既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★6
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1454982512/
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1454982512/
840: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:27:59 ID:L3z
相談です
私30代前半 初婚
彼女30代前半 バツイチ、小学生の子ども1人
彼女との結婚を考えていますが、彼女の言い分が理解できない&もしかして彼女は金にがめついのか…と、悩んでいます
彼女は子どもと二人暮らしで、持ち家ありでローン返済中です。
私30代前半 初婚
彼女30代前半 バツイチ、小学生の子ども1人
彼女との結婚を考えていますが、彼女の言い分が理解できない&もしかして彼女は金にがめついのか…と、悩んでいます
彼女は子どもと二人暮らしで、持ち家ありでローン返済中です。
・運動会の応援してたら、男「何あいつ!みっともねぇ走りで抜かれやがって!氏ねよ!」私(それ私の息子…)→男の一家を崩壊させた
・焼肉屋で肉を焼き始めたら、3歳位の男児が夫の横に座った!近くの席から両親らしき2人がこっちを見てニヤニヤ・・・
・今日、なぜかファミレスを追い出されたんだが、納得いかん!
・女って首や背中の毛は気にしないの?うなじの毛がフサフサとかドン引きなんだけど・・・
・【優しい虐待】10数年ぶりの新卒という事で俺はとても可愛がって貰っていた。だが、俺は怖くなって転職した…
・東京電力に『梅酒の作り方』を聞こうとしていた姉に、「何で東電に?ググれよ」と言ったら…。
・私「ピザが届かない」ピザ屋「不在だったので隣の人に預けた」→私「ピザを預かって頂いたようで~」隣人「」
・有能だけど無欲な旦那から、野心溢れる間男に乗り換えた結果…。
先日、彼女にプロポーズをして今後の生活について話し合いをしました。
かのじと子どもの生活基盤が出来ており、持ち家であることから結婚後は私が彼女の家に転がり込む形になると思います。
それは納得できたのですが、結婚となると生活費を家にいくらくらい入れてくれるのか、家事の分担についてなど彼女から尋ねられました。
月に2万くらいかなーと答えると驚愕されてしましました。
それって結婚するメリットってある?と結婚自体をやめようとまでされてしまいました。
正直、私と再婚したとしてもしなかったとしても彼女の生活は出来上がっているわけですから、家事も生活費も今までと変わりないじゃないですか
始めっからATMにする気か…とがめつさに幻滅しています
初婚同士なら、新しく生活を築くのに家事の分担や生活費の分担というのは理解できます
家事の分担や生活費の負担という彼女の要求は正当なものなのでしょうか?
かのじと子どもの生活基盤が出来ており、持ち家であることから結婚後は私が彼女の家に転がり込む形になると思います。
それは納得できたのですが、結婚となると生活費を家にいくらくらい入れてくれるのか、家事の分担についてなど彼女から尋ねられました。
月に2万くらいかなーと答えると驚愕されてしましました。
それって結婚するメリットってある?と結婚自体をやめようとまでされてしまいました。
正直、私と再婚したとしてもしなかったとしても彼女の生活は出来上がっているわけですから、家事も生活費も今までと変わりないじゃないですか
始めっからATMにする気か…とがめつさに幻滅しています
初婚同士なら、新しく生活を築くのに家事の分担や生活費の分担というのは理解できます
家事の分担や生活費の負担という彼女の要求は正当なものなのでしょうか?
841: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:45:01 ID:6KJ
>>840
がめついのはお前だ
2万なんて就職したての社会人並だろ
彼女がここみてたら結婚やめとけと言いたい
がめついのはお前だ
2万なんて就職したての社会人並だろ
彼女がここみてたら結婚やめとけと言いたい
843: 840 2016/07/13(水)21:00:29 ID:L3z
お互い初婚同士なら生活費の折半や家事の分担というのは理解できるんです
ただ、私が一緒に暮らしたとして彼女の金銭や家事の負担がどれだけ変わるのはと言えばそう変わらないじゃないですか
食費は少し増えるかもしれませんが、その分の補填はしようと思い2万と言いました
今までの生活となにも変わらないのに生活費として何万も請求するのは妥当なのかということが聞きたいのです
ただ、私が一緒に暮らしたとして彼女の金銭や家事の負担がどれだけ変わるのはと言えばそう変わらないじゃないですか
食費は少し増えるかもしれませんが、その分の補填はしようと思い2万と言いました
今までの生活となにも変わらないのに生活費として何万も請求するのは妥当なのかということが聞きたいのです
844: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:19:34 ID:6KJ
840にしかメリットねーじゃん
それが答え
それが答え
845: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:40:33 ID:eDi
2万。。ありえんね
もうあふぉかと、、、
もうあふぉかと、、、
846: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:44:43 ID:epH
>>843
彼女の要求は正当で結婚するなら最低限当たり前の事です
っていうかそもそも既婚じゃないならスレ違い
何か言いたいならプリマへどうぞ
彼女の要求は正当で結婚するなら最低限当たり前の事です
っていうかそもそも既婚じゃないならスレ違い
何か言いたいならプリマへどうぞ
847: 840 2016/07/13(水)22:19:43 ID:L3z
既婚者のみなさんに彼女の要求が妥当なのか意見が聞きたかったのでここで質問しました
正直、がめついからバツイチなのかな…とも
彼女にもメリットはあります
バツイチじゃ恥ずかしいけど既婚者になれるわけだし、子どもだって今後産むことができます
正直、がめついからバツイチなのかな…とも
彼女にもメリットはあります
バツイチじゃ恥ずかしいけど既婚者になれるわけだし、子どもだって今後産むことができます
849: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)23:29:41 ID:Uco
>>840
「独身のこの俺が「バツイチ女と結婚してやる」んだから四の五の抜かすな」って事か?
支え合う気ゼロなのに何で結婚しようと思ったんだよ、そもそも。2万で嫁さんに丸投げって
ヒモにでもなるつもりかよ。ここまで恥知らずな人間って居るもんなのな。たまげたわ。
「独身のこの俺が「バツイチ女と結婚してやる」んだから四の五の抜かすな」って事か?
支え合う気ゼロなのに何で結婚しようと思ったんだよ、そもそも。2万で嫁さんに丸投げって
ヒモにでもなるつもりかよ。ここまで恥知らずな人間って居るもんなのな。たまげたわ。
850: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)10:01:45 ID:1Fl
あのさー、持ち家って言ってもローンの月々の返済、固定資産税や修繕費もかかるわけよ
賃貸と違って将来的には自分のものになるとはいえ、毎月の出費はアパートの家賃以上と思っていい
お前はそこに住まわせてもらって、増える分の食費だけで済むと思ってんの?
水道、光熱費は?お前が糞垂れ流す分高くなるんだけど
>私が一緒に暮らしたとして彼女の金銭や家事の負担がどれだけ変わるのはと言えばそう変わらない
ってことは、家事を分担する気もないってことだろ?
彼女:家事全て、ローン(家にかかる費用含む)、水道光熱費、食費、その他雑費
お前:2万円
これでいいと思ってるなら今すぐあの世行け
彼女に連れ子いるなら、その子供と彼女まとめて養っていくぐらいの覚悟ないと、結局離婚することになるよ
こんなヒモ養うくらいならバツイチでいいし、お前との子供なんかいらねーよ
そもそも家のローン払っていけるだけの収入があって、子供ちゃんと育てられるならバツイチでも何も恥ずかしくない
お前なんかと付き合ったことのほうがよっぽど恥ずかしいわ
賃貸と違って将来的には自分のものになるとはいえ、毎月の出費はアパートの家賃以上と思っていい
お前はそこに住まわせてもらって、増える分の食費だけで済むと思ってんの?
水道、光熱費は?お前が糞垂れ流す分高くなるんだけど
>私が一緒に暮らしたとして彼女の金銭や家事の負担がどれだけ変わるのはと言えばそう変わらない
ってことは、家事を分担する気もないってことだろ?
