会社がやばいかもしれない!
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1391402201/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news4vip/1391402201/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:36:41.97 ID:1fcKT8st0
バイトがつきの飲み会で売り上げ1位の営業マンに対して
「キャンセルになるぐらいなら契約とらないでほしい!」と言ったところ
翌日に営業マンが朝礼で「扱ってる商材を売ろうと思う気持ちがなくなったのでやめます」
3ヶ月後、会社全体売り上げがたったの3件wwwwwwwwwww
「キャンセルになるぐらいなら契約とらないでほしい!」と言ったところ
翌日に営業マンが朝礼で「扱ってる商材を売ろうと思う気持ちがなくなったのでやめます」
3ヶ月後、会社全体売り上げがたったの3件wwwwwwwwwww
・ミスしたら、ベテランパートさんに「あなたがいると店が潰れる」と言われた。もうちょっと長い目で見てほしい。
・マンションを4棟持っていた親父が亡くなると、嫁親「私達はいつ引っ越せばいいの?」俺「何の話ですか?」→すると・・・
・小児科で。女「こんな小さい赤ちゃんの腕に何するんですか!」→おばあさん「アンタ、先生に頭見てもらったら?」
・俺「黒髪ロングの女が怖いです」上司「そうなんだ」→出勤したら、女子社員全員の髪が短くなっていて・・・
・担任「息子さんなら東大もいける」俺「末は博士か大臣か^^」息子「進学しないで父さんの仕事継ぐ」俺「は?」→泣いて反対したら…
・トランプ集めが趣味の彼「海外行くの?トランプ買ってきて」→箱に『まさやん☆』と落書きして渡したら、彼が激怒した!
・彼父「結婚後は同居!家事育児も一人でやれ!仕事も辞めるな」私「えっ」彼「認めて貰えたな^^」私「は?」→反論したら・・・
・私の浮気が原因で前夫とは離婚。今の夫と子連れで再婚したが、お金がない事で夫婦喧嘩が絶えず、×2になりそう・・・
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:38:40.38 ID:1fcKT8st0
ちなみにその営業マンは週に4件は契約とってた
ほかの営業マンは1週間全タコ(契約0件ってこと)が当たり前
契約数が多いならキャンセルも比例して増える物じゃないの?
ほかの営業マンは1週間全タコ(契約0件ってこと)が当たり前
契約数が多いならキャンセルも比例して増える物じゃないの?
3: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:15) 2014/02/03(月) 13:37:42.67 ID:oFDu0KFH0
単価がくそ高いのが3件ならセーフ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:38:03.56 ID:F/kcdq800
だからバイトは嫌なんだよな
無責任な発言簡単にするし
無責任な発言簡単にするし
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:38:10.87 ID:2fqPhZQC0
引き継げてないのね
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:38:28.95 ID:H1sg6TUK0
2位のやつ(現1位)に同じこと言ったら2件になるの?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:42:07.61 ID:1fcKT8st0
>>3
単価はそんなに高くはないと思う
>>4
テレアポのBBAが酔った勢いでいったらしい
>>5
引継ぎでお客さんのとこに他の営業マンがいったらキャンセルはおろか
「営業1位君じゃないなら契約しない」と言われたらしい
>>7
2位の人は1位の人の現場がかぶったときのおこぼれをもらってたみたい
単価はそんなに高くはないと思う
>>4
テレアポのBBAが酔った勢いでいったらしい
>>5
引継ぎでお客さんのとこに他の営業マンがいったらキャンセルはおろか
「営業1位君じゃないなら契約しない」と言われたらしい
>>7
2位の人は1位の人の現場がかぶったときのおこぼれをもらってたみたい
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:40:18.48 ID:rQ1SSFR/0
ひと月15件で何人雇ってたの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:43:04.08 ID:1fcKT8st0
>>12
営業マンは全員7人
テレアポは30人以上
営業マンは全員7人
テレアポは30人以上
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:42:54.41 ID:d5xJFSo/0
まさかそのバイト、>>1じゃないだろうな…
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:44:33.94 ID:1fcKT8st0
>>14
違うよ 自分は営業マンが取ってきた契約を審査にかけたりなどをする事務職
違うよ 自分は営業マンが取ってきた契約を審査にかけたりなどをする事務職
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:43:16.20 ID:K4hglQIW0
メンタル弱すぎワロタ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:44:05.24 ID:cN0DXBdx0
依存しすぎ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:47:56.50 ID:1fcKT8st0
>>16
メンタル弱いと言うか1位の人が以前言ってたんですが
「みんなは「仕事」をしてるんだと思うんだけど、僕は「私事(しごと)」のつもりなので
物が売れる瞬間だけ楽しめればいい」と言っていた
ちょっと変わった人だと思った
>>19
ほんとにそうだと改めて思いました
メンタル弱いと言うか1位の人が以前言ってたんですが
「みんなは「仕事」をしてるんだと思うんだけど、僕は「私事(しごと)」のつもりなので
物が売れる瞬間だけ楽しめればいい」と言っていた
ちょっと変わった人だと思った
>>19
ほんとにそうだと改めて思いました
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:46:00.50 ID:W+mszcHH0
てかなんの仕事なん
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:50:09.23 ID:1fcKT8st0
>>24
通信機器(ビジネスフォン)やHP作成などです
やめた後に知ったのだが、1位の人はテレアポからあがったきたアポ以外に
空いた時間に飛び込みしまくっていたそうです
通信機器(ビジネスフォン)やHP作成などです
やめた後に知ったのだが、1位の人はテレアポからあがったきたアポ以外に
空いた時間に飛び込みしまくっていたそうです
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:53:30.77 ID:1fcKT8st0
それでですね
会社がやばい理由はリース契約がうちは基本なのですが
1位が抱えていたお客さんが、1位が退社したと知った途端に次々に商材の取り外しや
HPの運営をやめたいと言ってきてて、取り外しの損害費で来月給料が遅れると今日の朝礼で言われた
会社がやばい理由はリース契約がうちは基本なのですが
1位が抱えていたお客さんが、1位が退社したと知った途端に次々に商材の取り外しや
HPの運営をやめたいと言ってきてて、取り外しの損害費で来月給料が遅れると今日の朝礼で言われた
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:51:26.13 ID:xBi3W3YK0
属人化してるのは部署の責任だな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:51:53.41 ID:W+mszcHH0
将来未来のないBBAのせいで
有望な人材を失ったなw
有望な人材を失ったなw
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:52:07.76 ID:7fzYDsMM0
とりあえず少ない元手で出来そうな事で起業しましたみたいな会社か
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:55:43.09 ID:1fcKT8st0
>>31
>>33
本当にもっと色々してあげるべきでした
1位の人はいつもニコニコしていたし、会社内でも営業してるみたいな感じだったので
やめると突然言ったときの雰囲気がほんと怖かった
>>33
本当にもっと色々してあげるべきでした
1位の人はいつもニコニコしていたし、会社内でも営業してるみたいな感じだったので
やめると突然言ったときの雰囲気がほんと怖かった
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:54:51.17 ID:GFNZZYTk0
小規模な会社は怖いなやっぱり
少し崩れただけで死ぬ
少し崩れただけで死ぬ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:55:34.16 ID:YZuczxe20
その余計なことしてくれたBBAは今なにしてんの?
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:57:45.91 ID:1fcKT8st0
>>39
普通にテレアポしてるwwwww
しかも「お酒入ってるししょうがないよね^^」とかまわりのバイトと笑ってた
ちょっと前からアポインター>>>>>>>>>>>>営業マンみたいな感じが
会社内にあった
第一、月1である会社の飲み会で、なんでバイト全員まで参加するの?それが普通?
普通にテレアポしてるwwwww
しかも「お酒入ってるししょうがないよね^^」とかまわりのバイトと笑ってた
ちょっと前からアポインター>>>>>>>>>>>>営業マンみたいな感じが
会社内にあった
第一、月1である会社の飲み会で、なんでバイト全員まで参加するの?それが普通?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:56:48.34 ID:JqWCpoB20
1位がやめた途端契約辞める理由って何?
詳しいこと知らんけどそれって普通なの?
詳しいこと知らんけどそれって普通なの?
