彼女が拒食症みたいになってしまった助けて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528700968/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528700968/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:09:28 ID:5Iu
4月に彼女の肉つつきながらデブって言ったらダイエット始めて最初は運動と夕飯減らす程度だったのが
今では食ってもすぐ吐いてしまって4月の半ばには64kgあったのが54kgで短期間に10kg落ちてる。
なんとしても止めたくて、
もう充分痩せたよ、綺麗だよっていくら言っても
見た目が全然変わってない!って聞く耳持たない
・【詐欺】ファミレスで食事後、俺「あれ?伝票がないぞ」店員「すぐお持ちします」→店員が持ってきた物はなんと・・・
・性格のいい彼女を怒らせてやろうと思い、汚いラーメン屋に連れてって割り勘にしたら・・・彼女「ありがとう!」
・私「父は漁師です」姑「浅黒くてロクに学校も出てないんでしょwうちのパパは聖職だからw」→姑が唖然とする事にwww
・俺「来ちゃったw」彼女「今はムリ!帰って!」俺「浮気か!」→ドアを開けたら全身が真っ赤な彼女・・・俺「え、全身火傷!?」
・女「卵かけご飯が食べられないなら退職します」→そんな事で年収600万円の仕事を捨てるとは…
・ママ友に電動自転車(11万円)を貸したら、友「盗まれたから弁償します」私「おk」友「半額でいいよね?」私「は?」
・新幹線で。夫「席をお間違えでは?」子連れ女「子供がここがいいって言うので」夫「私ら夫婦の席です」女「我慢して」→車掌を呼ぶと・・・
・【逆転】刑事「真犯人を泳がせるために、君を疑ってるフリをしてた」俺「俺は仕事も家庭も失った!誰が保証してくれるんだ!」→すると、なんと刑事は・・・
外食誘っても断られる。
よくあるような指突っ込んで吐くとかじゃなくて食後そのまま胃がむかむかして吐いてしまうみたい。
俺としてはもう太ってていいから昔みたいに美味しいね~って言いながら笑顔で一緒に色んなものを食べてほしい。どうにかならないだろうか。
よくあるような指突っ込んで吐くとかじゃなくて食後そのまま胃がむかむかして吐いてしまうみたい。
俺としてはもう太ってていいから昔みたいに美味しいね~って言いながら笑顔で一緒に色んなものを食べてほしい。どうにかならないだろうか。
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:10:53 ID:5Iu
勿論、俺が悪いのはわかってる。
でもこのままでは拒食症になってしまう。
どうしたらいいんだ。助けてくれ。
でもこのままでは拒食症になってしまう。
どうしたらいいんだ。助けてくれ。
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:13:08 ID:5Iu
食後吐いてしまうのはやっぱり食ったことに対する罪悪感なのか?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:14:07 ID:xwc
>>3
拒食症は患者本人が自分の状態を理解する事が重要
病院に連れていくか相談してきた方がいい
拒食症は患者本人が自分の状態を理解する事が重要
病院に連れていくか相談してきた方がいい
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:14:54 ID:5Iu
>>4
今の段階でも拒食症になるんかな?
今の段階でも拒食症になるんかな?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:18:07 ID:xwc
>>7
よくみたら4月の話しなんだね
4月なら拒食症直前の症状に似てるけど
今なら胃が弱ってると思われる
胃薬か整腸剤もしくは病院案件
ちなみに
今現在の体重と吐き気以外の症状は?
よくみたら4月の話しなんだね
4月なら拒食症直前の症状に似てるけど
今なら胃が弱ってると思われる
胃薬か整腸剤もしくは病院案件
ちなみに
今現在の体重と吐き気以外の症状は?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:20:42 ID:5Iu
>>11
4月に俺が言って、ダイエット始めて、5月始めくらいから吐くようになってしまった感じ
胃薬と整腸剤買って渡してみるわ
風呂で倒れかけたことがあるくらい。
4月に俺が言って、ダイエット始めて、5月始めくらいから吐くようになってしまった感じ
胃薬と整腸剤買って渡してみるわ
風呂で倒れかけたことがあるくらい。
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:14:40 ID:5FM
いや、単に内臓が逝って食いモン受け付けなくなってんだろ(´・ω・`)。
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:15:33 ID:5Iu
>>6
胃がダメになったってこと?俺、やばいじゃん。何言ってんだよ4月の俺
胃がダメになったってこと?俺、やばいじゃん。何言ってんだよ4月の俺
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:17:07 ID:zcr
病院に相談する
友達(自分の男友達じゃなくて彼女の女友達)に相談する
友達(自分の男友達じゃなくて彼女の女友達)に相談する
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:18:57 ID:5Iu
>>9
今、彼女に病院いこうって言ってみた。
だけどもし私がガリガリになったらね、ならないから大丈夫だよって言われた。。。
今、彼女に病院いこうって言ってみた。
だけどもし私がガリガリになったらね、ならないから大丈夫だよって言われた。。。
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:19:31 ID:xwc
>>13
今の彼女の体重は?
今の彼女の体重は?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:20:55 ID:5Iu
>>14
今が54kg
今が54kg
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:17:53 ID:H8l
胃じゃなくて脳だよ
一種の神経症で 自己を破壊する怒りにとりつかれた状態
一種の神経症で 自己を破壊する怒りにとりつかれた状態
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:19:36 ID:5Iu
>>10
本当に俺取り返しのつかないことしてしまったんだな…
本当に俺取り返しのつかないことしてしまったんだな…
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:19:32 ID:PIT
とりあえずバーカ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:21:58 ID:5Iu
>>15
本当に馬鹿なこと言ったと思う。
彼女、明るいから恥ずかしがったりしてくれるかなって安直な馬鹿な思考だった
本当に馬鹿なこと言ったと思う。
彼女、明るいから恥ずかしがったりしてくれるかなって安直な馬鹿な思考だった
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:20:15 ID:zcr
つーか身長なんぼくらいなの?
