育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること92
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1527086685/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1527086685/
579: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:10:31.07 ID:uULRw3ox
一歳の娘がパンを詰まらせてしまい慌ててを叩いて吐き出させたんだけど、その後ずっと悲鳴に近い泣き声をあげていた
夫は仕事でいないし、パニックになってしまい119に電話してどうしたらいいか聞いたら救急隊が来てくれたんだけど
夫は仕事でいないし、パニックになってしまい119に電話してどうしたらいいか聞いたら救急隊が来てくれたんだけど
・【詐欺】ファミレスで食事後、俺「あれ?伝票がないぞ」店員「すぐお持ちします」→店員が持ってきた物はなんと・・・
・性格のいい彼女を怒らせてやろうと思い、汚いラーメン屋に連れてって割り勘にしたら・・・彼女「ありがとう!」
・私「父は漁師です」姑「浅黒くてロクに学校も出てないんでしょwうちのパパは聖職だからw」→姑が唖然とする事にwww
・俺「来ちゃったw」彼女「今はムリ!帰って!」俺「浮気か!」→ドアを開けたら全身が真っ赤な彼女・・・俺「え、全身火傷!?」
・女「卵かけご飯が食べられないなら退職します」→そんな事で年収600万円の仕事を捨てるとは…
・ママ友に電動自転車(11万円)を貸したら、友「盗まれたから弁償します」私「おk」友「半額でいいよね?」私「は?」
・新幹線で。夫「席をお間違えでは?」子連れ女「子供がここがいいって言うので」夫「私ら夫婦の席です」女「我慢して」→車掌を呼ぶと・・・
・【逆転】刑事「真犯人を泳がせるために、君を疑ってるフリをしてた」俺「俺は仕事も家庭も失った!誰が保証してくれるんだ!」→すると、なんと刑事は・・・
「泣いてるってことは詰まってないんだよ?何が不安なの?病院いったってやることないんだから紹介できないし、どうしたいの?わかるでしょ?」と怒られてしまった
わたしが母親としてダメなのが原因なんだけど、情けないやら悲しいやらでもやもやしてしまった
わたしが母親としてダメなのが原因なんだけど、情けないやら悲しいやらでもやもやしてしまった
581: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:15:53.45 ID:AEU/vnQd
>>579
反省こそすれどもやもやはすべきじゃない
何はともあれお子さん大事に至らなくてよかったね
反省こそすれどもやもやはすべきじゃない
何はともあれお子さん大事に至らなくてよかったね
582: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:17:01.60 ID:2M4YXHL8
>>579
いやモヤモヤも何もw
お前が悪いだけの話じゃん
いやモヤモヤも何もw
お前が悪いだけの話じゃん
583: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:19:59.57 ID:rKoXhbq3
>>579
どういったもやもや?なんで怒られないといけないのよ…って?
どういったもやもや?なんで怒られないといけないのよ…って?
580: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:15:02.42 ID:QbGPmLNw
>>579
まあそういう119で本当に必要な人が助からなかったりするからね
#7119と#8000、自治体でもそれと同等な番号あること多いから控えとき
まあそういう119で本当に必要な人が助からなかったりするからね
#7119と#8000、自治体でもそれと同等な番号あること多いから控えとき
584: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:21:00.81 ID:uULRw3ox
>>580
母子手帳には窒息を疑ったら119へと書いてあったので、つい119にかけてしまったけど、確かにそうだよね
教えてくれてありがとう
次からは気をつけます
母子手帳には窒息を疑ったら119へと書いてあったので、つい119にかけてしまったけど、確かにそうだよね
教えてくれてありがとう
次からは気をつけます
585: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:36:27.78 ID:QPXuQkch
119してその状況説明したなら救急隊出動するまでもなく「不安なら自力で病院へ行ってください」と言われそうなものなのに、わざわざ来てくれるんだね
587: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:46:07.75 ID:b2UWITtU
慌てて1歳の娘がパンを詰まらせて泣いてる!!ってことだけ強調して言っちゃったから向こうも窒息?!って出動したとかじゃない?
まぁ。来てくれたのにモヤモヤするって、ちょっとねぇ…
まぁ。来てくれたのにモヤモヤするって、ちょっとねぇ…
588: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 00:46:43.61 ID:mFpnzONQ
>>585
パニックになってるからもう吐き出してることも泣き声をあげてることも言えなかったんじゃない?
