既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ314
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1421117234/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1421117234/
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:01:13.99
嫁が連れてきた愛犬のせいで、今家庭内別居状態
俺を見ると威嚇して吠え、犬だけ別の部屋に移しても、嫁がそっちの部屋へ行くまで吠え続ける
ペット可マンションとは言え、無駄吠えは近所迷惑だから放っておくわけにもいかない
そのせいで、新婚2ヶ月なのにまだ一度も家でベッドを共にした事ない
俺を見ると威嚇して吠え、犬だけ別の部屋に移しても、嫁がそっちの部屋へ行くまで吠え続ける
ペット可マンションとは言え、無駄吠えは近所迷惑だから放っておくわけにもいかない
そのせいで、新婚2ヶ月なのにまだ一度も家でベッドを共にした事ない
・店「お宅の娘が万引きした」→店に駆けつけると、店「勘違いでした!申し訳ございません!」→ホッとしたのも束の間・・・
・兄がトイレで席を外したら、見知らぬ女にビールをかけられた!兄「あれ?綾じゃん」女「なにこの女!」兄「妹だけど…てかキャラ違くない?」→すると女は・・・
・母はご飯だけを大量に炊いて、私(5)と弟(2)を置いて出て行った。ご飯が底をつき、やがて弟が動かなくなって・・・
・【覚醒】私と夫はネトゲで知り合い、夫婦でネトゲに夢中で息子を放置。ある日、ふと息子を見たら・・・
・俺「出張中、犬はペットホテルに預ける」彼女「私が世話する。任せて!」→愛犬にゴミを食わせてる動画を見せられて…
・式当日、新郎も新婦も現れず!新婦から「泣き過ぎて目が腫れあがり、殴られてアザができたので行けない」とメールがきて・・・
・店員が若い女性に大サービスしたら、プリン頭女「私にも同じ位サービスしろ!」店員「冗談はよして下さいな」
・ブスな私が騙されて連れて行かれた合コンで、一番のイケメンに口説かれ警戒しながらも舞い上がる私→すると・・・!
もう我慢出来ないから他の引き取り手を探して欲しいと言ったんだが、
我が子同然の愛犬と引き離すなんてひどいと言って聞いてくれない
俺に言わせれば、ずっと家庭内別居のほうがひどいんだが
我が子同然の愛犬と引き離すなんてひどいと言って聞いてくれない
俺に言わせれば、ずっと家庭内別居のほうがひどいんだが
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:20:02.34
>>98
犬に犬より格下に見られてるな
犬に犬より格下に見られてるな
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:10:50.77
そもそも躾ができてないんだと思う
ドッグスクールとか検討してみたら?
ドッグスクールとか検討してみたら?
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:20:11.01
>>99
躾は全然出来てないと思う
ドッグスクールも検討したけど、近隣にはそういうのあまりなくて、通うのも大変
一箇所見学に行った所では、俺も一緒に訓練に通わないといけないと言われ、
せっかくの休みにどうして俺がそこまでしないといけないのかって気持ちもある
嫁の希望で今専業主婦というのも引っかかってる
ドッグスクールで躾直しするなら、せめて費用は嫁に稼いで欲しいんだ
嫁にそう言ったら、愛犬のための費用は払いたくないなんてひどい!と話にならない
躾は全然出来てないと思う
ドッグスクールも検討したけど、近隣にはそういうのあまりなくて、通うのも大変
一箇所見学に行った所では、俺も一緒に訓練に通わないといけないと言われ、
せっかくの休みにどうして俺がそこまでしないといけないのかって気持ちもある
嫁の希望で今専業主婦というのも引っかかってる
ドッグスクールで躾直しするなら、せめて費用は嫁に稼いで欲しいんだ
嫁にそう言ったら、愛犬のための費用は払いたくないなんてひどい!と話にならない
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:28:47.94
アニマルプラネットで似たようなケースの話を何度も見たよ
ヴィクトリアさんすぐ手懐けててまじかっけーすわ
まずネットや本で解決策がないか調べたり専門家に相談してみたらどうだろう
人も犬もいきなり知らない人と暮らすの大変だよ
ヴィクトリアさんすぐ手懐けててまじかっけーすわ
まずネットや本で解決策がないか調べたり専門家に相談してみたらどうだろう
人も犬もいきなり知らない人と暮らすの大変だよ
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:30:29.19
>>101
そりゃお前の仲違いしてるんだからお前行かないと上下関係も意思疎通もできねーだろ
なにいってんだよ
スクール放り込んで帰ってきても飼い主がカワイソカワイソで甘やかしたら意味なくなるぞ
そりゃお前の仲違いしてるんだからお前行かないと上下関係も意思疎通もできねーだろ
なにいってんだよ
スクール放り込んで帰ってきても飼い主がカワイソカワイソで甘やかしたら意味なくなるぞ
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:31:10.08
あ、意思疎通というか信頼関係か
信頼関係大事
お前不信感持たれてるんだよ、嫁と犬に
信頼関係大事
お前不信感持たれてるんだよ、嫁と犬に
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:42:06.91
>>102
俺も一応調べたりはしてるけど、犬が俺に吠えるのは俺が悪いわけじゃないよね?
解決策を調べるのは嫁の役目じゃないか?
>>103
甘やかしてるのは嫁だから
嫁にちゃんとする気があるなら俺も一緒に訓練行くのはいいけど、費用は嫁に持って欲しい
そう思うのはおかしいかな?
