既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ83
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1199458983/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1199458983/
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:00:29
嫁の弁当はマズイ。いつも俺の嫌いなおかずを入れてくる。
いつも会社のゴミ箱に捨てて蕎麦を食ってる俺
いつも会社のゴミ箱に捨てて蕎麦を食ってる俺
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:07:11
>>423
なんで作らなくて良いよって言わないの?
大変だろうし、良いよ~って言い方ならまずいからとは気付かれないのに
弁当作って持って帰った弁当箱洗って
そういう手間かけてんのに捨ててるなんて馬鹿にした話だね…
なんで作らなくて良いよって言わないの?
大変だろうし、良いよ~って言い方ならまずいからとは気付かれないのに
弁当作って持って帰った弁当箱洗って
そういう手間かけてんのに捨ててるなんて馬鹿にした話だね…
・バイト先で眼鏡をかけて接客をしようとしたら、『女性がメガネをかけて接客をするのはマナー違反』と言われ・・・
・脳溢血で倒れた父を、義姉が一人で介護。父が亡くなると、葬儀で母と妹が義姉を半裸にひんむいて土下座させた!
・アラサーの私「婚活して結婚できた」友人たち「婚活なんかしてww必死乙www」私「」→数年後・・・
・【絶望】俺「間男め!嫁の体を弄んだ責任をとらせてやる!」→間男の家に凸したが・・・
・嫁(年収300万)「家事も育児も私なんて不公平!」俺(350万)「俺は激務なんだぞ!」嫁「離婚です」俺「えっ」
・嫁が資産運用してて貯金が倍増!俺「汗水たらして働いてる俺は一体…」嫁「黙っててごめん」俺「続けるなら離婚だ」→すると・・・
・里帰り出産する嫁に、俺の世話はどうするのか聞いたら「自分でやるか、実家に帰ったら?」と言われた。
・彼女『私と結婚したければ今の年収の倍くらいの所に転職してね。私の年齢もあるからここ一年以内にね!』俺「は?」
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:12:15
>>423
最低だね、人として。
マズイって、お前が好き嫌いしてるだけじゃん。
捨てるくらいなら「作らなくていい」と一言言えばいいだろ。
最低だね、人として。
マズイって、お前が好き嫌いしてるだけじゃん。
捨てるくらいなら「作らなくていい」と一言言えばいいだろ。
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:16:46
>>427俺さ、今まで勝ち組だったわけよ。いい大学出ていい会社入って
バブル時代に海老や鯛の入った弁当とか貰ってたわけ。でも人員削減に
なり、今まで俺を可愛がってくれた人が左遷になり、俺は「XX課なら残して
やる」って会社に上から目線で言われてだったら辞める、ってことになった。
ちょっと花形職業だったからさ。
で、転職したけど給料も激変だし俺はこんなはずじゃなかった、って
やるせない気持ちでいっぱいなわけ。それなのに嫁はわざわざ
「これから頑張ろうよ」ってレタス炒飯とか弁当箱に詰めてくる。
それが貧乏くさいんだよ。俺のプライドをズタズタにするわけ。
それが分かってなくて「お金が無くても工夫しようよ」と言って作り続ける。
だからそんな弁当を食べると俺は惨め気分になるから捨てる。でも嫁の気持ちに
なったら可哀想だから作るなとは言えない。
バブル時代に海老や鯛の入った弁当とか貰ってたわけ。でも人員削減に
なり、今まで俺を可愛がってくれた人が左遷になり、俺は「XX課なら残して
やる」って会社に上から目線で言われてだったら辞める、ってことになった。
ちょっと花形職業だったからさ。
で、転職したけど給料も激変だし俺はこんなはずじゃなかった、って
やるせない気持ちでいっぱいなわけ。それなのに嫁はわざわざ
「これから頑張ろうよ」ってレタス炒飯とか弁当箱に詰めてくる。
それが貧乏くさいんだよ。俺のプライドをズタズタにするわけ。
それが分かってなくて「お金が無くても工夫しようよ」と言って作り続ける。
だからそんな弁当を食べると俺は惨め気分になるから捨てる。でも嫁の気持ちに
なったら可哀想だから作るなとは言えない。
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:20:07
そんなにおいしいお弁当ではないけど、
旦那は食べられなかった日は晩御飯にするからってメールしてくれる。
そこまでしなくていいのにって思うけど、気持ちがとてもうれしい。
晩御飯のおかずの一つにくわえて二人で食べることもあるよ。
どうしようもなく口に合わないなら、>>429の言うように作らなくていいっていってあげてほしい。
旦那は食べられなかった日は晩御飯にするからってメールしてくれる。
そこまでしなくていいのにって思うけど、気持ちがとてもうれしい。
晩御飯のおかずの一つにくわえて二人で食べることもあるよ。
どうしようもなく口に合わないなら、>>429の言うように作らなくていいっていってあげてほしい。
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:20:20
>>430
そんなプライド捨てておしましい!
そんなプライド捨てておしましい!
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:24:35
プライドにはみっともないプライドもあるんだね。
430は最高にみっともないわ。
>>432
おしましい に勢いを感じましたw
和みました~
430は最高にみっともないわ。
>>432
おしましい に勢いを感じましたw
和みました~
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:23:11
>>430
弁当に海老とか鯛なんて…
普通肉系入れない?
オッサンなのかな…
海老とか鯛入れたら、弁当ってより折り詰めじゃんねぇ…?
結婚式の引き出物みたいでやだなぁ
弁当に海老とか鯛なんて…
普通肉系入れない?
オッサンなのかな…
海老とか鯛入れたら、弁当ってより折り詰めじゃんねぇ…?