彼女:家事全て、ローン(家にかかる費用含む)、水道光熱費、食費、その他雑費
お前:2万円
これでいいと思ってるなら今すぐあの世行け
彼女に連れ子いるなら、その子供と彼女まとめて養っていくぐらいの覚悟ないと、結局離婚することになるよ
こんなヒモ養うくらいならバツイチでいいし、お前との子供なんかいらねーよ
そもそも家のローン払っていけるだけの収入があって、子供ちゃんと育てられるならバツイチでも何も恥ずかしくない
お前なんかと付き合ったことのほうがよっぽど恥ずかしいわ
851: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)11:00:23 ID:buF
すでに黒歴史になりつつあるだろう
852: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)11:08:01 ID:kJZ
大丈夫 きっと彼女さんは別れてくれるよ
だから、1日も早く離れてあげてね
その方が彼女さんと子供さんのためだから
だから、1日も早く離れてあげてね
その方が彼女さんと子供さんのためだから
853: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:28:04 ID:5iE
>>840にしかメリットのない結婚じゃん
住むとこもただ、で身の回りの世話をしてくれる人も出来る事を期待してるとしか思えん
840も彼女に幻滅したらしいし
彼女の方も負担が増える
彼女の方も別に840と結婚しなくても困る事がなさそうだし
双方結婚しない方がお互いの為だよね
彼女の方の負担は、水道光熱費が増える
火事については、自分で自分の事がきっちりできるタイプならそれほどでもないけど
出したら出しっぱなし、つけたらつけっぱなしタイプだと
一緒に暮らす人の負担はかなり増えるよ
住むとこもただ、で身の回りの世話をしてくれる人も出来る事を期待してるとしか思えん
840も彼女に幻滅したらしいし
彼女の方も負担が増える
彼女の方も別に840と結婚しなくても困る事がなさそうだし
双方結婚しない方がお互いの為だよね
彼女の方の負担は、水道光熱費が増える
火事については、自分で自分の事がきっちりできるタイプならそれほどでもないけど
出したら出しっぱなし、つけたらつけっぱなしタイプだと
一緒に暮らす人の負担はかなり増えるよ
855: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)17:30:07 ID:Sz2
>>847
お前の子供産むメリットって何だ?
お前の子供産むメリットって何だ?
856: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)19:06:19 ID:rae
>>855
>>847本人と>>847のクソ両親が喜ぶだけじゃね?
デメリットでしかないwww
>>847本人と>>847のクソ両親が喜ぶだけじゃね?
デメリットでしかないwww
857: 840 2016/07/14(木)20:08:47 ID:gBS
もちろん彼女が家のローンや固定資産税、修繕費などを払っているのはわかっています。
でもそれは、僕と結婚しなくても同じ値段の支払いをし続けなくてはならないものじゃないですか
なにも僕の生活費のすべてを彼女に支払わせようと思っているわけではありません。
光熱費や食費の増えた分を負担しようと2万でどうかと提示しました
前に、婚約者の奨学金を支払うのかという相談を見たときには奨学金まとめて面倒見た方がいいという回答は少なかったように思います。
同じように彼女が勝手にした借金を僕が払う必要があるということですね?
ではいくらくらい支払うのが妥当なんでしょうか?
家は離婚後に彼女1人で購入したものですし、収入は彼女のほうがいいことも加味してアドバイスお願いいたします
でもそれは、僕と結婚しなくても同じ値段の支払いをし続けなくてはならないものじゃないですか
なにも僕の生活費のすべてを彼女に支払わせようと思っているわけではありません。
光熱費や食費の増えた分を負担しようと2万でどうかと提示しました
前に、婚約者の奨学金を支払うのかという相談を見たときには奨学金まとめて面倒見た方がいいという回答は少なかったように思います。
同じように彼女が勝手にした借金を僕が払う必要があるということですね?
ではいくらくらい支払うのが妥当なんでしょうか?
家は離婚後に彼女1人で購入したものですし、収入は彼女のほうがいいことも加味してアドバイスお願いいたします
859: 840 2016/07/14(木)20:12:36 ID:gBS
恥を忍んで相談しますが彼女とはプロポーズ以降、それなら初婚同士で結婚すればとラインが来た以降連絡がとれません…
あと、カップル板での相談も悩んだのですが、実際に結婚生活を送っているみなさんのアドバイスのほうがためになるのではと思いこちらで相談させてもらっています
あと、カップル板での相談も悩んだのですが、実際に結婚生活を送っているみなさんのアドバイスのほうがためになるのではと思いこちらで相談させてもらっています
861: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)20:29:25 ID:nKL
>>840
おまえは一生結婚すんなカス
おまえは一生結婚すんなカス
862: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)20:30:33 ID:zGa
>>859
奨学金は彼女の学費だから彼女が返すのが当たり前だからだよ。
生活費とはぜんぜん違うよ。
ってか生活費2万だけでたりるわけないじゃん。
一人暮らししたことあんの?
彼女がんばってこんなカスから逃げ切ってね!
奨学金は彼女の学費だから彼女が返すのが当たり前だからだよ。
生活費とはぜんぜん違うよ。
ってか生活費2万だけでたりるわけないじゃん。
一人暮らししたことあんの?
彼女がんばってこんなカスから逃げ切ってね!
863: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)20:38:12 ID:buF
以降840はおさわり禁止だなこりゃ
ゲリラ豪雨すごかった
ゲリラ豪雨すごかった
864: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)22:03:54 ID:fCx
>>857
夫婦共働きなら基本的に生活費も家事も完全に折半するのが一番揉めないだろうね。
生活する上でそんな杓子定規にいかないにしても、2万はないだろ
奨学金と違って自分も恩恵を被ってるの忘れるなよ
夫婦共働きなら基本的に生活費も家事も完全に折半するのが一番揉めないだろうね。
生活する上でそんな杓子定規にいかないにしても、2万はないだろ
奨学金と違って自分も恩恵を被ってるの忘れるなよ
866: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)14:30:18 ID:E2k
>>859
釣りじゃないならお前は結婚しないほうがいい人wwwwww
釣りじゃないならお前は結婚しないほうがいい人wwwwww
867: 840 2016/07/15(金)19:04:44 ID:WyU
生活費折半とのことですが、彼女が得をするようにしか思えません…
でもそれが普通なんですね。
彼女を説得したいと思います。ありがとうございました
でもそれが普通なんですね。
彼女を説得したいと思います。ありがとうございました
868: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)19:20:33 ID:ahy
折半で彼女が特ってなんだ・・・
自分がおんぶにだっこで特しようてるくせに・・・
自分がおんぶにだっこで特しようてるくせに・・・
874: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)20:45:41 ID:lOK
説得wwww
全力でよっかかる気満々じゃんw
彼女はこのまま無事逃げ切ってほしい
全力でよっかかる気満々じゃんw
彼女はこのまま無事逃げ切ってほしい
875: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:11:06 ID:wVW
いやだから、お前と結婚することによる彼女のメリットってナニよ?
子供一人増えるようなものでなんの特にもならんのだが?てかむしろ損しかねぇ
少なくともお前が一人暮らししてかかるであろう費用、家賃+光熱費+食費くらい渡せよ
彼女と結婚しなくても最低限かかる金額だ、渡しても損はないだろ?
子供一人増えるようなものでなんの特にもならんのだが?てかむしろ損しかねぇ
少なくともお前が一人暮らししてかかるであろう費用、家賃+光熱費+食費くらい渡せよ
彼女と結婚しなくても最低限かかる金額だ、渡しても損はないだろ?
