる、ということも
原則断っているよう。
客と金額を調べる機械の間に少しでも人の手が入る事が問題みたい。
だから、どんなに枚数が多くても必ず「ATMでご自分でやってください」と言われる、
ATMは1回に付き硬貨は100枚までだからたくさんあると大変だよ(実体験)
世知辛い世の中です。
>>858的な理由。
今は銀行でも窓口に金を預けて金額を調べる、ということも
原則断っているよう。
客と金額を調べる機械の間に少しでも人の手が入る事が問題みたい。
だから、どんなに枚数が多くても必ず「ATMでご自分でやってください」と言われる、
ATMは1回に付き硬貨は100枚までだからたくさんあると大変だよ(実体験)
世知辛い世の中です。
※アクセスの多い人気記事
・東大卒の義兄嫁が、専業主婦になっちゃって安売りスーパーに行ってる。来年からはTSUTAYAでバイトしたいんだって・・・。
・旧友を紅茶とケーキでもてなしたら、友「アラ、私って歓迎されてなかったみたいね。帰るわ」私『急にどうしたの!?』→すると・・・
・元嫁がストーカーになり、おかず持って毎日家の前で待ってる。今更、何なんだよ・・・
・彼氏に合鍵渡してたら、留守中に部屋に入ってプレゼント置いて行った。何で勝手に入るんだ、許せない!
・低学歴の義弟嫁が張り合ってきてウザイ。しねばいいのに。頭悪くてもコミュ力高い方が得するんだよね・・・
・しつこくアプローチしてくる女に、俺「共働きで家事全般と親の介護してくれるならいいよ」→予想外の事態に・・・
・【後悔】髪の毛が一本もない彼女はウィッグをつけてるんだが、それをむしり取って「ハゲババア!」と言った結果・・・
・【画像】ネコ、二つ折りで干される
・42歳の男が、両親の介護要員のために44歳の女性とお見合い結婚をした結果…。
・新婚旅行から帰国後、嫁の様子がおかしいので携帯を見ると、友達宛てに『成田離婚の意味が分かった』とメールしていた。
・「そろそろ捜索願いを…」と思った頃、娘が顔や腕に傷を作って泣きながら帰ってきた。下校途中に拉致されたらしい。
・義父(母の再婚相手)と14歳の頃から関係を持ち続けていた。6年後、ついにその事が母にバレた結果…
・同級生だった知的障害の女の子が、子供を8人産んでた。なんだが、とても辛い気持ちになった…
コメント
コメント一覧
どこかで聞いた話だけど、外車のディーラーに農家のおじさんが作業着で車を見に行ったら、販売員にけんもほろろな対応をされたらしい。
当然、そのおじさんは買うのをやめたそうだけど、実は即払いのつもりで大金を持ってきていたとか。
うちのじいちゃんだわ。
趣味が畑仕事、気取らない性格でいつも泥がついた作業着着てる。
でも不労所得と年金合わせて年収8桁、カード持たない主義だから財布にはいつも札束。
そんなじいちゃん見て育ったから、人は見た目じゃ分からないなって本気で思う。
逆に自営業とかで身なりが良くてクラウン乗ってるのに資金繰りは火の車ってパターンもあるしね。
自動車販売じゃ昔からどこもそのはずだえだ、当然客にそれ求めるならある程度の信頼や説明が必要。
失礼だけど報告者は単に女性だからではなく、女性でしかも舐められまくる要素を複数兼ね備えた鉄板的な人だっんだろう。
相手はまさか突っぱねられるとは思わなかったと。
けれど嫁はベテランの元営業職(大手通信BtoB)で仕事で俺と出会った、俺は嫁の営業スキルを恐ろしいほど知ってるので絶対手を貸さない(てか手出しできない)。
その嫁に対してナメた態度の営業マンが来るとかなり面白い。お前が相手にしてる人当たりの良いおばちゃんは実はジャックナイフだぞぉ!とニヤニヤしながら市原悦子ばりに影から覗くのが俺の趣味。
値引きが1円もないどころか定価販売+金利負担だからな
こんな営業のいる店は胸糞でしかないから、さっさと他の店に行った方が良い
「ローンを組んでいただけると、自分たちの儲けが増えるのでありがたいですが、お客様の意向が第一です」と正直に話してくれたぞw
ちな、HONDAのディーラー。
しかもメリットが一切ないのに、説明すらしない無能営業ってwww