>>104
俺だって嫁に不信感持つよ
俺も一応調べたりはしてるけど、犬が俺に吠えるのは俺が悪いわけじゃないよね?
解決策を調べるのは嫁の役目じゃないか?
>>103
甘やかしてるのは嫁だから
嫁にちゃんとする気があるなら俺も一緒に訓練行くのはいいけど、費用は嫁に持って欲しい
そう思うのはおかしいかな?
>>104
俺だって嫁に不信感持つよ
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:34:05.72
>>101
嫁の肩を持つわけではないが、簡単に犬を手放せなんて飼い主としてちょっと無責任じゃないか?
そんなの嫁だって受け入れられないから余計ムキになるだけじゃないのかな
犬とお前の関係がよくなれば誰も悲しまないでいられるんだから、スクール通った方がいいと思うな
嫁の肩を持つわけではないが、簡単に犬を手放せなんて飼い主としてちょっと無責任じゃないか?
そんなの嫁だって受け入れられないから余計ムキになるだけじゃないのかな
犬とお前の関係がよくなれば誰も悲しまないでいられるんだから、スクール通った方がいいと思うな
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:36:45.61
問題犬は飼い主側がマウンティングで躾けるといいよ
サイトか教本を嫁と一緒に見て、話し合って、やるといい
もしも嫁がマウンティングを可哀想とか言いだしたら
離婚するぐらいの覚悟は持った方がいい
マウンティングは犬も抵抗するから咬まれる危険性がある
ましてや嫁が可哀想とか下手に犬に味方したら悲惨な事になりかねない
だから強い意志と正しい知識が必要だけどな
サイトか教本を嫁と一緒に見て、話し合って、やるといい
もしも嫁がマウンティングを可哀想とか言いだしたら
離婚するぐらいの覚悟は持った方がいい
マウンティングは犬も抵抗するから咬まれる危険性がある
ましてや嫁が可哀想とか下手に犬に味方したら悲惨な事になりかねない
だから強い意志と正しい知識が必要だけどな
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:43:28.08
>>98
犬種は何?チワワ?ポメ?ヨーキー?
犬種は何?チワワ?ポメ?ヨーキー?
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:46:40.38
>>109
ポメラニアンのミックスらしい
描き忘れたけど俺は本来犬大好き
昔実家で飼ってたし
ポメラニアンのミックスらしい
描き忘れたけど俺は本来犬大好き
昔実家で飼ってたし
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:44:28.36
可哀想可哀想って子供じみた感情論は不要だろ。
躾の出来てない犬は不要。嫁には犬を捨てるか離婚するか選べと言え。
ただしこれが猫なら話は全く別だが。
躾の出来てない犬は不要。嫁には犬を捨てるか離婚するか選べと言え。
ただしこれが猫なら話は全く別だが。
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:46:27.34
犬飼うために選んだ旦那だったりして
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:49:00.75
ともかく歩み寄る努力はしようよ
まず嫁と本でも読んでダメなところとか改善すべきところを紙に書き出すとか
まず嫁と本でも読んでダメなところとか改善すべきところを紙に書き出すとか
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:50:05.36
嫁の躾ぐらいしろよ
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:52:12.36
犬はドッグスクールで躾けようと嫁に躾けさせようとしても
一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ躾けはできないよ
それこそ上の方でも書かれてたけど、ドッグスクールで躾けて貰っても飼い主が駄目なら問題犬に逆戻りするだけ
嫁の連れて来た犬だろうとなんだろうと一緒に暮らすなら、躾けなりマウンティングは必要だよ
一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ躾けはできないよ
それこそ上の方でも書かれてたけど、ドッグスクールで躾けて貰っても飼い主が駄目なら問題犬に逆戻りするだけ
嫁の連れて来た犬だろうとなんだろうと一緒に暮らすなら、躾けなりマウンティングは必要だよ
123: 98 2015/01/13(火) 23:01:15.92
名前に数字入れてなかったごめん
>犬はドッグスクールで躾けようと嫁に躾けさせようとしても
一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ躾けはできないよ
分かってるよ
俺も犬飼ってたし
けど家で吠えさせるわけに行かないから家では接触すら出来ないんだ
鳴き声がそんなに大きくない時期にやっておけば良かったのに
まず嫁と犬の主従関係が逆だしな
>犬はドッグスクールで躾けようと嫁に躾けさせようとしても
一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ躾けはできないよ
分かってるよ
俺も犬飼ってたし
けど家で吠えさせるわけに行かないから家では接触すら出来ないんだ
鳴き声がそんなに大きくない時期にやっておけば良かったのに
まず嫁と犬の主従関係が逆だしな
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:54:54.99
嫁にとって犬以外の存在だったらいくら躾ても限界がある
犬は人間関係に敏感だよ
犬は人間関係に敏感だよ
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:02:45.67
どっちもどっちだが歩み寄るのがいやなら
嫁にここも書いたこと直接言えよ。
俺より犬かよって。やるきのないお前に不信感沸いてきたって。
嫁にここも書いたこと直接言えよ。
俺より犬かよって。やるきのないお前に不信感沸いてきたって。
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:10:26.87
潜在的に嫁にヒス気質があるから犬も似ちゃったんじゃないかなw 98はご愁傷様です。
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:20:58.20
犬>嫁>98
なら嫁と98が頑張らんとなぁ
嫁と話し合いしても平行線なのはお前が犬から舐められてるように
嫁から舐められてるからだよ
マウント頑張れファイ!