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:02:06.85 ID:1fcKT8st0
>>42
うちは営業範囲が遠方もあるので遠方から帰社する間に1位は契約とったお客さんとこに
寄りながら貴社してたみたい。
それが急になくなりお客さんから電話がメテオのように掛かってきて約半分の顧客が契約やめたいと・・・
そういえば帰社する度に色々食べ物を持ってきてバイトに配ってたわ。。。。あれって買ったんじゃなくて顧客にもらってたのかも・・
うちは営業範囲が遠方もあるので遠方から帰社する間に1位は契約とったお客さんとこに
寄りながら貴社してたみたい。
それが急になくなりお客さんから電話がメテオのように掛かってきて約半分の顧客が契約やめたいと・・・
そういえば帰社する度に色々食べ物を持ってきてバイトに配ってたわ。。。。あれって買ったんじゃなくて顧客にもらってたのかも・・
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:58:03.07 ID:Oj3qnEjE0
給料遅配や突然の支払いサイト変更は赤信号
さっさと辞めろ
さっさと辞めろ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:59:00.84 ID:rktpHfSa0
誰が金稼いでるのか 正常な判断ができず、社内政治に終始していたのだろうという予想はつく
結局仕事が暇だから社内政治くらいしかやることなかったんだろうな
結局仕事が暇だから社内政治くらいしかやることなかったんだろうな
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:00:04.66 ID:W+mszcHH0
まぁ「キャンセルになるぐらいなら契約とらないでほしい!」
て時点で、いくら仕事とってきても
周りが無能だからキャンセルしちゃってんだろうな
だから「(仕事とってきても社内で回せないから)扱ってる商材を売ろうと思う気持ちがなくなったのでやめます」
だと思うが
て時点で、いくら仕事とってきても
周りが無能だからキャンセルしちゃってんだろうな
だから「(仕事とってきても社内で回せないから)扱ってる商材を売ろうと思う気持ちがなくなったのでやめます」
だと思うが
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:05:30.83 ID:1fcKT8st0
>>46
>>49
やっぱりそうですよね 社長は1位に電話しまくってるwwwwwwwwww
>>48
バイトがアポがないと営業できないでしょ!?みたいな態度だったのはある
>>51
なるほどそうかもしれない
>>49
やっぱりそうですよね 社長は1位に電話しまくってるwwwwwwwwww
>>48
バイトがアポがないと営業できないでしょ!?みたいな態度だったのはある
>>51
なるほどそうかもしれない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:04:34.41 ID:RTAETVsO0
お局みたいなのが居座るようになると
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:06:06.49 ID:KmozoTkm0
一位は有能だから気分転換が終わったら自分で会社作るなりするだろうな
>>1はバイトが~とか言ってないで一位さんとの繋がりを大事にしておいた方がいい
>>1はバイトが~とか言ってないで一位さんとの繋がりを大事にしておいた方がいい
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:08:43.80 ID:1fcKT8st0
>>58
入ってきて4ヶ月目のバイトのBBAでしたw
>>61
やっぱりそうですかね
ただ1位はうちの人間以外でもっと優秀な人と繋がってそうなので・・・
入ってきて4ヶ月目のバイトのBBAでしたw
>>61
やっぱりそうですかね
ただ1位はうちの人間以外でもっと優秀な人と繋がってそうなので・・・
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:07:42.42 ID:sipHaWqQ0
BBAの首を切ってから1位に電話するべき
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:11:23.88 ID:1fcKT8st0
>>63
電話が終わったみたいで、どうでした?と聞いたら
「会社自体に何か問題があるわけじゃないです。自分自身扱ってる商材を売って楽しもうと思わなくなったので。」
だそうですwwwwwwwwww
だみだこりゃ 俺も職探しするべwwww
電話が終わったみたいで、どうでした?と聞いたら
「会社自体に何か問題があるわけじゃないです。自分自身扱ってる商材を売って楽しもうと思わなくなったので。」
だそうですwwwwwwwwww
だみだこりゃ 俺も職探しするべwwww
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 13:59:59.21 ID:SqCoUk980
何度読んでも>>1の会話が理解できない
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:07:17.85 ID:67sKLIpH0
>>50
会社がバイトで雇っているババアが、月1の飲み会で売上1位の営業マンに対し
「受注した仕事がキャンセルになるぐらいなら契約とらないでほしい!」と言ったところ
翌日に1位の営業マンが朝礼で「扱ってる商材を売ろうと思う気持ちがなくなったのでやめます」
会社がバイトで雇っているババアが、月1の飲み会で売上1位の営業マンに対し
「受注した仕事がキャンセルになるぐらいなら契約とらないでほしい!」と言ったところ
翌日に1位の営業マンが朝礼で「扱ってる商材を売ろうと思う気持ちがなくなったのでやめます」
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:09:39.30 ID:lD8Vtz/N0
>>62
いや「キャンセルになるぐらいなら~」の部分が意味分からんのよ
いや「キャンセルになるぐらいなら~」の部分が意味分からんのよ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:15:03.53 ID:1fcKT8st0
>>65
わかりずらくてすいません
1位の人は契約数が月に50~60件だったんですが
やはり中にはバイトのモチベをあげる意味で「契約成立」という形をとったのもあるみたいで
全契約数のうち10件ぐらいはキャンセルがきていたのです
それがバイトが気に入らなかったみたいでそんな事を言ったのだと。。。
ちなみにほかの営業マンは月に7~10件でキャンセルが5件とかの大物もいました
わかりずらくてすいません
1位の人は契約数が月に50~60件だったんですが
やはり中にはバイトのモチベをあげる意味で「契約成立」という形をとったのもあるみたいで
全契約数のうち10件ぐらいはキャンセルがきていたのです
それがバイトが気に入らなかったみたいでそんな事を言ったのだと。。。
ちなみにほかの営業マンは月に7~10件でキャンセルが5件とかの大物もいました
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:16:12.90 ID:H7QA8Pzi0
>>70
そいつ天才だな
まあコネはいくらでもありそうだし、仕事自体も出来るし引く手あまただろうね
誰かBBA制裁しないの?
そいつ天才だな
まあコネはいくらでもありそうだし、仕事自体も出来るし引く手あまただろうね
誰かBBA制裁しないの?
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:17:34.34 ID:7fzYDsMM0
>>76
何それ?
求職者のモチベアップの為の優良な空求人みたいなもんか?
何それ?
求職者のモチベアップの為の優良な空求人みたいなもんか?
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:23:38.12 ID:1fcKT8st0
>>70
やっぱりそうなのですかね?
いろんな営業マンを見てきてましたが、ほとんどがノルマに追われているような人ばかりだったんですが
1位は訪問販売あがりで、入社して3ヶ月目には、クリーニングのFCの本部みたいなところに飛び込みでいって
ある県にあるクリーニング屋の全店舗にビジネスフォンを取り付けるとかの奇跡を起こしたりしてました・・・
アポインターさんは大事なので!って会社の空気なので特に制裁はないかと・・・
>>80
1位が訪問販売をやっていたときの話を以前聞いたことがあり、結果キャンセルになったとしても一度は契約書まで取れたことで
次の日からのモチベがだいぶ違ったようです
やっぱりそうなのですかね?
いろんな営業マンを見てきてましたが、ほとんどがノルマに追われているような人ばかりだったんですが
1位は訪問販売あがりで、入社して3ヶ月目には、クリーニングのFCの本部みたいなところに飛び込みでいって
ある県にあるクリーニング屋の全店舗にビジネスフォンを取り付けるとかの奇跡を起こしたりしてました・・・
アポインターさんは大事なので!って会社の空気なので特に制裁はないかと・・・
>>80
1位が訪問販売をやっていたときの話を以前聞いたことがあり、結果キャンセルになったとしても一度は契約書まで取れたことで
次の日からのモチベがだいぶ違ったようです
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:25:00.02 ID:Oj3qnEjE0
モチベ上げるために天ぷらオーダーにする気持ちも分からんでもないが余計なお世話だったのかもな
普段から話しすぎるアポインターが取ったアポほどやりにくいものはない
普段から話しすぎるアポインターが取ったアポほどやりにくいものはない
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:32:32.07 ID:1fcKT8st0
>>91
おそらくですが、1位は自分が営業している、それで契約が取れるということだけを楽しんでいて
これが売れることで会社に利益がでる!とか自分の役職があがる、給料もあがるとかは
二の次、三の次だったっぽい
階級で基本給が違うのですが、営業マンをまとめる役割になることをかたくなに拒否してましたし^^;
以前、他の営業マンに対してどんな仕事内容なのかを教えてやって欲しいと社長から言われ
いざ、説明に入ると全く言ってることがわからなかったwwww
感性で仕事してるんだろうなぁとは思った
おそらくですが、1位は自分が営業している、それで契約が取れるということだけを楽しんでいて
これが売れることで会社に利益がでる!とか自分の役職があがる、給料もあがるとかは
二の次、三の次だったっぽい
階級で基本給が違うのですが、営業マンをまとめる役割になることをかたくなに拒否してましたし^^;
以前、他の営業マンに対してどんな仕事内容なのかを教えてやって欲しいと社長から言われ
いざ、説明に入ると全く言ってることがわからなかったwwww
感性で仕事してるんだろうなぁとは思った
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:27:46.55 ID:YZuczxe20
アポインターさんはたしかに大事かもしれないけどお金にならなかったら意味ないじゃん
ランニングの売上半分で新規が微量に増えてる程度なんだろ?
