◇◇チラシの裏 336枚目◇◇
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1474600610/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1474600610/
138: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 15:17:27.32 ID:XlLG4F3s.net
初めて行く院外薬局ってアンケート必ず書かされるから、ジェネリックはいらないにした。
薬もらう時に、薬剤師に何故ジェネリックは希望しないんですか?と聞かれて、必要ないからって答えた。
薬もらう時に、薬剤師に何故ジェネリックは希望しないんですか?と聞かれて、必要ないからって答えた。
・学生時代にやったイジメが原因で、私達親子はハブられてる。子供は何も悪くないのに酷すぎる・・・
・バレンタインにチョコを貰った!俺「なんか変わったチョコだな…パクッ…」→恐ろしい吐き気に襲われ、鼻血を噴き出して意識を失った・・・
・女性「待ちなさい!謝る事もできないの?」作業服(社名入り)の男×3「・・・」女性「○○工業の□□、△△、■■!(呼び捨て)」男達「!?」
・【職質】去り際の俺「あ、今のやりとり全部録音してますからwww」警官「!?待てえええええ!!!」→結果www
・店内放送「お忘れ物が~お心当たりの方は~」→婆「私のだ!返せ!」私「でも…」女性「忘れ物したんですけど…」
・【これはひどい】いつもは優しい取引先の事務員さんが、突然『あんた仕事なめてるの?』→私、驚いて絶句…。
・宝石店店員「ご注文の指輪です!」知人「私がデザインした物と違う。デザイン画を見せて」店「え?そ、それは…(汗」→結果・・・
・脇道から大量に飛び出してきた小学生を何人か轢いてしまった!人生オワタと絶望してたが、なんと不問に!
今までも院外でそんなこと聞かれたことないから、ちょっと動揺してたら、では今回は意思を尊重してあげますって言われたんだけど、なんだったんだろう…。
かかりつけ医が休みで、違う病院行ったからもう、そこの院外薬局も行くことないけど、本人の意思無視してジェネリック出すんだろうか?
かかりつけ医が休みで、違う病院行ったからもう、そこの院外薬局も行くことないけど、本人の意思無視してジェネリック出すんだろうか?
140: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 15:43:36.22 ID:dqJODCUc.net
>>138
私もよく分からないんだけどすごく説得してくる薬局あるよ。
断っても成分は同じだから~とかしつこいの。
医師によるとジェネリックで大丈夫な薬もあればジェネリックだとダメ、お勧めしない薬もあるみたい。
私もよく分からないんだけどすごく説得してくる薬局あるよ。
断っても成分は同じだから~とかしつこいの。
医師によるとジェネリックで大丈夫な薬もあればジェネリックだとダメ、お勧めしない薬もあるみたい。
141: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 15:49:32.30 ID:fF5wO3dX.net
>>138
ジェネリック嫌って言っといても在庫がないとかそんな関係で言ってくるとこもあるよ。吐き気止めとかならジェネリックでもいいけど抗生剤、痛み止めはジェネリックやだ
ジェネリック嫌なら他の薬局行った方が良かったかもね。薬はどこでももらえるし
ジェネリック嫌って言っといても在庫がないとかそんな関係で言ってくるとこもあるよ。吐き気止めとかならジェネリックでもいいけど抗生剤、痛み止めはジェネリックやだ
ジェネリック嫌なら他の薬局行った方が良かったかもね。薬はどこでももらえるし
142: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 16:24:28.78 ID:XlLG4F3s.net
そうそう、抗生剤だったから私もジェネリックは嫌だなーと思ってたんだよね。
今日のことで、日曜だしやってる薬局そこしかなかったんだけど、ドラッグストアの院外とかにすれば良かったのかも。
今日のことで、日曜だしやってる薬局そこしかなかったんだけど、ドラッグストアの院外とかにすれば良かったのかも。
143: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 16:26:44.64 ID:3VZEV+jB.net
>>138
私も経験ある。
子供じゃなくて自分が風邪をひいたときだったんだけど、「ジェネリックを希望する・しない」にマルをうつところがあって、
その下に「希望しない場合はその理由」ってでっかい欄があったw
「先発のほうがいいだろう。多少高くても別にいい。」という気持ちだったけど、風邪でしんどすぎたし子供も実家に預けてたから早く帰りたかったので、
しないにマルをうって空欄でアンケート出したら、薬剤師に怒られたw
何言われたか本当に覚えてないけど、とりあえずそこの薬局はジェネリックの方を主で取り扱ってて、希望しない場合でも先発品を用意できる訳じゃなかった。
じゃあ聞くなよと元気になってから怒りがこみ上げたわ。
私も経験ある。
子供じゃなくて自分が風邪をひいたときだったんだけど、「ジェネリックを希望する・しない」にマルをうつところがあって、
その下に「希望しない場合はその理由」ってでっかい欄があったw
「先発のほうがいいだろう。多少高くても別にいい。」という気持ちだったけど、風邪でしんどすぎたし子供も実家に預けてたから早く帰りたかったので、
しないにマルをうって空欄でアンケート出したら、薬剤師に怒られたw
何言われたか本当に覚えてないけど、とりあえずそこの薬局はジェネリックの方を主で取り扱ってて、希望しない場合でも先発品を用意できる訳じゃなかった。
じゃあ聞くなよと元気になってから怒りがこみ上げたわ。
153: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 17:46:09.72 ID:yFnMja2w.net
>>138
医療費削減とか薬剤師さん的には仕入れとの調整とか。
絶対に嫌なら医者に言えばジェネリック変更不可の印の付いた
処方箋を書いてもらえるよ。(普通の処方箋料金でできる)
医者の指示なので、それについては薬剤師もゴリ押しできない。
変更不可の理由はなんでもいい。
実際に体質によってはジェネリックが効きにくい人もいるし
添加物によってはアレルギー出る人もいる。
新しく薬局探す方が手間だと思うので
医師にジェネリック不可の処方箋書いて貰えばいいよ。
医療費削減とか薬剤師さん的には仕入れとの調整とか。
絶対に嫌なら医者に言えばジェネリック変更不可の印の付いた
処方箋を書いてもらえるよ。(普通の処方箋料金でできる)
医者の指示なので、それについては薬剤師もゴリ押しできない。
変更不可の理由はなんでもいい。
実際に体質によってはジェネリックが効きにくい人もいるし
添加物によってはアレルギー出る人もいる。
新しく薬局探す方が手間だと思うので
医師にジェネリック不可の処方箋書いて貰えばいいよ。
151: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 17:21:02.53 ID:R4MkFD+5.net
ジェネリックの話
対応や説明が悪い人も多いのはすごくわかるんだけど
今医療費が上がっててジェネリックの方が医療費が下がるので国でジェネリックの使用をすすめているのと
薬によってはジェネリックの方が飲みやすくなってるのもあったりするのね
(薬によっては逆もあり)
で、処方箋には医師がジェネリックの使用をしないで欲しい場合には使用不可の印をつけてあるんだけど
ついていない場合は先発品とジェネリックどちらでも使用していいので
患者さんにどちらかを希望するかを聞いてる薬局が多いんだと思う
ただ、在庫がないときとかはすぐ欲しいだろうから希望のものじゃなくてもいいか聞いたりもします
抗生剤だとジェネリックは嫌だという人が多いのはちょっと意外だった
対応や説明が悪い人も多いのはすごくわかるんだけど
今医療費が上がっててジェネリックの方が医療費が下がるので国でジェネリックの使用をすすめているのと
薬によってはジェネリックの方が飲みやすくなってるのもあったりするのね
(薬によっては逆もあり)
で、処方箋には医師がジェネリックの使用をしないで欲しい場合には使用不可の印をつけてあるんだけど
ついていない場合は先発品とジェネリックどちらでも使用していいので
患者さんにどちらかを希望するかを聞いてる薬局が多いんだと思う
ただ、在庫がないときとかはすぐ欲しいだろうから希望のものじゃなくてもいいか聞いたりもします
抗生剤だとジェネリックは嫌だという人が多いのはちょっと意外だった
154: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 17:48:03.36 ID:R4MkFD+5.net
>>151
忘れていたので補足すると
最初から医師がジェネリックの商品名で書くこともあって
そうすると他のジェネリックには変更できるけど先発品には変えられないので
希望してないのに家で調べたらジェネリックが出てたということもありえます
忘れていたので補足すると
最初から医師がジェネリックの商品名で書くこともあって
そうすると他のジェネリックには変更できるけど先発品には変えられないので
希望してないのに家で調べたらジェネリックが出てたということもありえます
152: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 17:42:28.38 ID:SPEKk2zZ.net
日本のジェネリックについて調べるとやっぱり先発がいいって考えるようになる
156: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 18:14:19.32 ID:CFj8Nw6H.net
ナマポはジェネリック強制でもいいけど
そうでない人には薬くらい選ばせろよクソ厚労省って思う
そうでない人には薬くらい選ばせろよクソ厚労省って思う
157: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 18:50:14.84 ID:1jOZWIWz.net
厳密には違う薬だから、薬局で何言われてもこども用の薬は絶対ジェネリックにしないでください、と言ううちの主治医。
167: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 21:35:11.82 ID:7oV0oYmQ.net
医療費削減のためにジェネリックを推奨してるみたいだよ。
私は何ヶ月か前に腰を痛めて、行きつけの整骨院で湿布出してもらったら
今更になって保険協会から「次回からはジェネリックを使ってね~」って手紙がきた。
私は何ヶ月か前に腰を痛めて、行きつけの整骨院で湿布出してもらったら
今更になって保険協会から「次回からはジェネリックを使ってね~」って手紙がきた。
165: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/25 21:16:57.22 ID:hY0o43/q.net
抗生物質でもジェネリックの方が飲みやすい薬もあるよ
私はそんなに気にならないけど調剤薬局で「うちのこはジェネリック駄目なんです!」って怒ってるママいてひいた
小児科でも看護師さんに怒ってたし、具合悪い子供が悲しい顔でママ見てたよ
私はそんなに気にならないけど調剤薬局で「うちのこはジェネリック駄目なんです!」って怒ってるママいてひいた
小児科でも看護師さんに怒ってたし、具合悪い子供が悲しい顔でママ見てたよ
・大型犬にタックルされ、転んで骨折!警察「動物相手だから知らん」飼い主「ナマポだから治療費払えない」→絶望で泣きそうになってたその時・・・!