876: 840 2016/07/15(金)22:23:06 ID:WyU
なんというか…
一人暮らししているので、毎月家賃や光熱費などが横流しに消えていくのは理解しています
ただ、彼女のほうは僕と一緒に住んでも住まなくてもローンや固定資産税、
一人暮らししているので、毎月家賃や光熱費などが横流しに消えていくのは理解しています
ただ、彼女のほうは僕と一緒に住んでも住まなくてもローンや固定資産税、
877: 840 2016/07/15(金)22:29:41 ID:WyU
途中で書き込んでしまいました。すみません
彼女は僕と一緒に住んでも住まなくてもローンや固定資産税は払い続けないといけないじゃないですか
支払う額は一緒なのに、僕から生活費を徴収すると金銭的な負担は減ってプラスになるんじゃないかなーと思っただけです
ここでみなさんの意見を聞いて一般的でない考えなのかなというのは理解しました。納得したかといわれれば…ですけど
彼女にもあなたと結婚するメリットがないと言われてしまいました
彼女は僕と損得感情で恋愛してたのでしょうね
今後についてしっかりと考えたいと思います
彼女は僕と一緒に住んでも住まなくてもローンや固定資産税は払い続けないといけないじゃないですか
支払う額は一緒なのに、僕から生活費を徴収すると金銭的な負担は減ってプラスになるんじゃないかなーと思っただけです
ここでみなさんの意見を聞いて一般的でない考えなのかなというのは理解しました。納得したかといわれれば…ですけど
彼女にもあなたと結婚するメリットがないと言われてしまいました
彼女は僕と損得感情で恋愛してたのでしょうね
今後についてしっかりと考えたいと思います
879: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:58:30 ID:hnJ
2万で男を養うより今のままの方がいいに決まってるだろw
つかしつけーな
プリマ行けよカス
つかしつけーな
プリマ行けよカス
881: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:01:07 ID:Lnm
2万で男一人養って手当てがなくなるくらいならバツ1のがよっっっっぽど負担少ないよね
882: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:17:14 ID:cBt
結婚するんだよ? >>840は、シェアハウスの同居人になるつもりか?
バツイチで持ち家も持てるしっかりした金銭管理の出来る彼女だ
840は給料を全部渡して家計は任せる、俺はこずかい3万で
なら、丸く収まって結婚出来たのに
バツイチで持ち家も持てるしっかりした金銭管理の出来る彼女だ
840は給料を全部渡して家計は任せる、俺はこずかい3万で
なら、丸く収まって結婚出来たのに
883: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:34:06 ID:Zqv
>>877
彼女の家に住むならおまえの家賃分が浮くだろ
一緒に住むんだからローンや固定資産税を半分負担するのは当たり前だ
生活費2万ってそれで1ヶ月生活出来るわけないだろ
赤字だよ
彼女の家に住むならおまえの家賃分が浮くだろ
一緒に住むんだからローンや固定資産税を半分負担するのは当たり前だ
生活費2万ってそれで1ヶ月生活出来るわけないだろ
赤字だよ
884: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)00:06:18 ID:FpQ
>>877
全額渡せ、ってかもう振られてたかw
全額渡せ、ってかもう振られてたかw
886: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)01:16:28 ID:Zt8
840と一緒になるくらいなら
ペット飼った方がよっぽどメリット高いわ。
ペット飼った方がよっぽどメリット高いわ。
889: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)07:22:11 ID:LS8
>>877
お前のうちに居候させてくれ
月に二万円払うからw
もともとお前が払っていた家賃が増えるわけじゃないからいいよなw
お前のうちに居候させてくれ
月に二万円払うからw
もともとお前が払っていた家賃が増えるわけじゃないからいいよなw
890: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)10:27:38 ID:IIG
もうおさわり禁止でいいよ
891: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)10:46:20 ID:5pi
840が心配しなくてもこの世に840と結婚する人は一人もいないから安心しろ
895: 840 2016/07/17(日)11:15:25 ID:SGO
昨日彼女と話し合うことが出来たのですが、フラれそうだ…
生活費折半すると言ってもダメでした
彼女をどうすれば説得出来るのか教えてください…
生活費折半すると言ってもダメでした
彼女をどうすれば説得出来るのか教えてください…
896: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)11:21:46 ID:hVg
898: 840 2016/07/17(日)18:28:42 ID:SGO
移動したので、アドバイスをお願いいたします
プリマが独りで踊るスレ その4
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1465480810/
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1465480810/
869: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/17(日)18:27:18 ID:H74
既婚男性/既婚女性の双方質問から来ました。
バツイチの彼女にふられそうなもので、アドバイスを頂きたくこちらに相談させてもらいます
相談内容をまとめ直したほうがよろしいのでしょうか?
バツイチの彼女にふられそうなもので、アドバイスを頂きたくこちらに相談させてもらいます
相談内容をまとめ直したほうがよろしいのでしょうか?
870: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:32:16 ID:ZBl
>>869
フラれそうなんじゃなくてもうフラれとるがな
フラれそうなんじゃなくてもうフラれとるがな
875: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)02:56:13 ID:vCR
>>869
あそこまで書かれて「折半で」でいけると思った考え方がもう無理なんじゃないかな
「人生を共にする」って覚悟も何にもないんだもん
彼女が万が一病気や怪我で働けなくなったらどうするつもりだったの?
あそこまで書かれて「折半で」でいけると思った考え方がもう無理なんじゃないかな
「人生を共にする」って覚悟も何にもないんだもん
彼女が万が一病気や怪我で働けなくなったらどうするつもりだったの?
879: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)00:20:12 ID:AHl
840です
昨日は飲みに行き返事が遅れてすみませんでした
昨日は飲みに行き返事が遅れてすみませんでした
882: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)00:29:25 ID:AHl
あれ、書き込みが消えてしまった…
昨日は飲みに行き返事が遅れてすみませんでした
飲み会は楽しく進んだのですが、建設的な意見が出ず….相談にのっていただけませんか?
昨日は飲みに行き返事が遅れてすみませんでした
飲み会は楽しく進んだのですが、建設的な意見が出ず….相談にのっていただけませんか?
885: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)00:46:52 ID:Q9m
建設的な意見って、リアルで詳細話してアドバイスもらおうとしたのか?ドン引きされなかったか?
ネットでいくら聞いたところで、お前が望むような回答は出ないぞ
そもそも彼女からすればもう終わったことだ、これ以上関わりを持とうとしたらお前はストーカー野郎だぞ
お前は彼女に粘着せず二度と女性と付き合うな、そして(元)彼女は逃げ切って幸せになってくれとしか思えん
ネットでいくら聞いたところで、お前が望むような回答は出ないぞ
そもそも彼女からすればもう終わったことだ、これ以上関わりを持とうとしたらお前はストーカー野郎だぞ
お前は彼女に粘着せず二度と女性と付き合うな、そして(元)彼女は逃げ切って幸せになってくれとしか思えん
886: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)01:05:07 ID:wOs
840はガメツいとまで思った彼女と結婚しなくて済むのだから
結婚話が消えて良かったじゃん
建設的な話なら840の理想とする別の女を探し直したらいいじゃん
結婚話が消えて良かったじゃん
建設的な話なら840の理想とする別の女を探し直したらいいじゃん
887: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)10:46:37 ID:ZDn
なんで彼女に固執するのかわからん
お互いの生活設計があわなかった、だからお別れする
それでいいじゃないか
ついでにいうと、もう840は馬脚を表しちまったんだから
今更取り繕ろうとしたって無駄だよ
がめつい女のことなんか忘れて、次の恋愛に行きなよ
お互いの生活設計があわなかった、だからお別れする
それでいいじゃないか
ついでにいうと、もう840は馬脚を表しちまったんだから
今更取り繕ろうとしたって無駄だよ
がめつい女のことなんか忘れて、次の恋愛に行きなよ
888: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)11:12:46 ID:UXI
彼女はひとりで子供を育てるのに必死なのに、
つまらん男に寄生されそうになったら、そりゃもう死に物狂いで逃げるわなw
つまらん男に寄生されそうになったら、そりゃもう死に物狂いで逃げるわなw
889: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)11:22:57 ID:r9Z
きもーい
足枷にしかならん
なんでそんなに彼女と結婚したいの
連れ子の学費なんかはどうするつもりなんだ
足枷にしかならん
なんでそんなに彼女と結婚したいの
連れ子の学費なんかはどうするつもりなんだ
890: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)11:47:17 ID:Q9m
>>889
俺と結婚しなくても連れ子を育てて教育するのは変わらないんだから、俺との間にできた子の分の金しか出さない(キリッ
まぁ、今更あり得ないが万が一彼女がこいつとの間に子を作ったとしても、こいつまともに手も金も出しそうにねーなww
子育ての負担は一人も二人も変わらないはず(キリッ みたいな
俺と結婚しなくても連れ子を育てて教育するのは変わらないんだから、俺との間にできた子の分の金しか出さない(キリッ
まぁ、今更あり得ないが万が一彼女がこいつとの間に子を作ったとしても、こいつまともに手も金も出しそうにねーなww
子育ての負担は一人も二人も変わらないはず(キリッ みたいな
891: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)11:51:10 ID:Tqc
パートナーではなくて大きな長男坊になりたいんでしょ
893: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)13:11:12 ID:1ud
きっと毎月の収入が5万ぐらいなんだよ・・・
それなら2万しか入れられなくても納得する。
それだと、結婚しようとも思わないかw
それなら2万しか入れられなくても納得する。
それだと、結婚しようとも思わないかw
895: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)19:11:04 ID:AHl
彼女の持ち家は、彼女と子どもが住むように建てたものですから、当然僕の部屋はありません
部屋数を潰して大きい部屋にしたりと僕の居場所が全くない家なんです
みなさんは自分の居場所がない家にほいほいと家賃を払えるんですか?
