スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
785: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)07:01:51 ID:t9m
大学生の彼女と9月より同棲することになり、借り部屋に持ち込む私物品に銘板とかラベル貼ってたらいろいろ言われてイラっと来た
「別れること前提みたい」
「シール張るのは子供みたい」
「人が盗るかのようで気分悪い」
こちらとしては、会社の備品にラベル貼るようなもので全く違和感が無いし、高校の机などにも備品ラベルがあったはずだと思う
調達者の名前(俺):物品名:調達年(覚えているやつは)
これだけの内容で被害妄想で言われてもな、事務仕事とか係活動とか何にもやったことないのかと
友人の「値札を貼ったまま」というのは何に使えるのかよく分からないけど
「別れること前提みたい」
「シール張るのは子供みたい」
「人が盗るかのようで気分悪い」
こちらとしては、会社の備品にラベル貼るようなもので全く違和感が無いし、高校の机などにも備品ラベルがあったはずだと思う
調達者の名前(俺):物品名:調達年(覚えているやつは)
これだけの内容で被害妄想で言われてもな、事務仕事とか係活動とか何にもやったことないのかと
友人の「値札を貼ったまま」というのは何に使えるのかよく分からないけど
・店員「万引きしたね。事務所きて」私「してません」店「見たから」私「どうぞ、調べて」→無実が確定すると・・・
・【逆転】政略結婚をしたが、式の前に女が逃げた!高砂に座る俺「・・・」招待客「クスクスw」→結果・・・
俺「子会社に異動になった」嫁「もうあなたに価値はない。離婚する」嫁両親「そうだそうだ!」→その後wwww
・放置してた土地に家を建てようとしたら、住宅会社「別人の土地でしたよ」私「は?」→役所で調べたら・・・
・私「スーツ姿の客が多いなぁ。周りに会社なんてないのに」→不思議に思ってたら、目の前で衝撃的な事が起こった。
・中3娘「舞妓になりたい」私「せめて高校は出て」→高3娘「高卒じゃ舞妓になれないじゃん!騙したな!」私「・・・」
・旦那の姉が、朝鮮籍の男と結婚する。旦那に「今後のお付き合いは一切したくない」と伝えたんだけど・・・
・舞台を観るために広くて良い席を取ってwktkしてたら、妊婦が「お腹が張って苦しいので席を代わって下さい」
788: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)08:25:15 ID:t62
>>785
学校や職場ならともかく同棲なら自分が持ち込んだものでなければ相手のものだし
シールなんて貼らなくたって間違いようがないと思うけどね
家中あらゆるものにダサいシールが貼られてるなんて嫌だしな
学校や職場ならともかく同棲なら自分が持ち込んだものでなければ相手のものだし
シールなんて貼らなくたって間違いようがないと思うけどね
家中あらゆるものにダサいシールが貼られてるなんて嫌だしな
789: ■忍法帖【Lv=3,ぐんたいガニ,zWG】 2017/08/23(水)08:39:38 ID:QBt
コップ 「俺のコップ 薩摩で購入」
冷蔵庫「俺の冷蔵庫 17年春最新機種」
便座カバー「俺の便座カバー ありふれた便座カバー」
浦安鉄筋家族ってギャグ漫画であったネタを本気でやる奴いたのかwwww
冷蔵庫「俺の冷蔵庫 17年春最新機種」
便座カバー「俺の便座カバー ありふれた便座カバー」
浦安鉄筋家族ってギャグ漫画であったネタを本気でやる奴いたのかwwww
790: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)08:47:34 ID:dqr
>>785
会社の備品にそういったシール貼るのはよくやるけど、家の家具にまで貼る人は聞いたことないな
自分ならそれされて怒ったりはしないと思うけど、変わってる人だなとは思う
会社の備品にそういったシール貼るのはよくやるけど、家の家具にまで貼る人は聞いたことないな
自分ならそれされて怒ったりはしないと思うけど、変わってる人だなとは思う
791: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)08:52:35 ID:quK
>>785
なんていうか
わかってもらえるかどうかわからんが例えとして
「こっから俺の陣地な!!入ってくんなよ!!」
とか言ってくるガキを相手にしてる気持ちになりそう
なんていうか
わかってもらえるかどうかわからんが例えとして
「こっから俺の陣地な!!入ってくんなよ!!」
とか言ってくるガキを相手にしてる気持ちになりそう
792: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)08:54:32 ID:aPv
大正生まれのばあちゃんがそれだった
身の回りの物全てに油性ペンで
「(ばあちゃんの苗字)平成◯年◯月◯日◯◯屋購入」等と書いてあった
凄い几帳面だったわ
身の回りの物全てに油性ペンで
「(ばあちゃんの苗字)平成◯年◯月◯日◯◯屋購入」等と書いてあった
凄い几帳面だったわ
787: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)08:07:15 ID:Bpo
>>785
自衛隊かとおもたwww
ご実家でもそうやってたの?