・取引先の韓国人が「カツ丼食いたい」と言うので定食屋に連れてったら、やっぱりやってくれた・・・
・掃除のため店外に出たら、クレームつけてきた客が『今、コンビニ店員泣かしたんだよー!超ウケるんですけどww』と電話中・・・
・嫁に「自営業の手伝いが嫌だから離婚したい」と言われた。給料0円の嫁がいなくなったら破綻しちしまうよ・・・
・試験を受けてFラン大に3年次編入。元いた大学名を言うと「馬鹿だ」「愚か者だ」「親が泣く」という反応をされる・・・
・私(34)「そろそろ子供作ろう」夫(30)「数年間拒否してたくせに今更。年齢的に子供も難しいから離婚したい」私「!?」
・保育士にLINEで相談したが、返事なし!私「先日のLINEの件は…」保育士「保護者とLINEはちょっと…」←はぁぁぁぁ?
・私「検査の結果、不妊症でした」→姑『やっぱりね!この出来損ない!離婚だ!土下座しろ!』→夫が土下座wwww
・引っ越し屋だけど、東大卒の奴が入社してきて半年経ったが・・・
・イタリア旅行へ。入国審査官「ジャパニーズ?」俺『イエス』→日本のパスポート凄過ぎwww
・事故の被害者が『実はケガは全てウソなの』と堂々と自白。詳しく聞いたら、ぶっ飛んだお願いをしてきた。
・小4娘のポーチから避妊具が出てきた!私「夫婦の寝室にある物とは違うな…」→娘に聞いたらなんと…
・彼「君のお母さんはまた果物送ってきてくれた?」私「うん。一度くらい両親にお礼の電話してよ」→すると…
コメント
コメント一覧
こういう感覚が日本の医療費を上げてるんだな
来た客には強制的にジェネリックだす店もあるって
成分が一緒だからとか言ってるが、
不純物が混じってないとは言ってないから信用してないわ
それ以前に工場が中国だし
選択するしないは好きにしたらいいけど
全く同じ成分じゃなくて、先発品の特許が切れた有効成分が同じってだけで別の薬だし。
抗生剤だと抗生成分だけ同じで糖衣や添加物が全く違ってもジェネリックとして処方されるし
患者にはメリットなし
オレはクサレトヨタがキライでトヨタ、スバル、ダイハツの車は絶対乗らない
薬も嫌なら断れるんじゃないの?
処方薬では胃薬とかのジェネリックは特に違和感ないんだけど、個人的に上記2つは何故か効かない。
市販薬だとイブ錠とかノーシンピュアは割と効く感じだけど、「成分同じですよ安いですよ」と店員に薦められた後発品はすっごく効きが悪かった。
プラセボ効果かなあとも思うんだけど、意外と賦形剤のせいとかあるのかなと思ったりする。
信用ならないw
効きが悪いな~と言うのもあるのは事実。
先発薬とは同じじゃないんだよね。
としか言いようがない
ユーザーの不信が原因で需要が伸びないならば、それを払拭する努力を提供側がすればよい。
ユーザー側に不安とリスクを押し付けるのはお門違いだよ。
ttp://biz-journal.jp/i/2016/01/post_13233_entry.html
3日くらい飲み続けてみたが鼻水止まらず、も一度医者行って処方箋もらって先発出してもらったよ。
飲んでしばらくしたら鼻水止まった。
以来、ジェネリックは信用できない。
とかにしたらどうだろうか。国が8割負担しても先発ばっかり出されるよりは削減出来そう。先発希望の人は今まで通り3割負担のままなら不満も出なそうだし
先発品で頑張ってる連中も自己負担増になったらどうせ変更するんだろ?
やるとしたら逆だろう。ジェネリックで3割負担で先発品は保険適用外で自費のみとか
「家族が先発品メーカーなので」これだけで先発使ってくれるよ。
かかりつけの医者がね
効きが悪いとか副作用がでちゃうとかなったら先発に変えてもらうとかね
うちの会社の健保なんてジェネリックじゃないとお手紙くるから先発使いづらいし。
金曜の夜に飲んだら翌々日まで眠り続けてその間の記憶一切なし。
トイレにも水を飲みにも行かず眠り続けて、全身に力が入らず声が出ないほど喉が痛んで病院送り。
ジェネリック医薬品を飲んで寝たらこうなった、と説明したのに
そこでまたジェネリック出されそうになって全力で拒否。
成分は同じでも作り方は特許絡みで同じようには作れないみたい。
同じ麺を使ってもラーメンにするか冷やし中華にするか、みたいな違いらしい。
家族でジェネリック飲んでる医者も普通にいるよ。
効果は同じと言いつつ効き方は先発薬と違うものが多いから気を付けた方がいい、と言われても素人だからジェネリック全般を避けることしかできない…
ってコメント書いてる人沢山いるけど、ただ単にその薬が合わなかっただけだと思う。先発でも結局そうなってたと思うよ。
ジェネリックだから合わないっているのは、ただの妄想だから
そんな単純なもんじゃねえよ
先発との違いは添加物くらいだけどそれが合わない人も中にはいる。
事実、質の悪いジェネリックや供給体制が杜撰で販売中止になるものが後を断たない。
せめて先発品メーカーが作ってるジェネリックを使うべき。沢井とか大手のも正直眉唾。
厚労省は2020年までにジェネリック比率を数量ベースで医薬品全体の80%にすることを目標にしてる。
しばらくこの傾向は続くことになる。
そのかなりの過程が重要なんですが?