パニックになってるからもう吐き出してることも泣き声をあげてることも言えなかったんじゃない?
589: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 01:19:17.39 ID:rTzy8IQL
>>588
色々加味して考えても やっぱりただ迷惑www
本当にヤバい場合があっても初動間違えそうで怖いな 次が無いことを願うよ
色々加味して考えても やっぱりただ迷惑www
本当にヤバい場合があっても初動間違えそうで怖いな 次が無いことを願うよ
591: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 01:26:05.66 ID:g1ck6pBV
びっくりして泣いてるだけの子のために出動した救急車のせいで命を落としたり重症になった子がいたかもしれないんだし救急車を手配する人ももうちょっと落ち着かせて確認とかしないもんなんかな
窒息とかだと一分一秒を争うしとにかく現場へ!なのかな
窒息とかだと一分一秒を争うしとにかく現場へ!なのかな
592: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 01:40:10.17 ID:Z4lJWMFD
まあ今回はお母さん1年生だしパニックになってるし、そういう時もあるさ
596: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 08:49:45.64 ID:E7DTq/ej
でも#8000ってうちの地域はなかなか繋がらないな
パニックになってる時に順番にお繋ぎしています…なんて言われたら、あぁぁぁあ!ってなる
その順番待ちしてる間に冷静になれたいするのかな
だからってすぐに119していいってわけじゃないけど
パニックになってる時に順番にお繋ぎしています…なんて言われたら、あぁぁぁあ!ってなる
その順番待ちしてる間に冷静になれたいするのかな
だからってすぐに119していいってわけじゃないけど
597: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 09:16:41.22 ID:IgmQjvWC
救急車を呼んだこと自体より
今回の人は、迷惑をかけて相手に申し訳ない、ではなく
怒られたわたしは悲しい、情けないという自分本位さが問題なんだと思うわ
今回の人は、迷惑をかけて相手に申し訳ない、ではなく
怒られたわたしは悲しい、情けないという自分本位さが問題なんだと思うわ
598: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 09:17:30.39 ID:3QxjgXv0
まぁでも今回は親がパニクっただけで緊急じゃないからなー
実家、義実家、きょうだい、友達あたりで事前に電話しても良かったのかもね
実家、義実家、きょうだい、友達あたりで事前に電話しても良かったのかもね
599: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 09:22:33.52 ID:Z4lJWMFD
自分でトリアージ的な対応ができるように調べたら良いかと
自発呼吸はあるか、呼びかけに応答するか、目の焦点は合っているか、発熱や嘔吐の有無、とか
明らかにチアノーゼを起こしているとか泡吹いてるとか白目剥いてるとか出血が止まらないとか痙攣してるとかでしょ、救急車の案件って
子育ての本とかにチャートとかで書いてあるよ
自発呼吸はあるか、呼びかけに応答するか、目の焦点は合っているか、発熱や嘔吐の有無、とか
明らかにチアノーゼを起こしているとか泡吹いてるとか白目剥いてるとか出血が止まらないとか痙攣してるとかでしょ、救急車の案件って
子育ての本とかにチャートとかで書いてあるよ
600: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 09:23:54.97 ID:GHUwHxlg
本人が次からは気を付けますって反省してしめてんだからもう許したれよ...
602: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 09:55:53.77 ID:90COJ2cn
絶対失敗しないスーパーウーマンの皆様なんで!
603: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 10:17:49.84 ID:C1bRX80V
救急車ネタは荒れるねぇ
605: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 10:48:23.64 ID:ZWSIJrJw
救急車で思い出した
知人の子が難病で呼吸器付けて常時介護状態なんだけど痰が詰まってタッピングしたりアンビュやら色々やっても駄目で顔色も変わってきて酸素濃度もみるみる低下してたからヤバイと思って救急車呼んだけど20分位掛かったそうだ
その間に知人がずっと必死に何度も体動かしたり色々やったから救急車来る前に痰が出て一命をとりとめたんだけど
もしかして上の人みたいな人の為に救急車が遅れていたとしたら嫌だなーと思った
知人の子が難病で呼吸器付けて常時介護状態なんだけど痰が詰まってタッピングしたりアンビュやら色々やっても駄目で顔色も変わってきて酸素濃度もみるみる低下してたからヤバイと思って救急車呼んだけど20分位掛かったそうだ
その間に知人がずっと必死に何度も体動かしたり色々やったから救急車来る前に痰が出て一命をとりとめたんだけど
もしかして上の人みたいな人の為に救急車が遅れていたとしたら嫌だなーと思った
607: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 11:01:28.35 ID:J+TpnxTe
>>605
もういい加減にしたら?