自衛隊かとおもたwww
ご実家でもそうやってたの?
793: 785 2017/08/23(水)09:04:25 ID:mjV
実家では名前書いていたな。体格も好みもかぶる弟の物と混ざるんで。
パソコンとか、冷蔵庫とかの高額物品とか実家から持ち出す貴重品には貼る
いつ買ったとか、所管ハッキリしてないと気持ち悪くない?
パソコンとか、冷蔵庫とかの高額物品とか実家から持ち出す貴重品には貼る
いつ買ったとか、所管ハッキリしてないと気持ち悪くない?
795: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)09:21:47 ID:QBt
>>793
変わり者って自覚持って生きて
変わり者って自覚持って生きて
796: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)09:25:54 ID:quK
>>795
これだな
みんなそうだろ?という心持ちでいるからおかしなことになる
お前は変だぞ自覚持て
これだな
みんなそうだろ?という心持ちでいるからおかしなことになる
お前は変だぞ自覚持て
800: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)10:59:03 ID:a09
>>793
そのまま彼女に言えばいい
実家で弟の物と俺の物が混ざってわからなくことがよくあったので名前を書くのが癖になっているとちゃんと伝える
同棲するならお互いの価値観の違いをすり合わせないと破局するよ
そのまま彼女に言えばいい
実家で弟の物と俺の物が混ざってわからなくことがよくあったので名前を書くのが癖になっているとちゃんと伝える
同棲するならお互いの価値観の違いをすり合わせないと破局するよ
812: 785 2017/08/23(水)12:53:06 ID:mjV
>変わり者って自覚持って生きて
よく言われるけど分からない
>>800
言ったけどダメっぽいね
あまりにも言うんで、家電の持ち逃げを疑い始めそうです
彼女自身は「姉に物使われた!」ってよく言うのにね
俺は兄弟間での貸し借りやるし、ノートPCや下着とか共用したくないようなものに名前を書いていると言っても前述の通りです
別れることも検討します
よく言われるけど分からない
>>800
言ったけどダメっぽいね
あまりにも言うんで、家電の持ち逃げを疑い始めそうです
彼女自身は「姉に物使われた!」ってよく言うのにね
俺は兄弟間での貸し借りやるし、ノートPCや下着とか共用したくないようなものに名前を書いていると言っても前述の通りです
別れることも検討します
815: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)12:59:19 ID:HM3
>>812
よく言われるのに分からないのか(困惑)
よく言われるのに分からないのか(困惑)
816: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)13:11:03 ID:2dk
>>812
彼女のためにも早く分かれてあげてください
あっ彼女さんには名前書いていませんよね!?w
>>816
書いてないし、婚姻届に名前を書かせても人格のある個人を“所有する”権利は無いしね
彼女のためにも早く分かれてあげてください
あっ彼女さんには名前書いていませんよね!?w
>>816
書いてないし、婚姻届に名前を書かせても人格のある個人を“所有する”権利は無いしね
810: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)12:36:51 ID:Cwr
購入年月日を書いておくと
そろそろ寿命だな、というのが判るから
なるべく書いてる。
そろそろ寿命だな、というのが判るから
なるべく書いてる。
811: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)12:52:48 ID:QBt
>>810
生物じゃ無いんだし何の意味があるんだ?
「このテレビまだまだ使えるけど○年たつから寿命だ捨てよう」「このクーラー効きが悪いけど昨日買ったから大丈夫」
ってなるか?ならねーだろw
寿命かどうかなんて使ってたら分かる
>>811
職場や学校で銘板見た時に納入年とか見て親近感沸きませんでしたか?