結婚式の引き出物みたいでやだなぁ
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:27:03
>>430が銀婚ジジイでないことを祈祷
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:27:39
>>429だから嫁には捨ててるとは言ってないよ。
2chで愚痴をこぼすくらい別にいいいだろ。
>>432
でも俺は今まで不自由な思いをさせたことはなかった。マンションも
4LDKで子供に子供部屋もあって海外旅行にも連れてやっていて嫁には
バックや指輪は買ってたよ。でもいきなり人生の転落。子供は今は
居間のちゃぶ台で勉強してる。嫁は文句も言わない。明るいんだよ。
でもそれは痛々しい。俺のせいで生活水準が下がってこうなったのに。
そんなこんなが全て詰まった弁当を俺は食えない。
2chで愚痴をこぼすくらい別にいいいだろ。
>>432
でも俺は今まで不自由な思いをさせたことはなかった。マンションも
4LDKで子供に子供部屋もあって海外旅行にも連れてやっていて嫁には
バックや指輪は買ってたよ。でもいきなり人生の転落。子供は今は
居間のちゃぶ台で勉強してる。嫁は文句も言わない。明るいんだよ。
でもそれは痛々しい。俺のせいで生活水準が下がってこうなったのに。
そんなこんなが全て詰まった弁当を俺は食えない。
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:31:19
>>436
そのレタスチャーハンください
冷たくなってても食べますから
普通にもったいないです
多分1回食うに困るような体験してから死んだ方が
あなたの為かも知れませんね
そのレタスチャーハンください
冷たくなってても食べますから
普通にもったいないです
多分1回食うに困るような体験してから死んだ方が
あなたの為かも知れませんね
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:31:56
>>430
ますます最低~!
いつまでバブル引き摺ってるの?
既女板見たことある?
大抵の奥なら「こんなはずじゃなかった。将来有望で安定した生活が出来ると思ったのに」
って愚痴りたくなると思うよ。
あんたの奥さんは頑張ってるじゃん。
元勝ち組なんて、そこらじゅうにいるんだよ。
自分だけが気の毒みたいな気になるな。
ますます最低~!
いつまでバブル引き摺ってるの?
既女板見たことある?
大抵の奥なら「こんなはずじゃなかった。将来有望で安定した生活が出来ると思ったのに」
って愚痴りたくなると思うよ。
あんたの奥さんは頑張ってるじゃん。
元勝ち組なんて、そこらじゅうにいるんだよ。
自分だけが気の毒みたいな気になるな。
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:32:27
>>430にはもったいないくらいの出来た嫁さんなのにね。
嫁の価値もわからないような腐った頭だから人生転落しちゃうんだよw
嫁の価値もわからないような腐った頭だから人生転落しちゃうんだよw
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:33:01
>>436
エリートなら、また違う職場に転職出来るんじゃないの?
がんばれ!
エリートなら、また違う職場に転職出来るんじゃないの?
がんばれ!
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:36:13
>>436
>嫁は文句も言わない。明るいんだよ。
お前ひとり卑屈で現実を受け入れられてないだけじゃねーか。
>そんなこんなが全て詰まった弁当を俺は食えない。
じゃあ朝ごはんも夕食も食うな!!
>嫁は文句も言わない。明るいんだよ。
お前ひとり卑屈で現実を受け入れられてないだけじゃねーか。
>そんなこんなが全て詰まった弁当を俺は食えない。
じゃあ朝ごはんも夕食も食うな!!
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:36:56
だから嫁には言ってないよ。嫁が俺を「カイショなし!」って
怒鳴ってくれた方が気が楽なんだよ。そしたら酒でもガンガン
飲めるのに。
それなのに「お父さんは頑張ってるから○子も部屋が無くても我慢しようね」
「は~い」って言われたら俺はこんな家族の愛に応えてやれない自分が情けなくて
泣きたくなる。
怒鳴ってくれた方が気が楽なんだよ。そしたら酒でもガンガン
飲めるのに。
それなのに「お父さんは頑張ってるから○子も部屋が無くても我慢しようね」
「は~い」って言われたら俺はこんな家族の愛に応えてやれない自分が情けなくて
泣きたくなる。
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:34:17
>そんなこんなが全て詰まった弁当を俺は食えない。
何が詰まってるんだ?
何が詰まってるんだ?
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:39:46
>>442
だから嫁の工夫の後。昨日は豆腐スープ(レタス、若布、豆腐)が出て
今日の弁当はレタス炒飯→やりくりしてますよ。って責められてるようで
辛い。
だから嫁の工夫の後。昨日は豆腐スープ(レタス、若布、豆腐)が出て
今日の弁当はレタス炒飯→やりくりしてますよ。って責められてるようで
辛い。
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:37:33
負けっぱなしで一回も勝ったことないより
一回でも良い思いしたんだから、ずっとマシだって
なんで気付けないんだろう?
贅沢言ったらキリがないから
足るを知るって言葉、知ってるけ?
一回でも良い思いしたんだから、ずっとマシだって
なんで気付けないんだろう?
贅沢言ったらキリがないから
足るを知るって言葉、知ってるけ?
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:39:27
>>445
一生そうやってウジウジしてろよ・・
もしも嫁が怒鳴っても、逆ギレするんだろ?
一生そうやってウジウジしてろよ・・
もしも嫁が怒鳴っても、逆ギレするんだろ?
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:41:07
どうせ求人誌見ながら
「この俺様が、こんな会社で新人として出直すなんてプライドが(ry」
って言うんだぜ。
「この俺様が、こんな会社で新人として出直すなんてプライドが(ry」
って言うんだぜ。
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:41:13
俺が悪いのか?このやるせなさ、気団なら分かってくれると思うが
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:41:44
>>453
お前が悪い。
お前が悪い。
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:41:51
>>449
まぁ何となくわかるよ
百歩譲ってね
無言での当て付けみたいなものだってことだろ?
一回ドカーンと破裂させて、泣いたって何だって良いから
嫁にもうちょっと惨めな気持ちにならずに済むよう
元のレベルを維持できないのか聞いてみれ
まぁ何となくわかるよ
百歩譲ってね
無言での当て付けみたいなものだってことだろ?