別にこの人が救急車に絶対来てくれとは頼んでないし向こうが判断して来てくれたって話なんだから意味全然違うでしょ
モヤモヤした人の性格が難アリなだけで
もういい加減にしたら?
別にこの人が救急車に絶対来てくれとは頼んでないし向こうが判断して来てくれたって話なんだから意味全然違うでしょ
モヤモヤした人の性格が難アリなだけで
612: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 11:32:22.97 ID:PS+/4jzy
>>607
119にかけておいて救急車に絶対来てくれと言ってないってのもおかしいよ
119にかけておいて救急車に絶対来てくれと言ってないってのもおかしいよ
608: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 11:11:49.24 ID:ZWSIJrJw
なんかごめん
こう言う本当に必要な人がいるのに一部の人のせいで助からない命があったら嫌だと思っただけなんで
そんなにずっとスレ見てた訳じゃないので乗り遅れたけどw
こう言う本当に必要な人がいるのに一部の人のせいで助からない命があったら嫌だと思っただけなんで
そんなにずっとスレ見てた訳じゃないので乗り遅れたけどw
621: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 13:23:25.54 ID:hjDx3vZm
消防局勤務の友人によれば 119に通報されたらとりあえず出動しなければならないらしい
前に山形かどっかで大学生が119したのに断られ亡くなったことがあったからかな?
前に山形かどっかで大学生が119したのに断られ亡くなったことがあったからかな?
622: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 13:33:00.70 ID:enBVS9kz
私の友人も要請があったらとにかく出動しなくちゃいけないって言ってた。
だけどその人は自己判断で何かあったら辛いし、取り返しつかないから、お母さんが救急だ!と思ったら迷わず要請して欲しいって言ってたけどな。
それに甘んじる気はもちろんないけど、>>579みたいな事は思っても口にしてはいけないと思うけどなー。
だけどその人は自己判断で何かあったら辛いし、取り返しつかないから、お母さんが救急だ!と思ったら迷わず要請して欲しいって言ってたけどな。
それに甘んじる気はもちろんないけど、>>579みたいな事は思っても口にしてはいけないと思うけどなー。
623: 名無しの心子知らず 2018/06/02(土) 13:41:23.48 ID:ZewQDGNq
「呼ぶ前に考えろ」って言っても本当に遠慮してほしい層はガンガン呼ぶんだよね
救急隊側が強く言っても必要ない人ほど食い下がる
最近でも海外で門前払いされて亡くなった方いたよね
救急隊側が強く言っても必要ない人ほど食い下がる
最近でも海外で門前払いされて亡くなった方いたよね
※アクセスの多い人気記事
・【紙一重】親父が余命3ヶ月。彼女「遺産の半分は妻である私の物w」俺「実は婚姻届を出し忘れてて…」→結果wwww
・【破格の慰謝料】検診に行った嫁に、医者が一目惚れ。医者「旦那(俺)の勤務先もしょぼいし、奪っちゃおう」→結果・・・
・電車で寝てたら、女児にランドセルで頭を叩かれた!女児「そこ私が座るの。どけてよ」→寝たフリしてたら、今度は・・・
・スーパー店員「25000円です」Aママ「13000円出して?」私「は?何で?」A「レジ並んでるんだから早く!迷惑だよ」
・男「終電逃したから泊めて~w」妹「どうぞ」→アメフトフル装備の俺「いらっしゃい^^」男「!?」→結果wwwww
・【誤算】一流企業の男「結婚して欲しい」私「おk(全然タイプじゃないけどATMにしよう)」→結果・・・
・弟が他界。弟嫁「娘2人を養える仕事ありませんかねぇ…」俺親「長男(俺)と再婚すりゃいい」俺「えっ」弟嫁「えっ」
・前の会社「助けて!」俺「もう俺には関係ないので」会社「くぁwせdrftgyふじこ」→電話を切って数ヶ月後・・・