「衣装ロッカー 92年2月 納入者:ナイキ」とか見ると、「ああ、このロッカー俺と同い年なんだなあ」とか
「いつまで使い続けられるんだろうなあこれ」とか
自分が備品に貼る立場になると、より一層物品への愛護精神がわきます
生物じゃ無いんだし何の意味があるんだ?
「このテレビまだまだ使えるけど○年たつから寿命だ捨てよう」「このクーラー効きが悪いけど昨日買ったから大丈夫」
ってなるか?ならねーだろw
寿命かどうかなんて使ってたら分かる
>>811
職場や学校で銘板見た時に納入年とか見て親近感沸きませんでしたか?
「衣装ロッカー 92年2月 納入者:ナイキ」とか見ると、「ああ、このロッカー俺と同い年なんだなあ」とか
「いつまで使い続けられるんだろうなあこれ」とか
自分が備品に貼る立場になると、より一層物品への愛護精神がわきます
818: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)13:37:59 ID:Cwr
>>811
LEDの照明には耐用年数がある。
充電して使い回す電池とかも
あぁ、これはもう買い換えなきゃな
みたいなのが判る。
あと書いておくと何かの折りに
おぅ、そういえばこれはもうこんなに使ってるんだな
みたいな感じでびっくりできたりもする。
LEDの照明には耐用年数がある。
充電して使い回す電池とかも
あぁ、これはもう買い換えなきゃな
みたいなのが判る。
あと書いておくと何かの折りに
おぅ、そういえばこれはもうこんなに使ってるんだな
みたいな感じでびっくりできたりもする。
821: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)13:48:03 ID:QBt
>>818
それ全部書いてなくても分かるよ
それ全部書いてなくても分かるよ
820: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)13:42:42 ID:3DZ
自分にも年が近くて体格もほぼ同じの同性の兄弟いるけど、
自分の持ち物は覚えているから、どっちの持ち物かわからなくなるなんてことないよ。
小学校低学年くらいまでならともかく、
大人になってまでラベルを貼ったり名前を書いたりしないと自分の物かわからないなんて、
発達障害かなんかあるんじゃない?
変わってるってよく言われるけどわからないとか、
そういう点から見ても何かしら障害がありそうな感じがする。
>>820
記憶力が悪いとかそういう事を疑われているみたいだけど、ちゃんと理由があるのでボケてるわけではない。
変わってると言われるが、理由があってやってるので単純に文化や経験の違いかと。
何でもかんでも障害呼ばわりするのはよくない
集団生活とかそういう経験のない方?
記名は自分自身のため以外にも人のためでもあるんだよね
服に名前を書いてないと、母親が洗濯するときに大変になるだろ
父、俺、弟と男物の下着類はよく似たものであるし、他人の下着の形状、特に異性の物までいちいち覚えている人は少ない。
また寮生活とかやってると、干しているときや洗濯ネットのジッパーが開いていた時に同期のものと混ざることあるし(特に靴下とか)
自分の持ち物は覚えているから、どっちの持ち物かわからなくなるなんてことないよ。
小学校低学年くらいまでならともかく、
大人になってまでラベルを貼ったり名前を書いたりしないと自分の物かわからないなんて、
発達障害かなんかあるんじゃない?
変わってるってよく言われるけどわからないとか、
そういう点から見ても何かしら障害がありそうな感じがする。
>>820
記憶力が悪いとかそういう事を疑われているみたいだけど、ちゃんと理由があるのでボケてるわけではない。
変わってると言われるが、理由があってやってるので単純に文化や経験の違いかと。
何でもかんでも障害呼ばわりするのはよくない
集団生活とかそういう経験のない方?
記名は自分自身のため以外にも人のためでもあるんだよね
服に名前を書いてないと、母親が洗濯するときに大変になるだろ
父、俺、弟と男物の下着類はよく似たものであるし、他人の下着の形状、特に異性の物までいちいち覚えている人は少ない。
また寮生活とかやってると、干しているときや洗濯ネットのジッパーが開いていた時に同期のものと混ざることあるし(特に靴下とか)
823: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)13:59:47 ID:Wgl
イギリスの貴族や徳川幕府なんかを思い出した
金持ちの習慣だよね
購入記録をつけるのは
個人的にはいい習慣だと思うよ
今でも昔ながらの金持ちの家では普通にやってることと思う
ただし彼らはノートにつけてるけど
シールやめてノートにつけたら?