そもそもジェネリックがなんで安く売ってもやっていけるかというと安く作れるから=開発における重要な過程を省略して大幅コストカットしてるから。実際は省略しちゃいけない過程なのにね。
あなたがそういう軽い気持ちでギャンブルを楽しむのは自由、
だが他人が安全性を重視することに何か意見する権利も義務も無い。
わたしはそれで賛成だ。
今は変わりないよ
気持ちの問題がデカいと思うわ
変なやつほど、やたら先発欲しがる感じもあるみたいやし
皇潤買うジジババに似た何かを感じるよ
皇潤あれ、めっちゃ品質わるいから
普通のサプリメント飲んだ方が効果あるけど
イメージだけで売れてるってだけやし
これからは先発にしとこ
合わなかったとか特段の理由がない限り常識的に考えて普通はジェネリック選ぶだろ。基本的な有効成分は同じだし。
承認云々とか安かろう悪かろうじゃなく
成分が同じでも基材にしてる部分の違いで効きが変わったりするって
薬剤師が言ってた
実際に試してみてジェネリックだと効きが悪いって実感してる人もいるんだから
ザックリしたイメージだけで決めつけないでほしい
正規品で副作用強く出る人もいりゃジェネリックで出る人もいるからなあ
中国製なんて,信用できるか
ジェネリックなんて物が出ればこうなるのは分かってた
薬剤師同士では俺は○○のジェネリック飲んでるんだせ
ー
マジで!超レアじゃん!みたいな会話が流行ってるって聞いたことある
キックバックしたら違法だよ
それに一般人て薬の智識何か何も無いんやからジェネリックでもいいとか医者が決めてくれよ
薬剤師も医者の指示通りの薬出せ
救急搬送されたら有無を言わさずジェネリック点滴
薬局で聞いてくるのは親切だろ
鼻水が止まらないのなんてかわいいもんで、朝夜2回飲もうものなら、夜はぐっすり眠るどころか目覚めないんじゃないか?ってくらい眠り朝起きれず、日中は日中で朝から薬の効き目が切れるまで居眠りなのか爆睡なのかわからないレベルで眠りこける。もちろん頭はずっと重い。
この理由を言ったら、速やかに先発に変えてもらえたわ。
確か体内で溶ける時間が違って別の薬との飲みあわせでショック症状起こるケースがあるとかだった
持病でずっと飲んでた先発品をジェネリックに切り替えたら、
初日でジンマシン出て止めた事あるぞ
薬効となる成分は同じでも、それ以外の成分が違うんだよ
医者は学会講演とかある
薬剤師はせいぜい製薬会社のロゴ入りのボールペンもらえるくらいだからぶっちゃけ勧めても意味ない
別にジェネリック比率上がってジェネリック加算ついても会社が儲かるだけで薬剤師の給料は上がらない
国が勧めろ言うから勧めてるがジェネリック加算取るの難しいのでジェネリックにして売上減るより目先の薬局の売上上げたいなら高い先発漬けにした方が儲かる
そして※53に笑う
我が家は誰も特に気がつかないし、国の医療費安くなるならジェネリックでもいいですよにしてあるわ。
でも夫だけは開発してくれた会社に敬意を表して先発にしてる。
ジェネリックって、成分変わらないんじゃなかったの?
心臓とかの命に関わる薬は特に
院内処方の病院なんかジェネリックにしたから先発無いから飲めよって受付に言われるんだぜ
選択の幅を狭める結果になるからジェネリックかどうかにこだわるのはナンセンス
それとも国からジェネリックにすればなにか得なもんが病院に保障されてるとか?でもそしたら医療費抑える意味無いよね?
誰か無知なアタシに教えて頂戴
そういうジェネリックなら安くなるし変えないとかなり損だぞ
AGジェネリックの中には錠剤は先発と同じで箱だけ違いますみたいなのまである
まあどれが該当するのか薬剤師に聞かないとわからないけど
だからといって患者にごり押しするはどうかと思うが
その薬局で出てる薬の75パーセントがジェネリックになると薬局の利用料が変わる(先発だろうがジェネリックだろうが変わる)
年々国がノルマ上げてパーセントが上がって行ってるから次は八割になりそうって噂(そうなるとさらにお勧めゴリ押しが酷くなる)
まあ薬剤師なんて国に免許握られてるようなもんだから国家の働き蟻よ
先発からジェネリックにしました1億財政が浮きました
その中でジェネリックのノルマ頑張った薬局があってご褒美に5000万払いました
さて財政が浮いたのは何円でしょうか?
って仕組み
薬局としては薬をただ出すだけでは全く利益にならないんよ
薬局の利益のほとんどは薬剤師のサービス代で薬自体の利益はほとんどない
だからジェネリックだろうが先発だろうが儲けの幅は変わらない
ただジェネリックノルマ達成するとサービス代の値上げが出来るから薬局としては利益になる
自分はジェネリックの副作用で入院した
もう2度と、絶対に使わない
薬局利用者からしたらメインは薬の錠剤目当てだけど薬局からしたらメインはサービスで薬はそのためのツールでしかない
入院したらジェネリック点滴されるんだよ?
ジェネリック拒否でもジェネリック点滴されちゃうのが病院
効き目は、薄い。
病院は採用薬って言って病院で使える薬を決めてるから偉い先生がコレ!って言ったらそれ以外つかえない
最近では病院もジェネリック採用を増やしてるからジェネリックしか無いから!ってのはかなり多い
なるほどありが㌧
薬に頼らなくてもいいように、ちゃんと飯を食ってよく眠れ。
朝起きたら筋トレやジョギングでもして体を鍛えろ。
俺は20年以上医者の世話になったことないぜ、ガハハ!
出した結果一定割合を超えたらが正しい
生まれた時からアレルギーだから親を恨むしかないんだよねぇ
それまで服用してたジェネリックじゃない薬に戻して貰ったら治ってびっくりしたわ。
それからは偏見だけどジェネリックには懐疑的になった。
長年使用しててこれと言った問題がないとわかっている安全な薬をお安く買えるんだから
最近AG沢山でてるみたいだからAG変えたら先発と同じ感じなのに薬代かなり安くなるし
最近ではプルゼニドとかガスターなんかも遂に売却されてしまった
次の日の朝一で医者に言って事情を話したら処方箋とカルテの両方に赤ペンでジェネリックへの変更不可って書かれたぞ。
こっちは先発薬で何の問題も出てなかったのに不要な苦しみを味わわなくちゃならんてどんな罰ゲームだよ。なんでもかんでもジェネリック推してる馬鹿は殺してやりてぇよ。
だって聞かないし、主成分以外先発品と全く違うものが入ってて
アレルギーで肝障害起こしたけど、これってなかなか原因わからなくてえらい目にあった。
先発品を使ってた時はそんなことなかったのに、結局このアレルギーが原因で、
いろんな薬が飲めなくなった。ほんとジェネリック勧めたやつ出て来いって感じ
有名な先発がどんどんインドとか南アフリカの製薬ベンチャー企業に売却されてるよな
やっと日本も先発の売却先のベンチャー企業できたけど自社で工場は持たないとか言ってるみたいな報道出ていたし
先発=有名な会社のものって時代では無いからね
このまま高騰し続ければ、健康保険料、つまり税金はますます高くなる。
ので、こだわりがないものは試してみて合えば善し、
合わねば先発品に戻してもらうがよろし。
うまくいえば年間5000億円の節約になるので、厚労省も進めてますわ。
成分は同じでも製法はパテントの関係で同じではない
これが解禁されたのは主に韓国系製薬会社と政治家が
組んだためごり押しされた
安いのには理由があるんだよ 無理に薦めるのもね
フェブリクってまだジェネリック無いだろ
違う薬を飲まされたンじゃね?
そんな事言ったら先発も中国の港が爆発して供給止まりかかってあわててアフリカから輸入みたいな事あったからな
フェブリクってジェネリックあるの?
ジェネリック存在しなくない?
使って問題なけりゃいいけど問題がでることもあるのに押し付けは怖い。
それと後発品ばかり使ってたら製薬会社が新薬を作る資金力がなくなるのもどうかとは思う。
国が認可してない薬飲んだらそりゃ副作用も出るわ
実際先発メーカーが今ジェネリック沢山出てる先発をインドとかアフリカの製薬に売却するのが流行ってる
薬代高くて仕方ないんだよ
知り合いの会社は、毎年社員全員連れて海外旅行いってるわ。
みな四苦八苦している、このご時世にだぞ?
コストを抑えられてるというのなら、国民と国のためにもっと薬の価格をさげるべき
知ったかぶりしてる人はPMDAのHPとか見てみるといいよ。
うちの子ダメなんですで恥ずかしいと言えるのは、死と直面する病気じゃないからだよ、こちとら一生飲むから安い悪いは困る、高いも本当は嫌だけどね
思考停止してんじゃねぇよ
ダメならジェネリック変更不可の処方箋に何でしないの?
