■ ■ ■ 今 日 の ト メ 147 ■ ■ ■
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1339243899/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1339243899/
296: 名無しさん@HOME 2012/07/14(土) 20:07:39.89 0
昨日のトメ
病気と余命を告知されて、息子、娘、嫁、婿が全員号泣する中、一人だけ冷静に、
先生に向かって「私は今まで人よりはるかに幸せすぎる人生を送ってきたから、別に明日死んだところで
なんの後悔もありません。延命は結構です。最後のわがままとして、なるべく痛くないようにだけしてください。」
と医師に言い放った。
病気と余命を告知されて、息子、娘、嫁、婿が全員号泣する中、一人だけ冷静に、
先生に向かって「私は今まで人よりはるかに幸せすぎる人生を送ってきたから、別に明日死んだところで
なんの後悔もありません。延命は結構です。最後のわがままとして、なるべく痛くないようにだけしてください。」
と医師に言い放った。
・息子の担任「今からお宅に伺います!確認したい事がある(ガチャン」私「ちょ…」→担任は来て早々、息子の服を脱がせ始めて・・・
・絶対に植えてはならない植物を学校に植えてそのまま転校→20年後、学校の様子を見に行ったら・・・
・ガンで余命宣告をされてる嫁が、浮気している事が発覚!そこで俺は・・・
・【檻】私「あなたの服を洗濯したいし、ご飯も作りたい」夫「やめてくれ」→ある日、夫の弁当を作ったら激怒されて・・・
・妊娠8ヶ月の義弟嫁(37)が野良妊婦だった。義弟嫁「自宅出産するので予定日はずっと家にいて下さいね」私「は?」
・男「宅配便です」私「どこの業者さん?」男「…ヤマトです」私「今出れないんで再配達の連絡します」→すると・・・
・ちょっとした冗談なのに、夫にすごい怖い声で「それもう二度と言うな」と言われ怖かった・・・
・【愕然】友人「さっきお前の嫁が男とホテルに入ってったぞ」俺『それはないww熱出した娘と病院にいるはずだ』→娘は託児所に居た・・・
今日のトメ
うごけるうちは在宅希望で帰宅。いつもと変わらずに過ごしてる。
そんな姿をみて泣きそうな嫁(私)に「姑が死にそうなんだから喜ばなきゃだめでしょw」と言い放ち、
嫁を号泣させた後、「あんたみたいに優しい子が息子と一緒になってくれたから、わたしは心置きなく逝けるんだよ」
と言ってなきながら抱き合う。
関係ないけど、さっきのコトメ
用事があって電話した時にその話をしたら電話口で泣き崩れる。横にいた義兄ももらい泣き。
宣告では3か月。とにかく痛くないように苦しくないようにだけ過ごしてくれればいいと思う。
うごけるうちは在宅希望で帰宅。いつもと変わらずに過ごしてる。
そんな姿をみて泣きそうな嫁(私)に「姑が死にそうなんだから喜ばなきゃだめでしょw」と言い放ち、
嫁を号泣させた後、「あんたみたいに優しい子が息子と一緒になってくれたから、わたしは心置きなく逝けるんだよ」
と言ってなきながら抱き合う。
関係ないけど、さっきのコトメ
用事があって電話した時にその話をしたら電話口で泣き崩れる。横にいた義兄ももらい泣き。
宣告では3か月。とにかく痛くないように苦しくないようにだけ過ごしてくれればいいと思う。
297: 名無しさん@HOME 2012/07/14(土) 20:12:23.92 0
ここで下手に延命だの出来る限りの治療だのやってたら
周囲も疲れて早く逝ってくれないかな~になるんだよね
引き際のわかってらっしゃる方だ
周囲も疲れて早く逝ってくれないかな~になるんだよね
引き際のわかってらっしゃる方だ
298: 名無しさん@HOME 2012/07/14(土) 21:01:14.60 P
>>297
うまく言えないけど、あなたとは友達にはなれないような気がする
うまく言えないけど、あなたとは友達にはなれないような気がする
299: 名無しさん@HOME 2012/07/14(土) 21:05:49.54 0
>>296
今までもずっと立派で素晴らしいトメさんだったんだろうなあ…
人としてすごい方だと思う
今までもずっと立派で素晴らしいトメさんだったんだろうなあ…
人としてすごい方だと思う
300: 名無しさん@HOME 2012/07/14(土) 23:21:13.12 0
たぶん、本当に悔いのない生き方をしてらっしゃったんだろうけど、
いいお姑さんだ。
残りの時間も、悔いなく過ごしてほしいね。
いいお姑さんだ。
残りの時間も、悔いなく過ごしてほしいね。
302: 名無しさん@HOME 2012/07/15(日) 00:12:02.95 O
素敵なトメさんや、
そういう時こそ、その人の本質が見えるね。
そういう時こそ、その人の本質が見えるね。
301: 名無しさん@HOME 2012/07/14(土) 23:45:58.19 0
いつかは私もトメになる。
こんなトメでありたい。
こんなトメでありたい。
※アクセスの多い人気記事
・【不正】採点ミスを装って先生に抗議したら、先生「よーし、全員の答案コピーしてるから確認しよう」→結果www
・俺から親権を奪った元嫁が死亡。息子&娘「お父さんの所に行きたい!(泣」→俺には既に新しい家庭があり・・・
・中途入社のおっさん「よろしくお願いします」先輩「その年で新人www」→先輩がおっさんをイジメたら大変な事に・・・
・彼女と結婚して、娘に母親を作ってやりたかったのに、俺が起こした事件のせいで娘も彼女もなくしてしまった・・・
・義弟「手切れ金を払う。二度と顔見せるな」婆「一千万は貰わないと…」義弟「あ、そんなもんでいいの?」婆「えっ」→結果wwwww
・私「宅配便の不在票が入ってたから取りにきた」受付「身分証がないと…」私「は?」→頭にきたので・・・
・大学生の私「LINEはやらない!」周囲「ありえねー、お前ハブなw」私「どうぞ」→社会人になると、今度は・・・
・学校「修学旅行でひめゆりの塔に行く。制服はNGです」→は?なぜ制服がいかんのだ?
