今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
663: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)16:45:22 ID:xSt
今も続いてる衝撃的な話
何年か前、仕事のトラブルで夫が同僚をうちに連れて来たことがあった
夜遅くまで仕事をしていたので、夜食に「もしよかったら…」とその日の夕食の里芋のにっころがしを二人に出した
かなり疲れ果てている様子の同僚さん。「頂きます…」と里芋を口に入れた瞬間、「ん゙ん゙ん゙ん゙ん゙!?!?」(本当にこんな感じだった)と唸った
何年か前、仕事のトラブルで夫が同僚をうちに連れて来たことがあった
夜遅くまで仕事をしていたので、夜食に「もしよかったら…」とその日の夕食の里芋のにっころがしを二人に出した
かなり疲れ果てている様子の同僚さん。「頂きます…」と里芋を口に入れた瞬間、「ん゙ん゙ん゙ん゙ん゙!?!?」(本当にこんな感じだった)と唸った
・B地区の中学校出身の嫁の知識に衝撃!嫁「中国、韓国、朝鮮って親日国でしょ?そう習ったし」俺「え?」→更には・・・
・美容室で頭にシャワーを浴びてた女性客が失禁!→美容師「お客様!頭、大丈夫ですか?」客「え?…あっ(ジョロジョロ」→結果・・・
・居酒屋で彼は大量にビールを飲み、私はウーロン茶を飲んだ。店員「6000円です」彼「はい、2000円」私「えっ」
・専業主夫の夫が、家事をしなくなった。私「何で夕飯がカップ麺なの?」夫「育児が忙しい!てか、もっと残業して稼げよ!」私「」→ある日の事・・・
・スタバで。私「メニューが難しいなぁ。ホットコーヒーで」店員「は?w」私(ムカッ)→私の意地悪スイッチが入り…
・間男「これは俺じゃない。別人だ!」俺「ではこの動画をYouTubeにアップしますね」→するとwwwww
・【笑】弁護士「貴女の不貞で損害賠償を~云々」私(ステーキパクパク)奥さん「事の重大さが分かってるの!」私「分かりません」
・同僚「業界大手に転職なんてズルい!私と旦那も転職させろ!」→私『1500万円払えば入社できるそうですよ(嘘』→するとww
同僚「なんですかこれ?めっちゃおいしい!おいしい!こんなの初めて!」
私と夫ポカーン。そうこうしてるうちにあっという間に一皿食べてしまった同僚さんは「この世にこんなおいしい食べ物があったなんて」と恍惚とした顔をしていた
私が和食のプロとかならわかるけど、その時出した煮っ転がしはめんつゆを使った超手抜きで、10人中9.99人が「普通」と言うような普通の煮物
「レシピを教えて!」と食い下がられたので、めんつゆのパッケージに書いてあると教えると大喜びで帰って行った
そのことがきっかけで同僚さんの奥さんと連絡先を交換したんだけど、どうやら同僚さんにとってめんつゆ煮っ転がしは運命の相手だったらしい
家から自宅へと帰り、早速奥さんに作ってもらったところやっぱり美味しい!なにこれ!?と大ショックを受けていたとのこと
(奥さんも同僚母親も料理人で、めんつゆ料理が出てきたことが無かったらしい)
「めんつゆの料理教えてください!」とプロの料理人に言われてすごく焦った
この一件で同僚奥さんとものすごく仲良くなり、その流れで私の弟と同僚奥さんの妹にこの度結婚が決まった
「めんつゆがキューピッドw」って皆で笑ってる
私と夫ポカーン。そうこうしてるうちにあっという間に一皿食べてしまった同僚さんは「この世にこんなおいしい食べ物があったなんて」と恍惚とした顔をしていた
私が和食のプロとかならわかるけど、その時出した煮っ転がしはめんつゆを使った超手抜きで、10人中9.99人が「普通」と言うような普通の煮物
「レシピを教えて!」と食い下がられたので、めんつゆのパッケージに書いてあると教えると大喜びで帰って行った
そのことがきっかけで同僚さんの奥さんと連絡先を交換したんだけど、どうやら同僚さんにとってめんつゆ煮っ転がしは運命の相手だったらしい
家から自宅へと帰り、早速奥さんに作ってもらったところやっぱり美味しい!なにこれ!?と大ショックを受けていたとのこと
(奥さんも同僚母親も料理人で、めんつゆ料理が出てきたことが無かったらしい)
「めんつゆの料理教えてください!」とプロの料理人に言われてすごく焦った
この一件で同僚奥さんとものすごく仲良くなり、その流れで私の弟と同僚奥さんの妹にこの度結婚が決まった
「めんつゆがキューピッドw」って皆で笑ってる
664: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)16:54:33 ID:cWq
>>663
いい話~
今、里芋とめんつゆある
夕飯に作るね、一品増えるよありがとうw
いい話~
今、里芋とめんつゆある
夕飯に作るね、一品増えるよありがとうw
665: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)17:02:26 ID:dW3
>>663
てっきり、料理人の嫁さんに「めんつゆなんて!フジコフジコ!!」って凸られて婚騒動に巻き込まれるのかと思ったw
まさか親戚になるとは、予想してなかった結末だわ。
皆さん末永くお幸せに!
