***** 私は見た!! 不幸な結婚式 39 *****
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1189492155/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1189492155/
282: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 15:54:31
スレチかもしれんが、数年前に偽の新郎役を演じたことがある。
新郎側の出席者は全員、数日前に集められたサクラ。
劇団の役者さんがほとんどで、みんなすごい演技力だった。
新婦側でその事情を知ってるのは新婦本人と司会者(新婦の友だち)のみ。
家族や親戚、友だちも、これが茶番だとは疑ってなかったと思う。
人生でこれほどないプレッシャーを感じた3時間だった。
新郎側の出席者は全員、数日前に集められたサクラ。
劇団の役者さんがほとんどで、みんなすごい演技力だった。
新婦側でその事情を知ってるのは新婦本人と司会者(新婦の友だち)のみ。
家族や親戚、友だちも、これが茶番だとは疑ってなかったと思う。
人生でこれほどないプレッシャーを感じた3時間だった。
・妊婦の私「産まれそうです!病院まで!」タクシー「お断りします」→乗車拒否の嵐を食らった結果・・・
・イブの夜、早く帰宅したが嫁が不在。俺「今どこ?」嫁「家に居るよー」俺「俺も家なんだが…」嫁「え・・・」
・【惨事】運転中、俺「ぶ、ブレーキが効かない!(スカッスカッ」→ガソリンスタンドに突っ込んだ結果・・・
・彼女の両親に「趣味は株です」と言ったら、結婚に反対された。俺、何かまずい事言った・・・?
・私の元彼がアメリカ人だと知った彼氏が卑屈になってる。シモの方が気になってるみたいだけど…
・面談に夫婦で行ったら、担任「お子さんが臭いと同級生から苦情が出てる。あなた達も臭う」私&夫「!?」
・【衝撃】担任「身体測定の記録係を男子にする」女子一同「反対です!」担任「決定事項です!」→結果・・・
・窃盗を繰り返していた泥ママが、被害者への謝罪に疲れた両親の手によって闇に葬られた・・・
283: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 15:58:04
いったいどういう事情で…
284: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 15:59:12
何故偽新郎を演じる事になったのか
何故偽りの結婚式を挙げることになったのか
新婦のその後なんかを
詳しくよろ
何故偽りの結婚式を挙げることになったのか
新婦のその後なんかを
詳しくよろ
286: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 16:32:27
そういうのもサクラっていうのか?w
285: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 16:29:35
新婦友人のサクラのバイトは聞いたことあるけど、
偽の新郎はすごいな・・・
偽の新郎はすごいな・・・
287: 282 2007/09/24(月) 16:33:24
もう時効かもしれないけど、あんまり詳しく書くとバレちゃう可能性もあるので…
>>285
それに近い話。
上司や親族、友だちの代理出席ってのは一般の人が思っている以上に多い。
俺も過去に何度か上司役や親友役を演じてスピーチしたことがある。
けど、新郎役ってのは後にも先にもこれ一回きりだし、もうやりたくはないな。
ちなみにギャラは15マンだった。
>>285
それに近い話。
上司や親族、友だちの代理出席ってのは一般の人が思っている以上に多い。
俺も過去に何度か上司役や親友役を演じてスピーチしたことがある。
けど、新郎役ってのは後にも先にもこれ一回きりだし、もうやりたくはないな。
ちなみにギャラは15マンだった。
288: 282 2007/09/24(月) 16:39:28
当日、親族控え室で初めて会う、車椅子に乗った新婦のおばあちゃんに、
「こんな立派な人と結婚できて…(ウルウル)」と涙流されたときには、
正直、「俺、死んだら絶対地獄に堕ちるだろうな…」と罪悪感でいっぱいだった。
ずっと入院していたそのおばあちゃんは、孫の披露宴のためにわざわざ車椅子で列席していたらしい…orz
「こんな立派な人と結婚できて…(ウルウル)」と涙流されたときには、
正直、「俺、死んだら絶対地獄に堕ちるだろうな…」と罪悪感でいっぱいだった。
ずっと入院していたそのおばあちゃんは、孫の披露宴のためにわざわざ車椅子で列席していたらしい…orz
290: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 16:41:34
上司や親族、友だちの代理出席は数合わせのため何だろうけど
何故主役が偽なのだ!そこを説明してくれなきゃ!