会社潰れるだろどう考えても
ランニングの売上半分で新規が微量に増えてる程度なんだろ?
会社潰れるだろどう考えても
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:35:30.00 ID:1fcKT8st0
>>93
よくよく考えてみると1位も入社当初は自分でテレアポやってたわwwwww
ただアポインター数が増えたことと、1位にアポ振れば売れると考えてしまった為
テレアポができない・・・ってへこんでたのを今思い出したw
訪問販売であちこち歩き回ってたこともあり「座りながら営業できるとかすげー楽だ!」って
言ってたわwwwww
よくよく考えてみると1位も入社当初は自分でテレアポやってたわwwwww
ただアポインター数が増えたことと、1位にアポ振れば売れると考えてしまった為
テレアポができない・・・ってへこんでたのを今思い出したw
訪問販売であちこち歩き回ってたこともあり「座りながら営業できるとかすげー楽だ!」って
言ってたわwwwww
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:32:40.26 ID:H7QA8Pzi0
>>89
アポインターさんは大事なので!っつってもなぁ、全員職を失ったら・・
どっちみち泥船すぎるから、>>1も早く次探した方がいいよ
営業には販売のインセンティブはあるんだよな?
アポインターさんは大事なので!っつってもなぁ、全員職を失ったら・・
どっちみち泥船すぎるから、>>1も早く次探した方がいいよ
営業には販売のインセンティブはあるんだよな?
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:38:00.88 ID:1fcKT8st0
>>95
あることはあるが、しきりにこれが1位なら取れただろうなwwwうへwww
とか言ってる状態・・・
あることはあるが、しきりにこれが1位なら取れただろうなwwwうへwww
とか言ってる状態・・・
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:32:50.72 ID:gleF6+1l0
>>1の顧客が減って新規が増えないだけだからまだいけんじゃねーの。
見た感じ今まで抱えてた>>1以外の顧客からは毎月入ってきてんだろ?
見た感じ今まで抱えてた>>1以外の顧客からは毎月入ってきてんだろ?
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:36:49.95 ID:1fcKT8st0
>>96
入金はあるのですが1位をあちこち行かせたいのもあってバイトを大量に雇ったこともあり
それで人件費が火の車状態
入金はあるのですが1位をあちこち行かせたいのもあってバイトを大量に雇ったこともあり
それで人件費が火の車状態
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:37:22.36 ID:ArqMbhCB0
オバハンはオバハン同志癒着しまくるからな
無能の集団>>>>有能な個人
が当たり前の現状ではクソババアの馴れ合いを排除しない限りどうしようもない
無能の集団>>>>有能な個人
が当たり前の現状ではクソババアの馴れ合いを排除しない限りどうしようもない
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:37:58.66 ID:gleF6+1l0
>>98
なるほどスタミナ切れ早そうなのな
とりあえず人件費削るよりも給料一ヶ月おくらせてその間に営業マジ頑張ってくれ状態か
なるほどスタミナ切れ早そうなのな
とりあえず人件費削るよりも給料一ヶ月おくらせてその間に営業マジ頑張ってくれ状態か
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:40:45.86 ID:1fcKT8st0
>>99
1位はいつもニコニコしていたから「何を言っても平気でしょwwww」みたいなことは
ちょっとだけ聞いたことがある
>>101
まさにそれですね1位が入社してきた途端に会社を別の事務所にしたり大量に人を雇ったことが
まずかった・・・・
1位はいつもニコニコしていたから「何を言っても平気でしょwwww」みたいなことは
ちょっとだけ聞いたことがある
>>101
まさにそれですね1位が入社してきた途端に会社を別の事務所にしたり大量に人を雇ったことが
まずかった・・・・
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:39:48.27 ID:h1OzMLtf0
1位は天才肌かー
飲みのすぐ後にフォロー早めにしておけばよかったなあ
飲みのすぐ後にフォロー早めにしておけばよかったなあ
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:42:48.24 ID:1fcKT8st0
>>104
それがですね・・・
アポインターをまとめてる役職の人も一緒になって
「契約数多いのはありがたいけど、やっぱりアポインターさんの事も考えると
キャンセルはちょっとなぁ・・・」って言ってたのwwwwwww
それがですね・・・
アポインターをまとめてる役職の人も一緒になって
「契約数多いのはありがたいけど、やっぱりアポインターさんの事も考えると
キャンセルはちょっとなぁ・・・」って言ってたのwwwwwww
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:45:53.35 ID:CrUX17zj0
>>110
そりゃ立場が変われば意見も変わるさ
営業サイドからのフォローは無かったん?
そりゃ立場が変われば意見も変わるさ
営業サイドからのフォローは無かったん?
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:48:25.91 ID:1fcKT8st0
>>113
ない!まったくない!上でも言ってるように1位はいつも笑顔だったし
一時4日間売れない状態になったときも、自分で立て直してたのがあって
なにを言っても平気だし影響はないだろう!もし影響があったとしても自分でなんとかするだろう!
みたいな扱いでした
ない!まったくない!上でも言ってるように1位はいつも笑顔だったし
一時4日間売れない状態になったときも、自分で立て直してたのがあって
なにを言っても平気だし影響はないだろう!もし影響があったとしても自分でなんとかするだろう!
みたいな扱いでした
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:49:39.90 ID:1fcKT8st0
聞きたいんだが、訪問販売あがりってやっぱり相当厳しい状況で仕事をしてたのかな?
ちなみに1位はリフォーム工事の訪販だったらしい
ちなみに1位はリフォーム工事の訪販だったらしい
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:52:33.53 ID:joBt0ALv0
売り上げ1位(5件)とかか?
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:54:04.09 ID:sipHaWqQ0
>>116
潜在的需要しか無いところを煽り、掘り返して、
顕在的需要に変えて契約を取るのが飛び込み営業
飛び込み営業が出来れば大抵の営業が出来るとか
潜在的需要しか無いところを煽り、掘り返して、
顕在的需要に変えて契約を取るのが飛び込み営業
飛び込み営業が出来れば大抵の営業が出来るとか
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:56:25.86 ID:uyPXN1Gq0
非常によくある事象。こういうのは有能とは言わない
給料以上の仕事をするのは勝手だが、それを業務フローの中に組み込んではじめて意味がある
会社が一人に依存する状態になる前に自分がいなくても回るようにするのが本当に有能な人
でないと万一自分が急に事故や病気にあったらどうするつもりなのか
この人の場合は後は野となれ山となれ状態でやめてるから問題外だが
給料以上の仕事をするのは勝手だが、それを業務フローの中に組み込んではじめて意味がある
会社が一人に依存する状態になる前に自分がいなくても回るようにするのが本当に有能な人
でないと万一自分が急に事故や病気にあったらどうするつもりなのか
この人の場合は後は野となれ山となれ状態でやめてるから問題外だが
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:02:10.13 ID:1fcKT8st0
>>120
1位は月最低40件 他の営業マンは月最高で10件
>>122
0を色々な手段で1にして売っていくってことなのか・・そりゃ大変だ
>>123
たしかに1位は会社という組織の中では有能ではないのかもしれない
一人の営業マンということだけでは飛びぬけていた気がする
チームプレイよりも個人技でどうにかしてしまうところはあった
1位は月最低40件 他の営業マンは月最高で10件
>>122
0を色々な手段で1にして売っていくってことなのか・・そりゃ大変だ
>>123
たしかに1位は会社という組織の中では有能ではないのかもしれない
一人の営業マンということだけでは飛びぬけていた気がする
チームプレイよりも個人技でどうにかしてしまうところはあった
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 14:59:51.44 ID:gleF6+1l0
>>121
契約にならん奴に色々説明したりするのが時間の無駄だからってことだろ
冷やかしの客とかはいらんから、本気で購入する客だけつれてこいやって言ったんだよ遠回しに
契約にならん奴に色々説明したりするのが時間の無駄だからってことだろ
冷やかしの客とかはいらんから、本気で購入する客だけつれてこいやって言ったんだよ遠回しに
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:02:18.15 ID:CrUX17zj0
>>124
アポインターなんてアポ取るだけでその後は基本ノータッチなもんなんじゃないの?