140cmくらいだったら54キロは健康な範囲内だし
170cmだったら痩せすぎだし
140cmくらいだったら54キロは健康な範囲内だし
170cmだったら痩せすぎだし
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:22:13 ID:5Iu
>>17
身長150cmだったかな
身長150cmだったかな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:23:56 ID:xwc
>>21
なら普通
吐き気がたるようなら
夏バテとかで胃が弱ってるだけ
水分と塩分をしっかり取って熱中症脱水症に気を付けろ
なら普通
吐き気がたるようなら
夏バテとかで胃が弱ってるだけ
水分と塩分をしっかり取って熱中症脱水症に気を付けろ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:26:07 ID:5Iu
>>24
彼女、在宅仕事で家からあまり出ないんだ。
その上、緑茶も1日2?は飲んでる
それでも夏バテとか脱水とかなるんかな。
彼女、在宅仕事で家からあまり出ないんだ。
その上、緑茶も1日2?は飲んでる
それでも夏バテとか脱水とかなるんかな。
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:29:03 ID:xwc
>>28
脱水にはならないかもしれないけど
それは塩分足りなくなってヤバイかもしれんから
塩タブレット食べさせとけ
俺なんか165で46だけど
バリバリ仕事してるし大丈夫だろ
脱水にはならないかもしれないけど
それは塩分足りなくなってヤバイかもしれんから
塩タブレット食べさせとけ
俺なんか165で46だけど
バリバリ仕事してるし大丈夫だろ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:29:54 ID:5Iu
>>34
塩分なぁ。塩分は極端に嫌がる。浮腫むって。
お前大丈夫か?
塩分なぁ。塩分は極端に嫌がる。浮腫むって。
お前大丈夫か?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:27:36 ID:zcr
>>21
そのくらいならもうちょっと様子見ても良いんじゃない?
150cmで64kgは俺としては「ぽっちゃり」、人によっては実際「デブ」だし
今後の健康を考えると50前後を維持するのは悪くないと思う
そのくらいならもうちょっと様子見ても良いんじゃない?
150cmで64kgは俺としては「ぽっちゃり」、人によっては実際「デブ」だし
今後の健康を考えると50前後を維持するのは悪くないと思う
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:28:35 ID:5Iu
>>30
2ヵ月足らずで10kg減って54kgって再来月あたりにはどうなってるか気が気じゃないんだ。
2ヵ月足らずで10kg減って54kgって再来月あたりにはどうなってるか気が気じゃないんだ。
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:23:23 ID:5Iu
あとコーヒーを1日1.5?とか飲んでる。それも心配
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:23:41 ID:PIT
体重的にはとりあえず大丈夫
一緒に綺麗になろうとか言って一緒に運動しとけ
一緒に綺麗になろうとか言って一緒に運動しとけ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:24:34 ID:5Iu
>>23
このまま行ったらとんでもない体重になってしまわないか?
このまま行ったらとんでもない体重になってしまわないか?
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:32:19 ID:PIT
>>27
だから運動さすんだよ
正直このままいったら確実に危ない
今のままでもその減りかたは危ない
だから上手く説得してご飯で減らすより運動して引き締まった体型が好きとか言ってさ
体重をゆっくり落として脂肪だけ減らさせるんだよ
だから運動さすんだよ
正直このままいったら確実に危ない
今のままでもその減りかたは危ない
だから上手く説得してご飯で減らすより運動して引き締まった体型が好きとか言ってさ
体重をゆっくり落として脂肪だけ減らさせるんだよ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:33:57 ID:5Iu
>>42
だよな...
なんだろーな。彼女、自分なら絶対大丈夫って謎の自信があって
自分なら体壊さない自分ならって感じの。
だから何言ってももう聞いてくれないんだ。
だよな...
なんだろーな。彼女、自分なら絶対大丈夫って謎の自信があって
自分なら体壊さない自分ならって感じの。
だから何言ってももう聞いてくれないんだ。
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:35:46 ID:PIT
>>46
一回壊れるまでさせてみる
それか
土下座するくらい本気で謝って辞めさせるかのどっちかやな
一回壊れるまでさせてみる
それか
土下座するくらい本気で謝って辞めさせるかのどっちかやな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:38:33 ID:5Iu
>>51
後者の方が俺的には良いが
彼女の中で、俺がデブって言ったことがすごくショックだったみたいで全然話聞いてくれないんだが俺の土下座で少しは俺の反省してる気持ち分かってもらえるだろうか...
後者の方が俺的には良いが
彼女の中で、俺がデブって言ったことがすごくショックだったみたいで全然話聞いてくれないんだが俺の土下座で少しは俺の反省してる気持ち分かってもらえるだろうか...
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:40:20 ID:PIT
>>60
そうやってあなたの言葉を鵜呑みにするなら
ガリガリはやだなぁとか、ある程度脂肪とか筋肉は無いとなぁとか言っとけば?
あと全力で謝るのはどっちにしても必須事項です
そうやってあなたの言葉を鵜呑みにするなら
ガリガリはやだなぁとか、ある程度脂肪とか筋肉は無いとなぁとか言っとけば?
あと全力で謝るのはどっちにしても必須事項です
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:41:44 ID:5Iu
>>63
このまま行ったらガリガリにならない?
男は多少脂肪あるくらいが好きなんだよって言ったけど
まだ多少じゃないから頑張るねって言われてしまったよ
このまま行ったらガリガリにならない?