何故主役が偽なのだ!そこを説明してくれなきゃ!
291: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 16:42:57
婆とかはどうでも良いから事情を書け
292: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 16:51:11
新婦のおばあちゃんの死期が近く、
なんとしてもその前に孫娘の晴れ姿を・・・という、
新婦涙の祖母孝行。
としか自分の脳みそでは思いつかん
なんとしてもその前に孫娘の晴れ姿を・・・という、
新婦涙の祖母孝行。
としか自分の脳みそでは思いつかん
294: 282 2007/09/24(月) 16:56:52
じゃあ簡単に…
ある日、知り合いの便利屋(兼人材派遣会社)から電話。
過去にもそこからの依頼で何度か代理出席したことがある。
いつもは上司役とか親友役なので、個々の詳しい事情は知らない。
で、今回は新郎の代役って話。しかも、その話を聞いたのは披露宴の2日前。
「それ、無理でしょ…」と思いながらも詳しく聞いてみた。
要は、披露宴1週間前になって新郎が「やっぱり結婚はできない…」と言い残して行方不明。
焦った新婦が司会を務める予定の友だち(♂)に相談。で、2人で今回の計画を組んだらしい。
新婦の実家は○○県△△市ではちょっと知られた実業家で、駅にデカイ広告を出しているほどの家。
ただ、親が異常なほど娘たちを管理しており、時代錯誤も甚だしいほどの箱入り娘状態。
30代半ばにも関わらず携帯も持たせてもらえない、家からも出してくれない、働かせてくれない状態。
新婦にすれば、結婚こそが親から離れられる唯一の手段だったと思われる。
その新郎ってのが新婦のかかりつけの勤務医で(おそらく心療内科)、
新婦の親とは一度も面識がなかったらしい。だからこその今回の計画。
ここらあたりが一番「ホントかよ?」って思う部分なんだけど(俺も思ったし)、
本人がそう言ってるんだし、当日初めて会った新婦の両親も
「一度もご挨拶できずにすいません」みたいなこと言ってたからそうなんだろう。
絶対ネタだと言われそうだが、今振り返ると俺でもそう思う。
でも、ホントにあった話。
ある日、知り合いの便利屋(兼人材派遣会社)から電話。
過去にもそこからの依頼で何度か代理出席したことがある。
いつもは上司役とか親友役なので、個々の詳しい事情は知らない。
で、今回は新郎の代役って話。しかも、その話を聞いたのは披露宴の2日前。
「それ、無理でしょ…」と思いながらも詳しく聞いてみた。
要は、披露宴1週間前になって新郎が「やっぱり結婚はできない…」と言い残して行方不明。
焦った新婦が司会を務める予定の友だち(♂)に相談。で、2人で今回の計画を組んだらしい。
新婦の実家は○○県△△市ではちょっと知られた実業家で、駅にデカイ広告を出しているほどの家。
ただ、親が異常なほど娘たちを管理しており、時代錯誤も甚だしいほどの箱入り娘状態。
30代半ばにも関わらず携帯も持たせてもらえない、家からも出してくれない、働かせてくれない状態。
新婦にすれば、結婚こそが親から離れられる唯一の手段だったと思われる。
その新郎ってのが新婦のかかりつけの勤務医で(おそらく心療内科)、
新婦の親とは一度も面識がなかったらしい。だからこその今回の計画。
ここらあたりが一番「ホントかよ?」って思う部分なんだけど(俺も思ったし)、
本人がそう言ってるんだし、当日初めて会った新婦の両親も
「一度もご挨拶できずにすいません」みたいなこと言ってたからそうなんだろう。
絶対ネタだと言われそうだが、今振り返ると俺でもそう思う。
でも、ホントにあった話。
296: 282 2007/09/24(月) 17:03:04
これには後日談もあって、披露宴から1週間後の日曜に、
新居への引っ越しまで俺が駆り出された。
そうしないと嘘がバレちゃうし、計画が完遂できないから。
その日は新婦の姉とお母さんがずっと一緒だったので、
いつボロが出やしないかと一日中ヒヤヒヤだった。
新居への引っ越しまで俺が駆り出された。
そうしないと嘘がバレちゃうし、計画が完遂できないから。
その日は新婦の姉とお母さんがずっと一緒だったので、
いつボロが出やしないかと一日中ヒヤヒヤだった。
297: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:07:12
>>296
乙。
それで新婦が実家から自由になれたんならまあいいんじゃね?
