「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://secrettalk.me/talk/3380
http://secrettalk.me/talk/3380
1: secret name@シクトク 2017-06-05 18:21:00 ID:
アーティストのさわぐちけいすけさんが6月3日、「まとめられる筈の無いこと」と題する、結婚感についてのマンガをTwitterに投稿し、話題になっている。
・母から「姉が死にそうになってる」と聞き姉夫婦の家を訪ねたら、全裸で血まみれで吐く姉の姿・・・
・【衝撃】救急車で搬送されている途中で、隊員「緊急事態なので降りて下さい!」と救急車を降ろされた!
・【狂気】10歳下の女子大生にメールをブロックされた!キレて2年間ストーカー行為をし続けた結果・・・
・俺「何先に飯食ってるんだ!嫁なら最後まで立ってろ!」息子嫁「お義母さん(妻)が先に食べてと言うので…」→それでも、嫁なら何かするべきだろ?
・【壮絶】私「妊娠しました」姑「今度は死なない子供を産みなさい」私「もうやだー!産みたくなーい!(お腹バシッバシッ)」
・私「すみません。パンを床に落としてしまいました」店員『店の損になるので気を付けて下さい』私「ムカッ!」
・在日をカミングアウトした彼「結婚して一緒に北朝鮮に行こう」私「絶対嫌です」→すると・・・
・見合い相手の両親が『一度見合いをしたら、もううちの嫁に決まったも同じ。早くうちに来て農作業手伝え』と毎日うちに凸!
さわぐちさんは、「まだ結婚しないの?」「子どもがいないと将来さびしいし後悔するよ」などの悪気ない発言が存在することを4ページの漫画で表現。事情があって結婚しない人もいることを挙げ、「結婚や子供を選択しない。だからこそ得られる幸せも当たり前にある」と、自分の周りの事例を紹介した。




「夫婦のマンガを描くようになってから、自然と周りにも結婚や出産についての話題が集まるようになりました。
子供を産みたくても事情があって産めない。結婚したいけど出来ない。など、世間で言うところの普通を選択したくても出来ない、にも関わらずそれを理解されず責められる人もいて、そんな人に一瞬でも気休めになれば良いなと思って描きました」
ソース
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/03/keisuke-sawaguchi_n_16941666.html




「まとめられる筈の無いこと」について4ページにまとめました。 pic.twitter.com/a8GIybq1WT
— さわぐち けいすけ (@tricolorebicol1) 2017年6月3日
「夫婦のマンガを描くようになってから、自然と周りにも結婚や出産についての話題が集まるようになりました。
子供を産みたくても事情があって産めない。結婚したいけど出来ない。など、世間で言うところの普通を選択したくても出来ない、にも関わらずそれを理解されず責められる人もいて、そんな人に一瞬でも気休めになれば良いなと思って描きました」
ソース
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/03/keisuke-sawaguchi_n_16941666.html
2: secret name@シクトク 2017-06-05 18:50:03 ID:
価値観は人それぞれだもんね
何が正しいとかないよ
いい漫画でした
何が正しいとかないよ
いい漫画でした
3: secret name@シクトク 2017-06-05 19:05:03 ID:
こういう漫画がたくさんの目に触れられる時代になったってのも少子化になる原因だよねー。
結婚も妊娠も出産も子育ても大変。
でも今楽しく生きているのは親がそれらを頑張ってくれたから。
親としてはやっぱり孫の顔がみたい。
「結婚もしない。子供もいらない。それでも幸せだから大丈夫」
これも正しいと思うけど親や祖先がやってきた苦労を全否定してる気もするんだよね。
結婚も妊娠も出産も子育ても大変。
でも今楽しく生きているのは親がそれらを頑張ってくれたから。
親としてはやっぱり孫の顔がみたい。
「結婚もしない。子供もいらない。それでも幸せだから大丈夫」
これも正しいと思うけど親や祖先がやってきた苦労を全否定してる気もするんだよね。
4: secret name@シクトク 2017-06-05 19:10:55 ID:
5: secret name@シクトク 2017-06-05 19:19:01 ID:
>>1
まず最初に結婚や子供についての話を「偉い」とか「悪意がないから」「攻撃」「圧力」「武器」って言ってるのがなんか嫌だ。。。
結婚して子供産んで幸せになってる人もいるしそれを押し付けてるわけじゃなくて「子供産んで幸せだよ。そっちも作ってみたらどう?」って聞いてるだけじゃないかな?
その質問が嫌なのも分かるけどさ。
「LINE使わないの?便利だよ」って言って「LINEを使えという圧力」「メールだけでも平気だろ」「連絡が多いのが疲れる」「LINE使ってたら偉いのか」って返ってきたら「はぁ?」ってなるようなもんだわ。
まず最初に結婚や子供についての話を「偉い」とか「悪意がないから」「攻撃」「圧力」「武器」って言ってるのがなんか嫌だ。。。
結婚して子供産んで幸せになってる人もいるしそれを押し付けてるわけじゃなくて「子供産んで幸せだよ。そっちも作ってみたらどう?」って聞いてるだけじゃないかな?
その質問が嫌なのも分かるけどさ。
「LINE使わないの?便利だよ」って言って「LINEを使えという圧力」「メールだけでも平気だろ」「連絡が多いのが疲れる」「LINE使ってたら偉いのか」って返ってきたら「はぁ?」ってなるようなもんだわ。
※アクセスの多い人気記事
・夫「ランドセルはオレンジ色を買おう」私『娘の希望は赤よ!』夫「ぐぬぬ…」→ランドセルを夫に捨てられ、娘が大泣き!夫「ワガママを言うからだ」(...
・かるた遊びで他の子が取るたびにうちの娘が泣いたら、義弟嫁「周り見てごらん、みんなドン引きだよ」だと!こっちがドン引きだよ!
・新郎母「いきなり17歳と13歳と8歳の子供の母親になるのは大変だと思うけど~」新婦「は?」新郎「・・・」新婦父「おい!どういう事だ!」→結果・・・
・寝たきりの祖母の介護をしていた母が『あなたも逃げなさい。一生がメチャクチャになるよ』と置き手紙を残して失踪した。
・娘が路駐してる車に自転車で傷をつけてしまった!数十万円の請求されて払ったが納得がいかず、警察に相談に行ったら・・・
・店員のミスで服にコーヒーをかけられた!店長「お宅までお詫びに伺います」私「おk」→大変な事態に・・・
・6年前の事故で家族を一気に亡くした。最近、加害者の近況を知ったのだが・・・
・工事現場で遊んでる時、私がふざけて物を動かした瞬間、土砂が崩れて友達が下敷きに!→その後・・・。
・ファミレス店長「作り直しますよ」私『もう結構。本部に連絡しますので』店長「いやそれはちょっと…」→結果www
・結婚式でイケメンウェイターを逆ナン。同僚「やめなよ。部長怒ってるよ」私『ハァ?何で部長が?』→次の瞬間…!