彼女に一緒に住むなら新しい家を買ってもいいとつたえたのですが、魔改造したせいで値段なんてつかないだろうと言われています
新しい家を買おう、と僕だって妥協していますが拒否してるのは彼女です
彼女にわがままを自覚してほしいんですが…所詮女なんで理論的な会話は難しいのかなと感じています
彼女でも理解できるように説明したいのですが口下手なのでアドバイスをお願いいたします
部屋数を潰して大きい部屋にしたりと僕の居場所が全くない家なんです
みなさんは自分の居場所がない家にほいほいと家賃を払えるんですか?
彼女に一緒に住むなら新しい家を買ってもいいとつたえたのですが、魔改造したせいで値段なんてつかないだろうと言われています
新しい家を買おう、と僕だって妥協していますが拒否してるのは彼女です
彼女にわがままを自覚してほしいんですが…所詮女なんで理論的な会話は難しいのかなと感じています
彼女でも理解できるように説明したいのですが口下手なのでアドバイスをお願いいたします
896: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)19:12:23 ID:AHl
もちろんですが新しい家を買ったらローンの半額は払おうと思っています
898: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)19:15:19 ID:Z3G
なんで半額?
「俺が買うから」ぐらい言えんか?
つか、いつまで彼氏気取り?
"元"彼女やろ
「俺が買うから」ぐらい言えんか?
つか、いつまで彼氏気取り?
"元"彼女やろ
899: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)19:16:26 ID:ZUs
なんで別れた元彼のために無駄な金払わなきゃならないのさ
902: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)19:28:09 ID:QcB
>>895
連絡もつかないようにされてる以上
もう説得などという時期は過ぎて彼女との関係はオワットルんだよ
諦めろ
連絡もつかないようにされてる以上
もう説得などという時期は過ぎて彼女との関係はオワットルんだよ
諦めろ
904: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)19:34:57 ID:AHl
僕たちはまだ別れていませんよ
説明がまだだったので勘違いしてる人もいるみたいなので、初めから説明します
バツイチ子持ちの彼女と数年付き合い、先日プロポーズしました
真剣に付き合ってくれて嬉しい。ただ、普通の恋人が結婚するだけでも難しいのに、子どももいる分僕の負担は大きいものになると思うし、今後の生活をどうしていけばうまいことやっていけるのか考えようと前向きな返事をもらっています
彼女は離婚後、一軒家を建てており子どもの生活もあることからその家で生活することになっていますが生活費でもめています
僕としては、一緒に住むにしても住まないにしても家のローンや維持費は変わらないと考え2万を提示したところ少ないし、一緒に生活をしていく気があるように思えないと言われました
説明がまだだったので勘違いしてる人もいるみたいなので、初めから説明します
バツイチ子持ちの彼女と数年付き合い、先日プロポーズしました
真剣に付き合ってくれて嬉しい。ただ、普通の恋人が結婚するだけでも難しいのに、子どももいる分僕の負担は大きいものになると思うし、今後の生活をどうしていけばうまいことやっていけるのか考えようと前向きな返事をもらっています
彼女は離婚後、一軒家を建てており子どもの生活もあることからその家で生活することになっていますが生活費でもめています
僕としては、一緒に住むにしても住まないにしても家のローンや維持費は変わらないと考え2万を提示したところ少ないし、一緒に生活をしていく気があるように思えないと言われました
907: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)19:45:52 ID:AHl
結婚してもしなくても彼女の経済的な負担も家事の負担も同じであること、家に居場所がないことからその金額を提示しましたが少ないというのは理解しました
居場所のない家庭を初めから作ったとしてもまた失敗を重ねるだけではないかとも思いますし、誰かの我慢の上で成り立つのもおかしいとは今でも思っていますが…
今はもう少し渡してもいいのかなと思っています
初めに相談してこら彼女と連絡はつきました
生活費が少なすぎたというアドバイスをこちらでもらったので自分の言葉にして伝えたところ
進歩してる!笑
と言われました。このまま、話し合いを上手いこと進めていくために説得するアドバイスをいただけたらと思っています
居場所のない家庭を初めから作ったとしてもまた失敗を重ねるだけではないかとも思いますし、誰かの我慢の上で成り立つのもおかしいとは今でも思っていますが…
今はもう少し渡してもいいのかなと思っています
初めに相談してこら彼女と連絡はつきました
生活費が少なすぎたというアドバイスをこちらでもらったので自分の言葉にして伝えたところ
進歩してる!笑
と言われました。このまま、話し合いを上手いこと進めていくために説得するアドバイスをいただけたらと思っています
909: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)19:47:42 ID:ZDn
>>907
で、リアルではどう助言されたんだ?
具体的に答えてくれよ
で、リアルではどう助言されたんだ?
具体的に答えてくれよ
914: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)20:05:09 ID:AHl
あまり暗い話はせず、愚痴ばかりだったので具体的な助言というのは難しいですが…
自分の部屋がないのは厳しいよなーとか、合コンセッティングしようかーとかそんな感じでした
汚す人間といいますが、彼女の子供はサッカー少年でいつも家を泥だらけにして帰ってくるそうです
僕の汚すことを気にするより子どもを綺麗にさせたほうが…とも思いますが、彼女の負担は増えるというのは理解しましたし、生活費ももっと渡してもいいと思っています
自分の部屋がないのは厳しいよなーとか、合コンセッティングしようかーとかそんな感じでした
汚す人間といいますが、彼女の子供はサッカー少年でいつも家を泥だらけにして帰ってくるそうです
僕の汚すことを気にするより子どもを綺麗にさせたほうが…とも思いますが、彼女の負担は増えるというのは理解しましたし、生活費ももっと渡してもいいと思っています
915: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)20:06:16 ID:c5a
生活費いくら渡すの?
