百年の恋も冷めた瞬間!★123年目
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1319550917/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1319550917/
241: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/05(土) 13:17:30.52 ID:JlU9u7cq
無理スレ行きかもしれんが……
俺の彼女は、いわゆるデパ地下に入ってるようなギフト菓子の店に勤めてる。
で、そのことを何の気なしに共通の友人(男)に話したんだ。
そしたら友人は、先日恋人の家へ挨拶に行くときに、彼女の店へ寄ってったんだと。
これこれこういうギフトを買ったよ~中々好評だったよ~と俺に言ってくれた。
俺の彼女は、いわゆるデパ地下に入ってるようなギフト菓子の店に勤めてる。
で、そのことを何の気なしに共通の友人(男)に話したんだ。
そしたら友人は、先日恋人の家へ挨拶に行くときに、彼女の店へ寄ってったんだと。
これこれこういうギフトを買ったよ~中々好評だったよ~と俺に言ってくれた。
・運動会の応援してたら、男「何あいつ!みっともねぇ走りで抜かれやがって!氏ねよ!」私(それ私の息子…)→男の一家を崩壊させた
・焼肉屋で肉を焼き始めたら、3歳位の男児が夫の横に座った!近くの席から両親らしき2人がこっちを見てニヤニヤ・・・
・今日、なぜかファミレスを追い出されたんだが、納得いかん!
・女って首や背中の毛は気にしないの?うなじの毛がフサフサとかドン引きなんだけど・・・
・【優しい虐待】10数年ぶりの新卒という事で俺はとても可愛がって貰っていた。だが、俺は怖くなって転職した…
・東京電力に『梅酒の作り方』を聞こうとしていた姉に、「何で東電に?ググれよ」と言ったら…。
・私「ピザが届かない」ピザ屋「不在だったので隣の人に預けた」→私「ピザを預かって頂いたようで~」隣人「」
・有能だけど無欲な旦那から、野心溢れる間男に乗り換えた結果…。
けど彼女に友人からの言葉を伝えてみたらものすごく不機嫌に。
「忙しい時に来て、細かいお菓子の詰め合わせ頼まれるのって凄く困るんだよね!!」と。
友人は恋人の家族の好み(レーズンがダメとかアーモンドはちょっと、みたいな)に合わせて
個別のものを箱詰めしてもらったと言っていた。
「●●日の何時なんて一番忙しい時なのに大変だった」
「もう少し周りのこと見て空気読んで欲しい」
「なんていうかなあ、俺くん、そういうこと分かってくれる?」
……さも嫌そうな顔して繰り返す彼女に、冷水浴びせられたような感覚になったよ。
好きだけど冷めた。というか、好きだからこそ冷めた。
「忙しい時に来て、細かいお菓子の詰め合わせ頼まれるのって凄く困るんだよね!!」と。
友人は恋人の家族の好み(レーズンがダメとかアーモンドはちょっと、みたいな)に合わせて
個別のものを箱詰めしてもらったと言っていた。
「●●日の何時なんて一番忙しい時なのに大変だった」
「もう少し周りのこと見て空気読んで欲しい」
「なんていうかなあ、俺くん、そういうこと分かってくれる?」
……さも嫌そうな顔して繰り返す彼女に、冷水浴びせられたような感覚になったよ。
好きだけど冷めた。というか、好きだからこそ冷めた。
242: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/05(土) 14:05:18.61 ID:SOCVv0aN
完全に仕事なめてんな。
243: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/05(土) 14:05:55.97 ID:yihsyinV
>>241
それは冷める
それは冷める
244: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/05(土) 14:08:02.89 ID:p7Pyyok/
>>241
その彼女は接客業に向いてないな
たぶん猫カフェで喉をゴロゴロさせてたほうが似合う
その彼女は接客業に向いてないな
たぶん猫カフェで喉をゴロゴロさせてたほうが似合う
245: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/05(土) 14:39:45.72 ID:E5XWR3Uw
つか、241彼女は接客業だろうが事務だろうが専業主婦だろうが、
一生同じような文句言い垂れながら生きていくんだと思う。
241はさっさと離れたほうがいいよ。
一生同じような文句言い垂れながら生きていくんだと思う。
241はさっさと離れたほうがいいよ。
※アクセスの多い人気記事
・『公務員が仕事をサボって行事に参加してる』と匿名で通報された!わざわざ通報するなんてね・・・
・パートママを解雇したら、労基署が調査にやってきた!思いっきり嘘ついてて呆れたよ・・・
・高校時代、毎日コンビニ前で屯してた事を義弟嫁にバカにされた!「私達はあの人達の事をゴキって呼んでたの」だと!