アポインターなんてアポ取るだけでその後は基本ノータッチなもんなんじゃないの?
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:04:54.89 ID:1fcKT8st0
>>129
そうです アポインターの仕事は電話かけて相手の情報をできるだけ聞く
その後はバイトをまとめている人に上げて、その人が時切り(時間設定)などをしていました
そうです アポインターの仕事は電話かけて相手の情報をできるだけ聞く
その後はバイトをまとめている人に上げて、その人が時切り(時間設定)などをしていました
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:07:11.86 ID:1fcKT8st0
アットホームな感じ!が会社のモットーっぽかったのが、馴れ合いみたいになっていって
訪販あがりで上下関係はっきりしていた環境でやっていた1位からしたら退屈な会社だったのかもしれないと思いました
訪販あがりで上下関係はっきりしていた環境でやっていた1位からしたら退屈な会社だったのかもしれないと思いました
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:06:24.07 ID:CrUX17zj0
>>131
でしょ、それなら契約件数が取れさえすれば、
キャンセルがどうとか関係ないよね
でしょ、それなら契約件数が取れさえすれば、
キャンセルがどうとか関係ないよね
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:09:25.81 ID:1fcKT8st0
>>132
ただ社内全体がアポインター>>>>>>>営業マンだったこともあり
営業マンに対してのバイトの態度がきつくなっていき、その延長で1位に対しても
キャンセルに結果なるなら契約しないでほしい!1位さんならキャンセルになりそうだとかわかるでしょ!?
みたいな・・・・
ただ社内全体がアポインター>>>>>>>営業マンだったこともあり
営業マンに対してのバイトの態度がきつくなっていき、その延長で1位に対しても
キャンセルに結果なるなら契約しないでほしい!1位さんならキャンセルになりそうだとかわかるでしょ!?
みたいな・・・・
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:11:02.36 ID:CrUX17zj0
>>134
社員に対してバイトの態度が悪いってなんぞそれww
そりゃ会社も傾く
社員に対してバイトの態度が悪いってなんぞそれww
そりゃ会社も傾く
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:14:04.44 ID:1fcKT8st0
>>137
おそらく月1回やっていた飲み会にバイトと社員を一緒に参加をさせ、そこで一人のバイトが営業マンにあれこれ言い
それを見て同じようなことをやりだしたバイトが増えてきて秩序がなくなったせいもある
おそらく月1回やっていた飲み会にバイトと社員を一緒に参加をさせ、そこで一人のバイトが営業マンにあれこれ言い
それを見て同じようなことをやりだしたバイトが増えてきて秩序がなくなったせいもある
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:15:55.60 ID:F1axUCbv0
>>134
つーかアポインター>営業になるのがよくわからない
アポなんか所詮パートバイトがやれる程度の仕事なのになぜそいつらがそんな偉そうになれるんだ
行ったら商品説明も何もなしで契約書に判子ついてもらうだけみたいなアポしか取らない天才アポ集団じゃあるまいに
つーかアポインター>営業になるのがよくわからない
アポなんか所詮パートバイトがやれる程度の仕事なのになぜそいつらがそんな偉そうになれるんだ
行ったら商品説明も何もなしで契約書に判子ついてもらうだけみたいなアポしか取らない天才アポ集団じゃあるまいに
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:17:24.42 ID:YZuczxe20
バイトごときが社員にあれこれ言っているという現状がもうおかしいからな
しかも入って4ヶ月のBBAごときが社内トップの営業に意見するなんてありえんわ
普通の会社なら嫌ならやめろ糞BBAで終わる話
しかも入って4ヶ月のBBAごときが社内トップの営業に意見するなんてありえんわ
普通の会社なら嫌ならやめろ糞BBAで終わる話
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:18:29.67 ID:sipHaWqQ0
>>141
これに尽きる
これに尽きる
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:18:32.67 ID:7fzYDsMM0
アットホームかつセクショナリズムが横行している会社です!
私たちと一緒に働きませんか?
私たちと一緒に働きませんか?
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:20:19.55 ID:p8neThPP0
今そのクソバイトはどんな気持ちで仕事してんだろうね
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:24:18.77 ID:F1axUCbv0
>>145
「酔った勢いだし~」とか言ってるくらいだから大して気にしてないんじゃね
少なくとも自分のやらかした事の大きさは理解してない
「酔った勢いだし~」とか言ってるくらいだから大して気にしてないんじゃね
少なくとも自分のやらかした事の大きさは理解してない
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:29:13.94 ID:1fcKT8st0
すいません 1位に電話してました
やっぱりあいつちょっと変わってるwwwwwwwwwwww
やっぱりあいつちょっと変わってるwwwwwwwwwwww
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:30:03.22 ID:H7QA8Pzi0
まあその1位の人の話はともかく、>>1はこれからどうすんの
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:32:12.49 ID:1fcKT8st0
>>150
それで1位に電話してみたんです。
それで1位に電話してみたんです。
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:34:06.58 ID:sipHaWqQ0
BBAって年齢はどの程度なん?
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:34:30.53 ID:F1axUCbv0
>>152
はよ
はよ
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:44:55.24 ID:1fcKT8st0
>>153
バツ2の38歳wwwwwwwwwwwww
>>154
俺 「もしもーし、今大丈夫?」
1位「大丈夫だから電話にでました、なんですか?」
俺(こわ!!!!!!!)
俺 「あれからどうしてるかなぁって思ってね^^;なにか仕事はしてるの?」
1位「いえ してませんね こんなに家にいることが仕事してるときはなかったので
毎日嫁さんとあちこち出かけてます」
俺 「え?大丈夫なの?仕事探したりしないで^^」
1位「平気です 週に2、3件は仕事が入ってくるで」
俺 「え?まじで?独立?」
1位「うーん そんなすごいことではないです。暇だったのでダウンページ見て、その会社のHP見て
扱ってる商材のことを調べて、飛び込みで、俺が売ってきますけど問題ありますか?って聞いたら
たまたま売れちゃって、その会社からたまにアポが貰えます」
俺 「・・・・(なにこいつwwwww)」
俺 「えーとそれでその会社には勤めてないの?」
1位「テレアポのバイトがいるので入社するつもりはないです」
こいつなんなんwwwwwwwwww?無職でしかもいきなり知らない人間が扱ってる商材売ってきますとか
言ってきたら普通会社は怪しむだろwwwwwwwwww
もうスケールが違いすぎてわけわからねwww
バツ2の38歳wwwwwwwwwwwww
>>154
俺 「もしもーし、今大丈夫?」
1位「大丈夫だから電話にでました、なんですか?」
俺(こわ!!!!!!!)