918: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)20:18:00 ID:QcB
彼女のメリット
ない
デメリット
たった月2万で男を養い世話をしなければならない
余計な金と手間がかかる
子どもとの関係が悪化する可能性
840のメリット
一人暮らしなら家賃光熱費食費オンリーで10万以上かかるところを
たった2万で住む場所と食事と家政婦を得られる
デメリット
自分の部屋がない
改めて書き上げるとひでーな
生活費を折半と言い出したのにしたって、金を多く渡せばなんとかなると思っている証
具体的に話したならバツ1女と結婚してやる俺様な部分も見透かされてるんじゃね
ここまで子供の話もでてこねーし恋愛はともかく結婚相手としてはやめとけとしかいいようがないな
彼女?がここを見てヲチしてたらいいんだが
ない
デメリット
たった月2万で男を養い世話をしなければならない
余計な金と手間がかかる
子どもとの関係が悪化する可能性
840のメリット
一人暮らしなら家賃光熱費食費オンリーで10万以上かかるところを
たった2万で住む場所と食事と家政婦を得られる
デメリット
自分の部屋がない
改めて書き上げるとひでーな
生活費を折半と言い出したのにしたって、金を多く渡せばなんとかなると思っている証
具体的に話したならバツ1女と結婚してやる俺様な部分も見透かされてるんじゃね
ここまで子供の話もでてこねーし恋愛はともかく結婚相手としてはやめとけとしかいいようがないな
彼女?がここを見てヲチしてたらいいんだが
920: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/19(火)20:39:22 ID:AHl
別に僕が特別貧しいわけでも、ケチなわけでもありません
例えば彼女が月に10万ローン返済していて、固定資産税とかまではわかりませんがその毎月かかる金額は変わらないからわざわざ負担しなくてもいいのかなと勘違いしていた部分があっただけです
ヒモみたいな言い方をされて心外ですが、もちろんデート代は全額僕が負担しています
2人の食事代も、お茶代や映画代やホテル代も全て
収入は彼女の方が多いのはたしかですが、ヒモになってやろうとか集ってやろうとこそんな風に思ったことは一度もありません
例えば彼女が月に10万ローン返済していて、固定資産税とかまではわかりませんがその毎月かかる金額は変わらないからわざわざ負担しなくてもいいのかなと勘違いしていた部分があっただけです
ヒモみたいな言い方をされて心外ですが、もちろんデート代は全額僕が負担しています
2人の食事代も、お茶代や映画代やホテル代も全て
収入は彼女の方が多いのはたしかですが、ヒモになってやろうとか集ってやろうとこそんな風に思ったことは一度もありません
923: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)21:05:30 ID:QcB
どうも結婚自体が彼女にとってメリットだと考えている節があるようだが
2回目以降は結婚そのものより、この先ともに生活していける相手かどうかがより重要
一度経験があると一緒に生活していく相手に対するハードルは初婚より高い
子供がいるならさらにハードルは上がる
>>920
釣るまでは大量の餌を与えても
釣った魚に餌をやらないタイプは初婚バツ1関係なくだめだ
それだったら最初から折半の方が誠実だろう
2回目以降は結婚そのものより、この先ともに生活していける相手かどうかがより重要
一度経験があると一緒に生活していく相手に対するハードルは初婚より高い
子供がいるならさらにハードルは上がる
>>920
釣るまでは大量の餌を与えても
釣った魚に餌をやらないタイプは初婚バツ1関係なくだめだ
それだったら最初から折半の方が誠実だろう
924: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)21:42:20 ID:W2Z
っていうかずっときになってたんで生活費だけじゃない点を聞きたい。
バツ1ってことは現在彼女さんは元夫から子供の養育費もらってるってことだよね?
子持ちの人が再婚した場合、その子供の養育費の減額や停止が
申請できるって聞いたことあるんだけど、子供の養育費って今どうなってんの?
もし減額・停止(もしくは今彼女が全部負担した場合)になったら彼女の小学生の子供養育費も
自分が彼女と一緒に負担するってこと頭すっぽぬけてそうだけど
自分のせいで増える生活費すら渋って彼女に集る発言しかしてないけど、彼女と結婚する場合
その子供が自分の子供になる覚悟が必要であることについての話がまったく見えないんだけど
あと自分の部屋がないからお金払いたくないけど自分達の家建てるはしたいっていうんなら
あんたが多めの金額を出して今の家のリフォーム検討や、
彼女の部屋をベットを大きくするなどして二人の部屋に出来るよう調整すりゃいいのにって思うし
生活する上で家事負担が結婚しても彼女は同じなんて思ってる時点で
1人暮らししたことがない1人が生活すら把握できない甘えちゃちゃんとしかいわれないんだけど。
バツ1ってことは現在彼女さんは元夫から子供の養育費もらってるってことだよね?
子持ちの人が再婚した場合、その子供の養育費の減額や停止が
申請できるって聞いたことあるんだけど、子供の養育費って今どうなってんの?
もし減額・停止(もしくは今彼女が全部負担した場合)になったら彼女の小学生の子供養育費も
自分が彼女と一緒に負担するってこと頭すっぽぬけてそうだけど
自分のせいで増える生活費すら渋って彼女に集る発言しかしてないけど、彼女と結婚する場合
その子供が自分の子供になる覚悟が必要であることについての話がまったく見えないんだけど
あと自分の部屋がないからお金払いたくないけど自分達の家建てるはしたいっていうんなら
あんたが多めの金額を出して今の家のリフォーム検討や、
彼女の部屋をベットを大きくするなどして二人の部屋に出来るよう調整すりゃいいのにって思うし
生活する上で家事負担が結婚しても彼女は同じなんて思ってる時点で
1人暮らししたことがない1人が生活すら把握できない甘えちゃちゃんとしかいわれないんだけど。
926: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)23:23:40 ID:C3j
彼女と子供たちの生活が今よりよほど金銭面でも精神面でもランクアップするのでなければ、
彼女側にあんたと結婚する理由などない
彼女側にあんたと結婚する理由などない
929: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)00:46:34 ID:QoJ
当初本人の言ってた彼女のメリットが自分からすれば何ひとつメリットとして機能してなくて笑えてくるんだけども
むしろ此奴と結婚するくらいならバツイチ独身の方がマシだしバツイチ独身=恥ずかしいでしょみたいなメンタリズムの男と付き合ったことすら黒歴史で、そんな男と遺伝子交わして子供作るのも前世でどんな悪行働けば降る罰なのだしひとっつもいいことないけど、当人はご褒美扱いだからさ
気持ちが改まったのなら違う話が聞いてみたいなって
むしろ此奴と結婚するくらいならバツイチ独身の方がマシだしバツイチ独身=恥ずかしいでしょみたいなメンタリズムの男と付き合ったことすら黒歴史で、そんな男と遺伝子交わして子供作るのも前世でどんな悪行働けば降る罰なのだしひとっつもいいことないけど、当人はご褒美扱いだからさ
気持ちが改まったのなら違う話が聞いてみたいなって
931: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)08:31:00 ID:4um
子持ちの女性と結婚するには、その子どもごと全部ひっくるめて養う、面倒見るって覚悟が必要だ。
いいとか悪いとかは別として、それができない人は、子持ちの人と結婚すべきではない。
金銭的な負担はもちろん、精神的にもね。
子どもを一人で育てるっていうのは大変なんだよ。
精神的にも支えられるの?
過去の書き込みを読んだけど、
「俺より子供のほうが汚すじゃん」「子どもの世話してるんだから、俺一人ぐらい増えてもよゆーっしょ」
こんな考えが透けて見える。
まだ考えがガキなんだよ。結婚には向いていない。
いいとか悪いとかは別として、それができない人は、子持ちの人と結婚すべきではない。
金銭的な負担はもちろん、精神的にもね。
子どもを一人で育てるっていうのは大変なんだよ。
精神的にも支えられるの?
過去の書き込みを読んだけど、
「俺より子供のほうが汚すじゃん」「子どもの世話してるんだから、俺一人ぐらい増えてもよゆーっしょ」
こんな考えが透けて見える。
まだ考えがガキなんだよ。結婚には向いていない。
932: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)08:38:10 ID:Etg
>>920
元彼女と結婚したら生活費を2万しか入れねーってのが
寄生するヒモ以外に外の何者だというのさw
結婚に向いてないどころか、まるっきり子供の考え方なんだよな
家庭の生活費について、マジで理解できないなら本当のヴァカでしょ
・独り暮らししたことあるのか
・実家暮らしなのか(実家には何円入れているのか)
・共同生活をしたことがあるのか
皆さんの質問に答えておくれ
元彼女と結婚したら生活費を2万しか入れねーってのが
寄生するヒモ以外に外の何者だというのさw
結婚に向いてないどころか、まるっきり子供の考え方なんだよな
家庭の生活費について、マジで理解できないなら本当のヴァカでしょ
・独り暮らししたことあるのか
・実家暮らしなのか(実家には何円入れているのか)
・共同生活をしたことがあるのか
皆さんの質問に答えておくれ
933: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/20(水)09:13:22 ID:Pcq
たくさん質問があり、漏れていたらすみません
まず、彼女は養育費をもらってないと思います。元旦那が出て行ってから一度も連絡がつかず困っていると漏らしたことがあるからです
あと、お金関係で言うと、収入がそこそこあるために母子家庭の手当てはほとんど貰えていないと話していたのも聞いたことがあるので、結婚してもそこまでマイナスではないかと思います
10年以上一人暮らしをしていますが、共同生活をしたことはありません
また、僕は彼女のことが好きですし悪く言いたくなかったので伏せていましたが彼女はかなり見栄っ張りで浪費家です
正直、母子家庭で政令指定都市に住んでいて20畳もLDKがある必要はありますか?個人の部屋が10畳超えていてウォークインクローゼットまでついてる必要はありますか?彼女は30代前半と言いましたが、本当はギリギリ20代です。
若いのにもう少しつつましく生活するべきじゃないのでしょうか?
