コーヒー店開いたらぼろ儲けでワロタW
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484173277/
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484173277/
1: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:21:17.655 ID:XwaRyZN3d
機材はそれっぽくおいてかげでインスタントコーシーつくってるがW
4: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:23:06.575 ID:C03s24wg0
ニートの朝は早い
7: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:24:10.666 ID:XwaRyZN3d
ニートじゃねえよW
ちなみに手取り55万
ちなみに手取り55万
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 嫁がおできを切開する事に。病院の待合室で待ってたら、医師「旦那さん、ちょっと手伝って(キレ気味」俺「え?」
- モラハラ夫「専業の癖に!誰のお陰で飯が食えるんだ!」→私「さて、薬剤師の資格を使うか」→その後wwww
- 【因果応報】B店「A店がうちの店を丸パクリしてる!」裁判所「距離が離れてるから問題なし」A店「やったぜ!」→数年後・・・
- 【悲惨】嫁「FXで数千万儲かった!」俺「共有財産を勝手に投資するなんて!離婚だ!」息子「リッチな母さんについてくw」→数年後・・・
- 彼「俺、やっぱ社長とかの器だと思う。使われる側じゃない」→起業して速攻で倒産。その後なんと…
- スーパーのレジで。プリン頭の店員「ねぎポキー」俺「ちょ、何で折るの?」店員「入れやすいから…」俺「は?」
- 私&妹「母の遺産を全部あげる。その代わり、面倒はみない」ヒキコモリの弟「・・・」→その後・・・
- 店員の私「御注文は?」→女の客にいきなりビンタされ、私「え?」男「何やってんだ!」→すると・・・
8: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:24:59.890 ID:4E4bFxGya
豆にこだわってますw
9: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:25:21.833 ID:truSydJx0
実際バレなさそうで怖い
10: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:25:46.907 ID:ZUzQaMUlM
雇ってもらえない?
14: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:26:24.035 ID:XwaRyZN3d
>>10
いいけど最低時給だぞ
いいけど最低時給だぞ
19: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:27:46.048 ID:ZUzQaMUlM
>>14
場所どこ?
場所どこ?
24: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:31:39.985 ID:XwaRyZN3d
>>19
おしえない
おしえない
11: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:26:17.890 ID:m1OKmqJS0
普通の豆でも500円で売れば大儲けだろう
13: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:26:20.985 ID:OvdFezMH0
俺JKだけど雇ってくれ
15: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:26:28.763 ID:T6xGzn7C0
長く続く商売しろよ
16: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:26:33.485 ID:aehmvSaj0
流石にインスタントコーヒーはバレるだろ
23: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:31:11.919 ID:XwaRyZN3d
>>16
俺もそう思ってたW
俺もそう思ってたW
25: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:32:16.045 ID:5S9opazpM
>>16
ドリップ式だと案外、バレないかもな
ブルックスのやつとか
ドリップ式だと案外、バレないかもな
ブルックスのやつとか
17: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:26:53.801 ID:09S91DyS0
機材いくらくらいした?