一回ドカーンと破裂させて、泣いたって何だって良いから
嫁にもうちょっと惨めな気持ちにならずに済むよう
元のレベルを維持できないのか聞いてみれ
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:43:55
>>453
正直に聞こうじゃないか
給料どんくらい?
それによっては嫁のやってる事は当て付けかも知れん
正直に聞こうじゃないか
給料どんくらい?
それによっては嫁のやってる事は当て付けかも知れん
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:46:28
>>460
手取りで700万円です。子供の学費が控えてるからこれでは
やっていけないと思います。以前の職場では1500万以上ありました。
テレビ局でしたから。
手取りで700万円です。子供の学費が控えてるからこれでは
やっていけないと思います。以前の職場では1500万以上ありました。
テレビ局でしたから。
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:48:35
>>464
( ̄□ ̄;)!!
嫁… それ絶対に当て付けだわ…
700あったら普通に肉食って海老食っても生活できますわん
ちくしょーー (´;ω;`)ブワッ
( ̄□ ̄;)!!
嫁… それ絶対に当て付けだわ…
700あったら普通に肉食って海老食っても生活できますわん
ちくしょーー (´;ω;`)ブワッ
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:50:32
なんだ… そうか釣りか…
年収400未満の我が家を思ってついつい釣られたわん…
泣いて損した
年収400未満の我が家を思ってついつい釣られたわん…
泣いて損した
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:47:17
>>464
1500万は多すぎだと思うけど、よく700万のとこに就職したね。
1500万は多すぎだと思うけど、よく700万のとこに就職したね。
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:52:29
>>466税金や保険や色々引いた後の700万です。俺の経歴が
テレビマンだったので普通の会社では断られ
かといって俺もショボイ局の下請けや大道具をやるのも嫌で
営業職で今のところに再就職出来ました。
だから華やかな世界から一気に転落人生になりました。
テレビマンだったので普通の会社では断られ
かといって俺もショボイ局の下請けや大道具をやるのも嫌で
営業職で今のところに再就職出来ました。
だから華やかな世界から一気に転落人生になりました。
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:54:10
その転落人生に最初から属している俺が言うぜ。
鼻 に つ く 奴 だ な
しっかりしろや。
鼻 に つ く 奴 だ な
しっかりしろや。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:54:34
>>477
粋がって辞めるなんて言わなきゃ良かったね?
粋がって辞めるなんて言わなきゃ良かったね?
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:57:31
転落するほうを自分で選んだんじゃんw
バカジャネーノ
バカジャネーノ
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:58:15
生活レベルってさ
上げるのはすぐだけど、下げるのは難しいって言うよね
上げるのはすぐだけど、下げるのは難しいって言うよね
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:58:31
手取り700万って事は年収は800万以上はあるよな?
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:53:16
>>477
周囲の人は弁当なんですか?それとも蕎麦屋?
周囲の人は弁当なんですか?それとも蕎麦屋?
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 15:59:33
>>478
周囲の人間は日替わり定食とか会社の食堂で食べてます。
それも俺は貧乏臭くて嫌なのでさっさと駅前の立ち食い蕎麦で
食べてます。それかラーメンか。
勘違いされてる人もいますが俺はもう年が年で38歳ですからね。
働き盛りで700万ってありえないですよ。悔しいです。
周囲の人間は日替わり定食とか会社の食堂で食べてます。
それも俺は貧乏臭くて嫌なのでさっさと駅前の立ち食い蕎麦で
食べてます。それかラーメンか。
勘違いされてる人もいますが俺はもう年が年で38歳ですからね。
働き盛りで700万ってありえないですよ。悔しいです。
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:00:30
>>492
34歳で年収半分の俺に謝れ!!
全身全霊で謝れ!! w
34歳で年収半分の俺に謝れ!!
全身全霊で謝れ!! w
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:00:42
38じゃバブルもかじった程度だべ
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:01:32
>>497
ギリギリ引っかかってる程度だな
ギリギリ引っかかってる程度だな
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:01:54
立ち食いそばの方がよっぽど貧乏臭いよ。
弁当食え!黙って食え!
弁当食え!黙って食え!
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:05:39
大学で一緒だったのに商社や電力会社に入ったやつは
かなり貰ってますよ。それを思うと自分が情けないです。
>>500弁当食べてると「ああXXさんやっぱり生活が苦しいのね」って
会社で陰で言われてましたからね。
かなり貰ってますよ。それを思うと自分が情けないです。
>>500弁当食べてると「ああXXさんやっぱり生活が苦しいのね」って
会社で陰で言われてましたからね。
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:06:13
嫁が当てつけのように節約節約言うんだー!
本心では甲斐性なしと思ってるに決まってる!
イヤミったらしい!
どうせ俺は手取りで700万しか稼いでねえよ!
という世の中に対する当てつけ&イヤミ
本心では甲斐性なしと思ってるに決まってる!
イヤミったらしい!
どうせ俺は手取りで700万しか稼いでねえよ!