なら嫁と98が頑張らんとなぁ
嫁と話し合いしても平行線なのはお前が犬から舐められてるように
嫁から舐められてるからだよ
マウント頑張れファイ!
127: 98 2015/01/13(火) 23:24:17.88
犬のせいで離婚なんて馬鹿馬鹿しいと思ってたけど、こんなんじゃ子供の躾も心配になってきた
1)本気出して訓練する
2)犬を手放す
3)離婚
この中から選んでもらう事にする
1)本気出して訓練する
2)犬を手放す
3)離婚
この中から選んでもらう事にする
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:28:24.06
嫁も犬も躾られないダメ旦那
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:37:54.53
だから嫁をどうにかしろって
嫁すら納得や説得させられないって絶対何度も違う事で似たような衝突あるぞ?
嫁すら納得や説得させられないって絶対何度も違う事で似たような衝突あるぞ?
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:52:46.44
読み返して思ったけど
この人お金出したくないだけなんじゃ…
この人お金出したくないだけなんじゃ…
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 00:56:21.21
でも俺もこんな嫁だったら嫌だな。
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 01:07:50.16
>>98 もう居ないかもしれないけど
失礼だけど犬はおそらくあなたを敵だと思ってるね。
犬は自分の主人を守ろうとする本能があるから、吠えると嫁さんが自分の所へ来る事を学習しているよ。
それは犬としては褒めてもらってると思ってます。
嫁さんがあなたより自分の味方だって分かってるんじゃないかな
今の状態を見解すれば、嫁さんはあなたより犬が大事のようですね。
犬はあなたより先に一緒に居てくれた大事な家族だから離す事はないよ。
打開策としては、餌は嫁さん一切やらずあなたがやる事
吠えても嫁さんは行かない。あなたが行くのです。吠えやまない時は口輪をする。
犬の名前をしっかり呼ぶ、吠えられても逃げない事
目を逸らさずマテと叱る。
嫁さんは絶対に犬を庇ってはなりません。
逃げると犬は自分が勝ったと思います。
2~3日嫁さんを実家に帰して犬とあなたの2人っきりの生活をすると変化もでそうな気がします。
人間じゃないから本気でやらなければ、犬に負けてしまいますよ。
慣れたら可愛いペットになり家族になります。動物は正直なんですよ。
失礼だけど犬はおそらくあなたを敵だと思ってるね。
犬は自分の主人を守ろうとする本能があるから、吠えると嫁さんが自分の所へ来る事を学習しているよ。
それは犬としては褒めてもらってると思ってます。
嫁さんがあなたより自分の味方だって分かってるんじゃないかな
今の状態を見解すれば、嫁さんはあなたより犬が大事のようですね。
犬はあなたより先に一緒に居てくれた大事な家族だから離す事はないよ。
打開策としては、餌は嫁さん一切やらずあなたがやる事
吠えても嫁さんは行かない。あなたが行くのです。吠えやまない時は口輪をする。
犬の名前をしっかり呼ぶ、吠えられても逃げない事
目を逸らさずマテと叱る。
嫁さんは絶対に犬を庇ってはなりません。
逃げると犬は自分が勝ったと思います。
2~3日嫁さんを実家に帰して犬とあなたの2人っきりの生活をすると変化もでそうな気がします。
人間じゃないから本気でやらなければ、犬に負けてしまいますよ。
慣れたら可愛いペットになり家族になります。動物は正直なんですよ。
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 01:30:17.05
>>141
無理無理
嫁と話し合い→したけど無理
犬のしつけ教室→金は嫁が出すべき
結論→犬はどっかにやるしかないそれか離婚
て単純なやつだもん
犬飼ってたってもまともに飼ってなかったんじゃね?ってかんじ
無理無理
嫁と話し合い→したけど無理
犬のしつけ教室→金は嫁が出すべき
結論→犬はどっかにやるしかないそれか離婚
て単純なやつだもん
犬飼ってたってもまともに飼ってなかったんじゃね?ってかんじ
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 02:20:06.55
>>146
自分が希望して飼ってたのと勝手に連れてきて自分になついてないのじゃ接する態度も変わって当然だろ
しかもその犬がいる為に夫婦生活に支障が出てる
専業を選んだ飼い主は躾をしない
だったら嫁に>>98との結婚生活を取るか愛犬との生活を取るのか問いていいんでないの?
自分が希望して飼ってたのと勝手に連れてきて自分になついてないのじゃ接する態度も変わって当然だろ
しかもその犬がいる為に夫婦生活に支障が出てる
専業を選んだ飼い主は躾をしない
だったら嫁に>>98との結婚生活を取るか愛犬との生活を取るのか問いていいんでないの?