営業っていうかもうただの乞食だよな
そりゃ自分の利益しか考えてない営業なんざ車業界限らず腐るほどいるわ
こっちの方が絶対いいから!と力説して340万のスカイライン
買わされそうになった 断ると男としてどうなん?みたいな
ことブツブツ言われたんで帰った
私もお嬢さんよ( ´∀`)ノ
それはただの一括の支払い方法の話だからローンとは全く関係がない
本当にノルマの為なら、そう言うよね。 金利分値引きしますとかね。
あと金持ってなさそうな格好で買いに行くのは有効だよ。
一応零細社長だけど、車も家電もボロボロの作業着で買いに行く。
あらかじめネット等で調べた最安値を提示して「この金額なら今すぐ買うんだけどな~」
をやって「どーせ、冷やかしで買わないんでしょ?w」と値引き条件に応じたら
その場で現金一括払いする。「え”!?」って反応が楽しいw
最後の最後までローンすすめてきた。
現金で買ったけどなぜか車検証見たら所有権留保されたわ。
もちろん解除させたけど、解除に(社内的に)こちらの書類(印鑑証明)もいるとか言われて出したが書類取得にかかった余計な費用(書類代と会社休んで車で役所まで行った)と手間をの負担させられたわ。
それ以来日産車は買わないことに決めた。
そして、そのテンプレに嫌気がさしてつい客にきつくあたったのかも
ノルマの前には倫理なんて吹っ飛ぶ。
自分も現金で払うと言ったらローンにしてくれと頼まれた。
理由は、ローン契約のノルマがあるため。
自分も、利点がないと言ったら、金利の分+αのオイル交換券をくれたのでローンにした。
札束持って行ったら「10万だけでいいですからローンにしてください」って懇願されて
無意味な4ヶ月ローン(金利1600円くらい)組まされたよ
ただローン終わった後の名義変更がめんどくさいんだよね
普段着で行っても店にさえ入れてくれなかった。
今は誰でもはいれるけどね。
一方ポルシェは当時客は誰でもウエルカム、小学生だけできてもカタログとか販促品お土産に渡す感じだった。
成約率低かったせいもあっただろうけど。
ここから都市伝説
そんなある日普段着の老夫婦が来て最高級のポルシェを現金でお買い上げ。
で、雑談で「レクサスで帰れと追い出されて次にここに来た」と言ったとか。
考え方が30年古いね
あれなんなんだろうな
担当者は何も言わなかったしそれが普通だと思ってた。
2台目からはその担当者が転勤で変わって別の人になったんだけど確かに短いローン勧められて購入したわ。
ノルマのせいだったんだね。全く知らなかったわ。
コネクションを使って、整備工場とかに売ることで自分は何もしないでも売れるって人が多い
お前が話の流れを理解できてないだけだろw
車を買う時の「現金一括払い」は「ディーラーの銀行口座に対する振込払い」を意味してるから
>>852「現金一括って言葉を誤解して、>>831のように店頭に現ナマ持ってこられると困る」って話だぞ
理由は>>856
誤:的を得て
正:的を射て
「そっちのノルマなんか知るかハゲ!」
ですけどね。
どうしてもノルマのためにローンにして欲しいならギブアンドテイクでしょうに。
身なりを整えるなど相手に失礼のないようするのが良い客
売上件数と金額が多いだけでは良い営業とは言えない
金持ってて現金一括で即決するから良い客とは言えない
中古とかだと先に振り込むかって聞いたら同時履行にしてほしいから引き渡しの時に現金にしてくれって言われることもあるし、車の買取の時だって引き取り時に現ナマ持ってくるじゃんよ。
セコい奴は一生セコいままのうだつが上がらない馬鹿。
勉強になったわ
自営でクラウンは貧乏人でしょう……農家は純利益の切り分けで来てないまま
現金持ってる人が多いから採算割れしてるの理解できてない人は多いよね
ディーラーって地方によって親会社違うんだけど?
ディーラーに勤めてる事をトヨタとかマツダとかに勤めてる風に装ってる奴がいるから勘違いするんだろうけど、ディーラーって言ってみればただの外注だぞ。
冷やかしが多いせいで本物の客が巻き込み事故で同類扱いされるとかじゃなく?