という世の中に対する当てつけ&イヤミ
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:07:00
最近大学出たくらいでそんだけ貰う奴はいねぇだろ
釣りも大概にしろ
釣りも大概にしろ
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:13:45
そうですか?今時男38で700万なんて田舎の公務員や農協の人間でも
貰ってますよ。
貰ってますよ。
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:15:01
>>530
田舎の公務員や凖公務員は、田舎では勝ち組なんですよ。
田舎の公務員や凖公務員は、田舎では勝ち組なんですよ。
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:15:21
>>530
だから、700万で普通の生活が出来ないのがおかしいって言ってる
のだが。
だから、700万で普通の生活が出来ないのがおかしいって言ってる
のだが。
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:17:19
>>533
でも、東京だと結構厳しいよ。
俺が結婚したときは、子供がいないし嫁の社宅に住んでたから年収700万とかでも
暮らせていたけど、家を建てたりお受験とか考えると途端に厳しくなる。
でも、東京だと結構厳しいよ。
俺が結婚したときは、子供がいないし嫁の社宅に住んでたから年収700万とかでも
暮らせていたけど、家を建てたりお受験とか考えると途端に厳しくなる。
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:20:00
>>533
俺は、田舎に住んでませんから。正月に地元に帰って
皆の年収を聞いて今の俺と変わらないことにショックでした。
某飲食業界のチェーン店の部長でさえそのくらいです。
俺が頑張ってた時田舎で暢気に暮らしてきた人間と
同じくらいって都落ちですよ。
俺は、田舎に住んでませんから。正月に地元に帰って
皆の年収を聞いて今の俺と変わらないことにショックでした。
某飲食業界のチェーン店の部長でさえそのくらいです。
俺が頑張ってた時田舎で暢気に暮らしてきた人間と
同じくらいって都落ちですよ。
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:22:54
>>549
もううぜえから消えろ!!
自分より下の人間だけを見て生きていけばいいさ。
もううぜえから消えろ!!
自分より下の人間だけを見て生きていけばいいさ。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:22:59
>>549
いつまでも昔話に花咲かせてないで、現実を見ろ。
現実逃避して立ち食いそばなんか食べてないで自分に向き合うんだ。
いつまでも昔話に花咲かせてないで、現実を見ろ。
現実逃避して立ち食いそばなんか食べてないで自分に向き合うんだ。
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:23:07
>>549
やっぱ飲食店と同じだとショックなんですかね。
俺の嫁も、某ラーメン屋にはってあった「パートから
ラーメン屋の店長になって年収500万に!」という宣伝を見て、
自分の仕事と変わらないと嘆いていた。
やっぱ飲食店と同じだとショックなんですかね。
俺の嫁も、某ラーメン屋にはってあった「パートから
ラーメン屋の店長になって年収500万に!」という宣伝を見て、
自分の仕事と変わらないと嘆いていた。
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:23:32
>>549
そうやってうじうじうじうじしながら生きていけばいいんじゃね
そうやってうじうじうじうじしながら生きていけばいいんじゃね
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:24:44
こんな陰気臭い夫が毎日弁当食べないで家に帰ってくる
かと思うとぞっとする。
こんな夫嫌だ。
かと思うとぞっとする。
こんな夫嫌だ。
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:25:18
ただ俺は嫁の弁当が辛くて食べられないから捨ててる、って
書いただけです。ただの愚痴です。
それがそんなに非難されることとは思いませんでした。
書いただけです。ただの愚痴です。
それがそんなに非難されることとは思いませんでした。
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:25:34
捨てるからだ
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:25:46
釣りですよ
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:25:58
こんな奴が、営業なんて出来るのか?
相手を小馬鹿にしまくってそうだが。
相手を小馬鹿にしまくってそうだが。
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:32:50
釣りと思われてもいいです。会社の人間に「俺がテレビ局に
いた頃は~」と話してもpgrと誰も信じてくれないし、自分より若い上司に
「外回りに池!」と言われる。こういう雰囲気の中で嫁の作った
弁当、精神的にダメージですよね。
いた頃は~」と話してもpgrと誰も信じてくれないし、自分より若い上司に
「外回りに池!」と言われる。こういう雰囲気の中で嫁の作った
弁当、精神的にダメージですよね。
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:35:18
>>584
じゃぁ、もういいから。
嫁の弁当を捨て続けなさい。安月給で弁当代だって馬鹿に
ならないだろうし。奥さん大変だね。
じゃぁ、もういいから。
嫁の弁当を捨て続けなさい。安月給で弁当代だって馬鹿に
ならないだろうし。奥さん大変だね。
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:36:20
>>584
釣りにマジレスするけどよ。
そんな弁当作らされている嫁の精神的ダメージは考えたことねーだろ。
釣りにマジレスするけどよ。
そんな弁当作らされている嫁の精神的ダメージは考えたことねーだろ。
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:36:50
>>584
弁当食って頑張れ
弁当食って頑張れ
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:37:11
>>584
奥さんにそこまでかっこつけて何がのこんのかな?
そうやって吐き出せない怒りを外に女作って、そこで吐き出したりしないようにね
それじゃあんまりにも奥さん救われないから
奥さんにそこまでかっこつけて何がのこんのかな?
そうやって吐き出せない怒りを外に女作って、そこで吐き出したりしないようにね
それじゃあんまりにも奥さん救われないから
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:37:26
>>584は甘えん坊だと思います。
でも、ちっともかわいくないけど。
でも、ちっともかわいくないけど。
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:37:48
>>584
何で弁当要らんの一言が言えんかなあ
皆で外に付き合わにゃならんとか適当に理由つけられるのに
何で弁当要らんの一言が言えんかなあ
皆で外に付き合わにゃならんとか適当に理由つけられるのに
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:38:18
お弁当箱ってね捨てた時と食べた時の違いってはっきりわかるんだよ。
洗ってかえしてくれる旦那さんもいるかもしれないけどさ。
洗ってかえしてくれる旦那さんもいるかもしれないけどさ。
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:38:49
うちは営業職だから弁当は要らないと夫に言われてます。
弁当要らないなんて簡単な事も言えない夫婦生活なんて嫌だ。
弁当要らないなんて簡単な事も言えない夫婦生活なんて嫌だ。
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:38:59
そだそだ
弁当要らんのひと言が言えないのは
優しさなんだろうけど
優しさの意味をはき違えてるだ!
そんな優しさはホントの優しさではないんだっぺ!!
あぁ!!?
弁当要らんのひと言が言えないのは
優しさなんだろうけど
優しさの意味をはき違えてるだ!