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 02:34:25.76
でも解決策が犬をどうするか離婚しかないって結婚はやすぎたんだとおもうよ
犬を何処かにやっても専業主婦なのにお金がどうのでまた衝突しそうだよ
最初の山場をきちんと超えられるといいね
犬を何処かにやっても専業主婦なのにお金がどうのでまた衝突しそうだよ
最初の山場をきちんと超えられるといいね
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 02:41:56.75
>>148
専業主婦なのにお金がどうのってのは
嫁専業主婦なのに別居状態でさらに訓練に金がかかるって事だろ
訓練学校の費用くらい自分で稼げってのは真っ当だと思うがな
専業主婦なのにお金がどうのってのは
嫁専業主婦なのに別居状態でさらに訓練に金がかかるって事だろ
訓練学校の費用くらい自分で稼げってのは真っ当だと思うがな
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 09:27:29.86
>>148
まだ結婚は早かったね。
子ずれの嫁さんを貰うようなもので子供(犬)ともっと親しくなってから生活すれば
良かったね。言葉が通じない分食べ物やスキンシップに努力しないと受け入れないよ、
新婚2ヶ月でまだベットも共にしてないのは気の毒すぎる。。。
嫁も犬と一緒に寝るのを望んでるようなのか
嫁は離婚はしたくないなんだろうから、とにかく犬に旦那を認めさせる事をしないとね。
専業までして犬とべったりならどっかにやるなんて事もできない。
何の努力もしないで犬を選び離婚を承諾するような嫁なら結婚生活は無理かと思われます。
このままでは自分の子供を作る事も無理だね。
まだ結婚は早かったね。
子ずれの嫁さんを貰うようなもので子供(犬)ともっと親しくなってから生活すれば
良かったね。言葉が通じない分食べ物やスキンシップに努力しないと受け入れないよ、
新婚2ヶ月でまだベットも共にしてないのは気の毒すぎる。。。
嫁も犬と一緒に寝るのを望んでるようなのか
嫁は離婚はしたくないなんだろうから、とにかく犬に旦那を認めさせる事をしないとね。
専業までして犬とべったりならどっかにやるなんて事もできない。
何の努力もしないで犬を選び離婚を承諾するような嫁なら結婚生活は無理かと思われます。
このままでは自分の子供を作る事も無理だね。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 12:50:16.01
懐かない犬なんて邪魔なだけで全く可愛くないからな。
ギャンギャンうるさかったら一回くらい蹴飛ばしてやってもいいんじゃないか?
一番悪いのは旦那を舐めてる嫁だが。
ギャンギャンうるさかったら一回くらい蹴飛ばしてやってもいいんじゃないか?
一番悪いのは旦那を舐めてる嫁だが。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 13:11:10.17
>>155
生き物に暴力振るえるってすごいわ
生き死にかかってるならまだしも
生き物に暴力振るえるってすごいわ
生き死にかかってるならまだしも
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 13:19:47.69
常識の範囲内で軽くならいいと思うぞ
犬同士の喧嘩だと思えばいい
犬同士の喧嘩だと思えばいい
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 13:22:08.60
え?いまだに犬のしつけは叩いてするものとか思ってる時代遅れ?
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 13:28:55.63
犬は自分より怖い存在だと思えば大人しくなるよ。
殴るのはよくないがお尻をビシと叩く程度に、言葉が分からないから痛みで判断するしかないな
言う事聞かないで騒いでる時怖い人が来ると、スコスコと部屋の隅に行くからね。
>>98の嫁も犬に馬鹿にされているのが分かるだろ 犬に振り回されてるからだよ。
殴るのはよくないがお尻をビシと叩く程度に、言葉が分からないから痛みで判断するしかないな
言う事聞かないで騒いでる時怖い人が来ると、スコスコと部屋の隅に行くからね。
>>98の嫁も犬に馬鹿にされているのが分かるだろ 犬に振り回されてるからだよ。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 13:53:32.17
自分の息子が98だったら>お前は犬より愛されてないの?
さっさと荷物まとめて帰って来いと言いたいわ
結婚式終わってやれやれ幸せになってくれてと思ってたのに
犬以下の扱いで1人寝などカワイソすぎる。
息子大事にしない嫁と犬の為に働くなどありえない。
まだ若いからもっと良い子見つかるよ。
さっさと荷物まとめて帰って来いと言いたいわ
結婚式終わってやれやれ幸せになってくれてと思ってたのに
犬以下の扱いで1人寝などカワイソすぎる。
息子大事にしない嫁と犬の為に働くなどありえない。
まだ若いからもっと良い子見つかるよ。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 15:13:28.47
犬を殴るとか蹴るとかないわ
マウンティングならともかく
マウンティングならともかく
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 18:30:09.67
嫁が頑ななのって
嫁視点でいきなり相談者がブチ切れて「犬どっかやれ!!」って言ったからじゃないのか?
なんか嫁と最初から解決にむけて話し合ったのか不思議になる嫁のキレっぷり
二ヶ月間の犬についてのやりとり知りたいわ
元からヒス嫁なら納得だけどな
嫁視点でいきなり相談者がブチ切れて「犬どっかやれ!!」って言ったからじゃないのか?
なんか嫁と最初から解決にむけて話し合ったのか不思議になる嫁のキレっぷり
二ヶ月間の犬についてのやりとり知りたいわ
元からヒス嫁なら納得だけどな
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 19:13:56.23
他所の子でもそうだけど自分の顔見て泣いたりすると可愛くないけど
それと同じで毎日家帰ると犬に吼えまくられてたら憎たらしく頭にくるわな
愛想良い子はみんなに可愛がられるけど
小型犬が高声でキャンキャンうるさいよ。小さくても凶暴な犬は噛み付くからね。
子供でも生まれたら躾悪いと赤ん坊に悪さするから大変だ。
嫁は結婚前仕事してたんだろうけどその犬昼間どうしてたんだろ?