・子連れがグリーン車の席をクレクレしてきた。近くのババア「譲ってあげたら?」私『あの方が譲って下さるそうですよ』ババア「えっ!」
・一流大卒の公務員の彼氏を振って、イケメンに告白したらフラれた!元彼とやり直したいんだが…
・弟が電車とぶつかって亡くなった。ジサツを疑ったのだけど、警察からぶつかる瞬間のビデオを見せられて…
コメント
コメント一覧
主に口撃してくるジジババ世代は「当然だ」と思ってるし
まぁ余計なお世話だわな。
普通に生きてれば結婚して子供作るもんやぞ
あんまりいいたくないが35歳過ぎても結婚しない奴は変わってる奴大杉
最近この手の自己中論者増えたよね
もうそろそろ政府が出生率管理しないと日本終わるんじゃねーの?
表向きはパートナーに思いやりを持つ、みたいな感じだったけど結構細かいところは突っ込みどころが多かった気がする。
これだって、本人は結婚してるわけだし。
本当周りうっとうしい。思ってても言うなよ。
ほっといてくれ
なんで赤の他人に作ってみたらどう?なんぞ言われなきゃならんのだ。そうじゃなくて〜とか書いてるけど余計なお世話な事しか書いてないし。知らず知らずの内に子無し、独身者の事を傷つけてそうだな。結婚、出産か偉いって無意識に文章に出てますよ。
自分の幸せがーとかグチャグチャ言うなら、子供を持たないことによる不利益が生じても文句言わないでほしいね。
あ、もちろん体質とかで子供できない場合は別だよ。
普通じゃない生活をしてる人、異常者だと言う部分を遠回しに指摘してるんであって
結婚や子供だけが幸せではないというのは認めるが、問題はそこじゃないし
異常者だと自覚した上でひっそり生活してろよ
妻の何見てんだコラとかもイラつく。
2ちゃんのSS作家のって、なんで俺くんが!のコピペを思い出すわ。
もちろん、独身でもいい人もいるし結婚してる人でもよく結婚できたねって人もいるから一概には言えないけど。
苦労とともに楽しいことがあることを他人に勧めるのは難しい。
LINEは日本にあるけど日本の企業じゃない
特に公務員は禁止にしても良いレベル
本当に二人とも納得してればそうそう外野に振り回されんよ
今、こんなの多いの?
結婚してるしてないに関しては
女性同士はマウンティングの空気になるのは多々あるような…
上に立っている人は言ったところで忘れるけどね
作らないの?
という選択肢があり、問われているだけだ
したくない、作りたくないと言うならそう言えばいいだけだろ?くだらない
結婚して子供いるよこいつは
こういう悪意のない奴が一番やっかい
禿同。色んな幸せの形があってよい。
は確かにそうだけど、少子化が国力低下になるのは間違いない。
苦楽乗り越えて産み育てた我が子が、将来
「は?コドモ?そんなんしらねーよ。自分はひとりで楽しく生きてたんだからほっといて」
という爺婆を支えるのかと思うと、何だかやるせない。
わたくしです
SNS等にいる子持ちマンさん特有の思考ww
というか、哺乳類に限れば極めて稀。
これでメスを巡る争いや交尾するために子供をコロすような事が激減し、繁栄する事ができた。
まあ、自然の摂理に近いのかも知れん。
子供を産む事は、遺伝子レベルで言えば動物の存在理由そのものだから、これも自然の摂理。
知識の前に品性と教養を親が身につけて欲しい
が、全体の経済を考えると人口減少は深刻な社会問題で、
当然、国は出産を奨励するし、フランスなんかは多産の家庭に税金を優遇している。
この意見の人たちはその「不平等」にどう反応するの?といつも思う。
はっきり言って「子供を育てることは偉いこと」だと断言する
結婚してるから上とか思ってる残念な人はそれほど居ないし、もはや意識すらしてないだろうに
無駄な悩み抱えて生きてんだなぁ.....
生前5度も結婚した宅間守なんて日本人最上級レベルの優秀者だから
30過ぎて独身の奴は宅間の爪の垢を煎じて飲むよう法律で定めるべきだな
こういう考えの人が増えれば増えるほど
社会が回らなくなっていくよね
結婚や子供を選べるのは素直に偉いと思うよ
ただ周りに言われて、その選択肢を選ぶのは愚かだと思う
身勝手な人を支えたくない、なんていうが
支えるは国であり集合体であり、個人個人ではない
そういうのが本当に嫌なら、それこそ孤独に生きるしかない
数十年後、社会保障受けにくくなってから
社会に文句たれんなよ
結婚願望ある人もない人も不愉快だろ
それがわからない時点で、この言葉使う人はお察し
自分も晩婚だったけど「結婚は?」とか久々に会った時のご挨拶代わりの雑談に過ぎない
洞察力が深くて他人の攻撃に敏感な私ってところかしら
めんどくせーこいつって感じだわ
しかし自分もまた他人に良かれと思って押し付け、悪気の無い圧力を掛けている事実。人の精神性と生活なんて太古の昔からそう変わらないと思うわー。
自分の都合の悪い会話すべてが全部が攻撃に見える被害妄想のカタマり
多分ティッシュ配りにも、自分はティッシュを貰わない権利があるんだから押し付けるなを、意識高く言葉を選んでツイートしだす
でも、家庭・子供をSNSやソシャゲに入れ替えたら、どの年代でも当て嵌まる内容だよ
生活まとめでよく見るのが大学のサークル
入ってないと人非人と思われるのか?ってくらい、サークルでのトラブル話が多い
この漫画家さんは、自分が言われて不愉快なことを漫画にしたようだけど、その逆にこの漫画家さんに言われて不愉快な思いをしてる人も居ることを忘れてはならない
こういう悪気の無い言葉がまさにソレなんだよね。
子持ちBBAだけど、まー親友でも、ずーっとつき合ってる人のいる友人には、聞いたことあるけど『結婚は?』って
つき合ってる人の居るいない
子供の事とかは親友でも聞かないなー
男は知らんけど、友人に聞くのは同じ話題で話したいなーって所なんだけど
そうじゃないから衰退してんだろ、日本もよ。少なくとも納税の義務を果たしたうえで結婚し、子をなす人間は『偉い』よ。
金無い甲斐性無い旦那を持つことになった
自業自得な嫁が来ましたよ
フルタイム労働しても低所得だわ笑えない
子供は嫌よ!自分の時間がなくなるじゃない!
少子化に貢献?作りたい奴だけ作りなさいよ!ただし私が生きている間は社会保証はしなさいよ!
何様ですか?
あんたの異常な価値観なんざどうでも良いわ
自分がやたら攻撃的で偏狭的だと認識したら?
このマンガの人は周りそんなんばっかりなのでアーッってなっちゃったのでは
言われると「自分が選んだ道なの!楽しんでるの!ほっといて!」とイラついてしまう人は「人生それでいいのかな?本当に楽しいのかな?」と周りに思わせる隙があるからしつこく言われる。
全然ベクトル違うわね
ニートが労働者に「エラいと思ってんなよ、オレは楽しいんだ」って言ってるのと一緒でしょ
世間的に子供を作るのがえらいっていうのは社会の貢献度の話でしょ?いつの間にか幸せってなんだろうねっていう話にすり替わってる。
そもそも確かに昔なら子供を産んだ方が国力は上がるかもしれんけど今の時代そうとは言い切れないよね。そもそも子供作るのがえらいっていうのは結婚しない人をディスってるし、正しいか間違ってるか以前に人としていかんと思うので話の内容が前提からブレブレです。
旦那の悪口、女房への不満、浮気・・・幸せそうだwww
受け継いだ命や文明や国富を
自分の代だけで消費して生きてるだけだけどね~
ニ-トもナマポも自由だし
それと同程度には良いのでないの?