>>823
金持ちというわけではないよ、衣服類は消耗品なんで名前だけだね。
シールは不要決定時に剥がせるからっていうのと、正面から見えない側面や裏に貼ってるんで美観の面ではさほど問題ではないと思う。
帳簿は高額品にしか付けない。これのお陰で空き巣に入られた時に被害物品がすぐわかった
金持ちの習慣だよね
購入記録をつけるのは
個人的にはいい習慣だと思うよ
今でも昔ながらの金持ちの家では普通にやってることと思う
ただし彼らはノートにつけてるけど
シールやめてノートにつけたら?
>>823
金持ちというわけではないよ、衣服類は消耗品なんで名前だけだね。
シールは不要決定時に剥がせるからっていうのと、正面から見えない側面や裏に貼ってるんで美観の面ではさほど問題ではないと思う。
帳簿は高額品にしか付けない。これのお陰で空き巣に入られた時に被害物品がすぐわかった
871: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)19:22:57 ID:xAj
名前を書かないと困る場じゃないのに
その状況にあわせず、名前を書かないと困る場と同じ行動をしてるから
おかしいって言われてるんだよ
そういう風に、状況に応じた融通を効かせられない障害もあるし
その状況にあわせず、名前を書かないと困る場と同じ行動をしてるから
おかしいって言われてるんだよ
そういう風に、状況に応じた融通を効かせられない障害もあるし
875: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)19:40:31 ID:xAj
彼女に名前書いてないよね
なんて、誰がどう見ても冗談なのに
真面目に答えてるとこも、障害を疑うよね
なんて、誰がどう見ても冗談なのに
真面目に答えてるとこも、障害を疑うよね
878: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)19:50:17 ID:3DZ
>>875
だよねぇ。
じゃなければ、釣りでわざと発達障害がある風な言動をしてるか、かな。
だよねぇ。
じゃなければ、釣りでわざと発達障害がある風な言動をしてるか、かな。
880: ■忍法帖【Lv=3,ぐんたいガニ,zWG】 2017/08/23(水)19:56:53 ID:QBt
>>870
ちょっとまて、816だけど何で皮肉に真面目に返答してるんだ
真面目に病院いけ
ちょっとまて、816だけど何で皮肉に真面目に返答してるんだ
真面目に病院いけ
881: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:09:22 ID:t9m
>>871
してるし、家に来たこともあるよ。
わざわざテレビの裏や冷蔵庫の裏まで見てないだけで。
俺の金で新規調達した家電や運び出す準備をしたところでいきなり文句が出たわけで
>>873
自分の持ち物がわかるっていうけれど、ちょっと前まで大部屋雑魚寝の独身寮があるような職場に居たから書いてるわけで
服については何も言われてない。最近記名したのも背広くらいなものだし
>>875 >>880
ジョークをジョークで返してこの反応で逆に困惑するわ。
タトゥーをどこに入れる?とかの下ネタ的なジョークがお好み?
まあ、ここでよくある「~は俺の嫁なので絶対服従」とか言い出すオッサンネタを使ったのがダメだったかと反省している
してるし、家に来たこともあるよ。
わざわざテレビの裏や冷蔵庫の裏まで見てないだけで。
俺の金で新規調達した家電や運び出す準備をしたところでいきなり文句が出たわけで
>>873
自分の持ち物がわかるっていうけれど、ちょっと前まで大部屋雑魚寝の独身寮があるような職場に居たから書いてるわけで
服については何も言われてない。最近記名したのも背広くらいなものだし
>>875 >>880
ジョークをジョークで返してこの反応で逆に困惑するわ。
タトゥーをどこに入れる?とかの下ネタ的なジョークがお好み?
まあ、ここでよくある「~は俺の嫁なので絶対服従」とか言い出すオッサンネタを使ったのがダメだったかと反省している
882: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:21:50 ID:nLO
>>881
ここで多数のツッコミがあるように、
あなたがどんなに言い訳してもマイノリティであることには変わりない
良し悪しは別にしてね
それだけは自覚しといたほうがいいよ
ここで多数のツッコミがあるように、
あなたがどんなに言い訳してもマイノリティであることには変わりない
良し悪しは別にしてね
それだけは自覚しといたほうがいいよ
883: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:24:22 ID:3DZ
>>881
だーかーらー!
