別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間91
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/ex/1269234667/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/ex/1269234667/
389: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 18:10:44 ID:8Wx1zmHjO
ご飯を食べに行った時、彼の料理の方が先に来た。
「それじゃあ先にいただきます。」って食べ始めたんだけど、普通揃うまで待ちますよね?
「それじゃあ先にいただきます。」って食べ始めたんだけど、普通揃うまで待ちますよね?
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 夫のお弁当袋に『愛してます』とメモを入れたのに無反応。私「凹む…やんなきゃよかった」→後日・・・
- 重度の知的障害の女の子が妊娠!「娘に酷いことをした男を探している」という回覧板が回ってきて・・・
- 1900円の商品に5000円だしたら、お釣りが100円!私「5000円だしたんですが」店員「ハァ?2000円でしたよ」
- 震災が起きたあの日、母がコソコソと誰かに電話をしていた。嫌な予感がして、夜中に母の携帯を盗み見ると・・・
- お風呂に入ってる時に胸の辺りに手を当てたら、イグアナの皮膚みたいなザラッとした感触が。私「え!?何だ!?」
- ガラス戸を開けて客を通していた男が、車椅子の女性が通ろうとしたらガラス戸を叩きつけた。警察を呼ばれると・・・
- 俺実家のマンションを狙う兄嫁。俺「あのマンションは俺嫁の名義なんですよ」兄嫁「は?」→登記簿を見せると・・・
- 店「あなたの妻子を万引きで捕まえた」独身の俺「??」→好奇心で店に行くと、見知らぬ女「あなたごめんなさい!」子「パパ許して!」
390: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 18:25:49 ID:dwsoHlGaO
>>389
うちの彼は「先に食べていい?」って聞いてくる
逆に私のが先に来たら「食べていいよ」って言う
基本常に腹減りな二人なんでw
うちの彼は「先に食べていい?」って聞いてくる
逆に私のが先に来たら「食べていいよ」って言う
基本常に腹減りな二人なんでw
391: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 18:25:53 ID:y2CP9UAQO
>>389 「あったかいうちに食べなよ」って言って先に食べてもらってる。
392: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 18:33:25 ID:LzZZE/lxO
>>389
でも自分から、先に食べますとは言わない。
でも自分から、先に食べますとは言わない。
394: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 19:20:34 ID:6L/Rput40
>>389
なんでお先にどうぞ、と言えないの
なんでお先にどうぞ、と言えないの
395: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 19:29:36 ID:8Wx1zmHjO
その時は「どうぞ」と返しました。
うちは家族が一緒に食事をする時、全員テーブルに付いてからという家庭で育ったので、最初ビックリしてしまいました。
やっぱり料理は温かい方がいいですよね。
そういうのが積み重なってモヤモヤしちゃうので、相談してみて良かったです。
ありがとうございました。
うちは家族が一緒に食事をする時、全員テーブルに付いてからという家庭で育ったので、最初ビックリしてしまいました。
やっぱり料理は温かい方がいいですよね。
そういうのが積み重なってモヤモヤしちゃうので、相談してみて良かったです。
ありがとうございました。
396: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 19:29:51 ID:iYFNDFVu0
>>389
相手のが先に来たときの彼氏の反応次第だね
「俺のが来るまで待てよ」って言う人なら未来はないし
「お先どうぞ」って人なら「一緒に食べない?」と話し合えばいいだけ
相手のが先に来たときの彼氏の反応次第だね
「俺のが来るまで待てよ」って言う人なら未来はないし
「お先どうぞ」って人なら「一緒に食べない?」と話し合えばいいだけ
397: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 19:39:13 ID:6L/Rput40
>うちは家族が一緒に食事をする時、全員テーブルに付いてからという家庭で育ったので
