その神経がわからん!その38
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
493: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)14:49:33 ID:5lE
20代半ばの頃、のっぴきならない理由で避けられないお見合いをすることになった。
相手は絵に描いたような30代オタク。
写真の時点でウヘァとなり、その時点からどうやって断ってやろうかしらとしか考えてなかった。
幸いにも会ってみて断るのは自由と言われていたし。
相手は絵に描いたような30代オタク。
写真の時点でウヘァとなり、その時点からどうやって断ってやろうかしらとしか考えてなかった。
幸いにも会ってみて断るのは自由と言われていたし。
・葬式で。女「仕出し代の5万円下さい」夫「仕出し屋を連れてきて」女「私がお預かりし」夫「連れてきて下さい!」→その後・・・
・嫁が米を炊く前に塩の結晶のような物を入れ、煮物にも同じ物を入れてた。嫁に「それ何?」と聞いたら、なんと・・・
・怪しい嫁を尾行したら、間男とホテルへ!出てきた2人を車で轢いた結果・・・
・嫁「今日からお風呂は別々です!入ってきちゃダメ!」俺「えっ(ずっと一緒に入ってたのに何で…?浮気?)」
・私の出産祝いに来てくれた義兄嫁が、義妹が出産祝いにくれたバームクーヘンの空き箱を見て豹変した。
・姑「特上寿司とったから食べて!私の分も食べていいのよ」私「いただきまーす!(ムシャムシャ」→姑が愕然・・・
・形見分けで兄の遺品を大量に持ち帰った兄彼女が、オクに出品してやがった!私が落札をした結果www
・うちの畑は『悪魔の畑』と呼ばれて有名だった。「下手な警官より俺は死体慣れしてる」と言うのが父の口癖。
いざ当日。実物は写真よりもアクが強く、よりウヘァ。
挨拶もそこそこに「あとは若い者同士で…」と引っ込んでいく大人たち。
身の危険を感じながらも何か話題でも作って断る理由を探そうかと思案していると、
相手の口が先に開いた。
「まずはこの度の話、迷惑をかけて申し訳ない。
分不相応としてここに至るまでにお断りをするべきかと思ったが、
それはそれで失礼にあたると思い、ノコノコとここまで来てしまった。
いかなる理由で断って頂いても結構だが、
もしそちらが悪者になるのが嫌なら、僕のほうから断る流れにもって行くので、
お互いが嫌な思いをしないよう、一緒に理由を考えませんか。」
と、このようなことを一気に言われた。
断ることを前提にここにいるのは相手も同じだった。
ただその方向性の違いに自分が恥ずかしくなってしまった。
その後、なぜそんなことを言うのかと尋ねてみたら、
「これまで誰とも交際などしたことないが、
自分が交際や結婚に向いてないのは自分が一番よくわかっている。」
も言うようなことを言われた。
ここで私は相手のこの言葉を否定してみたくなった。
この理由を問われると未だにうまく答えることはできないが、
とにかく、「付き合ってみたこともないのに向いてないとか、相手を不幸にするなんて何でわかるんだ」
と言うようなことを思って、
しばらくこの人のことを見てみたいと、後日そう返事をしてもらうことにした。
挨拶もそこそこに「あとは若い者同士で…」と引っ込んでいく大人たち。
身の危険を感じながらも何か話題でも作って断る理由を探そうかと思案していると、
相手の口が先に開いた。
「まずはこの度の話、迷惑をかけて申し訳ない。
分不相応としてここに至るまでにお断りをするべきかと思ったが、
それはそれで失礼にあたると思い、ノコノコとここまで来てしまった。
いかなる理由で断って頂いても結構だが、
もしそちらが悪者になるのが嫌なら、僕のほうから断る流れにもって行くので、
お互いが嫌な思いをしないよう、一緒に理由を考えませんか。」
と、このようなことを一気に言われた。