そんな優しさはホントの優しさではないんだっぺ!!
あぁ!!?
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:41:24
テレビ局で何してたの?
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:41:44
430はそもそもテレビ局ってのが場違いだったんだろう。
だからリストラになるし、再就職先もそういう年収になる訳だ。
これが自分の能力に見合った適正なポジションだと認めれば良いのに。
テレビ局が真に必要な社員と見ていれば、430を放出しないって。
早く今までが間違いだったと気付けよ。
だからリストラになるし、再就職先もそういう年収になる訳だ。
これが自分の能力に見合った適正なポジションだと認めれば良いのに。
テレビ局が真に必要な社員と見ていれば、430を放出しないって。
早く今までが間違いだったと気付けよ。
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:46:39
>>603違いますよ。派閥があって俺の上司は本当にいい人でした。
それが上層部は気に入らなかったようです。地方に飛ばされても
また盛り返したと聞きました。やり手なのに人間的にもいい人でした。
後ろ盾の無くなった俺は切られたわけですが、もし上司がいたら
こんなことにはならなかたっと思います。
それが上層部は気に入らなかったようです。地方に飛ばされても
また盛り返したと聞きました。やり手なのに人間的にもいい人でした。
後ろ盾の無くなった俺は切られたわけですが、もし上司がいたら
こんなことにはならなかたっと思います。
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:47:15
お弁当捨てるってどこに捨ててるんだろ?
湯茶室の生ごみかな。
誰かに捨てる所や捨てた形跡見たりされてるに違いないと思うけど
そんなの見たら人物評価格段に下がるよね。
湯茶室の生ごみかな。
誰かに捨てる所や捨てた形跡見たりされてるに違いないと思うけど
そんなの見たら人物評価格段に下がるよね。
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:47:58
>>584
人として間違ってるところがたくさんあると思うんだけど・・・
昔、TV局で働いてたことってそんなに重要なのか?
年下の上司から仕事上の命令される事は屈辱なのか?
悪い事はすべて他人のせいにしてるって自分で気づけ
人として間違ってるところがたくさんあると思うんだけど・・・
昔、TV局で働いてたことってそんなに重要なのか?
年下の上司から仕事上の命令される事は屈辱なのか?
悪い事はすべて他人のせいにしてるって自分で気づけ
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:50:11
>>612
色々場所は変えてます。ラッシュで人が見てないときに駅のゴミ箱に
捨てるときもあります。
>>613
俺はたまたま運が悪かっただけで俺よりショボイ人間でも
会社に残ってたのに悔しいです。
色々場所は変えてます。ラッシュで人が見てないときに駅のゴミ箱に
捨てるときもあります。
>>613
俺はたまたま運が悪かっただけで俺よりショボイ人間でも
会社に残ってたのに悔しいです。
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:49:00
捨てるくらいなら、あげればいいのに
一人暮らししてる男だったら喜んで食べるぞ
一人暮らししてる男だったら喜んで食べるぞ
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:49:58
>>610
バックがなくても実力があれば切られないってことだろ?
じゃあ自分がどうして切られたのかいい加減理解しようよ
TV局じゃなくても、他の企業でも同じ事になってたと思うよ
バックがなくても実力があれば切られないってことだろ?
じゃあ自分がどうして切られたのかいい加減理解しようよ
TV局じゃなくても、他の企業でも同じ事になってたと思うよ
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:55:30
>>430>>610
603です。
後ろ盾が必要な時点で、自立能力が無いという事です。
過去の所属会社名と過去に仕えた上司名とだけが貴方の唯一の誇り、という点でも貴方自身に何も無いのが良く判ります。
自分のレベルに早く気付いて高望みしなければ、その根拠の無いプライドとやらからも開放されるでしょう。
603です。
後ろ盾が必要な時点で、自立能力が無いという事です。
過去の所属会社名と過去に仕えた上司名とだけが貴方の唯一の誇り、という点でも貴方自身に何も無いのが良く判ります。
自分のレベルに早く気付いて高望みしなければ、その根拠の無いプライドとやらからも開放されるでしょう。
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:58:38
奥さんだって、あんたの前では無理して笑ってるかもしれないけど
弁当詰めながら昔と比べて悲しくなってるかもしれないよ。
私がしっかりすればもっといいお弁当ができるのにって。
あんたの今食べてる昼飯代を奥さんに渡してあげなよ。
一日500円の弁当を家庭で作ったら結構豪華になるよ。
手間はかかるけど。
弁当詰めながら昔と比べて悲しくなってるかもしれないよ。
私がしっかりすればもっといいお弁当ができるのにって。
あんたの今食べてる昼飯代を奥さんに渡してあげなよ。
一日500円の弁当を家庭で作ったら結構豪華になるよ。
手間はかかるけど。
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 16:59:40
ホントだよ。俺嫁なんて
面倒くさい!!って言って弁当作って
くれないぞ
面倒くさい!!って言って弁当作って
くれないぞ
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:04:20
そんなに弁当を捨てるのが悪いことなんですかな。
嫁=何も知らない、傷つかない
俺=プライドを守れる
双方WINWINだと思いますが
嫁=何も知らない、傷つかない
俺=プライドを守れる
双方WINWINだと思いますが
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:05:48
>>647
食べ物を粗末にするな!
食べ物を粗末にするな!