小梨で専業で犬と四六時中一緒だと旦那の方が可愛くないんじゃないか?
ベットで仲良くしてたら犬が嫉妬して怒りそうだわ
嫁の気持ちも分かるけどこんなんで離婚は避けたいね。何とか良い方向に進んでほしいな
それと同じで毎日家帰ると犬に吼えまくられてたら憎たらしく頭にくるわな
愛想良い子はみんなに可愛がられるけど
小型犬が高声でキャンキャンうるさいよ。小さくても凶暴な犬は噛み付くからね。
子供でも生まれたら躾悪いと赤ん坊に悪さするから大変だ。
嫁は結婚前仕事してたんだろうけどその犬昼間どうしてたんだろ?
小梨で専業で犬と四六時中一緒だと旦那の方が可愛くないんじゃないか?
ベットで仲良くしてたら犬が嫉妬して怒りそうだわ
嫁の気持ちも分かるけどこんなんで離婚は避けたいね。何とか良い方向に進んでほしいな
295: 98 2015/01/15(木) 02:20:18.08
嫁と話し合ったが、犬は手放せないし離婚もいやだそうだ
だったら、という事でもうひとつ提案した
俺の実家は戸建てで、なんとか通勤できる範囲にある
周りには外で犬飼ってる家も多く、多少吠えてもお互い様みたいな雰囲気
だからしばらく実家で暮らして、嫁以外の人間に慣れさせながら吠えないように躾ける
週に1~2日は犬だけ実家で預かってもらって、2人だけで自宅で過ごす
もちろん犬が吠えなくなったら犬連れて自宅に戻る
こういう提案をしたんだが、同居もいやだと埒があかない
ちなみに実家は犬だけ引き取ってもいいと言ってるし、
他所に住んでる俺の姉も、女には吠えないんだったら引き取ると言ってる
嫁はどれもこれもいやと言うが、俺もこんな生活もういやだ
嫁がと犬が来て以来、ベッドを共にしてないどころか、ベッドで寝てないんだ
なんで俺が居間のソファで寝なきゃならないんだ
元々俺が住んでたマンションなのに
頭に来たから明日離婚届をもらって来て叩きつけてやろうと思う
だったら、という事でもうひとつ提案した
俺の実家は戸建てで、なんとか通勤できる範囲にある
周りには外で犬飼ってる家も多く、多少吠えてもお互い様みたいな雰囲気
だからしばらく実家で暮らして、嫁以外の人間に慣れさせながら吠えないように躾ける
週に1~2日は犬だけ実家で預かってもらって、2人だけで自宅で過ごす
もちろん犬が吠えなくなったら犬連れて自宅に戻る
こういう提案をしたんだが、同居もいやだと埒があかない
ちなみに実家は犬だけ引き取ってもいいと言ってるし、
他所に住んでる俺の姉も、女には吠えないんだったら引き取ると言ってる
嫁はどれもこれもいやと言うが、俺もこんな生活もういやだ
嫁がと犬が来て以来、ベッドを共にしてないどころか、ベッドで寝てないんだ
なんで俺が居間のソファで寝なきゃならないんだ
元々俺が住んでたマンションなのに
頭に来たから明日離婚届をもらって来て叩きつけてやろうと思う
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/15(木) 02:49:45.75
>>295
嫁さんが1つも受け入れないなら、しばらくあなたが実家に家出してみたら?
離れてみれば嫁さんも冷静になって考えるだろう
それが離婚となっても嫁さんは犬を選んだのだからあなたに責任はないよ。
協議離婚は成立するでしょう
まあ本当は新婚ホヤホヤのはずなのにね。風邪ひかないように
嫁さんが1つも受け入れないなら、しばらくあなたが実家に家出してみたら?
離れてみれば嫁さんも冷静になって考えるだろう
それが離婚となっても嫁さんは犬を選んだのだからあなたに責任はないよ。
協議離婚は成立するでしょう
まあ本当は新婚ホヤホヤのはずなのにね。風邪ひかないように
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/15(木) 03:15:40.05
嫁は98を自分と犬のATMとしか考えていないと思えるんだが
98の提案に対して歩み寄りや打開策も出さずに否定だけだったら愛犬共々返品した方がこれからの人生お互い幸せだと思うぞ
98の提案に対して歩み寄りや打開策も出さずに否定だけだったら愛犬共々返品した方がこれからの人生お互い幸せだと思うぞ
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/15(木) 06:19:07.25
>>295
かわいそうだな。
そこまで譲歩してやってるのにその態度は完全に嫁も犬も98のこと舐め腐ってるな。
自分とお犬様が寝室のベッドで寝て、本来の主である98がソファで寝てるなんて、そんなことしてちゃ余計に犬>嫁>>>>>98になるだろう。
まず一家の主が98であること、嫁にとって一番大事にしなければいけないのは犬じゃなく98だってことが理解できないようなクソ嫁なら、嫁と犬を嫁実家に返品するべきだと思う。
かわいそうだな。
そこまで譲歩してやってるのにその態度は完全に嫁も犬も98のこと舐め腐ってるな。
自分とお犬様が寝室のベッドで寝て、本来の主である98がソファで寝てるなんて、そんなことしてちゃ余計に犬>嫁>>>>>98になるだろう。
まず一家の主が98であること、嫁にとって一番大事にしなければいけないのは犬じゃなく98だってことが理解できないようなクソ嫁なら、嫁と犬を嫁実家に返品するべきだと思う。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/15(木) 08:05:01.64
犬の嫁は吠える事に関してどうしたいのか聞いたの?