結婚、子供は社会的な洗脳な部分もあるのに。
そーしなきゃ日本終わるしな。
個人的には生物の基本は無視しちゃいかんと思うよ。
頑張って出来なかった人には言っちゃ駄目だけど
作ろうとして無い人が幅きかせちゃいかんわ。
お一人様や選択小梨が楽しいのは当たり前だろ。
責任無いからな。好きなことだけして生きていけるから。
赤ちゃんの頃は大人の手を借りていたし
歳を取ったら、また
他人が育てた子供の世話になる
一方的に消費するだけの身だけどね
それが気にならないなら良いのでない?
「なんで子供作らないの?(子供作らない理由を教えろ)」
だから「それぞれの生き方とそれに比例した幸せの感じ方がある」はあまり通用しない。
別に上記の事は聞く必要まったくない質問なのにあえて相手の腹の内を聞きたがるんだから。質問者が既婚や子持ちならただの余計なお世話、もしくは悪意でしかないと理解しない上で聞いてるのでこの人の言い分はほとんど伝わらない。
勝手に予想するのはいいけど、直接言ったり聞くってかなり失礼だからね。
子供を産むだけが全てではないし、誰かに強制されるものではないだろ
というか日本の少子化対策のためにって目的で子供産む女なんてそういない
こういう考えのせいで少子化が進むんだ〜!と言っても、だからって無理矢理子供産ませりゃいいってわけじゃないんだからさ
地方ではまだまだ結婚出産した女性が立場は強いです。
そのボランティア活動やめたw 親にも欠陥品なんて言われた事ないわ。
これがお互い20代なら結婚してたと思う。
15年愛情持って交際してるから相性も悪くないと思うしね。
こういうこともあるんだよ。
できない人には大きな隔たりがある。
結婚は偉い・偉くないとかそこまで色々考えてするものなんかなぁって思う。
好きな人ができれば当然選択肢の1つになっていくでしょうし。
夫婦とも健康であれば、経済的にはどうにでもなる。
体質によるものならば仕方ない、と思える寛容さがあるんだから
世の中の子供いない人間は全員不妊体質なんだと考えれば理解も納得もできるだろうに
タイトル見たときそれ思い出して「そうだよなあ、エライんだろうなあ」って思った。
ムカついたので、「貴方は結婚は?早くしないと子供作れないよ。」と言ってやった。当然場は荒れた。
って事が言いたいのかこの人は??
ただ子どもがDQNじゃない場合に限るけど
底辺過ぎて結婚はおろか彼氏すら居たことない身からすればこういう主張は自分を守るためにしてるのかな?と思った
ファボされたら肯定されたように感じるし
自分の娘に対してさえ「女は子を産んでこそ一人前」とか言っちゃうし。
結婚しない人はカ◯ワ、半強制的に見合い結婚
子供が産めない嫁は実家に帰れ、女はダメだ男を産め
現代に生きててよかったじゃん
そして若いな~男の人らしい被害妄想と攻撃性を持ってるな~と思った
独身なんて未熟なガキなんだから、わざわざ同レベルに落ちてやり返すのが全面的に悪い
『ガンを付けられた。ケンカを売られたので買った』って言って
2歳児を殴り殺したパワー系キチガイと同類だよお前は
実際にはこれなんだよなぁ
結婚してることがプラスなんじゃなくてしてて当たり前でしてないとマイナス
ぼーっとしてたらいつの間にか異常者になってたわ
消えてしまいたい
見下してないよーとかバカにしてないよーとか良い人ぶらずにはっきり未婚は異常だって言い放てばいいのに、綺麗事が気持ち悪い
どこがどうすごいか言えないけどスゴイわ
特に年配の世代は、他人様に意見できる元気があるうちに、将来を担う子どもたちが当たり前に結婚して子供が持てる未来を設計できるようにお膳立てでもしとけよ。子供の有無に関わらず、年老いれば俺たちは皆下も世代に取って負担になるんだよ。他人に結婚や子供の居る幸せを説くより、己らの首括る準備しとく方が余程有意義だ。
「、、、、、俺は家庭を持たされてこんなに押しやられて苦労の連続だ」だから「お前も早く(以下rya」って御仁もいるだろう
今のところ、独り者で人生を全うする人よりも家庭を持つ人の方がまだまだ多いから、家庭を持った側の意見の方が多い、んでそれが「常識」のように語られる
中には「家庭」を持つことで、社会的な信用を得るっていう人までいる
独り者には堪える言葉じゃないですか
子供作ってる人が居るから社会が維持できているわけで。
子どもの誕生なしに社会構造が維持できると本気で思うの?w
自分がそうしたかったから結婚した。
独身がそうしたいから独身でいるのと同じ理由。
まさにその地域に住んでるからそう思った(笑)
別に頑張って相手を論破する必要ないでしょ。あっちはあっち、こっちはこっちだよ。
もちろん直接的な生産力だけじゃなく波及する経済効果、労働力、国体、国力の維持という側面も加味するとその効果は2倍じゃ効かない
偉いかどうかって聞かれたら客観的に数値的にも偉いという以外のどういった結論が導けるんだ
子供っぽいっていうか角があるっていうか
結婚するかしないかは個人の自由から、結婚できるならしているほうが人としていいなと思うようになった20代のある日
社会性をもつ動物として考えたら、そりゃ子孫作ってそれを育て上げてる方が偉いのは当然だと思うのだが
誰にでもできる当たり前のこと、でもすごく幸せだし、自分的に良いことだったから「あなたもどう?」ってなにげなく言ってるだけかと。
最近配慮配慮うるさいよ。結婚できない人に配慮を!不妊に配慮を!ってなんだよ…。
そういう上から目線なのが透けて見えてるからウザがられてるんだと思うよ
読みづらすぎるし何が言いたいのかもわからん
人口減ってるし。
年金問題とかあるし。
そもそも親孝行しろって思うし。
独身・小梨だと自分が死んだときどうすんの?
喪主は誰がやるの?
アパートやら光熱費やら、通信だって
解約しないと回りに迷惑かかるよ?
孤独死だと、大家さんとか大変だし。
なんか、携帯とか、タバコと似てる。
回りが迷惑なんだよ。
ちゃんとしろよ。
おまえらは「生きる」事に真剣に向き合ってない。
ちゃんと考えろ。そしてそれを子孫に伝える。
それが義務だ。
できないならべつにいいよ。
けど、できないことを威張るなよ。
無理か。
結婚や子供、独り身なんてのは実はどうでもよくて「自分の生き方が一番えらい!!」って言いたいだけだろ。
言ってくる人居る?
