****私は見た!!不幸な結婚式123****
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1414420596/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1414420596/
147: 愛と死の名無しさん 2014/11/18 02:41:00.12 ID:???
結婚式のサプライズは下手すると大惨事になるからやめといたほうがいいよね。
兄が結婚やめたのもサプライズが原因だったよ。
兄が結婚やめたのもサプライズが原因だったよ。
149: 愛と死の名無しさん 2014/11/18 07:00:18.44 ID:???
>>147
kwsk
kwsk
・ファミレスでバイト始めたら、自分の子供と同い年のバイトリーダーにボロクソに言われ、泣いてしまった。プライドは捨てたはずだったのに・・・
・予約したレストランに行ったら、席が横取りされていた!私「他の席は?」店員「満席でして…」私「じゃあ帰ります」→数日後・・・
・夜の方は12年レス、ご飯も作らず夫をATMにしてたら、離婚を切り出された!彼女がいるんだって。私ばかり損するなんておかしい・・・
・寺である実家と決別し、夫と真実の愛を貫くという意味を込めて娘に『真実愛(マリア)』と命名!でも、離婚して実家に戻る事になり・・・
・【画像】今のJKと10年前のJKの比較www
・母がいつものように嫁に冗談を言ったので笑ったら、嫁「うわあああん(号泣)」俺「大げさw向こうで泣け」娘「お父さん最低!!」俺「!?」
・夫が浮気!高2娘「人の気持ちは縛れないのに、お父さんにしがみついてバカみたい」私「!?」→娘を置いて家を出たら・・・
・式で新郎の連れ子の兄妹が『この人がお母さんなんてヤダ!うわあああん!』と泣き叫んだ結果・・・
161: 147 2014/11/19 00:29:01.83 ID:???
kwskされてたから書いておく
兄と兄嫁予定だった人(今振り返れば元カノだね)が入籍前に挙式。
兄も元カノも「いい式にしよう!」と入念に打ち合わせして、
プランナーさんにも「これなら素敵な式になりますね!」と太鼓判を押されて
当日まで皆楽しみにしていた。
元々兄と元カノはお堅い職場で知り合った事もあって、「信頼できる女性だよ」と紹介されていたので
私や両親も楽しみにしていたんだけど、披露宴の当日に事件は起きた。
予定になかったサプライズの余興やムービーなどが続々と、元カノ側友人や元カノ側親族から。
元カノは満面の笑顔で兄を見てるけど兄は無表情。
そしてトドメに元カノ自身のサプライズ企画が始まった時、兄は乾いた笑顔を見せた。
私や家族は「あ、やばい。あの顔をした兄はやばい」と青ざめた顔を合わせるも、
他の列席者は何も気づかないまま、元カノのサプライズ企画が続いている。
兄が笑顔だったことに安心したのか元カノが兄へ近づいてウインク。
私家族は「終わった」と察する。
直後、兄が笑顔のまま新婦両親に声をかける。
新婦両親がギョッとした顔で兄を見るも、兄はそのまま私の両親の席へ来て
「終わり。結婚はナシで。食事会にするね」
そのまま披露宴中断、食事会に変更、祝儀は全部返した。
元カノの妹が兄に喚く横で、元カノと元カノ両親が必至に説得してたけど兄は結婚する気を完全になくしていた。
後から聞いた話によると、
「結婚は信頼が第一、その門出になる結婚式で信頼を損なうこと(サプライズなど)があったら
今後の結婚生活を信頼して送ることができなくなるので、もし発生した場合はその場で式は中断、破談とする」
という話を兄はしていたようで、元カノも信頼は大事だからと承諾。
しかしその話を持って帰ったときに元カノ妹が
「これは『押すなよ、押すなよ』という芸人のようなもので暗にサプライズをやれと言っているに違いない」と元カノやその両親に吹き込んだ。
兄と兄嫁予定だった人(今振り返れば元カノだね)が入籍前に挙式。
兄も元カノも「いい式にしよう!」と入念に打ち合わせして、
プランナーさんにも「これなら素敵な式になりますね!」と太鼓判を押されて
当日まで皆楽しみにしていた。
元々兄と元カノはお堅い職場で知り合った事もあって、「信頼できる女性だよ」と紹介されていたので