どう思ってるのかとか
なんかねたくさいな
嫁が98の質問拒否しかしてないもん
どう考えてるのか
どうしたいのかわからん
どう思ってるのかとか
なんかねたくさいな
嫁が98の質問拒否しかしてないもん
どう考えてるのか
どうしたいのかわからん
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ317
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1421117234/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1421117234/
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:11:08.85
ちょっと報告
「嫁が連れてきた愛犬のせいで家庭内別居状態」という相談だった
結局どんな提案も嫁が嫌がって埒があかなかったから、仕方なく離婚届を記入して嫁に渡した
そうしたら嫁、怒って犬も離婚届も置いたまま出て行ったんだ
犬が泣き止まなくて近所迷惑だから、なんとかダンボールに詰め込んで実家へ
(前にも書いたが近所迷惑になるので自宅で俺1人で何とかするのは無理)
実家に帰ってみんなで躾け直したよ
途中嫁が文句言いに来たけど、躾が終わるまで実家で一緒に暮らすか、
離婚して犬を連れて行くかしか認めないって強気に出た
すると、嫁はヒス起こしてその辺の物ぶん投げ始めた!
俺もビビったけど犬もビビってたw
とりあえず嫁両親召還して嫁を連れて帰ってもらったんだが、犬はまだ家にいる
躾が進んで吠えなくなりつつあるんだが、嫁はコイツどうするつもりなんだろ
犬は俺と暮らしてもいいが、嫁とは絶対離婚しようと決めている
「嫁が連れてきた愛犬のせいで家庭内別居状態」という相談だった
結局どんな提案も嫁が嫌がって埒があかなかったから、仕方なく離婚届を記入して嫁に渡した
そうしたら嫁、怒って犬も離婚届も置いたまま出て行ったんだ
犬が泣き止まなくて近所迷惑だから、なんとかダンボールに詰め込んで実家へ
(前にも書いたが近所迷惑になるので自宅で俺1人で何とかするのは無理)
実家に帰ってみんなで躾け直したよ
途中嫁が文句言いに来たけど、躾が終わるまで実家で一緒に暮らすか、
離婚して犬を連れて行くかしか認めないって強気に出た
すると、嫁はヒス起こしてその辺の物ぶん投げ始めた!
俺もビビったけど犬もビビってたw
とりあえず嫁両親召還して嫁を連れて帰ってもらったんだが、犬はまだ家にいる
躾が進んで吠えなくなりつつあるんだが、嫁はコイツどうするつもりなんだろ
犬は俺と暮らしてもいいが、嫁とは絶対離婚しようと決めている
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:12:56.69
なーんだやっぱり犬は悪くないんじゃん
犬貰って嫁捨てろよ
犬貰って嫁捨てろよ
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:22:19.31
>>719
犬と暮してもイイwって、犬とは上手くいきつつあるのか?
しかし、嫁がどうしようもない屑嫁だったということだったんだな・・・
犬と暮してもイイwって、犬とは上手くいきつつあるのか?
しかし、嫁がどうしようもない屑嫁だったということだったんだな・・・
723: 719 2015/02/05(木) 00:26:36.74
>>721
犬とは最近上手くいってるw
俺に吠えなくなったし、おすわりと待てが出来るようになった
犬とは最近上手くいってるw
俺に吠えなくなったし、おすわりと待てが出来るようになった
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:35:03.93
それは良かった、犬好きとしては不幸な犬の話は辛かったからな
嫁は…嫁実家が協力してくれるならなんとかなりそうだな
嫁は…嫁実家が協力してくれるならなんとかなりそうだな
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:36:21.96
結局嫁の犬の躾が悪かったって事だね。
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:38:19.67
今のあなたと犬の関係を知って嫁はどう感じるんだろうな。
結局、きちんと対処していれば離婚届も突きつけられずに済んだのに、なんと馬鹿な嫁なんだ。
で、まじ離婚しか選択はないのか?
結局、きちんと対処していれば離婚届も突きつけられずに済んだのに、なんと馬鹿な嫁なんだ。
で、まじ離婚しか選択はないのか?