今でも住みづらい社会だし、国なんて滅んでくれて構わないよ。俺1人困るだけだし。
国力だのなんだのを持ち出されても、何も思わないね。勝手に増えたお前の子孫が困るだけだろ。
本当に偉い人は「エラい」ことを強制しない
正直「こんな奴の遺伝子残してもな…」という奴はいっぱいいる。子連れにもな
お一人様がいう「自由な時間」や「楽しみ」を削って誰かのため家族のため国のために子供に産んで育てるんだから
やっぱり「エライ」んじゃないの
なにが気にくわないんだ
自分の年代だと、今ほど女性のキャリアの道も開けてなくて、ここで仕事に死ぬほど頑張るより結婚しよう、そういう理由で結婚したら子供持たないと立場ない、みたいな女性も多かった。
ある意味、子育て以外のこと何も考えなくていいって、すごく楽な生き方。一見、他利的に見えるから世間体も保てるし。いざ子供が独立してしまうと、どう生きていいかわからなくて、「子育てした自分は偉い」って以外にプライド保てなくなる人もいるんだよね。
時期が来たから。相手に会えたから。それで結婚出来ただけ。
だから、未婚なことで、子供がいないことで、見下す心理はよく解らないや。それぞれ個人個人にタイミングや時期と言うものがあるかもしれないし、ないかもしれないし。
でもひとつ言えることは、20代後半を境に、当たり前に生きたくなった。当たり前に仕事をして、当たり前に結婚して、当たり前に子供を産みたくなった。家族や先祖が私まで繋いでくれた血を次代に受け継ぎたくなった。誰が偉いとかそういうのは知らないが、それは確かだ。
そういうのは前もって手配しておけば福祉協会がやってくれるよ
死んだ後の事だけじゃなく生きてる間の入院の保証人なんかも
それに子供産んでたって孤独死しないなんて言えないよ
※116
あるよ
結婚はしてるけど小梨なので、職場のおばさん(子供一人あり)に「子供は一人はいた方がいい」と延々言われた
もし自分が「一人っ子は親の怠慢、少なくとも二人は産まないと」って言われたらどう思うんだろうね
生き物である以上次の世代が居なけりゃ滅ぶのだから
しかし現在の日本では結婚、出産を選ばない人生も許容されてるよ
これは両立する2つの話なのに何故一纏めにして片方を悪く言おうとするのか
これ以上どんな配慮を望むのか
ジジババに煩いこと言われてもあーハイハイで流しときゃいいのに
まずは自然分娩の禁止から始めないと
本当はしたい・欲しいのに意地張ってると余計な勘繰りされて余計にしつこく絡まれる
というか結婚云々は置いといてそもそも「~しないの?」という問いかけ自体聞かれる内容はほぼ余計なお世話なんだよな
まあ単に自分のお金を自分のためだけに使える生活を送ってる単身者が許せないと憎悪してる人もいると思うわ
配偶者控除に子ども手当もあるし医療費や教育諸経費もそれなりに税金でカバーしてもらえる
別に強制されたわけじゃなく、好きで結婚して好きで子供産んだだけなのに
わざわざ国が援助してくれるわけだ。みんなの税金でね
まぁ無駄に優遇するから増長する奴やこんなマンガ描く奴が出てくるんだろうけど
俺も独身だがお前らの旦那雇ってやってる側かもしれないから感謝しなさい
結婚したこと、子供を持ったことを、ステイタスと感じている人が多い
傾向があるそうな。
どちらかというと、女性側に結婚・出産が未婚・子ナシよりエライと考える人が多いのです。
それなりに大変だから、独身・子ナシにそう思いたいって思うのかもしれないww
誰にたいしての何アピール?一番言ってくるジジババはそんなもん見てねーだろ。
生理の辛さを漫画にしてた女と同じぐらいうぜー。
批判しといて返しがそれとか
他人と共同体を形成するんだから日々のエネルギーは相当だろう
それで*7のように結婚しない人を自己中と非難する人もいるよね
これが圧力だよ
同じ話で子供を作らない夫婦、作れない夫婦にも同じ構図があるね
こっちはもっと露骨だけど
ま、みんな自分の生き方が正しいと思っているし、受け入れてもらいたいのだから、他人がとやかく口出しするのは無駄な火種になるだけだと思うんですよね。
自分が幸せならそれで結構じゃない?
何もいちいち他人にうざい言葉投げかけなくてもいいわ
結局優越感にひたりたいんだろうね
国(家権力)のためじゃねえ
社会のためとか人々のためはちょっとあるかもだけど
もし「俺のために一緒に生きてやろう」と言う人がいたら
半分は喜んでその人のために生きてやる
それ以外の皆さんは口出し無用でヨロシク
けど、本流は「結婚して子供をつくり育てる」。これは変わらない。
これを否定することは、本流によって自分が生まれ、今があるということを否定することになる。
最近、亜流の主張がずうずうしくなってませんか?
金が無くても幸せよ。と言ってるようなもんだな
子どもへの投資は先で何倍にもなって返ってくるから社会的に教育に金かかるとかは的外れ
それ以上の恩恵を受けている/受けるんだからね
だからこそ自分さえ良ければ良いって考えに至るんだろうけどそういう人が偉いとはとても言えないよね 言い方は悪いけど自分の代までの成果物を食いつぶしてるだけだし
医療費の助成や免除やら、子供料金やらいろいろあるよね
あれ、どこから出てるの?
社会の歯車に育ててはじめて、子育て成功ですよ
>143 非同意、優生思想の方ですか?
あなたは本当に社会の役に立ってるんですか?
また的外れなことを言ってるなあ
個々の事象はあれ総体的に見たら社会全体のプラスだろう
否定する根拠は何?助成したり補助だったり、教育だったり、育った後に社会に対して何倍にもなって還元されるだろ それともマイナスになり得る根拠があるとでも?
一人生まれるだけで何億分の経済効果が期待できるか試算してみろ 嫌でも分かる
大層なことで
社会の何の役にも立ってない人は偉くない。
ただ、それで親戚に金をたかりに来たり、
介護押し付けには来ないで欲しい。
自分の子供や親なら義務や愛情があると思ってまだ理解出来るけど、
ほとんど交流の無かった親戚から金貸してくれとかほんと無理。
一人が寂しいとか体調崩したとか知らんがな。
老後見越して貯蓄するなり人間関係築いとけ。
独身思考の奴も結婚しなくていいから、誰か信用信頼出来る相手を見つけておく(親は先に死ぬからな)か、しっかり金を貯めておけ。
食って糞して寝るだけのニートと犯罪者以外は、それだけで素晴らしい
自分が結婚したい子供ほしいなんて考えないんだな…
世が世なら天皇陛下万歳で崖から飛び降りることも厭わなさそう
結婚して子供産んで育ててることは単純に偉いと思うわ
理解ない人もいるが、理解あるひともたくさんいるんだしね!
しつこいからなぁ。
圧力と言われらのも当然
そんなのどこに居る?お前が意図的にすり替えてるようにしか思えないが
あくまで個々の幸福追求の結果だろう
ただ、子どもを作ることが偉いのかの問いに対してそういう生産性がある、ということなだけ
言い返せないからって印象操作に走る奴、最近よくいる
こういう堅物系結構いそう
老害かな?