私や両親も楽しみにしていたんだけど、披露宴の当日に事件は起きた。
予定になかったサプライズの余興やムービーなどが続々と、元カノ側友人や元カノ側親族から。
元カノは満面の笑顔で兄を見てるけど兄は無表情。
そしてトドメに元カノ自身のサプライズ企画が始まった時、兄は乾いた笑顔を見せた。
私や家族は「あ、やばい。あの顔をした兄はやばい」と青ざめた顔を合わせるも、
他の列席者は何も気づかないまま、元カノのサプライズ企画が続いている。
兄が笑顔だったことに安心したのか元カノが兄へ近づいてウインク。
私家族は「終わった」と察する。
直後、兄が笑顔のまま新婦両親に声をかける。
新婦両親がギョッとした顔で兄を見るも、兄はそのまま私の両親の席へ来て
「終わり。結婚はナシで。食事会にするね」
そのまま披露宴中断、食事会に変更、祝儀は全部返した。
元カノの妹が兄に喚く横で、元カノと元カノ両親が必至に説得してたけど兄は結婚する気を完全になくしていた。
後から聞いた話によると、
「結婚は信頼が第一、その門出になる結婚式で信頼を損なうこと(サプライズなど)があったら
今後の結婚生活を信頼して送ることができなくなるので、もし発生した場合はその場で式は中断、破談とする」
という話を兄はしていたようで、元カノも信頼は大事だからと承諾。
しかしその話を持って帰ったときに元カノ妹が
「これは『押すなよ、押すなよ』という芸人のようなもので暗にサプライズをやれと言っているに違いない」と元カノやその両親に吹き込んだ。
163: 愛と死の名無しさん 2014/11/19 00:38:34.80 ID:???
続き
そこで元カノ妹を中心に元カノ親族や友人たちも巻き込んで大々的なサプライズが計画され、
兄に当日まで知られないように完璧な隠蔽工作がされた後に披露宴でいざ決行!!
しかし当の兄はそんなつもりで言ったわけがない。頼むからやめてくれよと予め釘を刺していた
サプライズを次々にやられ、新婦がその一員だったことも分かったのでその場で終わりにしたと。
その後、兄は出席してくれた同僚や上司に謝罪行脚だったが、
「兄くんは一度決めたら頑固なのは分かってるし、仕方ないよ」と笑って許してもらえたという。
これで会社やめることになったらどうするんだろうと心配してたのは私と母だけだったらしい…
そこで元カノ妹を中心に元カノ親族や友人たちも巻き込んで大々的なサプライズが計画され、
兄に当日まで知られないように完璧な隠蔽工作がされた後に披露宴でいざ決行!!
しかし当の兄はそんなつもりで言ったわけがない。頼むからやめてくれよと予め釘を刺していた
サプライズを次々にやられ、新婦がその一員だったことも分かったのでその場で終わりにしたと。
その後、兄は出席してくれた同僚や上司に謝罪行脚だったが、
「兄くんは一度決めたら頑固なのは分かってるし、仕方ないよ」と笑って許してもらえたという。
これで会社やめることになったらどうするんだろうと心配してたのは私と母だけだったらしい…
162: 愛と死の名無しさん 2014/11/19 00:36:50.85 ID:???
これは元カノも入籍前でよかった物件だな
お互い価値観が違う(環境含む)同士だからはやくわかって良かった
お互い価値観が違う(環境含む)同士だからはやくわかって良かった
164: 愛と死の名無しさん 2014/11/19 00:44:58.00 ID:???
>>162
同感
同感
165: 愛と死の名無しさん 2014/11/19 00:50:17.15 ID:???
これはサプライズが問題だったというより、
新郎が「自分は嫌だ」と宣言していたものを
「あれは『嫌い嫌いも好きのうち』ってやつだよ!」と
元カノ側の価値観で勝手に解釈したことが問題だったんだと思う
お互いの価値観が決定的に違うことが入籍前にわかって
元カノにとっても良かったなと思う
新郎が「自分は嫌だ」と宣言していたものを
「あれは『嫌い嫌いも好きのうち』ってやつだよ!」と
元カノ側の価値観で勝手に解釈したことが問題だったんだと思う
お互いの価値観が決定的に違うことが入籍前にわかって
元カノにとっても良かったなと思う
166: 愛と死の名無しさん 2014/11/19 00:54:15.85 ID:???