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:44:30.57
あれだけ大事にしてたペットなのに置いて行くなんて
自分だけ専業して楽したかったって事か
自分だけ専業して楽したかったって事か
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:58:58.18
次は嫁を躾けてみたら。
旦那と犬。どちらが大切なのか。
それすらわからないとは。
旦那と犬。どちらが大切なのか。
それすらわからないとは。
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 01:00:11.93
旦那も犬も大切じゃなさそうなんですがそれは
※アクセスの多い人気記事
・嫁母が俺の車を無断で持ち出して事故!嫁母「車が大きいのが悪い!」嫁「お母さんに悪気はない!」俺「もう限界だ…離婚!」→すると・・・
・ドライブ中に猫を引っ掛けたら、彼女にメチャクチャ責められた!ウンザリして別れを切り出したらwwwww
・嫁が市販のハンバーグの素を使ってたので、「手抜きするな!」と注意したら逆ギレ!もうちょっと愛情を持ってほしい…
・【悲惨】炭酸ジュースを一日4リットル飲むA子。私「飲み過ぎじゃない?」A「私は太らない体質だからwwデブの妬み乙ww」→数年後・・・
・俺「愛してるよ」嫁「愛してるって何!朝っぱらからふざけんな!」俺「ごめん…」→その日の夜、帰宅すると・・・
・夫「浮気女!離婚だ!」私「は?」夫「スケジュール帳にハートなんか描きやがって!」私「それ結婚記念日よ」→するとwwww
・【愕然】警察「奥さんが車で事故を起こして亡くなった」俺「え?うち車ないですよ」警「とにかく一度確認を」→行ってみたら・・・
・DQNがカップルに席譲ってと絡んでた。女「どうぞ。ちゃんと水分とってます?」D「え?」男「俺に寄りかかって」D「ああ…」→そして・・・
・給食費の未払いや光熱費の滞納を繰り返してたら、旦那に「もういい加減にしてくれ!」と離婚を切り出された。
・嫁「体調悪い…」俺「洗い物も溜まってるから明日頑張ってね」→嫁がヒステリー起こしたので怒鳴り返したら・・・
・入社4時間で『社員の和を乱す奴は会社にいらない』と懲戒解雇されたんだが・・・
・私「担任にゲ○まみれの給食を無理やり食わされた」→父が金属バッド持って出て行った→翌日、担任は・・・
・若くて可愛い新人が、すぐに職場の人気者に!アラフォー私「私の立場がない…」→彼女の髪型をマネしてみたら…
・店員「ミスで商品を予約できなかった。返金します」嫁「納得できない」→キレた男性店員が商品を叩きつけて…
コメント
コメント一覧
この嫁はどうなろうがどうでも良いしな
ただそれだけ
男側に歩み寄れと言うだけ
間犬なのかっ!!?
犬のほうが可愛いし、躾も上手くいきそうだから、このまま嫁抜きで犬と楽しく暮らしてほしい。
きちんとした上下関係を学ばせてもらえずに、厄介者扱いされる犬は不幸だよ。
ほんと嫁だけいらないよねって言う
離婚する時も犬引き取るなら譲ってやるから金寄越せだと思うよ
家族と水におもちゃ感覚だからこうなるんだよ
まんま子どもに対して毒親になるはずだったところを事前にそしできたんだから
「犬を飼っている」だけの嫁なら問題ないよ、報告者も犬好きだから。
嫁の親も甘やかせて嫁を育てたはずだよ
犬かわいそう
ろくでもない飼い主だよ。
本来嫁擁護に流れる人を犬が持って行ってる?
実在したらクソゲー確定だな
最終的に犬すら放り出してるし、この嫁に動物を飼う資格ないわ。
犬を叱るのに、大声を出したり軽くても体罰を与えたり言い聞かせる必要はないんだよ。
口の部分を掴んで、厳しい顔をしながら自分の顔に向き合わせるだけでいいんだよ。
それも、犬が問題行動を起こす原因って人間側に因るものが多いから、それを改善した上でしかしちゃだめなの。
だから本来叱る事ってそんなに必要ないんだよ。
過度の猫好きって気持ち悪い人が多い
ちゃんと躾してもらえてよかった
飼うからには躾も楽しむもんだと思ってたし
犬は自分対して暴力的な飼い主や自分に対して冷たい飼い主のが言うことを聞くし、物覚えも早いんだって
恐ろしいことに人間の子供も同じで虐待をする親を持つ子供のが世間的に良い子供になりやすい
虐待する親に虐待されないように必死で親や周りの人間に好かれようとするんだって
虐待死した子供ほど本当に良い子ばかりなのはこの為だそうだ
生物としての自己防衛の一種とされてて近年、犬でも同じようになるのが分かった
人間の場合は親が優しければ優しいほどどんどん悪くなりやすく
養子などではどこまでしたらこの養父母は怒るか試し行動のためにわざと悪い子供になることも珍しくない
そして縁組が解消され、次の養父母にもっと苛烈になりことが多い
犬は群れを作り、ボスがいてって社会なので家族として扱うよりも軍隊のように規律があり、優しさがない方が向いてたりする
死ねばいいのに
これで報告者が叩かれる意味が解らんし、不要なのは寄生虫かつヒスを起こして家を荒らすようなキチ嫁だろ
まあ、家出の時に犬を連れて行かなかったから、報告者の犬になる可能性は強いんじゃね?
躾が完了したことは言わない方が良いだろうよ
もし引き取るとほざくのなら、犬の躾を行う業者に準じた代金やこれまでのエサ代や部屋のクリーニング代を請求してやれ!