男は多少脂肪あるくらいが好きなんだよって言ったけど
まだ多少じゃないから頑張るねって言われてしまったよ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:24:13 ID:5Iu
コーヒーも最初は脂肪燃焼に効果があるって聞いて運動前にコップ1杯飲む程度だったのに今では常時飲んでる
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:24:24 ID:5FM
こりゃリバウンドで豚の仲間が増える展開だな(´・ω・`)。
確かに150/64はデブだわ(´・ω・`)
確かに150/64はデブだわ(´・ω・`)
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:27:20 ID:5Iu
>>26
もう、その頃の体型に戻ってくれて構わない。
それより太ってくれてもいい。
前みたいに一緒に美味しいもの食べたいんだよ。
デブって煽っておいてわがままなのは分かってるけど。
一緒に美味しく食べてくれる彼女が好きだったんだ。
もう、その頃の体型に戻ってくれて構わない。
それより太ってくれてもいい。
前みたいに一緒に美味しいもの食べたいんだよ。
デブって煽っておいてわがままなのは分かってるけど。
一緒に美味しく食べてくれる彼女が好きだったんだ。
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:28:40 ID:EWN
とりあえず病院でみてもらったら?
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:29:13 ID:5Iu
>>33
本人に病院いく気がないんだ。ガリガリになったらねwとかならないから大丈夫とか誤魔化される
本人に病院いく気がないんだ。ガリガリになったらねwとかならないから大丈夫とか誤魔化される
39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:31:20 ID:EWN
>>35
吐いてるんでしょ?
心配だからとか言って連れていったら?
吐いてるんでしょ?
心配だからとか言って連れていったら?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:32:00 ID:5Iu
>>39
このままじゃ心配だからって言ったことある
でも、デブって煽っておいて何言ってんの?って。
このままじゃ心配だからって言ったことある
でも、デブって煽っておいて何言ってんの?って。
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:33:29 ID:EWN
>>40
そのこと謝ってとにかく行け
彼女の家族は?
そのこと謝ってとにかく行け
彼女の家族は?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:35:12 ID:5Iu
>>44
彼女の実家は地方で、彼女は上京組。全然会ってないみたい。
もう引きずってでも連れてくとかしかないんかな
彼女の実家は地方で、彼女は上京組。全然会ってないみたい。
もう引きずってでも連れてくとかしかないんかな
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:36:35 ID:EWN
>>50
食べてないんだろ?
そうした方がいい
食べてないんだろ?
そうした方がいい
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:30:13 ID:lhB
拒食症よりリバウンドとか糖尿病を心配した方がいいかも
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:30:58 ID:5Iu
>>37
菓子とか炭水化物とか全然食わないんだけど糖尿病の危険もあるのか
菓子とか炭水化物とか全然食わないんだけど糖尿病の危険もあるのか
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:34:02 ID:lhB
>>38
そやな
そやな
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:32:00 ID:wRw
俺の妹が受験のストレスで拒食症になってたわ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:32:47 ID:5Iu
>>41
治った?
治った?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:35:12 ID:wRw
>>43
治ったよ、今は少しふっくらしてるけど
何も言わないかな、言うとまた拒食症になりそうだし
何よりガリガリだった妹を見るのがすごく辛かった
治ったよ、今は少しふっくらしてるけど
何も言わないかな、言うとまた拒食症になりそうだし
何よりガリガリだった妹を見るのがすごく辛かった
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:37:27 ID:5Iu
>>49
だよなぁ。妹さん治ってよかったなほんとに。
だよなぁ。妹さん治ってよかったなほんとに。
71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:43:42 ID:wRw
>>58
このスレ全部見てないし他の人がなんていってるか分からんけど
いろいろ言わせてもらうと、最初のデブっていうのが良くなかったんだろうね、もちろん拒食症にさせるつもりで言ったわけじゃないし、綺麗になってほしいから言ったとかだろうけど
俺のとこの場合は、俺が大学で地元でてて妹は実家暮らし、受験で失敗して浪人生活しんどくて元々そんなに母親とうまく言ってなくて拒食症になった
で、母親から今年の正月は帰ってきて妹と話してあげてくれ
っていうので帰るつもりなかったけど帰った
そしたら俺の知ってる妹じゃなくてびっくりした
でも、昔と変わらずに接してあげてると妹も普段通りって感じだった
で、大学に帰ると母親から妹が元気になった、ありがとうって連絡きて
正直妹の目指してた大学ではないだろうけど一応関東の大学に入学して今では元気にいろいろやってるみたい、数年前の話だけど
なにかの参考になればいいな
このスレ全部見てないし他の人がなんていってるか分からんけど
いろいろ言わせてもらうと、最初のデブっていうのが良くなかったんだろうね、もちろん拒食症にさせるつもりで言ったわけじゃないし、綺麗になってほしいから言ったとかだろうけど
俺のとこの場合は、俺が大学で地元でてて妹は実家暮らし、受験で失敗して浪人生活しんどくて元々そんなに母親とうまく言ってなくて拒食症になった
で、母親から今年の正月は帰ってきて妹と話してあげてくれ
っていうので帰るつもりなかったけど帰った
そしたら俺の知ってる妹じゃなくてびっくりした
でも、昔と変わらずに接してあげてると妹も普段通りって感じだった
で、大学に帰ると母親から妹が元気になった、ありがとうって連絡きて
正直妹の目指してた大学ではないだろうけど一応関東の大学に入学して今では元気にいろいろやってるみたい、数年前の話だけど
なにかの参考になればいいな
75: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:46:59 ID:5Iu
>>71
昔と変わらず接するってのが大きいのかな。
参考にする。ありがとう
昔と変わらず接するってのが大きいのかな。
参考にする。ありがとう
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:34:45 ID:UAI
精神の病の原因を与えたんやな
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:36:10 ID:lhB
痩せて別れるつもりかも
61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:38:56 ID:5Iu
>>52
それは避けたいなぁ
それは避けたいなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:36:32 ID:I5Z
拒食症の治療で有名な精神科医に診てもらいな
最悪餓死することもあるから
最悪餓死することもあるから
56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:36:53 ID:xwc
でも150で54位なら
普通より多いくらいだから
吐き気の原因を調べた方がいい
その吐き気が原因で痩せてしまうかもしれんし
普通より多いくらいだから
吐き気の原因を調べた方がいい
その吐き気が原因で痩せてしまうかもしれんし
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:39:44 ID:5Iu
>>56
もう病院引きずってでも行くしかないか...
