【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい102
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1407054500/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1407054500/
490: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 11:53:37.55 ID:7ZaSyvhk
夫と子だけで私を除いて義実家に行くのってどう思いますか?
私が義実家に行きたくないと主張してたら、それなら二人だけでいくと夫が言い出しています。
そんなひどいことよくできるなって思うんですが、友達に言ったら
私が行きたくないんであればそういう方法もありなんじゃない?とつれない返事です。
私が義実家に行きたくないと主張してたら、それなら二人だけでいくと夫が言い出しています。
そんなひどいことよくできるなって思うんですが、友達に言ったら
私が行きたくないんであればそういう方法もありなんじゃない?とつれない返事です。
・店「お宅の娘が万引きした」→店に駆けつけると、店「勘違いでした!申し訳ございません!」→ホッとしたのも束の間・・・
・兄がトイレで席を外したら、見知らぬ女にビールをかけられた!兄「あれ?綾じゃん」女「なにこの女!」兄「妹だけど…てかキャラ違くない?」→すると女は・・・
・母はご飯だけを大量に炊いて、私(5)と弟(2)を置いて出て行った。ご飯が底をつき、やがて弟が動かなくなって・・・
・【覚醒】私と夫はネトゲで知り合い、夫婦でネトゲに夢中で息子を放置。ある日、ふと息子を見たら・・・
・俺「出張中、犬はペットホテルに預ける」彼女「私が世話する。任せて!」→愛犬にゴミを食わせてる動画を見せられて…
・式当日、新郎も新婦も現れず!新婦から「泣き過ぎて目が腫れあがり、殴られてアザができたので行けない」とメールがきて・・・
・店員が若い女性に大サービスしたら、プリン頭女「私にも同じ位サービスしろ!」店員「冗談はよして下さいな」
・ブスな私が騙されて連れて行かれた合コンで、一番のイケメンに口説かれ警戒しながらも舞い上がる私→すると・・・!
491: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 11:55:42.04 ID:KL2PV/Eq
釣りっぽいな?
旦那だって自分の親に子供を会わせたいと思って何が悪いの?
旦那だって自分の親に子供を会わせたいと思って何が悪いの?
492: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 11:57:29.30 ID:Yx+mJl2/
>>490
何故行きたくないのか理由がわかんないけど、
行きたくないなら仕方ないんじゃない?
自分だけ置いていくのはひどいと思う理由は何故?
一緒に行くのも「嫌がってるのに連れて行かれてひどい」ってならない?
何故行きたくないのか理由がわかんないけど、
行きたくないなら仕方ないんじゃない?
自分だけ置いていくのはひどいと思う理由は何故?
一緒に行くのも「嫌がってるのに連れて行かれてひどい」ってならない?
494: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:14:14.60 ID:7ZaSyvhk
>>492
>自分だけ置いていくのはひどいと思う理由は何故?
私が産んだ子を私以外の人たちだけではしゃぐのが嫌なんです。
>一緒に行くのも「嫌がってるのに連れて行かれてひどい」ってならない?
それも嫌です。だから夫の実家は諦めて欲しい。
>自分だけ置いていくのはひどいと思う理由は何故?
私が産んだ子を私以外の人たちだけではしゃぐのが嫌なんです。
>一緒に行くのも「嫌がってるのに連れて行かれてひどい」ってならない?
それも嫌です。だから夫の実家は諦めて欲しい。
493: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:00:35.35 ID:MN8QxF94
夫と子だけで義実家行くなんて、私のフリータイムラッキー!ヒャッハー!!だわ、うちの場合。
まぁうちの場合は義実家と私の関係も良好で特に私抜きでも心配してないということもある。
まぁうちの場合は義実家と私の関係も良好で特に私抜きでも心配してないということもある。
499: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:33:24.10 ID:7ZaSyvhk
>>493
手放しで喜べるというのが理解できないけど羨ましくもあります。
手放しで喜べるというのが理解できないけど羨ましくもあります。
495: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:14:39.87 ID:vzDbyyV2
何が酷いのか全然わからない。
子供を殴る義実家とかではないんだよね?
だったら旦那と子供だけで楽しんでもらえばいいじゃない。
>>490は自分と子供だけで里帰りした事がないのかな。
子供を殴る義実家とかではないんだよね?
だったら旦那と子供だけで楽しんでもらえばいいじゃない。
>>490は自分と子供だけで里帰りした事がないのかな。
500: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:34:57.21 ID:7ZaSyvhk
>>495
>だったら旦那と子供だけで楽しんでもらえばいいじゃない。
自分のいないところで子供が囲まれているのを想像するのも苦痛です。
>>>490は自分と子供だけで里帰りした事がないのかな。
里帰りはお盆とお正月は二人でしています。夫が一緒にくることもありますが、最近はこなくなりました。
>だったら旦那と子供だけで楽しんでもらえばいいじゃない。
自分のいないところで子供が囲まれているのを想像するのも苦痛です。
>>>490は自分と子供だけで里帰りした事がないのかな。
里帰りはお盆とお正月は二人でしています。夫が一緒にくることもありますが、最近はこなくなりました。
496: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:16:38.57 ID:WeTAr1Q9
義実家に行きたくない理由が、義理親のトンデモ育児(乳児に蜂蜜やプリン、アレルギーは好き嫌いとか)や、衛生面(汚屋敷)なら
「絶対やめて!一人で行って!」でもわかるけど、そうじゃないなら2人で行ってもらえばいいじゃない。
「絶対やめて!一人で行って!」でもわかるけど、そうじゃないなら2人で行ってもらえばいいじゃない。
501: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:36:47.39 ID:7ZaSyvhk
>>496
義実家にされること言われること全部嫌なんです。
何か言われるのも育児に口出しされるのも着替えを見られたりするのも嫌だし、
義実家が作ったご飯を食べさせるのも嫌なんです。
義実家にされること言われること全部嫌なんです。
何か言われるのも育児に口出しされるのも着替えを見られたりするのも嫌だし、
義実家が作ったご飯を食べさせるのも嫌なんです。
498: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:30:29.35 ID:LCn1zU7X
>>490
母子一体化しすぎ
子供はあなたじゃないしあなたは子供じゃない
子離れできないと歪むよ?