22: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:30:33.600 ID:XwaRyZN3d
>>17
全部で40万くらい
もうもととったし自分用で使ってるW
全部で40万くらい
もうもととったし自分用で使ってるW
21: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:30:09.353 ID:gciQfJVv0
コンビニやシアトル系カフェの台頭で個人の喫茶店はどんどん減ってるんだよなー
そもそもコーヒーの原価なんて安いもんだしそこだけ削ってどうかなる問題じゃないんだが
キッズ乙
そもそもコーヒーの原価なんて安いもんだしそこだけ削ってどうかなる問題じゃないんだが
キッズ乙
26: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:32:43.075 ID:C03s24wg0
機械買ったのに使わないとか基地外じゃねーか
インスタントより豆の方が遥かに安いんだが
インスタントより豆の方が遥かに安いんだが
27: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:32:59.486 ID:6UyZ50c10
今はよくても
そのうち襤褸が出てヤバいことになりそう
そのうち襤褸が出てヤバいことになりそう
28: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:40:18.153 ID:69z1FQ7Za
普通に気づくだろ
29: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:41:30.223 ID:b28S1xYgd
素人の喫茶店とか一年持たないから辞めとけ
31: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:43:42.838 ID:XwaRyZN3d
>>29
すまん、実はもう5年目だWWWW
すまん、実はもう5年目だWWWW
30: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:43:00.864 ID:T6xGzn7C0
持ち家を店にしたとかでも結構な初期投資必要だろうな
32: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:43:51.525 ID:cNtFT5lC0
ちゃんと豆使ってもかなり利益出るはず
それより食べ物メニューが重要だろ
それより食べ物メニューが重要だろ
33: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:44:17.907 ID:AJyXq8Eh0
内装それっぽくして
缶コーヒーをオサレなカップに入れて出しても分からなそう
バカがうめぇうめぇとしたり顔で金払いそう
缶コーヒーをオサレなカップに入れて出しても分からなそう
バカがうめぇうめぇとしたり顔で金払いそう
34: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:46:47.434 ID:DcFasSzId
ググったらインスタントコーヒー買うよりマンデリン豆のほうが圧倒的に安いのな
35: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 07:49:08.385 ID:09S91DyS0
たぶんロブスタのほうが安価だぞ
38: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 08:00:39.544 ID:HEPEJ06rM
まさかのマジレスの嵐にさすがの>>1さんも苦笑い(コーヒーだけに
39: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 08:04:53.173 ID:ivA/e5nkd
本気でやりそう
43: 以下、VIPがお送りします 2017/01/12(木) 08:54:14.404 ID:ipVWUKod0
※アクセスの多いオススメ記事
- 約束の時間になってもママ友が来ない。私「電話も出ないし、家に行ってみよう」→嫌な予感が当たってしまい・・・
- 【愕然】警察「奥さんが車で事故を起こして亡くなった」俺「え?うち車ないですよ」警「とにかく一度確認を」→行ってみたら・・・
- 【復讐】不倫して両親から絶縁された元嫁に、「お前の両親は病気で死んだよ」とウソついたら・・・
- 東大卒ママの所の兄妹の名が『大雪』『小雪』→私「おおゆきくん?」ママ「アンタ馬鹿なの!?読めないの!?」
- 私「保育園落ちたから退職します」上司「は?育休までとらせたのに困る!」→上司が役所にゴネに行ったら・・・
- 長い髪が自慢だった嫁が、超ショートの刈り上げに!嫁「長い髪も飽きたし…」俺「どこの美容院?」嫁「え、えっと…」→怪しいので・・・
- 娘の担任が、娘の名前『翔子』を読めなかった。「何で!?」と衝撃を受けてたら、理由を聞いて納得www
- 集合に遅れたら、担任に額を割られた。体操服が血で真っ赤になった私を無視して「ふざけているからこうなったのです」→結果・・・
- 拾った鞄から免許証と大金が!2週間後、私「パクろうと思ったけどやっぱ返すか」→落とし主がジサツしていて・・・
- 父「星野君に謝ってこい!」私「は?誰?」父「ごまかすつもりか!」→メチャクチャに怒鳴られていると・・・
- 妻「ダウン症が確定した。堕胎したい」夫「許さん!産め!」妻「なら、シングルファザーでこの子育ててね」夫「いいだろう」→結果・・・
- 【恐怖】先輩「50万円の借金の連帯保証人になってくれ」俺「まあ、50万位なら…」→銀行「450万円払え」俺「は?」→なんと俺がなった保証人は・・・
- 知人「元奥さん、どうなったか知ってる?」俺「知らん」知人「ヤバすぎだよ。これ見て」→スマホを見せられて…
- 私は子供が産めないけど、弟夫婦に年間200~300万円援助してきた。弟嫁「5人目を妊娠した。今後もよろしく^^」→断ったら…
コメント
コメント一覧
常連が「うまい」じゃないけど、○○の風味がどうこうとか語り出したみたいな
逆に「うちで飲んでるインスタントと同じ味やんけ」と気づいたりしそうなもんだし、
本格的なコーヒー飲み慣れてる人なら気づきそうなもんだけど、どうなんだ?
