▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part236▲▽▲
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1458385022/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1458385022/
227: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 21:43:46.79 ID:MkPY1E38
章太丸(あきたまる)はどうでしょうか?
章は、夫の名前からとってます。
宗一郎とかと同じような感じだと私は思っているのですが夫に言ったら苦笑されました。
章は、夫の名前からとってます。
宗一郎とかと同じような感じだと私は思っているのですが夫に言ったら苦笑されました。
・夫が娘に「生理がきたらしいな。おめでとう」と言ったらしく、娘が「誰にも内緒って言ったのに!」と怒ってる。男友達に相談したら・・
・姉「荷物持つよ」妊婦の私「悪いよ~」姉「遠慮しないの」→突然、姉が吹っ飛んだ!デブ女「私人逮捕!!誰かネクタイ貸して!警察にも通報!」
・【驚愕】俺「朝日は日本を悪く書くからとらない」勧誘『だって日本クソじゃん』→日本の良さを説明→3か月後、そいつが再び訪ねてきて・・・
・弟「そろそろ1千万貯まったろ?家を建て替えるぞ」弟嫁『もうちょっと貯まってからね(震え声)』→弟が通帳を見ると・・・
・手術の同意書にサインを貰った後、外科医「私、中学生の頃旦那さん達に暴行されたんですよ^^」患者の妻「えっ」→結果…
・彼氏に膝枕をしている時に、「バフゥッ!!!」と豪快におならをした結果・・・
・夫「浮気女!離婚だ!」私「は?」夫「スケジュール帳にハートなんか描きやがって!」私「それ結婚記念日よ」→するとwwww
・1歳半の息子を連れて嫁は出ていった。縁があって再婚して幸せに暮らしていると、元嫁から電話が・・・
228: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 21:46:27.07 ID:GW73W4Fz
漁船ですか?
229: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 21:47:40.57 ID:quZUqM0D
>>227
「太郎・次郎・一郎」などはそれだけで一応成立する。
太丸って何?丸太に空目しちゃうよ。同列で語れるわけがない。
夫は苦笑で済んでも、リアル社会は内心大爆笑だよ。
「一郎とかと同じだよね」って言われたらさらに爆笑する。
漏れて失笑したらごめん。
○○丸ってつくと、今だと船の名前だね。
九州地方には○丸さんって苗字も多いが。
「太郎・次郎・一郎」などはそれだけで一応成立する。
太丸って何?丸太に空目しちゃうよ。同列で語れるわけがない。
夫は苦笑で済んでも、リアル社会は内心大爆笑だよ。
「一郎とかと同じだよね」って言われたらさらに爆笑する。
漏れて失笑したらごめん。
○○丸ってつくと、今だと船の名前だね。
九州地方には○丸さんって苗字も多いが。
230: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 21:47:41.19 ID:t9Jbk90n
お稚児さんの名前かな?
231: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 21:48:58.24 ID:AWz/vSkr
>>227
単純に読めない
ショウタマルって読むわ
宗一郎は一郎+宗家で本家の長男的な意味になるが、
章太丸はどうなのよ?と言うか…
単純に読めない
ショウタマルって読むわ
宗一郎は一郎+宗家で本家の長男的な意味になるが、
章太丸はどうなのよ?と言うか…
232: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 21:49:02.45 ID:oE5KtYcy
>>227
SCで大声で「あきたまるー!あきたまるー!」って呼んでみても恥ずかしくないならいいんじゃない?
SCで大声で「あきたまるー!あきたまるー!」って呼んでみても恥ずかしくないならいいんじゃない?
233: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:01:13.96 ID:yJ54M/mI
大爆笑ですか…
読みに関しては、まあしょうたまると読まれるでしょうが、章=あき、は普通の読み方なのでギリOKかなと。
夫が章○(読み4文字)なのですが、あだなで「あきたまる」と呼んでまして。
夫が自分の名前から一文字取りたいそうなので、だったら章太丸でどうかと。かぶることは、ないでしょうし…
SCってなんですか?
でもまあ、やっぱりちょっと恥ずかしいかな…
再考します。
ありがとうございました。
読みに関しては、まあしょうたまると読まれるでしょうが、章=あき、は普通の読み方なのでギリOKかなと。
夫が章○(読み4文字)なのですが、あだなで「あきたまる」と呼んでまして。
夫が自分の名前から一文字取りたいそうなので、だったら章太丸でどうかと。かぶることは、ないでしょうし…
SCってなんですか?
でもまあ、やっぱりちょっと恥ずかしいかな…
再考します。
ありがとうございました。
234: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:05:15.57 ID:ZBcii78i
ショッピングセンターだよ。
人通りの多いところで、大声で「あきたまる」って言える?
てかさー、旦那のあだ名を子供にって、手抜きっていうか、もっと真面目に考えなさいよ。
人通りの多いところで、大声で「あきたまる」って言える?
てかさー、旦那のあだ名を子供にって、手抜きっていうか、もっと真面目に考えなさいよ。
236: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:11:54.23 ID:HrPjVnDs
>>233
SCはショッピングセンターね。
旦那さんのあだ名が~丸だからって子供の名前にはどうかと。
牛若丸、梵天丸とかと同じノリ?
