スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part37
kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1463738760/
kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1463738760/
701: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:19:28 ID:32w
執拗にLINEやらせようとしてくる人種、あれ何なの?
高校大学時代もさ、メアドと電話番号渡してんのにLINELINEで入れたくないアプリ入れてくる
大学では一人ひとりにメアドも割り当てられてんのに連絡はLINEじゃないと!とか言ってLINEやってない私にはゼミの連絡すらよこさない
お金の関係でガラケーしか持ってなかった子までLINEやってないからって理由で連絡なし
流石にここまでいったらイジメだろ
高校大学時代もさ、メアドと電話番号渡してんのにLINELINEで入れたくないアプリ入れてくる
大学では一人ひとりにメアドも割り当てられてんのに連絡はLINEじゃないと!とか言ってLINEやってない私にはゼミの連絡すらよこさない
お金の関係でガラケーしか持ってなかった子までLINEやってないからって理由で連絡なし
流石にここまでいったらイジメだろ
・夫が娘に「生理がきたらしいな。おめでとう」と言ったらしく、娘が「誰にも内緒って言ったのに!」と怒ってる。男友達に相談したら・・
・姉「荷物持つよ」妊婦の私「悪いよ~」姉「遠慮しないの」→突然、姉が吹っ飛んだ!デブ女「私人逮捕!!誰かネクタイ貸して!警察にも通報!」
・【驚愕】俺「朝日は日本を悪く書くからとらない」勧誘『だって日本クソじゃん』→日本の良さを説明→3か月後、そいつが再び訪ねてきて・・・
・弟「そろそろ1千万貯まったろ?家を建て替えるぞ」弟嫁『もうちょっと貯まってからね(震え声)』→弟が通帳を見ると・・・
・手術の同意書にサインを貰った後、外科医「私、中学生の頃旦那さん達に暴行されたんですよ^^」患者の妻「えっ」→結果…
・彼氏に膝枕をしている時に、「バフゥッ!!!」と豪快におならをした結果・・・
・夫「浮気女!離婚だ!」私「は?」夫「スケジュール帳にハートなんか描きやがって!」私「それ結婚記念日よ」→するとwwww
・1歳半の息子を連れて嫁は出ていった。縁があって再婚して幸せに暮らしていると、元嫁から電話が・・・
手を変え品を変えLINE入れさせようとして挙句「遊びに誘えない」と言われたから「LINEしなきゃ誘いたくないような仲なら誘わなくていいよ」と言ったらキレられた
「あいつハミって遊ぼうぜー」とか聞こえるように言われるけどどうぞご自由にって感じ
誰もあんたらと遊びたくねーよ
やっと大学の煩わしい人間関係が解消できたと思ったら次は会社でLINELINE
同じ新入社員の女たちから「LINE教えてくださーい」と言われ
やってないと言ったら情弱扱いされ
男が親切ぶって「俺がやり方教えてあげましょうか?」
なんで社内SE枠で雇われた私が営業の男からLINEの使い方を教えてもらわにゃならんのだ
さらにアンドロイド使ってるのを見て「えーiPhoneのほうが可愛いですよぉ。アンドロイドダサいもん」だって
ハゲのリンゴ使ってる奴にだけは言われたくねぇ
私、アンドロイド弄って使えることが強みで採用されたんですがねぇ
プログラマ枠で入社した動悸の男性は苦笑いしてたわ
同じ技術枠で採用された人たちとは話題も合うし、先輩含めプライベートでもつながりができたけど
それ以外の社員からは早速総スカン喰らったわ
私のこのキツイ性格もあるんだろうが、LINELINEマジしつこい
メールと電話あれば事足りるだろうになんであんなLINEさせたがんの?
少し前のフェイスブックやツイッター並にうざい
「あいつハミって遊ぼうぜー」とか聞こえるように言われるけどどうぞご自由にって感じ
誰もあんたらと遊びたくねーよ
やっと大学の煩わしい人間関係が解消できたと思ったら次は会社でLINELINE
同じ新入社員の女たちから「LINE教えてくださーい」と言われ
やってないと言ったら情弱扱いされ
男が親切ぶって「俺がやり方教えてあげましょうか?」
なんで社内SE枠で雇われた私が営業の男からLINEの使い方を教えてもらわにゃならんのだ
さらにアンドロイド使ってるのを見て「えーiPhoneのほうが可愛いですよぉ。アンドロイドダサいもん」だって
ハゲのリンゴ使ってる奴にだけは言われたくねぇ
私、アンドロイド弄って使えることが強みで採用されたんですがねぇ
プログラマ枠で入社した動悸の男性は苦笑いしてたわ
同じ技術枠で採用された人たちとは話題も合うし、先輩含めプライベートでもつながりができたけど
それ以外の社員からは早速総スカン喰らったわ
私のこのキツイ性格もあるんだろうが、LINELINEマジしつこい
メールと電話あれば事足りるだろうになんであんなLINEさせたがんの?
少し前のフェイスブックやツイッター並にうざい
702: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:21:24 ID:32w
同期が一部動悸になってた
脳内補完たのんます
脳内補完たのんます
703: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:27:21 ID:AEF
>>701
LINEうざいよねえ
グループとかスタンプも何が楽しいのかわかんね
私は結局入れちゃったけどさ
Androidダサいも意味不明だわ
LINEうざいよねえ
グループとかスタンプも何が楽しいのかわかんね
私は結局入れちゃったけどさ
Androidダサいも意味不明だわ
704: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:40:58 ID:d73
LINEって、ウザイ人間あぶり出し器だよね
706: 名無し 2016/05/24(火)23:43:41 ID:UKV
LINE やりたくない一心でガラケーで粘ってる。
707: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:51:45 ID:37T
基本的に連絡を全てラインでやると
メール連絡もラインだし電話もラインでして、それが個別・グループ両方でできるから予定がたてやすい。
あと通信料だけですべてまとまるから、家とかで無線つかってると電話代がかからない。
だから回りが皆導入するし、携帯もつのと同じ感覚で
当たり前の連絡手段としてラインでってことになるんだよねぇ。
メール連絡もラインだし電話もラインでして、それが個別・グループ両方でできるから予定がたてやすい。
あと通信料だけですべてまとまるから、家とかで無線つかってると電話代がかからない。
だから回りが皆導入するし、携帯もつのと同じ感覚で
当たり前の連絡手段としてラインでってことになるんだよねぇ。
708: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:52:27 ID:wxW
自分は個人情報扱ってる会社なので、LINEは極力使うなって、会社で徹底されてる
って言っても、使う人は使うし、私も使ってる
ただ、なぜメールやショートメールメッセージは良くて、LINEはダメなのか
仕組みや理由を承知して使わないと、本当に大変なことになる
って言っても、使う人は使うし、私も使ってる
ただ、なぜメールやショートメールメッセージは良くて、LINEはダメなのか
仕組みや理由を承知して使わないと、本当に大変なことになる
710: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:56:21 ID:XXh
LINEは本当に面倒くさいわ
スマホにした途端に同僚から無理やり入れられたけどさ、連絡手段としてしか使ってない
たまに「LINEにアップした写真見てくれた?」って聞かれると激しく鬱陶しい
見なきゃ見ないで、どうせ会社で見せられるんだから、あえてLINE覗く必要ないじゃんね
スマホにした途端に同僚から無理やり入れられたけどさ、連絡手段としてしか使ってない
たまに「LINEにアップした写真見てくれた?」って聞かれると激しく鬱陶しい
見なきゃ見ないで、どうせ会社で見せられるんだから、あえてLINE覗く必要ないじゃんね
705: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:42:32 ID:hog
>>701
私も意地でも入れるものか!と思ってたけど、付き合いでいざ入れたら楽チンだよ
メールで複数人とやり取りすると面倒だけど、LINEなら予定のすり合わせなんかもしやすい
LINEやってる人からしたら、やってない私に誰が連絡するか決めて、連絡した人は私の返信をみんなに伝えて…とか、わざわざ連絡するの億劫だったろうな~と申し訳なくなったわ
情弱pgrは別として、人間関係や連絡をスムーズにするために大人が使う分にはいいと思うんだけど、何をそんなにカリカリしてるんだか…と思ってしまうわ
私も意地でも入れるものか!と思ってたけど、付き合いでいざ入れたら楽チンだよ
メールで複数人とやり取りすると面倒だけど、LINEなら予定のすり合わせなんかもしやすい
LINEやってる人からしたら、やってない私に誰が連絡するか決めて、連絡した人は私の返信をみんなに伝えて…とか、わざわざ連絡するの億劫だったろうな~と申し訳なくなったわ
情弱pgrは別として、人間関係や連絡をスムーズにするために大人が使う分にはいいと思うんだけど、何をそんなにカリカリしてるんだか…と思ってしまうわ
711: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)23:59:04 ID:J53
>>705
所持品をdisったり情弱なんて言って来る失礼な相手から
する必要もなくしたくない事を無理やりやらされそうになっても一切イラっとしないのか
こんな事言われたりしたらカリカリもするだろに
所持品をdisったり情弱なんて言って来る失礼な相手から
する必要もなくしたくない事を無理やりやらされそうになっても一切イラっとしないのか
こんな事言われたりしたらカリカリもするだろに
730: 701 2016/05/25(水)01:24:45 ID:LJY
>>705
いや、だからお付き合い自体したくない
メールが手間なのはわかるよ?
その手間を惜しんでも連絡したい相手としかやり取りしたくないわけ
大学も会社も社会人の顔してるわけでしょ?
でも一度家に帰ったらプライベートな顔に切り替わる
そんな時にろくに親しくもしたくない相手からLINEが来たらどうなるか
見なきゃトラブルになるんでしょ?
しかも見たら最後既読無視したら私刑にあうんでしょ?
そんなもんプライベートな空間に持ち込みたくないんだわ
大勢で連絡取るならパソコンのスカイプで十分
実際にプライベートでも付き合いのある会社の人や大学の頃の人とは皆スカイプでやり取りしてる
金曜の夜にさ、暇なログインしてるメンバーだけで通話しながらダラダラ麻雀打つの
そういうゆるーい付き合いがいいの
気が向かなかったら一ヶ月ログインしなくても文句1つ言われないそんな人とお付き合いしたいの
いや、だからお付き合い自体したくない
メールが手間なのはわかるよ?
その手間を惜しんでも連絡したい相手としかやり取りしたくないわけ
大学も会社も社会人の顔してるわけでしょ?
でも一度家に帰ったらプライベートな顔に切り替わる
そんな時にろくに親しくもしたくない相手からLINEが来たらどうなるか
見なきゃトラブルになるんでしょ?
しかも見たら最後既読無視したら私刑にあうんでしょ?
そんなもんプライベートな空間に持ち込みたくないんだわ
大勢で連絡取るならパソコンのスカイプで十分
実際にプライベートでも付き合いのある会社の人や大学の頃の人とは皆スカイプでやり取りしてる
金曜の夜にさ、暇なログインしてるメンバーだけで通話しながらダラダラ麻雀打つの
そういうゆるーい付き合いがいいの
気が向かなかったら一ヶ月ログインしなくても文句1つ言われないそんな人とお付き合いしたいの
714: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)00:22:58 ID:gDF
>>701を責めるつもりは無いんだけど…(書いてある林檎age泥sageの話は>>701に同感、意味不明だと思う)
LINEを毛嫌いする人って、
周りを情弱扱いしてsageる自称情強系か、数年前まで、スマホうぜーって言ってた周りに流されない自分を持ってる系が多い気がする。
LINEを毛嫌いする人って、
周りを情弱扱いしてsageる自称情強系か、数年前まで、スマホうぜーって言ってた周りに流されない自分を持ってる系が多い気がする。
731: 701 2016/05/25(水)01:26:45 ID:LJY
>>714
だってLINEしてる人がLINEしてない私らを情弱情弱って叩いてくるんだもの
ネットリテラシーのないお前らの方が情弱だわってフルボッコにしないと黙ってくれないんだもの
だってLINEしてる人がLINEしてない私らを情弱情弱って叩いてくるんだもの
ネットリテラシーのないお前らの方が情弱だわってフルボッコにしないと黙ってくれないんだもの
732: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)01:27:40 ID:cwj
>>730
いちいち噛みつかんでよろし
いちいち噛みつかんでよろし
733: 701 2016/05/25(水)01:38:23 ID:LJY
>>732
んなら愚痴にいちいちカリカリしてんだかとかレスつけないで欲しい
愚痴スレなんだからさ
んなら愚痴にいちいちカリカリしてんだかとかレスつけないで欲しい
愚痴スレなんだからさ
734: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)01:44:24 ID:gDF
701まぁ言いたいことはわからんでも無いよ。
でも今時、社会人にもなって既読スルーで私刑とか高校生じゃ無いんだから。
通信が発明されてからこっち、直接会う以外の交流方法が確立されちゃった以上、避けられないコミュニケーション問題だと思うけどなぁ。スカイプは良いけどLINEはダメとかどんなダブスタだよ。笑
あぁ。リロったら愚痴だから絡むなって言ってるな。失礼失礼。
でも今時、社会人にもなって既読スルーで私刑とか高校生じゃ無いんだから。
通信が発明されてからこっち、直接会う以外の交流方法が確立されちゃった以上、避けられないコミュニケーション問題だと思うけどなぁ。スカイプは良いけどLINEはダメとかどんなダブスタだよ。笑
あぁ。リロったら愚痴だから絡むなって言ってるな。失礼失礼。
735: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)01:46:16 ID:LIx
701が避けられてるのって絶対ラインだけじゃないよね
世界で自分が一番正しい、自分と違う意見の人間は全員馬鹿と思ってる
世界で自分が一番正しい、自分と違う意見の人間は全員馬鹿と思ってる
736: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)01:49:05 ID:3Zr
とにかくオフでは自分が心地いい関係だけやりたいってだけだから
それに伴って会社とかの人達との関係はやりにくくなっても
別に構わないっていう状態ってことだよね。
そのスタンスだと新しい交流方法は基本一切導入しないだろうから
本人の「うっとうしい人達からのアプローチ」っていう悩みは永遠に消えないとは思うけど
それでも本人が納得すればそれはそれでいいんじゃない。
愚痴だろうからもういいよね。
それに伴って会社とかの人達との関係はやりにくくなっても
別に構わないっていう状態ってことだよね。
そのスタンスだと新しい交流方法は基本一切導入しないだろうから
本人の「うっとうしい人達からのアプローチ」っていう悩みは永遠に消えないとは思うけど
それでも本人が納得すればそれはそれでいいんじゃない。
愚痴だろうからもういいよね。
737: 701 2016/05/25(水)01:53:50 ID:LJY
中には利用してない癖にLINEうぜぇとか言うなよってヤツもいるが
職場にいて営業やら受付の携帯が常に鳴ってんの
バイブかチャランっていうよくわからん音だけど、全部LINEが出す音
ロッカールームいてもデスクにいても、誰かしらの携帯が鳴る
人を避けていても一時間に1回は確実に鳴る
あの音のウザさ
昼休みなんかチャラリラチャラリラずっと鳴り響いてる
他人のですらあんな頻繁に携帯鳴ってるのが耐えられないのに自分の携帯がこうなったらと思うとマジ耐えられん
スカイプとLINEが同じとか何寝ぼけたこと言ってんのと思う
LINEいじめは社会問題だけどスカイプで社会問題になったか?
既読無視が問題になったか?
「誰だ読んでないヤツ」とか言って朝から学校がが荒れたか?
LINE使ってる奴のことは否定しないよ
だから私がLINE使わないこともほっといてくれな?
強要してくるからこっちもいらん喧嘩を売る羽目になるんだよ
関わってほしくないから嫌われるしかない
職場にいて営業やら受付の携帯が常に鳴ってんの
バイブかチャランっていうよくわからん音だけど、全部LINEが出す音
ロッカールームいてもデスクにいても、誰かしらの携帯が鳴る
人を避けていても一時間に1回は確実に鳴る
あの音のウザさ
昼休みなんかチャラリラチャラリラずっと鳴り響いてる
他人のですらあんな頻繁に携帯鳴ってるのが耐えられないのに自分の携帯がこうなったらと思うとマジ耐えられん
スカイプとLINEが同じとか何寝ぼけたこと言ってんのと思う
LINEいじめは社会問題だけどスカイプで社会問題になったか?
既読無視が問題になったか?
「誰だ読んでないヤツ」とか言って朝から学校がが荒れたか?
LINE使ってる奴のことは否定しないよ
だから私がLINE使わないこともほっといてくれな?
強要してくるからこっちもいらん喧嘩を売る羽目になるんだよ
関わってほしくないから嫌われるしかない
739: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)01:58:29 ID:3Zr
ラインを使ってない人間が周りをみるだけで同じようになるからいやだーってなってるの滑稽だなぁwwww
740: 701 2016/05/25(水)02:01:17 ID:LJY
>>739
そう思うならマジほっといてほしい
連日LINELINEってホントウザい
トイレでコソコソLINE見てんなら仕事しろクソ共
社内規定で就労中の携帯の使用は禁止だっつーの
そう思うならマジほっといてほしい
連日LINELINEってホントウザい
トイレでコソコソLINE見てんなら仕事しろクソ共
社内規定で就労中の携帯の使用は禁止だっつーの
741: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)02:01:51 ID:3Zr
はいはいwwww
もういいよねwwww
もういいよねwwww
743: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)02:02:45 ID:hm4
気持ちは分からなくもないけど
生きづらい生き方してるなって感じる
生きづらい生き方してるなって感じる
745: 701 2016/05/25(水)02:05:46 ID:LJY
>>743
トイレでまでLINE離せない人は皆そんなに職場の人とべったり仲良しこよししてたいの?と不思議だわ
トイレでまでLINE離せない人は皆そんなに職場の人とべったり仲良しこよししてたいの?と不思議だわ
744: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)02:02:51 ID:RcL
ID:3Zrはライン依存症だから意見が合うことは一生ないと思われるよ
746: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)02:12:19 ID:3Zr
いやぁ残念ながら全くライン依存ではないんだよなぁ。
むしろうざいって気持ちが分かるくらいなんだけどね。
ただラインを入れてない人間がラインいれたら自分もこうなるに決まってる!!!
っていってることに滑稽になってるだけ。どっちもどっちだなーって思うわ。
大体そもそもずっと鳴ってるなんてことはあり得ないし
仕事中ライン連絡きても自分のタイミングでしか絶対見ないし相手しない。
何で見ないのって言っていちいち怒るような人間とやり取りなんてしない。
根本的にうざかったらラインアプリ起動しなけりゃいいだけだし
そういう割りきりが出来ない人間はストレスたまって大変だろうなーと思うわ
むしろうざいって気持ちが分かるくらいなんだけどね。
ただラインを入れてない人間がラインいれたら自分もこうなるに決まってる!!!
っていってることに滑稽になってるだけ。どっちもどっちだなーって思うわ。
大体そもそもずっと鳴ってるなんてことはあり得ないし
仕事中ライン連絡きても自分のタイミングでしか絶対見ないし相手しない。
何で見ないのって言っていちいち怒るような人間とやり取りなんてしない。
根本的にうざかったらラインアプリ起動しなけりゃいいだけだし
そういう割りきりが出来ない人間はストレスたまって大変だろうなーと思うわ
747: 701 2016/05/25(水)02:21:23 ID:LJY
>>746
誘ってくる人たちがトイレでコソコソ、たまにデスクの下でコソコソLINEやってる人たちなんだよ?