ほんこれ。躾の行き届いていなかった犬ですら矯正できた報告者(及び実家親族)でも家庭板脳にズブズブに浸った報告者嫁については矯正不可能だったんだね。
結論。
家庭板脳の女様は犬、それも全く躾の行き届いていない犬にすら社会性の理解力において遠く及ばないwww
本件報告はそれを現実生活で立証した好例。
結局畜生なんだから餌付けが一番よ
餌付けだけじゃ、躾の出来てない犬は増長するだけ
元嫁から報告者にマウンティングの対象が移るだけのこと
こういう人は子供も躾られないから離婚した方がいいよ。
犬がデブってる家って飼い主も子供も太ってるし。
猫は犬ほど言うことを聞かんからな。諦めの果てにたどり着いた悟りの境地なんだろう
どれだけ思い上がってんだ
人間が犬様のルールを理解して則るべきだろう
つまりは ぶん殴れ
それが犬社会のルールだ
自称 犬好き 猫好き 動物好き 山ほど居る
甘やかす事が愛情で叱る事は酷い事 と考えているマヌケ
犬や猫 動物を「人間と同じ扱い」などとほざいてグチャグチャにする
動物はどれだけ従順で可愛くても「動物」であって人間ではない
人間のルールや規範は理解出来ていないし 全ての行動は「飼い主の責任」
他人に害をなして 人間の規範ルールを守れないのなら全部飼い主の責任
人間のルールに基づいて 躾を行う義務 がある
そのせいで今でも犬猫が捨てられたり処分されている現実をわかってない
何もかもが「可哀想」で解決しない事を理解できない
然るべき時に叱れない のは「愛情」ではなく「本人のエゴ」
そのせいで結果 動物と本人にしわ寄せが来る事も理解できない
「可愛い」「可哀想」だけで子供を育てるとどうなるか理解できない
動物を飼う資格の無い「自称動物好き」はこの世から消えて欲しい
「自称エコ」みたいなマヌケと同類で世界に無責任をばら撒くキチ○イ
捨てろとか言ってるなら当然、
犬も察するんだから報告者を嫌って威嚇するわ。
人狩り行こうゼって印象じゃないんだ
余所者が通ってくる印象なんだ
ヒエラルキーのピラミッドの外側なんだ
途中で設定が崩れたりして、結局いいオチがつかないから適当にやったんでしょ。
クソな嫁掴んだな
今はヨークシャーに邪魔されている。
嫁に密着すると、間に入ってきて威嚇される日々。
夫婦で一つの布団なんて夢のまた夢。
新婚の頃、俺が怒ってシーズーに怪我をさせちゃって、
嫁を悲しませてから、犬を怒れないんだよ。
それでも子供を二人作った俺を褒めてくれ。
嫁は状態を改善しようと考えるどころか楽しんで助長していたのではないかな。
犬が再教育によって改善してきたら、それはもう裏切りに感じることだろう。
ペットも夫もアクセサリーか?www
嫁とは絶対離婚て犬の所有権取得は嫁が同意しない限り絶対無理な
訳だがどうするつもりなんだ??
ワガママで犬の躾もできなくて物投げる嫁だけが屑だったね
おすわりすらさせてなかったなんて…
そりゃ犬は躾直して暮らせそうだけどそんな嫁はもうこりごりだよね
嫁はご主人様なんかじゃないよ。呼べば来る、言えば餌出す、ただの下僕。完全に人間を格下扱いだったのを、報告者がなんとか正せた。
なんかね。
精神が幼稚なままヒスで物事を押し通す女はホント害獣と一緒やね
結婚は動物から人に進化してからしろよ
犬と報告者は良い関係を築き、クソ嫁とはおさらば
女のダイエット話程度の、中身のない記事にしか感じなかったけどなぁ
主従関係が逆だと犬は飼い主を守るために吠えるわな。
とりあえず犬に主人が出来て良かった良かった。これで犬はラクになれるね。
ついでに嫁にもマテとオスワリ覚えさせればいいのにw
報告者>犬>嫁
なのが悲しいな
義両親の躾に問題がありすぎだろうね。
最初の時点では単に躾がなってない犬なのか報告者との折り合いが悪くておかしいのかわからなかったからじゃない?
これだと犬が報告者を選んでやった、犬>俺状態になるんだが・・・
躾けで叩くことを非難してる人がいるけど、話だけで直るわけ無いでしょw
言い方が悪いが所詮畜生でしかないんだよ。
話が出来る人間ですらキチやDQNや恨島人みたいなのが発生するんだから、
痛い怖い思いをしなけりゃ理解しないし態度も直さないよ。
犬しばけば大人しくなるぞ
犬愛護が過剰すぎるねん、知能低い動物なんやから、言うこときかないとしばかれるって覚え込ますしかないやろ
犬の方が大切に決まってんだろ
犬も夫も大事じゃなかったってことじゃん
自分なら夫捨てても犬取るけどな…夫は1人でも生きていけるけど、ペットは
一匹で放り出されたら生きていけないからなー…1の犬が、出来れば実家で
幸せに暮らせるといいな。1はまだまだ女に対して色気がありそうだから、
女性と関係持つたびに犬との関係が不安定になるでしょ、それじゃ犬が可哀想だ
実家で老夫婦に平穏無事に飼われますように
それ、多分わんこの為にも相談者が引き取った方が良くね?
可哀想に
要はこっちが敵意剥き出しだから犬にも不信感持たれてるんだよね
新婚ってのもあって犬に構う嫁さんの姿を見て犬に嫉妬してるからよくない態度になってるんじゃねー?
犬だからってナメてる態度取ってても雰囲気や態度って伝わるからな
ハッピーエンドだな!
だよねえ……
食餌を与えるときに待たせるなりして、主導権を取るならまだしも
専業狙いの飯豚女で更に草
躾たら今度は人をペット扱いするのか!とかモラハラとか
言い方変えて報告者を叩くんだろうな
まあ躾のなってない犬のおかげで嫁のクズ度が明白になったのが不幸中の幸いだったな
嫁はどうでもいい
犬の躾が終わって家族として受け入れられたところに(元?)嫁がロミオってきて「犬か!?私か!?嫌なら離婚!!」とか言ったら良いオチなんだが。
コメントする