気づいたところでそいつが来なくなるだけじゃね?
豆どんな機材か詳しくかかれてないから解らんが豆挽いて入れる
ってうたってるなら詐欺だろ。
わざわざ詐欺行為公表する。
って事は悪徳経営の素質すら無い。
1杯ドリップは高いけど店なら大量に少なくても10杯分まとめて淹れるだろ
それだとインスタントより粉のドリップの方が原価安い
ちゃんと集客されてるなら安いからそれでもいいかと思ってる客なんじゃ?
ブラックコーヒーだとさすがに豆か粉かくらい誰でも見分けられると思うけど
コンビニのコーヒー飲んだことあるなら
インスタントと差があるのは分かりそうなもんだけどな
(まぁ、差があるってだけでその差を
好みとして考えちゃったら違うんかもしれんが)
騙されない多数の人のリピートはないから、どのみち潰れる
つうかこんなネタ、マジレスしてる奴ぁいねえだろw
インスタントコーヒーってお湯に溶かすやつでしょ?
というより商売よりは賃金を稼ぐ方が気が楽だわ
好みの味じゃなければ二度と行かないになるからなあ
美味しんぼの山岡みたいに店に文句を言う奴なんかマレやろ
というか、「この店は偽物のコーヒーを出す店だとわかる俺かっこいい」で自己完結して味がわからない馬鹿には教えない
呼び出してインスタントだろ?なんて問い詰めないけどね
エスプレッソは手間かかるからカプセルで入れてる店はけっこうある
美味い
関連記事の即席ラーメン屋台の話を見ると、
3年前ならこんな粗悪ネタでもマジになって擁護する奴はいたみたい
コーヒー飲んだことない人以外は絶対に騙せない
なんか生地も冷凍で食材は近所のスーパーで各店舗購入
店長クラスでもピザは作れるけど調理師資格ないし焼きそばひとつまともに作れない
レベルだった
お持ち帰りで安いピザが5.600円ぐらいだったけど
店長とか原価100円ぐらいってwピザ屋で働いたらまじ宅配ピザは食べたくなくなるw
流石に粉溶くだけのはわかるわ。
急遽足りなくなったら買いに行くかもしれないけど
スーパーの野菜は日常的に業務で使うには高いよ
A級しか置かないから
敬遠してたけど、量を正確に計量すれば、ブラックでも結構イケるのに気付いてからは、
レギュラーより安いし、よく飲むようになったわw
だから、インスタントでも、ちょっと小細工ありで、毎日飲んで回転が高いと、劣化をしていないインスタントコーヒーが飲めるようになる。
これは、お米の洗米でも同じ。
元々持ってた土地とかでやればお気楽商売できるがそうじゃなければやっていけないよ
さすがにこれがわからない人は店で500円前後払って飲むのもったいない(マジレス
が、スレで指摘の通り、インスタントよりも業務用の豆使う方がアガリはいい
そこを見せてくれない店には行かないよ
昨今の不況に泣きつつ自転車操業。
あのなあ、節約するときに一番に切られるのは嗜好品のなかでもコーヒータイムなのよ。
私は美味しいコーヒーが好きだし、コーヒー飲んで美味しいって言ってくれるお客さんのために店してるけどさ。
喫茶店なめんな。
40万かけて器具だけそろえて使わないで詐欺とかアホじゃないのか
ていうか、前に
「インスタントラーメンのスープでラーメン屋やってるけど大繁盛ww」
(ちなみにわざわざ袋麺のスープだけ取り出して麺は廃棄してる設定)
ってスレ立ててるアホがいたけどこれ同じ奴じゃないのか
わざわざ危ない橋渡ってる割に全然コスト減になってない所がそっくり
あれって何なんだろう、乾燥させると酸味成分は飛んでしまうのだろうか
カフェオレなら気付かないかもな
ブルマンの下とは言えw
もうちょっと設定練ってほしいわw
安くすることしか考えられないってブラック経営者かよw
少しコストが上がっても手間と技術を省略できるなら意味はあるだろ
コーヒー豆はやっぱり豆でたんぱく質がかなり含まれてる
なのでいきなりお湯でやると熱に弱いたんぱく質が固まってしまい味に雑味がでやすいので
少しの水で軽く溶かしてからお湯を入れると美味しくなるよ
ただドリップタイプはできないけどね
フード、接客、内装、立地、アクセスの条件がそろってどうだかってレベルなんだから
設定もうちょっと練ってや
マウント取りたがるのは陰キャって事にしないと嫌なの?困るの?