もう病院引きずってでも行くしかないか...
66: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:40:41 ID:I5Z
>>62
本人は行きたがらないだろうから
まずは君一人で精神科に相談に行ったらいいよ
本人は行きたがらないだろうから
まずは君一人で精神科に相談に行ったらいいよ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:44:28 ID:5Iu
>>66
そうだな。まず1人で行ってみてその後引きずってでも連れてくわ
そうだな。まず1人で行ってみてその後引きずってでも連れてくわ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:40:31 ID:zcr
拒食症の原因をストレスとするなら、ストレスの原因はなにか?
を考えたほうが良いんじゃないか
会う度に「ダイエットやめろ」としか話さなくて逆にストレス与えてるとか、
「お前はのろまだなー そこが可愛いんだけど ^^」みたいな
無意識のモラハラしたりしてるとか、そのあたり振り返ってみたら
を考えたほうが良いんじゃないか
会う度に「ダイエットやめろ」としか話さなくて逆にストレス与えてるとか、
「お前はのろまだなー そこが可愛いんだけど ^^」みたいな
無意識のモラハラしたりしてるとか、そのあたり振り返ってみたら
70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:43:35 ID:5Iu
>>65
この間ちょっと胸が小さくなってたから
それに対して軽く文句言ってしまったのを思い出した。
そういうことの積み重ねなのかもな...本当に申し訳なく思う
この間ちょっと胸が小さくなってたから
それに対して軽く文句言ってしまったのを思い出した。
そういうことの積み重ねなのかもな...本当に申し訳なく思う
76: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:49:38 ID:zcr
「デブ」と言わないのは当然として、「これ以上痩せるな」も言わなくて良いんじゃないか
またあれこれ言うからストレス溜まってダイエットが加速してる気がする
それに、自分がどういう姿でありたいかは彼氏じゃなくて自分自身で決めるものだろう
「多少脂肪があるほうが好みだよ」と言っても「痩せたいのは自分の意志だ」と言われたら
どうしようもないじゃん
またあれこれ言うからストレス溜まってダイエットが加速してる気がする
それに、自分がどういう姿でありたいかは彼氏じゃなくて自分自身で決めるものだろう
「多少脂肪があるほうが好みだよ」と言っても「痩せたいのは自分の意志だ」と言われたら
どうしようもないじゃん
81: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)05:56:45 ID:A4d
こうやって痩せたいが為にご飯が食べられない人とか見ると悲しくなって来る…
たんぱく質を多目に摂って筋肉つけなければ痩せやすい体にはならないよ
食べても吐くなら栄養も行き届いてないし筋肉もかなり減ってると思う
(きちんと食べて筋トレしてても体重が減ったら脂肪だけじゃなく筋肉も減る)
その減った筋肉が多い程次食べた時に脂肪として蓄えやすくなるよ(要するにこれがリバウンドの原理)
多分彼女は食べる=太ると思ってて食べる事に罪悪感を感じてると思うんだよね
正しい食事内容の知識を得て彼女と一緒に筋トレと有酸素運動してみれば?
食べても痩せるという事が分かれば正常に戻るかもしれないし
たんぱく質を多目に摂って筋肉つけなければ痩せやすい体にはならないよ
食べても吐くなら栄養も行き届いてないし筋肉もかなり減ってると思う
(きちんと食べて筋トレしてても体重が減ったら脂肪だけじゃなく筋肉も減る)
その減った筋肉が多い程次食べた時に脂肪として蓄えやすくなるよ(要するにこれがリバウンドの原理)
多分彼女は食べる=太ると思ってて食べる事に罪悪感を感じてると思うんだよね
正しい食事内容の知識を得て彼女と一緒に筋トレと有酸素運動してみれば?