生活費をたくさん渡してもそういった無駄な贅沢に使われるのが嫌だったという背景もあります
まず、彼女は養育費をもらってないと思います。元旦那が出て行ってから一度も連絡がつかず困っていると漏らしたことがあるからです
あと、お金関係で言うと、収入がそこそこあるために母子家庭の手当てはほとんど貰えていないと話していたのも聞いたことがあるので、結婚してもそこまでマイナスではないかと思います
10年以上一人暮らしをしていますが、共同生活をしたことはありません
また、僕は彼女のことが好きですし悪く言いたくなかったので伏せていましたが彼女はかなり見栄っ張りで浪費家です
正直、母子家庭で政令指定都市に住んでいて20畳もLDKがある必要はありますか?個人の部屋が10畳超えていてウォークインクローゼットまでついてる必要はありますか?彼女は30代前半と言いましたが、本当はギリギリ20代です。
若いのにもう少しつつましく生活するべきじゃないのでしょうか?
生活費をたくさん渡してもそういった無駄な贅沢に使われるのが嫌だったという背景もあります
935: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)09:43:44 ID:txc
>>933
それだけ稼いでいるってことでしょう
どんな家を理想として建てるかは人それぞれ 他人が口出すことじゃない
母子家庭だとつつましい生活をしなきゃいけないって決まりでもあるの?
若いのに養育費ももらわず家まで建てられてそこそこ贅沢に生活できるなんて
元彼女、がんばってるんじゃない
そこまで不満だらけなのになぜまだ結婚したがってるのかがわからん
すっぱり別れて次にいけばいいじゃん
それでも好きだって言うなら、結婚せず、同居せず今のままの関係を続ければ?
生活を共にしようとするから問題なんでしょ?
それぞれ自分の生活は自分で賄って、たまに会ってデートしたり食事したりすれば?
それだけ稼いでいるってことでしょう
どんな家を理想として建てるかは人それぞれ 他人が口出すことじゃない
母子家庭だとつつましい生活をしなきゃいけないって決まりでもあるの?
若いのに養育費ももらわず家まで建てられてそこそこ贅沢に生活できるなんて
元彼女、がんばってるんじゃない
そこまで不満だらけなのになぜまだ結婚したがってるのかがわからん
すっぱり別れて次にいけばいいじゃん
それでも好きだって言うなら、結婚せず、同居せず今のままの関係を続ければ?
生活を共にしようとするから問題なんでしょ?
それぞれ自分の生活は自分で賄って、たまに会ってデートしたり食事したりすれば?
937: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)09:56:20 ID:ryk
子供にたいして金使う気とかさらさらなさそう。
「子供には新しい父親が出来るんだからそれがメリットだろ?」
とか思ってんじゃねーの?
浪費家で見栄っ張り、って
彼女が自分で稼いだ金をどう使おうが
お前かどうのこうのいう権利なんてないわ。
つかここまでお前を擁護する意見がないのに
なんでそんな強気でいられるのか分からん。
彼女を思い通りに出来る魔法の呪文なんてないのに。
「子供には新しい父親が出来るんだからそれがメリットだろ?」
とか思ってんじゃねーの?
浪費家で見栄っ張り、って
彼女が自分で稼いだ金をどう使おうが
お前かどうのこうのいう権利なんてないわ。
つかここまでお前を擁護する意見がないのに
なんでそんな強気でいられるのか分からん。
彼女を思い通りに出来る魔法の呪文なんてないのに。
939: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)10:45:19 ID:2xK
>>937
>>子供には新しい父親が出来るんだからそれがメリットだろ?」
とか思ってんじゃねーの?
いやいや、子供の父親になるだの元彼女と一緒に教育資金を貯めるだのなんてこれっぽっちも考えてないよ絶対
社会的に見て、×あり子持ちローン持ちの「体裁の悪い女」と婚の僕が結婚してやるんだから、既婚という社会的ステータス=メリットを僕が与えてやってる!くらいに思い上がってるよ
つか、書き込みの端々に「収入が良い元彼女」への嫉妬、僻み、妬み、嫉みが見えて来ない??
デート代とかなんでも奢ってるとか金銭的な余裕を言いつつ新居はローン半分こWwww生活費二万、二万から改心した具体的な金額言わない
プライドが高いくても相当に収入が低いんだろ
今までの元彼女への奢った金を生活費をタカる事で取り返したいんだよ
>>子供には新しい父親が出来るんだからそれがメリットだろ?」
とか思ってんじゃねーの?
いやいや、子供の父親になるだの元彼女と一緒に教育資金を貯めるだのなんてこれっぽっちも考えてないよ絶対
社会的に見て、×あり子持ちローン持ちの「体裁の悪い女」と婚の僕が結婚してやるんだから、既婚という社会的ステータス=メリットを僕が与えてやってる!くらいに思い上がってるよ
つか、書き込みの端々に「収入が良い元彼女」への嫉妬、僻み、妬み、嫉みが見えて来ない??
デート代とかなんでも奢ってるとか金銭的な余裕を言いつつ新居はローン半分こWwww生活費二万、二万から改心した具体的な金額言わない
プライドが高いくても相当に収入が低いんだろ
今までの元彼女への奢った金を生活費をタカる事で取り返したいんだよ
940: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)10:58:07 ID:DLa
なんだよただの僻みじゃねーか
何歳なら広いお家住んでもいいの~?
てかそんなお宅に月2万ぽっちで住まわせてもらおうなんてw
何歳なら広いお家住んでもいいの~?
てかそんなお宅に月2万ぽっちで住まわせてもらおうなんてw
948: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)14:17:26 ID:1Gz
ほんと彼女に対してとにかくコンプレックス抱いてる印象しか感じないwwww
彼女は浪費家でプライドが高いなんて彼女sage発言して自分の価値を上げたがってるんだもの。
ほんとどっちが見栄っ張りなんだかwwwwwww中身のない見得っぱりってほんと恥ずかしい。
てか自分で発言してて恥ずかしくないの?羞恥心ないわけ?
悔しいなら自分も10万近いローン払えるくらいの家買ってすめばいいのに。
バツイチ子持ちの癖に贅沢しすぎとか思ってる時点でほんと余計なお世話
浪費家で見栄っ張りっていうんじゃなくって素直にいいなよ。
子持ちバツイチの癖に自分より収入が高くてよい家に住んでいる彼女がうらやましいって
彼女は浪費家でプライドが高いなんて彼女sage発言して自分の価値を上げたがってるんだもの。
ほんとどっちが見栄っ張りなんだかwwwwwww中身のない見得っぱりってほんと恥ずかしい。
てか自分で発言してて恥ずかしくないの?羞恥心ないわけ?
悔しいなら自分も10万近いローン払えるくらいの家買ってすめばいいのに。
バツイチ子持ちの癖に贅沢しすぎとか思ってる時点でほんと余計なお世話
浪費家で見栄っ張りっていうんじゃなくって素直にいいなよ。
子持ちバツイチの癖に自分より収入が高くてよい家に住んでいる彼女がうらやましいって
953: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)15:39:26 ID:Hyf
そもそも無駄に贅沢なんじゃなくて、
いらない空き部屋より、子供とゆっくり過ごせるリビングに重点を置いただけ
もともとあった部屋をぶちぬいたなら、リフォームすれば新しい部屋作れるよね?
840がお金出してリフォームすればいいじゃん
2人子持ちで都内に住んでる夫婦なら、たいてい「自分の部屋」なんかないよ
あるのは「夫婦の寝室」、自宅仕事の人なら「仕事部屋」があるくらいだよ
いらない空き部屋より、子供とゆっくり過ごせるリビングに重点を置いただけ
もともとあった部屋をぶちぬいたなら、リフォームすれば新しい部屋作れるよね?