規則破ってまでさ
そんな人たちに勧められてLINEはじめて二の舞いにならないって言い切れるほうが凄いわ
どうせ入れたら今度見ない返さないことに愚痴愚痴言われるのは目に見えている
それなら最初からLINEしないというだけだよ
誘ってくる人たちがトイレでコソコソ、たまにデスクの下でコソコソLINEやってる人たちなんだよ?
規則破ってまでさ
そんな人たちに勧められてLINEはじめて二の舞いにならないって言い切れるほうが凄いわ
どうせ入れたら今度見ない返さないことに愚痴愚痴言われるのは目に見えている
それなら最初からLINEしないというだけだよ
751: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)02:56:14 ID:dzk
>>747
大丈夫だよ。あなたみたいな人がライン始めたところで、頻繁に鳴るだなんてことほぼ無いと思うから。たくさんやり取りしてたい人はしてたい人でグループ作る。
どうしてそんなに他人が自分に構ってくれるという前提でもって、脳内で話が進んでいるんだい?ライン使う人全否定したいだけなら、もういいかな?
大丈夫だよ。あなたみたいな人がライン始めたところで、頻繁に鳴るだなんてことほぼ無いと思うから。たくさんやり取りしてたい人はしてたい人でグループ作る。
どうしてそんなに他人が自分に構ってくれるという前提でもって、脳内で話が進んでいるんだい?ライン使う人全否定したいだけなら、もういいかな?
752: 701 2016/05/25(水)02:59:23 ID:LJY
>>751
>どうしてそんなに他人が自分に構ってくれるという前提でもって、脳内で話が進んでいるんだい?
>>701を読んでくれやいたしませんかね
毎日のようにLINELINEって構われるから言ってるんですよ
そもそも構われるからこその愚痴ですが
>どうしてそんなに他人が自分に構ってくれるという前提でもって、脳内で話が進んでいるんだい?
>>701を読んでくれやいたしませんかね
毎日のようにLINELINEって構われるから言ってるんですよ
そもそも構われるからこその愚痴ですが
754: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)03:04:41 ID:hm3
アプリひとつ入れたら、入れろ入れろとうるさいのはなくなるのに
通知がうるさいなら来ないように設定すればいいことくらい、ジジババじゃあるまいしわかるだろ
返信するしないは読んで決めればいいし、見るのも億劫なら「あんまり見ないんだよね」と言えばそういう人かで済むし、どうしても必要な連絡なら電話かメールが入るようになる
クソガキ相手に仕事してるなら知らんが、大人が常識的に使ってれば問題ない。100人いるフロアで働いててもLINEの通知音なんぞ聞いたことないから職場が悪いだけ
別に入れたくないのはいいけど、関係を円滑にもできず、他人見下してる感満々だし、生きづらそうだな~
非常識な職場のようだし、今更LINE入れても入れなくても多分人間性で陰口言われてるから、そのままでいいと思うな
通知がうるさいなら来ないように設定すればいいことくらい、ジジババじゃあるまいしわかるだろ
返信するしないは読んで決めればいいし、見るのも億劫なら「あんまり見ないんだよね」と言えばそういう人かで済むし、どうしても必要な連絡なら電話かメールが入るようになる
クソガキ相手に仕事してるなら知らんが、大人が常識的に使ってれば問題ない。100人いるフロアで働いててもLINEの通知音なんぞ聞いたことないから職場が悪いだけ
別に入れたくないのはいいけど、関係を円滑にもできず、他人見下してる感満々だし、生きづらそうだな~
非常識な職場のようだし、今更LINE入れても入れなくても多分人間性で陰口言われてるから、そのままでいいと思うな
755: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)03:07:31 ID:4CY
>>752
ラインうざいじゃなくて同僚がうざいが適切な表現でしょ
自分が気に入らないものの括りを大きくすればするほど傲慢な人間ととられるよ
>>754
流行りだしたころの大学生ならいざ知らず、通知音慣らしている人なんて年配しかいないよね
ラインうざいじゃなくて同僚がうざいが適切な表現でしょ
自分が気に入らないものの括りを大きくすればするほど傲慢な人間ととられるよ
>>754
流行りだしたころの大学生ならいざ知らず、通知音慣らしている人なんて年配しかいないよね
757: 701 2016/05/25(水)03:13:53 ID:LJY
>>755
実際鳴らしてるのは20代から30代くらい
男女問わず
それ以上になると、ガラケー持ちが増えてくるのと老眼を理由にLINE拒否してる人が多いかな
鳴らしてる人たちは依存してるアプリの設定の仕方もわからないのかなるほど
実際鳴らしてるのは20代から30代くらい
男女問わず
それ以上になると、ガラケー持ちが増えてくるのと老眼を理由にLINE拒否してる人が多いかな
鳴らしてる人たちは依存してるアプリの設定の仕方もわからないのかなるほど
758: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)03:15:07 ID:4CY
>>757
実際そうだろうね。うちに新しく入ってきた高卒新卒の子達ですら鳴らしてないから
実際そうだろうね。うちに新しく入ってきた高卒新卒の子達ですら鳴らしてないから
762: 701 2016/05/25(水)03:27:45 ID:LJY
>>758
新人は最初同じ部署に詰め込まれるけど、三ヶ月の研修を終えたら夫々の部署に配置されるし、研修の最後にレポ書かされるらしいからLINEの音がうぜぇと書いて提出するわ
他人のLINE音のウザさがわからない人はLINE音をタンバリンで考えればいいよ
常にタンバリンがどっかで鳴ってんの
集中しててもタンバリン
ヌルポにイライラさせられてもタンバリン
文章まとめてんのにタンバリン
挙句やっと休み時間にリラックスできると思ったら部屋の何処かからずっとタンバリンタンバリンタンバリン
いい加減イライラの限界で午後を迎え、トイレに行ったら個室からタンバリンの連打音
もう聞きたくもないのに帰ろうとしたら執拗にタンバリンの素晴らしさを勧めてこられる
そして目の前でタンバリン
皆がタンバリン見つめてキャッキャ言ってる
もう宗教だよ、こえーよ
新人は最初同じ部署に詰め込まれるけど、三ヶ月の研修を終えたら夫々の部署に配置されるし、研修の最後にレポ書かされるらしいからLINEの音がうぜぇと書いて提出するわ
他人のLINE音のウザさがわからない人はLINE音をタンバリンで考えればいいよ
常にタンバリンがどっかで鳴ってんの
集中しててもタンバリン
ヌルポにイライラさせられてもタンバリン
文章まとめてんのにタンバリン
挙句やっと休み時間にリラックスできると思ったら部屋の何処かからずっとタンバリンタンバリンタンバリン
いい加減イライラの限界で午後を迎え、トイレに行ったら個室からタンバリンの連打音
もう聞きたくもないのに帰ろうとしたら執拗にタンバリンの素晴らしさを勧めてこられる
そして目の前でタンバリン
皆がタンバリン見つめてキャッキャ言ってる
もう宗教だよ、こえーよ
761: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)03:25:28 ID:dzk
>>757
ラインやってない人に言ってもしょうがないけど、ライン自体はスマホをマナーモードにすれば鳴らない(私はAndroid使ってる)。
マナーモードじゃないときに緊急性の無いメルマガとか鳴らしたくなければ個別に設定も出来る。そんなに頻繁に職場でピポン!ピポン!って鳴ってるなら、職場もちょっとおかしい。勤務中はせめてマナーモードじゃないんですか?
ラインやってない人に言ってもしょうがないけど、ライン自体はスマホをマナーモードにすれば鳴らない(私はAndroid使ってる)。
マナーモードじゃないときに緊急性の無いメルマガとか鳴らしたくなければ個別に設定も出来る。そんなに頻繁に職場でピポン!ピポン!って鳴ってるなら、職場もちょっとおかしい。勤務中はせめてマナーモードじゃないんですか?
763: 701 2016/05/25(水)03:29:57 ID:LJY
>>761
アンドロイドを情弱とかいう人たちだから本気で知らないのかもしれないわ
アンドロイドを情弱とかいう人たちだから本気で知らないのかもしれないわ
766: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)03:36:02 ID:dzk
>>763
防水、防塵、本体落としたくらいで画面に割れない、故障時アフターケア充実、Android最強!
防水、防塵、本体落としたくらいで画面に割れない、故障時アフターケア充実、Android最強!
769: 701 2016/05/25(水)03:46:31 ID:LJY
>>766
更にZEROSHOCKケースにより1年間の荒々しい使用に対して新品同様の無傷さ
もう浮気できませんわ
iPhoneは発売3日目にして身近に三人は画面バッキバキの人があらわれるからね
ケースがなければどんだけ脆いんかとビビる
更にZEROSHOCKケースにより1年間の荒々しい使用に対して新品同様の無傷さ
もう浮気できませんわ
iPhoneは発売3日目にして身近に三人は画面バッキバキの人があらわれるからね
ケースがなければどんだけ脆いんかとビビる
775: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)07:21:24 ID:FPU
>>769
貴方がiPhoneとLINEを憎んでるのはよく伝わったから
頭冷やして黙った方がいいよ
知識とリテラシーのなさがどんどん露呈して恥かくだけだから
こう言う人の愚痴はLINEがLINEじゃなくなって
例えSkypeになったところでSkypeにかわるだけだし
不満の根本は自分の周りにいる人の行動なだけだよね
周りの流行や話題や雰囲気に乗れない乗りたくない不満を抱える人はいつでもいたよ
テレビドラマもサッカーもポケベルも携帯そのものにも
いつだって誰かがこんな風に噛み付いてた
貴方がiPhoneとLINEを憎んでるのはよく伝わったから
頭冷やして黙った方がいいよ
知識とリテラシーのなさがどんどん露呈して恥かくだけだから
こう言う人の愚痴はLINEがLINEじゃなくなって
例えSkypeになったところでSkypeにかわるだけだし
不満の根本は自分の周りにいる人の行動なだけだよね
周りの流行や話題や雰囲気に乗れない乗りたくない不満を抱える人はいつでもいたよ
テレビドラマもサッカーもポケベルも携帯そのものにも
いつだって誰かがこんな風に噛み付いてた
776: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)07:36:40 ID:nQe
まあ、LINEは実際の所死ぬほどウザいからね
アプリ自体も進めてくる人も
ネットで調べても
音を鳴らさない方法、既読を漬けない方法ってぞろぞろ出てくる
それだけみんなウザいって思ってるんだよ
俺はもう耐えきれなくなったんでLINE専用スマホ買ったよ
個人情報垂れ流しはこれで大体防げる
これで通知OFF、サウンドOFFで1日1回夜に確認だけする
基本的に返事はしないと公言する
これでかなりウザさを軽減できる
ちょっと気になったのがマナーモードだと音ならないって書き込み
マナーモードでも構わずじゃんじゃん音なるんだがiphoneだとマナーモードでならないように出来るのか?
俺はもうサウンドは全部OFFにしてるんだが、最初はマナーモードでもなりまくるのに閉口した覚えがあるんだよね
まあ、この状態で2~3ヶ月我慢したらLINELINE言われなくなると思う
未だに0にはならんけどストレスは大分軽減できた
アプリ自体も進めてくる人も
ネットで調べても
音を鳴らさない方法、既読を漬けない方法ってぞろぞろ出てくる
それだけみんなウザいって思ってるんだよ
俺はもう耐えきれなくなったんでLINE専用スマホ買ったよ
個人情報垂れ流しはこれで大体防げる
これで通知OFF、サウンドOFFで1日1回夜に確認だけする
基本的に返事はしないと公言する
これでかなりウザさを軽減できる
ちょっと気になったのがマナーモードだと音ならないって書き込み
マナーモードでも構わずじゃんじゃん音なるんだがiphoneだとマナーモードでならないように出来るのか?
俺はもうサウンドは全部OFFにしてるんだが、最初はマナーモードでもなりまくるのに閉口した覚えがあるんだよね
まあ、この状態で2~3ヶ月我慢したらLINELINE言われなくなると思う
未だに0にはならんけどストレスは大分軽減できた
※アクセスの多い人気記事
・男「XXX(フルネーム)ちゃんだよね?」小5の私「??うん…」→いきなり車に引きずり込まれ、服を破られた!
・学生時代にイジメてきた奴が、うちの会社に清掃員(派遣)として入社してきた!馴れ馴れしく話しかけてきたのでwwww
・ 真面目で堅物な課長が3日も無断欠勤!→自宅に様子を見に行くと孤独死していた→葬式後、墓参りに行って愕然・・・
・3.11の地震の際、祖父母と連絡が取れなくなったので家に行ってみると、ものすごい異臭!何事かと中に入ると・・・
・【衝撃】弟「ただいま」私「おかえりー…て、後ろのカップルはどなた?」弟「え?何?俺が連れて来たの?知らない!」→すると、そのカップルは・・・
・【愕然】警察「奥さんが車で事故を起こして亡くなった」俺「え?うち車ないですよ」警「とにかく一度確認を」→行ってみたら・・・
・東大卒ママの所の兄妹の名が『大雪』『小雪』→私「おおゆきくん?」ママ「アンタ馬鹿なの!?読めないの!?」
・美容師「お仕事何されてるんですかぁ?」→私『今、求職中で…』→上から目線で説教され、私はブチ切れた!
・店員「チャーシューメンです」→俺『さて食うか』→隣のババアにチャーシューを奪われ、文句を言ったら…。
・義兄とじゃれあってたら、義兄嫁にグーで殴られた。ただの冗談なのにムカつく!
・ペットOKだった社宅が建て替えでペット不可に…。会社に強く言えない夫とは離婚も考えています。
・息子のハムスターを間違って踏んだら即死。同じようなのを買ってきてケージに入れておいた結果…
・夫に転職したいと言ったら、「楽な仕事を捨てるなんて社会を馬鹿にしてるのか!」とキレられた。
コメント
コメント一覧
あるんだろうがじゃなく、この人の場合は全てそれ。
LINEは家族間だけでしか使ってない
ガラケー使ってると、ライン聞かれたとき携帯見せれば話が終わるから無駄な説明は不要
会社の連絡なんて、どうせ前日の夕刻にホワイトボードに書いてあるし、緊急連絡も電話で来るから、報告者のようにウザくて困ったことはないな
それ以上にキョロ充馬鹿が大量にいる環境にずっといるんだなと思われる
愚痴スレなんだから愚痴くらい言わせるのが普通なのに
煽って楽しむ草生やしてる青字が一番いらんわ
ライン気にしすぎて幻聴が聞こえてるんじゃねーの
LINEはダメでメールがokな理由を教えて欲しい
メールなら一切、情報が流出しないとでも思ってるのかな?
当然LINE入ってる
でも、やり取りする相手がおらん
全く不便じゃないんだけど…
LINEが無いと不便とかどんな生活送ってんだよ
メアド教えてくれてるなら充分では?
知人がLINE中毒になってて遊園地のアトラクションに乗りながらもLINEしててキモいと思ったんたろだけど本文に出てくる人と同じ人種かな?
この報告者の人みたいに散々付きまとわれて導入した結果なのかな
闇が深い
誰もオマエに連絡なんかしないから通知が煩くはならない!
という返し、秀逸でした。
私もラインは嫌いだし、頻繁な連絡は嫌いだけど、ラインで連絡をとることが当たり前の世の中なんだから最低限のマナーとしてアプリは入れてる。
ただ、必要な連絡は受け取るけどそれ以外のおしゃべりは実際に目と目を合わせてするのが好きで会社や遊びから離れた個人の時間は一人が好きで端末での会話は苦手だって言ってあるから楽よ。
まぁスカイプやネトゲはするから、ネットの交友関係と現実の交友関係を完全に区別したいだけなんだがね。
だめだな、、私。ふぅ
つーか職場では、やるべき事やって変なポカするようなことがなければ多少好きにしてくれたらいいよ
セキュリティレベル高いところはそもそもスマホ持ち込み禁止だし
ガラケーで充分間に合う。
ついでに外とつながる電話も所長の机の外線電話と秘書の子機だけ。
ITの専門部隊しかいない部署だけど建屋そのものから一般の部署とは独立している。
食事も弁当の持ち込みもNG。建屋内の専用の食堂でのみ飲食可。
仕事に集中するには最高の環境だよw
頑なに拒絶するのって偏屈な人達だなあと思う
ラインだってメールだって情報は漏れるでしょ
この人達が書き込んでるにちゃんだって
一昔前だと就活するためにわざわざメアド準備したみたいな
あとiPhoneでもAndroidでも通知音切れるよ
最悪、アプリの通知設定から通知が来ないようにすればOK
ラインやってても普通に既読スルーするし、グループとかもただの連絡手段としか使ってないよ?ぐだぐだチャットみたいなことはしてない。
何日、何時集合です。よろしく
おk
程度だけど。
自分がそういうのできないからって、ラインやってるやつらはみんなグルグルの付き合いでつまんねーこと何時間もやり取りして陰湿ないじめもあるみたいに思わない方がいいよ。
あ、はいはい君が代ですね、もにょもにょもにょにょ ってしてればいいのにやたら戦闘的で
ドンパチ始める。
は、はいはいLINEですね、はいはいあらあら2週間も読まずに放置してました、
スマンスマンでいいのにやたら戦闘的でドンパチ始める。
本当にただの愚痴なら、何言われようがこんなにムキにはならないだろうと思うよ、
やっぱ承認願望の強いアピール臭を感じる。
これだ!!!
なのに何を勘違いしてるのか他の人とは違う賢くて情強な自分!アピールに必死で草
すでに一個持ってて趣味で使ってるから職場とかで使えない
スカイプで連絡用垢作れってならそれでもいいんだけど
ラインが出てすぐはこういうやつたくさんいたよな
個人情報の流失がどうのこうのとか言って頑なに受け入れず、LINE入れてるやつを批難して自分とは違う情弱だと馬鹿にするようなの
20人とかにBCCやらCCやらすんの大変
連絡はLINEで回すようにしてるとか、この人がメールを読んだ確認として返信を送ってくれないとかさ
ここまでめんどくさそうな人に個人的なLINEをしたいからいつまでもしつこく誘う、なんてことないと思うんだけどなぁ
もうその旦那、陰謀論者みたいだよ。かわいそう。
一人だけメール送信する手間って多少なりとも相手の手を煩わせるし
それでその人とだけやりとり疎かになって自然と距離できるのも仕方ないしそれを見込んだ上でLINE拒否してるんでしょ?って思う
せまっ苦しいコミュニティ作って自分と同じ、味方!! 違うことする、敵!! って判断しないと不安で仕方ない農民DNAが騒いでんのさ。
そんな毛嫌いするようなもんか?既読無視でいじめられるとかガキじゃないんだからw
「やってないんだー」
「そうなんだ、おkー」
なぜここで終わりにしてくれないのか、これだけのことなのに
ID未設定なので検索には引っ掛からないし、積極的に使用したくないって事を周囲が察してくれるのでそんなに手間はない
ボッチ好きはID未設定推奨だわ
まぁ愚痴スレやし好きにしたらいいよ!人にどうこう言われるのが嫌なら好きなように生きるだけでそれを実践してるんやからσ(^_^;)
大学の授業で実際にやったけど、わりと簡単に覗き見できるぞ
どこかおもちゃチックなんだよな
いらない機能てんこ盛りで高いし
ただ、防水機能と着信お知らせランプとかはほしいな7じゃないんで
どんどんアンドロイド寄りになってきてるから、ランプは9とか10くらいで
実装されるかも?