ちゃんとした先生なら先発にしてって場合変更不可欄にサイン入れてるよ
ジェネリック変更不可サインしないでダメだからしか言わないってその先生責任感なさすぎじゃない?
とか言っといて子供にファストフードやら添加物もりもりのもん食べさせてんだろ?
指定しない場合のみ薬局で選べる
だからジェネリックにしたら責任取れないと医者が考えるなら先発指定の処方箋発行しないと
その条件をクリアすふとしないのでは経営上大違いなんだよ。
日本で売っているジェネリックで高度な薬は使いたくない。
ジェネリックにしないかと怒られながら長々説得された時はどーしようかと思ったわ。
2度と行ってないけど。
患者のためっていうよりジェネリックを使わせるのが正義!みたいな薬剤師いるよね。
それは医者が指示することだろ?「ジェネリックはなんとなく嫌だ」っていう贅沢思考のやつらの医療費を国が負担するのはおかしいんじゃないかい?
ちなみに元医療保険業界関係者。
薬剤師って上が決めたことは絶対みたいな人多いからな
最近は少しは裁量も出てきたが昔の処方箋のまま調剤するのが絶対みたいな薬剤師時代に育った薬剤師なんかだと上が決めたことは絶対に守るって意識強すぎるんだよ
学級委員長かよみたいな薬剤師けっこう多い
銘柄指定してないからだよ
ロキソニン←コレだけじゃだめだよ?これは変更可
×ロキソニン ←これが銘柄指定
(医師署名)
まあたまにジェネリックを指定してくる医者いるけど
ちなみに医者に書いてもらわないとダメだからな
自分で勝手にやったら犯罪
いまのとこは大丈夫だけど、新しい薬局行くときは気を付けるね。ありがと
言ってる事矛盾してない?研究業界ならより良い研究のために
費用が嵩むのは仕方ないんじゃない?そうやって先発が研究したのに
上澄みだけ取って安く売られたんじゃ研究なんてバカらしいでしょ
武田のジェネリック部門とかあるし
転売でもしてんじゃないだろうか
「大っぴらには言えないが、添加物が違うと体内動態は全く違うものになるから別物と考えた方がいい」と言ってた。
先発品とジェネリックは別物だと思ったほうがいい。
製薬会社勤務の薬剤師より。
このままなら10年後に
負担割合40%とかになるよ
高齢者も基本20.30%とか
先発なら負担を40%とかにしたらいいんやけどね!
初めて飲む薬はジェネリックでいいと思う
身体に合う合わないって
初めてなら先発でもその可能性は変わらない
承認通ってるんだからそれが無理ならお金をだせばいい
安いジェネリックが売れて医療費削減出来ても、プラスにはならないよ。
先発品が売れなくなる→先発品を開発する会社が儲けない→研開費減る→新薬開発できなくなる
体質次第で合う合わないは絶対に出てくる
敏感だったり化学物質過敏症の体質とかなら無理してジェネリックに手を出さないほうがいい
先発薬品がダメでとかなら試してみる価値はあるかもだけどね
※165の者だけど、人の試験してるね、大変失礼しました。
他のところは間違いないはず。
どういう理屈なんだよ
※136の人が言ってる事がすべてを言い表してるかな
科学的にはほぼ同等と証明されている
もちろん粗悪なジェネリックも存在するけど、ほとんどはあまり変わらない
添加物の違いによる効果の違いよりも体調や飲むタイミングでの効果の違いの方がよっぽど大きい
個人的にはほとんどはプラセボと思ってる
最終選択権は患者にあるけど、一応説得はしろと厚生省から言われてるから許してちょ
一般名処方の方が加算で点数が高くなるので医師も明確に後発不可な理由がなければ商品名で処方しない。
医療費高騰してるからジェネリックを推進してるわけじゃん。
ただでさえ財源厳しいのにこれから更にあがる見込みだから医療費少しでも抑えないとまずいじゃん。
それがイヤなら全額自己負担
贅沢に国が金出す必要はない
日本は自己中だらけだなあ
患者の為なんかじゃないからね。
ちなみにジェネリックはレシピが公開されている「料理」と一緒。
レストランで食べるのと家庭で作る料理、味違うでしょ。
薬効もそんな感じで微妙に違う。
簡単に言うと後発に変えることで薬局に入る利益と後発に変えることで削減される医療費では後者の方が圧倒的に大きい
患者負担より保険負担分が大きいからチリも積もれば山となる
医療制度は既に崩壊寸前
厚生省が2020年くらいまでに後発80%を目標に掲げている
成分が一致していないことは他の人も書いてるので、他の事を。
先発品の製剤特許や製法特許が残っていたら、ジェネリックは同じ製法では作れない(同じコーティングにできない)。原料は同じでも製法が違えば、別物ができる。
他には、先発品は厳しい検査をくぐり抜ける必要があるけれど、後発品は幾つか免除されてる。
一般名は元々薬局と患者で話し合って銘柄決めるっていう物だよ
薬局の一存で決めるもんじゃない
ただそこんとこを勘違いしてる薬剤師がいるのも事実
ちなみに一般名で先発選ぶと薬局側は理由をレセプトに明記しないといけない
今のところそれでペナルティ特にないけど、将来的には分からない
一回国民皆保険崩壊してみるといい
医療の値段の高さにビックリすると思う
なんせ命がかかってるからね
どこも足元見てくるよ
言ったら陳建一のレシピで陳建一に作ってもらうのとそこいらのオッサンに作ってもらうのどっちがいいって話
もちろん不埒な天下り法人の売り逃げみたいなところのジェネリックもあるけど
もともと作ってたメーカーが製法の特許切れちゃったから
全く同じ製法、環境、工場でもジェネリック扱いになってるのもあるから
どういう経緯でできたジェネリックなのかを調べる必要があるわけですよ
米欄に沸いてるジェネリックを十把一からげにするバカは結局
安全厨や危険厨と同レベルって自覚してね
ジェネリック頼らざる日も来るかもしれないぜ
ジェネリックに変えてそうなったんだからそういう問題だと思うけど。
先発品と全く同じ効能をうたうのであれば、成分も同じであるべきだと思わない?
もし同じ成分であれば何がいけなかったのか早くに見つかったと思うんだけど。
成分が違うのに同じ効能をうたってもいいのかなといつも思う。
当たり前ですよね、他の企業が作って安く売れるシステムをそのままにしておいたら売上落ちる一方ですよね?だったらどうするって考えれば当たり前のこと。信用度も当然高いので採用されるのも当たり前。
ジェネリックと聞いて直ぐに拒否反応起こしちゃう様な人はTVや雑誌、新聞などマスコミの話を鵜呑みにしたり他人の話をなにがなんだかわからないけど信用しちゃったりするんですよね。
それでも、削れる部分は削ってるよ。
なるべく安く作れる製法に変える。
新薬売れないとかいっても日本が開発した新薬なんてほとんどないでしょ?
安全や健康はただでは手にはいらないことを国民は知るべきだよね
崩壊したらしたでアメリカ式のドラッグストアにたよる医療なるだろうから2chでの薬剤師批判はさらに増えそうだけどね(笑)つらいなー(笑)
有名なロキソニンは日本が作った薬品やで
削ってないやで。安さのためにやってるわけじゃないゾ。開発費がかなり抑えられているのでもともと安いんや
特許残ってたらジェネリック作れないよ
唯一可能なのはオーソライズドジェネリック
それに関しては添加物製法全く一緒だから
特許期間中に先発メーカーが自社あるいは委託して作るジェネリックで、上記の通りだから断る理由がない
先発と同じで安くなるし
普通に先発品でジェネリック沢山出てるようなやつはベンチャー企業に商品売却されてる
もともと安いのは勿論。
同じ製法にして他社後発品より高くなったら売れないから、削れるところは削るよ。
削ったところで先発品会社の信用度は他社よりも上だから、マイナス印象にはならないし。
削らない理由が無い。
添加物感じ取れる神の舌を持ってるなら大変だな
日本で生きていくのは難しいと思う
オーソライズドだと添加物も同じ
と言うだけで添加物や形状は特許が有るため薬物として完全に全く同じではない
無意味にジェネリックを勧める薬剤師は切って良い
ジェネリックに入ってる添加物だけ合わないなんて都合いい話あるの?
本当は気持ちの問題でジェネリックが良くないように感じて頭が重いだのダルイだの言ってんじゃないの?
