今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
811: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)14:29:16 ID:RyV
叩かれるの承知で吐き出す。
元カノ(同じ職場の同僚)が作家として本出してた。もう3冊出してるらしい。
俺全く知らなかった。職場の人は何人か知ってたらしい。金曜日に元カノと仲がいいバイト♀と話していて知った。
元カノが小説書いてることは付き合ってたときから知ってた。
元カノ(同じ職場の同僚)が作家として本出してた。もう3冊出してるらしい。
俺全く知らなかった。職場の人は何人か知ってたらしい。金曜日に元カノと仲がいいバイト♀と話していて知った。
元カノが小説書いてることは付き合ってたときから知ってた。
・葬式で。女「仕出し代の5万円下さい」夫「仕出し屋を連れてきて」女「私がお預かりし」夫「連れてきて下さい!」→その後・・・
・嫁が米を炊く前に塩の結晶のような物を入れ、煮物にも同じ物を入れてた。嫁に「それ何?」と聞いたら、なんと・・・
・怪しい嫁を尾行したら、間男とホテルへ!出てきた2人を車で轢いた結果・・・
・嫁「今日からお風呂は別々です!入ってきちゃダメ!」俺「えっ(ずっと一緒に入ってたのに何で…?浮気?)」
・私の出産祝いに来てくれた義兄嫁が、義妹が出産祝いにくれたバームクーヘンの空き箱を見て豹変した。
・姑「特上寿司とったから食べて!私の分も食べていいのよ」私「いただきまーす!(ムシャムシャ」→姑が愕然・・・
・形見分けで兄の遺品を大量に持ち帰った兄彼女が、オクに出品してやがった!私が落札をした結果www
・うちの畑は『悪魔の畑』と呼ばれて有名だった。「下手な警官より俺は死体慣れしてる」と言うのが父の口癖。
けど就職してからも小説書くとか、あまつさえコンクールに出すとか、何かおかしいと普通思わない?
いい年して身の程を知らないと言うか、厨二病と言うか・・・。
だから正直、彼女が小説書いてるなんて恥ずかしいと思ってたし、馬鹿にしてた。
やめてもらいたいので、元カノが小説のことを話題に出したら「お前まだ書いてるのかよ~w」と言ってた。
別れたときは正直「いい年して彼氏より小説取るって・・・」って本気で馬鹿にしてた。
「価値観が違うから~」とか言われんだけど「お前と価値観一緒と思われるなんて嫌だわw」と思ってた。
その後も職場では(割りと近しいポジションなこともあって)色々話はするし、相談なんかも受けるし、
別れたけど職場の仲では割りと仲がいい方だと思ってた。小説のことがなければ気は合ってたし。
なのに隠されてたよ・・・。
本屋に行ったら教えてもらった小説置いてあった。あらすじも付き合ってた頃聞いてた内容だった。
金曜に知ったんだけど、今日もまだショックが続いているので会社休んで朝から呑んでる。
明日は出勤するけど、もう元カノの顔見たくない・・・。
いい年して身の程を知らないと言うか、厨二病と言うか・・・。
だから正直、彼女が小説書いてるなんて恥ずかしいと思ってたし、馬鹿にしてた。
やめてもらいたいので、元カノが小説のことを話題に出したら「お前まだ書いてるのかよ~w」と言ってた。
別れたときは正直「いい年して彼氏より小説取るって・・・」って本気で馬鹿にしてた。
「価値観が違うから~」とか言われんだけど「お前と価値観一緒と思われるなんて嫌だわw」と思ってた。
その後も職場では(割りと近しいポジションなこともあって)色々話はするし、相談なんかも受けるし、
別れたけど職場の仲では割りと仲がいい方だと思ってた。小説のことがなければ気は合ってたし。
なのに隠されてたよ・・・。
本屋に行ったら教えてもらった小説置いてあった。あらすじも付き合ってた頃聞いてた内容だった。
金曜に知ったんだけど、今日もまだショックが続いているので会社休んで朝から呑んでる。
明日は出勤するけど、もう元カノの顔見たくない・・・。
812: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)14:34:29 ID:2jQ
ちいさっwwww
814: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)14:38:00 ID:LkE
別に仕事でしかないと思うんだが
スーパーのレジ打ちさせたがるんだよなあ、男って
さもなければ印税があるからボクチン働かない!になるか
スーパーのレジ打ちさせたがるんだよなあ、男って
さもなければ印税があるからボクチン働かない!になるか
821: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)20:52:34 ID:TYa
>>811
顔も見たくないなら辞めれば?