母子一体化しすぎ
子供はあなたじゃないしあなたは子供じゃない
子離れできないと歪むよ?
502: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:37:27.63 ID:7ZaSyvhk
>>498
母子一体化ってなんですか?ただ私は自分の子が大切なだけですが。
母子一体化ってなんですか?ただ私は自分の子が大切なだけですが。
504: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:42:47.01 ID:KPmtwJDP
>>502
子が大切なら義実家で子が楽しむ様子で満足できるはず
あなたは子供の事を大切になんてしていないし子供の気持ちも考えてない
子供はあなたのために生きてるわけじゃない
子が大切なら義実家で子が楽しむ様子で満足できるはず
あなたは子供の事を大切になんてしていないし子供の気持ちも考えてない
子供はあなたのために生きてるわけじゃない
505: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:48:13.50 ID:7ZaSyvhk
>>504
確かにそうかもしれません。でも、この成長に義実家が必要なのか、ジジババに愛されることが何の意味があるのかわかりません。
自分が苦労して産んだ子が、老人たちの遊び道具になることが許せないと感じてしまいます。
確かにそうかもしれません。でも、この成長に義実家が必要なのか、ジジババに愛されることが何の意味があるのかわかりません。
自分が苦労して産んだ子が、老人たちの遊び道具になることが許せないと感じてしまいます。
507: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:49:12.81 ID:vzDbyyV2
>>501
だったら離婚するといいよ!
結婚してるうちは子供は夫婦2人のもの、旦那にも権利がある。
離婚して親権取れば誰にも邪魔されないYO!
だったら離婚するといいよ!
結婚してるうちは子供は夫婦2人のもの、旦那にも権利がある。
離婚して親権取れば誰にも邪魔されないYO!
508: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:52:54.92 ID:7ZaSyvhk
>>507
それも何度か考えたことがあります。でも、子供の成長に夫という存在は必要だし、私一人では稼げないこともわかっています。
それも何度か考えたことがあります。でも、子供の成長に夫という存在は必要だし、私一人では稼げないこともわかっています。
509: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 12:55:03.68 ID:KL2PV/Eq
自分で稼げもしないクズが子供産んだくらいでえらっそうにしてるなよw
513: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 13:04:22.21 ID:Zp2j+O5z
>>509
男は産めないでしょう。
男は産めないでしょう。
512: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 13:01:38.41 ID:vzDbyyV2
子供を独占する権利を買えないなら、あきらめて半分旦那に渡しな。
516: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 13:51:31.27 ID:UEC1P8zZ
子の年齢が書いてないからなぁ。
釣りか、旦那が妻を装ってるか、子が母を装ってるか。
釣りか、旦那が妻を装ってるか、子が母を装ってるか。
517: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:20:34.29 ID:Zp2j+O5z
>>516
子はもうすぐ5歳になります。
子はもうすぐ5歳になります。
515: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 13:41:45.48 ID:1a9vFIKs
義実家にされて嫌!ってあなたが思うことは、裏返せば夫から見たあなたの実家も義実家なんだけど?
例えば>>501のも
>義実家にされること言われること全部嫌なんです。
→妻の実家にされること言われること全部嫌だ
>何か言われるのも育児に口出しされるのも着替えを見られたりするのも嫌だし、
何か妻の実家に育児に口出しされるのも着替えを見られたりするのも嫌だ
>義実家が作ったご飯を食べさせるのも嫌なんです。
妻の実家が作ったご飯を俺の子に食わせるのが嫌だ
>>505の
>この成長に義実家が必要なのか、ジジババに愛されることが何の意味があるのかわかりません。
→子の成長に妻の実家が必要なのか、妻の両親に愛されることが何の意味があるのかわかりません
>自分が苦労して産んだ子が、老人たちの遊び道具になることが許せないと感じてしまいます。
→俺と妻がこさえて妻が苦労して産んだ俺達の子が、老人達の遊び道具になることが許せないと感じる
夫がこう思ってたら嫌じゃない?
あなたは自分の中から子供をひり出したので、自分の分身がいるって感じてしまうのはわかる
でも、あなたの分身じゃないし、あなたとは別個の人間なのよ。認めたくないのはわかるけどさ
あくまでも、あなた「だけの」子じゃないし、夫の子でもある
だから夫が「あなたが自分の実家にするのと同程度」のことを自分の実家にするのは当たり前でしょ?
あなただけよくて、どうして夫はダメなの?
夫の方が稼いであなた達を扶養してるのにどうしてそんなにないがしろにするの?
そんなんじゃ、夫の「子への」愛情はあっても、「鬼嫁でヒトデナシのあなたへの」愛情は枯渇するよ?