あなたと彼女しかいない同棲なんだから、
あなたの物じゃなければ彼女の物、彼女の物じゃなければあなたの物なわけで、
お互いにどれが自分の物でどれが相手の物なのかわかるんだから、
集団生活するときみたいにいちいち書く必要ないでしょって言ってるんだよ!
少なくとも、彼女も含め、大多数の人はそう思ってるの。
それを認めたくないから、わざと的外れなレスしてごまかしてるの?
だーかーらー!
あなたと彼女しかいない同棲なんだから、
あなたの物じゃなければ彼女の物、彼女の物じゃなければあなたの物なわけで、
お互いにどれが自分の物でどれが相手の物なのかわかるんだから、
集団生活するときみたいにいちいち書く必要ないでしょって言ってるんだよ!
少なくとも、彼女も含め、大多数の人はそう思ってるの。
それを認めたくないから、わざと的外れなレスしてごまかしてるの?
884: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:26:15 ID:t62
>>816のジョークがジョークだと分かってんならスルーするか
精々「んなことするわけねーだろ馬鹿か」くらいでいいんだよ
自分ではジョークで返したつもりのようだけど
そのジョークが周りに伝わらない以上ズレた回答でしかない
精々「んなことするわけねーだろ馬鹿か」くらいでいいんだよ
自分ではジョークで返したつもりのようだけど
そのジョークが周りに伝わらない以上ズレた回答でしかない
886: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:31:38 ID:t9m
予想以上に記名、注記の習慣がおかしいというツッコミで話がずれたけど、>>785で言いたいのは
物に名前書いただけで、特に実害はないにもかかわらず
「別れること前提みたい」
「シール張るのは子供みたい」
「人が盗るかのようで気分悪い」
と言い出し、特に最後のやつで>>812に至った。
同棲する→別れる→どさくさまぎれで家電を持ち帰ろう
こういう発想があるからこそ、他人もそうなのではないかと考えて非難し始める?
そういう愚痴が言いたかったのよ
物に名前書いただけで、特に実害はないにもかかわらず
「別れること前提みたい」
「シール張るのは子供みたい」
「人が盗るかのようで気分悪い」
と言い出し、特に最後のやつで>>812に至った。
同棲する→別れる→どさくさまぎれで家電を持ち帰ろう
こういう発想があるからこそ、他人もそうなのではないかと考えて非難し始める?
そういう愚痴が言いたかったのよ
888: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:40:16 ID:t62
彼女が言ってることは被害妄想ではなく自然なことで
事務仕事や係活動やったことあっても同じように考える人間か多いって言ってるんだよ
最初の訴えからしてズレてる
むしろどさくさ紛れに彼女が家電持ち去ろうとしてるなんて考える>>886の方がよほど被害妄想拗らせてるぞ
事務仕事や係活動やったことあっても同じように考える人間か多いって言ってるんだよ
最初の訴えからしてズレてる
むしろどさくさ紛れに彼女が家電持ち去ろうとしてるなんて考える>>886の方がよほど被害妄想拗らせてるぞ
889: ■忍法帖【Lv=3,ぐんたいガニ,zWG】 2017/08/23(水)20:41:27 ID:QBt
>>886
だから、その彼女発想を産んだのは変な事してるお前だから
だから、その彼女発想を産んだのは変な事してるお前だから
890: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:53:03 ID:quK
>>886
もうお前プリマ言ったら?
誰からの意見も受け入れるつもりないんだろ?
それかレス禁のスレ行きな
愚痴っつっても説教レスつくことあるんだからさ
もうお前プリマ言ったら?
誰からの意見も受け入れるつもりないんだろ?
それかレス禁のスレ行きな
愚痴っつっても説教レスつくことあるんだからさ
891: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)20:57:44 ID:t9m
>>888 >>889
まあ、そうなるか。
同棲始める前に問題に気付けて良かったし、決心もつきました。
丸一日近くお付き合いいただきありがとうございました。
>>890
もうこれで終わります
まあ、そうなるか。
同棲始める前に問題に気付けて良かったし、決心もつきました。
丸一日近くお付き合いいただきありがとうございました。
>>890
もうこれで終わります
892: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)21:12:28 ID:aW5
あれがジョーク…?