先日ATMで大量の硬貨を入金してたら、途中で窓口に案内された
何を好き好んで借金せなアカンねん アホか
で終わり
車の営業なんて、「お願いすれば何でも通る」ってのを本気で信じてるし、それ以外の方法が思いつかない。
会社からローンのノルマを課されれば、メリットもわからないまま、自分のノルマ達成のために、ただただ客にお願いする。
これが底辺営業職の実態。
ローンだと商品に不良があったとき、ローン会社に言って支払いを止める事ができる。
特に中古だと、買ってから見えない不具合に気づく事もあるし、販売店が保証修理してくれないとか、実は事故車だったとかあるしな。
てるみくらぶの倒産の件でも、旅行代をリボにしてた人は、倒産した時点で残りの支払いを止める事できた。
相手が信用できない時に、小出しで支払うってのがローンのメリットだし。
羊水腐るって幸田が言ってた
特別高い車じゃなければ300万くらいだし
わざわざローンにして利息払うのヤダわ
仮にローンにしても全額即日払ってしまうけど
農家のおっちゃんだもんね
さすがに頭にきて思い切り怒鳴りつけたらやっと持ってきたが、今度はそのディーラーでは腫れもの扱いになった
でも一年近く待たせるのはどうよ
スレのパターンとは逆で、客側から要求で決済できねぇのにローン"組みたがる"とか。
嘘乙。ATMに大量硬貨入れられたら、処理に時間がかかって待ち客が増えるし、硬貨カセットが満杯になってATMが止まるから窓口に持ってこいが、金融機関の常識。
現金一括で買えるのに、一部ローンにして下さいと言われて少額をローンにした。
でもそこはかかる金利分(だっけ?)はディーラー側で待ちますと言ってきたので、本当になんのためにローンになったのかわからんかった。
現金一括払いだとディーラーの儲けが全然出ないらしい
車作ってる工場と販売してるディーラーは別の会社ってのも知らなかったわ
俺のためにお前が無駄に損しろと言ってるのに等しいのにアホか
だけどこの営業は異常だわ
女を見下す意識がやっぱあるんだろ
例えば白物家電は妻に決定権があることが多いので、
夫婦で家電量販店に行くと店員は奥さんのほうにアピールしようとする
一方、車は夫に決定権があることが多いので営業は夫にアピールする
この文化が背景にあるから、車の営業は男客優先の意識が強いんだろうね
カーディーラー(中古車販売業者)の儲けの種
・ローン会社、(任意)保険会社からのキックバック
・各種手続きを代行することによる手数料(いわゆる諸費用)
商品本体では大した儲けが出ないというか、本体価格を下げることで売れやすくして
別のところで回収するビジネスモデルなんて別に珍しくもないでしょ
インクジェットプリンタなんて、ちょっと古いモデルならインクを1セット一つの金額で本体(+動作確認用のインク)が買えたりするしw
銀行振込
女の客って、最終的に旦那とか父親連れて来て値引き交渉させたりする事があるので
営業的にその分のマージン残して見積とかする事がある
旦那とか父親が来た時に、もう値引き枠ありませんって言うと俺の顔を潰しやがってみたいにキレられて商談が潰れたりするから
だから投稿者も父親でも連れて行ったら営業がいきなりペコペコしだしていやーお父様にはかないませんわ―ってパターンだったかも
2人くらいしかいなくて昼休憩取るような地方の小さな出張所以外有りえんよ
今の日本の暗部だよなあ
貨幣の価値がかなりおかしくなってる
>>71
まあ、これよなあw
けどこれ認めたらめっちゃヤバイ話になるんと違うか?
やっぱもう日本は数年で終るんかね
支払いの部分で元取ろうとして現金払い拒否するのは
ビジネスモデルとして間違っているんだよ、元々
自分の都合を通すのが当たり前みたいに言ってきて、ムカついて断ったら「何でか理由を言ってくれ」って
うるせーよてめえの都合なんか関係ねーんだよ
ディーラーって大体路面店で客以外が入ることってないんじゃないの?で、一般的な化粧品売り場ってデパートの一階とかに立ち並んでてオープンだよね。うろうろしてるだけじゃその店の客かどうか分からないよね。
明らかにそこの客と見なせるような路面店に入っていって無視された経験があるの?あるなら顛末を教えて欲しいんだけど。
車買取の営業成績ナンバー1がうちに来たときも、とにかく強引で他社の悪口言いまくったり、他より買取価格安いくせに他社はあくどいからとかわけわからん理論でまくしたてられたわ
ただ高速使ってまで買うまでも無いよね。
メーカー系ディーラー在庫の中古車だと近隣のディーラーで在庫車を引っ張って来れるから近所の店舗で希望の車種とかを伝えれば買えたはず。