だから、リアルでもネットでも、相手が意地になって言い返すんだよ。
良い大人なんだから、何事も人それぞれに程度がある事を理解しようよ。
私、既読ついたかどうかチェックとか、滅多にしないけど。
よっぽど何日も返事来なくて、伝わってるかどうか知りたいときなら、その人との会話画面ひらいてみたりするけど、
たいていは返事くるまでその画面開かないし。送ったら閉じて終了やろ?
すぐ返事ほしかったら再度連絡(電話)するし、既読なのに返事来ないわぐずぐずぐじぐじなんてやらんやろふつう。暇か。
良いんじゃない?
会社組織なら使用禁止で当たり前のツールだが。
アメリカで上場するとき日本になりすましができなくてばれたんだよなゴキブリども
ロシアで禁止されてる理由すら理解できない馬鹿御用達LINE
まあ好みの問題だからゴキブリの糞使いたい奴は使えばいいじゃん
気に入らないものには徹底的に噛みついて俺が一番正しいんだってマウンティングしたがりは疲れるだろうて
返事貰って他のメンバーとすりあわせなきゃならんし。
友人間で一人だけメール、家族間で一人だけ・・仕事の依頼(小規模な派遣みたいな感じ)を皆に回す時一人だけ・・ってはっきり言って面倒くさい。
だからってアプリ入れろと強要はしないけどさ。
子どもやお年寄りには使いやすそう。
見た目も分かりやすいてシンプルだし、余計なことできないし。
でも値段が高い…
日本に再入国できないけどね
中高生は既読無理気にするみたいだね。そういう新聞記事を読んだことがあるよ。
多分、学校という狭いコミュニティしか知らないから敏感になってしまうんだと思う。
いい大人であれば、大抵の人は既読なんて気にしないはずだよ。自分も既読がどうなんて気にしたことないし、既読無視で怒られたこともない。
ロシアで禁止されたのはLINEだけじゃないからネトウヨ
友達はみんなお前めんどくせぇ!っていいながらちゃんとメールくれるから問題ない
大概、韓国嫌いの陰キャのネトウヨ達だからなぁライン嫌ってる奴らてww
すごいすごい
入れないと不便だってやつも入れたくないってやつも等しく情弱だわ
嫌いな奴にウザがられるほどLINEいれろLINEいれろと騒ぎ立てる奴のが性格悪くないですかねぇ
普及率が高い以上,それが基準になるのは当然で,相当な理由がない限りそれに加わらない人間がおかしな奴と見られるのも当然だ.
レベルの低い環境にいる人間が周りによって,それら以下にレベルを落とすのは哀れだな
私も前々から祭関係の人(リーダー)から「やれ」と言われてて「やだ」って粘ってたけど「おっさん連中は兎も角、お前に一々メールとか電話すんのメンドクサイ」って言われ渋々タブレット(携帯はガラケー)で開始してしまったクチだよ
半島関係なんて職場(取引先の支給品)だけで充分なのに
社会人になってまでLINEに固執して、しない人をバカにするなら、電話もメールもLINEで補補えるらしいから、要らんでしょ。
便利だけど、強要するものじゃない。
むしろLINE使用者が非常識なバカばっかりに見えるからやめてほしい。
大切な話や仕事の連絡などの大切なことは、常識的にラインでは駄目なことが結構あるな
ラインは確かにカスだし、運営母体が気にくわないし信用ならないけど、やはり浸透してるからね。
社内連絡はやはり統一してもらった方がいいよね。やはりスマホでない人もいるからメールで充分なのは同意。
しかしスマホ持っててライン優位なら合わせるかな。メッセンジャーとかスカイプも似たようなもんと思うけど、どうなんだろうね?
ま、携帯でもラインできるでしょ。っていわれたらそれまでだが。
ちなみに自分はSNSしないけど個人携帯にはライン入れてるよ。
保育園の保護者会の連絡もラインだし。
その辺の融通の利かなさ、仕事に影響しなきゃいいけどね?
業務で関わることなくても、やはり会社員としては…。
「こっちの都合に合わせろ」が通じないこともあるんだし、その辺はしょうがないと思わないと
周りにもいるし、普通に仲良くしてる。
だけどこの人はそういう事じゃなく、なんでこんな人なんだろうなぁ
ライン関係なく人としてちっとも素敵じゃない。
こんな人に育ってこの人の親も恥ずかしかろうなぁ
面倒臭そうなまんさん叩きたいだけだろ情けない
コメント欄のライン肯定派に一つも共感できん。
この世から消えて欲しい。
プライベートに会社の人間は顔出すなとハブってくれと言ってるのにハブられてもしゃーないとはこれ如何に 日本語通じてない人かな?
何も理解出来ないのに出来たつもりになるようなID:hogみたいな
馬鹿なんかとは関わり合いたくないって事
iPhoneのは受け取り開封も確認できるんだが。
ライン使う意味がわからん。
報告者は自分を頭良いと思ってるようだけど、こんな環境にいる時点で大したこと無いだろ
そんなにライン使わないのは困るのか
同調圧力よりもっと闇が深そうだな
それ言われた
文句じゃなくて、そういう人もいるから困ることもあるなー、っていうぐらいの優しーーーい言い方で教えてもらった
正直それで初めてそういう手間もあるんだって知ったから、私が参加するようなイベントのときは、全部決めてもらったことを教えてもらうだけにした
私の予定は無視して決めてもらって、私はそれに合わせるだけ
ハブられていても分からないけどw
それに「友達と会ってるのにLINE鳴るたびにスマホに釘付け~なんて、良くないよね」って言ってた子が、スマホに替えてそっこーLINEに釘付けになっちゃったから、自分もそうなるんだろうな…とは思うとやりたくはない
文盲なの?なんで報告者がライン使わなかったら私が困るの?
問題はラインの有無ではなく報告者の環境では?ってことなんだが
周りがまともならこの報告者が列挙してるような問題なんてまず起こらない
そのことに気付かずライン自体に矛先を向けてる報告者は大分頭悪いよ
何で通話じゃないの?携帯電話でしょ?何でメールなんか打ったり読んだりしなきゃいけないの
通話でいいじゃない、メールでみんなでやり取りした後私に電話しなさいよ!
電話するのが面倒ならお前らとは付き合ってあげない!
って言い張るめんどくさい奴、いたなぁ
の時点で
あっ、こいつは性格に難があって友達いないタイプだってすぐ分かるから便利だよねほんと
だって、引きニートは基本通信料、親持ちだしっ!!wwwwwwwww(苦笑)
そこまでは言わないってんなら、連絡時メールや電話、Line併用したら良い。
当然Line使わないやつは人間じゃねえ、ならそう言って置いてくれれば、私的なら付き合いなり仕事なら連絡等上司相談で別途手段構築とか、手を打つから。
趣味や嗜好など強制されて面白いもんではないだろうに。
しかし、業務連絡どころかお客とのやりとりでライン使ってるところもあるからねー。
多分そういう人は多忙すぎてラインがどういうもんかなんて知りもしないと思うよ。
無知な人を馬鹿にするんじゃなくて、きちんと話のわかる上の人に言えば良かったんだよ。
ラインを業務連絡に使うことの問題点とマナー改善について。通知音はラインでなくてもうざいからね。
若い子たちはラインがどんなもんか大抵知ってるけどシェアとさ他より使いやすいツールだから使ってるだけで。仕事に使わなければ自分の個人情報なんて役に立つはずがないと思ってるか。
ライン嫌悪してる側ができることはロシアみたいになんらかの規制をかけれるようにすることくらいかな?
日本ではなかなか難しいと思うけどネットで署名集めるくらいはしてもいいくらいの怒りようだと思うけど。
言うに事欠いてステマ()って
まともに反論できないならそのまま消える方が恥かかずに済むよ
なんでそいつだけメールしなきゃいかんのさ
アンドロイド使ってるからSE系が強いとか情弱にも程がある
こいつはLINEとか関係なく人間性が終わってる
知りたきゃお前から電話しろごみ
友達にはなりたくない人だな〜
底辺だからこそ他者の自分より下の部分を必死に見つけて叩くことでしか自我を保てないんだろうなあ
心配しなくても雑談や遊びのお誘いなんてきたりしねーよ
メアド交換したって、仲の良くない相手からは事務的な連絡以外来ないのと同じだって
何をそんなに意固地になってんだか
連絡よこさないって怒ってるだろ
ちゃんと読めよ、日本語で書いてあるんだから
要するにLINEでうぜー連中は、ちょっと前までは「ケータイでメール来て5分以内に返信しない奴はハブな」とか言ってたのと同じメンツだろ?w
「同じことしねーやつうぜー」とか小学生かよw
いい年こいて大して仲の良い訳でも無い連中同士で必死に仲良し子良しごっこに興じてどうすんのさwww将来は老人ホームでも同じことやるのかい?w
私は生業がフリーランスの在宅仕事で、クライアントと1対1のメール連絡+電話連絡しか取らないから、仕事上でラインは不要。
プライベートではメールをごく親しい友人と各々のペースで遣り取りしてるだけ故、携帯もガラケーのままだわ。
ラインで常に他人と繋がっている感覚がたまらなく気持ち悪く感じるので、今後も必要が生じない限りは利用しないと思う。
偏屈と思われても情弱と嗤われてもかまわない、心の平安と自分の時間のほうが大事。
前からハックされて詐欺事件も起きてるのに
米国じゃ公的機関は禁止のはず
ただのアプリなのに
そういうやつらしかいないばしょで働いてるだけ
噛みつくやつらはそういうやつらがそんなにいない場所にいるだけ
そんな当たり前で些細な違いも類推出来ないのかよ
かと思えば、いつそんなこと言ったの?ってくらい勝手に妄想して噛みつく
百々のつまりただのストレス発散な訳だよ
人の愚痴に噛みつくのはなんつーか、不毛だからやめとけ
多人数で会話できてスケジュールの都合聞いたりするのに便利だとしか思ってなかったけど
122みたいな常時他人とつながってるラインって私の知ってるラインとは違う…
それにそれを言うなら電話もメールも常時つながってるよね
ラインは面倒くささの極致
自分が得られる利益より他人が理解できないこだわりを優先させるってのがなんていうか気持ち悪い
そんな鳴りっぱなしの職場なんてあるのかな。。。
もしあるとしたらどんだけひどい職場なんだろう。
情報漏洩や盗聴でログ保存の証拠積み上げして
連絡取り合う事件関係者は共謀罪でまとめて処断
娑婆は面倒くさいねぇ…
122さんと同じフリーだがLINEなんて必要ないから使わん。
むしろあんなのやってる連中ってガキかと思うわ。
わしも、あんなものはウザいと思うぞ。電話で話せばいいだけだろ。
これが噂の同調圧力ってやつか(笑)アホくせえな。Twitterもやらね。
面倒くさい。でも友人はいるぞ。
精神的に自立していればLINEは無くても気にしない
ラインは面倒臭いとか言ってるの?
それ裏を返すと「既読無視はありえない」と同じ意味だよ
ラインを見たら相手に既読がわかるので
返事しなきゃいけないメールより全然手間かからないのに
大抵が被害妄想強いやつなんだよね
ひとつの会社だけ莫大に儲けさせて日本人ってくるくるぱあだわ。
別に国家機密をやりとりするわけでもなし、大人数で連絡とるときなんかは重宝するんだよね
私だけメールで連絡しろ!なんて厚かましい主張、よく出来たもんだわ
そういう人もメールは使ってるんだろ?
メールは面倒臭くないのにラインは面倒臭いの?
ライン使ったら周囲が色々とちょっかいかけて来ると勘違いしてない?
雑談のメールしない相手にはラインでも雑談なんてしないぞ
どういう事柄であれ、出来得る限り一切関わるべきではない
支那・朝鮮には
通信料が無料等の利点があるかもしれないが、タダほど怖いものは無い
イオンや朝鮮禿ヤフーらもそうだが、一刻も早く本物の日本企業が現れ、取って変わってもらいたい
同志が居たw
リテラシーつってもたいした知識も無さそう
LINE関係無く友達になりたくないタイプ
じっくり付き合える友人がいないんじゃないか?
ああいう連中。重症だよ。群れてないと何もできないw
まぁ会話する相手がいないから入れてないだけってのはあるけどw
誘われたら入るかもしれないwww
そこまで頑なに、嫌がっている人にライン強要する神経が理解できない。
※116
自分たちの思い通りにしないからってゼミの連絡しませんって、クソガキかよ。
そら、報告者もクソガキと縁なんか持ちたくないわなw
連絡系のインフラは「みんなが使ってるから使う」もんだよ…
誰一人使ってない連絡インフラ使って誰に連絡するのw
LINEもメールも否定、確実に伝えたい要件があるなら電話にしろ!っていう主張なら、筋が通ってるんだけどねえ
要は周りから強要されすぎて、アレルギー反応起こしちゃってるんでしょ
可哀想ではあるけど、同じコミュニティにいたら面倒臭くて関わりたくないタイプ...
人によって使ったほうが便利だって人もいれば、使わなくてもいいコミュニティにいる人もいる。
それだけのことなのに。
連絡手段に限っては、皆が使ってるかどうかが最重要だろ
嫌韓は結構だが拗らせるなよ
使う奴の気が知れないと自称情強様達のコメントが溢れる
翌日LINEに関するまとめが出たら
今度は今時LINE使ってない奴なんていないだろと自称情強様達が言い出したのは流石に笑った
連絡手段にする方が情弱だろ。国で定めたものならインフラっていうにもわかるが
商業サイドで押し付けられたものがインフラってバカじゃねえのか
「何時でも何処でもかかってくる!邪魔!」
「みんな画面でちまちまメールチェックしやがって子供か!」
「休憩だの移動だのでのべつ幕なしにいじってるんじゃねえよ!」
仕方なく持っていたけど、毛嫌いするあまり職場のデスクや車のシートに置きっぱなしの「不携帯電話」w
報告者にはこの上司と同じ空気を感じるな。
勝手にそうやって生きていけばいいと思うけど、ツールの便利さそのものまで必死で否定しているのを見ているとむしろ哀れに感じる。
頑固っていうのは臆病っていうのと同じだからねww
そして犯罪に利用される可能性がある。
韓国なんて事実上の敵国なんだから余計に危ないわけでね。
例えれば、山口組が作ったアプリと思ったら手が出るか?
明らかにヤバいものには手を出さないのが吉。
これ多分この人がLINEを入れてないから連絡がこないんじゃないよね
自分の周りではガラケーの友達にはその人の一番仲の良い子が連絡するもん
メールだと抜かれないと思ってる?残念だけどそうはいかないよw
お前、普段スマホでどんな情報やりとりしてんの?
職場も人間関係も別に支障なくやってるけど過信じゃないと思うよ。同じようにラインは生理的にダメっていう同僚もいるし。
別にライン、やらなくても、困らないよ、ほんとに。
防衛意識が高いのは素晴らしいけども、そこまでして守りたい情報って何なんだろうか
友人との待ち合わせ?社内飲み会の会場とメンバー?ww
つまらないものでもデータとしては活用できるからね
皆と同じでなければならない日本で、少数派が主張するのは止めた方が良い。
叩かれるだけだからな。
主張は面倒臭い事象を引き寄せるだけ、黙って己の信念を守る方が有益。
そんなに急用なら電話しろよと思う
そうなったら全文平仮名で返してイヤイヤ返してるのを察しろと小さな抵抗をしてる
普通に個人の自由を認めることが、出来るようになりましょうよ。
ケータイは電話に縛られてるみたいで嫌だって言って欲しいし
メールは返事を強要されてるようで嫌だっていって欲しいし
家の電話は急に鳴って自分の時間を乱されるから嫌だって言って欲しいし
手紙は他人に自宅のポストへ投函されるのが嫌だっていって欲しい
それなら一貫してるなぁと思う
それが普通の常識的な大人ってだけだよ
単にLINEをやるやらないの話じゃなく、所属する集団でLINEを使うのが当たり前ならそれに合わせた方が衝突しないって話だろうに
実際学生のとき連絡が回ってこないなんてこともあったのなら、一人だけ拒んでても不利益しか被らないことも分かるだろう
ターゲットにされたら行方不明になるか、死んで発見されるかって考えたら怖い。
実際のところ有力者の脅迫ぐらいにしか使われないんだろうけど。
やっぱ偏った奴は似るんだな
運が悪いんだな
大学でそんな幼稚な奴いなかったよ
この人も意地になってこだわりすぎだしなんだかなぁ
どうせ韓国に情報漏れてるしな関わりたくない
あとうちの会社のフロア、100人くらい居るけどラインの音なんて聞いたことないw
どんな底辺の会社に勤めてるんだww
また世界的に見たら日本と韓国だけが異常にLine依存だと以前からも言われていただろうが
おっしゃり通り。自分では気がつかなくても情報が莫大な利益を生む。
ついでやり方一つで、自分のプライバシーが丸裸にされる。
LINE礼賛者はそういう事は全く意に介さないのはある意味すごい
本気でそんな事考えてるの?w病気だなw
成熟の問題ではなく、その手段で連絡を送ってくる相手がいるかの問題なんだよなぁ
全く連絡が無いなら電話も手紙もいらんしな
ここまでやらなきゃだめなのか…
周りが流行に乗ってなんでも取り入れる人ばかりそうだから気が合わないだろうねぇ
情報漏えいが不安、データを抜かれ韓国の利益になるので使いたくない→インターネットやメールを利用している時点で、完全に情報が漏れていないとは言えないのでは...?
この人の場合はこの人の人格に問題があるだけだよな
LINEは情報流出がって言ってる奴はそもそもCSIが全世界のネットワークを傍受してたことを知らないのだろうか
電話だろうとメールだろうと情報を盗もうと思えば盗めるのに
90年代だとポケベル
なんでポケベル持ってないの?みんな持ってるよ
で次は携帯
携帯といった物からサービスのmixiでありブログへ移行
mixiは足跡機能がありなんで見てくれてないの?
これの発展系がFacebookやTwitter
でここに出てくるLINE
いちいち勧めてくる人と意固地にしない人のやり取りは今後も続くよ
あ、LINE使ってる人が全員悪いって事じゃないから。
それが具体的にどういうものでどれ位の利益を生むのか
おそらくそういう事には答えられないよね
ネットで聞きかじった自分に都合のいい情報だけを盲信してる
自分で考えられない典型的な底辺思考やな
なのでLINEの返信はメールでしとるわ。
異常なまでの強要されてなく、こんな性格ゆえに学生時代も社会人になってもハブられて居場所が無い人の書いた話。
えっ?じゃあアメリカは?
恥? 何を言っているのか?
報告者側にも問題があるのはわかるが、無駄に叩かれ過ぎなのと(ただの愚痴スレだぞ)
コメント欄にまでうっざいライン信者が溢れているのを見て。
私は、「つまりコメント欄の流れはライン側が工作している流れ」という陰謀論脳な
ネタを投下した。誰も食いつかないはずが君が何故か噛み付いてきた。
そこで私はテンプレ通りのステマやろう、という返しをしただけだ。
それを恥とは愚かな。恥ずかしいのはお前だ。
俺みたいなネタ投下などうでもいい奴の相手をしてないでもっと時間を有効に使え!