俺 「あれからどうしてるかなぁって思ってね^^;なにか仕事はしてるの?」
1位「いえ してませんね こんなに家にいることが仕事してるときはなかったので
毎日嫁さんとあちこち出かけてます」
俺 「え?大丈夫なの?仕事探したりしないで^^」
1位「平気です 週に2、3件は仕事が入ってくるで」
俺 「え?まじで?独立?」
1位「うーん そんなすごいことではないです。暇だったのでダウンページ見て、その会社のHP見て
扱ってる商材のことを調べて、飛び込みで、俺が売ってきますけど問題ありますか?って聞いたら
たまたま売れちゃって、その会社からたまにアポが貰えます」
俺 「・・・・(なにこいつwwwww)」
俺 「えーとそれでその会社には勤めてないの?」
1位「テレアポのバイトがいるので入社するつもりはないです」
こいつなんなんwwwwwwwwww?無職でしかもいきなり知らない人間が扱ってる商材売ってきますとか
言ってきたら普通会社は怪しむだろwwwwwwwwww
もうスケールが違いすぎてわけわからねwww
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:47:39.47 ID:kjiTMm2R0
出来る男はそんなもんよ
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:48:18.65 ID:W+mszcHH0
1位「テレアポのバイトがいるので入社するつもりはないです」
>>1の会社の仕事してんだろww
はよBBAやめさせろよ
>>1の会社の仕事してんだろww
はよBBAやめさせろよ
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:49:10.54 ID:F1axUCbv0
半端ねぇなオイ
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:50:41.42 ID:KmozoTkm0
>>155
やっぱり行動力が半端ないわ
やっぱり行動力が半端ないわ
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:54:23.39 ID:1fcKT8st0
俺 「それって、やっぱり○○さん(テレアポのBBA)に言われたことがあるから?」
1位「もうやめてるから言いますけど、正直言うとアポと考えてる物が一件ももらったことなかったですよ」
俺 「どうゆうこと?」
1位「説明はどういっていいかわからないですが、自分はアポの内容で8割契約が取れるかどうかで、アポとアポじゃないって
決めていたので時間設定だけしてあとは勝手にやれよ!みたいな内容ばっかでした」
俺 「うん」
1位「訪販のときのほうが楽でしたね、最低限の仕事もできないような人にあんな事を言われるようじゃ、営業マンじゃないと思ったのもあり
このまま会社にいても営業力上がらないと判断してやめたんです」
1位「もうやめてるから言いますけど、正直言うとアポと考えてる物が一件ももらったことなかったですよ」
俺 「どうゆうこと?」
1位「説明はどういっていいかわからないですが、自分はアポの内容で8割契約が取れるかどうかで、アポとアポじゃないって
決めていたので時間設定だけしてあとは勝手にやれよ!みたいな内容ばっかでした」
俺 「うん」
1位「訪販のときのほうが楽でしたね、最低限の仕事もできないような人にあんな事を言われるようじゃ、営業マンじゃないと思ったのもあり
このまま会社にいても営業力上がらないと判断してやめたんです」
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 15:57:08.00 ID:67sKLIpH0
>>164
はて??
はて??
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:02:21.77 ID:7fzYDsMM0
>>167
一位「営業マンが出向く時点で8割がた話がついているのをアポって言うんだよ
お前の会社では一回もお目にかかった事が無いけどなwww
そんなクソ会社で働いてても実力がつかないから辞めたんだよ」
じゃね?
一位「営業マンが出向く時点で8割がた話がついているのをアポって言うんだよ
お前の会社では一回もお目にかかった事が無いけどなwww
そんなクソ会社で働いてても実力がつかないから辞めたんだよ」
じゃね?
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:03:44.49 ID:widGSnzR0
>>164の内容で一位が言おうとしてることってなんなの
感性で仕事してるといわれる所以はこういう発言から?
感性で仕事してるといわれる所以はこういう発言から?
172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:03:33.07 ID:1fcKT8st0
俺 「なるほど、それじゃその会社に勤めないとなるとどうするの?」
1位「うーん 嫁さんが宅建の資格持ってるのでそれでなにかできればいいなぁとは
前から考えてましたけど、不動産関連の知識が全くないんですよねwww」
俺 「ほんと?俺の友達が不動産に勤めてるけど1回会ってみる?」
1位「まじですか!?現場でてる人なら是非聞きたいですねー、ほんとになにもわからないのでw」
俺 「んじゃいつにする?」
1位「相手に今からいつ時間空いてるか確認できます?それと外部の人間に仕事の流れとか言っても平気なんですかね?」
俺 「うーん その辺は聞いてみないとわからないけど一度時間作ってもらうようにいってみるよ^^」
1位「あーでも今週はちょっと無理ですよ?嫁さんと遊びにいくのとさっき言った会社からのアポもあるので」
俺 「了解。じゃあ来週あたりで時間きいてみるよ、また連絡する」
1位「はい!ありがとうございます □□さん(俺の名前)」
以上!俺がんばっちゃうよwwwwwwwwwww
1位「うーん 嫁さんが宅建の資格持ってるのでそれでなにかできればいいなぁとは
前から考えてましたけど、不動産関連の知識が全くないんですよねwww」
俺 「ほんと?俺の友達が不動産に勤めてるけど1回会ってみる?」
1位「まじですか!?現場でてる人なら是非聞きたいですねー、ほんとになにもわからないのでw」
俺 「んじゃいつにする?」
1位「相手に今からいつ時間空いてるか確認できます?それと外部の人間に仕事の流れとか言っても平気なんですかね?」
俺 「うーん その辺は聞いてみないとわからないけど一度時間作ってもらうようにいってみるよ^^」
1位「あーでも今週はちょっと無理ですよ?嫁さんと遊びにいくのとさっき言った会社からのアポもあるので」
俺 「了解。じゃあ来週あたりで時間きいてみるよ、また連絡する」
1位「はい!ありがとうございます □□さん(俺の名前)」
以上!俺がんばっちゃうよwwwwwwwwwww
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:05:20.66 ID:7fzYDsMM0
>>172
お前も営業活動頑張れよ
お前も営業活動頑張れよ
179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:09:26.00 ID:1fcKT8st0
>>174
もう1位になんとかして拾ってもらうわwwww
もう1位になんとかして拾ってもらうわwwww
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:08:26.93 ID:usPPI0j10
もともと辞めたかったのがBBAきっかけで辞めただけだよね
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:11:10.17 ID:1fcKT8st0
>>178
結果的にそうなるのかな?元々やめたいって思ってた感じはなかった気がするが・・
結果的にそうなるのかな?元々やめたいって思ってた感じはなかった気がするが・・
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:14:13.21 ID:vZ7kEpp2O
職場全体が仕事を粗末に扱ってると
やる気ある人間は待遇関係無しに出ていくよ
やる気ある人間は待遇関係無しに出ていくよ
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:17:08.65 ID:S0MJX0bT0
他人の何気ない一言でその人の何かが崩れる事ってあるからな
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:19:52.33 ID:1fcKT8st0
>>182
ほんとですよね 現実は会社が潰れそうなんだけどね
改めて1位のすごさというか、見えてる世界が違うんだろうなって思わされたわ
1位は年下だけどなんとかしてしがみついていってみるわ
ほんとですよね 現実は会社が潰れそうなんだけどね
改めて1位のすごさというか、見えてる世界が違うんだろうなって思わされたわ
1位は年下だけどなんとかしてしがみついていってみるわ
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:21:22.64 ID:KmozoTkm0
いつも笑顔で怒らないみたいな感じだったんだろ?
きっかけはBBAだけど他にも相当不満が蓄積してたと思うぞ
きっかけはBBAだけど他にも相当不満が蓄積してたと思うぞ
187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:25:43.30 ID:YZuczxe20
テレアポ全員解雇して1位のやつと営業マンで充分会社やっていけるどころか今以上に大きくできるんじゃないかこれ
192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:40:37.98 ID:1fcKT8st0
>>184
いつも笑顔だったというか社内営業でもしてるの?みたいな感じでしたね
>>187
それを社長がしたがらない!むしろやっとできた繋がりなんだし大事にしていきたい!とかトンチンカンなことを言ってる始末
いつも笑顔だったというか社内営業でもしてるの?みたいな感じでしたね
>>187
それを社長がしたがらない!むしろやっとできた繋がりなんだし大事にしていきたい!とかトンチンカンなことを言ってる始末
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:41:39.48 ID:KmozoTkm0
戻ってくる意志が少しでもありそうなら、体制作り替えるのもありだけど
普段感情を表に出さないタイプがブチきれて
完全に会社とそのシステムに不信感もってるから難しいだろうな
普段感情を表に出さないタイプがブチきれて
完全に会社とそのシステムに不信感もってるから難しいだろうな
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:43:56.61 ID:1fcKT8st0
>>193
この会社に勤めて8年になりますけど、1位が入ったきたことで今までやっていた営業が
おままごとだったんだなとは思ったことはありましたね
会社のシステムが1位からしたらぬるま湯状態だったんでしょうか・・・
この会社に勤めて8年になりますけど、1位が入ったきたことで今までやっていた営業が
おままごとだったんだなとは思ったことはありましたね
会社のシステムが1位からしたらぬるま湯状態だったんでしょうか・・・
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:43:58.18 ID:F1axUCbv0
社長脳味噌沸いてんなwww
繋がりも何も単なる雇用契約じゃねーかwww
繋がりも何も単なる雇用契約じゃねーかwww
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:46:01.64 ID:1fcKT8st0
>>195
そうなんですよね。
実はいうと社長は在日の人なんです。だからこそ仲間意識を一度持つと異常なまでの反応を見せるのかと・・・
すいません これは俺個人的な在日の方に対するイメージなのです
そうなんですよね。
実はいうと社長は在日の人なんです。だからこそ仲間意識を一度持つと異常なまでの反応を見せるのかと・・・
すいません これは俺個人的な在日の方に対するイメージなのです
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:50:25.32 ID:AOuhuG+4P
そんなチョン会社とっとと辞めなよ
在日に金もらってるとか、恥ずかしくないの??