外食の際の、他人への気遣いとはまったく次元が異なるわけだが
そろそろ家族から自立しなされ
外食の際の、他人への気遣いとはまったく次元が異なるわけだが
そろそろ家族から自立しなされ
398: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 19:43:29 ID:558Uwst90
私は外食のときも自宅のときも彼に先に食べてもらうなー。
私は自分で料理を作るのが好きなので、料理はできたてのあたたかいものを食べて
もらいたいから。
彼は「待つよ」「一緒に食べよ」というけど、私は「冷めるから先に食べて」というと
彼は私を待たないで食べるよ。
私は自分で料理を作るのが好きなので、料理はできたてのあたたかいものを食べて
もらいたいから。
彼は「待つよ」「一緒に食べよ」というけど、私は「冷めるから先に食べて」というと
彼は私を待たないで食べるよ。
399: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 20:27:02 ID:dLaW6PXE0
うーん好きな人には美味しい状態で食べて欲しいと思うけどな…まぁ人それぞれだろうね
400: 恋人は名無しさん 2010/04/11(日) 21:06:58 ID:VgVinfrX0
「温かいうちにどうぞ」って言うし、彼も「お先に頂きます」って言う
でもさりげにいつもよりゆっくり食べてこっちが来るの待っててくれる
でもさりげにいつもよりゆっくり食べてこっちが来るの待っててくれる
※アクセスの多いオススメ記事
- 俺「今月分の原稿料は?」担当(新人)「来月になりますw経理に回すの忘れててアハハ」俺「上司に代われ」→すると・・・
- 生後3ヶ月の娘に「あら起きたの、しんでても良かったのに」と毎日言い続けてたら、夫が・・・
- 人を轢いた運転手が数万円の罰金で許された。運転手「トラウマ抱えたから被害者を民事で訴える!」→結果wwww
- 【唖然】ピンポン連打され出ると、ケガした少年と母親「お宅の車のせいで子供がケガをした!」俺「はい??」
- 【ご近所トラブル】父「ん?うちの屋根に見慣れない物が立ってるぞ」→それはなんと・・・
- 俺「このロードバイクは俺のです」女「私のよ!」警察「う~ん…」俺「じゃあ乗ってみろよ」女「えっ」→結果wwww
- ソバ屋で。俺「まだですか?」店員「もう出しましたよ」俺「えっ」子連れ女「もぐもぐ」→結果・・・
- バカ「離婚しよう。寄生虫を飼うほど俺は馬鹿じゃないんでね(ドヤ」私「は?あなた忘れたの?」バカ「えっ」
- 【コンプ】彼氏「君、東大生なんだって?」新人バイト「あ、はい」彼氏「だから何?」新人「え?」
- 私を追い越した車が、バスと正面衝突してグシャグシャに!警察「お話聞かせて」私「何も分からない…」→3ヶ月後・・・
- 一人暮らしのためにアパートに入ったら、近くの部屋に朝鮮人一家が8人で住んでた!友達呼んで毎晩大騒ぎした結果・・・
- 近所のおっさん「安い車乗ってる奴が高級車に乗ってるワシに文句言える立場か!」→家の前にフェラーリ置いた結果www
- 会社の帰り道で赤ん坊を拾い、私はその赤ん坊と一緒に消息を絶った。それから20年後…
- 男「好きです。俺と付き合って」私「ごめん。私、母子家庭で育った人は受け付けないから」→そしたら…
コメント
コメント一覧
自分も相手に対して先に食べてって言うわ
彼女がご飯作ってまだ料理並べ終えていないのに彼氏がバクバク食べ始めたとかならイラつくけど。
嫁さんは毎回「そういうのイイから」って呆れてるw
父もそうだったし、旦那もそうだし。
でも、旦那は食べてて良い?って聞いてくれる。
待ちきれなくて手を出してる時もあるけど(笑)
だけど、メインには手をつけないで待っていてくれるとこが可愛いなって思うの。
って書くと、旦那は犬みたいだ(笑)
小さい頃からの家庭の習慣ってあるから、受け入れらんなければ、先はないかもね。
自宅でみんな揃ってってんなら分かるけど、外食でそれはないわ
意味不明
そこまでは時間差ないだろうけど、冷めたら美味しくないじゃん。
わかるわ。
料理ができなくて先食べててって言われても料理を運ぶのを手伝うとかテーブルを拭くとかしないでテレビ見ている奴な。
普通は友達レベルなら「お先」って食べ始めるし距離がある相手でも待つ振りして「どうぞ」って言われてから食べ始めるよな。
よくその年まで人と食事しないで生きてきたな。
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
毎回は面倒臭い
でも報告者が揃ってから食べる派で無言だったので彼氏の方も(何も言われない…料理冷めるし先食べていいの?いいよね?)って感じで「それじゃお先に」したのかもしれない
意味不明なマナー()で料理放置するのは不合理
よく考えなくても何の意味もない行為だって分かる
考えることすらできないアホが報告者
どこの朝〇人だよ。
むしろ自分は食べるペースが早いから先に食べて欲しい
店員がオーダー忘れて自分のが来なかった時は気まずかったけど