お前のような奴は必要ないだろうし。
顔も見たくないなら辞めれば?
お前のような奴は必要ないだろうし。
822: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)21:01:47 ID:N1c
>>811
そうやって馬鹿にしてたから隠されてたんじゃん?
辞めれば?会社
そうやって馬鹿にしてたから隠されてたんじゃん?
辞めれば?会社
※アクセスの多い人気記事
・【閲覧注意】患者の容体が急変して他界。看護師「あ、患者さんの日記だ」→亡くなる前日のページを読んだ結果・・・
・ ママ友グループで高級ランチ。当日、Aママ「ランチで1万は高い。お弁当作ってきたから公園で食べよう」私達「えっ」→結果・・・
・一人暮らしの妹「ねえね、たすけて」→アパートに駆けつけると、骨と皮だけになった妹がいた・・・
・妻「苦しい。病院に行きたい」夫「その位なんだ!我慢しろ」息子「母さん、病院に行こう」→手遅れだった結果・・・
・ぶつかったお爺さんを恐喝するホスト3人組。爺「今、家の者を呼びますから…」ホ「早よしろ!」→黒塗りの車が到着してwwwww
・パート「医者の診断書貰ってきた。4日間休ませて」私「ダメです」→翌日、パートが泣きながら・・・
・漁をしてたら、船体にゴン!と衝撃。俺「何だコレ…」祖父「触るな!海上保安庁に連絡しろ!」→それはなんと・・・
・上司に酒を大量に飲まされた新人が、倒れて失禁。上司「救急車?大袈裟だろw水飲ませとけ」→とんでもない事に・・・
・結婚して5年、俺「ママの料理はうまいなぁ^^」娘「うん!」→材料を知って愕然。俺はずっと騙されてたのか・・・
・元イジメ主犯の男に成人式で告白された。周囲「ヒューヒューw」「早くOKしてあげて!」→そこで私は・・・
・【不法占拠】親戚「あなたの土地に見知らぬ連中が家建てて住んでたよ」父「何だって!?」→父が慌てて見に行くと・・・
・制裁の為、浮気した嫁を奴隷のように扱った。そろそろ和解を考えた頃、嫁が妊娠!でも予定日がおかしい・・・
・夫に「残業です。お米2合炊いて、冷凍してある豚バラ解凍しておいて下さい」とメールした。帰宅してみると…
・義父が他界。私「私も子供も葬式には行かない」夫「…1人で行くよ」→弁護士「旦那さんが離婚したいと」私「!?」
コメント
コメント一覧
元カノは職場の同僚だってよ
文盲なの?
働きながら続けられるなんて立派だよ
よく読め。働きながら書いてるぞ
小説執筆を否定するだけあって素晴らしい読解力だね
文盲おつ!