ジェネリックに対する思い込みだよ
薬だよ?自分や家族の身体を中国韓国に任せていいわけ?w
中国韓国からだからジェネリック安いわけじゃないよ
アフリカは先発メーカーの工場もあるだろ
自分も薬剤師なんで(半分は本当。免許は持ってるが使ってない)
ジェネリックがどういうものか内情全部知ってますって言うと黙る
国の方針に逆らうなよ非国民薬剤師
奇しくも、似たようなもん
食品添加物の違いは的を得ている
ちなみに日本にも武田と合弁で武田テバとして参入してる
食品もそうだけど、薬は殆どが添加物だよ。
添加物の働きはカサ増し、保存、安定、溶解補助などなど。添加物が変われば色々と変わる。
テバ製薬はジェネリックメーカーだけど日本の製薬より規模はでかいよ
確か世界の名だたる先発メーカーと肩を並べていたはず
もちろん武田のかなり上
そんなことはわかってる。
効能は全く同じと人に行ってtジェネリックを使った結果、
そうなったんだからジェネリックに変えたのが悪いと言ってる。
先発品にアレルギー物質が入っていたなら違う薬を探したろうし、
たまたまジェネリックに私のアレルギー物質が入っていて運が悪かったというのもわかってるけど、
全く同じ薬だから大丈夫と言ってジェネリックに変えた結果こうなってるのだからジェネリックと先発品は主成分は同じだが成分全てが同じではないということを使われる側にきちんと伝えていないことに問題があると思う。
ジェネリックは主成分は同じで効能も似ているが先発品とは違う製品だということをはっきりさせるべきだと思う。
しかし薬局ではそう打言った説明はないし、ジェネリックが出たら入院しても勝手に患者の了解なく後発品に切り替えることはおかしいと思う。
みんなが信頼する先発薬も大半の原料が国産でなく、中国、韓国、インドからの輸入で
成分の問題でニュースにならずに自主回収してるんだよね
過度な先発薬信仰もほどほどにしないと、ただのカモですよ
違う薬だから身体に合う合わないはあるだろうけど、ジェネリックだから効かないというのではないと知って欲しい。
ジェネリックやってる製薬の研究職だけど、ジェネリック業界は下火です。
企業多すぎたまし、薬価下がりすぎて儲けでない。
機構の審査も年々厳しくなる。
重箱の隅をつつくような照会やめてほしい…。
私も後発を断る理由をしつこく聞かれた時には、「製薬業界にいるので」って言ってしまう。無言で先発品を出してくれる。
体調が悪い時にしつこく粘るのはやめてほしい。
より効果のある薬作ってほしいしな
そりゃ行ってる薬局が悪い
普通はきちんと説明する
新薬メーカーのジェネリックにしてやれよじゃあ
先発の売却先がMRの体制が悪かったり製造が委託だったりするからな、、、
全てとは言わないけどそういう関係で熱心に勧める薬剤師もいる
癒着してもボールペンくれる位なんだが…
それなら薬剤師より医師と癒着した方が確実だろ
普通は卸経由で薬仕入れるから、卸が強いメーカーとかいうのはある
薬剤師あるあるW
そもそも有名なメーカーが安全ってのはどこからきてる?
世に出回ってる薬は全て、どこどこの会社の原料を使って、どこどこの場所で、どういう風に作ります、品質管理の試験方法はこれです、っていうのを国に見せて、その通りに作らないといけない。
この間某メーカーが、国に申請した会社の原料じゃなく、安い違う会社のものを使ったから回収された。
だから元の会社が無くなっても、同じ薬が世に出るためにはこれまでと全く同じ方法で作られないといけない。
有効成分同じだから効果も同じとか説明しやがってイラっとする
250じゃないけど、薬関係は薬剤師に任せてる医者(ちょっと語弊があるかも)もいるよ。
薬については医者よりも薬剤師のほうが詳しいしね。
だからMRは調剤薬局にせっせと通って営業する。
特定のメーカー推しても全くだわ
ジェネリック何にするかなんてシートが見易いとか錠剤が飲みやすい大きさとか流通がしっかりしてるとか位しかないわ
そういう情報があると在庫しておく
ファイザーのボールペンがおすすめ
説明は足りないよね。足りないと言うよりは、わざと誤解を招く説明をしているように感じる。
「効果も成分も同じだけど、安いんです!」って言われた事あるし。『え?違いますよね?』って返すと焦ってたりする。
薬は命に関わるから、違うと大変なことになる。説明すらしないという悪質さ
選ばせてやってんだろうがよ
病院の院内なんか選ばせてもらえないぞ?
そういう人に限ってちょっと入院して退院してくると入院中の薬がジェネリックだったりするんだよ
ジェネリック頑なに拒否してる人の入院中の薬、お薬手帳みたらジェネリックだったなんてざら
個人病院や昔ながらの医師はジェネリック嫌う人多い
外用薬の中にはこれはちょっとって思うジェネリック多いのもたしかだけど
突き詰めたらその内の1つが自分に合わないのが判明してそれは先発にしてもらってる
長い間寛解でいられたのに薬1つで大きく変わるんだから薬は慎重に選びたい
あと、そのへんだと薬価が風邪薬と桁違うから「概ね」同じなら自己負担分が安い方が嬉しい患者も多かろう
医療費タダなら、ジェネリックを推したくなるよね。
不具合出てきたらすぐ採用中止になるし
実際、理解してないっぽいが。
全く同じものをわざわざ高い方買ってるわけだが、
はたして理解しているんだろうか。
事務長(文系)がMR気にくわないからそこのメーカー採用から外したとかザラなのが病院ですが
その代金を負担するのは市町村や国、ひいては税金だけど宜しいか?
偏頭痛持ちで台風や低気圧が発生するこの時期は痛み止めは無くてはならないしバファリン
なんかじゃ一箱食べても効かないから医者に行くけど、明らかにジェネリックだと効き目が悪い、そのことを医者に言ったら主成分が同じなだけでその他の成分も違うしその主成分を吸収しやすくしたり効き目を強くする成分が元々のには入ってるけど、ジェネリックにはそれがないからと説明されたよ
上司が昼飯奢るよって言って叙々苑奢って下さい!って言うようなもんだぞ
薬剤師も言ってるだろ
有効性分は同じと
薬剤師だけど実際先発にしろ!人権がーとかゴネられる事も多い
仕方ないから先発にしてるけど保険請求の時に先発になった理由を入れてる
医師にしろ薬剤師にしろここのレスにしろ丸ごと言われた事そのまま信じるのは危険だぞ?
そうゴネる事で一番迷惑するのはアレルギーとかで先発を希望したい患者
同じような目でみられる
患者の希望のため
これだけ
市によってはこれで指導いく市もあるとか
ちなみに普通の保険の患者さんでも一般名処方(ロキソニンの一般名ロキソプロフェン)みたいな処方の場合で先発を選んだ場合も理由を入れるルール
薬局にジェネリックの在庫なし
ジェネリックがそもそも存在しない
だいたいこの三つだな
> 先発薬も大半の原料が国産でなく、中国、韓国、インドからの輸入
大半ってどのくらいよ?
ソースは?