てっきり、料理人の嫁さんに「めんつゆなんて!フジコフジコ!!」って凸られて婚騒動に巻き込まれるのかと思ったw
まさか親戚になるとは、予想してなかった結末だわ。
皆さん末永くお幸せに!
666: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)18:53:14 ID:5VB
ちょっと姉ちゃんにめんつゆで里芋の煮っころがし作らせてくるわ
姉ちゃんいないけど
姉ちゃんいないけど
667: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)19:00:58 ID:Cdp
>>666
自分で作れwww
自分で作れwww
669: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)19:56:30 ID:nuS
>>667
おれが姉ちゃん作れるわけねーだろw
おれが姉ちゃん作れるわけねーだろw
671: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)01:01:31 ID:OAE
>>669
そっちかよwww
そっちかよwww
672: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)08:27:21 ID:JwT
>>669
さぁ今からでも遅くないから
オリ○ント工(ry
さぁ今からでも遅くないから
オリ○ント工(ry
※アクセスの多い人気記事
・上司「取引先が、君の飯の食い方が気に入らないから担当を変えろと言ってる」俺「そんな!」上「ちょっと食ってみろ」俺「はい」→すると・・・
・俺「俺のコレクションがない!」彼女「キモイから捨てたw」俺「は?お前、祖父の形見を・・・婚約は破棄だ!」彼女「えっ・・・」
・私「この中で一番大容量の洗濯機は?」店員「分かんないです」私「は?じゃあ分かる人呼んで」店員「ええ、コワーイ(小声)」
・休日出勤したら、駐車場にホイールが4つとも無いクラウンがあった。俺「何だこりゃ。ゴミか?」→しばらくして・・・
・親父が九州男児で悪気なくズケズケ言うタイプなので、嫁が激怒してる!親父には悪気がないので注意もできない・・・
・女湯に男児連れてくる親がムカつくので、男児に大事な部分を至近距離で見せつけてるwwww
・店長「店員がサングラスして接客してるってクレームきた」俺「え?してないですよ!」→真相が・・・
・音信不通にしてた彼女に1年2ヵ月ぶりに電話したら、彼女「もう結婚前提で付き合ってる人がいる」俺「えっ」
・実家行ったら、元カノ一家がいてボコボコの血塗れにされた!俺「ぐふ、痛ぇ…何で…」元カノ父「娘を襲っただろ!警察行くぞ!」俺「は?」
・彼「関西では男が車買ったら、彼女が半額出すのが普通」→彼「こいつ彼女の癖に金ださへんねん」彼友人「えーマジかw」私「・・・」
・40代のおっさんが、私目当てで母に20万円を払ってた。母「分かってると思うけど汚れにはしないでね」→そして…。
・勤務先のおばちゃん「高校の制服譲ってくれない?娘に着せるの」私『いいですよ』→無償であげたらネットで非難された!
・妻が他界した。医者の俺「娘(3歳)のために辞めます」教授「失望した。早く出ていけ」→俺の次の仕事は…
・職場のビルの管理人が、うちの女性社員16人と関係を持ってた。その手口が公開されたんだが…
コメント
コメント一覧
最近毒されてるのかな?
「○○家の味は~、めんつゆです!」とホストが客と遊ぶ時の掛け声風に囃し立てた話を思い出した
※2
その姑みたいに頻繁に使ってるわけじゃなければ使っても良いのでは?