食べても痩せるという事が分かれば正常に戻るかもしれないし
82: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)07:41:37 ID:rHy
拒過食持ちの女の子と付き合ったことあるけどほんましんどかったわ
悪い意味で食事のことで常に頭いっぱいで不機嫌になってるし
ほんま一緒にいることを楽しめない
悪い意味で食事のことで常に頭いっぱいで不機嫌になってるし
ほんま一緒にいることを楽しめない
83: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)10:02:41 ID:nMs
胃が荒れてると食べたくなくなるから
胃にやさしいものから
ヨーグルトドリンクとか
胃にやさしいものから
ヨーグルトドリンクとか
84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)12:31:44 ID:WDV
コーヒーと緑茶なんかカフェインの塊なんだから、飲みすぎたら体調崩すぞ。
健康なやつでもブラック何杯も飲めば胃に負担がかかる。
ついでに言うと2ヶ月で10キロ落とすぐらい世話ないけどな。普通に食事制限して運動してたら1ヶ月で7キロ落ちたし。ちな62から55
健康なやつでもブラック何杯も飲めば胃に負担がかかる。
ついでに言うと2ヶ月で10キロ落とすぐらい世話ないけどな。普通に食事制限して運動してたら1ヶ月で7キロ落ちたし。ちな62から55
85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:09:39 ID:h6B
摂食障害の妻がいる夫です。
摂食障害は、過食や拒食といった症状以外にも
躁や鬱が隠れていることがあります。
また最初こそは心無い言葉がきっかけになったとしても
拒食継続の原因は彼氏や夫の評価とは無関係になることがあります。
なので彼氏が「ガリガリ過ぎないほうがいいな」といっても無駄であることも十分あります。
(私はそういう言葉を言っていませんが一度ダイエットで頭をやってしまうとそれ以降はニコチン中毒患者のように
ダイエットを貪るようになります)
投薬しはじめて12年経ちましたが、寛解状態(症状がでていない一見普通の人の状態)
がずっと続いてはいますが、実は心の中ではダイエットしたいけど我慢している状態
とのことです。コントローラブルにしているのが薬なので、
不安定になってもなんとか耐えられます。
あと、不安定なときは「あのときどれだけ辛かったか」を思い出してもらうことにしています。
通院・投薬にこぎつけるまでが大変でしたので、
なんとか引きずってでも連れて行かないと厳しいです。
「自分は平気、自分は大丈夫」
と言われたら「痩せる努力を止めろと言ったら自分の意思で止められる?」
と反論するべきです。ダイエットはやりかたを間違えると精神疾患になるので
中途半端な知識でやるべきではない。
あと、過食嘔吐ありの場合は過食後の苦しみを味合わないので
いかに無理をしているかそれを制御できないかを認識しずらいと思います。
ダイエットをしないでも平気でいられるなら
まだ大丈夫かもしれません。
ただ、一度脳や神経系にダメージを受けていると
コントロールが厳しくなりますので
かなり踏み込んででも過去の事例などを見せてもいいので
過剰なダイエットを控える(食事制限しつつ半日ずっと歩くとか)
ように教えてあげるとよろしいと思います。
摂食障害は、過食や拒食といった症状以外にも
躁や鬱が隠れていることがあります。
また最初こそは心無い言葉がきっかけになったとしても
拒食継続の原因は彼氏や夫の評価とは無関係になることがあります。
なので彼氏が「ガリガリ過ぎないほうがいいな」といっても無駄であることも十分あります。
(私はそういう言葉を言っていませんが一度ダイエットで頭をやってしまうとそれ以降はニコチン中毒患者のように
ダイエットを貪るようになります)
投薬しはじめて12年経ちましたが、寛解状態(症状がでていない一見普通の人の状態)
がずっと続いてはいますが、実は心の中ではダイエットしたいけど我慢している状態
とのことです。コントローラブルにしているのが薬なので、
不安定になってもなんとか耐えられます。
あと、不安定なときは「あのときどれだけ辛かったか」を思い出してもらうことにしています。
通院・投薬にこぎつけるまでが大変でしたので、
なんとか引きずってでも連れて行かないと厳しいです。
「自分は平気、自分は大丈夫」
と言われたら「痩せる努力を止めろと言ったら自分の意思で止められる?」
と反論するべきです。ダイエットはやりかたを間違えると精神疾患になるので
中途半端な知識でやるべきではない。
あと、過食嘔吐ありの場合は過食後の苦しみを味合わないので
いかに無理をしているかそれを制御できないかを認識しずらいと思います。
ダイエットをしないでも平気でいられるなら
まだ大丈夫かもしれません。
ただ、一度脳や神経系にダメージを受けていると
コントロールが厳しくなりますので
かなり踏み込んででも過去の事例などを見せてもいいので
過剰なダイエットを控える(食事制限しつつ半日ずっと歩くとか)
ように教えてあげるとよろしいと思います。
86: 85 2018/06/12(火)18:16:11 ID:h6B
痩せるということが体重だけを見るのもやめさせたほうがいいです。
できることなら体重計を禁止する。
歩くのは適量ならいい運動になるんですが(医者も言っていました)
歩きすぎるというか体重を減らそうとするその行動欲求が
かなり強いのが問題です。
自分でそれを制御できないぐらいになっていると、
いくら口で言ってもだめで、心が戦闘モードなんです。
それを和らげるのにリスパダールを処方してくれたと
医師は言っていました。その戦闘モードが解けていないと
いくら表面上で何かを禁止したりして対処しようとしても
うまくいかないと思います。
できることなら体重計を禁止する。
歩くのは適量ならいい運動になるんですが(医者も言っていました)
歩きすぎるというか体重を減らそうとするその行動欲求が
かなり強いのが問題です。
自分でそれを制御できないぐらいになっていると、
いくら口で言ってもだめで、心が戦闘モードなんです。