店に行くのはその空間を楽しみに行くのであってコーヒーの味なんてものは不味くなければいいのよ
豆が怪しい(と思われている)から、ネスカフェの方が格が高い
バイトばんばん雇うようなチェーンならともかく、個人経営の店で
>手間と技術を省略
してコスト上げてどうするんだよw
そこと立地以外に勝負できるところないのに
19円ドリップバックですらインスタントが苦い泥水に感じるほど美味いし香りが良いっての
この報告者は引き籠りニートのエアプ妄想と言わざるを得ない
1杯400円や笑
お湯より遥かに高温で焙煎済みなんですが・・・・・・
いろいろ引かれた後の純利益のことだと言いたいんだろうが個人事業主が手取りなんで言葉使うかよ
※41は「自分はこういう話題でマウントとりたがる陰キャです」って自己紹介してるだけだよ
ちょっとそれっぽくするだけで
カッペが私、俺、東京人~♪って気取ったのが通うようになるから。
椅子とテーブルなど内装さえ押さえておけばいける。
なにか勘違いしてるようだが、喫茶店は場所代にカネ払うんだよ。
コーヒーの原価なんて豆でも一杯30円程度。
それだけ内装にカネかけたらペイせんわ。
続いてるということは客も満足して金払ってるってことだしいいんじゃないの
ホテルのモーニングとかでもある。
けど、喫茶店の需要ってコーヒーの質だけではないし、
極論、コーヒーの味なんて気にしてないお客さんも多いから、
(だから、コーヒーにこだわりたくて始めた自家焙煎コーヒー屋の中の一定数は焙煎屋に商売替えする)
インスタントでも成立するという事はあるだろうね。
ちなみに言うと、コメダは各店舗でコーヒーは淹れてないないからね。
全部紙パックかなんかの形で中央から配送されてる。
あの店は、必ずしも「コーヒーの美味さで売ってる」ってビジネスモデルではないけれど、一応「珈琲店」の看板掲げながら、そんなコーヒーを出して全国有数のコーヒーチェーンになってる訳だから、インスタントの質によってはこの話はアリかもしれない、って思ったよ。
で争ってる時点で相手のペースに巻き込まれてる味オンチ
今は素人でもレギュラーコーヒーの豆の品質くらい分かる時代だよ
問題は旨いコーヒーなら店が正立するとは限らない事の方
5年も続けられるのは別の要因。
土地代と立地がよければインスタントだろうが軽食がレンチンだろうが関係ない。
でも手間が変わるだけで原価はインスタントと普通のでも別にそこまで変わるわけでもないが。
ただ手取り55ある人が漢字も碌に打てないんだねぇw
まあ本当なんだろうな
コメダのそれって挽いてある豆をパッケージングしてドリップするだけの状態にしてあるやつじゃねーの?昔のバイト先はそれだったけど、それインスタントじゃなくてドリップコーヒーって言うんだよ
インスタントコーヒーはホントお湯注ぐだけだから
もしかして報告者は1杯用ドリップしか入れたことないのか?
いや、待て。もしかして年間の売上を言ってるのか?
旨いのないしあっても1000円と高いし
それなら同じ1000円で豆買って自分の好みの濃さで飲むわ
インスタントは酸味が強いの多いから嫌い
出先でインスタントコーヒーだされたらわかるもん。
マジだったら一見さんだけで回転してるとしか
コメントする