表面上でしか物を見れない、底の浅い人間だわ
真剣に考えることから逃げてるだけだって、どうしてわからないんだろ?
人間は群れで生きる動物だから、パートナーや子孫というコミュニティを作るのは根源的な行動で、それを当然と思っている人がいても責められないと思う。
むしろ生物として非生産的な生き方を選択したのに、勝手に傷ついてる感じがしないでもない。
こどもいると幸せだから産めば?と手は出さないのに口だけ出す人には余計なお世話だとしか思えない
文春でも今ひとつだけそういうのが掲載されているけど
甘ったれたヒョロヒョロ線でわざとボンヤリ弱弱しく画いていて
それでいて粘っこい自己主張だけはして
子供生める人はどんどん生んでください
お願いします
両親に「好きなことしたいし、意味なく楽しく生きたいから子供欲しくない」って言ってみるとか
少子化の一途を辿る日本じゃ結婚して子供産むだけで国に貢献してる
どの立場の人も得れるものと得れないものがあって、幸せも不満もそれぞれにあって。
当然今の自分も否定されたくないし、誰かより不幸でいたくないから、自分の今の立場が一番いいんだって言うしかない。
自分らが歳とった時に国を経済を世の中を背負うのは誰だと思ってんの?
ま、世間のマイナスになるような不幸な子供を産み落とすよりかはマンガでも書いてなんか世の中になんか残したり今世の中に貢献しとく方が偉いとも言えるけど
実際うざい人もいるけどなんか微妙
エライって偉いなのか
しんどいの方のエライかとおもったわ
当たり前を覆していく必要性は感じない。
結婚しなくても幸せかもしれんけどねー(鼻ホジ)的な空気を感じた
この漫画書いてる人自身が既婚者じゃねえか
子無しだから、未婚者を味方に引き入れたかったかもしれんが
未婚者の殆どは選らんでそうなってるわけじゃない。大した願望もないだろうが。
既婚者の上から目線はあまり共感できない
バカッターはこんなんで涙流して感動してんの?www
他人が必死に育てた次の世代の子達の背中に乗らないでね
でも「他の人」達は私財と時間を使って子々孫々を育てて、その子々孫々が税金を払う期待値のことは意識してもいいかもね。
人の20倍税金払ってるなら知らんけど。
今享受している命、教育、文化や生活レベルも今まで人類が蓄積し、継承してきた成果なんだから少なくともそれを蔑ろにするのは愚かだよ
それらを否定するなら山の中に人間一人生まれて生きなければな
世の中キチガイもいるし、押し付けがましいやつもいる
別に誰も結婚しろと言っていない
って中二病やん
悲愴感や妬みが物凄い。
住んでる所が都内だから?
田舎の50代のお爺さんは1人でも幸せなのかな?
結婚しても悲愴感漂わせてる人もいる
幸せが人それぞれなら、不幸もまた人それぞれ
だからそれが押し付けがましいっての
「いらない」「興味ない」と拒絶しているにも拘わらず、
「良いものだから持ってみては?」と繰り返す
親切の押し売りは迷惑だから他所でやれ
例えで「LINE」を出してくるあたり、なるほどなと思った
結婚や子供を「いらない」といっている人間に押し付けてくるのは、LINE厨と同じ層だったんだな
なんで他人に干渉してお節介を焼きたがるのか?
俺には俺の考える幸せがある
頼むから放っといてくれ
病院にも自腹でいって欲しいわ。福祉は一代で回収出来ないことが大半だぞ。
高額納税者様なら大手を振って歩いて下さい。どうぞ自由に楽しく生きて下さい。
産んで育てる義務を自ら背負ったから当たり前。
子孫がそれに習って何かしないといけないという義務はない。
先祖のお陰で社会の仕組みが出来てんのに馬鹿みたいに全否定。出来ないことを肯定されたい、自己主張したいって何様なの???
今受けてる社会保証やら福祉全般は子供を産み育てる前提のもの。税金払ってるからおっけいなんか?何も残さないのに、他人の子に世話してもらうんか???全てを放棄してから自己主張してどうぞ。
一人でいるのも楽しいし、今この時代無理してまで結婚妊娠出産しなくても十分幸せにはなれると思う
でも、自分も疲れてクタクタな時に体調の悪い相手の為に何かをしてあげたり
1時間おきに泣く子供にほぼ徹夜で付き合ってあげたり…一人(子供がいないなら二人)でいたら好きな時に眠れて好きな時にご飯が食べられて好きな時に出掛けることが出来る
自分を犠牲にした事の無い人と、一度でもした事のある人は やっぱり同じ人生でも責任感の違いってあると思う
異性とお付き合いして、結婚して、子供は2人以上、親の介護して、自分の入るお墓を手配して死ぬ
これが豊かな人生のテンプレ、やって当たり前だと思ってる人間は、ひとつクリアしたら必ず次は?次は?と言ってくる
できてないとダメ出しするのが当たり前、自分が100%正しいと思ってる人間に反論したって、こりゃいかん!説教せねば!となるだけで分かってくれる訳ないんだよ
自分の意見押し通すより、共感できない話を延々聞かされて時間を無駄にする方がもったいない
世間話のつもりで言う奴も同様
気が利かない奴ほど、そういう人の人生計画に関する話題を軽々しく振ってくるくせに、文句言うと「悪気はない」「ちょっとした話題なのに…」と言い訳しこっちを悪者扱いする
どっちもまともに相手するだけ無駄、ちょっと話聞いてやって「そっすね〜一応考えてはいるんすけどね〜ま、頑張りま〜す」とか言っときゃ満足する
夫婦2人は幸せです。
先祖とか親の話されるとちょっと弱るけど…
偉いか偉くないかで言えばそれはもう子を産み育てることは絶対的に偉い
否定する根拠のほうが無いのに偉いの?とか言うから荒れる
要は、自分が幸せなら良いという結論なんだろ?
心中複雑になるのは小梨で40迎える頃だと思うよ
そういうアタリマエのことは偉くも何ともないで
そういうポジションになったからそうしてるだけだしそうするのが当たり前
仕事と一緒。君働いてないの?
頑張って俺のために育てるんやで^^
そこに当たり前を持ってくると子供がいない奴は子育てをするっていう当たり前のことすら出来てない奴って位置付けにならざるを得ないんだが。
お前の理屈で言えば仕事もしてない奴と同じってこと
誰も得しねーよ
子育てをするしないでいえばするほうが社会的な貢献度が高いのは自明ということは比較するなら避けては通れない。
子を産む社会的な利益ってざっと計算しても数億以上なんだけど他の平均的な連中と比較してそれ以上の功績が残せる奴なんて本当一握りだしほぼいないと言って良い故に
他で仕事してるんだからいいじゃない
君の子育てという仕事をこなせばよろしい
ニートとかは知らんよ
この感覚わからないのはマンさんだからかな・・・w
あと5人ほど産んでしっかり社会に貢献するんやぞ
団塊を飼う子を育ててくれ
補助控除援助一切なしではやれないんだなあ
収入の状態やら社会環境やら、そう思わせる要因は数々あろうけど
そう思う人が多数派になってきてる国は滅びに向かてるんだろうなと思う
レミングの集団自殺のようなもので
何を言ってるんだ?君基準では仕事して、子育てもするのが当たり前なんだろう。
仕事せずに子育て出来るとでも思ってるの?