・献血ルームの医者に、俺「採血された所が痛い…」医者『これはひどい!病院に行こう!』→全治2か月の診断が・・・
・小1の娘がゲームを盗んだら、盗まれた人が『泥棒は地獄に落ちて~云々』と脅かしてきた!娘が恐怖でおかしくなったので抗議したい。
・幼馴染A子の婚約者「もうA子は俺と結婚するんで近寄らないで下さい」俺「ブハッww」婚「何がおかしい!」→破談になり・・・
・彼女「家事は半々ね」俺「半々にしたいなら同等に稼いで」→収入が7:3なら家事も3:7にすべきでは?
・面接官『あんた、随分年いってるねえ。写真よりもっと老けてるね、これ、十年前の?w』
・子供に「那由多」と名付けたのですが、「那由多」の意味を知らない人に笑われてしまいます…。
・【ショック】高一の娘のLINEをパソコンで監視してたら、イケナイ事をしていた。
・俺の実家で嫁と娘が、母に盾突いた!俺「母さんに謝るまで帰らないぞ!」→嫁『荷物送りましょうか?』
・女(22)「チョコをどうぞ」俺(43)「(ゴディバだ!これは本命チョコだな)」→ホワイトデーにプロポーズして抱きしめた結果…
・嫁に内緒でパイプカットしたが、嫁が妊娠した。「誰の子?」と何度もしつこく聞いた結果…
コメント
コメント一覧
本当に事細かく要望が多かったとか
身内だから愚痴をこぼした的なとか
まぁでも向いてなかったのかもね接客に
めんどくさい女
例えばだけどアレコレ注文付けたけど最初から置いてある詰め合わせと変わらんかったとかだと双方萎える。
その類の店って、客の量やレベルなど含めた立地条件と、包装をはじめとする過剰サービスとの釣り合いが取れてないと思う。
それを踏まえても彼女の言葉もきつ過ぎる。
どっちもどっち論は好きじゃないが。
客に向かってやめてほしいはないわ
私も彼女のいいたいことすっごくわかるけどなー。クソ忙しい時に細かいこといわれたら、いらいらしちゃうよ。
外、ましてその客の知り合いになど話さないよね。
そういう話じゃねーよ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPPの21項目まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
でないと、馬鹿な客の相手なんか出来ない
細かいお菓子の詰め合わせと、細かい注文は明らかに違うわw
せっかくお店を紹介してあげた彼氏もバカにしてるし、彼女の親へ気持ちよく挨拶にいけたと喜んでいる友人の大切な思いにもケチつけてる
忙しい時間帯だったから、ゆっくりお話とかはできなかったけれど、その分心を込めて包装したから!喜んでもらえたならよかったー!
嘘でもこう言えばいいのに。いくら彼氏でも客は客だから内部のこと、しかも同僚のこととかではなく基本的な接客のことを愚痴るな!
これに尽きる
忙しい時に時間取られると他のお客様待たせることになるし、そういう注文するなら少し空いた時間帯を選べば不快にはならない
金を払えばいいって問題じゃない
相手の身内に愚痴ったのは宜しくないが類友だろうし合わなかったとしか
その場で嫌な顔しなかっただけ偉いと思う
どんだけみんなお客様は神様だと思ってるのよ?
社会人ならお昼休みの時間とか夕方、もしくは休日ぐらいにしか行けないんだから混雑してる時に注文するのもしょうがないんじゃないの?
従業員教育なってないわ
別れて正解だと思う
悪いことしていない客に勝手な事情でムカつくのは
自分勝手だと自覚しろ
だれも神様扱いなんか要求してないぞ
ギフトの店で好みのものを詰め合わせてもらうのなんか基本中の基本
忙しくて店が回らんのは店員の数が足らんからやから店長に店員増やすように言っとけ
空気読めなんて上から言う店員の方がいかれてるやろ
個別に選べるシステムの店でそれを頼んで何が悪いねんアホかw
大切な人への贈り物を真剣に選ぶのを細かいとか言う店員なんか接客やめちまえ
あとお菓子を個別で箱詰めってかなり面倒だと思うよ。接客業の知人何人かいるけどプライベートでまで愚痴るって相当嫌な客だったんだと思う。
アホか
知らない人が客の愚痴と客として来た知人の愚痴を一緒にすんな
詰め合わせを自由に組み合わせられる様にしてるのは店側なんだから。
忙しい時期や時間帯は、用意した詰め合わせの販売のみにして欲しいとかは上に掛け合うべき事だし、不満を持つならお客さんじゃなくて上にでしょ。
お客さんが買ってくれるから、その売り上げから給料が払われてるんだし。
面倒な客だけど、悪い客じゃないんだよ
面倒だと感じるのはこっちの勝手で理不尽なんだよ
だから胸に仕舞っとくか、せめて共感できる同僚に零すに留めとけ
改善したいなら、客を恨むんじゃなくて店に抗議しろ
客に空気読めってwwwって言うけど、客はあなただけじゃない。待つのも待たされるのもお互い様。みんな早く済ませたいのは一緒なのに、待ってる時は舌打ちしてイライラしてるくせに自分の番になると我が物顔で店員占領する奴っているんだよね~
2度と来んな思うわ
普通、それだけ混んでたら箱そのまま買うか別の店に行くよ。同じお客様でもてのかからないお客様の方がコスパ良いんだから、コスパ悪い客が切り捨てられるのも当然。それが商売なんだし。慈善事業じゃない。
しかも忙しい日にみんな駆けずり回ってんのに一人の店員捕まえて長々注文してたらそらうっとおしく思われるわ
その長話の結果その店員は他の客や上司から怒られるからな
自分のことさえ良ければいいって思考がなければ基本明らかに忙しい時に長々捕まえたりはしない
愚痴なんて自分の恋人に言わなきゃ誰に言うんだ?