例えば>>501のも
>義実家にされること言われること全部嫌なんです。
→妻の実家にされること言われること全部嫌だ
>何か言われるのも育児に口出しされるのも着替えを見られたりするのも嫌だし、
何か妻の実家に育児に口出しされるのも着替えを見られたりするのも嫌だ
>義実家が作ったご飯を食べさせるのも嫌なんです。
妻の実家が作ったご飯を俺の子に食わせるのが嫌だ
>>505の
>この成長に義実家が必要なのか、ジジババに愛されることが何の意味があるのかわかりません。
→子の成長に妻の実家が必要なのか、妻の両親に愛されることが何の意味があるのかわかりません
>自分が苦労して産んだ子が、老人たちの遊び道具になることが許せないと感じてしまいます。
→俺と妻がこさえて妻が苦労して産んだ俺達の子が、老人達の遊び道具になることが許せないと感じる
夫がこう思ってたら嫌じゃない?
あなたは自分の中から子供をひり出したので、自分の分身がいるって感じてしまうのはわかる
でも、あなたの分身じゃないし、あなたとは別個の人間なのよ。認めたくないのはわかるけどさ
あくまでも、あなた「だけの」子じゃないし、夫の子でもある
だから夫が「あなたが自分の実家にするのと同程度」のことを自分の実家にするのは当たり前でしょ?
あなただけよくて、どうして夫はダメなの?
夫の方が稼いであなた達を扶養してるのにどうしてそんなにないがしろにするの?
そんなんじゃ、夫の「子への」愛情はあっても、「鬼嫁でヒトデナシのあなたへの」愛情は枯渇するよ?
521: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:11:21.18 ID:EeCH1w/b
>>515
鬼嫁で人でなしですか。そこまで言われたくはないです。
家事も育児も必死にやっていますし、夫へのケアも忘れていません。
夫をねぎらい、たまにはマッサージもしています。
ただ義実家に関することだけが嫌なんです。もちろん夫の子でもありますから、たっぷり愛情を注いでくれたら嬉しいし、
いくらでも一緒にいてくれていいと思います。
だから、義両親だけには触られたくないし、何もされたくないんです。
私の両親はたくさんの孫を相手にしているので問題のあることはしません。
しそうになったら、それに私がちゃんと止めます。
老人から愛される経験なんて幼児に本当に必要ですか?
扶養されていたら文句は言えないんですか?私が旦那以上に稼いだら旦那は私の言いなりですか?
鬼嫁で人でなしですか。そこまで言われたくはないです。
家事も育児も必死にやっていますし、夫へのケアも忘れていません。
夫をねぎらい、たまにはマッサージもしています。
ただ義実家に関することだけが嫌なんです。もちろん夫の子でもありますから、たっぷり愛情を注いでくれたら嬉しいし、
いくらでも一緒にいてくれていいと思います。
だから、義両親だけには触られたくないし、何もされたくないんです。
私の両親はたくさんの孫を相手にしているので問題のあることはしません。
しそうになったら、それに私がちゃんと止めます。
老人から愛される経験なんて幼児に本当に必要ですか?
扶養されていたら文句は言えないんですか?私が旦那以上に稼いだら旦那は私の言いなりですか?
518: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:46:16.28 ID:Lryfjne8
>>517
どうしても駄目ならあなたの実家に行くのもやめたら?
そしたら公平だよね。
あなたは子を産んだし旦那より一緒に過ごす時間が長いから自分の方が子供を優先出来ると思ってるかもしれないけど、あなたと旦那さんの子に対する権利は平等だよ。
どうしても駄目ならあなたの実家に行くのもやめたら?
そしたら公平だよね。
あなたは子を産んだし旦那より一緒に過ごす時間が長いから自分の方が子供を優先出来ると思ってるかもしれないけど、あなたと旦那さんの子に対する権利は平等だよ。
522: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:12:25.86 ID:EeCH1w/b
>>518
あんなに体を傷つけて苦しんだのに、何も苦労していない男性と平等なんて考えられません。
あなたは本当に子供を産んだことがありますか?
あんなに体を傷つけて苦しんだのに、何も苦労していない男性と平等なんて考えられません。
あなたは本当に子供を産んだことがありますか?
519: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:48:43.22 ID:u5BsP5IN
子が自ら旦那さんの実家に遊びに行きたいと言ったらどうすんだろ。
523: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:12:53.60 ID:EeCH1w/b
>>519
危ないところだからダメよ、といいます。
危ないところだからダメよ、といいます。
520: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:00:22.22 ID:XNCdr9wo
教育上なにが有害って、親が身内を悪く言ったりないがしろにすることなんだよね
思春期越えた時、母親の異常性が分かって子供は母親と同じように
身内を悪く言ってないがしろにするようになるんだよ
もちろん対象は母親
子供は母親のいる実家になんて帰らない子になるだろうね
思春期越えた時、母親の異常性が分かって子供は母親と同じように
身内を悪く言ってないがしろにするようになるんだよ
もちろん対象は母親
子供は母親のいる実家になんて帰らない子になるだろうね
525: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:13:56.19 ID:EeCH1w/b
>>520
子の前では義実家の話題は禁止にしているのでか悪口を聞かせることはありません。
子の前では義実家の話題は禁止にしているのでか悪口を聞かせることはありません。
528: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:23:56.29 ID:Et4uQMFw
>>523
悪口言ってるじゃん
悪口言ってるじゃん
532: 490 2014/08/20(水) 15:37:57.72 ID:EeCH1w/b
>>528
川が危ない、夜は危ないと同じ意味です。悪口ではありません。
川が危ない、夜は危ないと同じ意味です。悪口ではありません。
529: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:28:47.86 ID:Yx+mJl2/
結局の所、このスレで相談というか、他人の意見を聞いた所で
考え直したり譲歩するつもりがないように見えるんだけど、どうしたいの?