「偉い」ということを論じるなら功績ははずせないはずだが、社会的貢献という意味では、最低限自活することをベースとしたときには、我が身を維持するためだけに仕事をするならプラマイゼロだし、それに子育てもすれば社会的将来的にもプラス、働きすらしないならマイナス
で、君の言うように子育てを当たり前と位置づけるなら仕事だけしててもマイナスの位置付けにしかならないよって言ってるのだが
子育てに補助控除が必要だろうがそれは日本の社会構造では将来的に何倍にもなって還元されるのだからトータルで必ずプラスになる。
社会的資本の視点で考えれば株を運用するよりよっぽど堅い運用だわ
前にいったが試算してみろ。まともな頭を持ってれば経済効果だけでも十分理解できるはずだ。
アホか
他の仕事で少子化を食い止めることができるのか?
老後に備えてどんなに金を貯めたって、歳とって身動きできなくなった自分をみてくれる他人がいなければあんたの老後も国の将来も無いに等しいんだよ
いや押しつけてるだろJK
中卒でも気楽に楽しく生きてるし!と思えれば幸せなんじゃないの
子供が少額でも援助しないと介護施設に入るのは不可能
親は独身の兄弟が面倒みてるって人結構いるよ
自分も独身だけど親みてる
家庭を持ってる兄弟は親の世話してることに感謝なんかしない
好きで結婚しないわけじゃないのに独身だと白い目で見られるんだよね
辛い
想像力が足らんのです。
40歳になった自分、50歳になった自分、60歳、70歳、80歳までは少なくても想像してみましょう。
自ずと、自分がどうしたいかわかるはずです。
マンガや、ネットやましてや他人の意見なんて関係ないのです。
どちらにも問題が無くてできなくて不妊治療15年続けて最後に2年は高度やったけど駄目だった
そんな人生もあるんだよ
違うと思うが。
主題の偉いか?にたいして(主題も反語的だが)別に偉くないよって言っちゃうようなやつらに、いやいや偉いだろ、根拠もあるよって話だろ
そこを履き違えるのはちょっと被害妄想的
それな。
結婚出産しない(できない)→個人の自由
結婚出産なんて偉くない→ん?
結婚出産しない奴はクズ!って言う人間を否定するなら分かるが、したら?と言うくらいの人を否定するのはやりすぎだね。
私はしません。とだけ答えればいんだよ。陰口叩かれたら闘え。
世間体が~とか言い出すのがたいていだろ
人口多すぎるからね
ながっw
何倍も還元されていない今はリスク
あー子供を介護要員ていっちゃうタイプか~そりゃ噛み合わんわw
それがスポーンと抜け落ちてるのって能天気すぎる
何を基に還元されてないと言っているの?
リスクと言い切る根拠は何だろうか。還元されていることの根拠は既に出ているが
自分がそうだとして他人もそうだとは限らない
大多数がそうだと喚いたところで必ず正義となるわけではない
要は押し付けるなってことでしょ。
目くじらたてるような意見でもないと思うけど
人は誰だって生きたいように生きる権利がる。自分の経験則だけでその権利を否定するのは"攻撃"で、その人が"敵"だと感じるのは普通の感覚ではないかな。
逆に自分が気に入らない意見だから敵だと決めつけて見下したり、変に開き直る必要も無いと思うけどなあ そうでもしないとプライドが保たないのかもしれないけど
無根拠に経験則だ!(これも叩きやすいからそう決めつけているだけ)とか偉くないだろ!とかいってるより一定の敬意は払っても良いと思うよ
なんでみんなこんなに熱くなれるの?
それが幸せだと思わないなら、私は1人でこんな事が出来て幸せなのと自慢したら良いと思うけど?
鼻に付くのは自分でなんかしらコンプレクスがあるからだと思うけど。
なんでわざわざ独身者に気を使っていきなきゃなんないのよ、しらんがな。
腫れ物に触るように接してもらって嬉しいの?
あなたがその選択をできる命を与えてくれた行為に感謝できないのは人としてどうかと思うw
社会に貢献してると思う
動物としての本能は子孫を残すことだからな
人間へと進化してしまった俺にはもう無理だ
独身の人とか子供のいない夫婦の暮らしもそれはそれでいいなぁと思うよ
ただ自分としては結婚して夫婦と子供で暮らす道を選んだだけ
自分で選んだから別に不満はないし普通に暮らしている
人それを淘汰という
ただ、自閉の兄弟が居ると、無理というか恋愛も見合いも、ことごとく選択肢の中に入れてもらえなかった。田舎の辛いところ。
年賀状の家族写真がとってみたかった。
仕事の議論があったけど違法な商売してるんでなければ仕事してる限り社会のなんらかのサービスに役立っているというのに
「別に子供作らなくてもいいよ、その代り福祉とか受ける権利ないからね」とか鼻息荒くしてる人は間違ってるよ
こういう人がマンガの作者の敵に当たる人なんじゃないかね
仕事が支えてるのは主に「今」で
子育てが支えてるのは「未来」で、かつ普通の子育てはその両方をやってるわけだから
相対的に貢献度高いよねって話で。
で、その子どもが将来的にもたらす利益っていうのは平均して億単位なわけで、それを仕事だけでカバーしようとするなら他の平均的な職業と比べてよほど価値が高くないと難しいんじゃない。
福祉等のサービスを受ける権利がないは言い過ぎだが、そのサービスを未来に繋げていく行為に対しては偉いだ偉くないだいってないである程度の敬意を持って良いんじゃないのかね
人に腹を探られるのは、何かあろうとなかろうと嫌なものなんだよ
まぁ攻撃や圧力って言い回しが嫌なら、侵略、かな
自分は幸せだから、とか良かれとおもってとか、パッと見の大義名分をもってたってそれは変わらない。
いやむしろ、それに従わない事についての合理性を、先んじて潰しているから、言われる側にしたら退路をあらかじめ断たれているように感じて、より気分を害するかもな。
今のご時世ただ見ているだけでも不審者扱いされるのに、ずけずけ人の内心に踏み入って詳らかにしようとする人間が、嫌がられないわけないだろう?