でも彼氏が「友達が喜んでたよ」と教えてくれたら「面倒だったが喜んでくれたなら良かった」と思うよ。
まあ人が多い時に「彼氏の友達なんだー」とずっと話しをしようと居座られたら嫌だけどね。
ちなみに持ち運びにくいからという理由で更に大きな袋にペットボトル入り袋をつめる作業もしましたよ、ええ。そして、時間ないのにってずっとぶつぶつ文句たれてたな…。
面倒な要求する客は死ぬ程いるので愚痴りたい気持ちはよく分かる。が、客の身内に愚痴っちゃうのはアウト。
あ、文句たれてたのは自分じゃなくて客です。何か文句言いながら入れてたみたいな文になってました。
彼の友達って、どうせ買うなら友達の彼女の店でお金落としてあげようってわざわざ行ったのかもしれないよね。その店の売り上げに繋がるんやし。
で、色々と相談して詰め合わせて好評やったって言われたら嬉しいと思うんやけどね〜。
客を舐めとるな。
周りを見ずにひたすら世間話を2〜3時間して買い物もせず邪魔だけして行ったなら、わかるけど…。
早く彼女の本質がわかって冷めれて良かったんじゃない
これ 逆にいいタイミングでスマートな買い物ぶりだったら
彼氏も彼氏友達も評価あがったってパターンじゃないの?
水知らずの客ならむりくりガマンできたけど それが思いがけず
彼氏友達だったからこそ 愚痴を吐きたくなったんじゃないのかな
自分ならそういう気持ちわかる 接客業っていい客ばっかじゃないからさ
あと くっそ急がしいときでもスマートな対応する客は印象がいい
つまりほんとうにくっそメンドクサイ注文して 会計急かすような
言動でもあったんじゃないかと思うよ
どっちにしろそんな愚痴くらいで醒めるやつは捨てて正解だわ息がつまるよ
男が愚痴る話だと「器が小さい」「彼女に何の関係があるの?」「愚痴なんて聞かされる方が迷惑」というレスばかりなのに、ま~ん(笑)様は相変わらずダブスタばかりだな
客に「スマートな買い物ぶり」求める前に、店員が無能さを反省して「スマートな接客」しろよ。客の注文に対応したくなければ、店頭に「ゴチャゴチャしたリクエストはお受けいたしません」とでも掲示しとけ。
と言って長時間ごねまくったのかと思った。
和菓子の店にでも行って、最初から詰め合わせになってるやつ選んだ方がよかったような気がする
「なんていうかなあ、俺くん、そういうこと分かってくれる?」
でもこの一言の方が最高にイラっとするわw
仕事においても家庭においてもこういうスタンスだろうから、さっさと捨てとけ。
自分で接客業選んどいて何様。
自分都合で世界が回らないと文句言い続けそう
彼女にケチつけてるのは引きこもりか専業主婦とかいう社会のゴミだろ
彼女は笑顔浮かべて仕事は完璧にこなしたと思うよ。報告者友人が満足していたことからも分かるでしょう。顔は、にっこり笑って内心毒づいている性格の方が、接客の仕事は向いてるんだよw。いろんなお客さんがいるからね。裏表なく尽くす人の方が疲弊しやすいのよ。
彼女の性格が云々って意見あったけど、報告者の性格はどうなんだろ、って自分は気になった。
結婚した後に、妻が自分の母との関係のことで、愚痴を吐いたりしたときに、この人は面倒くさがらずにちゃんと妻の話を聞けるのかね?