考え直したり譲歩するつもりがないように見えるんだけど、どうしたいの?
530: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:32:16.90 ID:WfMhL0tR
義実家にされて嫌だったことを具体的に挙げずに「とにかく全部嫌だ」では、ここの皆も共感できない
とりあえず、今まで何をされてきて、それに対する義両親と旦那の反応も書いてみてよ
とりあえず、今まで何をされてきて、それに対する義両親と旦那の反応も書いてみてよ
538: 490 2014/08/20(水) 16:09:58.94 ID:EeCH1w/b
>>530
挙げたら、そんなことでとか、その程度我慢しろとか言われるのは目に見えています。
挙げたら、そんなことでとか、その程度我慢しろとか言われるのは目に見えています。
531: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:34:06.12 ID:UGMWWqfE
>あんなに体を傷つけて苦しんだのに、何も苦労していない男性と平等なんて考えられません。
すごい上から目線w
たまたまあなたが女で子供を産める体だったってだけじゃん。
世の中の母親は皆出産を経験してます。あなたが特別苦労してるわけではないよ。
それに旦那が毎日汗水たらして働いたお金で、あなたと子供は生活できてるんだよ。もう少し感謝の気持ち持ったら?
義実家にしてるように、そのうち旦那にも子供にもあなたには関わりたくないって思われるよ。
すごい上から目線w
たまたまあなたが女で子供を産める体だったってだけじゃん。
世の中の母親は皆出産を経験してます。あなたが特別苦労してるわけではないよ。
それに旦那が毎日汗水たらして働いたお金で、あなたと子供は生活できてるんだよ。もう少し感謝の気持ち持ったら?
義実家にしてるように、そのうち旦那にも子供にもあなたには関わりたくないって思われるよ。
539: 490 2014/08/20(水) 16:11:36.19 ID:EeCH1w/b
>>531
私と結婚していなくても、子供がいなくても夫は働いていました。
働くことは当たり前でしょう。
働いているから子を会わせる権利があるというのは納得行きません。
私と結婚していなくても、子供がいなくても夫は働いていました。
働くことは当たり前でしょう。
働いているから子を会わせる権利があるというのは納得行きません。
535: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 15:55:21.11 ID:UEC1P8zZ
こりゃ、490に非があることで苦言を呈されたのを逆恨みしてるとしか。
540: 490 2014/08/20(水) 16:12:04.71 ID:EeCH1w/b
>>535
苦言を呈されるほど付き合いはありません。
苦言を呈されるほど付き合いはありません。
543: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 16:16:30.28 ID:9ezNlMaT
我慢しなくていいよ
そんなに会わせたくない義両親のところに連れて行く必要はない
夫が子どもとだけ義実家へ行くと言うなら、泣いて暴れて思いっきり抵抗して、それでも無理にと言われたら490の実家に子どもを連れて帰ったらいい
そうすればきっともう義実家に行かなくてすむようになるよ
夫とうまくいかなくなるかもしれないけど、仕方ないよね
はい、結論でたね、相談終わり
そんなに会わせたくない義両親のところに連れて行く必要はない
夫が子どもとだけ義実家へ行くと言うなら、泣いて暴れて思いっきり抵抗して、それでも無理にと言われたら490の実家に子どもを連れて帰ったらいい
そうすればきっともう義実家に行かなくてすむようになるよ
夫とうまくいかなくなるかもしれないけど、仕方ないよね
はい、結論でたね、相談終わり
548: 490 2014/08/20(水) 16:39:38.77 ID:EeCH1w/b
>>543
夫に不満なく義実家との縁を切る方法を探しているのでそれは受け入れられないです。
何年もしつこく自分の親にあわせたがるマザコンの夫の意識を変えたいのです。
夫に不満なく義実家との縁を切る方法を探しているのでそれは受け入れられないです。
何年もしつこく自分の親にあわせたがるマザコンの夫の意識を変えたいのです。
544: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 16:19:30.39 ID:UGMWWqfE
お腹を痛めて子供を産む、子育てに苦労することは母親だったら当たり前です。あなたがすごいわけではない。
旦那さんとあなたの立場は平等ですよ。
旦那さんとあなたの立場は平等ですよ。
550: 490 2014/08/20(水) 16:42:05.59 ID:EeCH1w/b
>>544
母親は皆平等です。
私がいいたいのは父と母は平等ではない。女は子供を産めるから。
父は家族のことを考えて妻の希望を優先すべきだということです。
女しかできないことがあるのに平等なんて、ある意味女性への差別と言えませんか?
母親は皆平等です。
私がいいたいのは父と母は平等ではない。女は子供を産めるから。
父は家族のことを考えて妻の希望を優先すべきだということです。
女しかできないことがあるのに平等なんて、ある意味女性への差別と言えませんか?
551: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 16:43:15.49 ID:J+FUhEmt
>>490
自分は自分の実家に連れて行ってるマザコン妻なのによくそんな事言えるね。
義実家と縁を切るなら自分の実家との縁も切る覚悟じゃなきゃ無理でしょ。
老人から愛される経験なんて幼児に本当に必要ですか?