どんな言い訳を言っても生物の能力的に淘汰されたって事でしょ
人間だし価値観は多様だけど、他人に批判される事を隠れ蓑して不妊の障害があるわけでもないのに子孫を残す為の繁殖のシステムを真っ向から否定して悦に入ってるのが気持ち悪い
人間はもう単なる動物ではなくなってしまったから(高度な社会を持ってしまったから)、結婚も子育ても必須ではなくなった。
それに例えもちょっとおかしい気がするコメも・・・
子育てとLINEは同一線上では語れないと思う。
しかし価値観だ楽しいんだと喚いてみたところで、ダーウィン的負け組、自分の代で35億年の連勝記録を止めた不肖の子、しかもリングにも上らなかったへたれ逃亡野郎ってことには変わらない。
って言っているように聞こえる。
個人の幸せって言う意味では本気で老後まで後悔がないならいいんじゃね
ただ、老後になったときに子ども・孫が居ないというのは辛いという話はよく聞く
寂しさもそうだが、話の種という意味でも、取り返しが付かないという意味でも。
まだまだ現役の40,50代ならその辺りとは向き合わなくて良いけどそれが終わった後な
やれるだけやったけど無理だったって言うなら諦めも付くだろうけど。
結婚も子育ても必須では無くなったって簡単にいうが、結婚はともかくその高度な社会とやらを維持するのに子育ては必須なんだぞ
あくまで「他人の子」にも支えて貰えるようになったから必ずしも「自分の子」に支えて貰う必要が無くなっただけで。
その必要性が直接肌に感じられにくくなったという意味ではそうかもな
少なくともここのコメント欄にはかなりの数いるようですw
この話って市場原理みたいなものじゃないの?
子育てにはメリットもデメリットもあるし、社会的な意義もある
みんなが子育ての意義とメリットをデメリット以上に感じることができればみんなこぞって子育て始めるでしょ
現状、半々かもしかしたらそれ以上の人が子育てに取り組んでいないのはそう感じることができない人が多いってだけのこと
むしろただ生んだだけ、みたいな子供も目に付くような状況だともろ手を挙げて敬意を表す気にはなれないし、ほんとに未来の利益になるの?とすら思ってしまう
人口を維持する方向で子育てすることが果たして本当に利益になるのか?
という疑問も拭えないんだよね
日本は国土に対する人口が多すぎるくらいだから、実は自然に抑制がかかっている段階なのかもしれん
少子高齢化で直近の問題は年金だろうけどあれこそ「今」を維持するシステムだしなぁ
子供が生まれることで生じる社会的利益は試算可能なものなのにも関わらずな。
市場原理の話も個人的なメリットと社会的なメリットを履き違えてて的外れだし。
その辺は※246のとおりよ
子供は結婚について肯定的に捉える傾向が
ある。
生物と考えれば、子孫を残せないのは淘汰と同じ。
両親、兄弟とその妻子と集合して撮った写真見たら両親二人の愛情が息子二人と孫三人を誕生させたんだとふと思った。
独り身・子無し夫婦よりマシだけど・・・みたいな感じですか?
ツライ
価値観の違いを無視した前提で勧誘的な会話をされる鬱陶しさという点では同じ。
勿論、創価信者やアムウェイ薦めるやつは、善意。だから厄介。
全ての人間が繁殖欲に従っていたら地球のリソースがらもたない。
何でもあてはまるっつーの
国家の枠組みも加えた上でのソースを出さないとただの頭お花畑の思い込みやぞ
繁殖欲と先進国で言う子育ては似て非なるものだしな
まるで根拠を出さないくせにそれが当然のように言う奴ばっかりだな
勿論、宗教、思想、生活態度、好きな趣味、結婚も。
で、そーいうのは創価の勧誘と基本的には変わらないってこと。
だから、価値観の違う人からはウンザリされると。
違う。
「一部分だけ切り取って」明らかに「悪印象」を持つものと繋げることを言ってるんだが。
※257
よその国に行って言ってきてくれや今の日本には当てはまらんから。
確かにソースも要らんよ最初から論外だもの。前提が究極のグローバリズムを基にしてるから非現実的。
それを論理的に話が出来るレベルまで昇華するのに必要だから国家の枠組み~の話したんだから。
愚民ってそういう事
あ、あと教えとこう
最近マナーだマナーだ騒がれたりしてる事が諸々あるが
まず疑え ソレ多分マナーじゃなく風潮だ
趣味や仕事で時間をつぶしながら空しく生きる人生です。
1人の生活を楽しむのも良いと思う
ただ結婚したいのに相手がいないとか、子供が欲しいのに出来無い人はどうなのかな・・・
好きに生きろって言われても説得力ねーわww
という台詞を、勝手に「押し付けだフンガー!マウンティングだフンガー!」するバカがいるからね……そういう人たちへの牽制なんでしょ。
どこかで「これでいいのかな?」って思うのが自然じゃないかな
だって、経験したことないことを、しなかった方がいい なんて言い切れるわけないんだから
そして、「あしたパリに行くから一緒に行く~?」って言うような人はそんなに多いと思えない
したくないからって言っているのに、紹介するとか本当にうっとおしい。
結婚せず子供も育てず老後は国の保障に頼ろうとされても
不景気や少子化で税収落ちてて国に金が無いから
文字多すぎて読みたくもないし、絵もへたくそだし、
そんな男を選んだのは自分でしょ?
結婚する前から分からなかったの?
子供を産んでも離婚してシングルマザーになったら
自己責任
結婚も子供も今じゃハードルが高くてある意味選ばれた人しかできなくなってると思う。
ジェンダーバイアスが根深いこの国で子供を産むなんて正直地獄でしかないと思う。
鼻で笑ってしまったわ
自分は既婚で子供もいるけど、別に偉いと思ってないよ
人間として当然の営みをしてるだけ
確かに子育ては大変だけど…
この四コマ中に出てくる、独り身を謳歌しているとかいう人達のうちの一体どのくらいが、死ぬときに心から幸せで悔いのない人生だった、って思えるんだろうね
きっと1割にも満たないよ
この漫画の主張も、結婚できる努力もせず、言い訳してるようにしか見えないんだよねー
作者既婚らしいけど笑
子供できないのは本当に気の毒だと思うよ、そこは触れてはいけない
まあ、結婚どうこうも余計なお世話に変わりないから私は言わないようにしてるけど
人間は増えすぎているからこれ以上増えても真綿で首を絞めるように
滅んでいくだけなんじゃないの?
それに、自分の遺伝子に残す価値があると思っているのもわからない。
嫌な事から逃げて好き放題している癖に勝手にプレッシャー感じてんじゃねえよきもい
結婚は親が決めることであって、子に自由意思はなかったんだよ
特に女は経済的にも不利な立場だったでしょう?