あと、営業成績のNo,1とかって奴は客に対して「ナンバー1の俺様がわざわざイチゲンの、しかも大して高級なのも買いそうにないお前なんかに応対してやってるんだよ。」って意識が見え隠れしてると思う。
なるほどなあ、タメになったわ
こういう世間知みたいなのを知れるのはネットならではだな
たしかに、オヤジや彼氏が「俺の顔を潰しやがって」ってキレるシーンが想像できるww
自動車は一回の商談で決まらず何回か通うのは普通だから、
女性客があとで男性を連れていくのは珍しくないんだろうね
パチンコ屋に土地貸してて年8桁の借地料収入があり半年に一度レクサス買い換えるようなジジイが、軽トラに短パンでレクサスディーラーへと遊びに来るからな。
あるいはそのジジイの親類縁者かもしれないと思えば、どんな客がどういう格好で来ようが差別できないのは当然。
TS3カードと現ナマがある時だけ一部のディーラーだけで出来る裏技だが、
引き落としを翌月一括にすれば金利手数料0
だけど数百万に対してポイントが加算され、しかもトヨタ内で使えば1.5倍の価値を持つ
結局、ローン情報垂れ流し。ローン会社からのFAXやら手紙やら届く様になった。10年以上たった今でも。
ローン馬鹿馬鹿しいし二度やらない。
情報流したディーラー店は無くなった。
逃げちゃったんだね。いつもそうやって脳内ソースで女叩きしてるんだねえ、さすがろんりてきな男様。
地元にディーラーあるなら最初からそっちでいいじゃん
貧乏だから腹が立ったのよなー
せめて金利分かぶるとかディーラーのサービス券(ディーラー的にほぼタダみたいなもん)渡すとかさあ。
よく読め。探していた車種が中古車だからだろ。
問題なければ現所有店舗で購入契約結ぶのが一番早いだろそりゃ。
こんなのにならないように気を引き締めるアラフィフのおっさんです。
女性客や若者(特に学生風)は時間潰しに接客してやってる感出してる
>紙幣や硬貨の枚数(金額)チェックが大変でトラブルの元だとか。
これはない、目の前で札数える機械で数えてくれるし
>今は銀行でも窓口に金を預けて金額を調べる、ということも
原則断っているよう
これもないてかどんだけ世間知らずなんだよ……
一定数ローンで契約しないと、その代理店でローンが通りにくくなるらしい。
利子分はもちろん値引きしますからと言われたので応じたよ。
2台前の車が白煙を噴くようになって1気筒死んでオイルバカ食いして
走らなくなって前の車に換えたので前の車が白煙を噴くようになったので
ディラーに見に行って決めたのが今の車なのだが8月に見に行って
前の車の保険が切れるのが10月なので10月に納車の形がとれるなら
今判を突いて契約すると言ったらOKが出たので購入を決めた。
そしたら2週間もたたずに上司を連れてきて
「車内で売り上げコンテストがあるので9月納車じゃダメか?」と言ってきた。
「同じ排気量なので保険の切り替えもこちらでする。」と...
こちらに何のメリットもない話だったのでそれを言うと「部品で少しおまけする」
というのでフォグランプ要求したら「それはちょっと..」と難色示す。
「ドアの傷防止のモールくらいなら」というからその程度じゃッて言ったら
横から話聞いてた母親が「わざわざ来て頭下げられてるんだから」と...
で何がいらいらするかというと保険の満期期日と車検とが1か月ずれてる。
「車検終わった。あ...でも保険の引き落とし来月か」ってまとめてやれない。
なんか気が休まらなくて落ち着かないのにメリットはモールだけ。
ってことで実は金持ちってパターンが多い。
逆に系1BOXだとこれ1台で済まそう=貧乏。 そう考えた方が良い
ちょっと安くしますとか普通あるけどね
だけど車を売らないと結局はダメなんで普通はナビとかで金利分の別途サービスを付けたり
店が金利分を補てんしたりするんだよ
現金一括にしているけど、ローンを勧められたこともない。
けど、自分が経験していないだけで、こういうこともあるのかと勉強になったわ。
現金で車買うので数百万おろしに行ったら受付窓口がカーローンやたら進めてきた。
それでも現金下ろすと言ってもしつこく進めてきた。
俺「預けてる金利と借りてる金利じゃこちらが損するのに何で?」
員「預けているのは何かの時にそのままにしておけば安心・・・」
・
・
俺「全口座定期も含め全解約。さっさとやって!」(ちとデカイ声で)
と全預金その銀行から引き上げた。
くそおっさんは男でも同じように馬鹿にする
そして見た目でも馬鹿にするのは女も同じだろうよ
清潔感がないとか言う恋愛対象範囲外の 男は人間扱いしなくて良いと思ってるもんな?
学会の時だけ外車、釣りの時はクルーザーに乗ってたな…
ちな大型犬も数匹乗せていたから軽トラは犬臭かった思い出
「的を得て」は誤りじゃないぞ
「的を射て」でもいいしどっちでも可
コメントする