・姑「うちはもう援助できない」私「援助?仕送りならこっちが夫に渡してますが…」姑「貰った事ないよ」私「!?」
・支援員「貴方は引き籠りですね?」俺「は?会社員ですが?」支援「嘘だ!(ズカズカ」俺「ちょ…土足!」→警察を呼んだら・・・
・DNA鑑定をしたら、俺と子供との血縁が否定!無実を訴える嫁を無視して、ズタボロにして離婚したが・・・
・俺「もう君の実家に援助する金がない」嫁「頑張って節約すれば大丈夫!」俺「君も正社員で働けよ」嫁「現実見てよ!無理に決まってる!」
・車を査定に出したら100万だった。同僚「俺に売ってくれ」俺「110万でどう?」同僚「は?普通80万位で売るだろ!」
・後ろから散々煽ってきた車が、アホみたいにスピード上げて俺を追い抜き、自転車の高校生を轢いた。
コメント
コメント一覧
病院までのタクシー代わりに使う年寄りよりずっとマシ
喉には詰まらせてなくても他の部分で何かあるのかもしれんしパニックで呼んだ人にそこまで言わんでも…
自分も腸閉塞だと思って救急車呼んで病院行ったら全然違ってた事があったけど嘔吐が酷かったせいか救急隊員の人は怒ったりしなかったよ
窒息状態じゃなくて不安ってだけなら
救急車じゃなくで、自分で運転していけよ
それがタクシー代わりって言うんだよ
叩かれるのは当然だわな
このないようならまともな人なら
絶対に「もやもや」なんてしないからなw
スレの皆様は医療知識にも通じてる素晴らしい人間だろうねぇ
警察、施設管理者、救護センター、警備員は居座られると迷惑だからって理由で簡単に救急車呼ぶんだよね。
普通に立てる人相手にも、病院で診てもらった方がいい!って言い張ってほぼ無理矢理救急車呼ぶんだよ。
だからそんなに総叩きにしたって、↑のやつらどうにかしないと意味ないよ
せっかく一度は理解出来た報告者の意識もボヤけてしまう。
一歳でしょ?吐き出したパンの残りが肺に入った可能性を考えると、結果無事だったとしても妥当な行動だと思うんだけど
でもまぁ救急隊も疲れ切ってたんだろうな
その何かに緊急性が無いかはわからないじゃん
緊急性があるかないかの問題ですし
パンが詰まって呼吸ができない状態とパンを吐き出した後に呼吸は出来ているけど
泣き止まないから不安だという状態の区別がつかないような人間がお前なんだよな
ならその辺で転んでも緊急性が無いかわからないから
救急車呼ぶわ(笑)
泣いてるなら大丈夫だから自分で病院行けって電話かけた段階で言えばいいのに融通きかないシステムだね
わざわざ救急車で出動して文句だけ言いに来るのも結構な無駄だと思うけど
大丈夫だと思ってたら頭打ってる事もあるもんね
うちの中学では水泳の飛び込み(普通の25mプール)失敗した子が家に帰ってから首の骨が折れてて体調急変して緊急搬送されたよ
幸い命は助かったけど一見大した事なくてもその場で救急車呼べよと顧問が怒られてたわ
おっ、出たなw
自分たちの置かれている状態が説明しなくても相手が理解出来る前提マンさん
報告者と子供が1人ずつしか居ないだなんて電話先の人なんわかりっこないのにwww
ちょっとした事でパニックになって最低限の事すら出来なくなって
周囲に迷惑を撒き散らす
必ずしも見た目で判断つくことじゃないからな。
いや緊急性のあるなしで呼べよ
馬鹿か
自分で病院に相談する手間を省いて
1番簡単な手段として救急車よんだんだから
タクシーと変わらないぞ、本質が分からん馬鹿多すぎ
お手軽簡単便利で即対応な病院の代わりに
救急車を使うな、緊急性を基準に考えろ
反省しましたって言っとけばみんな優しかったのに、どんだけ他罰的だよもしかしてラオウかよって思うわ。
赤ん坊じゃ骨の折れるような強引な吐き出しできないし
色々想定して行ったら、普通に泣いてたらイラッとするだろう
私もパニックになる性格だから子供の怪我の対応をシミュレーションしているよ
うちの子もパンを詰まらせたことがあるけど何とかなった
慌てる性格でもカバー出来るようになるから、子供のためにも頑張って!
何も問題がないのに呼びだしておいて怒られたって小学生以下の知能しかないの?