結婚する権利、しない権利を男女が得たんだから、個人が選んだ選択を尊びたい
子供も、一人目は夫の子供が産みたいと思ったから。
二人目、三人目は子供が可愛くて、もっと育てたいと思ったから。
お金持ちなわけじゃないから子供の為、家族の為に自分にはお金掛けないけど、毎日楽しい。
義親と同居だし、自宅で仕事してるし、PTAもしてる。
全て自分が選んだから、偉いとかは思わない。
でも、子持ちもおひとりや小梨も、みんないつかは歳をとる。死ぬまで、死んでからも誰かの世話になる。
選んで子供作らなかった人も、お金を貯めて老後の面倒を社会にみてもらう事になると思うんだけど…
子供産んでも、将来子供が面倒みれないとなって社会のお世話になる可能性も高いけど…
でも結局、そのお世話してくれる人って、誰かの育てた子供なんだよね。
子供を持ちたい人だけが持てばいいと思うけど、子供が減っても関係ないじゃんと言う意見だけは、間違ってると思う。
社会のために結婚したり子どもを産んだ人はいないと思うけど、話すり替わってるよね。自分のためにしたことで結果論だよね。
独身でも既婚者でもおかしい人はおかしいでしょ、個人の問題。
今幸せでも、その年になったらどうかの方が大事だから
本人の気持ちを無視した周りの声なんか気にするなって話にケチつけるのは滑稽だわ
とはいえ漫画で出てきたのはその成功例だけの中には周りの意見聞かずに後悔してる人も
いるだろうし一概にはいえないけどね
独りで幸せそうに生きてる人なんて見たことない。
まぁだからといって結婚しないの?いいわよ!家族は。なんて押し付けがましい事言おうとも思わないけど。
言うんだろうな。
その生き方も許容されてるけど、ほっとけ!これが俺の生き方!とか主張されると
えぇっ・・・ってなるわ
は、悪気なく言ってるからしょうがないよね。
ただ言われた側が腹が立つのもしょうがないと思ってくれ。
怒ってる自分が心が狭いのか...なんてもう思わない。余計なお世話!上から目線で言うな!あんたに言われたからって現状変わるわけじゃないんだよボケ!!と思うことは普通だと思うようになった。
本来は生存競争に勝った一部しかできないことだからね。
本来ならできないような敗者も社会の働きかけで半ば強制的にできてた時代からその強制力の薄れた時代になって一部のしない・できない人の数が本来に戻ってきてるだけでしょ。
種族保存の本能があって、しかも人間は社会的な生物。
子孫繁栄を集団圧力にしてるのはそれなりに理由があるんだよ。
本能が満足すると幸せなので他人にも子孫繁栄を求めるのだ。
子なし専業主婦なら労働人口減るからマイナス。
子なし専業主婦なら労働人口減るからマイナス。
生き方は否定されるべきてまはないけど、あんま生物の仕組みを無視した話もなんだかな。
その思想自体大多数の善意によりかかってる上に、それを自覚していないはた迷惑なものだからね
それで良いだろう
気にしてるのは負い目に感じてるんだろう
単純に相手がおかしい人って可能性は否定はしないが、価値観が違えば普通は攻撃だとは思わない
例えると、自分のやってないソシャゲの激レアゲット自慢されても何とも思わない
同性愛の人からパートナーを見つけたと言われても、同じ考えの人でなければ何とも思わない
どうか孫を見せてほしいな…
子供を産んで幸せ
そこに子供の幸せや子供の意思は介在してないんだな
自分勝手な奴が親になる
それ言うなら
オラオラDQNとか話さずともヤバさが伝わってくるようなのだって
既婚どころか子持ちだろ
一概に言えないんなら言うなよ
独身だって税金払ってるわけで、その税金が子育て支援とかに使われてるわけだし?
独身や子無しだから、変人、未熟、普通じゃないは価値観の押し付け、偏見だと思う。
既婚者や子持ちにも、よくこれで結婚できたなと思う人もいる(笑)
過半数がそうだからといって、独身や子無しをせめる理由にはならんわ。人それぞれでいいじゃん(笑)
妬みとかじゃなくて、知らず知らずのうちに自分の価値観、一般論を相手に押し付けてる人に、悪気はなくても、その一言が相手を不快にさせてることに気づいてない人達に?
世の中、色々な考え立場の人がいるから自分の価値観押し付けたり、余計なことはいわない方がいいよって一例。
免許ないの?大学でてないの?車もってないの?左利きなの?家建てないの?女なのにスカートはかないの?国産じゃないの?みんなそうしてるよ?と一緒。余計な一言。押し付けは良くない。
10代、20代つかまえていうのと適齢期こえた人にいうのとでは受け取り方も違ってくるだろうし?
自分が幸せで相手にも勧めたい、良かれと思っての発言でも?それは君の言い分であって、中には不快に感じる人もいるわけだ。
その人からしたら余計なお世話だし、ありがた迷惑なわけ。そこに気付いてない人が多いことにビックリだ。
そもそも、多少でも相手を不快にさせる可能性がある話題を自分からわざわざふる必要ってあるの?聞いてどうしたいの?
助けが必要なら相手から聞いてくるだろうに…本当、押し付けがましい、でしゃばりが多すぎ(笑)
こういうデリケートな話題を簡単にふる人って、立ち入りすぎというか、思いやりに欠けるというか、デリカシーに欠ける、本当無神経なやつだなと思う。ほっといてやれよ~!
結婚してようがいまいが子供いようがいまいが、どんな身の上であろうとも生きてる以上、余計な事は必ず身に降りかかって来るもんなんだから避ける時は避ける、闘う時は闘う、耐える時は耐える。
臨機応変で出来ればいいなぁ。
糞みたいな肥大したナルシシズムをネットの海に垂れ流すな。
結婚するのも子供育てるのも、自然界での子孫を残すためやん。
結婚しないのも子供ができないのも、自然界の淘汰の結果やん。
何を目くじら立てて、正論ぶっとんだ?
選択も結果も認めろよ。結婚しない、子供できないは、子孫繁栄ができないだけの劣性種なの!自然界に、おまえは要らないと言われてるだけ。
しゃーない。結婚も子供もできないものはできない。人口も増え過ぎやし、ちょうど良いんでは?
少子化対策するなら、「生まないという選択をした人に子どもを生ませようとする」より、「子どもほしいけど生めない状態の人が子どもを生みやすくする」ほうがよっぽど効果的だと思うんだけどなあ。
けどコイツみたいにドヤ顔で周囲に喧伝する必要はないでしょ。
こんな奴がいらんこと言うから、結婚しない人・子供を作らない夫婦が変な目で見られる原因にもなるんだよな。
人それぞれの価値観と言ってる割に自分の事しか認めない狭量さ。
年寄り世代・親世代は、それが当たり前だったから言ってるだけ、敵意がある・攻撃的な人間なんて頭とおかしい一部の人間だけで自分がそう思い込んでるだけだろ。
そもそも、自分の選択肢を自分の言葉で説明出来ない時点でダメなんだよ。
言ってくる人間はお前がどう考えてるか知らないから"聞いて"るんだよ。
一度説明すれば普通は納得なり理解するよ。親以外はね。それでもごちゃごちゃ言ってくる奴らは無視か付き合いのランクを落とせばいいじゃないか。それだけの事だよ。
面倒だから、うるさい、ほっといてくれ、人の自由だは"理由"じゃなくて"逃げ"だよ。
すごいのも分かった。
お前はえらくなってもすごくなっても、自分と違う立場の人のことを考えるとかができないんだな。
その程度か、って思う。
えらいし頑張ってる。
すごいすごい!
ってこういうのは褒め○すと大人しくなる。
その普通とか常識が独り歩きしてパワーゲーム嗜好にすり替わってる事が問題なのに、普通と言う概念で結婚しない人は変わってるとかおかしいと断じてしまう方がよほどどうかしてる。
※312
社会生活問言葉で問題すり替えてるがあんたも己の事しか考えない自己中である事は何も変わらない。
望みや願いは人の数だけあるのだし、それでよくないか?
コメントする