私情を詰め込みに詰め込んだ客観性の欠片もない意見だな ゴミ同然ww
専業なんてよほど売れっ子だけだよ
よく今まで生きてこれたな。
こんな短い文章も理解できないんだからそりゃ小説なんて理解できない文字遊びに見えるよなw
女叩きたいばかりに女の妄想とか言い始めた
人生辛い事しかないんだろうな
そとそも趣味で何してもその人の勝手だし小説はスマホでも書けるからお金かからない趣味ですごくいいと思う
タバコや酒やスイーツも全部生きているうえで無駄な物ってなる。
報告者が書きこんでいるのも時間の無駄だし電気代の無駄だよ。
女性なら結婚して主婦しながら小説で稼ぐのもありだしね
下らない元彼の事は忘れて幸せになって欲しい
編集さんに仕事は辞めるなって言われた
報告者の理論だと休日草野球やサッカーしてる人だって大人なのに子供がやるようなスポーツで遊ぶのかよwって話になるよね
誰にも迷惑かけてないのに何で否定するのかわからんわ
お前の人生初じゃないか?
一生書き続けられるかもわからないから仕事辞めないのは普通だと思う
まだ社会人にもなってない子供の文豪なんていたか?
いい年して…なんていうが
文章は年を重ねる方がいい文章を書けるぞ
小説は50過ぎてからデビューする人もいるのに
浅はかと言うか無知と言うかw
元カノよりはるかに価値観が低かったんだねw
いい年の大人が小説()とか言ってる奴は小説家はほぼ大人だって理解出来ないみたいだな
「こだわりを捨てれば楽になれる」とか語ってて
凡人にはキツすぎ、この人とは一生わかり会えないな、っと思いました
例え小説家としておもしろい話が書けても
漫画家と小説家と大差ないだろ
この話が万が一本当でもこれを書き込んだのは相手の女だろ。
むしろ自分に無い才能の足を引っ張ってマウンティングしたがっているようでキモイ。
あるいは学生のうちにプロデビューか
大人になったからという理由で書くの辞めて作家になれた人なんている訳ないし、すべての作家が初めて書いた作品でいきなり賞とってヒット作になってるとでも思ってんのかな?
賞を取れる訳でもないのに~って、いくつもいくつも書いて送り続けて初めて可能性掴めるようなものに対して何言ってんだwとしか
・彼女が本を出して金持ちになるかもしれないのに手放したのを後悔している
・彼女が本を出していたことを聞いていなかったのが信用されてなかったようで悲しい
・素直に彼女の趣味を認めてあげられなかった自分に後悔している
どれ?
俺も器小さいほうだから、こいつに共感できなくもない……
要するに自分でできることを制限しているってことだよね
この年代だからこれは無理 あれは無理
仮に何か頑張っていても近くにいたら悪影響受けそうだな
理解出来るだけで共感は出来ないが。プロになるだけが全てじゃないし、趣味でも何でも満足してりゃええヤン、とは思う。
理解出来ないのは、なんで落ち込むの? 相容れないとして一線を引いて表面的な付き合いになったのだから、そこで評価されようが知ったこっちゃ無いでしょう。
それとも別れてもホントは理解し合える男女を超えた友人って? 散々馬鹿にされてりゃ、いちいち言う訳無いじゃん。
さっさと死ねよ。その方がこのゴミが処分出来ていいわ。
追加で
・身の程知らずの中二病と見下していたのに、自分よりむしろ立派だったので見下しが自分に返ってきた
・恥ずかしい彼氏より本取る馬鹿を自分が捨てたと思っていたら、実は自分の方が小説の為に切り捨てられる側だった
「俺様(私様)の気分を害した、それだけで大罪なんだよ」
こういう人は、ネット見てりゃいくらでもいるからなぁ
小説書きっていう比較的理解されやすい趣味だから、>>811がちょっとおかしいって流れになってるけど
それにしても器の小さいヘタレ男だ。
これをヘタレと見れない男は自分もヘタレミニサイズ男ってことだぞ
少なくとも月収50万以上の稼ぎに余裕がある男性陣はヘタレと見るだろう。
ごついハードカバーじゃなければデビューするひとはそんなに珍しくないよ。もちろん副業でね。
なろう出身だってしっかり稼いでる人はいるよ。まあ勝手に馬鹿にすればいいけど。他人の収入が幾らだろうが自分のじゃないんだからね。
内緒にしても問題なくないか?