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:06:50
何にしても食べられるものを捨ててしまえる人間が
大物でいられる、になれるはずが無いと思ってしまう。
大物でいられる、になれるはずが無いと思ってしまう。
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:08:48
>>654そうですね。もう俺は大物にはなれません。
家族でスキーやってたので娘をいつかカナダに
連れて行ってやろうと思ってたその夢も破れました。
俺が描いてた夢は未来永劫叶いません。
家族でスキーやってたので娘をいつかカナダに
連れて行ってやろうと思ってたその夢も破れました。
俺が描いてた夢は未来永劫叶いません。
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:10:00
>>659
カナダなんかその気になれば
行けるだろ
カナダなんかその気になれば
行けるだろ
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:10:58
>>660
将来カナダにスキー留学させてやろうと思ってました。
でも今はそんな金がありませんから。
将来カナダにスキー留学させてやろうと思ってました。
でも今はそんな金がありませんから。
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:11:04
女々しい男。
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:12:01
>>659
どんだけ悲観的なんだ
カナダでスキーくらい大学生になってバイトさせて勝手に行かせりゃいい
どんだけ悲観的なんだ
カナダでスキーくらい大学生になってバイトさせて勝手に行かせりゃいい
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:14:12
子供が働き出したら、熟年離婚しようと思っている
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:13:00
あー、留学ってか。
今の会社って昇給していかないんですか?
普通に40代半ばになったら一本いかないのかな。
今の会社って昇給していかないんですか?
普通に40代半ばになったら一本いかないのかな。
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:18:00
>>667でも俺は中途採用ですから。今の年収も歩合制で
何とかこぎつけましたが、これから年収は伸びることは
管理職に就くまで無いでしょうね。今の会社で頑張っても
嫌われてますから管理職に就けるかどうか。
何とかこぎつけましたが、これから年収は伸びることは
管理職に就くまで無いでしょうね。今の会社で頑張っても
嫌われてますから管理職に就けるかどうか。
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:22:59
>>674
この世代で中途採用って少ない会社なのですか?
うちの会社(技術系)だと、30代半ばは就職氷河期だったから、
今になって中途をガンガン入れてます。
でも、嫌われてるのはどうしようもないかなあ。
見下したようなところがあるのを、見透かされてるのかなあ。
俺なんて、自分の職場では一番立場が下だから(年功序列で
キャリアが短く同年齢では年収が最低)、すげぇ気楽で友達沢山いるけど。
この世代で中途採用って少ない会社なのですか?
うちの会社(技術系)だと、30代半ばは就職氷河期だったから、
今になって中途をガンガン入れてます。
でも、嫌われてるのはどうしようもないかなあ。
見下したようなところがあるのを、見透かされてるのかなあ。
俺なんて、自分の職場では一番立場が下だから(年功序列で
キャリアが短く同年齢では年収が最低)、すげぇ気楽で友達沢山いるけど。
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:25:12
ぶっちゃけ、どれだけ社会的には勝ち組でも実感がなければ意味がない
負け組に属していても充実感さえあれば生きてて楽しい
ただそれだけのこと
負け組に属していても充実感さえあれば生きてて楽しい
ただそれだけのこと
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:26:39
ちなみに、>>430さんは、前の仕事をやめたことは後悔してるんですか?
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:31:39
>>679
その時は「今までスーツ着て仕事してたのに下請けなんて出来るか!」
って感じでしたね。今考えたら局に残ってまた良い風が吹くのを待って
た方が得策だったように思います。
その時は「今までスーツ着て仕事してたのに下請けなんて出来るか!」
って感じでしたね。今考えたら局に残ってまた良い風が吹くのを待って
た方が得策だったように思います。
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:37:48
>>683
なるほど、後悔してるってことですか。
でも良くわからないんですが、テレビ関係で儲かるのって本社の社員だけ
なんですよね。それか、番組製作会社を自分で立ち上げたりして経営者になるか。
だったら、今の仕事で我慢するしかなさげですかねえ。
なるほど、後悔してるってことですか。
でも良くわからないんですが、テレビ関係で儲かるのって本社の社員だけ
なんですよね。それか、番組製作会社を自分で立ち上げたりして経営者になるか。
だったら、今の仕事で我慢するしかなさげですかねえ。
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:39:48
>>693
あの頃は何をしてもガンガン金が入ってきてましたね。
NYにも行ったし良い時代でした。
あの頃は何をしてもガンガン金が入ってきてましたね。
NYにも行ったし良い時代でした。
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:46:18
>>695
じゃあ、普通の人が40代以降にする楽しい思いを、若い頃にしたって
ことでいいじゃないですか。
俺もアメリカは良くいくんですが、エコノミークラスで移動です。
あと数年でビジネスになるんだけど、まあ、そういう楽しみを先に
味わったと思えばいいのかしらん。
じゃあ、普通の人が40代以降にする楽しい思いを、若い頃にしたって
ことでいいじゃないですか。
俺もアメリカは良くいくんですが、エコノミークラスで移動です。
あと数年でビジネスになるんだけど、まあ、そういう楽しみを先に
味わったと思えばいいのかしらん。