LINEもメールも用途は変わらないんだけど、なんでメールはよくてLINEは「繋がっていたい不安要素」になるの?ぜひ教えてくれ
まあ、そういう奴はどんなツールでも
ウザいだろうけど。
はぶろうぜっていうか、連絡手段は同じもん使わないと手間が増えるからな。
手間が多くなることで連絡取るの億劫になるもんだよ
メールは返事を強要されてるようで嫌だ。見ても返事をしない事も多い。
家の電話は急に鳴って自分の時間を乱されるから嫌だ。四六時中留守電にしている。
手紙は他人に自宅のポストへ投函されるのが嫌だ。だから可能な限り手紙が来る用事が発生しないようにしている。
lineなんてもってのほかだ
相手が全て悪いじゃなくて、自分はどうするべきだったか、と考えるのは社会人の基本だと思ってたけど
こんな人を見下す人モドキのクズは大事な人に見捨てられ苦しんで孤独死して欲しい。
何勘違いしてんの
アタクシはアタクシと価値観の合う崇高な人間としか関わり合わなくて結構です!
良いものはいい。便利なものは便利。
チャラいヤツらとアタクシとどちらが賢いのかは明らかだよなぁ。
周りからアタクシ感丸見えなのにもこの手の手合いはわかってないんだろうな。
キツイ性格(笑)
入れとけばいちいち言われなくて済むやろ
※175にも全面同意
※176はバカ
何を必死にLINE擁護してんだ?
※174
だから愚痴スレだろwww
俺はLINEなんぞやってないが、何一つ不自由はない。
本当に連絡したけりゃメッセンジャーでもツイッターのDMでも電話でも何でも連絡できるからな。
「なんでやってないの?」とかいう馬鹿が一番ウザい。
横からだけど、タイムライン機能のことを言ってるのかな、と思った
あれならTwitterみたいなもので、自分の近況書いたり友人の気に入った投稿がリアルタイムで流れてくるから、人との繋がり感はメールより上だろう
ただの連絡ならLINEもメールも変わりないし、恐らくタイムライン機能をよく使ってる人はごく少数だろうけどね
おまえらみたいなLINE中毒になりたくないってことだよw
自覚ないのかな…w
仕事中にライン鳴らしてる奴もいない。
いまどきの若い人にはライン依存症が多いのかもしれんが
この人の周辺が底辺過ぎるだけのような気もする。
この人は仕事中のラインの着信音が聞こえなくなるだけでずいぶん
精神的に楽になるみたいだし。
逆張り私カコイイ!かもだけど、LINEとSkypeの比較してたけど単純にユーザー数の違いってだけだろうに。
んなことも分からないで「私、Android使えるんで(キリッ)」とか言われても説得力がない。
人付き合いが苦手なのをツールのせいにしてグタグタ言ってるだけ。
Facebookもアカウント登録したまま放ったらかし。
それでも仕事は回るし友達つきあいにも不便してない。
ライン使わなくても連絡を取りたい存在でないと思ったりしないのかな?
何様なんだろうとしか思えない態度だから嫌われるってのもあるんだけどね…
アンドロイド最強だしLINEうざいし早く廃れて欲しい
廃れたところで新たなものがでてくるんだろうけどね
京都府警の公安だけど
こういう人なのかなぁ
>んなことも分からないで「私、Android使えるんで(キリッ)」とか言われても説得力がない。
なんでいちいち説得しなきゃいけなんだよw
ほんと頭おかしいよなおまえみたいなLINE厨ってw
自覚なさそうだけどw
同等の機能があってセキュリティ面で優秀なアプリがあるんだから、そっち使えばいいってだけの話だろ
LINEなんて他のアプリに比べて不便だから日本と韓国でしか流行ってないというのに
ま、そういう自分はLINEも入れててGmail使ってる情弱だがな
誰でも笑顔を作れる言葉!!
それは、、、、。
『キームーチー』。
って正気の沙汰じゃねえだろw
ガイジ多くておもろいわこのコメ欄w
韓国はともかく、文春の利益にはなったな
ベッキーのLINE画像抜かれたからなぁ
おまえらが証明してどうする。
という反応だな
LINE入れろとうるさいやつは会社を出た後も休みの時も付き合いたいもんなのかねぇ。
通知は切っておけばいいけどその前にグループに入れられるだけで嫌なんだよね。
早く潰さないと
セキュリティに完全なんかないが、漏れる要素は少ないに越したことはない
自分があまり必要と感じていなかったり嫌忌しているなら尚更だわ
だったらあとは誘う誘われないとかそれがいじめに繋がるか繋がらないかは
本人のキャラ次第なんだよな
※246
FAXは手書きと仮定すると筆跡そのものが何かしらの証拠?になるから
またちょっと事情は違うと思う
でも入ってったほうが便利ではある。俺ガラケーだけど
それw
もうこのスレやコメ見るだけで入れたら面倒くさそうって気分にさせてくれる
それとは関係ないけど、キーボード以外で文字打つの嫌いだし苦手だからスマホに連絡に使えるソフトとか入れたくないわ
メールだって基本受信のみでPC以外で打たないしな
androidの余計なアプリは国内キャリアだとごちゃごちゃしたものが多い
海外のSIMフリー端末を使えばいい
LINE嫌いだから使ってませんで済む話を便利だからと言って(同調圧力)煽ってくるゴミが問題なだけだろこの話
そもそも便利ってなにが便利なんだ?
それだけ韓国の情報収集アプリって事が知れ渡ってる
日本じゃそういう事が知られていない
異常な国だよホント
みんなして韓国の言いなり パチ屋しかりね
早く日本の企業のチャットアプリが出てきてくれないかな ソフトバンク以外で
信念持って使わないって人に強要する必要もない
ただし相手方がどんな印象を持つかはそれぞれだから
円滑なコミュニケーションが取れなくなっても自己責任
LINEしたくない相手には教えないし、相手にもLINEやってるとは簡単にはわからないし快適
自宅に置いてるタブレットだから気づくの遅いかもーって言っとくと
放置してても言い訳できるし、日中あののべつまくなしに通知が来るのも見なくて済む
一応言うと傍受されてることだけが問題じゃないんだけどさ
ただ、人に強制だけはしないで欲しい。「そういう人も居るんな」で終了。
それだけ良い。
少し前はこそこそメールしていたもんだし、掲示板でいじめも起きてきた
Skypeが問題にならなかったのは普及していないだけだし、結局こいつもSkype入れてるんだから何を使うかの違いでしかない
なぜ他と違ってLINEだけこんなゴリ推しマーケティングになるのかはお察し
これが付く付かんで心理的に振り回される(人らがまま居る)のが現実あるからね~
時間や相手の生活パターンを思い遣りながら固定電話をかけていた頃は今よりも(相手を思い遣る)ことを常に意識して行動出来ていただろうね
手紙→固定電話→PCや携帯電話(e-mail)→諸々のSNSの普及で昔から相手の顔は見えないのは変わりないのに、こんなに通信手段があれば他者との距離感が掴めなくなる人が増えても仕方ないかも
繰り返しイタ電やらの嫌がらせも昔からあったけど、その最たる輩がストーカーに変貌するんだろうなと思う
(LINEに)傾斜してくのかな? うちも、社内では使う人は使ってるみたいだけど、別に「使う、使わない」にこだわる必要性もないだろと思う、ちなみに私は使っていないけど、そんなに困ってはいない
この報告者のために周りが変わるなんてことは絶対ない
叩かないであげてください
ただ、故意に連絡しなかった訳じゃないのに後から連絡が来なかったとか言って怒るのは止めて欲しいけど
ガッ
どんなもんかとアプリ入れてIDとって何年も経つけど、未使用。
仕事関係からもLINEは?って聞かれるけどのらりくらりごまかしてる。
大至急でもない案件をLINEで指示してきて勤務時間外に働かせようとしたり、ちゃんと方針決定してから手直しを要求してくるんじゃなくて、直して!やっぱ戻して!やっぱりもう一度直して!とか、簡単に振り回す事例を何件も見てるんだけど、みんなはそういうの平気なのかな。
私だったらやってないって言われて情弱扱いなんかしない。
たかだか数人に言われたからってLINEやってる全員が頭おかしいみたいな言い方どうかと思うわ。
既読スルー?どうぞどうぞ。
LINE拒否る人にすすめる気はないけど、LINEする奴は情弱!メールでいいのに!みたいな鼻息荒い人はなんだかなぁーと思う
オススメとか来てウザい!ライバル社が両方とも使ってるのでウッカリミスッたら
えらい騒ぎになるので胃が痛みながら使うって・・でも写真がすぐ必要とか言われると
使わざる負えない・・・ちなみに新機種のGショックガラホで使ってるので交換性わるくて
携帯が機能不全する!原因はLINEのほうなのでやっぱ使えん!
めんどくさく警戒すべき番号をアドレスに入れてあって掛かってきてもスルーできたのに・・
LINE使うと警戒すべき相手に知られるってどーなんだ?
SNSで投稿された公開情報をビッグデータとして企業の分析対象にされてるのはよく知られてるが
LINEで身内にしか見せてないはずの情報もそうなってる可能性はある
もちろんそれゆえにツイッターもFBもやるなという話ではなく、非公開にしていると思ってる情報が外部に漏れだしてるかも知れないから注意しろってことね
マーケティングのために通信記録のデータベースを検索して、この時期にこんな話をしているな、という風に個人的な内容のメッセージを盗み見られてても文句は言えないよ
「ずっと前から」ラインの代替ソフトはあったんだよ
それを知ってる人たちが同じ系のソフトのラインをなんで嫌ってんのか、理解せずとも尊重するべきだ
このコメントにも多く見られるライン信奉者は非常に独善的で暴力的だよ
使ってない人がいても別に何とも思わない
そんなん自由だし
職場でそんなに常に携帯見てる人とか居ないよ
今教習所通ってて、多数が高校卒業したての社会人とか大学生くらいの若い子達だけど、それでもLINEの音なんかほぼしないよ
LINEをやりたくないあまりに、幻聴が聞こえてるだけなんじゃないかと思う
それか本当にそんな職場があるなら転職した方が良い
報告者の異様な頑なさに中二病くささを感じるw
「周りに流されない私カッケー!」みたいなw
自分は趣味の関係で入れてるけど、その趣味のグループで雑談が始まるとうるさくて仕方ないし。
月2程度で集まるから抜けるわけにいかないけど、どうでもいい雑談には付き合いたくない。
突発の連絡事項もあるから通知オフにも出来ない。
やめられるもんならやめたいw
お前よりマシ。
番号は知っててもLINEやってると知らせたくない相手とも勝手につないでくるのが嫌だ
連絡取りたく無い気持ちは通じた様で唖然としていたけどそれ以上追及されなかった
※281
既得無視問題というのは足あと機能をもつミクシゆえの「ミクシ疲れ」ともいわれたSNS依存症に連なる問題だろう
常に気軽に話せるというよりも、話を一方的に投げられるのはミクシを筆頭にスカイプ、メッセンジャーでも同じ
ラインを嫌う人はただ承認欲求を満たしたいがための見苦しい子供じみた振る舞いに巻き込まれることを心配している
連絡が面倒だという身勝手、我儘を、スローガンにされても、「たとえ必要事項だとしても連絡はしない」だの、こんな「脅迫」を平気で並べる人がたくさんいる以上、異常なライン利用者に警戒をせずにいられない
大昔の人は連絡網とかどうしてたんだろ。固定電話加入しろや!って煩いウザいみたいに思ってたんかな
ラインは設定次第で通知出ないし、即既読つける必要もない
大事な内容なら返せる時に返す位で
最初からあまりやらないんですって断り入れとけば普通にメールと一緒な気がするけどねぇ
雑談と連絡のトークを別にしたらいいのに…
この人が言う仕事への取り組みを疑うという面でもぼくは共感できるんだ
音立てっぱなし設定で利用してる人なら、うちにもいるが
「そういう人の数」の問題だと思っている?感覚麻痺しているね
そりゃ誰も説明なんて頼んでないしなw
そういうのがウザいって話なんだからLINEが実はどういうものであろうと関係ないんだよ
そりゃ元スレのヤツもウンザリするわけだw
それラインがどうとかじゃなく普通に友達いないだけだと思うから
連絡手段なんか持たなくていいと思う
必要な時は狼煙でも上げてもらったら?
Line病。
面倒くさいんだもんよ…
理由はひとつ、嫌韓だから。
別に困らないしね。
はぶってくれって言ってんのにしつこいから文句タレてんだと思うんだが
おまえちゃんと読んだか?
文章めちゃくちゃだが脳内で補完してくれ
LINEがなければ結局はメールで同じことすると思うんだが、、、仕事中にLINEするやつは仕事中にメールするし
既読スルーもメールの返信ないのと変わらないし
現状LINEがメールの上位互換なんだからそりゃみんな連絡手段としてLINE進めるでしょ
LINE使う人は逆に人とのやり取りでメール使わんよ
俺もできれば使いたい代物ではないが、そうしないとやっておれんから仕方ない、普通はこう考えると思うぞ
LINEと入れるのは最低限のマナーとか言い出すのはやめろよ。
お前は基地外か。
ほらね、やってない人面に対して面倒とか。小さい人間だね。Lineが常識で当り前と思っていのかな。
こんな人間とは関わりたくないって言ってるのに。
やってないのは手前の勝手な事情なのに、それを面倒と言っては行けないのか?
大多数の人が偉そうになるぞ
LINEが流行るのは凄いわかる。
…が、それに惹かれなければセキュリティ甘々のクズアプリにしか見えない
嫌だね~
ちょっと前だとmixiとかか?
スカイプやらカカオトークやら…今だとフェイスブックとインスタグラム?
自分の周りも面倒臭い連中多いから登録して少しは弄ったりしたけどほとんど放置だw
色々勧めてきた人も今はやってないしw
ぼくはラインのグループに入っていればというのも良くも悪くも思っているんだ
プライベートでも大事にしたい人とは丁寧真面目にコミュニケーションを取る
なので、別にグループ管理とかしなきゃそこから外れちゃうというわけは無いし
グループ管理された人間たちのリストはほとんどこちらが合わせた人間たちのリストで、それを見て喜ぶ趣味もない
ところで、勘違いしないで欲しい
単に嫌いで連絡取りたかない種類の人間か、そいつが嫌う使い方をしてる自分が気に入らないという傲慢身勝手な人間がいて極力お近づきになりたかないっていう同じく自然の話だ
ラインを使う人間の一部に、結構ですと伝えれば「あなたにとって自分はそういうレベルの人間なんだ」と自分を卑下しながらも攻撃的で、面倒な人間が否応なくあぶり出されるのが問題だ
興味を持てば自分から聞く
わざわざ会ってまもない何も知らない初めから、窓口を作っておく必要はない
躍起になって全否定したら余計メンドーなだけなのに、完全に感情的になってムキになってるね
ぜんぜん理性的な対応じゃない
プライバシー情報をネットに垂れ流して平気という神経がわからん。
嫁はガラケーだから自分がグループラインで入ってるけど
ママ絡みの連絡は面倒だよ。いつも暇な訳じゃないし既読ついたからってすぐ返事ができる状況じゃないの理解してほしんだけどね。
楽な面もあるけど面倒な面もある。まぁそれはメールにしても同じ事なんだけどさ。
既読ついた!すぐ返事!っていうのは仕事してる人にとっては迷惑だな。
何処が秀逸やねん だったら入れる必要すらないでしょ 鳴らないんだから。
お前らほんとに周りに流されるの好きだよな mixiとかfbのときも似たようなことやってたんだろ?
実際友達にも1人だけLINEを親の仇みたいにしてる子いるわ
その子がいるグループだと飲み会の予定決めをメールでやるしかなくて本当面倒くさい
この人石器時代だったら未来人にライターもらっても
絶対に拒否して長時間ギコギコ火おこしするんだろうなーと
電話でもメールでもSMSでも使っていいからさ
携帯電話普及し始めた時もそうだけど、自分は不便じゃないって言ってる奴って常に受信側なんだよね
私の情報古い?
スマホでチャットみたいなことしたくないしめんどくさい
そう言うやつがうざいから必要以上にかかわりたくないのにね
犯罪後の写真を無断利用される→FaceBook
援交・淫行・性犯罪→LINE
一般常識人・国際交流派→Skype
学校連絡網なんかでどうしても必要だから専用スマホ用意したけどな。
まあ、稼働率は1日1回とかだけど
書き込み主は面倒臭い性格してそうで
あまり関わりたくないタイプ
一々この人はメール、この人はパソコンのメールだから改行に気をつけて、とかやるの面倒なんだよね
友人もよくLINE入れないのと言われるけど、ゲームと動画が入ってメモリがパンパンでそんな余裕がないと言ったら納得してくれた
ゲームって割とメモリ食うんだよね。マイクラで何個かワールドをもってバックアップのアプリを入れたりMODを入れたら別のアプリを入れる余裕がなくなる
お出かけ転送で洋画を何個か入れて楽しむし、LINEやっている人には申し訳ないが私はそんなに魅力を感じない
日本人の繋がりを把握するため、韓国でつくられたものが日本企業の製品としてばらまかれた。
入れた瞬間連絡先全部取られる、通信記録が全て韓国に行き、情報機関がそこを監視しているから。
ってなことを見たなぁ。
他のも色々あったけど、LINEだけは進めてくるやつが狂気なんだよね。あの人らが朝鮮工作員って言われたら納得しそうだわ。
lineが、この世になくても
この女はイヤだな(笑)
LINE云々はどーでも良い
多分、既読うんぬん言ってるのは本当に学生なんじゃないか?俺社会に出てから1度も既読無視やら返信やら言われたことないぞ。友達も既読関係で問題起こったことないらしい。普通の人なら気にしないだろう。
LINEがなければ出来ない友達なんて本当の友達じゃないとか言いそうで怖い
なんだかコメントの伸びおかしくないか?
これ何百件擁護入ってるんだよ。関係者が書いてるのかな。
やろうって言ってくれる人がいないだけなんだ
悲しい
俺とラインで愛を語り合おうぜ
ちなみに本国のCEOはゲイと正式に発言しているよな。
ゲイがトップの会社の製品なんて使いたくねーよw
最後のマナーにしても鳴るだの専用のスマホ買っただの言ってる人もアホくさくて失笑。
自分は、メールとかあんまりしないんだよねの一言で、くだらない日常垂れ流しみたいなの送ってくる人はいなくなった。友達じゃなくて仕事仲間だしそんな0距離の人会社にいないわ。どんな会社だよ。
LINEしてないって言ったら驚かれることもあるだろうけど、そうなんだで普通は終わるよ。
学生時代はそうもいかないかもしれないけど。
たぶんこの人のナチュラルに人を見下してるような感じと、自分で言ってる性格がキツイとこが総スカンを喰らってる唯一にして最大の原因だと思うよ。
しかも最終的になぜか、標的がLINE信者からiPhone使ってる人になるあたり自分の信じたものが1番という他者を絶対に寄せ付けないその感じ。
そりゃ誰だって近寄り難いよ。
技術職だからきっとそれで本人もまわりも大丈夫なんだろうけど、社会人なんだからもうちょっと…って怒られてもしょうがない人だと思う。
まわりの人たち、この人の性格のやばさを仕事中にグループラインで回してそうw
女性経験一切無し、女性のことは何も分からない
そんな童貞が一部の女性だけを見て「女はクソに決まってるからお付き合いをしない」とか言ってたらどう思う?滑稽だとおもわない?