かかってきたら、電話口でえっ?と思うような内容でも出動しなくちゃいけないし、出動したら搬送しなくちゃいけないんだよね。
元気に泣いてるなら自分で連れていけよ!としか思わないわ。あまりにも非常識すぎ。自覚ないのもおかしい。
ちょっと酔って足元微妙→タクシー呼べとか、足挫いた!→タクシー呼べとかと一緒にすることじゃなくね。
キャッチャーなコピーは人に残るけど、違いが分からん奴が人を叩くための棍棒として使うって副作用もあるな。
自分では大した事ないと思っていたら職場の人が救急車呼んでくれて病院ですぐ手術、入院になった事がある
結局自分も救急車呼んでくれた人も想定外の病気で経験して初めてあれがそうなのかって感じだった
医学に詳しい人なら当たり前でも素人にはわからん事もあるし何かあって手遅れになるよりは良かったと思う
判断がつかないなら相談窓口へかけてくれ。
馬鹿親のせいで救急隊と病院が無駄に働かされた。重病人が助けられなかった可能性もある。救急隊が注意したら、「もやもやした」だもんな。助ける価値がないよこんな馬鹿親。
パニックになってるとこんなの救急車呼んでもどうにもできないって分からないんだろうな
絶対に、電話でむこうから3、4つ質問してくるから、質問に答えればいい。
詰まらせたのがパンだとわかっていること。
吐き出したこと。
声を出して泣いていること。
正直これで救急車呼ばれたらこまる。
産後の説明会でも色々パンフレットもらったでしょ。
救急隊本当に何もやることないやんけ
申し訳ないことをしたと心から反省してれば、隊員もそこまで言うことないのにねと言ってくれる人がいるかも知れない。
ってもしかしたら、まだ小さいようだから叩いた拍子にどこか折れたかもしれない
吐き出しきれなかったものが残ってて苦しくて泣いているのかもしれないっていうのもあると思うし
小さい子供はすぐに容態変わるし、救急呼んで結果何もなかったならそれでいいじゃない
じじばばのタクシー替わりと一緒にしてる人多すぎ
救急員に迷惑かけたのも引っくるめて、
自分が情けないって事だと、私は捉えたけど…。
>わたしが母親としてダメなのが原因なんだけど、情けないやら悲しいやらでもやもやしてしまった
だけど、という言葉は前の文を念頭に置きつつ、一転させる時に使用されるから
モヤモヤの対象は自分ではない、つまり他者になると思うよ
結果的にじじばばのタクシー替わりと同じだよ。結果論はキツいかもしれないが、救急態隊の仕事の邪魔をした、重病人が助からなかたったかも、という点で見たら全く同じだもの。自覚がない分、タチが悪いかも。
こういう輩はまたやらかすから、救急隊が強く言ったんだろうけど、それに対して「もやもや」って…。
相手は小さな子なんだし万が一があるでしょ
報告者の書き込みから、呼んだことを怒られてるわけじゃないっぽし、報告者が「病院連れてけ」を連呼したと思われる
「必要ありません」
「不安だから、病院連れてけ」
「必要ありません」
「不安から、病(ry」×∞
そりゃ、怒られますわw
「あんたみたいな人間のせいで私の子は危うく助からなかったかもしれない、あんたのせいで死にかけた子がいたか死なせちゃったかもしれないあーあ、あーあーーー!」ってのは、報告者の間違いにかこつけて追い詰めて憂さ晴らししてるだけだから止めていいと思う。
まぁ数時間後親身にみてくれた小児科で、紹介状をもらって子供は入院しましたけどね……
恥を知れよ
やっぱトリアージ制度ってのを整備すべきだね。119に掛けても直に繋がるんじゃなくて、一旦バッファーが受け付けて、そこが判断して救急に繋げるか相談窓口に繋げるかみたいな交換手的な仕組みを導入すればいいと思う。
さすがに数分では救急車来ないよ。
窒息の応急処置のイメトレしておいたほうが人命救助になると思うけど。
こういう例もあるんだから何とも言えないよな。
51みたいな問答があったなら救急隊員もそうなるのはわかるけど、「救急車呼ぶような病状じゃないよね?なんで判断できなかったの?」みたいに言われるとちょっときついなあと思う