なんでしょ? 自分の父母のところに行くことも本当に必要ですか?
自分は自分の実家に連れて行ってるマザコン妻なのによくそんな事言えるね。
義実家と縁を切るなら自分の実家との縁も切る覚悟じゃなきゃ無理でしょ。
老人から愛される経験なんて幼児に本当に必要ですか?
なんでしょ? 自分の父母のところに行くことも本当に必要ですか?
553: 490 2014/08/20(水) 16:48:33.93 ID:EeCH1w/b
>>551
私の実家にはたくさんの親戚がくるし、みんな子育て経験者ばかりなのでへんなことをされることはまず無いかな。
ちゃんと常識のある人たちだし、風習や文化を守っているので連れて行く価値があります。
自分の実家に連れて行くことがマザコンというの?じゃああなたはマザコンなの?
私の実家にはたくさんの親戚がくるし、みんな子育て経験者ばかりなのでへんなことをされることはまず無いかな。
ちゃんと常識のある人たちだし、風習や文化を守っているので連れて行く価値があります。
自分の実家に連れて行くことがマザコンというの?じゃああなたはマザコンなの?
555: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 17:01:01.26 ID:J+FUhEmt
>>553
自分の親にあわせたがるマザコンの夫って書いていらっしゃったので、自分の親に会わせてる貴方もマザコンなのかと思いまして。
気に障ったらごめんなさい。
まあ私はお母さん好きですからマザコンでもいいです。
どうして義実家に行かせたくないのか書かれていないので、これ以上は私はレス控えますね。
自分の親にあわせたがるマザコンの夫って書いていらっしゃったので、自分の親に会わせてる貴方もマザコンなのかと思いまして。
気に障ったらごめんなさい。
まあ私はお母さん好きですからマザコンでもいいです。
どうして義実家に行かせたくないのか書かれていないので、これ以上は私はレス控えますね。
557: 490 2014/08/20(水) 17:05:11.12 ID:EeCH1w/b
>>555
妻が嫌がっているのに自分の親の要望ばかり気にする夫はマザコン、
会わせる価値があるし夫も嫌がっていないので私の親に会わせても私はマザコンではないの。
いちいち説明しないとわからないのかな。
本当は男性や姑なのかしら。
妻が嫌がっているのに自分の親の要望ばかり気にする夫はマザコン、
会わせる価値があるし夫も嫌がっていないので私の親に会わせても私はマザコンではないの。
いちいち説明しないとわからないのかな。
本当は男性や姑なのかしら。
558: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 17:07:58.59 ID:/JVaYF/y
>>548
なぜ義両親に会わせたくないの?
子供が生まれて5歳になるまではどうしてたの?
これまでの経緯もなく突然5歳になった途端、会わせたくなくなったわけではないでしょ
これまで旦那さんとはそのことについて話してないの?
なぜ義両親に会わせたくないの?
子供が生まれて5歳になるまではどうしてたの?
これまでの経緯もなく突然5歳になった途端、会わせたくなくなったわけではないでしょ
これまで旦那さんとはそのことについて話してないの?
562: 490 2014/08/20(水) 17:12:51.23 ID:EeCH1w/b
>>558
話してますよ。三歳くらいまでは何度も何度も頭を下げてきて、しつこかったのを覚えています。
二歳のころ、一度夫が発狂したんです。そのときは病院に行かせたりして大変でした。
最近は夫もおとなしくなりましたが、テレビとかでジジババの話題になるとさずかになるので神経質になっている気がします。
何年たっても親のことばかり気にして前向きに生きられない男が気持ち悪い時もあります。
話してますよ。三歳くらいまでは何度も何度も頭を下げてきて、しつこかったのを覚えています。
二歳のころ、一度夫が発狂したんです。そのときは病院に行かせたりして大変でした。
最近は夫もおとなしくなりましたが、テレビとかでジジババの話題になるとさずかになるので神経質になっている気がします。
何年たっても親のことばかり気にして前向きに生きられない男が気持ち悪い時もあります。
559: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 17:09:38.15 ID:WfMhL0tR
釣りじゃないなら義実家の嫌なところを具体的に書いてよ
563: 490 2014/08/20(水) 17:13:44.62 ID:EeCH1w/b
>>559
なぜ具体的に書く必要があるの?
あなたが知りたいだけでしょ。野次馬根性見苦しい。
なぜ具体的に書く必要があるの?