在日に金もらってるとか、恥ずかしくないの??
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 16:59:19.50 ID:1fcKT8st0
>>198
自分自身、在日の方に対してマスコミなどが取り上げてるイメージが沸かないんですよね
まぁそうゆう場面に直面してないからだと思います
ただ仲間意識に関してはちょっと異常だなって思うことがあるぐらいですね
1位がやめたときも社長は「裏切られた!」とかいってましたし
自分自身、在日の方に対してマスコミなどが取り上げてるイメージが沸かないんですよね
まぁそうゆう場面に直面してないからだと思います
ただ仲間意識に関してはちょっと異常だなって思うことがあるぐらいですね
1位がやめたときも社長は「裏切られた!」とかいってましたし
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:05:47.72 ID:F1axUCbv0
パート「アポ取れました!(ろくに商品説明もしてないカスアポ)」
社員パート「ウェーイwwwwww」
営業「契約取れませんでしたーwwwwww」
社長「そんなこともあるってwwwよし繋がり深める為に飲むニダwww」
社員パート「ウェーイwwwwww」
1位「(何考えてんだコイツら)」
こんな感じだったのかな
社員パート「ウェーイwwwwww」
営業「契約取れませんでしたーwwwwww」
社長「そんなこともあるってwwwよし繋がり深める為に飲むニダwww」
社員パート「ウェーイwwwwww」
1位「(何考えてんだコイツら)」
こんな感じだったのかな
202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:09:22.49 ID:1fcKT8st0
>>200
的確すぎるwwwwww
>>1位「(何考えてんだコイツら)」 ここの部分では1位は無言でニコニコしてただけでした
的確すぎるwwwwww
>>1位「(何考えてんだコイツら)」 ここの部分では1位は無言でニコニコしてただけでした
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:09:10.28 ID:5inYxK5F0
さすが出来るやつは終わってる会社に見切りをつけるのは早いな
203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:10:44.43 ID:1fcKT8st0
今日も全タコだったみたいwwwwww
俺のやる仕事が全くないよ!!!!契約書を毎日触ってたころが懐かしい
俺のやる仕事が全くないよ!!!!契約書を毎日触ってたころが懐かしい
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:14:42.01 ID:F1axUCbv0
アポ何件あったかわからんが全タコとか逆にすげーわwww
ガチで1位以外はおままごとレベルなんだな…
ガチで1位以外はおままごとレベルなんだな…
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:16:40.11 ID:zkXjoEb10
一位に土下座して新しく何か事業始めろよ
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:22:53.27 ID:1fcKT8st0
>>204
営業6人に対してアポは31件・・・
>>206
やめると言い出した日にバイト以外全員で引止めにかかったんですが
壊れたロボットみたいに「売ろうと思えなくなったのでやめます」しか言ってくれなかった
営業6人に対してアポは31件・・・
>>206
やめると言い出した日にバイト以外全員で引止めにかかったんですが
壊れたロボットみたいに「売ろうと思えなくなったのでやめます」しか言ってくれなかった
209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:24:41.24 ID:1fcKT8st0
社長が会議するってちょっと離れます
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:26:36.16 ID:qpG8WKi90
仕事中に2chやるなよwだから潰れるんだろw
212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:27:46.38 ID:+5AKlfKL0
>>210
的確すぎてワロタwww
的確すぎてワロタwww
214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:38:52.33 ID:1fcKT8st0
俺関係なかったみたいw営業マンのだらけぶりを奮起させるための会議だそうです
>>210
ほんとにやることがなくてwwwwごめんよ
>>210
ほんとにやることがなくてwwwwごめんよ
215: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:43:29.98 ID:F1axUCbv0
>>214
営業もダメ営業多いだろうがそれだけが原因じゃないだろうに…
下手したらこれ何の解決にもならない会議という名の愚痴大会の後に繋がり(笑)深める為に飲みに出るぞ
営業もダメ営業多いだろうがそれだけが原因じゃないだろうに…
下手したらこれ何の解決にもならない会議という名の愚痴大会の後に繋がり(笑)深める為に飲みに出るぞ
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:46:03.74 ID:1fcKT8st0
>>215
先月から何度かこんな会議やってるみたいだけど、最終的には1位の悪口大会になり
明日からまたがんばろー!で終了してますよ
先月から何度かこんな会議やってるみたいだけど、最終的には1位の悪口大会になり
明日からまたがんばろー!で終了してますよ
218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:47:51.00 ID:F1axUCbv0
>>217
予想通り過ぎてもうwww
予想通り過ぎてもうwww
220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:51:39.87 ID:1fcKT8st0
なんかさwwwwwwww新しい商材を扱いだすよ!みたいなこと言ってるんだけどwwww
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:53:20.84 ID:1fcKT8st0
防犯の商品って今売れるの?俺わからない
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:53:29.44 ID:TDc835Ux0
>>220
潰れかけのラーメン屋の謎メニュー状態?
潰れかけのラーメン屋の謎メニュー状態?
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:56:37.65 ID:5qLT9Q3j0
>>222
防犯カメラとか窓あけたら反応して音が鳴ったりするシート?とかいってる
防犯カメラとか窓あけたら反応して音が鳴ったりするシート?とかいってる
226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:57:11.14 ID:5qLT9Q3j0
あれ?ID変わってる 1です
225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:57:07.18 ID:F1axUCbv0
もうわざと会社潰そうとしてるとしか思えないな
マジでさっさと逃げた方がいいぞ
絶対わけのわからない人海戦術に駆り出されたりするから
マジでさっさと逃げた方がいいぞ
絶対わけのわからない人海戦術に駆り出されたりするから
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 17:58:34.57 ID:5qLT9Q3j0
>>225
早めに不動産に勤めている人に連絡して日時決めたほうがよさげかな
完全に会社がメダパニ状態になる前に1位との関係をつくっとくべき?
早めに不動産に勤めている人に連絡して日時決めたほうがよさげかな
完全に会社がメダパニ状態になる前に1位との関係をつくっとくべき?
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 18:03:13.00 ID:5qLT9Q3j0
これって他の誰かに行動とってることがバレちゃまずいよね?
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 18:03:34.90 ID:LcniwcAl0
IDわかりまして1ッス
釣りでしたもうおとしてください
釣りでしたもうおとしてください
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 18:06:52.34 ID:5qLT9Q3j0
>>231
釣りっておまえwwwどんな種類の餌でどんな種類の物釣る為の内容なんだよw
説明してくれよww
釣りっておまえwwwどんな種類の餌でどんな種類の物釣る為の内容なんだよw
説明してくれよww
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 18:17:32.52 ID:kjiTMm2R0
>>1も寄生虫の仲間入りだな
234: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 18:25:26.64 ID:KmozoTkm0
一位さんをアテにしまくてるようだけど大丈夫か?