やすくなる金額以上に効果が落ちたらたまらないね
だいたいお前らの体で、薬の微妙な違いなんかわからないって。ブランド付けたらそっちをありがたがる女と一緒。
そのうち、先発選ぶと差額は自分持ちになるから、その時に慌ててジェネリックを選んでも変えてあげないからね。
って、うちの前の薬局の薬剤師が言っていたと、患者が告げ口してきた。
…貴方の薬ジェネリックで処方してますよって言えなかったけど、ごめんね。
それより無理にジェネリック勧めて揉める方がめんどくさい
揉めた挙げ句他の薬局行かれたらもとも子もない
ただたまに正義感の塊みたいな学級委員長かよみたいな薬剤師でゴリ押しするような奴がいるのも事実
原薬簿
八割だとアウト
漢方薬なんかはほとんど中国原産と思うよ
薬剤師としては一応どちらがいいですか?って聞かないとむやみに先発にするわけにも行かない
お医者さんに薬の副作用があると相談して、ロキソニンと言われたから、処方をお願いした。お医者さんに確認もしてくれず、先発薬が出せないなら、整形外科の軽傷だしもういりません。
と断ったら、副作用は一切ありません。大丈夫ですから、ジェネリックで処方しましょう。国が~と言われたわ。
反応があった薬と類似した成分が、ジェネリックには一切使われてないかも調べてくれたならまだしも、副作用が万が一出たら、責任もって下さるんですか?無理ですよね、じゃあ帰ります。と言って、ようやく先発薬を処方してくれたよ。
薬剤師じゃなくて、ただの受付だったんだろうけど。
ジェネリックで同じだって言ってるのはこの部分だけ。残りの助剤や賦形剤はなんも保証なし
ここがどうでも効果に差異が出ないなら製剤処方の研究に金かける企業はないよ
それで正解
ごちゃごちゃ言うなら他の薬局行くから処方箋返せって言えばいいよ
有効成分が同じだけじゃなくて、人体内での挙動も同等だから、合う合わないはあるにしろ、全く違う薬ということではない。
同等性試験とかもしてるから全く保証されてないどころかある程度保証されている。ものは違う時はアレルギーのあるなしの差は出るが
医療費なんて三割しか負担してないのに安いジェネリックじゃないないなら、それなりの理由が欲しいよね。
添加物にもルールがあって、薬に影響与えない物とか、その種類も決まってるがな
そんなフリーダムに薬は作られてない
旦那は持病持ちだから、ジェネリック怖いって先発品。
子供が行ってる小児科は、ジェネリックにするかなんて聞かれたことないなあ。
で、ジェネリックは合わなくて先行は合うってなんで知ってるの?
先行は合わないけどジェネリックは合うって人は存在しないの?
そう言う人はジェネリック否定派にとって邪魔だから死んで欲しいの?
湿布系は久光が強すぎてなかなか他メーカーは厳しいと聞く。外用薬は使用感がかなり違ってくるみたいやからなかなか面白い。もちろん先発より使用感のいいジェネリックもあったり。
まず排除するのは、一時滞在でも国保が効くようになった外国人(誰が国会通したんだろうね)
医療費踏み倒し
中国人の医療ツアーで人間ドック(なぜか国保つき)しかもそれでも踏み倒し
医療費医療費いうなら、まずこういうの止めて
久光は全体的に吸着性が高い
モー○ステープなんか最たるもので、後発だと使用感が全然違う
ちなみに散々後発作られた久光が最近ロキソ○ンテープの後発出してきて笑った
やられたらやり返す、流石w
あと保湿剤の某塗り薬は医学会や薬剤師誌にも後発先発の効果の違いが言われてきてる
まあ効果悪いと言えど、市販の保湿剤より断然マシではあるけど
髄膜炎を患って処方されたのはロキソニンのみ現在有効な特効薬も治療法もない言われた
頑張ろうぜ医療関係者、研究開発は金がかかる民間会社も大学の研究機関も金はかかる
ムダなところはカットしても必要なところには予算をつぎ込むべきだよ
いや、削減政策の1つで、それだけに特化じゃないから
あと髄膜炎でロキソニンのみはヤブ過ぎるからその医者はやめとけ
結局高くついたから二度とジェネリックは使わないよ
バレなきゃ良いで違法行為が横行しているのがこの世界
厚生労働省の官僚の悪を暴くなんて長妻昭がやってたが
その下の普通の役人も汚職し放題でそれを見逃す代わりに
司法取引でキャリア官僚の汚職の情報もらってた
上から下まで腐ってるのが厚労省だがそうさせたのは薬品会社と医者
全くとは言わんが効きが「相当」悪い感じの奴が幾つかあってウチのDRも分かってて
使い分けてるわ。
患者さんにね、支払い抑えられるけどどうする?って聞いて安い方がいいと言われたら
ジェネリックにするけどなぁ、、、
まぁアタマおかしい患者もいて色々だけど、患者の意思を尊重しろって普通に思うよ?
俺は結構デカいとこの薬剤師のアタマだけどwww
そして不安を感じさせるメーカーの多いこと。
ジェネリックは積極的に調剤したくねーよ。
医師にかかる都度、ジェネリックを使うかどうか医師と相談しあって決めて薬局はその指示に従うだけにした方がいいのでは。
ちなみに自分は使わない。医師の親戚・知り合い8人中6人が基本おすすめしないスタンスなので
あ、ただ歯医者で処方される痛み止めとか、風邪薬とかで使う機会があればジェネリックも使うかも。
実際は歯科医にかかることもないし、風邪薬は実家から貰ってる薬で治してしまうんで本当に困った時しか病院に行くことはなく、そういう時にはジェネリック回避してるってことなので
思い込みっていうのは恐ろしいもんだ
「風邪薬はル◯が一番!」とか「やっぱりリ◯ビタンDは元気出る!」とか今でも言ってる老害の仲間なんだろうな
なんの効果もない水素水が馬鹿売れしたのと同じ、普通の水と一緒と言われるまで効果実感してたやつらばかりだったからな
個人主観の話ほどあてにならない話はない
知り合いが無理に飲まされて逆流性食道炎になった。
自分の方は他の抗生剤に変えたら1日で効果が出た。
知り合いの逆流性食道炎は、ジェネリック側には可能性があるって評価があって、先発薬にはその表記がなかった。
ちなみに逆流性食道炎は一度なったら一生治らないらしい。
そんな経験をしているからジェネリックは信用できん。
国の状況からしてもいずれそういう方向性になると思うけど君ら薬必要ありませんってちゃんと言うんやで
ただでさえ借金だらけなんだから金食い虫の贅沢人間は日本国にはいらんのじゃ
薬剤師でも主治医でもないおまえの指図を受ける理由が一つも思いつかん
ただの心の病気神経質
違うというなら論理的に説明してみ?先発とジェネリック成分違うか?
コンビニ弁当にも入ってるような添加物一つで効く効かない代わるなら前後の食事でも薬の効果代わるな〜
みたいなのがあるんじゃないかと思う位だよねぇ
こんだけ効かないだアレルギー出ただほざいてジェネリックしか無くなったら仕方ないから使うなんて阿保おるんか?
先発が売れなくなって撤退したら人生終わりやろ?
逆にどうする気やねんw
2chにスレ立ててそっちでやれや
まとめ感想そっちのけ
特に効果は変わらんと言われたわ
自分は血圧の薬で、ジェネリックに変えた途端に副作用で咳が止まらなくなった。
薬を戻したらすぐに体調が戻った。それ以降ジェネリックを信用できない。
ジェネリック嫌って人は神経質だから思い込みで不調になる
逆に先発品は異常なまでの信頼?をしてるから思い込みで好調になる
医者はどちらも効果が同じなのは分かってるが安心感を与えるために要望があれば処方している
内心「わざわざ高い方選んで馬鹿だねぇ」と思われている
具体的になんという薬のなんという成分が咳を引き起こしてる原因か分かります?
添加物で咳のアレルギー症状が出るなら薬のせいではないでしょう。
ジェネリックという名前が有名になったとたんジェネリック(後発医薬品)は嫌だって言うようになった人が増えるという不思議
申請資料でバイオアベイラビリティが同等だから同じとかって、そもそもそのデータの信頼性がw
まあ、先発品でも効かない人には効かない(薬の有効性って普通の人が思っているよりも低い)ので、一度試して見て効かないと思ったら変えればいいんじゃないかな(俺はとある慢性病があるので複数の薬を飲んでいるが、これだけはというのだけ先発品にしている)
高い金払って安心感を買い、精神的にも満たされて体調良くなってんなら
それがその人には良薬だったってことなんでしょうね
同じ成分を使って同じ効果が出なければ後発の認可はされない
むしろジェネリックの方が添加物減らしたり改良を兼ねてる場合が多いぞ
飲みやすさなんかは好みがあるから一概には言えないが
最近正規のでも中国製が使われてて問題になってたけど
数字も何も嘘だらけで科学が理解できてない韓国の方が危険だよ
殊に日本行きとなれば反日で何を入れてるかわからないし
キックバックはするけどガッツリ日本からむしりとってやろうと思ってる国のものを
使えるわけないでしょ
値段よりも体質に合った薬が必要ではないかと。
逆もあると思いますよ。自分はいま血圧安定していますので、先発薬で納得しております。
具体的にきいたら、副作用でお腹下したりおなら止まらなかったりした経験あるものだったから、処方箋に書いてある薬の在庫がないなら別のところにいくのでっていったらあっさりだすし 具合悪い時に断るのって無駄な体力使わされるからぐったりするよ
オロCが一番うまいし効果あるわ
さもジェネリックでしか副作用が出ないみたいに書くから思い込みなんだなって言われんだよw
もうめんどくせーから人生かけて自分で満足いく薬でも作ってろよw
それではそういうことで
解散!