あなたが知りたいだけでしょ。野次馬根性見苦しい。
560: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 17:10:50.60 ID:1iar2dmV
自分の身内はまともだけど夫のみうちはまともじゃない・・・か
凄いなこの人
凄いなこの人
564: 490 2014/08/20(水) 17:14:37.80 ID:EeCH1w/b
>>560
私の身内には自信をもっています。姉の夫にはあまり自信がありませんが。
私の身内には自信をもっています。姉の夫にはあまり自信がありませんが。
566: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 17:24:06.61 ID:Et4uQMFw
釣りじゃないなら、あなたの方が病院行った方がいいよ
・人の気持ちが理解できない
・こだわりが強い
・自分の意見は正しいと信じて疑わない
これ異常だから
・人の気持ちが理解できない
・こだわりが強い
・自分の意見は正しいと信じて疑わない
これ異常だから
568: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 17:39:51.32 ID:U0L3qCNb
ちょっと前はこういう嫁よく見たけど、最近私の周りではあまり見ないな。(20代後半)
昔→旦那実家絶対!言いなり
ちょっと前→嫁が強くなり、旦那実家に寄り付かず
最近→どちらの実家ともまぁまぁ良い関係
って感じ。
私も子供も、共働きで助けてくれる近居の義実家大好きだし、
友達も旦那実家に帰省して田舎で美味しいもの食べて良い体験させてもらった~♪っとか楽しそう。
不満がある子はあまりいない。
自分が姑になる頃はどんな感じなんだろ。
もちろん、お互いの性格によるだろうけど。
昔→旦那実家絶対!言いなり
ちょっと前→嫁が強くなり、旦那実家に寄り付かず
最近→どちらの実家ともまぁまぁ良い関係
って感じ。
私も子供も、共働きで助けてくれる近居の義実家大好きだし、
友達も旦那実家に帰省して田舎で美味しいもの食べて良い体験させてもらった~♪っとか楽しそう。
不満がある子はあまりいない。
自分が姑になる頃はどんな感じなんだろ。
もちろん、お互いの性格によるだろうけど。
567: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 17:31:50.31 ID:WfMhL0tR
>>563
物事は一方的な見方だけでは判断がつきかねるというのが一般常識
私だけじゃなく他にも「旦那さんの反応は?」と聞いてる人がいたけどね
逆にそこまで自分の意見しか通したくないなら、何で相談する必要が?
あなたは自分の意見が正しいと思ってるんだから、そのまま頑張って旦那を説き伏せればいいじゃん
旦那や義実家の今までの行為や言い分がわからないと、あなたの正当性が証明できないもの
頑なに言いたくない、というのは、薄々自分がおかしいと気付いてるのか釣りかどちらか
トリップの付け方も説明したのにスルーしてるのも不自然
物事は一方的な見方だけでは判断がつきかねるというのが一般常識
私だけじゃなく他にも「旦那さんの反応は?」と聞いてる人がいたけどね
逆にそこまで自分の意見しか通したくないなら、何で相談する必要が?
あなたは自分の意見が正しいと思ってるんだから、そのまま頑張って旦那を説き伏せればいいじゃん
旦那や義実家の今までの行為や言い分がわからないと、あなたの正当性が証明できないもの
頑なに言いたくない、というのは、薄々自分がおかしいと気付いてるのか釣りかどちらか
トリップの付け方も説明したのにスルーしてるのも不自然
577: 490 2014/08/20(水) 21:38:31.27 ID:hDO4ygs1
>>567
旦那の反応は書いてますよ。ひたすらお願いしてきます。
あと、いろいろうざいことを言ってきますよ。
俺にも親としての権利を与えてくれ、何でもするから親に孫を見せたい、
まともな人間として扱ってくれ、来たくないなら来なくていいから俺だけで連れて行っていいか。
まあ、情けない言葉が出ますよ。わかった、嫁子ちゃんのいう通りにするよ!の一言がなぜ言えないのか。
旦那の反応は書いてますよ。ひたすらお願いしてきます。
あと、いろいろうざいことを言ってきますよ。
俺にも親としての権利を与えてくれ、何でもするから親に孫を見せたい、
まともな人間として扱ってくれ、来たくないなら来なくていいから俺だけで連れて行っていいか。
まあ、情けない言葉が出ますよ。わかった、嫁子ちゃんのいう通りにするよ!の一言がなぜ言えないのか。
571: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 18:38:39.05 ID:+WKA5Y6A
そんぐらいがまんしろ
義母は旦那をお腹を痛めて体を傷つけて旦那を産んだんだし
扶養されてるならいうことを聞けというのは産んで育ててる人がそこまで尊重されるべきというなら
衣食住を支える立場にも権限あるって意味だ。
子供への所有、支配欲が強くて気持ち悪い
お姫様気分のままなのかね
自分の意にのみ沿う義実家なんてないよ。
義母は旦那をお腹を痛めて体を傷つけて旦那を産んだんだし
扶養されてるならいうことを聞けというのは産んで育ててる人がそこまで尊重されるべきというなら
衣食住を支える立場にも権限あるって意味だ。
子供への所有、支配欲が強くて気持ち悪い
お姫様気分のままなのかね
自分の意にのみ沿う義実家なんてないよ。
578: 490 2014/08/20(水) 21:39:27.11 ID:hDO4ygs1
>>571
ここに男は出入り禁止です。
男が偉そうに出産を語らないで。
ここに男は出入り禁止です。
男が偉そうに出産を語らないで。
579: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 21:57:16.33 ID:3grO0FNr
男性が出入り禁止なんてどこにも書いてないけど
気に入らなければ新スレ立てるか小町にでも行けばいいじゃん
少なくてもここ(というか世間一般)では
気に入る回答は得られないと思いますよ
気に入らなければ新スレ立てるか小町にでも行けばいいじゃん
少なくてもここ(というか世間一般)では
気に入る回答は得られないと思いますよ
580: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 22:03:11.09 ID:Q/Fedhz5
少なくとも、一般的に賛同を得られるような主張じゃないのは
ここまでの流れで一目瞭然だと思う
数は少ないだろうけど似たような主張を持つ人を募ってから
相談を始めた方がいいんじゃないの?
ここまでの流れで一目瞭然だと思う
数は少ないだろうけど似たような主張を持つ人を募ってから
相談を始めた方がいいんじゃないの?