昔のそういう名前ってあくまで幼名で、元服したらまともな名前に変えるからね。
SCはショッピングセンターね。
旦那さんのあだ名が~丸だからって子供の名前にはどうかと。
牛若丸、梵天丸とかと同じノリ?
昔のそういう名前ってあくまで幼名で、元服したらまともな名前に変えるからね。
235: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:11:39.11 ID:GW73W4Fz
春だから頭沸いてるのか、妊娠でお花畑なのか…
237: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:19:28.97 ID:9dBqCWA9
頭は沸いてるかもしれないけどお花畑ではないですよ。妊娠も別にそこまで嬉しー!って感じではないし。
まあ、手抜きといえば手抜きですかね。
実際、字画とかいろいろ考えてたんですがちょっと疲れたというか…
夫は夫で、「章太」(あきた)とかしか提案しません。章太丸よりは章太のほうがマシか…
日本史が壊滅的にダメだったのでお稚児?などピンとこないのですが、たしかにおっさんになって~丸は変ですね。
みなさん、ありがとうございましたー。
まあ、手抜きといえば手抜きですかね。
実際、字画とかいろいろ考えてたんですがちょっと疲れたというか…
夫は夫で、「章太」(あきた)とかしか提案しません。章太丸よりは章太のほうがマシか…
日本史が壊滅的にダメだったのでお稚児?などピンとこないのですが、たしかにおっさんになって~丸は変ですね。
みなさん、ありがとうございましたー。
238: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:21:22.76 ID:+lV9D4k3
女で例えるなら恵江子(けいえこ)照美江(しょうみえ)って名前くらいおかしい
239: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:29:55.26 ID:EO+kaf2G
古風ネームだからDQNネームじゃない!って言いたいんだろうけど個人的にはティアラとかオーガと同じ次元だわ>あきたまる
240: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:30:02.74 ID:r/ZTraoE
>>237
あきた だと秋田、飽きたと音が同じだからからかいの種になるかもね
章太でしょうた読みなら普通かなー
あきた だと秋田、飽きたと音が同じだからからかいの種になるかもね
章太でしょうた読みなら普通かなー
243: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:50:46.53 ID:Uvj9Tf4J
>>237
章太の方が章太丸よりはまだマシだけど響きが地名だし苗字だしで、本当にただマシってレベル
旦那さんからもほとんど提案ないんじゃ一人で考えてて疲れちゃったのかね
字画とかに振り回されず、そう投げやりにならず、
産まれてくる子に、一人の男としてどんな人生を歩んでほしいかもう一度素直に考えて名付けてみては?
いまのままだとなんか子供に向き合ってない気がしてかわいそうだ
章太の方が章太丸よりはまだマシだけど響きが地名だし苗字だしで、本当にただマシってレベル
旦那さんからもほとんど提案ないんじゃ一人で考えてて疲れちゃったのかね
字画とかに振り回されず、そう投げやりにならず、
産まれてくる子に、一人の男としてどんな人生を歩んでほしいかもう一度素直に考えて名付けてみては?
いまのままだとなんか子供に向き合ってない気がしてかわいそうだ
241: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:34:07.36 ID:oHSj28Jd
>>233
章○(あき○○)と章太丸(あきたまる)では、優子と優子りんくらい違う
一字譲るのはアリだと思うけど
もう章太でショウタでいいじゃん、面倒くせえ
章○(あき○○)と章太丸(あきたまる)では、優子と優子りんくらい違う
一字譲るのはアリだと思うけど
もう章太でショウタでいいじゃん、面倒くせえ
242: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:38:14.88 ID:Uuyeho9n
章太(しょうた)にしなよ。
夫婦で赤ちゃんへの愛情も薄いみたいだし、考えるのも面倒でしょ?
旦那さんから1文字取ってるし、愛称であきたまるって呼べるし、将来子に恨まれる心配もないし。
夫婦で赤ちゃんへの愛情も薄いみたいだし、考えるのも面倒でしょ?
旦那さんから1文字取ってるし、愛称であきたまるって呼べるし、将来子に恨まれる心配もないし。
244: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:59:06.90 ID:5j4tEDbL
心の底から章太(ショウタ)くんでいいだろ...むしろそうしてあげて...と思ったわ。
アキタマルって何だよぉ...。
アキタマルって何だよぉ...。
※アクセスの多い人気記事
・男「XXX(フルネーム)ちゃんだよね?」小5の私「??うん…」→いきなり車に引きずり込まれ、服を破られた!