そんな私は童貞。
その通り
韓国の国家情報院があっさり事実を認めて、当時のネット界隈は騒然となってた
まぁその人らも、日本ならではの同調圧力に押されて入っちゃったのが多くいそうだな
「自分ひとりが入ってない為に、連絡回す人が不便な思いをするのも・・・」
という空気読む日本人の性質が、LINEをここまで大規模にした要因だろうね
他ツールなら「情報漏れるかも?」程度でも、LINEは「敵国に情報ダダ漏れ確定」だから
基本受け身で自分の事頭いいと思ってて周囲を見下してたし、周りが何かしてくれて
当たり前だと無意識に思ってたし、LINEとかも頑なにやらなかったから緊急連絡網とかも
私だけ来なくてなんでメールの方に連絡くれなかったんだってキレて顰蹙買ったりしてた。
結局高2の時に嫌われまくってハブられて卒業式の打ち上げにも行けなかった
LINEなんてやらなくてもいいけどもう少し人と上手くやる努力はした方がいいと思う
そうそう、その感じ。なんか、本当の本当にあなたが愚痴りたい本質はラインに執拗に誘われる事・みんながみんなラインやってる事、なの?って思った。
この人が嫌いで叩きたいのは本当はそこじゃないよね。
私の主張を受け入れない馬鹿が嫌い!私が信じて使ってるツールの価値をわからない馬鹿が嫌い!って感じ。
なんでiPhone叩いたりスカイプageしたりしてんだか。
この人たちはライン、この人たちとはスカイプ、でいいのに。
技術(部門の担当をする事務)系かもしれない
既読機能もあるよね
スカイプは既読機能なんぞ無いし、繋げてる時しかメッセージは受け取らない
機能的にえらく違うんだから、スカイプやってりゃLINEもってはならないよ
LINEは韓国企業が生み出したものだけど、その韓国では
全然流行っていないという有様。
何かしら固いよね
もはやLINE関係なしに性格の問題
業務用の連絡ならまだどこもメールだろ?それに年配の人はLINEやってない人多いのに、何で報告者がLINEやらないのがこんなに叩かれるんだ?
LINEやるやらないは個人の自由なんだからやりたくないと言う人に強要するのは駄目だろ
遊びに誘う時に一人だけメールだと手間かかるから迷惑とか言うくらいなら誘わなきゃいいだけじゃん
何でLINEやらないことがそんなに他人に迷惑になるのかわからん
頑なに拒否するのはおかしい!って、誰だって皆がやってるけど自分はやってないものくらいあるだろ
そりゃ韓国民も、国家情報院に監視されてるアプリとか使いたくないでしょw
日本は知らない人が多いのと、同調圧力と、強力に薦める朝鮮工作員のせいで
ここまで規模拡大してしまった
自分以外の全てを見下してそう
そりゃあ張り切って暴れるだろう
弱冠被害妄想気味な感じもするし、新しいものを取り入れられない感じが残念かな?
LINE入ってるけど仲良くない人とは連絡しない。でもそれは電話だけの時代も同じじゃね?
会社から支給されたわけでもねーのになんでそんなことしなきゃならんのだ?って疑問がまず浮かんだわw
まぁそれは置いといて、状況を勘違いしてんだよね
本来は入れてる人が多いから便利、なのに、それがいつのまにか入れてないヤツがいて面倒、にすり替わってる
結局、これだなw
会話になっててワロタ
読み返したら会話になってないやんけ頃すぞ
そんなこと言ってるから嫌われるとかハブられるとか言うやついるけど、それが報告者の望みなんだからな。付きまとうなって言ってるのに、LINE入れないと仲間になれないよ?みたいな話の通じない奴らが多すぎるのが問題なんだろ?
あまりにうるさいから仕方なく入れたけどいつも未読だから電話してくるようになったわ
ワロタ
多分392と387のことだろ
不便なのは連絡する側なんだよなぁ
四六時中かまってくんツール()なんて、幼児性が抜けない奴らの使ううっとうしいツールだってことすら判らん承認欲求のお子様だらけ社会だからなぁ。
ずれてるのはお前だ※401読め
周りと関わりたくないってのが前提なんだよ
報告者の周りもこんなずれたバカばっかりなんだろうな気の毒に
ガイジかな?
職場では携帯持ってることすら隠し通したいw
持ってなかった子に連絡来なかったって巻き込まれただけなんじゃ…。スレ主だけ連絡こなかったらそれはそれでヒスられそうだし、やんないよねー。
あんまり関わらん方がいいタイプ
些細な事でカッとなったり気に食わないって言い始める
だから不便だと思うなら連絡しなきゃいいだけではないのか…?まさか業務連絡をLINEでしてるわけではあるまいし
お前が不便じゃなくても連絡するこっちが不便なんだ!とか言いだしたら、じゃあSkypeやれtwitterやれFacebookやれマストドンやれ俺はそれが主な連絡手段だからお前がやらないとこっちが迷惑なんだ!ともなるじゃん
人と約束したとき、相手がそのメッセージ読んだかわかるんだから、そのときはLINEのほうが便利だけどなぁ。
そもそも、メールアドレスとか電話番号って個人情報の1つだから、それ教えるよりLINE教えた方が楽だよね。安全だし。
別にLINEを強制はしないけどバカみたいに嫌うならメールと電話がいいって根拠を教えてほしい。
韓国のサーバー通るので中身を全部スキャンされてるぞ。
少し前に中国からの詐欺対策に「天安門事件」
って打つと切れるってのがあったが、つまり会話内容をスキャンしてるから切れるってことだ。
仕事では電話番号でやり取りするのが普通
1はきっと一日中LINEのことが頭から離れないんだろうね。かわいそうに。
私はLINEが嫌いだからみんなLINEやらないでって強制するなら駄目だろうが
私はLINEが嫌いだからやりませんってそれは何も問題なくない?
逆に私はLINEが好きだから皆やるべき、頑なにやらないのはおかしい、どうしてもやらないと言うなら明確な根拠を示せとか言う方がおかしくないか
酒が嫌いで飲み会ではソフドリばかり飲む人に、飲まない人がいるのは迷惑、お酒は皆飲んでるんだから拒否するのはおかしい、って無理矢理飲ませようとするようなもんだろ
はっきり言って「面倒だから関わらない」ってスタンスが許されるのって学生までなんだよね
仕事での連絡にLINE使わないなんて当然のことなんだけどさ、プライベートでも「ただ使いたくない」って我が儘のために個別連絡させられる側の手間とか考えないの?
報告者が関わりたいかどうかって連絡する側からしたら関係ないよね?
普段の付き合いとかでとりあえず誘うだけ誘うって時に一々一人だけメールとかめんどくさいってわかんない?
どうしても必要な連絡なら電話かメールが入るようになる
なら最初から電話かメールでいいじゃないですかやだー
ガラケで充分事足りるし、四六時中あの小さい画面見てるって疲れそうだ。
ゲームするなら据え置きか携帯機でしたいし、出先でまでしたいと思わない。
そもそもライン入れてそんな頻繁にやり取りする事ってある?
思春期で付き合い始めたばかりの恋人同士でもあるまいし。
だからそれがズレてるんだって
おまえが不便だって思ってる状態が「あたり前」なんだよ
たまたまみんな入れてて便利なだけ
たまたまみんな入れてて便利な状況が一般的なら、それが普通でそうじゃないのは少数派なのでは?
全員に配布されてるメールアドレスがあるならそっち使うのが正しいでしょ
なんで正式な連絡方法ではないLINEを強要されなきゃならないの?
メールがいちいちめんどくさいって喚いてる人いるけど同報メールもできない馬鹿なのかな?
LINEって同報メールさえ調べない怠惰な人にはちょうどいいお手軽ツールだから導入しない人をヒステリックに攻撃するんだねえ
連絡は相手の都合に合わせるものだよ
ほんとLINE使いって身勝手なバカばっかだなW
それLINE使わない奴もな
それが履き違えってヤツだよ
このコメ欄を見てみろ
当たり前で一般的なことでこんな長々とああだこうだいう事になるとおもうか?w
使ってるヤツが思ってるほど普通なことじゃねえってことじゃんか
だからいちいちメールするのが面倒くさいなら誘わなきゃいいだろ?
業務連絡みたいなやりたくなくてもやらなきゃいけない連絡ならまだわかるが
誘いたくないけど形だけは誘わなきゃいけないのにいちいちメールするのは面倒くさいからLINEやれ、こっちの迷惑考えろっておかし過ぎないか?いやマジで誘わなきゃいいだけだろ
それでも形だけは誘っておきたいと言うならメールすればいいじゃん、それがいかに面倒くさいかとか語るくらいなら誘わなきゃいいだけじゃん
そしてLINEはやっていない。
日本人口約1,27億からそもそも携帯やスマホ持ってない老人や子どもを抜いたものと比べたら、ラインやってる人はまぁ過半数ってことになるんじゃない?
だからどうだとは言う気はないけど
自分が連絡したいと思ったなら連絡方法は相手に合わせるべきだけど
自分が連絡したいと思ったんだから相手が自分に合わせるべきっていうのは違う
報告者は自分が連絡したい相手にはスカイプで連絡とってるじゃん
逆に「貴方に連絡したいけど私スカイプしかやってないから貴方がスカイプやってくれないと迷惑なんですけど?」とか言われたら「ハア??」ってならないか?
意固地な性格めんどくせえ
単なる流行りだろ、それって。
大体、既読したら返信ないって、どれだけ上から目線なの???
人にはいろいろ時間配分があるんだよ。
それに、サーバーが韓国にあるってだけで使いたくないわぁ!!!
なんかやましいことでもあんの?
ってくらいみんな青筋浮き立たせすぎ。
こういう空気感だったらそりゃいやなのも分かるわ。
ブロックしたらギスギスするし・・・とか悩むのバカバカしくなって衝動的にLINE削除したら、凄い解放感だったわ
そんなにうざい程勧誘されんぞ?
単に一斉に連絡取る時に便利かつ、大勢の人が使ってるからいいってわけで、スタンプが素晴らしい!ライン自体が特別素晴らしい!ってわけじゃないよ。みんながSkype使ってりゃSkypeの方が便利になるでしょそりゃ。SNSはユーザーが多い=便利って世界。
忙しい時にライン通知あっても別に見ないし、緊急でもなければ既読つかなくても「忙しいんだな」で済むし
高校生ならいざ知らず、大人になってもライン放置くらいでギャーギャーいわれるような環境にいること自体、本人がそんなレベルってことだろ。
よほど人格や能力が素晴らしい人間であればラインやってない人でも他の連絡手段を取るけど、そうじゃない人なら普通に連絡自体しなくなるよね。相手に面倒を押し付けてるんだから当然だと思うが。
電話がある時代に手紙でしか連絡が取れない人を想像してみよう。手紙を書く(メールやSkypeを起動する)労力を払ってまで連絡したいと思われる人柄なのか?それで連絡を取らないような関係ならいらないというのは、相手に求めすぎな上に傲慢だよ。
相手だって連絡手段すら頑なに入れないような奴とは連絡取る気も起きないでしょ。
単にライン入れたところで連絡する相手もいなくて今より更に惨めなぼっちっぷりを実感するのを恐れてるだけの奴は結構いるはず
なぜわかるかと言うと自分がそうだったから
まぁメールだって自分で登録しなきゃとかいうならSMSだってあるのに
なんで、自分じゃ使わないっていってるLINEのアプリをわざわざ入れなきゃならんのだ?
701がなんであんな叩かれてるのか理解できん。
愚痴スレなのに自分が使ってるものを否定されると
真っ赤になって人格否定までする始末とかほんと呆れるわ。
不要だというくらいならともかく、使っている人間を貶したり・・・周囲にこんな女がいたら嫌だな。
集団生活しときながら意固地になって迎合できない発達障害が相応の扱い受けるのは当然でしょw
※412はっきり言って「面倒だから関わらない」ってスタンスが許されるのって学生までなんだよね仕事での連絡にLINE使わないなんて当然のことなんだけどさ、プライベートでも「ただ使いたくない」って我が儘のために個別連絡させられる側の手間とか考えないの?
↑面倒だからラインやれというのもお前の我が儘。
逆に近い人には最高に心地いいんだと思う。
ここらへん流石韓国発って思うわ。あの国の他者との関わり方って、ベタベタだもん。
その気質に合う人には凄く便利なんだと思うよ。
自分は逆ですぱっと竹のような関係が最高の人だから、LINEは鬼門に近い。一生使わないと思う。
ま、10年後にはもっと便利なものが出て来て、使われ難くなってると思うわ。距離感遠い人にも好まれるようなツールが出て来たら、爆発的にヒットするだろうと思ってる。そこが開発の狙い目かもな。
2017年1月時点で日本のラインユーザー数は約6,800万人日本人口約1,27億からそもそも携帯やスマホ持ってない老人や子どもを抜いたものと比べたら、ラインやってる人はまぁ過半数ってことになるんじゃない?だからどうだとは言う気はないけど
↑どこが調べた統計だよ工作員
自分から低レベルな集団に属してる分際で環境に文句言ってんじゃねえよ性格ブス
LINE Payとか、みんな登録規約すっとばすけどよく読むと結構やばい。すっとばすこと前提で書いてるとしか思えん。
みんな気をつけや。
ラインアドセンターって公式サイトだよ
ググれば一発で出るような情報やサイトを工作員扱いとかあなたの知ってる工作員はずいぶんレベルが低いんですね
LINE強要する人間が集団で居るなんて大した知能もないFラン大学だろ自分から低レベルな集団に属してる分際で環境に文句言ってんじゃねえよ性格ブス
と、目くそ鼻くそが申しております。
コッチがLINEユーザーか非ユーザーか確認取られても無いし(そもそもLINEにしろカカオトークにしろ半島製のアプリとか使う気ナッシングなガラケー使いなの向こうも認知)、他にも非ユーザーいるかもしれないのにメール受信の方を一切チェックしないってのもどうかと思うけ
ど。
早く純国産の、似た様な通信ツールをどっか作ってくれないもんかね。そしたら喜んでダウンロードするがな。
>単に一斉に連絡取る時に便利かつ、大勢の人が使ってるからいい
それならメール使いなよって話なんだけど
LINEに比べてメールの使用者が圧倒的に多いんだからさ
同報メールもできないの?そんなことも知らないの?
それに根本的な勘違いをしているみたいだけどゼミや業務の連絡について人格とかツールの有無で「やりたくない」は通用しないよ?
小学生じゃないんだからさ「○○ちゃんLINEやってなくて嫌いだから連絡しなーい!」なんて抜かすのは恥だと思わなきゃ
個人的なお誘いだったら人格や能力()で使い分ければいいんじゃない?
同レベルの人間が集まるだろうし
※457ラインアドセンターって公式サイトだよググれば一発で出るような情報やサイトを工作員扱いとかあなたの知ってる工作員はずいぶんレベルが低いんですね
↑騙されて布団や壺買わされるタイプだなお前。
701が叩かれてるのは四方八方に喧嘩売ってるからじゃない?単にLINEはしません、誘われるのが面倒、ってだけならここまで反応なかったと思うよ
iPhoneを意味不明な理由で貶したり、営業の人を馬鹿にしたり、いろんな方面に攻撃的な態度が不味いんじゃないのかな
まあ、ライン憎しの幻聴や妄想の可能性が高いな
口頭で言った言わないのトラブルに発展するのを防ぐっていう面がある。
そういった点でメールは便利だったんだけど、今度は見てない、確認してないっていう可能性が出てくる。
LINEを連絡で使う理由の一つは既読がつくから”確認してない”という言い訳が効かないこと
返信云々よりも先ず伝達すること、確認してるかしてないか、がすごく重要
後仕事やってるなら一斉送信可能なのは便利だし、何故わざわざ一人の為に別の連絡方法を取らないといけないの?って話
要は連絡する側がめんどくさいっていう
幹事とかやればわかるけど、人に連絡するのって面倒だし人数が複数だと中々伝わらないことがある
そういう時にグループだと皆見てるから言い訳を使わせないし、後で言った言わない、連絡したしてないのトラブルを防げる。
マジでこういうことを言う人がいるから困る。
後画像を簡単に送ることができるのでちょっとした写真での確認などで便利
メリットはこれぐらいだけどこれってめちゃくちゃ便利なんだよね。
後女子はLINE教えるのに対して抵抗値が無茶苦茶低いから連絡先聞くのに便利やで
安心してほしいがLINEを入れたくないという人がいても殆どの人はあぁめんどうだなぐらいにしか思わん。
無理に誘わないし、正直大人になると他人のトラブルや色恋には興味を持つが
その人には興味なんか持たんよ。
まぁ仕事でやりとりするなら面倒事は極力避けたほうが良いけどね。
人格攻撃しかできないなら黙っててくれない?
同時に複数とメッセージのやり取りできて、キャリアが異なっても無料で通話できる。
便利だと思うのに利用していないのは韓国の企業だから。1円でも彼らに落としたくない。
それにメールも通話も韓国政府が監視していると公表されているよね。
見られて困る会話も情報もないけど、気味が悪い。
なんで日本のキャリア達はこれをやらなかったのと悔しいわ。
基地害な。正しい漢字覚えろよチョン(笑)
ニュースとかでは見てたけど、定型文じゃないコメントでは初めて見たわ
その言葉そっくりそのままお前に返してやるよ。
誰が好き好んで半島産のソフトなんか使うかっつーのw
正しい漢字は「気違い」なんですがそれは…
「基地外」はNGワード回避用のよくある当て字だぞ
話通じないから放っておいたほうがいいぞ。
勝手に抜いても見ても合法
つーか違法じゃない
馬鹿発見
恥ずかしいねキミ
476
同一人物涙目
どう恥ずかしいのか教えて?
スマホにしろしろいわれたときの気持ちに似ている・・
そしてLINEは入れてない・・勿論言われる 入れてって
私の周りは断ればそんなにしつこく進めてこないから助かってる
まあスマホにしろアプリにしろ 多分それそのものが原因じゃなくて
同調圧力がしんどいっていうことなんだろうな・・ 私も自分のペースで
そういうものは取り入れたいし活用していきたいから、友達がもってるからー
まわりがすすめるからっていう理由だけでは なかなか心動かないんだよね
その通りだと思うし
迷惑メールのフィルター設定すらできない人って結構いるのよ。
そういう人にはLINEで連絡できると便利
お前らみたいのがいるから報告者も俺も使わねーんだよ
天邪鬼なヤツには使うなって言ってるようなもんだな
ホントは使わせたくないんだろw
そうでなくても、意見は参考にするが従うみたいのは嫌いってのが普通だと思うがな
自分で吟味検討して入れるのはいいけど、促され、急かされてやるのはイヤっていう
仕事で連絡にメール使うのもオケ
ただ、飲み会の幹事とかPTAの役員連絡とか仕事じゃないけどやらなくちゃいけない連絡はLINEで済ませたい
給料発生する仕事でもないのになんでお前の主義主張の為に私の貴重な時間を消費せにゃならんのだ!と思ってしまう。言わないけど。LINEやってない人にいちいちメールする時間がほんとに惜しい。
役員でLINEやってない人とか本当に迷惑だわ。
私は困らないので~って周りが困ってるんだよ!