586: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 00:13:16.58 ID:ek+jsx1e
>>490
490は何で旦那さんと結婚出来たんだろう。旦那実家が自分のステイタスに
合わないのなら初めから結婚しなきゃいいだけなのにね。
離婚して今の子供は旦那に置いて来て、自分に合った家庭で育った配偶者を
見つけて、また子供を産んで育てたら?
490は何で旦那さんと結婚出来たんだろう。旦那実家が自分のステイタスに
合わないのなら初めから結婚しなきゃいいだけなのにね。
離婚して今の子供は旦那に置いて来て、自分に合った家庭で育った配偶者を
見つけて、また子供を産んで育てたら?
※アクセスの多い人気記事
・嫁母が俺の車を無断で持ち出して事故!嫁母「車が大きいのが悪い!」嫁「お母さんに悪気はない!」俺「もう限界だ…離婚!」→すると・・・
・ドライブ中に猫を引っ掛けたら、彼女にメチャクチャ責められた!ウンザリして別れを切り出したらwwwww
・嫁が市販のハンバーグの素を使ってたので、「手抜きするな!」と注意したら逆ギレ!もうちょっと愛情を持ってほしい…
・【悲惨】炭酸ジュースを一日4リットル飲むA子。私「飲み過ぎじゃない?」A「私は太らない体質だからwwデブの妬み乙ww」→数年後・・・
・俺「愛してるよ」嫁「愛してるって何!朝っぱらからふざけんな!」俺「ごめん…」→その日の夜、帰宅すると・・・
・夫「浮気女!離婚だ!」私「は?」夫「スケジュール帳にハートなんか描きやがって!」私「それ結婚記念日よ」→するとwwww
・【愕然】警察「奥さんが車で事故を起こして亡くなった」俺「え?うち車ないですよ」警「とにかく一度確認を」→行ってみたら・・・
・DQNがカップルに席譲ってと絡んでた。女「どうぞ。ちゃんと水分とってます?」D「え?」男「俺に寄りかかって」D「ああ…」→そして・・・
・給食費の未払いや光熱費の滞納を繰り返してたら、旦那に「もういい加減にしてくれ!」と離婚を切り出された。
・嫁「体調悪い…」俺「洗い物も溜まってるから明日頑張ってね」→嫁がヒステリー起こしたので怒鳴り返したら・・・
・入社4時間で『社員の和を乱す奴は会社にいらない』と懲戒解雇されたんだが・・・
・私「担任にゲ○まみれの給食を無理やり食わされた」→父が金属バッド持って出て行った→翌日、担任は・・・
・若くて可愛い新人が、すぐに職場の人気者に!アラフォー私「私の立場がない…」→彼女の髪型をマネしてみたら…
・店員「ミスで商品を予約できなかった。返金します」嫁「納得できない」→キレた男性店員が商品を叩きつけて…
コメント
コメント一覧
でも金は出せ!無尽蔵に出せ!っていつものパティーンなんでしょ?(笑)
息子がこんなキチと結婚しちゃった夫両親とキチの母親持った子供がかわいそう。
もう家族のために稼がなくて良いよ
厨二病こじらせてんじゃないよ。全く。
マジでちょっとこの報告者異常だよ。
「家族」に会うのが何が悪いのか
こういう奥さん、増えてるよね
旦那の義実家はダメ!家族じゃないから!うちの実家はOK!家族だから!
ダブスタ極まれり
頭の病気だろ
さすがにここまでおつむが弱いのは結婚前にも尻尾出してるだろと思ってしまうが
子が5歳ってことだけど、保育園でも幼稚園でもうちのところは祖父母の会みたいなのあるし。
報告者が幼稚な我が儘言ってるだけ
こんなゴミ女の意見なんて何の価値もない
それなら「男が家事育児出来ないのは当たり前。男と女は違う」っていう亭主関白もまかり通る
女だから優先されるべきという思想こそが女尊男卑的発言そのもの
だけどね、これって逆パターンはまじで珍しくない
女が言うだけでこんなに狂気に満ち溢れているように感じるのは、こんな事言うキチガイがそもそも少ないからだけど、男の場合は「嫁に来た立場なのだから」という思想からこういう事を普通に要求する
さて、この報告者がキチガイなのは言うまでもないないが、それを「女」のデフォのように括る奴は、そんなキチガイ行為を強いる男が多い事についてはなんて言うかな?
要するに自分の想像だけで義両親を排除しようとしてるだけだから、全く話に正当性がないし、こんな糞女はそもそも親になるべきじゃないよ
子供にとって害にしかならんから、速やかに旦那は証拠集めして調停でも裁判でもして親権とって、このキチを子供から遠ざけて欲しいわ
モラハラ過ぎる
一人で子ども作れないのにね、出産がそんなに偉いのか?
義実家になにかされた訳じゃない、ただ人として嫌いだから許せないって。
旦那と子供だけでも素直に行かせればいいのに、私以外が子供を、ちやほやするのは許せないって…糞女やね。
自分のイカレっぷりを同意されたり慰められたりすると本気で思ってたのかな?