なんで、小説になったからって、そこまでショック受けるのかわからん。
司馬遼太郎(産経新聞記者)とか東野圭吾(デンソーの技術者)とか、ごく一般的だろ
働いてるならコンクール出そうが良いだろ
夢と現実を両立してんだよ
その方が恥かかないよ
賢い元カノだね
料理が趣味なのって行っても「料理人になれるわけもないのに中二病」とか。
しかもその料理が玄人はだし (事実料理人の玄人だった) とかな。
彼女が自分より優位だと思ったら許せなくて逃げたくなったって言うただの屑
金にならなくとも趣味で何かを作るのが好きなタイプの人間とは
分かり合えない
今と変わらん。
元カノは、頭おかしい男と別れられたし、
作家になれたし、本当によかったよね。
就職してれば最悪芽が出なくても趣味になるだろうし
小説書くことを「文字遊び」って言いかたダサいわ
漫画でいえば手塚チック絵柄の田中先生は某玩具メーカーの社員でそ
価値を見出せない人にとってはどんなものでも遊び
勝手に相手を下に見ておいて、勝手に戦い挑んで
勝手に勝った気になって、勝手に負けた(見下された、恥をかかされた)と
思い込んで相手を逆恨みする人…
これマジで病気だと思う
つか同僚にこれっぽい人いて怖い
編集部から仕事辞めるなって念を押されるらしいね
価値観の違いは表向きで、本音は人として無理だったんだろう
狭量で他人を見下す幼稚な奴に、実情なんて話すわけないわ
どんだけ無知の恥さらしなんだこいつ
むしろ他の仕事しながらのデビューじゃない人の方が少数派なんじゃないの
夫がwebで恋愛小説を書いていた話ではコメ枠でも夫を徹底的にバカにしていたよ
てか三冊出せてるってかなりすごいわ
賞取ってもデビュー作のみで消えてく作家のなんと多いことか
コンスタントに書けるだけでも一握り
しかも固定ファンがそれなりにいるか、もしくは今後絶対売れると出版側に判断される人じゃないと二冊目が売れなかった時点で仕事なくなるって聞いたことがある
当時はアナログだったから画材だけでかなり食われたし。
彼氏でもないんだし報告義務もないんだし
散々貶された小説のことをわざわざ報告する方が訳わからんわ。
主は自分をなんだと思ってるんだろう
家族に内緒にして出版して何冊も出している男性の兼業作家がいたけど
家族にバレた時に馬鹿にされたとかいていたな
自分が興味ないからってスポーツが趣味のやつを何が面白いの?ってこき下ろしてたなーちっさいわマジで
馬鹿にしたくなると言うか、俺は単純に引くな
なろう系は人間性を疑う内容ばっかだからな
ああいう仕事は内容が高尚かどうかや技術がどうのとかより多くの人の心を揺らして買わせた者が勝ちの世界らしいし、今のなろうブームが終わったらまた違う方向にシフトする能力もいるだろうしね
子供の頃好きだった児童小説の作家さんがラノベで本出してそれがアニメ化してたなんて事もあったから読者に合わせて書けるのがプロなんだと思うよ
今はよっぽど売れてなきゃ、仕事は辞めるなと言われるよね
顔見たくないとか、勝手にしろや。
絵にしても文にしても歌にしてもさ。
簡単に出版されるのはなろう系だよ
青田買い状態でwebで一冊分くらいで書籍化とか当たり前
問題は女の作者の場合は書籍化でも書きたくなくなったら
書かなくなって結末まで出ない場合が多い
自分の物なのに自分の思い通りにならなかったのが許せないんだろ、潜在的にDV男の素質あるから別れて正解だったよ良かったな彼女さんw
こんな彼氏いらねー
ものすごい数があるなろう小説の、しかも99%がクソみたいな中で
商品として認められるって、すごいことだと思うよ
どういう理由でも書くの辞めて作家になれた人なんている訳ないのは当たり前だろwww
コメントする