おまえみたいなのが頑なにさせてるんだよ
天岩戸や北風と太陽みたいなもんだ
自分にだけ連絡来てないとか文句は言わんでねってだけだ
ところがそれが分からない奴が「既読無視」とかいうわけ分からん言葉作っていじめ扱いにしたがってるのが現状なんだよ
24時間繋がってないとダメな奴以外はほぼウザイと思ってるのに、そう言わせない空気を「ラインとかいう会社が率先して」作ってる、だから嫌われる
おまえの勝手な都合なんて知らねえよw
そんなにイヤなら幹事なんか辞退するか役員に思ってること言えばいいじゃん
それが本当に当たり前だと思ってんなら言えるだろw
LINEやろうがやるまいがそれも個人の自由
「LINEをしつこく進める人何処にでもいるけどなに?」でいいのに
そこに私は凄いのよと自慢入れながら Phone貶しメールとか使いこなせない人って何?
と上から目線・・・・・多分 同性からは確実に嫌われるタイプだよね投稿者
「自分の価値観を受け入れない人」を受け入れられないんだなぁと
こわいなー…とずまりすとこ
喧嘩する必要はない
仕事を学生気分でやってる証拠
学生の同級生と仕事の同期は似てて全く非なるモノ
おまえの現状は知らんが俺の現状では既読無視なんてなんの問題も無い
既読無視どうこうで中高生が息苦しい思いをしてる事実はあるんだろうが社会人にもなって既読無視したらいじめられるからラインヤダヤダなんて言ってる奴見たらそれラインじゃなくておまえ含めた周辺の程度の問題だろと呆れるわ
報告者もそこんとこ取り違えてるよね
四六時中会社で着信音鳴ってるってそれ悪いのはラインじゃなくて会社
ラインが無かったらスカイプFBメールその他の音が鳴るだけで仮にラインが爆発消滅したとしても報告者のイライラは消えない
使いたくないやつには勧めない。最低限のリテラシーができてないだけ。
別に使ってるおまえらにアンインストールを強要してるわけではないんだ。
ただ自分がつかいたくないだけなんだ。
それでいいじゃないか。
なんでそれがわからないの。
Skypeはスマホ同士だと少額かかるんじゃなかった?PC同士なら無料だけど。
でも現実問題集団で連絡取らなきゃいけないのに一人だけラインやってないと迷惑なケースはあるんだよね
私は困ってないから必要無いって言うけど困ってるのはおまえじゃなくておまえの都合をいちいち個別に聞いて残りの面子に共有しなくちゃならない奴だっつのって言いたくなるラインアンチ米が結構あるわ
別にその人はラインやってない人に迷惑かけてないよ。
やってほしい側ならやってない人にご迷惑をおかけして
ラインをダウンロードするようにお願いする筋合いの話。
組織として必要な連絡事項だといえばどうしてもできない理由がない限りは
承諾してくれるだろう。
「やったほうがいいよ」は「やりたくないならやらなくていいよ」といっているのと同じ。
※496は物事の道理がわかってないんだよ。
周知事項の伝達のために必要ですといえば
理由がない限りはダウンロードまではやってくれるだろう。
やれない理由がある人にまでやれというわけではあるまい。
この報告者だけは側にいてほしくないな
LINE云々以前にこいつがウザい
ラインのステマに見えてくる
スマホ持ってて、頑なにラインは入れずにメールやスカイプはやるその理由がどれも意味が分からないし論破出来てないし、正直話合わなそうだから付き合いを控えるタイプだな…。
お前らのウザさを指摘されてるんだから素直に認めて反省しろよバーカw
まあ反省できる生き物じゃないかww
自分が好きでLINEやってないんだから自分が連絡役になるか直接聞きに行けばいいのに
セキュリティをそこそこしっかりやる会社なら個人の携帯電話なんて社内持ち込み厳禁、
社用で必要な場合は会社から貸与されるだろ…
もう少し緩いつながりで十分って価値観が若い子に増えてるよ。
密な繋がりを求めるのは弱さや寂しさの表れだからね。
LINE=ウザいって認識は広がってるよ。いずれ衰退するだろうね。
フェイスブックと同様に。
永遠に個人情報を韓国に垂れ流しててください
ただ、意地でも入れようとしないやつなんてめんどくさいやつってすぐわかる。遊びに誘わないのも自由だし、それに文句を言われる筋合いはない。
この女のコンプレックスと自尊心を維持するための、しょーもないアイデンティティが笑えるねぇ。
おそらく、見た目がお悪いんだろうね。
LINE、LINEと構われると思っていたいんだろ。
大丈夫、入れたところで、こんな女にしつこくLINEしてくる変人なんて、世の中にそんないないから。
ブスのアイデンティティで、違う私キリッ!
っていう、典型的な勘違い女だろうな。
LINEなんてしたくなきゃ、入れたところでどうにでもなるわけだが、さすが自称技術屋の情強さんですわ。
大学が割り当てた連絡用のアドレスなんだから
ラインで告知したとしてもメール配信怠けていいことにはならないよ。
完全におもちゃに振り回されてるな。
普通はラインなくても必要伝達事項は伝えられるようにするもんなの。
これが異常だと気付いてない時点で
使いこなせてもいないし管理もなってないね。ラインやめたほうがいいよ。
LINE使わない人をどうのこうのいうんだったら
その人にLINE専用のスマホ買い与えれば?
自分が連絡取るのに便利だからこれ使ってくださいってさ
便利って言うけど、それが嫌なんだって。
既読確認されて、返信要求されるし。
勝手に電話番号で知り合いピックアップされるし。
設定できるよとか言うけど、それ面倒だし。
そもそもキャラ?が超絶ダサい。
センスが20年前。
多分ハブられたりってのもLINEとかの問題じゃなくてこの人の人間性なんだろうね
ほっといても男からのLINEは途絶える模様。
ブスがLINEに誘われる私、それを断る私、
で必死に自身のアイデンティティを保とうとするお話でした。
自分が持ってない物で他人が使ってるものに対して見下す煽ってるだけでしょ
そもそもアンドロイドもiPhoneも関係ないし
ライン自体も関係ないし
問題は職場とその人間たちな訳だし
お前にライン送ってくるやつはいないから安心していい
全てお前の性格、対応が生んだ状況だよ
山奥かなんかでひっそり孤独に生きてくださいお願いします
言い過ぎ頑なすぎ
嫁とはガラケーやしなんも困らへん
個人的には業務連絡ラインのみとか有り得ん、しかも緊急の連絡までラインで送ってすぐに既読つかないと発狂し出すバカとか救いようがない
意地でもガラケー!とか泥ageとかの時点でめんどくせぇやつだなーとしか
この人の周りの民度が低いだけのような。そんな人しか周りにいないなら、十分お似合いなんじゃないかと思ってしまう。
スマホが嫌なのは連絡手段(電話、メール)じゃなくてゲーム機として使ってしまいそうだから
なんかラインって公私の私の方が強く出そうで仕事の邪魔になる気がするので個人的に嫌
LINEがなきゃ回らないようなコミュニティなら必要と思わない
別に百害ありとも一利なしとも思わないが、
それ以上にただただ興味ない、必要ない
LINEにも、それを絶対とするような程度の低いコミュニティもな
それを理由にこっちを遠巻きにするならどうぞご勝手に
こっちは遠巻き以前にそっちに興味すらないわけだがね
「困るのはこっちだ、迷惑だ」?
知らんがな。相手に求めて拒絶されたら迷惑、被害者面ってどこのセコケチママですか
大量にいる一般人の中の一人に過ぎない自分がターゲットになると思えるその防犯意識の高さは天晴れ!いよっ!
つーか、自分も入れてないのだが、旦那が職場でやむを得ず入れたら、私のスマホにLINEの広告が出まくるんだけど。
旦那はアドレス帳送信みたいなのしてないし、私もLINEなんて検索すらしてないんだが。マジで情報抜かれてると思うよ。
本当に不満なのは自分を取り巻く環境なだけじゃんこれ
絶対にやらないと決めた
日本やアメリカの機密だって全部支那や北朝鮮に流してる連中だよ?
個人情報はもとよりカード番号だって抜いてるだろうし
それをもとに最悪拉致や背乗りされるとも限らないしね
メールでも一斉送信機能はある。
やりたくないやつに無理にやらせる必要はない。
連絡だけならいくらでも出来る。
昔なんて駅に置いてある伝言板に書き込んでいた位なんだしwwwwww
※540
社内規則とかで規定されてりゃ使うと思うよ。
あくまでもこの件は全部プライベートでの話だろ。
こういう人は~とかなにボケてんの??? アホなの? 馬鹿なの? 無能なの?
ねぇねぇ?
心配しなくても人は離れてくから大丈夫だよ
主張が安定しない人だな
情報を抜かれるのが嫌ならメールなんてアメリカが全部抜いてるよ
少なくともLINEや連絡手段が無いってだけで距離を置く様な人間に使う時間なんて無いしどうしようもない人付き合いにしかならないから良いと思うよ?
別に悪さしてるわけじゃないし害は無いんだからさ
LINEに限った話じゃないって言ってるんだから、メールに置き換えても同じでしょ、周りに合わせられない性格って事を言ってるんじゃないの?
※物理的に合わせられない状況とかならわかるけどね。
何がウザいん?
使う使わないは個人の好きにすればいいが、
LINE使わないアテクシ恰好いい!流されてる奴らは情弱!馬鹿!が気持ち悪い。
ここまでくるともはやガイジだな。
つかandroidが弄れるから雇われるSEって何?
中高生なら既読無視やらが騒がれるので、既読に異様に気を使うらしい
まぁまともな大人なら大丈夫だろうけど
あとはどうしても入らなければならないグループが雑談めちゃくちゃする所だと、連絡事項がないか確認するために大量の履歴を読まなければならない
そういうところなら、連絡はノートに書けよって話ですけどね
あと設定いじるの苦手な人が通知切れなくて困るとか?さすがにないかww
LINE使ってる人達と連絡とる必要がないなら入れる必要はないだろうし。仕事じゃないなら関わらなきゃ良いだけじゃないか。
明確に拒絶すれば相手からも良い印象じゃなくなるからそう執着もされんだろう。
SNSを上手く活用するところまで含めて
ネットリテラシーっていうんじゃないのか?
とはいえ、テレビ見ない厨と同じで、
周りがある程度必要性があって利用してるのに
LINE駄目絶対!って意地張ってる馬鹿は、
単純に協調性がない厨二気質なだけだから、
ハブられても仕方ない。
個人情報を易々と明け渡す方が馬鹿
他人がどうこう言う事じゃない。
ホントに連絡が必要なら電話でもショートメールでも送っとけばいいだけ。
5秒もあれば片つく話。
それすら手間を惜しむなら、それは大した事のないゴミみたいな要件だってことだ。
報告者がイチイチキツい言い方するからカドが立ってるのが残念だな。でもこの報告者オレ結構好きよ。
金でも貰えんの?
子どもも友達できなさそう
ゼミの連絡係になったら面倒だろうがなんだろうが連絡するのがお仕事なの
割り当てられたメアドを使って連絡すればいいのに何でLINE強要するわけ?
手間が増える原因は既定のツールではないものを強硬に押し通そうとするLINE信者だよ
全員メールなら一発で済むのにね
やるべき連絡(ゼミ、業務、緊急連絡)をお遊び(飲み会、遊びの予定)とごっちゃにして「人格に問題あるから送られなくてもしょうがないもーん」「悪いのは余計な手間かけさせるLINE拒否するやつだもーん」って子供じゃないんだから
LINE断るだけで人格攻撃からブスとか妄想までできちゃう
挙句にはお前みたいな奴誘わないから!嫌われてるから!何て捨て台詞まで吐くし
恥ずかしくないのかな
業務連絡をラインでする会社とか終わってる。
仕事中平気でケータイいじって良い風潮が信じられないわ
なにをそんなに連絡しないといけないのかわからん。
ちなみに今は妥協して携帯電話を購入し、家に置きっぱなしにしている
電話番号ないのは社会的な死だから
それに個人ならともかくグループなんかはほっときゃいいだけだしね。
それにしても今時社内で社用携帯以外の携帯で音出しててOKな会社なんてあるの?
ワンフロアに200人くらいいるけど、社用携帯ですら滅多に音出してる人なんていないんだけど…
LINEに限ったことじゃない日本人の異常な同調圧力。
多数派に逆らうものには異常な攻撃性をみせるんだよな。
スレとコメント欄を見ても分かる
なんでそんなに人格攻撃まで始めるのか。
同じく携帯も嫌いだわ。「どんな時でも連絡がとれる」って妄信してる人たちとはさりげなく距離を置く。
さすがに年配者はスマホが使いづらいから大半ガラケーらくらくホンだから
爺婆はボタン動作のほうがいいみたい
※571
ガラケー時代でもキムタク捕まるなんておかしなCMが作られてたんだぜ
どっかの煎餅ぐらいうぜぇぇぇww
ガラケー近いうちに無くなるんだよね嫌だなぁ
何を頑なに拒否るんだか もう意地になってるんかねw
俺も最初はLINEしなかったが もう周りがLINEオンリーになってきて 入れざるを得なくなってきて 入れたが 別にメールやってるのと変わらんしな
個人情報が とか言う人は 携帯使ってたら どっちも意味ないんじゃね?
そうすれば凄く楽なのに、ただ闇雲にラインとやらに反発する神経がわからん。
そりゃ人から避けられるよ
本体2000円コース利用料月1000円とかね
その代わりメールも通話も無し
LINE使いほんとウザいから主の溜め込みっぷりに激同
このコメント欄見てもそう思う?
仕事と遊びの判別ができない、メールが手間だ手間だとうるさく言うから恐らく一斉メールのやり方さえ知らない、誰もお前の個人情報なんて興味ないよ自意識過剰wwとスマホから抜かれる個人情報に何が含まれているのかさえ考えもしない、人格攻撃、ブスやボッチという妄想などなど
ライン信者の方がずっと攻撃的すぎて引くよ
こりゃ、導入したくない人の気持ちわかるわ…
あ、私は入ってはいるよ
だからって導入しない人をここまでけなそうとは思わない
お前は相手に手間をかけさせることを考えない自己中なんだね
聞きに行けば連絡するって書いてるのに
自分が他人に手間をかけさせるのは気にしないけど自分が手間をかけるのは嫌って自己中のバカだな
しかもどんな立場で言ってんだろと思ったら新人さんかよ笑
あとマナーモードにしたら普通に音オフにできるからな?サイレントもできる。
ぴこぴこ鳴ってる職場はかなりおかしいとそこだけ同意する。
本当はライン始めたところで連絡くれる友達もいないグループに誘われることもないって現実を見るのが嫌なだけって奴もいるだろ
俺もそうだったからわかるぞ
それ自分が自分のペースで使いこなせてないだけじゃんw振り回されてるのはどっちよ。ガキじゃないんだから。
普通の大人はLINEしようが何しようが、連絡手段に振り回されることなんてないよ。
あと情報どうこうは確かにそうなんだが、言ってたらキリないのも確か。
アンドロイドなら絶対Googleには情報漏れてるよ。
漏れるの前提で対策とらないといけない段階にきてるよ。
そこに噛付くのはアホ。
ラインでなく人間関係に問題がある
40代オッサンだが、以前はIT業界の人間はデメリットが大きすぎるのでLINE入れないのが当たり前だったけど今は他業界の人はLINEが当たり前なんでしぶしぶ使ってる。
他の人も書いてるけど今は情報漏れるの前提で行動する必要があるよね。
アンドロイド可愛くないなんて理由で使っている子なら、周囲もIPHONEだろうに。
3ZRの絡み方は毎度ずれているし、スカイプとLINEの違いを書いているにもかかわらず
スカイプはいいのか、ダブスタじゃねーかと頓珍漢な事を書いている人もいるし
しつこくLINEを勧める人はやっぱりちょっと馬鹿なのかと思ってしまう。
日本でスマホが強引に普及させられたドサクサで、数で圧倒的な情弱向けにゴリゴリにねじ込まれた感がある。
発言してるのに使うやつが阿保としか。
自分の所属してる企業でもLINEは禁止されてる。
そういや母のパート先でLINEで住所録垂れ流して
問題になった人いるらしいが。
設定方法も調べず使ってる馬鹿はタヒねと思う。
LINE便利だよって言ってる人達みんな宗教じみててほんとクソ
でもレベルの低い層は、もはやメールも通話もアドレス帳的な管理も何もかもLINE1本だからね。
一企業の特定のツールに全てを依存するっておかしい。
ひとりだけLINEやってないのが居て不便だろうが、それで対処するのが大人だと思う
やってる人もやってない人も、どちらも居て当たり前と思えないのは子供
連絡回す側の手間が~も分かるけど、だからって学校関係の連絡事項等を回す時
メールアドレスあるのにLINEやってない人を省くのは、連絡係の怠慢
遊びなどに誘えないって言うなら誘わなくてもいいと報告者は言ってるし、
それで「ハミろうぜ」も勝手だけど、単なるイジメだなと思われても仕方ない対応
報告者の性格がアレだからトラブルになると言う人も居るけど、
そもそも報告者を情弱扱いして先に喧嘩売ったのはLINE強要者のほうだ
報告者はその繰り返しにキレて愚痴っただけ
報告者のこんな性格から脳内で生み出したエピソード。
確証もない「たぶん」で勝手に憶測して
報告者の性格云々言い出す人の性格もどうなんだろうと思う
こういうのが嫌だから頑なにLINE拒否してるんだろ
気持ちはよく判るね
あと「情弱」の意味を勘違いしてる※が大量にあってワロタ
そのような相手を「LINE」で代表させようとしたから炎上したんだろうけど。
横だけど憶測も何もこの報告者明らかに地雷やん
謎なんだけど、重要な連絡もそうでない連絡も同じ着信音なのはメールや電話も一緒でしょ?そもそも本当に重要な連絡なら電話で来るでしょ
てかなんでライン毛嫌い派はライン入れた途端山のように通知が来始める前提で話してるわけ?おまえらそんなパリピじゃないだろ?