でもその後の付きあいとかってどうすんのかね?
乙。
それで新婦が実家から自由になれたんならまあいいんじゃね?
でもその後の付きあいとかってどうすんのかね?
298: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:10:04
親が異常なほど娘たちを管理しており、時代錯誤も甚だしいほどの箱入り娘状態。
が、新郎と面識なしですか。へ~
が、新郎と面識なしですか。へ~
300: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:15:23
そんなに堅くて口うるさい親が、
相手の身辺調査もせずに結婚を許して
披露宴当日まで会わないで黙ってるものなのか('A`)?
相手の身辺調査もせずに結婚を許して
披露宴当日まで会わないで黙ってるものなのか('A`)?
301: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:18:23
実在のまじめな勤務医だったら、身辺調査にはひっかからんだろう。
302: 282 2007/09/24(月) 17:30:18
みんながネタだと思うのも仕方がない。
事実、俺がそうだったんから。
そのときの司会者役の男性、新婦から聞いた話によると、
新婦とその勤務医は知り合ってから3ヶ月でスピード結婚(の予定)だった。
親に逆らえないその新婦が、生まれて初めて親に反抗して押し切ったらしい。
両親は「そんな男の顔など見たくない」とか言って一度も会わず。
だけど娘の意思も固いし、もし駆け落ちなどされたら世間体が…と思い、
直前になって渋々結婚に同意したとのこと。
今、新婦がどうしてるかは知らんが、最初の計画で、
「しばらく経ったところで離婚したことにする」と言ってた。
ちなみにこの計画には最初から弁護士が入っており、
代理出席に関わる費用はすべて、新郎もしくはその両親から払ってもらうとも言っていた。
これ以上はスレチなので名無しに戻ります。
事実、俺がそうだったんから。
そのときの司会者役の男性、新婦から聞いた話によると、
新婦とその勤務医は知り合ってから3ヶ月でスピード結婚(の予定)だった。
親に逆らえないその新婦が、生まれて初めて親に反抗して押し切ったらしい。
両親は「そんな男の顔など見たくない」とか言って一度も会わず。
だけど娘の意思も固いし、もし駆け落ちなどされたら世間体が…と思い、
直前になって渋々結婚に同意したとのこと。
今、新婦がどうしてるかは知らんが、最初の計画で、
「しばらく経ったところで離婚したことにする」と言ってた。
ちなみにこの計画には最初から弁護士が入っており、
代理出席に関わる費用はすべて、新郎もしくはその両親から払ってもらうとも言っていた。
これ以上はスレチなので名無しに戻ります。
303: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:38:59
ネタだとしても面白いからいいや
本当の話なら>>282の鋼の心臓がうらやましいw
本当の話なら>>282の鋼の心臓がうらやましいw
304: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:41:15
これで2時間ドラマが1本できるね
305: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:41:56
新郎と新婦の結婚話は本当だったんかー。
新婦の脳内婚約で新郎は被害者だと思ってた。
新婦の脳内婚約で新郎は被害者だと思ってた。
307: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:42:29
>>282
それ、15万のギャラじゃ安すぎるような。
便利屋がだいぶ持っていった気がするわ。
それ、15万のギャラじゃ安すぎるような。
便利屋がだいぶ持っていった気がするわ。
308: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 17:44:56
おそらく当初のギャラは30万。便利屋が半分の15万持っていったんだろうなww
309: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 19:46:04