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 17:49:44
>>699
これから先細りですからね。歴史が好きな嫁にメキシコ遺跡や
ギリシャやエジプトや世界各国に連れて行ってやることも出来ないでしょう。
これから先細りですからね。歴史が好きな嫁にメキシコ遺跡や
ギリシャやエジプトや世界各国に連れて行ってやることも出来ないでしょう。
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 18:01:11
そろそろ帰ります。ここで責められて嫁に罪悪感が出てきました。
夕飯はしっかり食べます。
夕飯はしっかり食べます。
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 18:00:13
飼い犬根性まるだしの流れにワロタ。
文句があれば起業しろよ。
がんばった分だけ自分の懐に入るんだぜ。
もっとも自分がトップに立ったら東大卒だろうがなんだろうが関係なくなるけどな。逆にいえばFランクでも可能性があるってこと。
文句があれば起業しろよ。
がんばった分だけ自分の懐に入るんだぜ。
もっとも自分がトップに立ったら東大卒だろうがなんだろうが関係なくなるけどな。逆にいえばFランクでも可能性があるってこと。
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 18:09:02
>>706
東大卒なんで、せっかくのマターリを失うのが嫌なので飼犬のままでいいです。
つか、意識としては会社がパトロンで自分が匠って感じだが。
東大卒なんで、せっかくのマターリを失うのが嫌なので飼犬のままでいいです。
つか、意識としては会社がパトロンで自分が匠って感じだが。
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 18:03:35
ノシ
さいなら
自分を恥じたんならリスタート頑張ってくらさいな
さいなら
自分を恥じたんならリスタート頑張ってくらさいな
※アクセスの多い人気記事
・妊婦「席を譲っていただけないでしょうか?」俺「仕事で疲れてるんで」→すると・・・
・池沼の親から「子供の給料が安すぎる!時給にすると100円以下じゃないか!」とクレームがきた。
・「差別反対!」「戦争反対!」「石川返せ!」と全校生徒で町内を練り歩くナゾの行事をサボったら、翌日・・・
・会社に研修で来ている学生くんが、うちの事務員にコピーを頼んでいたので・・・
・彼氏のバイト先のコンビニへ。彼「あ、き、来たの…」私「うん(様子が変…)」レジの下「ガンッ!」私「!?」→レジの下には衝撃の光景が・・・
・母の介護を兄嫁一人に任せてたら・・・私「よくも母を!」兄嫁「え、いや…」→泣きながら兄嫁を引っ叩いて・・・
・同窓会で。同級生「仕事何してるの?」俺「してない」同「マジかよw」俺「医学部に通ってるんだ」→するとwwwww
・息子が10代でデキ婚!→夫「息子嫁が風邪をひいた。孫を見てやれ」私「知らんがな」夫「冷たい奴だ!出てけ!」
・息子「ボクのおもちゃが壊れてる(泣」俺「お前も俺のフィギア壊しただろ。思い知れ」→嫁が俺に説教してきたので・・・
・【ゴネ得】店員「おろし天うどんお待ちー」子連れ女「何このバカみたいな量!食える訳ないじゃん!」→そして・・・
・雨の中、傘も差さずにトボトボ歩いていたら、お巡りさん「どうしたの?」私『宝物をなくしちゃって(号泣』
・レジの女性に一目惚れ!数か月通ってから声を掛けると、女性「あの時はどうも」俺『えっ』女性「えっ」
・【ケダモノ】娘がイジメでジサツ未遂。加害者の母親と何度も話し合う内に不倫の関係になった。
・電車で。おばさん「心臓が悪いから携帯切って」私「…」おば「うわあああ!胸が苦しいいい!人頃しいいい!」
コメント
コメント一覧
こんなやつがホントに居ることを仮定して言うなら「こんなヤツだから周りに恵まれない」
それだけ。
道理でテレビが糞つまらなくなった訳だ
バブル崩壊の所為?違う!会社の所為?違う!!お前の糞みたいなプライドの所為さ。
別に会社に残れたのをお前が勝手に辞めたんやろが。その道を選んだのはお前や
コイツは本当に東大卒なのか?
それも人がわざわざ作ってくれたものを…頭おかしい
そんなんじゃいくら手取りが増えたって貧しいだけだよ
人の物は自分の物
自分以外はタダ働きして当たり前
自分以外は嫌な思いして当たり前
って思考のバブバブしい男だな。
団塊、団塊ジュニアそのもの。
団塊的な人間は絶対変わらないから、嫁も無駄に引き伸ばして無いで、どうせ離婚するなら早い内にさっさと貰うもん貰って別れる方がいい。
「弁当捨ててる」「年収手取りで700万円」とか食い付くポイントを押さえてるw
ガチで有能なら別部署で盛り返した元上司が呼んでくれる筈だから、ただ元上司に運良く気に入られてただけで最初から能力は高くなかったんでしょ。
しかも今の職場の人(人事部は除いたとして)が、何で前の職場で高収入だったのを知ってて今の状況をpgrするんだか、被害妄想乙って思ってたら自ら触れ回ってんのかよ。
4LDK賃貸から引っ越したようだし都内でも生活苦しいわけあるかボケ
むしろこのバカに七百万って...w
コンビニバイトがお似合いでは?w
プライドなくせばいくらでも道はあるのになぁ…
勉強できて努力できるんだからどこだって活躍できるのに随分女々しいな。
そりゃあ学歴もなく彼女もいない男が頭おかしい発言ばかりなのも不思議じゃないな
東大卒のテレビ局男というブランドにひかれた、こういうヤツを矯正でいない嫁という時点でしょせんクソなんだから、弁当なんて捨てられてどっこいどっこいなんだわWWW
全く実力が無い証拠だろ
リストラは上司のせい、惨めさに拍車がかかるのは嫁の弁当のせい
過去の栄光に縋って責任転嫁して、可哀想な奴
もっとアホよ
自分は今40近いけど氷河期だったよ?
自分で学歴に苦しめられてるんだろうな
弁当捨ててるの知ってる同僚とかがなりすましで書いたんじゃねーの?
バブル世代の腐った精神を見事に表現しているという点でこの作品は評価に値すると思いますね
鮮人の虚栄心とおなじもの。
気持ち悪いとしか言いようがない。
テレビ局に残っててもたいしていい目は見てなくて「俺は頑張って来たが業界がふるわない」「あの時思い切って転身していれば」とか言ってたと思う。
そんでバブリーな感覚から脱せぬまま気がついたら窓際&生活苦しくなってたり、業界外の人に居丈高に振舞って嘲笑されてたり。
よく考えりゃそうだな。あきらかに負け組だわ(笑)
だって正社員で年収手取り170万なんてゴロゴロいるし、、、。
東大ってそんな馬鹿量産してんの?
んなわけねーわ夢見すぎだろ
創作認定は置いといてテレビはもちろん、電力、銀行、大手電機メーカー・・・
2017年だと未来人の感覚になって面白い。
こんな奴が転職前は年収1,000万以上、転職後700万貰ってるのか
700万で何がそんなに不満なんだよホント
今時テレビ関係なんぞ言うほど花形か?