それを和らげるのにリスパダールを処方してくれたと
医師は言っていました。その戦闘モードが解けていないと
いくら表面上で何かを禁止したりして対処しようとしても
うまくいかないと思います。
87: 85 2018/06/12(火)18:23:27 ID:h6B
ちなみに私は引きずっては連れていきませんでしたが、
かなり説得をしました。
コントロールできていないことを認識してもらったこと
苦しいとき誰も助けてくれなかったという不満を言われたことがあるので
それを解消するためにも連れて行く。
飲む薬の副作用も十分に調べてあげましたし
それを断るならもう何度も職場から呼び出されて帰るのとか
かなり精神的に参るようなあの出来事とかで離婚も頭によぎったこととかも
言って、病院行くか離婚かまで問い詰めました。
妻は私が望むから病院へ行くだったのですが、
治療していく過程でそこは妻の思考の異常さを妻自身が認識していって
「行って正解だった」
と思っています。
ひきずってでもと言いましたが人間関係が壊れない範囲でなければいけません。
でもそのぐらい治療には大事です。
かなり説得をしました。
コントロールできていないことを認識してもらったこと
苦しいとき誰も助けてくれなかったという不満を言われたことがあるので
それを解消するためにも連れて行く。
飲む薬の副作用も十分に調べてあげましたし
それを断るならもう何度も職場から呼び出されて帰るのとか
かなり精神的に参るようなあの出来事とかで離婚も頭によぎったこととかも
言って、病院行くか離婚かまで問い詰めました。
妻は私が望むから病院へ行くだったのですが、
治療していく過程でそこは妻の思考の異常さを妻自身が認識していって
「行って正解だった」
と思っています。
ひきずってでもと言いましたが人間関係が壊れない範囲でなければいけません。
でもそのぐらい治療には大事です。
88: 85 2018/06/12(火)18:33:07 ID:h6B
病院では患者が先生に「なんともない」と言われたいがために
嘘をつくこともあります。その嘘がでるようなら
第三者視点を付き添いが一緒に診察室に入って
先生に教えるということをした方がいいです。
また先生のカウンセリングを受けている最中に
付き添いも患者のことを知れるメリットがあります。
一緒に通うの大変だけどなー。
あと結婚していないとなかなか通院を一緒に付き添ったり
強制力をもって連れていけないですね。
親がなんとかできるといいんですが。
嘘をつくこともあります。その嘘がでるようなら
第三者視点を付き添いが一緒に診察室に入って
先生に教えるということをした方がいいです。
また先生のカウンセリングを受けている最中に
付き添いも患者のことを知れるメリットがあります。
一緒に通うの大変だけどなー。
あと結婚していないとなかなか通院を一緒に付き添ったり
強制力をもって連れていけないですね。
親がなんとかできるといいんですが。
89: 85 2018/06/12(火)18:37:22 ID:h6B
自分の場合、妹が企業就職してやられてしまって
統合失調のように幻覚みはじめたりいろいろと大変だったので
妻のときは失敗せずに対応できました。
妻の姉の旦那も統合失調とのことらしい(タバコ休憩とかを監視されているとか言っていた)
そういう関係で周りには心を病んでいる人が多いです。
私自身もたまに病んでいる人に「君、病んでいるね」
と言われます。自分のことになるとたいていは「大丈夫」っていうんだなと
逆の立場のことも理解することができています。
統合失調のように幻覚みはじめたりいろいろと大変だったので
妻のときは失敗せずに対応できました。
妻の姉の旦那も統合失調とのことらしい(タバコ休憩とかを監視されているとか言っていた)
そういう関係で周りには心を病んでいる人が多いです。
私自身もたまに病んでいる人に「君、病んでいるね」
と言われます。自分のことになるとたいていは「大丈夫」っていうんだなと
逆の立場のことも理解することができています。
90: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)21:44:52 ID:gMl
管理栄養士になるために勉強してる者です
1が見てくれるかわからないけど、他の人にも参考になれば。
まず、きちんと痩せるためには筋肉をつけて代謝をあげる、運動で脂肪を燃やす、バランスの良い食事をとることの3つを行う必要があります。
彼女さんのように、食事を取らないことで短期間に大きく体重を下げた場合は筋肉が無くなっただけであまり脂肪は減っていません。
なので、減った体重に比べて見た目があまり変わりません。
今の方法のままでは、筋肉が全くなくなるまで脂肪が減らず、拒食症ぎりぎりまで見た目が痩せることは無いです。
彼女さんにはまずこれを教えないといけません。
管理栄養士への相談は医療行為なので保険が適用されます。
ぜひ彼女を病院まで引きずっていき、健康的に痩せてもらうことをおすすめします。
長文ごめんなさい。
1が見てくれるかわからないけど、他の人にも参考になれば。
まず、きちんと痩せるためには筋肉をつけて代謝をあげる、運動で脂肪を燃やす、バランスの良い食事をとることの3つを行う必要があります。
彼女さんのように、食事を取らないことで短期間に大きく体重を下げた場合は筋肉が無くなっただけであまり脂肪は減っていません。
なので、減った体重に比べて見た目があまり変わりません。
今の方法のままでは、筋肉が全くなくなるまで脂肪が減らず、拒食症ぎりぎりまで見た目が痩せることは無いです。
彼女さんにはまずこれを教えないといけません。
管理栄養士への相談は医療行為なので保険が適用されます。
ぜひ彼女を病院まで引きずっていき、健康的に痩せてもらうことをおすすめします。
長文ごめんなさい。
91: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)21:56:29 ID:gMl
すみません、補足です。
BMI換算による150cmの人の適正体重は49kgです。
普通体重はBMI18~25の人を指しますが、64kgではは減量が必要、52kgでは範囲内(BMI24)です。