待たされた方はすっかりご飯冷めて損してる
外食なら先に来た方は食べてもらって構わないし、冷めないうちにってのも理解できる
が、家ではねーよ
出来立てが云々言ってるが、これに関しては報告者の主張が生きると思う
作ってくれた人間が食卓についてからいただきますで正解
自分だけ当然のように先に食べるのは有り得ない
まあ、ラーメンとか年越しソバとかなら分かるが…
いっすか?って言ってる時点ですでに箸は動かしてる。
恋人相手なら尚更先に食う
あれかは例えばテンプラ来なかったら
今海老を吊り上げに入ってるんだよとか
くだらない会話するやつか
家庭内はメニューによるかな
揚げ物、特に天ぷらなんかは作ってる人が揚げて子供が先に食べろって家もあるだろうしうちはホットケーキや鍋焼きうどんも先に食べる
この彼氏は勝手に食べたわけでもなく先に断ってるしそんなに悪いことをしてるとは思わないわ
もちろん自分のが先だったら「お先に失礼しても?」と聞くし、相手のが先だったら「お先にどうぞ」と言う
「お先にどうぞ」と勧めても「待ってます」という人にしつこくは勧めないけど、その人が食べるの遅い人だったら内心「えぇ…」と思ってる
食事終わりはなるべくかけ離れないようには心がけるけど、早食いの人のが先に来た場合は諦めてマイペースでいく
家庭ではみんな揃ってでいいと思うけど、子供の頃はそうしてたけど、自分が家族の食事を世話する立場になったら席に着くのは最後だから「待ってないで食べて、冷める!」と思うようになった
わりとせっかち
それはもう話が違う。
「それじゃあ先にいただきます。」って感じでしょうね
毒味かな?
確かに揚げ物は出来たてが美味しいな
だからうちでは最初に旦那や子供に食べさせて、途中で揚げる役を旦那にバトンタッチする
またしばらく食べたら旦那は私か上の子にバトンタッチして食卓に戻る
ちょっと行儀が悪いけどね
恋人なら聞いてから食べる
命でも狙われてんのか?
最後に「男ってみんなこうなんですか?」って書けばもっと釣れるのにw
なんだ、ただのマウントおばさんか
女も基本的には先に食べるでしょ
カップルなら断って食べ始めてなんら問題ないし、報告者が先んじて、お先にどうぞという案件じゃないの?
まさか相手の料理が冷めても待つべき!とかいうのかな
そっちの方がびっくり
レディファーストの起源を見た
>自分のが先に来たら待つけど
えぇ…相手に気を使わせて、相手に「お先にどうぞ」
って意図的に言わせてるんだねあなたは
相手に気を使わせない為に「お先に良いですか?」
って言う思いやりはあなたには無いんだ
相手の「先に食べてていい」ももちろん問題ない
逆だったら、猫舌でどうせすぐ食べられないから、揃うまで待つ。
みんな、来た人から食べ始めるのが当然という感じ
だいたい男の方が食べる速度が速いから、先に食べだされると食後に手持無沙汰で困るという面もあるし、同じメニューなら私(女)が先に食べる。
自分も報告者と同じ感覚だけど会社のアルバイトとかは全員勝手に食べ出す人ばかりだわ。
しかも全員自分より年上だよw
まぁわざわざ言いはしないけど人を待たないで食べるんだなぁとは思ってる。
誤解のないように書いとくけどこれバイキングとかだったり伸びたり冷めたりしない料理での話です。
流石にラーメンとかは伸びちゃうから先に食べてほしいと思います。
最初に一人分だけ提供されて、なぜかそのあとに来た二人組へその次に出されたときは
クレーム入れたわ。
さすがにこういうものは揃って食いたい。
>全員勝手に食べ出す
うぁ、その人が注文したものが来たから食べたことに対して
"勝手に"って言葉を使っちゃうんだ…
弾除けだもんな
温かい内に食べた方が美味しいからね
冷えたご飯はうちで食べるのでじゅうぶん
他人を待たせて当然って考え方のあなたは確かに育ちが悪いね
まともな人が周りにいるんだから少しずつ常識を知っていけたらいいね
色々と話しをつなげて1時間くらい話し合えれば最高
料理が無くなれば話を切り上げて帰る
夫も一緒に食事の支度したり、よそったり食器出したりしてるから一緒になるし
後レスの「私は彼氏には先に食べててもらいます」みたいのはやりたきゃ好きにすりゃいいけど別に偉くもなんともないし個人的にはキモいです
取引先無しの社長と2人の時も先に来たらお互い先に食べてるし。
ぼく「お先に頂くわ」
社長「どうぞ温かいうちに、会長」、
個人の自由なのにむきになってるのあなたのほうがキモい
彼氏と旦那は違うでしょ
彼女が自宅で食事を出すなら彼女がホストで彼氏が客なんだから別に何もおかしくない
人それぞれだよ。自分の主観で決めつけない方が賢明だよ。
見事な連携プレーだと思うけど。
妬むなよ。ひとり飯も悪くないよ。
バイキングは基本待つけど伸びたり冷めたりしなかろうが
先に出た時点で普通にお先にどうぞって勧めるわ
家族で特に子供なら揃って食べるのが理想だけど他人にいちいち待って欲しいとかねーよ
マナーですらなくただの自分の理想を押し付けて育ちが悪いと見下す方が育ちが悪い
それはどちらを思い遣り、気遣いと捉えるかによるでしょ。
あなたのその気遣いだけが正解だと?