こうやって、自分の都合の良いように脳内変換されて、基地化するんだなww
「必要無かったら既読スルーするから」で通してし実際に仕事で必要な事以外はスルーしてる
何でもかんでもとにかくLine使うって状況は本当に勘弁、あいつら無理やりにでも使うからな
実際に業務連絡なんかでは便利だとは思うがそれ以外で使う必要は俺には無い
「今日皆で飲みにいこ」って隣にいるんだから面と向かって口で言え
人間関係をLINEに依存してる気持ち悪いコミュニティを嫌ってたんだろうけど
あまりにしつこく推され続けて坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になっちゃったんだろうな
LINEやっているのは良いが、人に押しつけるなよ。もう一種の宗教だな。気持ち悪い
仕事場に関して言えば、どんな形であれ仕事の場での事は書くな、でしかない。
書いていいのは精々「今退社しました」くらいだわな。
仕事でLINE使ってる奴は馬鹿でしかないわな。会社も良く見逃してると思うが会社自体が情弱なんだろう。
つまりは自分に他人よりリソース割いてくれる人だけ私と付き合う権利をやろう、てことだろ
何様だよコイツ
早く廃れて他のやつに移行すればいいのにな
数多くの話の中でも格別にヤバい臭がするんだから個人的な感想ぐらい許して。
誰にでもどんな相手に対しても公平な観点で意見するなんて無理だよ。
ここのline中毒のコメントみたら尚更。
頭逝かれてる。
私もガラケー大好きでラインめんどくさいって思ってたけど家族間だけってことでライン&アプリゲーム用にタブレットもったら便利で、ああこれは時代の流れがそうなってきてる時期なんだなって思った。
数少ない友人とだけライン交換?して用事がある時だけちょこっと話す程度。
スタンプもかわいいのがあるからつい買ってしまったりする。
時々ライン交換しようよーとか言ってくる子ほどライン交換したいだけみたくてその後音沙汰なしWってのが多い。
ラインの友達枠はめんどくさいことになってるけどライン飛ばしてくるのは限られてるから無害かな。
書いてて思ったけど、ラインがうざいんじゃなくて報告者の周りの人がうざいんだろうね、押しつけがましくて同調圧力がひどい。
大事な用件以外返事しませんよって前提で放置しておけばいいと思うんだ。
やってることはパスワード制にした2chなのに、個人情報に歯止めかけない奴が多すぎる
「メール風に見えるだけの掲示板にそんな事書いた貴方の自業自得でしょ」
って返されたの知らん奴が多すぎでしょ
別に使ってもいいと思うが、いつかそれで「家に子供一人しかいない」ってバレて家に押し入れられても私は悪くないって言いそう
掲示板に「今、子供が家に一人です、私の名前は○○です」とか書いてる親が悪いだろうにね
既読わかるタイプのもんはウザいからやってない
すぐ返信できないことなんて社会人とか家庭もちなら普通にあるし
放置してるような状況なればこっちも居心地悪いしね
スケジュール調整では手間かけさせてるんだろうなと思うこともあるけど
LINEはもちろんスマホも薦めてきたりしない友人ばかりで有難いです(個人の好きにしたらという環境が整ってる)
508.SkypeはMSの買収に会い、今はandroid用が出ていて無料
このコメント欄見たら、Line誘われたけれどしなくて正解だった
嫌いな人だったからなぁ、、、
FBメッセンジャーも出ていたが、CEOの奥さんは中華だし、中華色
ぅん、今後もLineは使わないよ
アカウントの乗っ取りなんてLineだけだからなぁ
報告者は我が道を行って欲しいから頑張ってw
製造元が情報抜いてますって宣言してるんだがなぁ・・・
電話番号+GPSで常に監視可能って理解してたらこんなん恐ろしくて使えんぞ?
どちらも感情論で相手の気持ち無視、自分正しいを貫いてて、ただLINE使用派の人が先行してLINE使用拒否派にウザい行動してるだけで思考回路はどっちも同じやんw
こいつ、こんな凝り固まった思考回路でSEでしょ?たぶん自分本位なプログラムなんだろうと予想出来るわ。で構成の内容理解できる人だけ囲って理解できない奴は見下してるんだろうな。色んな物事で言えるけど、それを必要としない!って言ってる奴って大抵それが「出来ない」だけなんだよな。
ウザいとか言ってもどうとでも対処できるものなのにめんどくさいクズだな
情報管理における安全面をよく吟味して活用しないといけないっていうのが先進国間での認識なの
すでに大衆娯楽である映画のテーマにも活用されていて意識改革に進んでる段階で、提供元の国の政府機関が介入して通信傍受を行うためのツールになっていることが明らかになっているラインは排除されるべき代表的なソフトウェアなんだよ
そら嫌やわ
傍受された事もあるけど秘匿通信のメール
そもそもメール風の表示にしてるだけで、鍵つきの掲示板なだけのLINE
まったく同列じゃないんですが…
※でもちょくちょくいるけど、リスク差がわからない小学生かな?
マジでうまいから!
みんな食ってるじゃんほら!
何で食わないの?あいつ。
こんなにうまいのにわけわかんねーよな。
ハブろうぜ!
いや、でももうちょっと粘り強く進めようぜ!
可哀想じゃん。
虫食え!虫食え!虫食え!
相談者「虫食いたくないけど周りがうるさいんです。
この虫うまいから食ってみろ!
相談者「いやです
マジでうまいから!
相談者「いやです
みんな食ってるじゃんほら!
相談者「いやです
何で食わないの?あいつ。
こんなにうまいのにわけわかんねーよな。
ハブろうぜ!
相談者「たすかる
いや、でももうちょっと粘り強く進めようぜ!
可哀想じゃん。
虫食え!
相談者「いやです
虫食え!
相談者「いやです
虫食え!
相談者「いやです
相談者「虫食いたくないけど周りがうるさいんです。
元スレの内容はこれだからな。
相談者「虫食うとかあいつらキチガイ!」
スレ民「まぁ、好んで食う奴もいるやろし」
相談者「虫食うとかただのアホ!キモい!目の前で食うとか害でしかないからやめろ!」
スレ民「そこまで言わんでも…」
が抜けてるぞ。
泥弄れるだけでw とかいう※とか特にそう思う。
この人、スレ見る限りユーザーとして弄れる話じゃなくて開発側でしょ?
普通のユーザはヌルポにイライラしないでしょ。
まあどんなツールでも長所短所あるから使う側がいろいろ気を付けたうえで
メリットだけうまく生かすのが一番良いんだと思うけど。
自分はTwitterをどれだけ勧められても色々理由をつけて断ってるけど、結局遅れてはじめるのが嫌なだけ。プライドが高いからこそ踏み込んでいない世界、新しい環境に対して嫌悪感を感じているんだと思う。その嫌悪感の理由を通知がうざいだとか使っている奴らがうざいだとか
アンドロイドイジれるとか言ってるけどどうせパスワードの強制解除だの強制初期化だのroot化レベルやろ、そんなん趣味レベルでも極々初心者すらできるわ
Iphoneのアクティベーション突破だのid強制ログオフくらい出来るようになってから情強名乗れ
>とりあえず鼻から相手を見下して掛かるその性格が
なんというブーメラン。
どこにも書いてないのに相手のレベルを勝手に想定してそれを叩くとは。
かなり昔の話ですが私経験あるんです。
「パソコンのハードならそれなりに詳しいです」と言ったら「俺の方が詳しい」的な
人がやたらマウント取ろうとしてきたんだけど、その絡んできた相手が偉そうに
褒めてたPCのMB、私が回路設計に絡んだ奴だった(実はちょっとうれしかった&照れたぞ)。
隙自語すまん。
別に俺自身はLINE嫌い派閥を擁護する気もないし、どっちでもいいんだけどな。
「LINE使ってる奴のことは否定しないよ
だから私がLINE使わないこともほっといてくれな?
強要してくるからこっちもいらん喧嘩を売る羽目になるんだよ
関わってほしくないから嫌われるしかない」
って仰ってるし、LINE推しメンが凸らなければ無害なんじゃねーのか?って思ったわけよ。
確かに発端はLINE推しメンの奴らだね。正直喧嘩売ってんのかとも思うわ。
でも俺はそれに過剰反応+卑下してる相談者も同類でしょって意見なんだな。推しメンの行動は言うまでもなく害悪だけど相談者も使う奴らの気が知れないとか頑なにLINEをしない所とか逆ベクトルで害悪と思うんよ。推しメンはやってる事を正当化したい意思、相談者はやらない事を正当化したい意思。その無価値な意地のぶつかり合いにしか見えんから相談者も推しメンも同類じゃねと。
推しメンにはやらない人もいるんだという理解、相談者にはやってみる事への理解があれば良いのに、お馬鹿さんなんだなぁと思うわけよ。
って本気で言ってるなら情弱もいいとこでしょ
個人情報ガーと騒いで対策しても友人のアドレス帳に自分が載ってたらアウトなんだよなぁ
「鍵がついてない家なんて安全じゃない。いつ泥棒が入るかわからない」
「鍵がついてたって泥棒は入るよwww鍵がついてるくらいで安全とかww」
位に※628や※650って馬鹿げてる
その例えがすでに的を射ていないし馬鹿げてると思うんだが。
自分は自分。他人は他人。
うちは…興味すらないもん。めんどくさいし。
それより、極力他人と関わりもたないようにしているし。
でも、必要最低限のお付き合いはしている。
そんなこというと654みたいな奴に絡まれるぞ
この人の場合LINE入れた後もメッセージがたくさん来るとは到底思えない
言っとくが、通知はうるさいから、音きっとけ馬鹿
そういう所に見を置いてるなら仕方無い。
でもこの人の場合周りに流されないことが目的で頑なにラインを使わないような気がしてなんだか薄い人だなぁと
時代か知らんけど、ID交換しようってすぐ言うよね。携帯アドレスのみの時代には即言わなかったような気がするんだけど。
えっそこ?
単なる対比の問題だよ
がばがばでお話にならないのLINEとそれでも個人あてであるメールっていう程度の話
メールはセキュリティ万全!なんて一言も言ってない
LINEがメール風に見えるだけのSNS掲示板、メールは個人あての親書なんだからとくに的外れじゃないと思うけど
※623や※624をあたりを見ればメールとLINEには大きく差があることがわかるよね
これで差がわからないのなら話にならないね
てか、こういう事言うとメールだって傍受される!個人情報とられる!がばがばだ!個人情報とられたくなきゃメールもするな!って言い出す人がいるけどさ
そこまで完璧なノーリスクってレベルのセキュリティにしたけりゃスタンドアロンになるしかないんだよね
LINEから開放されたらかなり気が楽になったよ
流行を追ってるだけで思考力ゼロだから、SEに上から目線で語るような間抜けになるんだなw
だって面倒なんだもの誰も押し付けてこないのが一番
というかLINEしないからってハブやら連絡できない☆やらひどい人達がいる
この事実のせいで報告者が愚痴をこぼしてその原因であるLINEに当たるのは仕方ない事だ
安心できないから理由だけ避けてる人に対してもで人格攻撃してるコメントが多い
こんなLINE擁護派が多けりゃ自然と避けたくもなるよね
どんだけ暇なんだよとしか…
LINE入れて全無視すればいいのに…
孤高の私かっこいいとか酔ってそうだな
流石にこの状況みたら入れたく無くなる気持ちもわかるわ
LINE入れたくないって言ってるのに、LINEいれろLINEいれろと衝突してくるやつの言うこと聞いてLINEいれたら、その後の多重衝突必至ではないですかね。
そういうの把握もせず意識もしない人の方が多いんじゃないだろうか。
半島の息がかかったモノだけは嫌というのなら分かるが。
LINE入れてないやつは基本みんな陰キャだわ
陰キャはそろってクズばっかだわ
アカウントを家族用、職場用、友人用、恋人用とかに分けれるの?分けれないなら糞くらえ~
とか思ってる
熱くなってる横から失礼
LINEが鍵がない家でメールが鍵付きの家ってたとえになるのは自分も不思議に思ったので。
そもそも「LINEがメール風に見えるだけのSNS掲示板」でセキュリティガバガバってのはどういう事なの?
その例えも不思議にみえる。LINEのサーバにメッセージが集約されてるからそう言ってるのかな?
俺もエンジニアなのでWebDBの記事とかどこかの特集でLINEの仕組みを見たり調べたりしたことがあるけど、ガバガバな印象はうけなかったけど。
※623や※624は何の説明もしてないよ
まぁ、簡単に他の人のメッセージのやりとりが見れたりするなら浮気調査に使えそうだから教えて欲しい!
※クローンiPhoneとかで流出してたってのを聞くけど、あれやられたらメールも見えるよね。
あとメールが「個人あて」であることがどうセキュリティにつながってるのかも謎、結局どこかのサービスのSMTPサーバを経由してるだろうし。
変な理屈でセキュリティガバガバとか言うより、単純にLINEという会社が信用できないって言ってる人の方がよく分かる!
やってるのが当たり前自分らが人数多くいてやらない人は社交的じゃないと馬鹿にして
まるで某国人の認知バイアス製造機みたいな陰キャ環境を作り出してる
便利なのはわかるけどLINEだけに頼らず他の方法で人と接する視野も広げたほうがいいよ
LINE入ってない奴に連絡しなくちゃいけない場合、LINEで一括で連絡を行なったのち、そいつに個別にまた送らなければいけないのが手間。
ってことらしいが、知らねーよそんなことって思うわ。
LINEやってる人の方が大多数なんだから、「LINE教えて〜」って言われるだけ。
連絡先聞く時、家の固定電話の電話番号聞かないでしょ?携帯の電話番号聞くでしょ?みんな持ってるのが当たり前の世の中だから。
それと変わらないテンションで聞いてるだけなのに、報告者は過剰反応してキーキー喚くから周りに情弱扱いされたり教えてあげるとか言われるんだよ。
一体何を拗らせてるんだw
社会不適合者すぎ。
この人にLINE入っrさせても個人で連絡取る人絶対いないと思うし、煩い思いせずにいられると思う。
LINEのアプリの権限も見てねえだろ
「そんな大事な情報扱ってないし」でも仕事の何が他社や他国の重要情報か分からんだろ…
自分もLINEやってないんだけど、もういい加減やらない人はもうやらないから
地位を確立させてくれませんかね
やり方分からないからやってないんじゃなくてやりたくないからずっとやってないんだよ
AndroidならGoogleにも漏れてると言うならわかるけどLINEとメールは違う
スマホ作った会社でもなく携帯会社でもない他社が作ったかなりの権限持ってるアプリやぞ
権限見てまで使ってる人どこまでいるのやら
レス民のレスのがガキ臭くてやばい。
ITの同僚先輩と良好に関われてるんだったら別に問題ないじゃん。
営業や受付がIT専門職とナカヨシしたって技術職にメリットなんざほぼ無いだろ。
自分なら人脈集る気満々、仲良くしてあげる気満々な奴達とプライベートまで付き合いたくないね。
只のアプリなんだからやりたい奴だけでやってればいいのに
みんなやってるよクスクスクス
素晴らしくウザイ
WIN MEの方がましなレベル
こんなアホなアプリ絶対に使いたくないし、使って個人情報吸い取られまくりたい奴だけやってれば良いんだよ。
因みにLINE側は否定してるが、韓国情報局はLINEの情報監視してるってしっかり言ってるからね。
昔使ってたiPhone5とサブPCをLINE専用機にして別々の垢にして。
回避したいリスクさえ回避できれば便利なのは確かかな
電話番号なんてそうそう変えないけど、ラインはID削除も簡単なんだから、報告者の性格に向いてると思うよ。
むしろ一回もやったことないのに頑なな態度がいやがられてるんじゃないの?
あと断り方も相手を怒らせるような言い方をわざわざしてるんでしょ。
こんな人をLINEに誘ってあげる同僚の人たち、優しすぎ
LINEはあかんのに連絡はSkypeでいいとか
Skypeやらない人も多いだろうが
結局LINEにしつこく誘って来る奴らと同じことしてるって気付かないのか
子供だけでく良い大人が、どっぷり嵌まってLINEを理由に虐めや仲間はずれをする現状を見たら【やらないと言ってるのにLINEをしつこく薦めてくる奴=依存症だから既読スルーしたら虐めてくる奴等と同レベル】と思っても仕方ないじゃん。
後、グループLINEに入ってる人の通知音はウザいよ。
5人のグループだったとして、AとBのみしかグループ内でやり取りしてなくてもCDEの携帯もAとBがやり取りしてる間ずっと鳴るからね。
・私用の連絡ならLINE使いたくないからメールで。入れなきゃハブるというなら別にそれで一向に構わない
単にこれだけの話だな。
そもそも業務連絡なんて会社のPCのメールで十分だし、外勤あるならそれこそ社用携帯支給しないのがおかしい。
問題なのはLINE依存症の人たち(依存症の9割は自覚してない)
私もLINEで仕事のやりとりや友人との会話を楽しんでいるが
それはあくまで会話の過程であってそれが目的にはしていない。
誰かに見てほしい、聞いてほしい、という欲求が抑制できない事が多い。
あの手この手で言い訳を探してそれを否定するけど
実際は自分という個がないから他者との常時接触を求める。
人間は一人じゃ生きていけないからそうした気持ちは当たり前だけど
前途したようにそれを制御できないのがこの類の人たち。
事実LINEを進めてくる人がウザいという報告者へは
執拗なまでに攻撃的になっているのがその証拠。
常にスマホでLINEをチェックしている。
歩きながらスマホでLINEをしていた。
なんのきなしにLINEを見る。
もう完璧に依存症なので通院をおすすめする。
そんな職場でチャラチャラ鳴らす人なんて居ないし、1時間に一度なんて信じられない。程度の低い会社に居るんだなあ、としか思わない。
一年前とはいえ、そんなに他人とlineの話なんてするか?
「やってる?」「やってない」って会話ならするけれど、それ以上無いだろう
妄想なのか民度が低いのか、区別が付かんな
頑なに断ったとかじゃなくて忘れてたんだよね。
使い方わかんなくて面倒だし。
その後そんなに入れろ入れろ言われないしかといって仲間外れにもされてないし問題ないよ。
仕事相手とは仕事の連絡しかしないしね。
…このかたの性格は確かに損するだろうしトラブルにもなりそうだな。
各ツール共に自国や自国の習慣に近い国では流行ってたりするけど、日本人受けしない。
結局、日本人が日本人向けに作ったLINEが一番しっくり来てるだけなんだよね。
これ書くと韓国人が作ったって人が出てくるけど、日本人受けする要素を韓国人がいとも簡単に作れるって言ってるようなものなんでまぁそう思っていたいならそれでとは思う。
LINEなら一個書き込んだら終わりだけど、LINEやってない人にいちいち伝えるのめんどくさいんだよ
部活で何故かLINEやってない人への連絡係にされてたけど、ちょっとLINE確認忘れてて伝え損ねたら私が悪いことになるし、ほんと嫌になったよ。
普通に必要ない人たちはやらなくていいけど
LINEで連絡するグループの中にいるなら合わせてほしい
自分が困らなくても、連絡係はチャットのように流れる連絡をまとめて、しかもLINEやってない人に毎回忘れずに、いちいちメールしなきゃいけないってことを考えてほしい。
ほんと面倒だったからな。周りに迷惑かけないでほしい。自分から口頭で聞きに来るならまだしも、メールでいちいち連絡しろって何。せめて謙虚にいつも連絡ありがとうくらいは言え
連絡係の都合にあわせて必要ない人にアプリインストールさせるほうがよっぽど迷惑なんだけど?