まぁ、その辺も含めて話し合うのもいいだろう
まぁ、その辺も含めて話し合うのもいいだろう
235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 18:27:36.94 ID:5qLT9Q3j0
>>234
ありがとう 自分の保身のことしか考えてなかった
1位と仕事がしたいって思えないようじゃだめだよね
俺がやってきた事務職って1位にとって役に立つものなのかも不安だが。
ありがとう 自分の保身のことしか考えてなかった
1位と仕事がしたいって思えないようじゃだめだよね
俺がやってきた事務職って1位にとって役に立つものなのかも不安だが。
236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03(月) 18:27:42.10 ID:7fzYDsMM0
仲介するだけで終わりそうだよな
※アクセスの多い人気記事
・彼「出版費用が自費なんておかしい。絶対やめとけ」私「は?」→私が有名になるのが悔しいのか。一気に冷めたわ・・・
・【閲覧注意】嫁「そこの匂いを嗅ぐのは絶対にやめて」匂いフェチの俺「クンカクンカ」→嫁がブチ切れて出てった・・・
・手取り19万円の夫「家を買おう」私「ローン通らないよ」→後日、夫「この通帳見て」私「??」→残高見ておしっこ漏らしたww
・彼の奥さんに不倫がバレ、600万円請求された!彼「妻とは別れない。君は妻に慰謝料払え」私「え…」彼「会社も辞めてくれ」私「!?」
・【理不尽】1日にビールを4本以上飲む夫。休日に、私「ビール箱買いしてくる」夫「ふざけんな!離婚だ!」私「えっ」
・私「パイの中身が空っぽなんだけど」店員「食べたのでは?w」私「もういい。本部に報告します」→すると・・・
・クソガキ3人が動物を虐待してる様子を撮影した。小学校に通報したら、後日・・・
・嫁が風邪で1週間も寝込んでて、家事・育児をしない。嫁「明日の飲み会もキャンセルして」→いい加減ブチ切れていい?
・俺「ホモ2人に無理やりヤラれた(泣」彼女「エ〇ズになった俺君とは別れる」俺「えっ」→慌てて病院に行ったら・・・
・フライドチキン食ったら、彼女「この子達も元気に生きてたんだよね…」俺「は?」彼女「もう生き物を食べないと約束して!(泣」
・毎晩、大勢で集まって相撲とったり、タップダンスしたり、縦笛吹いたりしてたら、真下の部屋の奴がwwwww
・彼女母「お金を貸してくれないかしら?」俺『えっ』彼女母「お願い。生活が苦しくて。少しでいいの」→その時・・・
・【愕然】友人Aの飼ってた犬が、通り魔に噛みついて子供達を救った。大人たち「犬は殺処分で決まり」
・【経済DV】夫に「300円の電子書籍が欲しい」と言ったら、いきなり不機嫌に。夫の言葉にショックで泣いた…
コメント
コメント一覧
それだよな
おばちゃんの発言の前から、不満溜め込んでたんでないの?
引いたり押したりして釣り上げるのが楽しい
残りの奴らは、「食べておいしい」ってレベルだったんだろ?
俺もやってるもん、8割がた纏まるけど「なんか時間かかるなぁ~」って思ったら
ヒマな社員に振ってる
結果的に、次回はこっちから買うんで、迷惑してるけどね?
そりゃ、1名を除いたら誰もほとんど営業出来ないんだから
営業マン馬鹿にされるわ
こいつ相当頭悪いんだろうな
その都度、板の住人が的確と思しき補足説明を入れていた情景がなかなかに興味深かった。
件のウルトラ営業マンは最終的には外資系にスカウトされるんじゃないかと予想。
その一方で、「会社」だが、在日企業だからどうこうじゃないな。
シャープの凋落のことなんかも連想させられた。
とても悪い意味で、ありがちなことだと思う。
キャンセルがどんな負担になるかわからんけど基本会社全体がバックアップしてくれるもんやと思ってる
…昔 契約社員で働いていた所だと パート・バイト内の派閥による仕事への影響(非効率化)対策で最長2年縛りってのをやってたけど
あれは 正しかったんだな
性格の悪さ駄々漏れなんだろうねw
ホントに身の程しらんババァはつかえねーな
その場でバイト取っちめてれば考え変わったかもしれんのに
誰もがするーしてたってオチ、自分より成績が下の営業達もね
エネミーって奴と同じだわ
誰に食わせてもらっていたのか、全く理解していない。
馬鹿な報告者はバイトBBAと一緒に無職になれば自覚するかな。
それとも死なないと治らないかな。
なんでお前らなんかのために頑張らなアカンのやってなる
ババアだけのせいじゃない。
一位は前から会社に見切りつけてた。
アポ取りバイトはアポは取ってたんだから他の営業や商品に問題があるんじゃないのこれ
創業からいるのか?
一位みたいなのが代々存在してて、辞められる都度に綱渡りみたいに救世主が現れてたのか。
所詮クソババアだからな
管理人さんー追加してくださいなー!
もっと早くクビにしとけよ
とってくる仕事の大半が1位なのにババアが噛みついた時にフォローいれないとか無能
1位からみたら会社養ってやる義理もないわな
社長がすべて悪い
BBAだけのせいにするな
バイトだろうが正社員だろうが契約社員だろうが派遣社員だろうが、職員なんだから参加できて当然でしょう。行きたくない人は行かなければ良いだけ。
あと、今時、会社の飲み会を月一で開いているのも凄いけど。
変わった人である一位がBBA如きに小言言われたぐらいで相手しないってのw
まあいいかそんなとこ
アポは8割契約済みにしないとアポインターっと言えないがね
がんばれ
後は分かるな?
中には約束してないのにしたって言い張って時間だけ指定したアポとかザラだったしw
このご時勢なのに未だに古い体制で精神論オンリーでやってる会社って未だにあるんだよなあ
たまに古巣の求人みてこれに釣られて条件全然ちがったなあって時のこと思い出すわ
はぁ?アイツ何?みたいな感じだったうえに
BBAがトドメさしたってやつね
続きも読みたいなぁ
で、途中の50~60件の契約数で10件のキャンセルっていうのは何?どういう計算?
この記事とは真逆でアポインターは使い捨てのチリ紙以下の扱いだったが、営業マンが評価されるのは当然だよな
まあ結局バイトが全員時期合わせて辞めて、1年後にビルの前通ったら会社の看板なくなってたけど
飲み会のある月かその前の月の契約数じゃないの?
契約書類の事務作業なんだから、契約件数で把握してたのでは?
しかし営業よりアポの方が上の感覚っておかしいと思わないから逃げられたんだろうな。
会議の結果が悪口って思考停止集団に先はないでしょ。
演じる役者がいなくなれば舞台装置はいらないし脇役だけで公演を続けようとしても難しいってことだね。
確かこの後、元営業を会社に呼び出して社長が喚くだけ。
無意味な時間を過ごさせたことで報告者も見切られてた。
次から次へ気になる商材扱ってる会社へ飛び込んでいき「この商材売ってきてもいい?契約取れたらお金くれ」という手法取ってる人。
自分が売りたいと思う商材を扱えるなんて天国だが、知らない環境へ飛び込める鋼メンタルと天性の人寄せ能力がないと成立しない方法。だけど本当に凄い!
と同じ営業マンとして心底感心した話だ
そしてこの伝説の営業マンがスレに登場したのもあった気がする
一番、圧がかかってるのはどこや
お客さんと接してる営業に決まってるやん
はっきり言って会社内だけで解決できる問題は大した問題じゃないんや
お客さんに迷惑かけるのが一番の問題なんやで
それがわからん社員とかバイトはカス
で、それに報いようとしない会社もカスやわ
乗る気も買う気もない相手に「とにかく営業送りますから!」と食い下がるのが多い。
フックした件数でノルマ得る仕組みはむしろマイナスだと日々思う。
昔どっかのまとめで読んだ気がする
どんな良い商材でも営業が悪ければ売れない
微妙な物でも客が営業を信用してくれれば売れる
だから担当が辞めたら顧客が逃げたんだよね
1はそこ分かってるのかな
この後俺氏が社長に引き合わせるが「傾いたのはお前のせい賠償しろ」と脅され飄々とフォローして顧客戻すんだよな俺氏は手引きした自覚無しでスレで指摘されてようやく気付く無能っぷり
後日別人がスゲー営業が居ると報告してこのスレの人じゃね?と誘導され本人降臨まであったはず
こんなもんどうあがいてもニートか学生の創作だよ
大企業だろうが中小だろうが、トップの営業にかかるストレスと暴言の嵐はこんなもんじゃない。まあ社会にでりゃわかるよ。
大企業でも名刺破られることもあるし、中小でも他人に嫌味いい続けるのを生きがいみたいにしてる人もいるし、そういうの込みで仕事だからな。
まあ、どっちかっていうと事実だったら、トークの手法も、マーケティングも、社内のサイクル回しもなにひとつ学ばないこいつの存在のほうが驚きだがな。現実とは思えない
それにぶっちゃけ、パートのBBAなんかゴミあつかいじゃね?そんな対等な席で話なんかせんわ。忘年会とかでぎり同席するのは派遣のやつくらいだろ
社長は認知バイアス入ってるな。
自分の意見が通らないと無視されてるって騒ぎ出すタイプ。
理解してなかった無能って怖いな
暇だからってネットやるような無能をさあ
仲介してもらって人脈広げたらはいありがとうさようならだよ
というか他人にぶら下がろうとしないで自分でなんとかしろよ
だからお前はダメなんだよ
そこの支社長と自分が友人でそんな昼過ぎには帰っちゃうような婆様なんで定年にしないんだ
って聞いたら、その婆様が定年になった瞬間に大手百貨店やら工場やらプロ野球選手やら
芸能人がもうオタクとは更新しないって言われたから慌てて呼び戻して今は特別な枠作って
その人が働けなく成るまで雇い続けてるんだって話思い出した、その婆様のところに本社の社長が毎年一回挨拶に来るんだと、やっぱり人脈持ってる人はどの企業でも宝なんだな
外部からのダメージには強くても内部からのダメージに弱い人って結構いるし、
仕事の原動力だったものを否定されたらあっさり辞める人も結構いる
信じられないような人なんて世の中山ほどおるでしょうに
なら飲み会でなんか言われたぐらいで辞めんなwww
というか会社の経営傾いてんのになんでこの主は他人事なの?