断ることを前提にここにいるのは相手も同じだった。
ただその方向性の違いに自分が恥ずかしくなってしまった。
その後、なぜそんなことを言うのかと尋ねてみたら、
「これまで誰とも交際などしたことないが、
自分が交際や結婚に向いてないのは自分が一番よくわかっている。」
も言うようなことを言われた。
ここで私は相手のこの言葉を否定してみたくなった。
この理由を問われると未だにうまく答えることはできないが、
とにかく、「付き合ってみたこともないのに向いてないとか、相手を不幸にするなんて何でわかるんだ」
と言うようなことを思って、
しばらくこの人のことを見てみたいと、後日そう返事をしてもらうことにした。
494: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)14:51:42 ID:5lE
自信がないあまり自分を卑下する面倒くさい性格なのかなと思ったけど、
その実、この人はただ誠実なだけだった。
他人に対して常に丁寧で、正しくあろうとする。そんな印象。
知らないことを知りたがる知的好奇心が旺盛で、こっちの話はほとんどを興味深く聞いてくれる。
聞き上手。話すことが楽しい。頭のいい人だった。
この人のことをコミュ障だなんていったい誰が言ったんだ。
そんなこんなでいつの間にか2年を経て私達は結婚した。
前置きが長くなったが、神経わからん話はここから。
この結婚に最後まで反対してた人物がいる。
学生時代の友人と、その仲間の一部だった。
彼女らは彼の容姿や趣味を知るや、「ヤメトキナッテ!」「アンタダマサレテルヨ!」
一度だけ彼と一緒にいる時に出くわし、彼に詰め寄られたことがある。
その様には悪意を感じられなかった。
ただ純粋に私を守ろうとしていると感じた。
だから、それだけに余計にムカついた。
こいつは彼のことを知らない。
なのに容姿やそこらだけで「この男は私を不幸にするためにやってきた」と断じられて、心底腹立ったし悲しかった。
感情のままに怒鳴って友人らを追い払った。
でも、あの日写真だけを見てウヘァとなった自分と、友人達の姿が重なりしばらくの間悩んだ。
それを彼にぶちまけたとき、「なんだそんなこと、それは俺の容姿を見れば当たり前のことだよ」と言われ、少し喧嘩になった。
でも喧嘩の最後に「異性と喧嘩をしたのは初めて。喧嘩するほど仲良くなれて嬉しい」と言われたのが悶えるほど嬉しかった。
以上、なんだか他の部分が多くなってしまったけど、あれ以降も懲りずにちょいちょい仕掛けてきたけど今は完全に縁を切った友人の神経わからん話でした。
その実、この人はただ誠実なだけだった。
他人に対して常に丁寧で、正しくあろうとする。そんな印象。
知らないことを知りたがる知的好奇心が旺盛で、こっちの話はほとんどを興味深く聞いてくれる。
聞き上手。話すことが楽しい。頭のいい人だった。
この人のことをコミュ障だなんていったい誰が言ったんだ。
そんなこんなでいつの間にか2年を経て私達は結婚した。
前置きが長くなったが、神経わからん話はここから。
この結婚に最後まで反対してた人物がいる。
学生時代の友人と、その仲間の一部だった。
彼女らは彼の容姿や趣味を知るや、「ヤメトキナッテ!」「アンタダマサレテルヨ!」
一度だけ彼と一緒にいる時に出くわし、彼に詰め寄られたことがある。
その様には悪意を感じられなかった。
ただ純粋に私を守ろうとしていると感じた。
だから、それだけに余計にムカついた。
こいつは彼のことを知らない。
なのに容姿やそこらだけで「この男は私を不幸にするためにやってきた」と断じられて、心底腹立ったし悲しかった。
感情のままに怒鳴って友人らを追い払った。
でも、あの日写真だけを見てウヘァとなった自分と、友人達の姿が重なりしばらくの間悩んだ。
それを彼にぶちまけたとき、「なんだそんなこと、それは俺の容姿を見れば当たり前のことだよ」と言われ、少し喧嘩になった。