何事も程々に
出汁とって醤油や味醂入れて~ってやっても結局全部同じ味だもんよ、良いんだよ手抜きで
白だしはキッコーマンのが好みだな
料理人で絶賛してるって味覚音痴だろ
もう一品作りたいときに簡単な煮っ転がし作ったりと楽チンだわ
毎日完璧な料理ばかりだと思うたまにはジャンクフード食べたくなるだろう?的な感じだと思う。
手抜きしてるわーって思うし
どこにも料理人の奥さんや同僚母親が絶賛したとまでは書いてないんですが
てか旦那(同僚)が気に入る料理を作ってあげたいと思うことの何がおかしいの?
他人の味覚にケチ付ける前に自分の読解能力をどうにかしろよ
ベース調味料として使って、料理によって醤油とか酒とか砂糖とか足すと良いぞ。
好みの問題、またはあなたが食べためんつゆ料理がイマイチだっただけじゃないですかね?
同じ食材使っても下手な人は下手ですし。
報告者さんが作った料理を実際に食べたわけでもないのに味覚音痴と判断できるなんて、※11の方は何か特殊能力でもお持ちでいらっしゃるんでしょうか。
料理に入れたら、めんつゆの味ってしないの?
商品毎に割と個性もあるので色々試せば飽きも来ない万能調味料
味どうらくの里にはお世話になっております
好みのわからない人に出す場合は決まった分量で作った方が無難
創味の赤が甘めで好き
※11とか※19なんかは自分たちで別のところでめんつゆはゴミって話で盛り上がって欲しい
美味しいから買い置きしてるけど、蕎麦にだけは
合わないと思うんだよね。
プロが研究して売ってるんだから
旦那同僚も、その奥さんもオモシロ素敵。
子供できても素敵な家庭が出来るんだろうなー。
すんごく嘘臭い
プロと言ってもマニュアル通りに作るだけのチェーン系の厨房とかか?
そんな衝撃受けられる程の料理にはまだ出会ったことないなあ。
絶賛してんのは料理人じゃなくて、同僚だべ
同僚にとっては、まさに運命の味だったけど、
料理人の妻や母がどう思ってるかは不明だ
内心はマズイだの手抜きだの思ってるかも知れんけど、
旦那が喜ぶ物を食べさせたいから作ってるのかもよ
創味の赤いの見たことない。
地域的なものなのか私が知らないだけなのか…。
紺色のやつを常備しています。料理によってお酒足したり、みりん足したり。
とっても便利。
きちんとダシとって作るのもあるし選択肢は広いほうがいいじゃない、出汁取って作ってもだいたいは醤油:みりんが1:1から2:1くらいだしさ。
プロじゃないしそれなりに手早く美味しくできるほうが大事だわさ。
プロのごはんは金出して食うものだ。
めんつゆで煮たママの料理の方が美味しいとか書いたら叩くよね
いっぱいありすぎてどれがいいのか分からん
やってみよう
そりゃ美味いよ
>創味
ここは名前の出てない仕事が凄い
契約違反で味覇と別れた創味シャンタンの件もそうだけど、
飲食店(チェーン店だけじゃなく本格的な割烹でも)向けにも出してるし
天つゆやそばつゆも多種多様な店に出してる
そんなだから、決してプロもバカにはできないんだよね…
そのケースは分からんけど、義母が粉末だし使用だったために出汁をとるという概念を知らず、昆布で出汁とってた報告者に「ママンみたいに粉使ってないからお前は手抜きしてる!!!」とか言ってたアホ旦那はいたよ。
プロが市販のめんつゆ使ってたら、それはそれで嫌だろ
そりゃお前、必ず一定の配合で作られたものを調味料にしてるんだから同じ味になるに決まってんだろ
お前の言ってる事はサバ味噌を食って「い作っても味噌の味じゃねーか」って言ってるようなもんだぞ、
お前ちょっとバカ過ぎじゃない?
友人に何でも手作り派がいて、「インスタントの合わせ調味料なんて手作りに叶うわけない」信者がいるけど、正直そいつの料理はマズイ。上手な人はそういうのを越えられる腕があるんだろうけど、大した腕もない人間には、研究に研究を重ねて万人に好まれるように作り上げられたものに叶うわけないの。上手に利用して料理してこそうまいもんができるのよ。
コメントする