「表面うまくやってるくせに、愚痴とかありえない。冷める」とかにならなきゃいいけど。
時々こういうタイプの子が入ってきますが、長続きしたためしがありません。
自分のレベルに相応しい、もっと良い所に行かれるそうです…・。
パティシエだったら好評なのを喜ぶし、そのうち「友人彼女さん家におススメの新作ができたからぜひお立ち寄りくださいって伝えてね」となると思う
いずれにしても彼氏の友人なんだから繰り返し愚痴るのはよくないよ
そういうの真摯に対応してくれたらすごい感じがいいなっておもうけど陰でボロクソに言われてるのか・・・・
店側が提供してるくせに客に利用するなとか頭イカれてるだろ
空気読んで混まない時間を調べてから買い物、外食するんだろうねw
バイトで友人がやった事に対する愚痴と、
親戚の愚痴は全然違うだろ
何でもかんでも関連付けるな
今回の件、友人何も迷惑な事も面倒な事もしてないよね
もし義母が何もしてないのに嫁が義母を愚痴ってきたら
その嫁は頭おかしいと思うよ
一行目で結論出てるじゃん
店員さんがギスギスした感じで怖かった
まさに女の園っていうか。
隣の店からもイヤミっぽい事言われたり。
今は違うかと思ったのにそうでもないんか?
今時の企業なら、情報漏洩のことや、お客様のことを口外してはいけませんって当たり前に教育してる
この彼氏が店の名前を出してないだけで、もし彼氏が店の名前を伏せ字などでインターネット上に書き込んだら大問題になるんじゃないかな
ワキが甘々な彼女だこと
人増やすかその時間帯だけそのサービスやめればいい
新卒さんですか?
初々しい。
お客さんにそのあなたの言う様な理想の接客スキルを持った販売員だと思ってもらえたなら、影でこのくらいの事になっていようと「接客向きな人」と言って良い。
余りにも純粋過ぎると、手間のかかる割には売上に繋がらない客の相手に翻弄され、そんな人達を優先的に常連化させてしまう悪循環を生む。
それが許容できないなら、その店が無能か、単に彼女の能力が足らないだけだな
でも友達がせっかく褒めてるのに悪口を言うのはNG。オーナーでもないただのバイトか従業員のくせに偉そうに。こんな女はノーサンキューだね。
逆に、友達が彼氏の職場に行って彼氏が友達の愚痴言ったら超ショックだよ。
わざわざ、彼氏の所に行くような友達もいないけどさ。
箱売り+個別販売の店で個別販売分から選んで箱詰めしてもらったなら、わからん。
彼女の言い分な。
おそらく後者なのだろう。それなら忙しい忙しくないは関係ない。
店の責任による運営状況の事情を客がはかる必要はない。
それはあくまでも本当の善意でしかなく、それを店側が強要するのはありえない。
そもそも彼女の言う忙しかったは彼女の観点から見ての~でしかない件。
なぜ皆彼女の言い分だけ認めて正当な購入をした友達の言い分は認めないのか。
本当に忙しかったのかは不明なんだよ。彼女からしたらのんびり同僚と雑談できないだけで忙しい、かもしれないわけだし。実際いるからな、そんな女も。
彼女が愚痴るべきは店員の数に対してサービスが過剰であって回らない運営状況を生み出している店舗側なんだよ。無関係の人間に関係のないことで愚痴るな。
忙しいときに忙しさを軽減するシフトを組まなかった店が問題なのであって、客に問題はねーよ。この場合は正当な要求を正当な範囲でやるだけの普通の客なんだから。
新入社員じゃないよ笑
だって会社からお給料もらってるんだもん
そのお金はお客様からきてる
世の中には同じような商品が溢れてて、日本では商品だけじゃなくてそのお店の雰囲気や接客も商売の道具になるんだよ
お客様をバカにしてるとどこかで気づかれて、そのことが会社や自分に返ってくるんだよ
愚痴るのは仕方ないけれど部外者に言う話じゃないよ
会社を守れない人はきっと出世できないよ
会社や仕事をバカにする人は転職したら?
今はそれでよろしいが後輩・部下持つなら、もう1,2枚外側から人を見る余裕が必要。
それはどう言う意味?
愚痴を外部に言ってもいいって意味?
会社を守れる人が出世するんじゃなくて、
ゴマすりが上手い人が出世するんだよ大抵w
つうかそもそも菓子の詰め合わせをその場で作らせるなよ、しかも混雑する時間帯に
事前に注文しとけよって話だわ
でもそういう時間をかける客は後回しにさせてもらう
混んでるんだからしゃーない
※94
悪感情は伝播するもんなんやで
お前がとろい注文して他の客の対応が遅れるとするだろ?
他の客が苛ついてくるだろ?
それが店員に移るねん
さらに客が常連だったりしたら特別な配慮したり、トロイ客の注文内容によっちゃまたせてる間注文確定させるとか、工夫もしなきゃ接客はやれんぜ
店としても先が思いやられる人材だなあ。
コメントする