でも喧嘩の最後に「異性と喧嘩をしたのは初めて。喧嘩するほど仲良くなれて嬉しい」と言われたのが悶えるほど嬉しかった。
以上、なんだか他の部分が多くなってしまったけど、あれ以降も懲りずにちょいちょい仕掛けてきたけど今は完全に縁を切った友人の神経わからん話でした。
495: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)15:02:29 ID:Gm1
>>494
お幸せに。
いい話。
お幸せに。
いい話。
496: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)15:02:58 ID:I5P
>>494
なんだよ、結局幸せかよw
良かったじゃん、お互いに唯一無二でいられる存在になれて。色々与えながら教えられながら過ごせる事なんて本来ほぼ不可能なんだから
なんだよ、結局幸せかよw
良かったじゃん、お互いに唯一無二でいられる存在になれて。色々与えながら教えられながら過ごせる事なんて本来ほぼ不可能なんだから
497: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)16:08:50 ID:AGe
ほんと、いい人だわ、旦那さん。
※アクセスの多い人気記事
・【閲覧注意】患者の容体が急変して他界。看護師「あ、患者さんの日記だ」→亡くなる前日のページを読んだ結果・・・
・ ママ友グループで高級ランチ。当日、Aママ「ランチで1万は高い。お弁当作ってきたから公園で食べよう」私達「えっ」→結果・・・
・一人暮らしの妹「ねえね、たすけて」→アパートに駆けつけると、骨と皮だけになった妹がいた・・・
・妻「苦しい。病院に行きたい」夫「その位なんだ!我慢しろ」息子「母さん、病院に行こう」→手遅れだった結果・・・
・ぶつかったお爺さんを恐喝するホスト3人組。爺「今、家の者を呼びますから…」ホ「早よしろ!」→黒塗りの車が到着してwwwww
・パート「医者の診断書貰ってきた。4日間休ませて」私「ダメです」→翌日、パートが泣きながら・・・
・漁をしてたら、船体にゴン!と衝撃。俺「何だコレ…」祖父「触るな!海上保安庁に連絡しろ!」→それはなんと・・・
・上司に酒を大量に飲まされた新人が、倒れて失禁。上司「救急車?大袈裟だろw水飲ませとけ」→とんでもない事に・・・
・結婚して5年、俺「ママの料理はうまいなぁ^^」娘「うん!」→材料を知って愕然。俺はずっと騙されてたのか・・・
・元イジメ主犯の男に成人式で告白された。周囲「ヒューヒューw」「早くOKしてあげて!」→そこで私は・・・
・【不法占拠】親戚「あなたの土地に見知らぬ連中が家建てて住んでたよ」父「何だって!?」→父が慌てて見に行くと・・・
・制裁の為、浮気した嫁を奴隷のように扱った。そろそろ和解を考えた頃、嫁が妊娠!でも予定日がおかしい・・・
・夫に「残業です。お米2合炊いて、冷凍してある豚バラ解凍しておいて下さい」とメールした。帰宅してみると…
・義父が他界。私「私も子供も葬式には行かない」夫「…1人で行くよ」→弁護士「旦那さんが離婚したいと」私「!?」
コメント
コメント一覧
報告者本人が納得してる相手との仲を延々と壊そうとする友人は縁切りして正解。
偏に良い出会いをしたのだなあと思う。
末永く幸せに生きていって欲しい。
あまりに酷かったら何と言われても絶対無理だし
この人が単に面食いだったって事か
よほど太ってるとかじゃなければ、そこそこにはなりそうだけど。
少しずつ外形も良くなるよう報告者が導いてあげればいいのに
顔は仕方ないけど服装変えて小綺麗にするだけでも変わりそう
オタクではないけどなw
人は変われるんだよ。
何も成長しないまま大人になっちゃったのかな、
だいたい清潔にして普通の服着て普通の髪型して身体に異常が無ければ痩せるか筋トレすればそこまでやばい見た目にならなくない?