840がお金出してリフォームすればいいじゃん
2人子持ちで都内に住んでる夫婦なら、たいてい「自分の部屋」なんかないよ
あるのは「夫婦の寝室」、自宅仕事の人なら「仕事部屋」があるくらいだよ
956: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/20(水)18:42:53 ID:Pcq
書き込んだ最初のほうは、例えば車に乗せてもらって高速代やガソリン代を払っても、車のローンや維持費の負担をする必要はないなという感覚でした
でも、結婚するということは一緒に車を使うことでもあるし、車のローンや維持費を共有するということなんですね
これ以上叩きようがないだろうから言いますが正直なところ、彼女が羨ましいし、妬ましいです
それよりも彼女の愛情を見返りなく一身に受けている彼女の子どもがとても羨ましいし、妬ましいです
大きな長男と言われたのですがその意味がわかりました
僕は子どもに張り合ってたのかもしれないです
彼女のことは羨ましいし妬ましいけど、尊敬もしているし大好きです
僕も見返りなく愛されたいと思っていたけど、彼女に負担をかけるような付き合い方しか出来ていないこともわかりました
彼女に負担をかけたくて結婚したいわけじゃないんです
前の男の子どもを愛する姿を見て前の男を大事にしているような感覚があって10歳もいかない子どもに嫉妬していたんですね
だから、自分と彼女の子どもが欲しかったし、彼女が僕の子どもを愛する姿を見たかったので結婚したかったんだと思います
結婚は一旦白紙に戻して、お互い対等な恋人として付き合っていけたらいいのですが…
彼女に謝って話し合いたいです
でも、結婚するということは一緒に車を使うことでもあるし、車のローンや維持費を共有するということなんですね
これ以上叩きようがないだろうから言いますが正直なところ、彼女が羨ましいし、妬ましいです
それよりも彼女の愛情を見返りなく一身に受けている彼女の子どもがとても羨ましいし、妬ましいです
大きな長男と言われたのですがその意味がわかりました
僕は子どもに張り合ってたのかもしれないです
彼女のことは羨ましいし妬ましいけど、尊敬もしているし大好きです
僕も見返りなく愛されたいと思っていたけど、彼女に負担をかけるような付き合い方しか出来ていないこともわかりました
彼女に負担をかけたくて結婚したいわけじゃないんです
前の男の子どもを愛する姿を見て前の男を大事にしているような感覚があって10歳もいかない子どもに嫉妬していたんですね
だから、自分と彼女の子どもが欲しかったし、彼女が僕の子どもを愛する姿を見たかったので結婚したかったんだと思います
結婚は一旦白紙に戻して、お互い対等な恋人として付き合っていけたらいいのですが…
彼女に謝って話し合いたいです
957: 840◆lGj/3crnTw 2016/07/20(水)18:44:33 ID:Pcq
彼女だけでなく小さな子どもに嫉妬していることに気付いて手が震えました
でも気付かせてくれてありがとうございました
でも気付かせてくれてありがとうございました
958: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)18:57:32 ID:1Gz
その思考は彼女の今の息子に対して例え暴力は振るわなくても
100%愛情をもって接することは無理だし、最悪精神的DVする。
彼女との子供ができたらもっと差別化する。子供にとって毒親にしかならない。
あと結婚でなくてもバツイチでも子持ちと付き合うっていうのは、
何かあったとき彼より子供のことを優先することになるんだからこれから先も我慢することになる。
(結婚したら責任はもっと跳ね上がる。)
お前さんは収入はあって独り暮らしできる大人だが中身は子供のまま。
それをもっと早く自覚するべきだった。
そしてそれを自覚したのなら彼女からは余計離れるべき。彼女を子供に返してやれ。
お前とのデートの時間子供の時間にあててやれるようになったら
多少中身も大人になれる
100%愛情をもって接することは無理だし、最悪精神的DVする。
彼女との子供ができたらもっと差別化する。子供にとって毒親にしかならない。
あと結婚でなくてもバツイチでも子持ちと付き合うっていうのは、
何かあったとき彼より子供のことを優先することになるんだからこれから先も我慢することになる。
(結婚したら責任はもっと跳ね上がる。)
お前さんは収入はあって独り暮らしできる大人だが中身は子供のまま。
それをもっと早く自覚するべきだった。
そしてそれを自覚したのなら彼女からは余計離れるべき。彼女を子供に返してやれ。
お前とのデートの時間子供の時間にあててやれるようになったら
多少中身も大人になれる
962: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)21:48:46 ID:QoJ
大分目を覚ましたようではあるけど、もう恋人としての付合いは難しいんじゃないかな
そもそも成人した男性の求める関係ではないんだもの、今後変わらないとも限らないけど、ここで話を聞くだけの人達が無理と思う物を、もっと近くでリアルの貴方を見てた彼女が見限ったところからどう挽回するのかは行いの積み重ねを見てもらう他に説得する魔法はないよ
そもそも成人した男性の求める関係ではないんだもの、今後変わらないとも限らないけど、ここで話を聞くだけの人達が無理と思う物を、もっと近くでリアルの貴方を見てた彼女が見限ったところからどう挽回するのかは行いの積み重ねを見てもらう他に説得する魔法はないよ
964: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)01:26:55 ID:Laq
>>956
よく結婚は車輪の両輪に例えられるよな?片方がアクセル踏みすぎても、片方がブレーキをかけても前に進まず
その場でグルグル回るだけだ。子持ちの女性と結婚するって事は、子育てっていう放り出す事の出来ない待った無しのイベントを、
彼女と同じ目線、彼女と同じ価値観でやれるかどうかに尽きる。自分の子として育てられるかどうか。
少しでも無理だと思うなら結婚そのものを辞めた方がいい。誰も幸せになれない。
忘れちゃならないのは、結婚したら主語は「俺」じゃなく「俺たち」になるって事。
特に子供が居るなら、全てにおいて子供を優先させなくちゃならないが、おまえにそれが出来るか?
おまえ、常に主語が「俺」だろ?「俺が」「俺は」「俺の」「俺に」。そんな奴は最も結婚と縁遠いよ。
自分の事しか考えられないなら独りで生きろ。おまえ以外の誰も不幸せにはならない。
よく結婚は車輪の両輪に例えられるよな?片方がアクセル踏みすぎても、片方がブレーキをかけても前に進まず
その場でグルグル回るだけだ。子持ちの女性と結婚するって事は、子育てっていう放り出す事の出来ない待った無しのイベントを、
彼女と同じ目線、彼女と同じ価値観でやれるかどうかに尽きる。自分の子として育てられるかどうか。
少しでも無理だと思うなら結婚そのものを辞めた方がいい。誰も幸せになれない。
忘れちゃならないのは、結婚したら主語は「俺」じゃなく「俺たち」になるって事。
特に子供が居るなら、全てにおいて子供を優先させなくちゃならないが、おまえにそれが出来るか?
おまえ、常に主語が「俺」だろ?「俺が」「俺は」「俺の」「俺に」。そんな奴は最も結婚と縁遠いよ。
自分の事しか考えられないなら独りで生きろ。おまえ以外の誰も不幸せにはならない。
965: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)15:15:16 ID:vlC
自分の子を望む動機にもぞっとするな
彼女の息子に張り合うための道具、かつ
「愛されたい自分」の身代わり
彼女の息子に張り合うための道具、かつ
「愛されたい自分」の身代わり
966: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)17:18:59 ID:cBM
まあ、気づけてよかったよ。
970: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)14:28:42 ID:hYY
840もうこないかな。彼女と話したのかね。
というか、彼女も稼ぎもシッカリして家持ってて養育費なしでも立派に子供育ててるのに、男運ないというか…848と数年付き合って、さらに結婚の話でありえない提案をされてるのに別れないって時点で、前夫も840並にクソ男だったのかなと思う。男見る目がないんだろうか。
というか、彼女も稼ぎもシッカリして家持ってて養育費なしでも立派に子供育ててるのに、男運ないというか…848と数年付き合って、さらに結婚の話でありえない提案をされてるのに別れないって時点で、前夫も840並にクソ男だったのかなと思う。男見る目がないんだろうか。
974: 840◆lGj/3crnTw 2016/08/03(水)21:08:01 ID:acw
親身に相談に乗って下さった方々に報告だけはしようと思っていたのですが、なかなかこれずにすみません
ショックが大きすぎて…
プロポーズをするよりも結構前から彼女は付き合いに見切りをつけていたようです
そんなことなら早く言ってほしかったです
話し合うなり、解決の方法を2人で探したかった
でも、話し合いもせずに見切りをつけるような人間関係しか築けなかったんですね
もっと早くに相談にこれたらよかったです
いろんなことを気付かせてくれたみなさんには感謝しています
ショックが大きすぎて…
プロポーズをするよりも結構前から彼女は付き合いに見切りをつけていたようです
そんなことなら早く言ってほしかったです
話し合うなり、解決の方法を2人で探したかった
でも、話し合いもせずに見切りをつけるような人間関係しか築けなかったんですね
もっと早くに相談にこれたらよかったです
いろんなことを気付かせてくれたみなさんには感謝しています
975: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)21:24:04 ID:B2a
話し合いもせずに見切りをつけるような人間関係しか築けなかった。
というより
あんた自身の性格と理解力が
話し合いもせずに見切りをつけるような人間関係しか築けない。
が正しい。
というより
あんた自身の性格と理解力が
話し合いもせずに見切りをつけるような人間関係しか築けない。
が正しい。
976: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)21:39:23 ID:iLB
>>974
せっかくだから見切られたポイントなど聞いておけば次に生かせるんじゃない?