強いて言うなら、元凶は元カノ妹だな
姉の結婚式を使って「ワタシの考えた素敵なサプライズ」を仕切りたかったんでしょ
主役を差し置いていろいろ張り切る親族・友人がいるとロクなことにならん
姉の結婚式を使って「ワタシの考えた素敵なサプライズ」を仕切りたかったんでしょ
主役を差し置いていろいろ張り切る親族・友人がいるとロクなことにならん
167: 愛と死の名無しさん 2014/11/19 02:18:56.85 ID:???
しかし元カノもそれを知りながら受け入れてるわけだから
仮に発端は元カノ妹だとしてもやっぱり元カノが婚約者を裏切った事実は変わらない
仮に発端は元カノ妹だとしてもやっぱり元カノが婚約者を裏切った事実は変わらない
173: 愛と死の名無しさん 2014/11/19 23:51:54.63 ID:???
サプライズが原因じゃなくて、やらないでねと言って相手も了承したことを覆した=裏切られたと思ったからだな
お堅い職場で知り合ったのなら、尚更へんなことして覚えられたくないだろうしさ
お堅い職場で知り合ったのなら、尚更へんなことして覚えられたくないだろうしさ
・小4の娘が、授業中におしっこを漏らしたと告白。カッとなって顔や頭を5回位叩いた。もう顔も見たくない・・・
・2000円で買ったちっちゃいお地蔵さんを家の前に設置。知らん内にお地蔵さんがどんどん出世してるwwww
・妹旦那に「俺の車は土足厳禁!」と嫌味を言われ、私はブチ切れ!妹は「旦那は車命だから」と言うけど、それ大衆車じゃん。
・事故で俺が意識不明の間に、加害者が知人を目撃者に仕立てて自分に有利な証言させてた!泣きながら法学部の教授に相談すると・・・
・ボロボロのコップを愛用してる夫に、何度も捨ててと言い続けてたら怒って捨ててしまった。こんな結末は望んでない・・・
・夫に注意された爺が、私と赤ちゃんに報復。私「あなたのせいで危険な目に遭った!」夫「俺は間違った事はしてない!」
・夫「家族は強盗に皆殺しにされた」私「(その事件ってまさか…)」→犯人はなんと・・・
・【閲覧注意】課長「お前のせいで大きな案件がパーだ!」新人「すみません…」→翌日、無断欠勤した新人の様子を見に行くと・・・
・ルール無視の保護者達に、教師「あそこの皆さんが決まり無視のダメな大人達です。皆はああいうダメな大人にならないように頑張りましょうね!」→するとwwww
・Aママ「転勤するならうちが住んであげる!」私『両親は残るからムリ!』→数日後、A「ご両親用にいい物件探したよ!」
・キモオタ彼氏にワイン色の燃費最悪のDQNカーを買わせたww納車後、ドヤ顔で迎えにきた彼氏にwwww
・【怖】息子「お姉ちゃんが部屋で知らないおじさんと遊んでた」私『不審者!?』子供部屋に駆けつけて娘に話を聞いたら・・・
・彼が泊まりに来たら、私の愛犬が消えた。私「犬知らない?」彼「捨てた」→その後…
・警察「財布?届いてますよ~。一応中身調べますね」夫「え!?」私(何慌ててんだ…?)警察「おやおや…これはw」
コメント
コメント一覧
サプライズ取り仕切るアタシ可愛い!
とか思う様な女が義妹とか、ぞっとする。
次から次へとやられたらそりゃ嫌になるだろ
最悪、元カノが関知してなけりゃよかったのにね
嫌なのに価値観押し付けられるんだぞ
今回限りとも思えないし
乗っかった元カノとその両親
なるべくしてなった結末じゃない?