報告者の周りはよっぽど外見偏差値高いのが普通な集まりだったのかな…
う そ ま つ
なんでカタコトなん
妄想きもちわりぃ
清潔感が無かったのか、単にブサイクなのかも良くわからん
本当に頭が良くて誠実な人間は人に不快感を与えるような容姿してないからな
イジリーとかバナナマン日村とかフットボール岩尾とかの生理的嫌悪感抱く系の見た目だ
だったのかもしれん
一つ言っておくとオタクって好奇心が強いんじゃなくて、執着が強いくて固執する人の事だと思うんだよね
じゃなきゃ軍事オタ同士で対立したりしないし
類友だったかもしれないけど、彼と出会ったことで価値観が変わったんだよ
素晴らしい
わかってて改善しない人は嫌いだな
本当に騙すとしても見た目オタクで騙すのって難易度高すぎだろ
なんだかんだ理由述べてるが金と結婚しただけ
女なんてそんなもん
キモwww
単純にほっこり話じゃないん?
何をそんなに苛ついとるんや?
だから改心してるやん。
何が正解なん?
答えてくれやキモオタヒッキー。
なんだったらコスプレ感覚で彼を改造しちゃえ
案外化けるかもよw
※34、※35
可哀想な人達www
この辺、一年ぐらいにしておけば、もうちょっとリアリティがでたかな。
リアリティwwwwwwww
一生言ってろ、評論家気取りちゃん
気立ての良い頭の良い子に育ててね~
で、高卒の夫がどうしたって? 20代で700万稼ぐ夫がいても、奥さん下品だね(笑)
見た目悪くオタクだからって何言っても良いわけじゃねえんだぞ
よかったな、キモオタ
見た目も大事だけど中身の方が大事よ
私は見合いじゃないけど夫がこの報告者の旦那さんによく似てる
人の話が聞けるからといって、お勧めされても自分からお洒落な服を買いに行くことはまずないよ。
そもそも服に興味がなさすぎてお洒落がなんなのかわかってないしセンスも養われていないんだもの。
清潔はまあどうにかなっても、普通の服、普通の髪型、これができない。“普通”がわからないから。
本人に変わりたいって情熱がないとどんなアドバイスも意味がないのよ。
女性視点でこういう嫁出来たらいいなぁというお話やぞ
あくまでも特殊嫁シリーズ
・オタクがお見合いの席でそんな気の利いた台詞がすらすら出て来るわけない
・言えたとしても、そんな肝の据わっていて他人に対して常に丁寧で、正しくあろうとする人間がいない歴=年齢って?
・聞き上手。話すことが楽しい。頭のいい人なら遅くとも大学辺りで見た目も改善しようと努力するだろう
・お友達のカタカナ、かませ三下悪役としてもわざとらしい
・※1と同じで主人公が友達に腹立てるのはおかしい、昔の自分を思い出して反省するとかに変える
創作としてみても主にオタク君のキャラ設定がおかしい
個人的には最終的に破局した方がリアリティあると思う
小説家目指すなら設定にもっとリアリティ持たせるべき
羨ましい限りだわ。
自分が相手を切るのはいいけど逆はダメってプライド高過ぎ
賢いつもりで鼻高々でコメントしたんやね
匿名掲示板を全て鵜呑みにする人は、もともと居ないんだよ
大昔のカストリ雑誌並の週刊誌やスポーツ新聞の小ネタみたいなもんでね
今は売文屋さんも苦しいみたいだし、駆け出しはこういう所で練習したりしてるんだろうね
その創作指南が既に痛いんだよw
今ネットやってるの60代も多いから、嘗ての売文屋も多いだろうしね
良く読むと投稿者の年代が特定できそうなのもあるよw
うわ、長文が痛い
好奇心が強いのは報告者かと思い込んでたわww
コメントする