喉をつまらせたけどなんとか吐き出させたら泣き止まない苦しそうって伝えれば出動前に電話越しにいろいろ対処してもらえるだろ
状況は正しく伝えろ
応答噛み合ってないのに、最後「お大事に」で、切ってしまってその後の…だったから。
救急車呼ぶレベルって未だに分からないわ。
「ずっと」が何分泣いてたのか分からないけど、1歳だとちょっとしたことで30分泣いてたりするしな
子どもは詰まったことにビックリして泣き続けてたんだろうな
うーん、救急車呼ぶのは変でしょ
救急搬送の連絡をするように指導されているからしているんだよ
文句を言うならその指導の書類を作った消防に言って下さい
※65
気管に少し物が残っていた場合は肺炎を起こして死ぬ場合があります
老人じゃなくても弱っていたり小さい子供だと吐き出せないで誤飲性肺炎を起こします
横からごめん。※65に対してのコメントだけど、肺炎になるリスクがあるからって救急車呼ぶ理由にはならないよ。受診はした方がいいけど、自家用車でいけば十分(医師です)。
まぁ救急車呼ぶのはどうかと思うが
これが二世帯とか三世帯家族なら子育て知識のある親族がいろいろフォローしてくれるけれども
核家族だと親が動転したらどうにもならんわな
またしょうもないことで119されたら迷惑だし隊員の人が厳しく言うのも当然
報告者はもやもやじゃなくしっかり反省しないと
その後もしばらくの間痛いし必ず出動?嘘つけ
住所名前言ったけど来ないし
初めて循環器受診して恐らく狭心症で(発作時間からかなり危ない状態だったっぽい)発作時は心電図取るために遠慮せず乗りなさいって呆れられてニトロ出してもらった
胸痛がニトロで治まったら狭心症だよだって
自力で探しますって言ったならそりゃ来ないわ
周りはもちろんだけど子がこれから苦労するだろうな
偉そうに親説教してんじゃねえよ
緊急性もないのにテンパって救急車呼んだのを
注意するのも救急隊本来の仕事だわな
救急車をタクシー代わりに使っちゃうタイプ?
なんの問題も無く自力で病院に行けるのに呼びつけられるのが救急の本来の仕事?
怒られるのは当たり前として勉強になったと思って反省して次回からは落ち着いて対応できたらいいね。
異常を感じるなら病院に連れて行けばいい
そもそも本気で恥じて反省してるならモヤモヤスレになんて書き込まない
すみませんでしただろーが
怒られてスネるとか小学生かよ
最低限子供に関して勉強するのは当たり前
緊急時の対応は夫婦で学んどかないと・・・火傷、窒息、発熱etc
状況説明したんだよね???
泣きわめいてるのも知ってるはずなのに
なんだその救急隊員
通報があれば行かなきゃならんけど、症状が無いんだから何もしようがない。そら怒るわ。
同じようにパニックに陥って救急車呼んだけど
救急車が到着した頃には泣き止んでた上に
搬送先が徒歩2分の病院で
診断結果はただのたんこぶだったから本当に申し訳なかった…
救急車に医者は乗ってないからな・・・緊急時に病院まで超速攻で運搬するのがメインだからな・・・
不安だから不安を取り除いてとかそれ完全に業務外
救急車は無料タクシーじゃないから。
自分で呼べよ。
本気でいらつくわ。
それに乗ってくるのは赤ちゃんの病状を良いか悪いか判断してくれるお医者様じゃないんだから
むしろ、専門の医者などに相談した方がはるかに良い結果につながる
イタズラじゃないんだから注意で充分
こういう気が弱い人は
これから先本当に死にそうでも呼ばなくなるぞ
たまにあるよ。それくらいじゃ救急車は要らないかな。
でも、叩いた拍子にどこか痛めてることもあるから、受診はした方がいい。
最善は時間外受診だったと思うけど、そんな判断なかなか難しいと思う。
死ぬかもと思えば119すればいい。それが軽症だったら存分に怒られて、少しだけ学んで今後の教訓としてくれ。
待たずに済むからーとか遠いからーとか何となく不安だからーとか風邪っぽいからーとか薬欲しいーとか、下らない理由は挙げれば山ほどあるけど、昨日でも良かったし明日でもよさそうな奴は時間内に受診しろ。
・子供がかわいそう
・それで誰かが助からなかった「かも」しれない
・なんか怖いから(理屈は分からないけど)反対
コメントする