逆に変にバツつく前でよかったと思うよお互い
人の嫌がることは進んでやる
「やるなはやれってこと」と勝手に脳内変換する奴
そしてそれがウケると思ってる奴
破談でよかった
新婦妹が馬鹿すぎて縁続きになってたらうんざりする所だったね
当たり前の事で賛否あるなんて変なの。
契約って最大級の重要な約束。
人間は時に嘘をついたり隠す汚さがあるから、そういう人間が交わす契約は重大な意味があるし、契約にあたり約束に対する姿勢が重要視される。
結婚にあたり約束したことすら守れない、嘘ついて裏切るなら、もう人間性は知れた。
悪びれもなく簡単に土壇場で裏切ってやらかす人間と露呈しちゃったからね、破談は致し方ないわ。
これは男女関係ない。
男女関係なく伴侶になる人と交わした約束を平気で破る人間や一族と関わり持つとか人生捨てるハメにしかならん。
女で例えるなら旦那の差し金で分娩室にサプライズで旦那の両親や兄弟友達が乱入して、応援という名のウェーイしたようなもん。
今回はそれぐらいの裏切り行為。
これは破談も当然
しかも結婚式でwww
「口外しないでね」と言われたら言いふらすの?
手作り的な式ならいざ知らず、式場が絡む式で、新郎新婦の片方と打ち合わせのない余興なんて、一つぐらいならまだしも、次から次へとなんて式場側が許すわけないじゃん。
予算や請求にも絡むし、ヘタすると訴訟ざたにすらなりかねないのに。
主役差し置いて脇役がでしゃばんなって話だな
ノリに合わせた主役も大概だが
新郎新婦が列席者に対してやるサプライズ(メッセージカードの裏に当がついてる人にはプレゼントがありまーす的な小さなサプライズなど)なら可能だが、どちらか片方に内緒で次から次へなんて無理があるかな。タイムテーブルどうなってんの〜www
偽の進行表で新郎を騙してたならかなり罪は重いし、それを妹と共謀してたのなら更に最悪。
実母や実妹がししゃり出てくる嫁実家なんて男からしたら最悪だしね。
煽ったのは妹だけど 結局は相手のことを全然わかってないのに 盛り上がりだけで結婚しようとしただけじゃん
フラッシュモブ(笑)とかか?
勘助脳だから、説得しても無駄だし、なにがなんでも強行してしまう。
最終的に、勘助脳一家を切れたんだから、良かったよ。
次第に人間壊れるよ。
周りがついていけなくなるから。
内容はどうあれ約束を一方的に破棄して欺いたという罪はあまりにも重いと思うがな
「お堅い職場」同士の結婚って話なのを忘れてないか?
絶対女を加害者にしたくないんだな
男女逆だったら新郎叩かれまくりでこんな風に擁護なんてされないよ
とは思うがここまで価値観が違うとどうせ離婚だしなぁ
もっと早く気がつかなかったもんなのか
女の親の躾がなってない
女の親が頭悪い。
披露「宴」は無礼講の宴会ではなく結婚式に付随する式典の一部。その程度のことも理解していないDQNが育てた女など関わるに値しない。
気持ちはよくわかるぞ。
即破断にしたことに天晴だ。
花は自分の家の庭か頭の中だけで育ててくれ
これで折れるようなら子供が父親への信頼を失ってグレる家庭が待つ
相手の事一切考えてないんだから断られて当然
結婚後も想像できるじゃん
忖度や良かれと思ったというような言い訳、ゼロでなければならないことも
平気で折衷する。
はい?何を言ってるのか意味がわからない
(サプライズ)じゃ相手に伝わらないだろうが
サプライズで相手を喜ばせたいということが信頼を損なうことだとは思わない
まあ偏屈な男だからこの先々で事あるごとにヘソ曲げるだろう
元カノは戸籍に傷をつけなくて良かった案件
評価する。本スレとは全く関係ないが。
事前に釘刺されてたなら破談は仕方ないね
一番不快で屑ガイジは新郎しかも馬鹿
信頼云々、なんたらかんたらこんな僕カッコイいでしょ?って感じで痛すぎて気持ち悪い。式とかして周囲に迷惑かける前にパートナーとの価値観の摺り合わせするのが普通。
価値観が合わなければ別れるなり合わせるなり、結婚式する前にするのが当然。
報告者一族はキモいので日本から出ていけ
お互いが両極端すぎ。
人間とベンキが結婚しなくて本当によかった
ベンキはベンキブラシと結婚すればいい
人が心底嫌がることをされれば逆鱗に触れて当たり前だろうが
それをこの2バカはさも新郎が悪いように書いてるんだから度しがたいわ
日本から出て行くのはキサマだ、ボケが!!