・学生時代にイジメてきた奴が、うちの会社に清掃員(派遣)として入社してきた!馴れ馴れしく話しかけてきたのでwwww
・ 真面目で堅物な課長が3日も無断欠勤!→自宅に様子を見に行くと孤独死していた→葬式後、墓参りに行って愕然・・・
・3.11の地震の際、祖父母と連絡が取れなくなったので家に行ってみると、ものすごい異臭!何事かと中に入ると・・・
・【衝撃】弟「ただいま」私「おかえりー…て、後ろのカップルはどなた?」弟「え?何?俺が連れて来たの?知らない!」→すると、そのカップルは・・・
・【愕然】警察「奥さんが車で事故を起こして亡くなった」俺「え?うち車ないですよ」警「とにかく一度確認を」→行ってみたら・・・
・東大卒ママの所の兄妹の名が『大雪』『小雪』→私「おおゆきくん?」ママ「アンタ馬鹿なの!?読めないの!?」
・美容師「お仕事何されてるんですかぁ?」→私『今、求職中で…』→上から目線で説教され、私はブチ切れた!
・店員「チャーシューメンです」→俺『さて食うか』→隣のババアにチャーシューを奪われ、文句を言ったら…。
・義兄とじゃれあってたら、義兄嫁にグーで殴られた。ただの冗談なのにムカつく!
・ペットOKだった社宅が建て替えでペット不可に…。会社に強く言えない夫とは離婚も考えています。
・息子のハムスターを間違って踏んだら即死。同じようなのを買ってきてケージに入れておいた結果…
・夫に転職したいと言ったら、「楽な仕事を捨てるなんて社会を馬鹿にしてるのか!」とキレられた。
コメント
コメント一覧
戦神丸
空神丸
章太丸
排泄のことだからな
昔は魔除けでそういう名前つけてたんだよ
7歳過ぎて改名しないならやめといた方がいいw
ネットで相談するくらいネットに慣れている人が、どんな名前なら叩かれるかわからないはずがないよね
狙ってるんだろうよ
どうでもよくなったものと推測。
章太も絶対しょうたと呼ばれる訂正人生だわ
まああきたまるよりはマシだけど
子供の人生は子供のもの
まあよっぽど子供に尊敬され尽くす自信があるなら将来感謝されるかもしれないけど、まずないだろうね
「頭わいてるけど花畑じゃない」に噴いたわ。
平常時からどうかしてる人なのか。
なぜひねる
竹城さんが漁船乗って鯛掲げてるとこまで想像した
めっちゃ似合う
旦那の名前多分しょうたやろ
無駄に人生ハードモードwwwww
章夫あきお
章大あきひろ
とかくらいじゃね、あきの読みで自然なのって
「“しょうちゃん”って呼びたいから命名“しょうちゃん”君にするね!」ってくらいヘンテコだよ
※2
魔神英雄伝ワタル
お前ら漢字の勉強一からやり直してこい意味からちゃんと学んでこいってレベルでひどい
って言っちゃいそう
章はショウと読むのは間違いないけど、文字の組み合わせで十分ありえなくなるよね。
逆も同じこと、アキと読むのは間違いなくともアキと読ませるのがおかしい組み合わせはあるんだよ。
章一郎(しょういちろう)とか章太郎(しょうたろう)でしょ
章太丸(あきたまる)なんて漁船しか連想しない
感覚ズレすぎてて、そりゃ苦笑されるわ
自分なら爆笑してる
旦那さんが章彦(あきひこ)みたいな名前なんだろうけど
漢字も読みも一緒じゃなきゃダメなの?
例)父・章彦(あきひこ)、息子・章太郎(しょうたろう)
で良いじゃん
あきひろとかやすあきとかいっぱいあるじゃんね
章鷹とかに名前が変わるんかな?
ファイッ!
章はアキとも読めるけどアキタはないだろ
秋田とか飽きたとか言われるぞ
たかあきとかひろあきとか。
もうちょっと普通に考えてやれよ
こんなへんな名前、ノイローゼでもないと考えつかないよね
バイト先にいたけど本人気に入ってたし、いい名前だと思うよ。
それはあかん・・・・
鉄人を操縦するか腐った女の餌食になるかの二択やで。
旦那さんが「章(あきら)」なのか?
でもってなんで「丸」はどっから出て来たんだwww
「章太(しょうた)」とか「章太郎(しょうたろう)」でいいじゃん
「章(あき)」が譲れないんなら「○章(○あき)」で考えればいいじゃん
夫婦揃って考えなしなの?
真田丸みたいだよ。
どういう神経してるんだw
頭の中お花畑な人は自分の頭がお花畑になってる自覚あるわけないw
⚪章みたいに後ろに付ければいいだけじゃん
公章(きみあき)とか
幸章(ゆきあき)とか
なぜぶっ飛んだ名前になってしまうのか
・四股名
・日本犬
・米の品種
こんなイメージ
周辺視で睾丸て読んでしまう
章太ならまだいいと思うけど
いまはちん・この毛が生える頃に元服とかして改名しないんだからやめたれや
江戸期以前に幼児死亡率が高かったので縁起を担いで男子に不浄な幼名を付けた
船の名前はそこから転じたと記憶してる
例えば、過去の例としては、学校の入試や就職試験で名前だけで落とされる、学校で名前をネタにいじめられる、といったことが報告されている。
この名前はDQNネームではないが、この名前が駄目な理由はDQNネームが駄目な理由と同じであるように思う。
コメントする