現代の女性は痩せすぎにより低体重児の出産に繋がっているので、とりあえずはこの体重から増やさない減らさないのがいいかと思います。
BMI換算による150cmの人の適正体重は49kgです。
普通体重はBMI18~25の人を指しますが、64kgではは減量が必要、52kgでは範囲内(BMI24)です。
現代の女性は痩せすぎにより低体重児の出産に繋がっているので、とりあえずはこの体重から増やさない減らさないのがいいかと思います。
93: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)09:24:27 ID:tRP
胃癌、脳腫瘍、自律神経失調症。
時間が経つと命に関わる病気の可能性もある。
急激に痩せ始めたら病気の可能性が高いから、健康診断受けた方がいい。
ダイエット云々、体型どうのの問題じゃない。
デブだ痩せたの話は、健康有っての上での話だってのを忘れんなよ。
時間が経つと命に関わる病気の可能性もある。
急激に痩せ始めたら病気の可能性が高いから、健康診断受けた方がいい。
ダイエット云々、体型どうのの問題じゃない。
デブだ痩せたの話は、健康有っての上での話だってのを忘れんなよ。
※アクセスの多い人気記事
・【紙一重】親父が余命3ヶ月。彼女「遺産の半分は妻である私の物w」俺「実は婚姻届を出し忘れてて…」→結果wwww
・【破格の慰謝料】検診に行った嫁に、医者が一目惚れ。医者「旦那(俺)の勤務先もしょぼいし、奪っちゃおう」→結果・・・
・電車で寝てたら、女児にランドセルで頭を叩かれた!女児「そこ私が座るの。どけてよ」→寝たフリしてたら、今度は・・・
・スーパー店員「25000円です」Aママ「13000円出して?」私「は?何で?」A「レジ並んでるんだから早く!迷惑だよ」
・男「終電逃したから泊めて~w」妹「どうぞ」→アメフトフル装備の俺「いらっしゃい^^」男「!?」→結果wwwww
・【誤算】一流企業の男「結婚して欲しい」私「おk(全然タイプじゃないけどATMにしよう)」→結果・・・
・弟が他界。弟嫁「娘2人を養える仕事ありませんかねぇ…」俺親「長男(俺)と再婚すりゃいい」俺「えっ」弟嫁「えっ」
・前の会社「助けて!」俺「もう俺には関係ないので」会社「くぁwせdrftgyふじこ」→電話を切って数ヶ月後・・・
・姑「うちはもう援助できない」私「援助?仕送りならこっちが夫に渡してますが…」姑「貰った事ないよ」私「!?」
・支援員「貴方は引き籠りですね?」俺「は?会社員ですが?」支援「嘘だ!(ズカズカ」俺「ちょ…土足!」→警察を呼んだら・・・
・DNA鑑定をしたら、俺と子供との血縁が否定!無実を訴える嫁を無視して、ズタボロにして離婚したが・・・
・俺「もう君の実家に援助する金がない」嫁「頑張って節約すれば大丈夫!」俺「君も正社員で働けよ」嫁「現実見てよ!無理に決まってる!」
・車を査定に出したら100万だった。同僚「俺に売ってくれ」俺「110万でどう?」同僚「は?普通80万位で売るだろ!」
・後ろから散々煽ってきた車が、アホみたいにスピード上げて俺を追い抜き、自転車の高校生を轢いた。
コメント
コメント一覧
彼女がなりかしらの要因で病んでいるのであれば、投稿者の発言はあくまできっかけであって原因ではなさそう
別に病んでないならただ彼女が幼稚で極端なだけ
私もあんな痩せてみたいけど、能天気で鋼メンタルで図太いから好きな人から何言われてもバクバク食べちゃうわ…
腹切って詫びる覚悟かと思ったけど全然だな
放っておいて他の女でもみつければ?好きにしなよ
でも、150センチ64キロかぁ…
いや、男が悪いよ。しかし彼女も言われる前に、もう少しなんとか出来なかったかな
気を付けないと体重の問題でなく
脳をやられちゃうから怖いんだよな
元が本物のデブだから良いことだよ
タイトルで普通体型の人をからかってるのかと思ったわ
150なら30キロ代になってはじめてヤバいって思えばいいよ
約3ヶ月前のスレみたいだけどもしまだ付き合ってるんならそんなメンヘラデブさっさと別れて次行ったら?としか思えないわ
そんなに傷つくならそこまで太る前に痩せろよ
骨と皮のガリッガリになって、拒食症自体からは復活できても内臓が栄養とらなくなってるから、どんなに普通に可愛いほっそりした体型に戻りたくても戻れない
長期入院して点滴と徹底した栄養管理済の食事をきっちり完食したって骨と皮のまま
そういう人を知ってるからお前みたいなのクソ腹立つわ
一般的なモテやごく健全な人からの容姿へ褒め言葉とは無縁になって
直接的に言われることはなくても影で怖いとか有り得ないとか化け物とか言われるようになるけど、それでもいいならなれば?
食べる欲求抑えられないなら、それこそ好きなだけ食べてから吐けばいいじゃん
もしかしてあなたもデブと馬鹿にされたことがあって辛かったのかもしれないが、今度はメンヘラ骸骨と馬鹿にされるようになるだけだわ
あんな深刻な病気になってみたいな~って、末期がんでガリガリに痩せることができて羨ましい~って言ってんのと同じだぞクソが
昔、毎日2リットル近く飲んでたが胃もたれ→逆流性食道炎になってまともに食事が出来なくなった。
例え胃に物を入れても胃酸が上がってリバースばっかりだった。
彼女の元の体型考えたら1ヶ月半で10キロってこの人が慌ててるほど大したことないんじゃないかなと思ってしまう
報告者が彼女に言ったことは最低なのは大前提としてね
ワタイ160cmで52kgだけど たるんでてデブだけど 人のせいにして太ったり拒食症ぶってるバカはどうかと思うよ
聞いてもないのに勝手に
平均体重以下にも関わらずデブだと語りだす自称デブもどうかと思うよw
脳みそがたるんでるのかな?
ほっとけば?でも胃が荒れてそうだから口臭やばいんじゃない?口臭いデブって…
当て付けのように病人になる人はどっかいかれてる。
54kgでもまだ重い方だと思う
特に運動もしてないのにこの体重の減り方は確かにヤバそうだが
言わんほうがいい言葉を軽く吐いたら彼女が吐きまくり…男にチビ、ハゲ、安月給は禁句なのと同じ。おクチにチャックやろ。
たとえ元が太めでも
首に縄つけてでも病院まで連行する案件
150センチ54キロでもやばいよ
面倒くさいデブ
吐きすぎて臭くなってそう
かのじょは
デブから
ガイジにしんかした!