今なら前より素直に聞けるでしょ
せっかくだから見切られたポイントなど聞いておけば次に生かせるんじゃない?
今なら前より素直に聞けるでしょ
※アクセスの多い人気記事
・『公務員が仕事をサボって行事に参加してる』と匿名で通報された!わざわざ通報するなんてね・・・
・パートママを解雇したら、労基署が調査にやってきた!思いっきり嘘ついてて呆れたよ・・・
・高校時代、毎日コンビニ前で屯してた事を義弟嫁にバカにされた!「私達はあの人達の事をゴキって呼んでたの」だと!
・献血ルームの医者に、俺「採血された所が痛い…」医者『これはひどい!病院に行こう!』→全治2か月の診断が・・・
・小1の娘がゲームを盗んだら、盗まれた人が『泥棒は地獄に落ちて~云々』と脅かしてきた!娘が恐怖でおかしくなったので抗議したい。
・幼馴染A子の婚約者「もうA子は俺と結婚するんで近寄らないで下さい」俺「ブハッww」婚「何がおかしい!」→破談になり・・・
・彼女「家事は半々ね」俺「半々にしたいなら同等に稼いで」→収入が7:3なら家事も3:7にすべきでは?
・面接官『あんた、随分年いってるねえ。写真よりもっと老けてるね、これ、十年前の?w』
・子供に「那由多」と名付けたのですが、「那由多」の意味を知らない人に笑われてしまいます…。
・【ショック】高一の娘のLINEをパソコンで監視してたら、イケナイ事をしていた。
・俺の実家で嫁と娘が、母に盾突いた!俺「母さんに謝るまで帰らないぞ!」→嫁『荷物送りましょうか?』
・女(22)「チョコをどうぞ」俺(43)「(ゴディバだ!これは本命チョコだな)」→ホワイトデーにプロポーズして抱きしめた結果…
・嫁に内緒でパイプカットしたが、嫁が妊娠した。「誰の子?」と何度もしつこく聞いた結果…
コメント
コメント一覧
そんなことなら早く言ってほしかったです
話し合うなり、解決の方法を2人で探したかった
でも、話し合いもせずに見切りをつけるような人間関係しか築けなかったんですね
もっと早くに相談にこれたらよかったです
ポカーン
ウソマツオブジウソマツ
2万じゃ同居人にすらなれない件
それより要求されると賃貸の方がマシ
てか金目当てなのはお前だよ、お前。居候して家事つき食事つき夜の生活つきで月2万で俺を養え!って堂々と主張してるんだし。
頭が悪いんだね。かわいそう…お前の子に遺伝するから別れてあげてね。
たぶん、頭の障害で作業所で働いてて、月3万くらいしか収入がないんだな。それなら2万入れるって話もまだわかる。健常者がここまで理解力がないはずがないし。
家賃にもならん端金しか提示しない時点で
ダラダラと後出しで出てくる言い訳なんてどうでもいい甲斐性無しのクズだろ
寧ろ養ってもらう気満々w
お前が養ってやれよ、甲斐性なしがw
もっといい男ができたから捨てられただけ
しょっちゅう取り上げてないか?
まして親と伴侶は違うんだぞ…
嘘.松って言葉つかうのいい加減やめろ
未婚でマイホーム持ってない女探して結婚しなよ
そのほうが良いよ
釣りじゃなければどういう育ちなんだろうか?気になるわ
まずは君が便乗して使うの辞めたらどうよ?
あなたはストーカーですか?色んなスレで粘着してきて・・・
管理人さん、一刻も早くアク禁にするべきだと思います
って彼女の方が諦めたんだろw
狂人さんID:e6Iow7wk0 がコメントできるってことは
今晩も「狂人さん 祭り」なのか?うんざりだわ
財布別々で家賃を払い、インフラは都度で万事解決でしょ
嫌なら出ていけば?
妻じゃなくてママがほしいとかキモすぎ
誰か言ってた。
本当にケチな人間は、自分がケチだとは夢にも思っていないんだって。
仮に月40万稼いでいたらおまえは38万のおこずかいwだもんな
しかも家賃0、飯の心配なし、洗濯もしなくていい、風呂は掃除も含め自由・・・・
その方が夫婦生活に貢献してんだろ
つまり僕ちん悪くないもん。僕ちんも彼女の子どもになりたいもん。
的な…?w
ようこんなアホ男と知り合えたってか付き合えたもんだわ
やっぱ子宮で考えてんかな?w
それなら可愛い犬か猫飼うよ。
なんでそんなに噛みほぐされたチューイングガムを好き好んで口にするの?
世の中にどれだけの女がいるかわかってる?
35億!!!
バツイチ子持ちなのに、稼ぎ少なかったらなんのメリットあんの?
稼ぎと持ち家があるからトントンになるんだろ
自分の家賃浮く分はどうなのさ
だいたいこんな男より母子手当もらって母子家庭と蔑まれるほうがまし
じゃあ家も建てるくらいバリバリ稼ぐバツイチ子持ち女性が
生活費出す気も無ければ父親になる気も無い
ヒモ願望丸出しの祖珍と結婚するメリットがどこにあるんでしょうね?
お前にも選ぶ権利があるように相手にだって選ぶ権利があるんだよ。
なんで結婚したがるんだろう
お前のママはいるだろいつまでもママと暮らしとけ
よそ様に迷惑かけんじゃねえ
相手は歩み寄ってたけど、話にならないから諦めたんでしょ
バカでも分かるわ、そんくらいw
888: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)11:12:46 ID:UXI
彼女はひとりで子供を育てるのに必死なのに、
つまらん男に寄生されそうになったら、そりゃもう死に物狂いで逃げるわなw
これ好き。残念ながら伝説の840の頭には届かずwwww
2万で寄生してくるクズが現れたら全力でニフラムだわ。
私は面倒で早めにコメントに同意して反省して終わらせるか逆ギレして終わらせる。
最近続けざまに私のネタが使われてUSO松もされずワロス。
管理人さんの小銭稼ぎのお手伝いが出来て嬉しいわ。
考えが子供過ぎの馬鹿を以前からさらし続けてたんだろうね。
ざまあw
身近にいる人間との関係とは人間関係は無くお世話係だけ
ガイジに人間を理解する事は絶対に出来ないから
彼女既に子持ちだろ設定忘れすぎwww
もし、本気でこんな思考なのなら、精神障碍者か人格障害者なので、専門の病院に相談した方がいいですよ。まじで。
あわよくば専業主夫になりたいとも言ってたな
仕事はやる気も無いし、そもそも出来ない見栄っ張りのダラ男
相手の女性もバツイチ家アリ子持ち
女性は周囲から絶対家事もしないヒモになるだけだから止しなさいと諭されていた
こんな思考しかできない男、見切りつけちゃうよね~
お花畑すぎる思考回路だから、それとなくお別れの話されてても気づいてなさそうw
もしくは、どれだけあほなこと言ってるか自覚させてあげなきゃ、という謎の使命感に駆られたのではの勘ぐってしまうw
コメントする