思い込んだら一直線なアスペっぷりや出産してはっちゃけっぷりは
常人がよそおうのも難しいんじゃないかな
創作なら報告者無能。
幾ら孫が可愛いジジババでも年単位で会わせて貰ってない孫に愛情は沸かないだろうから、数年後には義実家からの孫への愛情は枯渇してお年玉やプレゼント類も妻実家からしか貰えない子になるだろうけど。
まぁ、この考えや我が儘さなら義実家→報告者子への愛情より、旦那→報告者への愛情の方が早く枯渇しそうだけど。
「どういうことを書いたら『ネタをネタとも気づかずにマジレスするようなアホ』がいら立つか」、を考えながら引き伸ばしている典型例。
これ釣りもいいとこだろ
>私がいいたいのは父と母は平等ではない。女は子供を産めるから。
それじゃ人間と犬猫も平等だな。犬猫も子どもが産めるから
こんな獣丸出しの脳みそしててよく今まで人間社会を生きてこられたな
父親や血縁者には何の権利もないと思い込んでる母親だな
でもこういう母親けっこういるよ
思いたいけれど、うちの嫁も、この傾向がある。
笑えん
旦那実家へ行ったらいくら払う。あれしたらいくら、これしたらいくら。
もちろん家事も料金制にして、それ以外の金はびた一文渡さない。
こういう人と家庭を築くのは無理なので、同居人として平等に扱ってあげると良いです。
もちろん報告者有責で
子供が義実家に行きたいと言ったらヒステリー起こして子供まで気持ち悪いって離婚
こーですよね、わかります
自分の食い扶持すら稼げないくせに何を勘違いしてんだか
この人は息子が結婚したら絶縁するのかな
釣りwだとか関係ないんだよ 釣り釣り書いてるマヌケ
うちは義親がヘビースモーカーで子の近くでスパスパ吸う、家もヤニが染み付いてる、長男教で長男への贔屓がすごい、長男の心得を幼児に躾けようとする、嫁に嫌味を忘れない、すきあらば同居強要で嫌になったけど、この人なんも具体的にされてないじゃん
それはただの我儘でしょ…
離婚したいけど子供が手を離れるまでは頑張ると一人で奮闘してたな
可哀想に
憐れで愚か
この人には幸せになって欲しくないな
そろそろ子供も自分の母親はおかしいと気づいてる頃かな?
妹家族に子供できて2年たったけど一度も義兄家族に合わせた事なくて今年の正月に義兄が家族を正月に招待したら妹が発狂して今現在も実家にいる
実家は2世帯で親の部屋もそう広くないのに大変だし出て行ってほしいわ
義兄が不憫でならない たぶん離婚かもね
離婚したら2世帯だけど俺の家だし住ますつもりはないけどねw
ジャイアンは店のことを考えてるらしいがこの報告者は仕事できないって言ってるからジャイアン以下だわ
義実家が嫌な理由を具体的にと聞かれても説明せず、嫌なものは嫌、説明の必要は無い、お前はヤジ馬かと開き直る。
つまりは説明できない=そこまで考えてなかったって事だろ。
創作しすぎて癖になってるんだろうね
子がそれなりの年齢になったら完全に距離置かれるな
いやいや、考えてないんじゃなくて、開き直る、話を微妙にそらす、質問が多いのはわざとやで
そうすれば相手はイラつきながらも粗を突こうと必死になってレスするやろ
そしたらまた開き直ったり話逸らしたりする無限ループでまとめやすいレスバトルになるわけや
管理人さんもアクセスの為に釣るの大変やねんで
中間が無い両極端になるんじゃないかな
完全に同調して基地化してしまう可能性もあるんやで
義両親ってだけで拒否反応起こすキチ嫁って普通にいるから怖い。
同じ年頃の子持ち女だけど引くわー
やり直し!
バカバカしい戯言ってのが良く分かる話だわなw
殴っていい砕いていいって奴は男女共に存在するんだよw
離婚されちゃえよ
子供がかわいそう。
子供にとっては毒親確定。
病院に行けよ糞女。
それに賛同する様な実家ならお察しレベルの一族なんだけどね
話してないなら、1度賛同を得るためにも話してみればいいのに
こいつが孫を持つ時に同じ事を子供の嫁に言われたら納得しないんだろ。
こういうのとまじめにやり合うとこっちの頭がいかれる
世の中不公平だ!!くそっ!屁こいて寝るわ
じゃなきゃキチガイだもの
男性がいなければ妊娠も出来ないじゃないか
女の立場から見ても腹が立つ
ジジババに遊んで貰っても悪影響しか無いから。
って親の考え方が一番子に悪影響ってのが理解出来ないのかね?小さい間は自分の人形かも知れんが子供だって自我はある。
自分のじーちゃんばーちゃんを一方的に馬鹿にする母親を見たらどう思うかね?
孫が出来た時に婆さん(母親)だけには会わせたくないと思うだろうね。孫に悪影響だもの。
男は働くのが当たり前で女は子が産めるから偉い!とかぶっとんだ考えだな
女は子供産んで家事育児するのが当たり前で男は働いて女子供を養ってやってるから偉い!って言う男と同じようなもんだよ
きっと嫁家族も異常者。
こんなのがその辺歩いてると思ったら怖いよ
男児だったら将来自分も孫に会わせてもらえないってことなんだけど、それは良いのかな。
子どもを引き止める権利はないでしょう?子どもが行きたくないならともかく。
子どもを可愛がる権利は家族公平にあるんだから。
「男は仕事ができる!何故なら男だから!」を思い出した
最後まで読んでないけど胸糞悪い。こんな内容なら読まなかったよ。
まとめの質落ちてない?
お前だけのじゃねぇよアスペ
歳をとって周りに家族も友達も居ないような人になりそう…
コメントする