麻原うんたらにそそのかされたサリン実行犯は無罪か?ってそうじゃないよね
元カノも悪い
同僚や知人の誰もが知ってる兄貴の頑固な性格を元カノが知らない
不自然な点といえばこれくらいかな
そもそも相手が知らないんだから。
何度も打ち合わせして段取りきめた場面でやるのは、今までのアレはなんだったんだと脱力する。
臭いセリフ
サプライズの内容は一切かけない文才
創作じゃん
相手の嫌がることをしないとか、嫌よ嫌よも好きのうちなんて馬鹿なものが価値観だというなら別だけど
俺もここまでしゃないけど、サプライズがあったら白けるわ
事前にやるなって言われてんだから、サプライズやった時点でアウトだよ。
元カノ側がことごとくバカだっただけ。。
フリだと思って死ぬのかな
裏切り以外の何ものでもないでしょ
なお体調崩して余興が出来ない親族がいるから一切余興なしにしてくれと言ってきたのは相手方という
お互いが相性がよくても当日これやられるともうどうしようもない
こんな話を信じる奴はバカアホドジマヌケ
お互い別れてよかったね
嘘.松とか書いてる時点でお前も同類なんだが
これが男女逆なら問答無用でサプライズ男フルボッコだろうに、女性様のダブスタには恐れ入るわ
まあ、兄の反応はアスペの代表的な特徴。
予定に無いことをされると怒りが我慢できなくなる。
破談にして正解。
結婚しなくて正解。ネタならつまらん。
少なくとも新郎仕事側来場者は、「こいつは敵に回したら怖い」という印象を植えつけられちゃったろうね。
よくある「サプライズは嫌だって言ってるけど、アタシの素晴らしいサプライズを見れば考えも変わるわ!」なサプライズじゃなく
「そうか、サプライズやめろやめろはサプライズやってやってって意味だったのね!知らなかった!じゃあやってあげなくちゃ!」って勘違い故にやってしまったところかな
頭が堅い人って逆に一度思い込むと極端なとこあるからなあ、妹がそんな嘘吹き込みさえしなけりゃ…とちょっと同情する
でも今後結婚生活で妹に嘘吹き込まれるたび鵜呑みにして夫を裏切るかもしれないと思えば破談も仕方ない
そのお嫁さんとこの話の新郎がくっつくといいと思う。
で、サプライズ嫁とフラッシュモブ新郎がくっつく・・・。
あれ、わけわからなくなるwww
ヒント:お堅い職場同士
まともな脳味噌がありゃ分かる
職場や恩師ってのがすっぽり抜けてるぞ
そんな観点でアスぺ認定するのはやめてさしあげろ
どうせそういう奴に限って性別逆になったら真逆のこと言うんだろな
新郎が心底嫌がってるの分かってて、これくらい許されると思ってやったんちゃう?新郎の気持ちより自分がやりたい事優先してさ
人生の門出になるイベントで裏切られたらそりゃ添い遂げる気も無くなるわ
結婚したらそこでエンディングじゃねえんだぞ、当たり前だが結婚後の方が過ごす時間長いんだぞ?それを分かってないバカが多すぎる。
それを踏まえてだがこの程度で結婚やめるなんてとかほざいてるやつの方が結婚を軽視してる。
まあお互いにとって良かったは多少同意、元カノには裏切りを許しあえるアホがお似合い
それに乗る両親が一番びっくりした
元カノ一家と価値観合わないまま結婚しなくて良かったね
しかし元カノはお兄さんの何を見てたんだろう、本当に嫌かどうかくらいわかるだろうに……知能もヤバそうだ
入籍前だから別れる切れるは簡単でも
ことお金に関してはアッサリとはいかないと思うんだ。
とちっちゃい男が心配してみる。
結婚式の披露宴は嫁が主役。
自由を認めてあげないとこの先他人との生活ができるはずない。
こんな男は別れて正解。結婚した後も嫁の自由な友人との付き合いも
制限かけてたはず。超束縛男。
女性側正解ですよ。容姿や年収で結婚相手決めたらダメな典型的な事例。
文化や宗教の違う外国人との結婚と同じ。
どこをたて読み?