先細りやんけ
その蕎麦代奥さんに渡して良い弁当つくって貰えばいいのに
節約してるって言ってもその辺に生えてる草を千切って入れてるってわけじゃないんだからさあ
お弁当捨てるって奥さんの愛情を毎日捨ててるのと同じだぞ
あーむかつくうううう
花形職業とか良い大学出てるとか、それは素晴らしいけど、そこにしがみついていられるだけの能力は無かったんだろ。
やりくり弁当を食わなきゃいけないレベルの能力しか無かったんだと認めて、食材や奥さんの手間暇を無駄にするのは止めろ。能無し。
おっさんが「俺東大だぜ」「はぁ凄いですね」で終わる話。
東大生も脆いもんやわ
嫁かわいそ、甲斐性なしな上に手作り弁当毎日捨てられるとか。
こういうのは一度地獄見た方がいい
まあ釣りでしょうけどw
38歳でプライドにしがみついて恥ずかしいね。
こ こ ま で の ク ズ も 珍 し い な w w w
転落はしたんだろうけど、いらないプライドのせいで被害妄想が爆発している。
いっぱいいるのに、えらばれたそんざいのすごいおれ!ってかんがえてるんだ?
偉い人は人格者であるって法則は成り立たないっていい例だな
そんで、可愛がられてた上司がいなくなった途端に左遷レベルって
この人自身には何の技術も人脈もなかったって事じゃんwバーカ
自分の意思で降りたんでしょ?
誰にも文句言えないよ。
バレてて離婚された挙句、慰謝料がっぽり取られりゃいいのに
ちっさい野郎だな
そういう東大卒はたいていがコイツみたいに辺に
プライドだけが高くて実力はないから負け組になる。
東大卒はこういう知識と異常なプライドだけが高い馬鹿か
本当に賢いのかの大抵どちらかが多い。(最近は前者が多い)
東大卒という成功への道が広くなるっていうだけ。
あとはその道を落ちないように知恵をつかっていくだけ。
愛妻の愛もわからないクズは普通に負け組だよ
更に転落してそうだけどどうなったんだろう。
読み進めたら東w大w。わらかす。東大(文系)の勝ち組はエリート官僚でそいつ等の給料は38歳で700万なんてとてもとてもないからw 権限と尊敬は凄いけど。釣りでなくとも東大文系が官僚にも弁護士にもなれずに商社にも銀行にも入らずにTVに入ってる時点で相当な落ちこぼれの負け組じゃ。
官公庁から転職したんだけど、とにかくテレビ局はいつまでバブル続いてんの?って感覚の人がいっぱいいた。
と言うより、この人と同じか上の人達は全員そんな感じだった。
役所の方が断然健全で、金銭感覚も時間感覚よマシだわ…と痛感した数年間だった。
ついでに言うと、テレビ局の人間はアナウンサー上がりの人以外はまともに他人と会話が出来ない人が多い。この人みたいに誰より上、誰より下ってところからしか人を見ないから。
アナウンサーは一応、一般の人と会話する機会があるだけまとも。だからテレビ局の営業はアナウンサー上がりが割と多い。
テレビマンなんて下の下の人種の集まりだと知ってるからなるべく関わり合いは持たない方がいい。
勤め先が変わってるのになんで弁当食ってたら「(報告者さん)お金無いのね」って陰口言われるんだよ
そこに務めてる人間は給料同じだろうが
なんで周りはテレビ局のままみたいになってんだよ
こいつのそびえ立つクソみてえなプライドよりも嫁さんが作った節約レタスチャーハンの方が何百倍も価値があるよ
だからこそ左遷前提の肩たきされるんだろ。
営業で800万って、どうせ盛ってる話だろ。
記憶力だけで成り上がった人間の成れの果てだろ。
電球交換できなくて、自転車のパンク修理も出来ない、飯も作れない。
社会生活落ちこぼれだよ。
使いきれなかったらいちいち捨てろって?
テレビ関係者が親族にいるけど、周囲見下してる感とか正にこんなん
給料はメチャクチャよくて、都心に豪華マンション買えるくらいだけどね
弁当以外を節約すればまだ順風満帆に暮らしていけるだろ
東大出るだけの学力はあっても社会人としては無能だから切られただけだろ。
ただの勉強できる馬鹿だし、大学の名前だけに拘って勉強し予定通りに進んだだけに無駄にプライド高いから碌でもない人間が多い。
大体今の会社で嫌われてるってのもそういうのが全身から滲み出てんだろ。
滲み出るなんてレベルじゃない確率のが高いけど。
なんかよくわからん事言って飼い犬でいいとか言ってるが、コイツに起業する能力なんて皆無だよ。
それだけの能力があるならそもそも会社から切られない。
東大卒の元エリートテレビマンの癖に考え方はえらく矮小ですのね
威張りたいならハーバードあたりじゃなきゃ
どうせ勉強だけの奴だろうしいくらでも代わりはいる
「お父さんは頑張ってるから○子も部屋が無くても我慢しようね」 なんてこいつの性格考えたら嫌がるの分かりそうなもんなのに、やっぱ当て付けかな。
長いこと生活してたら相手の性格なんて分からないはずないだろうに。
こいつは最低だけど嫁さんもなんかやだ。故意か無自覚か知らんけど結構な性格してるな。
毎日洗ってから持って帰って来るとなると、会社でわざわざ洗ってるのかと怪しむし
プライドなんかどんだけ持ってたって、腹も膨れねぇし財布も重くなんねぇよ?
エリートのくせして、そんな簡単な事も分かんねぇのか?
やっぱ東大ってバカなんだな
テレビで言ってたよ 「東大は勉強面では頭良いけど、社会面では馬鹿だ」ってな
そらそうだわな 朝から晩まで勉強勉強また勉強で、後はな〜んも出来ねぇんだからよ
コメントする