生活保護の人なんかジェネリック拒否がほとんどじゃない?聞いててうんざりするよ
選べるのは全額実費でいい人だけにしたらいいじゃん
国がそこまで面倒みる必要ない
正露丸くらいか?
そんなめんどくさいやつ相手したくないからだよw
効き目が違うと感じるのがあるのは、そういうような理由。
そういうワガママは個人負担全額でやって下さい。
効くだの効かないだのはプラセボも結構あるだろ。
吸収率や血中濃度の安定性は生物学的同等性試験の結果で実証されなきゃ承認されないんだから先発だろうがゾロだろうがほぼ同等だろ
かかりつけ医で、妹はジェネリック出してもらうけど、私の場合は先生がやめとこっか、言ってくれる
たぶんジェネリックの出始めの頃に、普段のだったら大したことない薬で嘔吐して胃が荒れた事があったからだと思う
あの時は何がどう悪かったか分からんが、ジェネリックは飲めないと思われてる
ちなみに市販のバファリンとかデパスも飲めないから、何か駄目な奴があるんだろうな
医療費云々あるのは分かるが、飲めない人もいるんだから仕方ないさ
抗生剤がことなるっつっても、古い方が合うかもしんないんじゃねーの?
年金暮らしのジジババは予防薬含めて一回の食事で10錠近く飲む人も珍しくない。
二ヶ月処方されると万超える人もいるし、そんな人にはジェネリックはかなり有用なことを分かって欲しいわ。
先行薬が行っているのと同じ治験をやっているわけでもないし。
※368
開発されたのではなくて、製造されているのだから行っていることが違うよ。
あとね、極端なことを言うとまやくなどはそれ自体よりも、劣悪な環境で製造されていて意図しないものが混入したりすることの方が恐ろしいって話もあるくらいなんだよ。
※377
ジェネリックが悪なんではなくて、希望しない人にまで無理に薦めてくるのが悪なんだよ。
そもそも風邪だので数日飲むのと、重い持病で毎日何回も一生飲まなきゃならないのとを同じに考えるのはどうなんだ?慎重になるのは至極当然だろ?
ジェネリックにして平気な人もいるが体調を崩してしまう人もいるんだよ。まず切り替え可能な人が変えていけば良いってだけの話。
それを気の所為みたいな言い方してる医療関係者気取りはどれだけ実際の現場見てるんだろうな?
最初お試しで一週間だけジェネリック変えてみるみたいな調剤方法もある
薬局で相談してみ
かかりつけ医なら分かるが、
その人の受診歴について何も知らない薬剤師なんぞより本人の方がどの薬が自分に合わなかったか知ってる分、普通に上の判断を下せるだろ
いいもの、悪いものの判別は現実的に出来るんよ。
全てのゾロがだめじゃないし、ホントに同一品のリネームもあるし、、、
でも相当危ういものもあるのよ。
それこそ経験値。
国の試験を通過したから云々て、妄信するなとまでは言わんけど
ザルもそこそこにあるわけで。
誰かも言ってるが薬剤師如きがゾロ使わぬ理由を問うだとか何様かと。
と薬剤師の俺が言うのも変だがね。
解説と面白い話ありがとう。
あと個人的に興味深かったことは、先発の抗ヒスタミン薬の効きを各種比べてみたらめっちゃ個人差が大きいってこと。
眠気出にくいアレグラで眠くなったからあまり好きじゃないドクターとか、眠気バリバリ出るはずのジルテックで眠気全くなくて朝食後服用してる患者さんとか、人によってデザレックスがいいだのビラノアがいいだの○○は全く効かんだの…
全部先発薬での話だから、ジェネリック云々より前に自分に合う薬合わない薬がある。
試せるならいろんな薬を試してみてほしい。
あと、医師から処方されたりドラッグストアで買った医薬品で副作用が出たら救済制度があるから要チェックだぞ!
適切に使用して入院が必要なほどの副作用が出た場合、だから軽微な副作用では適用されません。誤解を与えるような書き方してしまってすみません。
こういう制度やスティーブンス・ジョンソン症候群については知っておいて損はないですよ
私がそうしたいから、お前は人の自由意志に口出しするのか
以外に言いようがない
それかジェネリックではダメな場合も。
それ以外で3割やら1割なら頭悪いなーこいつと思う。
ナマポはしね
何が問題かいうと、賦形剤(形を整える)などの添加剤が異なっている点。
ジェネリックとして認められるのは薬効成分の評価しだいなので、そこは変えられない。
どこで安く作るかというと添加剤の質を落とす。
なのでジェネリックに変えたら効果が減った、アレルギーが出た等は添加物の影響が出てるって事。
そういう人はやっぱり先発品に戻してもらった方がいいよ。
ジェネリックだと飲んでなんか些細な問題があった時に、その薬の大本の作った会社は対応してくれないから
出したジェネリック作ってる会社に問い合わせするわけだが、開発したわけじゃないから大本に比べて満足な解答貰えないし。
子供にジェネリック嫌だっていう人も、このまま医療費がかさめば保険制度そのものが破綻して今の子供が成人する頃には全部自費になってるかもしれないと考えたことあるのかな?そもそもジェネリックにしただけじゃそんなに医療費削減はできないんだろうけど。
中国製の薬なんか飲めるか!って人は先発の薬は日本製だと思ってるの?
日本は医療費問題を抱えてるんですが・・・
保険使わないで新薬使うなら誰も文句言わんよ
過去に審査を通ってる薬だから、改めて検査することもなく流通してるとかなんとか・・・
自分で確認することはできないから真偽はわからんけども。
薬局の伝票をよく見てみろ 薬剤師は指導と管理の目的で医療ボイントを稼いでいる
お薬手帳もアンケート記入も拒否できるがボイントだけは払わされる
これが医療費が高額になり続ける理由
全ての先発メーカーがジェネリックを出したらオンリーは潰れるんか??
しかし、患者にとってそれは強制ではないです。
調剤薬局でのアンケートも答える必要はないです。俺は初めての薬局でそれ出してきたら、そのまま突き返します。
薬剤師の問診も「答えません」と答えます。いろいろ聞かれても無視して返事しません。
要は処方せんどおりの種類と量を受け取るときに確認すればいいだけなので。
以前はお薬手帳も持たなかったが、いまは手帳ないと高いので持つことにした。
同じ
そんなこと言ったら医者だって減らせる点数あるのにやってる検査ある事を知らないのか…。
無知は怖いな。
それが薬剤師の本来の仕事だぞ?
それが嫌なら全額自費でやれよ
そもそも医療費の高騰は薬自体の値段が高くなってる事に起因するので薬剤師は関係ない
先発と同じなのに値段は格段に変わる
どっちがいいかは人によって変わる。つまり効き目としての感じが変わってくる。
先発品が一概に良いとは言えない。慢性病で同じ薬を長年飲んでるとわかる。あれは先発品で、これはジェネリック、とお気に入りが決まってくるw
先発薬かジェリックか、どれか一種類しか出さない薬局が多いので、結局薬局をハシゴして選ぶしかない。
薬剤師は販売員だと思ってる世の中知らない奴かな
海外の薬剤師はもっとネチネチやるのが普通だぞ
オーソライズドにしろ
嘘書くな。院外処方の調剤薬局と院内処方の調剤とで負担額が全然違う。
医療費高騰は薬剤師救済のために院外薬局を使わせる医薬分業のせいだ。
薬剤師を喰っていかせるために余計な医療費を国民が負担してるんだよ。
結局特殊な剤型の薬かどうかは薬剤師に聞かないとわからないから薬剤師に聞け
究極的に病気するな怪我するな、になっても意味ないけど、少なくとも生保の薬転売はきっちり取り締まって欲しいよね。一体どの位の金が無駄に使われてるのか。
お前アホかよ
院内は院内で加算ついてるだろ
あれに全部含まれてるんだよ
ただ院内でやっても病院にメリット無い額に押さえ込まれてる
院外を院内にするなら院内を院外並みに値上げしないと成り立たない位に押さえ込まれているんだよ
あんまりそういう事言ってると薬で儲けたい赤字病院の関係者だと思われるぞ
薬局企業が統計取ったりしてるけど医師側が嘘だ!とかやりあってる世界
今時先発ちゃんと置いているのは薬局位
ジェネリックなんか病院でも使ってるじゃん
→嘘です。薬剤師には一銭も入りません。会社が持っていきます
薬剤師が説明すると薬剤師が儲かる→嘘です。薬剤師が説明してもその薬剤師には一銭も入りません。会社が持っていきます
結局薬剤師なんてサラリーマン
医療費泥が
そこに従事者が口をだしてはいけない
中にはかたくなにジェネリック(しかも指定のメーカー)を推してくる調剤もある
が,たいがいお〇ねが絡んでるから他に行くので処方箋返してくださいといえ
ジェネリック医薬品は特許の切れた他の製薬会社開発の薬品を作ってるから、開発費を値段に上乗せする必要が無いので安くする事ができるってだけで、同じ製法、同じ有効成分、同じ配合で作られているんだから当然効果も変わらないし、ジェネリック医薬品も厳しい試験をクリアしてから販売しているので安全性に問題があるような物は売られていない
わざわざ開発費分のお金も出して高い方の薬を買うのは勿体ないよ
↓
簡易試験だよ?