元カノが、私が悪いからって引っ込んだなら助かってるけど、婚約破棄で訴えられたら普通に負けて慰謝料取られていたな
テーブルの下から嫁に見せたことかな
〇〇叔父さんは実はバツ2、〇〇課長はズラだけど良い奴ってのを机の下で挨拶や
スピーチたびに指さして嫁を爆笑させて泣かせた、後で嫁には怒られたけど
周りからは嫁さん肩震わせて泣くのを我慢していじらしかったなって評判だった
なにげにすごいことをやっているわけで、金銭的には拘泥していないと思う。
慰謝料請求しても、「手切れ金」として突き出しそうだ。
確かに式の主役は新婦だが何をやってもいい訳がないのも分からないのかねえ?
事前に絶対にやるなよと釘刺してあるんだから
それを破った元カノ側の有責だよ
そりゃ元カノ側の周囲が元カノに対してサプライズしたい
ってこともあるだろうからそこは我慢して乗ってやるべきだと思うが
釘刺した元カノが自分に対してやりだしたってのはどう考えてもダメだろ
何やったのか全然かいてないじゃん
まぁ人の嫌がることをやったのが一番悪い
嘘ついてまで
優秀なネタ師だよ。
サプライズするって説得したらサプライズじゃないしね
少しぐらい我慢できないなんて本当ちっこい男だね
めんどくせ
信頼関係が切れると、元の赤の他人に戻るわけで、一緒に住んでいくなんて無理。
燃料投下ご苦労様です
しかし成果は思わしくないようですね!
そんなことをしていれば、当然まともな客は付かなくなり、太夫という芸事を売る最高格もいなくなる
吉原は芸事を売る街ではなく、春のみを売る街になった
江戸時代の花街のなかで最低といわれた吉原は、相手を馬鹿にするような一方的な取引から破綻したのである
はい?何を言ってるのか意味がわからない
(サプライズ)じゃ相手に伝わらないだろうが
サプライズで相手を喜ばせたいということが信頼を損なうことだとは思わない
まあ偏屈な男だからこの先々で事あるごとにヘソ曲げるだろう
頼むからやめてくれよと予め釘を刺していたようですし、新婦には伝わってると思いますよ
で、結果的に新郎は全然喜んでませんね
自分は女性ですけど、サプライズ演出って生理的に受け付けなくて…
多分、お涙ちょうだい、感動の押し売りが
気持ち悪いんだと思います
もしかして、かつてサプライズして、相手に気持ち悪がられちゃいました?
サプライズはやめて欲しいと行ってたのにもかかわらず、お花畑脳でサプライズしまくってるし。
そりゃあ信頼がマイナスになるわ。
結婚取りやめで正解。
誰が悪いかどうかいうより相性として問題ありやから
傷が浅いうちに離れられて良しってこと違うかな
ここではカットされてるけど、よそのまとめでは親族一同および同僚の皆様が知っている兄の最終形態であるキレ笑顔をなんでこれから結婚する新婦が知らないのかと報告者の母が新婦を問い詰めるくだりがあるよ
それで新婦妹も新婦親も勿論泣いて嫌がっていた新婦も破断を受け入れざるを得なかったんだとさ
お前が一番気持ち悪い
相手が嫌だと宣言している事を妹の意見で覆しちゃう婚約者もどうかと。
つか付き合っていて相手の考え方や性格を知った上で結婚するはずなのに
付き合ってもいない100%の事は何も知らない妹の意見で覆すのもなぁ。
妹は責めまくられたんだろうな。
コメントする