893: 名無しさん@おーぷん 2017/08/23(水)21:14:14 ID:aW5
ああ、もう終わりね。了解
※アクセスの多い人気記事
・同窓会で。同級生「仕事何してるの?」俺「してない」同「マジかよw」俺「医学部に通ってるんだ」→するとwwwww
・彼氏と外食に行ったら、テーブルの下から『パシャッ』という音がした。テーブルの下を覗き込むと・・・
・近所にオープンした雑貨屋が、『可愛い女の子』だけをターゲットにしてブスとおばさんを排除した結果wwwww
・気に入らない事があると、私を無視するモラハラ夫。私「あれ?無視って快適じゃね?」→謝らずに夫を放置したらwww
・俺「何で有名企業を蹴って中小いったの?」友人「会社の駐車場にツバメの巣があってさ・・・」
・姑「オードブルを10人前買ってきて」→カナッペ、チーズ、ローストビーフ等が入ったのを買ったら、姑「こんなの頼んでない!」
・小さい頃に生き別れた息子のfacebookを偶然見つけた!嬉しくて「飲みに行こう」とメッセージを送ったら・・・
・彼氏が私の分のソースもステーキにかけた。私「…それ2人分だけど?」彼「大丈夫!ソースたっぷりでうまい!」
・ピザを注文したら、配達員が元彼だった!ピザ屋「久しぶり。引っ越したんだ?」私「ここ今の彼氏の家…」→するとwwww
・ 【日本の闇】客「TVの音が出なくなった!修理にきて!」→訪問すると、TVが大音量で近所中に響き渡っていて・・・
・中2の妹が同級生Aの子を妊娠!母「話し合いたい」A母「子供同士の事ですし…」母「はぁ?」→ブチ切れた母が、A宅に突撃した結果・・・
・私の不倫で離婚!元夫に許して貰おうと毎日家事を頑張ってるのに、元夫は「早く出てけ」の一点張り・・・
・新卒「下請けは言われた通りやってりゃいいんだよ!」俺「おいやめろ」取引先「帰らせて頂きます」→とんでもない事態に…
・修学旅行先の旅館のご飯がまずくて、うちの生徒全員(500人)がご飯だけ残してた。新潟県人に古米出しちゃダメ。
コメント
コメント一覧
お前発達かよぉ━━━━!!wwwww
ただし一般的かと言えばNoだわな
偏執的なところあるしカウンセリング行ったら何か出そう
育ちがええ悪いはあんま言いたく無いけど家族仲が悪い家で育ったらほぼ地雷やで、モデルケースがゴミしか無いからほぼ確レベルの精度で男ならモラハラ夫(父)女ならヒステリー妻(母)になる
電化製品は故障したときの確認と消耗品はどれくらいで使いきるのかの確認とその商品の底値の備忘記録として書くけどシェアハウスじゃあるまいし自分の物アピールはやられたら気分が悪いだろうね。
あるいは、返さなければ警察に被害届や大学の友人に言い触らすと言ってやりゃ良い話だろ
彼女は何が良くて付き合ってたんだ?
桐箱とか捨ててもいいような外装の端っこには書くことまあるし、記念品にサインするみたいに書くのはある
けど、全部の商品自体に書くのは異常
二人だけなら自分のものか相手のものしかないから間違うこともないよな…
物事を極端に考えるニート障害がいっぱいいるな
必要のないことは気持ち悪い
仕事でやってるルーチンをそっくりそのまま持ち込まれたら誰だって嫌だろ
備品管理簿つくって使ったやつが印鑑押すシステムとかさ
意味がないならやらなければいい。その行為に「俺のものだ!」と主張するため以外にどんな理由があるのか。
自分のものと主張するということは「同棲するけど俺の私物は一切使うなよ!」と宣言してるのと同じ。喧嘩したりしたら、小学生みたいに「そのTVは俺のだから見るんじゃねーよ!」と言うんだろうね
まあ、変わってるとは思うけどね。
一人暮らししてる時から名前を張ってるなら「そういう人なんだ」だけど、
同棲を機に書き始める理由は?
彼女に勝手に使わせたくない、持ち逃げされたくない、別れるときにとられたくない、っていう理由以外に何かある?
って彼女が言ってるんでしょ。
で報告者はそうじゃないっていうけど理由は言えない。
既に彼女のストレスという実害が出ているのに分からないんだから糖質確定
色々とズレてますわ
同棲したら共同購入とか二人への贈り物とか、
どっちのものかはっきりしないことが増えるけど、
自分が気に入って使っているものが二人の共有物だったら、
そのとき報告者はどう感じるんだろ?