お金かからないのに何でジェネリックにしないといけないんですか?とかあいつら平気で言うからな。
マーガリンの件と同じで。
それにジェネリックはたとえ有効成分が同じでも
先発薬と比べて体内での効果が同じかどうかまでは保証は出来ないから拒否したいのは分かる
詳しくは生物学的同等性で検索するといいぞ
ジェネリック選ばない人が増えるごとに、消費税増税が一秒ずつ早くなる
ミクロしか見ない人、マクロしか語らない人
ずっと喧嘩してれば良い
日本人はドイツなどと違って屑だから自分に痛みが跳ね返ってくるまではタダノリするゴミ民族、消費税増税しか答えがない
薬剤師の懐には入らない
皮膚科の医者は好みがあって先発よりこのメーカーのジェネリックにこの薬を混ぜたのが私の黄金比率みたいな医者がいるからワケわからないジェネリック指定する事もある
国がやってんだから
文句は国にいえ
どこの田舎薬局だよ
普通に先発がいいですって言えばうんok~みたいなノリで先発にしてくれる薬局がほとんどだろ
薬局選べない地域に住んでるの?
皆保険で賄う部分は最低限にせんかい、ボケ
厚生族強すぎ笑えない
けっこう有名な薬ですらベンチャーに売却された
であわてて国内にも受け皿をってベンチャーで立ち上げたけど設備がないようで
そういう捏造はしてはいけない
調剤報酬として薬剤師(薬局)が受け取ることになる
>皮膚科の医者は好みがあって先発よりこのメーカーのジェネリックにこの薬を混ぜたのが私の黄金比率みたいな医者がいるから
勝手にやったらそれは保険適用の薬剤ではなくなる
患者が全部自費で払うことになるのも知らないのだね
>それよりも先発品が今かなりベンチャーに売却されてる方がヤバイよ
これも何ていうか微妙なこと言ってるなと
特許期間が切れてしまえば売却もあるんだろうよ
薬剤師が勝手にジェネリックに変更出来ないように処方箋にはチェック欄があるし
だからわざわざ確認を取ってるのであって、
また、その手間は何の為って言ったら保険が薬価問題がなんてきれいごと言ってるけど
調剤点数が欲しいから、、、
まあ保険パンクしないためにもジェネリック使うべきなであるのはわかります。
薬局は株式会社だからな?
薬局企業の社長は薬剤師じゃないパターンも多い
薬剤師の給料は上がらない
よって薬剤師の懐には入らない
国の方針で医療費の圧縮が必要
(ここは生活保護の悪用と団塊世代の責任範疇)
ジェネリック含有率でより多くのお金取って良い制度。(後発品調剤体制加算という)
医者の処方箋は有効成分を元に出すもの。(例外で先発品指定も可能)
薬剤師は企業利益から給料を貰うもの。
ジェネリックを増やしても給料増えないかも知れないが、ジェネリックを減らすと、給料減る
ジェネリック率を下げる人は場合によっては薬剤師の敵な状況なんだよ今は。
ジェネリック不可について、言い訳しないとならない時代なんだよ今は既に。
ジェネリック怖い怖い言うなら、ジジババ倒すか、生活保護不正を潰せ。それで医療費が減れば、いつかはジェネリック強制も終わるよ
この薬には「ジェネリックがありません」って言われた。
潰れてしまえ。
馬鹿か、レセプト請求で跳ねられない処方組んでるに決まってんじゃんwww
美容整形でもあるまいに自費の病院なんぞ三日で潰れるわ
普通に皮膚科の処方はコレとコレ混ぜてって言うのがほとんどだよ
無知は黙っていたほうが良い
そもそもが先発メーカーが値段を下げれば済む話。
医者も薬剤師もエラソーに説明してくるが、
しょせん他人 の体調なんぞテキトーよ
自分や家族の生命・財産は自力で守るしかないのだ
まともな開発費もかけられない(開発費かけて値段を上げたら本末転倒)のに有効成分だけパクった所で同じ薬なんて作れんよ
水分とって暖かくしてれば治るから
お薬手帳見たら他の病院の処方がほぼ全部ジェネリックで笑うことはまああるw
面倒だから指摘はしないけど幸せな頭だなとは思う
病院院内は普通に選べないでジェネリック投与だからな
院内じゃなくて他の病院から処方されて他の薬局で調剤されてる分の話やで
つーか院内処方の病院でまともに手帳に記載してくれてるところあんまりない
ジャネリックの溶出速度がヘボで気持ちが悪くなっても、患者の気のせいってことにする。
ジェネリック専門製薬会社は開発費は使わないけど宣伝費は大御所タレントを使うクソだからね。信用できない。
子供じゃないんだからさ・・・
変更してなにかあった場合は責任も発生するんだぞ
変更するためには医師の許可がないといけないしいろいろ面倒
ジェネリックは国が推奨していて節税のため
糞餓鬼がちょろちょろ入ってくんなってwww
吸収スピードとかが微妙に違う気がするんだよね。
物理的な固め方とかの影響なのかな。
試してみたのがいい。
プラシーボ効果のが良いかもしれんがw
>患者にそんな話する医師なんているかよ。
↑
もう少し世間を知ろうな~
つーか子供だろ、オマエwww
まさにその通りで、実は先発メーカーもそれをやりたいんだよ
それができないのが現行の薬価制度
すでに特許切れで開発費を回収し終えてるからな
むしろジェネリックは先発に比べて製剤工夫をしていて味や品質が高いものまである
もちろんメーカーによるジェネリックだからダメは思考停止
医者のジェネリック嫌いはほとんどがただの勉強不足
勉強している医者はメーカーを指定してジェネリックを処方する
なぁヒキニートがにナニ偉そうに語ってんだよwww
自分のことは自分が良くわかる!っつって死ぬのか。ドンマイ。
いきなり煽り出したお前の方が偉そうだし馬鹿っぽいよ?
そりゃ旨いアメリカ産もあるが、大抵は多少の価格差なら国産牛買うよねって話。
無駄が多いならそこから削らないと。
コカコーラとペプシコーラくらい違う
あとジェネリックは後発で開発費用とか浮いてる分だけ安いのがあるから
やくz…薬剤師の中には(同額で売りつけて)差額をガメるために強く勧めてくるらしい
国家の負担減を望むならジェネリックはあかんぞ?
薬剤師はバカか無知だと思った可能性あるな。
ジェネリック薬品は薬価が極端に安い・んで、薬局経営にとってはドル箱なんだ。
また、先発薬品は厳密に作ってあるけど、ジェネリックは正直・適当。これは本当。
検査結果(よく治験のバイトあるでしょ)で、60%程度の薬効が認められたらOK
なんですよ。だから成分なんて均一じゃない。
厚生労働省の役人の天下り先が大手ジェネリック関連・なんて、調べたらすぐ判る。
もう一度書くよ! 【 ジェネリックは殆ど詐欺 】
医療費削減の意図もわかるけど他人のことをとやかくいうな
コメントする