発言が無くてもその内辞めてるな
営業って外からも内からもボロクソ言われてもヘラヘラ笑っていられないと勤まらないぞ
あと無責任なのがコツ。契約とれば後は野となれ山となれ
だからキャンセルが多くてババアの発言へと繋がっている訳だしw
同じ人かな。
元々辞めたかったんだけどきっかけってだけな気もする
まあプライドあるなら「たかがBBAごときのせいにしたくない」
って思って辞める時期ずらす気もするけど
日ごろの不満が積もっていてBBAの無責任な一言で限界超えたんじゃね?
仕事を報酬目的でやってるわけじゃないとしても、やる気をそがれることがあったらそりゃ辞めるわな。
サッカー選手に観戦しかしない人が、あそこが悪かっただとか何故ゴールできないのかと言うようなものだ。
逆だよ
私事だから嫌になったらさっさと辞めるの
普通なら苦痛であり賃金を稼ぐ時間である仕事が一位くんにとっては趣味みたいなものだったわけ
趣味なんて飽きたら辞めるだろ?
あと会社の経営が傾いても社員がどうこうする責任なんかないからね
さっさと雇用契約打ち切って逃げ出してもいいわけだし
飛び込みしているから1位なんだからテレアポにはとっくに見切りつけているでしょ
何でも屋でもない限り、様子伺いの営業なんて仕事の邪魔でしかない。
実際に1位のような優秀な奴はいるけど、1にはその本当の理由が判らないんだね
>>1は事務だって書いてあるでしょ
読んでもいないのにコメントする人たちの脳が分からん
読んだ上で理解できない馬鹿なんだろう、気にしてやるな
退職するのはいいけど、この1みたいな事務は再就職は大変だろうし、プロパー社員なら会社倒産すると退職金が減ったりゼロになるんだが。
人件費に響き始める前に逃げ出すのは同意だけど、そのタイミングの判断むずかしいよ?バイト感覚で書いてない? あれ、この1ってバイトだっけ?
婆の言葉なんてただのきっかけだわ。
>>123
それは社長なりがやるべきことでしょ。
婆を死ぬまで働かせようとする顧客酷いw
失言だと思ったらその場でフォロー入れとけ
BBAがやめてもバイトくらいすぐ来るやろ
デキル営業さんは何の心配もいらんだろまさに引く手数多争奪戦になるとオモ
自分も「○○作るな、うちじゃ売りさばききれない」とか言われたらぽんと仕事やめるというかやめたからわからんでもない
※52
懐かしいなと思いながら読んだら中途半端。
管理人のまとめ能力低すぎ。
せっかく不動産関係の知人を紹介する
で、一位に恩を売るチャンスだったのに
社長の手引きをしたせいでご破算になったんだよな
その人は後の事何も考えて無い個人プレーヤーだよね。
凄ぇ人とは思わないな。
現在の感覚じゃその顧客も法人としてなら幼稚だわ。
プロ野球選手ならそんなもんで良いけど。
こーゆうトラブルとか多すぎる
ID:1fcKT8st0も自分はまともだと勘違いしている無能だし
BBAにはBBAの言い分があるし、進めてた仕事が頻繁にキャンセルになるようなら愚痴ってもしゃあない
そこはどんなに優秀だったとしても営業の男の方が本来は頭を下げなければいけない所
ここでの問題は単にその営業以外が仕事できなかったこと
そしてフリーでもないのに他の営業部員と顔を繋いでおかなかったのは営業失格
優秀な「独立エージェント」ではあるが、社内の営業部員としては失格
「良い物作るが納期を守らないで年単位で遅れを出す設計製作部」くらい失格
フリーでやるならともかく、社畜なら我慢しないといけないこともある
…だからその優秀な営業の方も辞めて正解というのも真実だね…
終電に間に合わない 間に合わない晩はサウナに直行
契約獲って早めに帰社すると もう1つ契約獲って来い!と
毎日が凄い重圧で ノルマ達成しても 更なるノルマが出来
キリがなかった 死ぬ気で3年だけやったが
身も心も ボロボロ
家建てるだけの貯金が出来たので
綺麗さっぱり足を洗った
今でも 悪夢にうなされる日があり
もう二度と 訪問販売はやりたくないが
未だに かつての同僚から 一緒にやらないかと
誘いがいくつも来る
あの時の毎日ノルマ達成に賭ける重圧を考えれば
今 どれだけ不条理な仕事を押し付けられても
まったくラクチンで 天国そのもの
無能の集まりだなー
でも、いくら酔っているとは言え囃し立てられちゃ折れるよね(トドメになる)
社長がアホなんやろ
あと営業事務やってたけど契約ないとほんと暇
会社のPCがDOSの時代だったからずっと本読んで一日終わるとかあったよ
サボりたいんじゃなくてマジ仕事無いのよそんなんでも給料手取り30近くあったけど
そういう人は業界でも顔売れてるから、別に会社に固執する必要全くないんだよな
なんでこじれたらさっさと辞めるし、引き止めた時には次の就職先すでに見つけてたりする
ピッチャーが完全に打ち取った打球をエラーするみたいな感じにしか見えねぇわ
おばさんの一言はただのきっかけだよ
>>164でそもそも会社のやり方に不満があったって言っているみたいだし。
>>1の説明が下手過ぎて全く分からんけど。
普通の会社だったら一人が失言したら説教→本人にフォローってなるのに
周りも全く気にしてない感じだったのが最悪だと思った
まとめのタイトルで検索しても見つからなかったんだよ。
huyosoku.com/archives/96420.html
1位は興味だけで動いてるじゃん。
自分で探せ、ボケ
ttp://kijyomatome.com/archives/49549038.html
テレ○ェイヴかな?
こっちの方がまとめ量多いかも
冒頭の書き出しを検索するだけですぐ見つかるのに…
頭が悪いと時間を無駄にする典型
現在は何もかもが変わってしまってるよね。
当時の身一つでなんでも売ってく営業100人が今の市場で活動してもせいぜい四,五人が通用するだけ。
受注が無いから仕方無く暇な営業事務は時給800円のパートに置き換わってる。
もしくは営業事務+αな業務になって、営業同様ヒィヒィ言いながら働かなくてはイケない。
きっかけはバイトの酔った勢いの発言かもしれんが
こんな体制の会社じゃいつかは崩壊してただろ
会社が一人に依存する状態になる前に自分がいなくても回るようにするのが本当に有能な人
な人
それは経営陣の役割であって営業のやることじゃないだろ… この一位にここまで依存して
愛想付かされちゃってこのザマな会社自体が問題外だわ
あっちも面白かった産業スパイかなんかと疑われそうてて
ありがとう、続きも全部読めたわ…さっさとこの会社に見限って1位の靴舐めてでも
付いてきゃ良かったのに余計な事やったせいで1が詰んでて草
「だめだこの会社」と会社に見切りをつけたんだよなあ
そこまでできそうにないバカさ加減だよね。
かいてることがバカ過ぎないこの人
メンタル弱すぎ、だとか、こういうのは有能とは言わない、だとか・・・
このメンタルだからこそ有能だし、
1位さんが誰かに教えてその人が同じようにやっても出来ない事すらも分からないか
コメントする