でも自分を正当化するのはなんか違うな
こいつとセクスすると使用済みゴム何月何日何回目とか書かれるのかな?
子供生まれたら額に名前と生年月日とあと両親の名前とか書かれるのかな?
いやだわーwww
こちとら保育園に持っていくもの全てに名前つけるのすら面倒でやりたくないのに
その名前入りのパンツ、ブリーフと見た!
でもパンツのタグに名前書いてあるのがふとした瞬間に見えたら笑っちゃうかも。
>体格も好みもかぶる弟の物と混ざるんで。パソコンとか、冷蔵庫とかの高額物品とか実家から持ち出す貴重品には貼る
>いつ買ったとか、所管ハッキリしてないと気持ち悪くない?
>ノートPCや下着とか共用したくないようなものに名前を書いていると言っても前述の通りです
一応書いてあるよ。
長年の癖や慣れってなかなか抜け切れないものでしょ。
貴重品に書くって立派な理由じゃないの?
彼女が名前を貼られるのが嫌と思うよう報告者にも名前を貼らないと嫌って同じ気持ちだと思うけど?
彼女からすれば理解出来ないだろうけど、この報告者にとってはこう言う理由なんだよ。
勿論同棲してから購入した共用物に貼ってたら彼女の言い分が正しい。
二人ともお互いの気持ちを擦り合わせようとしないから同棲には向いていないけどね。
スレ住人に散々お前の方がおかしいと言われてるのにgdgd言い訳して認めない。何のために相談に来てるんだか。
当時は必要な意味があったんだろう
当の報告者本人が擦り合わせる気ゼロなのに
聞いてる側が何を擦り合わせるの?馬鹿なの?
一方が甚だしく一般常識から外れててもお互いが均等なスタンスですり合わせなきゃならんの?
そもそも男女で下着を共用するんかーーいw なくなったら盗んだと言うんかーーいww
書く理由が無い
ここまで叩く内容か?
彼女の物にまで貼ってるわけじゃないなら、本人の物だしどうだっていいわ
家庭内に持ち出すのはさすがにキモイ。
つまり、何を言っても持論(それはそれで、彼の中では確立していて筋が通っている)で返し、聴衆が論破しきれないことをもってご満悦になっているケース。
要するに、相手をしてはダメな輩。
基地だなと思って放置してるけど、これを「普通だろ!」って普通じゃねーよ。
同僚程度でも見てりゃ分かるだろ。マイシール貼ってる奴なんて見たことあるか?
パクる奴は名前が書いてあってもパクるから無駄。余程家庭内で強奪し合ってたんだろうか。
言っちゃ悪いが、大多数の健常者から見れば病的だし、とても気持ち悪いと思うよ
発達夫とうっかり結婚しちまった妻たちのスレ悲惨だもんな
各自パンツくらいじぶんでしまえや
他人のは覚えてなくても自分のはわかるでしょ
つかあわよくば家電を持ち帰るってなに?2人しかいないんだから、自分のじゃなきゃ相手のじゃん、なんか話通じなくてキモいより怖い
多少なり譲歩できない奴に同棲は無理
投稿者は名前を書くという価値観があり
彼女にはその価値観がなくて投稿者の価値観を否定するだけなら最初から縁がなかったろうね。
スレ皆もなんとしても投稿者の価値観を認めたくないちっさい世界でしか生きられない奴らばかりなんだろな
これ考えてるの報告者だけだよね。しかも同じこと2~3回言ってる
常人にはにはハードル高いから次からはセコキチさんとお付き合いするといいよ
きっと報告者の言いたいことに同意してくれると思う
立派な強迫性障害だよ
診断済みアスペだからかもしれない
誰のものって定義がないものとか、食材とかどうすんの
いちいちどっちが買った人参か書くの?
てか家電や高額品て自分でラベルなんか貼らなくても箱や説明書、保証書に書いてあると思うんだけど
まあ変わった習慣ではあるけど人に迷惑かけるわけじゃないからそれはいいとして
自分が変という自覚がなく自分の習慣を理解してくれない人を非常識だと愚痴るとか
悪い意味で変な人
コメントする