・姪「叔母さん、留学費用だして」私「え?幾ら?」姪「350万」私「!?」→出して当然みたいに言われショック・・・
・親戚「ネットで見つけた動画なんだが、これ嫁さんじゃね?」俺「!?(俺の家だ…)」→ネ果の嫁が映っていて・・・
・甥っ子の事故の瞬間を目撃!→義兄嫁「息子に有利な証言しろ!」私『嘘は言えません』→すると・・・
・母はキチガイなので父に「自分の名前が嫌だ!もう死にたい!」と泣きついたら、市役所に連れて行かれ・・・
・デキ婚の弟夫婦「実家のエアコン頂戴」両親「ダメ」→業者から『エアコン取り外し工事のお知らせ』が届いて…
・JK達が電車内で地べたに座ってお菓子を食べてた。女性「立った方がいいよ」JK「はぁ?w」→JK達が悲鳴を上げて…
コメント
コメント一覧
>>298はお花畑
出来れば健康で長生きしたいけども、それが叶わずシが間近の時、自分を思って泣いてくれる人達がいた事で自分の人生は良いものだったと思えるもの
本人はこの世に悔いや未練はなくても、少なくとも四人は亡くなって欲しくないって思いが強そうだし
余命宣告なんていい加減よね、だって私なんてあれから五年以上生きちゃってるもの!なんてあっけらかんと笑ってるような気がする
ばかだなぁ
この事例にとってさ的はずれな経験談をわざわざ本人が見てるかもしれない場面で書いてるって事についてはなんにも思わないの?
誇らしげに叫んで散りたいものだ。
いい人柄いい人生だったんだなあ
俺は多分孤独死決定だから惜しまれるのは無理だろうけど
せめてアイツ死んだwwwwざまあwwwwとか言われない人生にしたい
それこそ突然死するよりは相続とか借金とか整理してから逝ったほうが変に争いとか起きなくて済むしな
孫の結婚式を全部見届けて「これで安心してあの世へ行けますわ」って話してくれてたおばあちゃんがいたんだけど、おそらく娘ではなく息子の嫁さんなんだろうね、上品なおばさまが「まだですよ。お義母さんにはひ孫を抱いてもらわないといけませんから」って言ってたんだ。
多分その話が誰かから回ってきたんだろうけど、披露宴後に花嫁さんが「なるべく早く産むので待っててください」、友人が「頑張ります!」って挨拶してて、なぜか俺が号泣した。実際俺でも素敵だなと思うおばあちゃんだったし、夢が実現してほしい。
とりあえずあんたの家庭環境が劣悪な事だけはよくわかった。
実子だけでなく婿、嫁にも愛されて逝けるって本当に幸せだと思う
単なる過去例からの平均値やからな
嘘であってほしいと本人が思っているのか、それとも感情を発露させたくても姑は心配させたくないから、ただ吐き出せる場所を求めてだったのか
何にせよ、簡潔に書いた内容すら、悲しみとかやるせなさの慟哭のようにも見える
本人も周囲も疲れきって最終的に早くしなないかな…になってしまうよ、愛情とか関係なしに
医療系で働いてるから分かるものだけど、延命して幸せそうな人なんかそうそう見ない
だからこそこういう話を見ると心が暖まる
※6
的外れか?
本人の意志も無視して無理に延命させてグダグダになって誰も幸せになれない事例が多いから
本人の潔い引き際とそれを受けとめる親族で良かったねって話じゃん。
「早く逝ってくれないかな」ってのはなかったけど父方の祖母がなくなる時…なんだろう、引き伸ばしたって言い方はしたくないけど父の意向で治療を続けて貰ったんだけどそりゃ入院で寝たきり状態になった祖母の容体が良くなるはずないわけじゃん
治療は続けてるけどどんどん調子は悪くなる祖母。ボケも進行しこっちが見舞いに行っても誰が来てるかわかりゃしない。自分はまだ良かったけど正直その時の父の様子は多分一生忘れない。実の親なんでそりゃできるだけ長生きはして欲しいって気持ちはそりゃ分かるけどその治療して貰ってる親本人はもう父を見ても父だと分からない。
見舞いに行くたびに気落ちする父を見て正直「これは治療を続ける意味があるんだろうか」と思ったよ。
今回の話題と全く関係ないし
厨二病的なキモさがあるってことだろ
コメントする