私が貴方の立場なら「(お腹とかモミモミしながら)今のさわり心地がいいからこれ以上痩せないでよ~」っていうかな。
太ってても当人の体にとって一番楽な体重だったかもしれん
暴食偏食や過剰な間食がないのなら見た目がどうあれ余計なお世話だよ
太ってる彼女が良かったくせに、からかうって名目でモラハラしたかっただけじゃないかと思ってしまう。
それでも言い募る奴は弱いものいじめだと親に言われて育ったんだが
そうじゃない認識の奴もいるんだな
人間脂肪とカロリーだけで生きてるんじゃないんだから
いきなり食事量が極端に減ったら、必要な栄養素が断たれた状態になって健康害するに決まってんじゃん
地獄はまだまだこれからだドン!!
モラハラ言いたかっただけだと思うけど
モラハラを意識してしたいと欲する人はいません
「からかいたかっただけじゃないかと思ってしまう」で充分通じる
無駄に安っぽい表現になるから気をつけたほうが良い
過食嘔吐増えるわ
で、子供できない体になって男から子供できない女はいらないなんだよね
結局自分の体型も管理できない女は、
自己の体調さえも管理できない見本
ハゲはハゲと一緒だろw
太ってる女はダメだよ、自己管理ができていない。
若くて独身なら尚更ダメだよw
デブ女にデブじゃないと言うんだよw
デブが醜悪だと認識しているからw
女は自分以外はデブればいいと思っているんだよw
そんな簡単にコントロールできるか!
簡単に増やせるか!アホか!
150で54なら普通体型だから、馬鹿は脳みそ掻き出してタヒんでて下さい。生きてることが最早罪ですよ。
150センチ64キロでも体脂肪率25%前後ならデブではないけど、この彼女そこまで鍛えてるとは到底思えない
身長体重だけ見りゃまだ減っても大丈夫だけど、2ヶ月で10kgのペースは早すぎる
病気が始まったばかりの段階なだけだ
拒食症は極度に痩せる事が問題なんじゃなくて、痩せる過程で起こる極度の栄養不足で脳が萎縮する事や吐く事で内臓を損傷する事が問題なんだけど。
脳が萎縮する事で正常な判断力を失って、取りつかれた様に体重を落とす事しか考えられない悪循環に陥るから。
更に報告者彼女の場合は吐こうとして吐いてる訳じゃなくて食べたら吐き気がして吐くんだから、カフェインで胃が荒れただけなら良いけど、そうじゃないなら脳が食べる事を拒否してる状態で拒食症まっしぐらな可能性がある。
やめとけ
まーんは自己管理も出来ない欠陥品w
って返されるぞ
元々デブなのに彼に言われただけで-10kgできる事が怖いんだよね
食事制限だけで運動をしてなさそうだし
拒食症って精神疾患と同義だしね
ダイエットで胸減ったのも責めたとか、彼女のこと心配と述べながらサラッと貶してるのが怖いわ
栄養は吸収される前に口から出される。コーヒーの利尿作用で水分とってるつもりが排出する量の方が上回ってるかも。カサカサだ。
10㎏体重を落としても「痩せた」というより「やつれた」が近そう。
太っててもかわいい女性だったみたいなのに。バカなことしたな。
短期間で10㎏も減ったら不健康なのに体が動かし易くなって勘違いしてしまう
んでその身長だとまだデブの域だから止められなくなったんだろうね
彼氏の言動がスイッチになったのは間違いない
特にスポーツしてないなら、150㎝だと50㎏以下じゃないと豆タンクだし
痩せるにしても報告者とは別れた方がいいと思う
調子に乗ってからかい過ぎて彼女が病んだらふえ〜んどうしよ〜泣って被害者ヅラだし
最初から痩せてる女を選べば良かったのに馬鹿なのはコイツ
医者に怒られるレベルだし家族か彼氏が指摘すべきだよ
私は155で妊娠中だけど増やしていいのはマックスで62キロまでって言われてるよ
アスリート並みに鍛えて筋肉の重さとも思えないし
本人はからかってるだけのつもりでも、実際には無意識のモラハラになってることあるでしょ。
自覚がなかったからこんなことになってるのに。
そもそもここ、たかがまとめサイトのコメント欄だよ…
草生やしたり嘘だの何だのとコメントが飛び交うような場で安っぽい表現だとか言われましても。
彼女が最初は痩せてて報告者と付き合ってからドカ食いしてブクブク太った→報告者に指摘されて無理なダイエット→拒食状態、みたいな経緯があるならまだ分かるけどさ
健康的に痩せようって考えがないのかよ
わざわざ2つ並べて使うのは流行語使いたいだけじゃんと思ってしまうのもわかる
どこがよくて付き合ってるの?
例え死んでも悪いことしちゃったな…って思うだけであっさり忘れちゃうよ
痩せてから別れるつもりならそれでもいい
こういうのって引き金・元凶が傍にいると、改善しても
結局またいつ再発するかわからんよ
それなのにそこを少しからかわれただけで拒食症って自分勝手でクズな彼女だな
たぶん1の顔見るたびデブって言葉を思い出すからストレスで吐くんだよ
別れたら治るって
でも150センチ64キロなら元からデブとストレートに言わなくてもかなりぽっちゃりさん扱いされてるだろうから急にそんな状態になって驚くというのもわかる
後で吐いているわけでもない。あの大量の食べ物はドコに行ったんだ・・・
30キロになってから騒げ
報告者は、デブ嫌いなのに彼女と付き合ったのは、
後から体重のことで彼女を馬鹿にして自尊心を砕き、洗脳してマウンティング&言いなりにしようとしてたとゲスパー
彼女が体重普通でも、
「背が小さいチビ女のくせに」「もっと巨乳の子がいる」って何が何でも叩きそうな人格が透け透けだよ
彼女を実家に送り届けて、土下座しつつ治療費を渡して別れた方がいいよ
彼女のために
次は150cm30kgの巨乳と付き合うといいよ
コメントする