常に連絡する人はトークでまとめて連絡先入れなくていいし
ただ、どうしてもLINE嫌な人からすると嫌な風潮だろうね
大多数の人がメール使わずにLINEしてるのに
インストしてない人にだけわざわざメール送らないといけない
ってかごちゃごちゃ言わずに友達が入れてほしいっていってるならLINEいれろし
仕事の関係でLINEを指定する人はまずいないので、そんなもんだと思っていました。煽る訳ではありませんが子供のオモチャだと思っていましたが意外と真剣につかっている人が多いので驚きですね。飲み会の誘いとか遊びにしか使え無い物という認識です。
それに既読で返事が無い事に文句をいう人がいたりするので、暇な人のツールという認識もありますね。連絡してきた全員に必ず返事出来るほど暇でも無いし。
衛星を経由する通信は自由に使える帯域が狭いのでSNSっぽい通信は使いますけどLINEは使いません。
この人LINEに親でも殺されたの?ってくらいキレまくってて、なんか賛同出来ないw
見てて何1人でヒスってんの?って感じだった。
面倒な奴なんだろうなとしか思えないよな笑
何と戦ってるの?w
やれやれうるさいんだったらやればいいじゃんって思ったんだけど
実際すごい便利だし、この人は自分が常に正しいとでも思ってるのかな
ダラダラ愚痴を言う人もいないし、忙しくてちょっと放置気味でも理解してくれるので問題無し
最初からLINE以外の連絡を拒否する人は、大した用も無いだろうからどうでも良いわ
表面上は削除出来た様に見えてもdllは削除出来てない
素人さんには削除することは不可能
情報は韓国に有る基本設備に送られるので当然悪名高いKCIAが覗いてる訳
だから重要な情報はLINE入れた事有るスマホではしない様に
つか、韓国製のソフトに勝手にアドレス帳いじらせるとか
よく平気だなと感心する
中国製のセキュリティソフトも抵抗なく使えるんだろうなー
そもそも大多数の人はセキュリティとかなんて気にして生きていないし
便利でみながやってるから使うただそれだけ
自分がもしLINEでなにかトラブルにあっても事故にでもあったと思うレベル
マジでやばければメディアが騒ぐでしょ
日本はそういう国
例え将来スマホに替えることになっても、LINEは使わん。
特に用事でなければ無視する事にしてる
メールするのが面倒って言ってる人たち、あなたたちがそのレス書いてる間に一斉送信できますけど?www
って言ってる人見ると
お前みたいなブス触るわけねえだろww自意識過剰ww
って言ってる痴漢と同じこと言ってるなと思う
パシられて車出してるのに助手席でLINE、一緒に買い物行ってもLINE、話しかけてるのにLINEに夢中で無視…。
一緒にいながら他の誰かとの会話に夢中になられるのって、気分悪いよね。
ただこの人の気持ちはわかる。LINE強制組って、なんであんなにうざったく振舞うのか。LINEに取り憑かれた人は本当にうざったらしいよ。
既読スルーすればなんでなんでと翌日うざったいし、既読もしなければどうしたの?!と翌日うざったらしい、もっとうざいのは、LINEで連投してくること。スタンプだの、病み発言だの。忙しいから見てない、とか全然配慮しない。通知を消すと既読しなくなってまたナンデナンデ。
そりゃちりつもでキレる日もあるさ。
ライン関係無く、この性格だと人の気に入らない部分見つけるとトコトン気に入らなくなるタイプでしょ。
引きこもってろ
転職して、だいぶ付き合いが無くなってきた頃にようやくLINEを削除できたときは本当に嬉しかったな。
だいたい韓国というガチ反日国の会社なんだから、使うこと自体どうかと…。
年代にもよるけどメールを使ってた世代で使いこなせなかった人がline絶賛してるから。
本当に楽なんだよ。短文で何回も連絡取り合う人にとってはさ。
だから一気に連絡しようとして長文になる人をうざいっていうわけで。
メール派は何回もやりとりするのが面倒派なんだよね。
LINEでもメールでも情報は漏れるって言うけど、漏れ方の差がエゲツないのはどうにかしてくれませんかね?
徹底的に拒否設定したから今はどうなってるか分からんけど、公私含め知り合いがLINE始めた途端にあちこちから迷惑メール&電話が殺到したわ
TVも携帯その他も、実は持ってなくてもあまり困らないんじゃ?…って気がする。
理解ある人は返事も待ってくれるし、違う話題振ってくれるしなー。
社内の世間話なら面倒なだけだな。
あー、だからオレは社内事情に疎いのか。周りからは変わり者扱いなんだろうな。
せいぜい一分かかるかからないか程度だと思うんだけど
投稿主って、最初は皆がしていることを必要だと思わないからしていなかった人で、徐々に
周りが「していない奴は異常」と言われ続けて歪んじゃったように思える
しかもSEの友人がソース見たらスマホのプライベートデータが勝手にサーバーに送られる仕様になってるから使わないほうがいいって言ってた。中華製スマホを使うより危険だって・・・
あと重要な連絡なら電話1本、留守電に入れとけばいいじゃん。
って思う。
とにかくスレ701を全否定したくてたまらないというか。701は愚痴なんだからほっとけって何度も言ってるのになお否定レスするという。
本人の周囲や友人は同じ考えで自分はこれでいい、と言ってるのに、なぜか哀れむような上から目線もそういう人なんだろう※748みたいな。
連れションみたいな感覚でラインを勧誘されるとイライラするのは同意だわ
通知音なんて設定で消せるし、試しもしないからそんなことも分からない。まぁ、入れないだけでハブにするなんてのも幼稚だけど、合理的な理由もなく頑なに拒否する側も幼稚園児か発達障害みたいにみえる。
なのでLINEに限らずアプリのインストールを要求されるのは非常にめんどくさい。
ラインを苦にしないひとも居れば
メールや電話の距離感が心地良い、無理に近寄ってくる人間関係はむしろ切り捨てたいってひとも居る
「LINEはインストールしなければならない!」って強要するバカが多いの?
LINE嫌いは同情できるが残りの要素でお釣りがくるわ
個人情報が漏洩しかねない
と言うめちゃめちゃ合理的な理由を拒否派の人は述べてるのに
頑なにLINEを入れさせようとするのは何故なんだ
まともな会社は情報漏洩の危険性からLINEで会社の話をやりとりするのは禁止だし
すごく真っ当な理由を言ってもLINE中毒者は無視だよな
気持ち悪い
「LINEは個人情報が南朝鮮に流れるのでどうも…」なんて苦手意識を持っているおじさんに朗報か。5月9日よりNTTどこも/AU/ソフトバンクの大手3社は新サービス「プラスメッセージ/+メッセージ」を開始する。
「+メッセージ」とは従来のSMS/ショートメッセージサービスの進化系で、最大70文字だった文章が2730文字まで送れるほか、写真や動画、感情を表す500点の無料スタンプも送れる。専用アプリをインストールすることで利用できる。
アプリが必要なあたり、LINEの二番煎じのようだが、「+メッセージ」だけの強みもあるらしい。
「相手の電話番号を知っていれば利用できます」。従来のSMS/ショートメッセージサービスと同じでなりすましのリスク少なく安心、安全でIDを交換する必要もありません。
初対面のビジネス相手に、「LINEのIDを交換しませんか」という気恥ずかしさもない。またLINEは「既読・未読機能によって返信に即時性」を求められるが、「+メッセージ」は「既読・未読」機能を選択できる。
LINEに対抗するつもりはないというがITジャーナリストの井上トシユキ氏は「脅威になる」と思います。そしてこう続ける。
「LINEはプライベート、「+メッセージ」はビジネスと住み分けがはっきりしています」。ビジネスの席で『LINEのIDを交換しましょう』とはなりにくい。電話番号を交換し、あとは「+メッセージ」でという流れになると思います。
嫌韓なLINE利用者の半数くらいは流れると思います。
利用者にとって便利なアプリが増えるのは大歓迎だがLINEにとっては戦々恐々か!
報告者は、頑固であることを判明(爆)
頑固な人にアドバイスしたって、暖簾に力押しだよ(爆)
報告者は、報告者でいいじゃん。
ハイハイと言って鼻くそほじるのもよしかと。
「2時にメールしたけど返事なかったから返事ききにきた」って言われた事ある
私は仕事の都合上夜12前には寝るって伝えてあってそれ
チャット全盛期に同じように電話来た事でもあるし
なんで情弱と言われようがLINETwitterFacebookSkypemixiは手だしてない
絶対一人いるんだよ
ウチと同じだわ。しかも開発元のお国が個人情報の扱いが杜撰どころか保護する法律もないからねぇwww
※760
半島出身の在な劣等人種さんかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うるさく言う人がいなくていいじゃないかってだけか
それでLINEじゃないと連絡取りづらいって言うなら連絡しなきゃいいだけでしょ
何をそんな頑なにLINEさせたがるのかわからんな。そんなの本人の嗜好なんだから仕方ないでしょうに
世界ではfacebookとかLinkdeinの方が標準なんだが、それ言うと笑われる
IT系では日本は田舎の国なのにねぇ。。。
「情弱扱いされたのが気に入らない」ってだけやん
レスに誰も聞いてもいない採用がどうたらの件を入れてる時点でお察しだけど、プライドが無駄に高いんだなコイツ
LINEは端末上に保存されたユーザー作成データを外国のサーバーに送ってるぞ?
LINEグループの中にいい加減な奴がいたらアドレス帳が芋蔓で漏えいする、のも大概だが
そんなの比較にならないレベルの高リスク
業務に使用する端末で職場で使わせている企業があるならセキュリティ対策出来ていないと思われ
つか私用端末にも入れたくねーよ
LINE強制組がウザいとかウザくないとか関係なし
めんどくさい相手にはガラケーしか使ってない で通してるしな
10代でもあるまいし一日中ピロンピロン鳴るわきゃない
携帯端末のセキュリティレベルをダダ下げするアプリなんてインストールすらしたくない。
私は機種交換時プリインストールされてたら真っ先に削除してる。
韓国製アプリで相変わらず騒がれてるバックドアの存在や個人情報の搾取すら可能な規約に同意したくない。
あの系統のアプリ入れるのなら携帯会社が作ろうとしてるものにする。
まぁ、でもLINE使いたくないんだったら使わなきゃいいじゃないの
ていうか、そんなきっつい性格なんだから、LINE使っても使わなくても遠巻きにされると思うわ
少なくともおれだったらこいつには近寄らんわ
攻撃的なことばっか言ってて話しててイラッてしそう
ハゲのリンゴのパクリ商品で飯食ってる女が偉そうに
むしろあほみたいに誘ってくるほうがおかしい
【仕事上、部署が別で絡む必要の無い連中】←からLINELINEって言われるのが嫌なだけだろ?
真っ当じゃないかw
人付き合い云々は個人の自由。
プログラマーやSEなんて、腕が有れば性格やら経歴やら関係ない世界だから、その【腕】で就職してる報告者の好きにすれば良い
LINEのセキュリティや、そもそも個人情報保護なんて馬鹿達には分からない世界なのに、なんでドヤ顔で専門家の報告者を叩けるんだか(笑)
心配しなくても、報告者は報告者が選んだ仲間や友達が居るし、
何より(おそらく)相当年収良いハズだぜ?
馬鹿達の2倍3倍稼いでるとか有るかもな
馬鹿達恥ずかしい~w
ラインはしなくても問題ねーんだよ
それに対する言い方とか言葉使いじゃね?
喧嘩売るとか言ってるからコミュニケーションも取れなければ協調性もないような人間て思われてるんだろうね
同じ部署の人間は、話が合うとか言ってるけど遠慮してやってんだよ
お前が使えない人間だから。って思ったわ。
グループやりだすと一気にめんどい
表には出さなくても内心ムッとする人がほとんどだから、
そういうのを踏まえたうえでLINEに無駄な時間と神経使いたくないという人はLINEをしないだけ。
メールより気軽だからメールなら連絡しないような些細な事まで知らせて来る人多すぎ。
面倒でLINEの通知オフにしていてもそれだとLINE入れてる意味ないだろうと文句言って来るしな。
ヒトモドキども大嫌いなのは昔っから。
在コはさっさと日本から出ていけ!
うまい人ならやんわり断り、うまい手段でやるだろうけど、私は正義の人!を信じて疑ってないみたいだし
スカイプが問題になったか⁉︎言ってたが、そこまでLINE使わない人間からしたらスカイプもLINEもカカオも同じにしか見えんわ
ただ使ってる人が多いからLINEが問題になっただけだろうし
ゼミの連絡を一つの手段に統一した方が
連絡を出す人の負担が減るとか想像できないのか。
あとメールとLINEは違う。
メルアドが有るのにLINEを勧めてくる理由を足りない頭で考えろ。
社員個人間でならやるやらないは自由だからやってないプゲラされても何とも思わないなw
だいたい、仕事以外の関わりがない人と交換して何になるのか
交換しようとする人って登録人数(そんなのがあるか知らない)が自分のステータスみたいなのがあるのかな
やってるけどやってない事にしている人もいるから、面倒なツールなんだろうな、という印象だわ
LINEが嫌いってより、同僚と同級生が嫌いのんだろ?
報告者もうぜえな
めんどくさーい人だなぁ
リアルで関わりたくない
まあ使うも使わないも自由だけどさ
何かしら集団に所属してるなら、そのグループのためだけにも入って欲しいのが本音だわ。
この報告者の方こそ、気遣い何もせず相手との関係を大切にしてないように見える
嫁さんとの連絡用にviber入れてるけど、連絡便利なのは分かるわ
ただ、LINEは気に入らないから嫌い。
こいつ自分も笑われてる側って分かってないんだな
マナーモードにすれば足りるのに。
別に無理やり誘うほどでもないが頑なに拒否するもんでもない
どっちも世渡り下手な無能なんだろうね
グループ誘われたこともない。
誘う相手もいない。
そんなことで愚痴れることが羨ましい。
自分は人を攻撃するくせに、自分が攻撃されるのはNG
周りに嫌われて当たり前
しかも私は名字が国内で数百人しかいない名字でフルネームだと個人特定されかねないからネットでやりとりするツールは極力使いたくない。
LINE使わない人は個別に連絡しなきゃならない手間を考えてって意見がいくらかあるけど、連絡をスムーズにする為に人の個人情報を蔑ろにしてもいいわけ?
口にして馬鹿にする人もいないしAndroidで笑う人もいない
敵作るような言い方してるから嫌われるとしか思えない
メアドは断る=あなたには教えたくない、になるけど
LINEだと「やってない」で済むし「じゃあメアド」という人もいないしかえって楽だな
違う、性格キツいモロモロ言わんでもよろしいのでは。
ヤバすぎてお付き合いできないわ
上場してる会社ならまずつかわないだろ
なのになんでこの人は少しも譲歩せずさらには「手間かけてメールくれる人じゃないと連絡してあげない」って上から目線なの?
こっちの手間を当然のように受け取る人間となんか誰も連絡なんかとりたくないよ。
なんか意地になってるようにしかみえない。
勝手にすりゃいいけどのちのち人間関係苦労しそう。
それでも「私に刃向かう奴は無能」って見下すんだろうね。
視野の狭い世界で一生終えてほしい
どちらもただの連絡手段でしかないのにLINEだけ拒否するのもよく分からない
確実にモテなさそう。
あとLINEのせいで気軽に連絡先聞いてくる奴が増えてなんかやなんだよね
使いたい人は使い、使いたくない人は使わないで良いよな、別に
個人情報?なにそれ美味しいの?って人なら使っても(今は)問題ないしな
スレ主の言うような既読無視に文句言う奴はまあ依存症の中毒患者だと思うよほんと
俺の周りにもそういううるさいのいるからまあ気持ちわからんでもないが
まあ俺は家ではスマホあんま触らないんで気付かなかったっすわーwwwwwで適当にあしらってるけど
すごい便利なのに可哀想
意識高い系が多い職場にいた時、iosにしかないアプリで連絡取る事に拘る上司と同僚で本当に困った
形から入っても仕事ができる訳では無いし、なんなら客にAndroidで使えないって言われて、客がiosじゃないこと馬鹿にしてたし
LINE使えないから連絡欲しけりゃスマホ買ってLINEインストールしろ、と言ってるようなもんやん
脳みそ無いんか?
ほかにも面白い()発言多数
この人も会社の人もどの程度なのかよくわかる
スレみたいに喧嘩腰で説明+LINEのマイナス面を論って許否したんじゃないの。
執拗に勧めてきてる人って、言ってる内容が逆なだけでLINEしてないマイナス面を論ってるから、結局報告者と同じタイプの人だよね。
類友とはこのこと。
普通の人は面倒そうなら執拗に誘わないし、仕事中に携帯鳴らさないし、プライベートにまで仕事関係持ち込まずに上手に使ってるよ。
赤の他人や会社の人間にやれと言われる筋合いはないんだな、これが
LINEって
パーソナルスペース広い自分には無理だわ
程なくキレる
業務命令ならいざ知らず
何で米825のような有象無象の雑談に煩わせられなけりゃならんのだ
ビジネスはビジネス
プライベートはプライベートだろ
区別付けられないのか、付けない働き方しないと追いつかないのかは知らんが
女子トイレ一緒に行こうよ系だからストレス貯まるんだよね
LINE入れても申請しなきゃいいよ
その他人に対してきつく接した感じが自分に返ってきてめんどくさくなってるだけ。
総じてアホ。
だから前もって「気付かないかも〜」「あれ!?いつ来てたんだろ!?」でやり過ごす。
本当に話したい人は電話してくるし
LINEに親でも頃されたんか?
やってないと言うと貶される
便利以前に面倒くさいツールじゃん
んで世間がLINE離れしだした今頃になってLINE始めるんだろ?
俺だよ。
というノリは大学までにしとけよ
鼻っから比定しないで1度試してみたらいいのに。
続けるか辞めるかはそれから決めてもいいんじゃない?
私の周りには1度入れてみたけど煩わしくて辞めたって人も居るしLINEやってないからって何とも思わないけど、この人は試してもみないのに否定し過ぎててもにょる。
Lineはクーポンにしか使ってない・・
スレ自体は愚痴スレだけど、ここはまとめサイトのただのコメント欄だからここのサイトのマナーさえ守ってれば何書いても自由じゃない?
日本という村社会にピッタリのツールだね
そんな村にはいたくないけど
なんで一々何かあるたびに電話かメール入れなあかんねん
いつまでもレス乞食するって
めんどくさい性格の女だなと思うよ。
若いのに仕事中通知音を鳴らさないように設定したり出来ない新卒の人か……案外LINE使い始めたばかりなんじゃないの?
と、こんなもんワザワザ読みに来てワザワザ罵倒するほどこだわりが強いやつが、我が身を省みられないというネタ
不便じゃないし。
逆に、Line拒否する人間を馬鹿にする理由が解らんわ。
休憩時間に高騰で住む程度の情報しか無い
このスレ民を見てると、そんな宗教じみたウザイ社会人が実在するのは、少しも不思議じゃない
電話なら電話で、その場その場で対応してないとやってけないでしょ
余計なお世話ではあるんだけど、それだけLineが便利だと痛感した人達なんだろうな。
iPhoneとAndroidなら、拡張性が高いのはAndroidだから、SE職業にしてるなら、Android好きなのもわかるわ。
Androidなら、その端末1つで、色々できるもんな。
iPhoneは、基本的に出来ることが限られてるけど、メールや電話、音楽聴くくらいの一般人には充分で、その分操作も分かりやすい。
だって、うざいから
社用スマホにline入れてるやつは死んで良い。
それも新規に入れてキャプチャしても出てこない、ある程度使ってる人間の携帯キャプチャしたら色々出てくるw
自分もつかってない。何の問題もない。
使ってないからと言ってとやかく言ってくるウザいのとは距離を置いとけばいい。
自分は自分なのだから
LINEよりもHungoutのほうが圧倒的に有用なのにね。
一押しはTelegramだけどw
入れない一番の理由は、前の職場の仲の良かった人達と飲み会する時メールでやってるから。ラインだとお局様にバレる。読めなくできるって聞いたけど、ラインのために調べるの面倒くさい。
元々あの不細工なウサギと熊のキャラ嫌いだったから、使わないほうがうれしい。友達もメールでやり取りしてるし。
LINE入れてるけどまったく聞かれたことのない喪より
思い返せばLINE登場以前の各文化(メアド、ケー番、mixiなどなど)でも他人からきかれたことなかったわw
雑魚が集まるとどうしてもこうなる
って馬鹿がスレにもコメ欄にも異常に大量に湧いてて草も生えない
こういう人がいるのはお前らのせいだよ分かれ馬鹿
日本人はザコしかいねえってことですな
クズの集まり
コメントする