直前になって婚約破棄とか、家の対面とか、そういう特殊事情でもなければ、
友人どころか新郎の代役を立てるなんて、
普通の一般国民には思いつかない。
友人どころか新郎の代役を立てるなんて、
普通の一般国民には思いつかない。
310: 愛と死の名無しさん 2007/09/24(月) 20:16:56
30過ぎて門限があるってあたりがもう親も相当アレってだからな
※アクセスの多い人気記事
・看護師をしながら家事全般やってる私に対して、夫「誰のお陰で生活できるんだ!」→素で「は?」と返したら・・・
・【これはひどい】彼氏と婚約後、私「妊娠した」彼「・・・俺、種無しなんだけど…」私「!?」→結果・・・
・友人から私の夫とのキス写真が送られてきた!私「何のつもり?」友人「ウケると思って。冗談だから」→夫に確認すると・・・
・運転中、子供とイルミネーションに見とれてたら事故った!相手の人に「警察には届けないで!」とゴネた結果・・・
・彼「10倍パフェを注文しよう」私「食べられる訳ない。やめて!」彼「女なら食えるってw」→大量に残したら彼が・・・
・レクサスのディーラーで働いてるんだが、DQN「車検してくれ」→とんでもない車が持ち込まれwwwwwww
・事故に遭ってから彼女が冷たくなった。1ヶ月後、彼女「別れて欲しい」俺「何で!?」彼女「だって・・・」
・最悪のサプライズをした兄嫁「これで家族の絆が戻るね!」→兄は行方不明になり、俺は兄嫁と絶縁した。
・外国人の同僚「日本人とは合わない。放射能も危ないし~」俺「じゃあとんかつもラーメンもない国に帰れば?」→するとwww
・子供の虐待タヒ事件のニュースを見てたら、亡くなったのは私の子だった。
・俺「イジメの証拠動画を警察に提出する」イジメ女『は?ヤンキーのダチに言うぞ?』俺「言えばいいだろ」→結果・・・
・【復讐】担任は女子にクラスの池沼の「お世話係」を命じられていたが、俺の彼女が係をした直後、彼女は転校。その理由が・・・
・独身の女先輩(35)を抱いてしまったwww今日会社で会うんだけど、何もなかった振りするわ。
・皆の上着をベンチに広げて場所取りをした。戻ってきたら、知らない一家がその上着の上に座って弁当を食べてたので…
コメント
コメント一覧
嘘くさいけどまあ面白いからいいや
これがでる話は100%ネタ。
つうかツッコミきれないほどおかしなこと多々。
もう少し、ましな作品書けよ。
あと自演の人はどうしたの? ちゃんと病院通ってる?(笑)
新郎役のことは知らんが
厳重管理の箱入り娘であればあるほど、娘の夫になる人間の事前チェックは徹底するだろう。
「そんな男の顔は見たくない」てな理由をこじつけてるが、だったら結婚が許される訳もないし、結婚式に列席するはずもない。
最終的に渋々同意したなら、「とりあえず連れてこい」になる。
いろいろと無理がありすぎる。
50かへたすりゃ100包んでると思うわw
目や耳に飛び込んでくる物事をそうやって無条件に受け入れてよいのはせいぜい十代の内まで。
クドカンでも面白そう
無条件で受け入れてもなんの害もないことに対して、これは嘘!作り話!とか無駄に鼻息荒くするのはただのバカなんだよなぁ
それともこの話を信じると実害でも生じるのか?
三谷だと途中でばあちゃんの幽霊が出てきそうな気が
野球の話に限っても20年前に日本人がMLBで首位打者とるとか
NYYでクリーアップ打つとか
WSでMVPとるとか書いたらウソ乙と言われただろうが
現実はどうだ?
事実は小説よりなんとかだよ。
実害? こんなの信じる奴ばかりだとさらにクズな創作が溢れ、どんどんつまらない作品ばかりになるだろ?
※25
五十才でメジャーデビューする奴はいまも昔もこれからもおらんよ
例えばその手の輩は震災などの有事の際に悪質なデマを鵜呑みにして拡散させる危険因子。
物事の考えや基準なんて人それぞれなんだけど、それ等が集まった中央値が社会の一般常識になる。
目や耳に入ってきた事を思考停止してザルのように受け入れるだけなんて、人として生きてる意味無し。
創作否定派はやっぱだめだよ。迷惑。
プレイヤー経験のない日本人のサラリーマンが、メジャー球団の監督になって一年目で優勝ってどうかな? 未来はありそうかい?(笑)
なんで災害時にデマ拡散とかそんな話になるの
一事が万事
コメントする