クライアントと会食の時も自分の分が先にきたら気遣いさせませんと言って先に食べ始めるの?
それでもし彼氏のが来てから10分後まで自分のが来なかったらどうすんだよ。
彼氏に冷え切ったマズ飯食えっつーのか? ありえなさすぎる。
そばやラーメンならのびきってしまうということも理解できないのか。
こういう女みたいな人間を、総じてキチガイと呼ぶのだ。
えぇ・・・頂きますも言わないでバイキングで勝手に食べ出す方が育ちが良いんだ?
自分の友人も家族も全員戻って来てから頂きますしてから食べ出すけどな。
というかそれなら普通お先にどうぞと言われてから食べるかすいません先に頂きますと言って食べると思うけど。
普通上司とその上の上司がいて且つ奢られてたらそうすると思うけどな。
「頂きます」の話じゃなかったよね?
つか、それだと※57で言ったことと矛盾するんだが…
あなたは「冷めたり伸びたりするもの」なら
頂きます言わなくてもOKなんだw
やっぱり※56 ※57 ※79は育ち悪いねw
あとさりげなく「バイキング"とか"だったり伸びたり冷めたりしない料理」
って書いてあるのに、※79でバイキングだけに
話を限定してる時点で卑怯で腐った性格してますね
(※73はむしろバイキングの方は同意気味だったのにw)
はいはい、そういうのは家でしてね。外に出たら大好きな家じゃないよー。
今回の報告者の話は
『彼氏が「それじゃあ先にいただきます。」
と言って報告者が「どうぞ」と言った』
って話で、報告者は私を待たずに食べ始めるのはどうなん?
って、彼氏に対して引いた話を※56が
「あぁでもこれは育ちかもね。自分も報告者と同じ感覚だけど」
っと言ってるんだけど…どこから頂きますを言わないになった?
あと、何処に上司に奢ってもらった話が出たん?
※56より年上の人が勝手に食べ始めたとしか書かれてないよね?
つかそもそも※56は「人を待たないで食べるんだなぁ」って内容なんだよね?
あぁお陰で分かったわ貴方はただコメ欄でイチャモン付けて人に絡みたいだけなんだね。
屁理屈並べて自分がいかに悪く言えるかという方に解釈してただ叩きたいだけかw
冷めたり伸びたりするものなら頂きます言わなくてもOKなんて一言も言ってないし頂きますも話の延長としてはおかしくない事でしょ後出しになってしまった事は悪かったけど。
貴方こそ余程現実で寂しい人生送ってるんだろうなと思うわ。
荒らしたい訳でもないのでもう消えますのでコメ不要です。
相手が御偉いさんや上司や明らかに目上の人などなら兎も角
同僚や友達、恋人や家族に対しては昔からそこまで
厳しくはやってないでしょ
そりゃ友達同士でもそういったことやる人は
いるかもしれないが、やらなくても別に問題ないよ
あーあ、矛盾点や言い訳の後出し指摘されて
指摘も屁理屈って事にし何も反論出来ずに
情けない捨て台詞吐いて逃げちゃったw
丸飲みでも何でもしたる
ワイの早食いスキルをぬっるい素人どもに見せつけたる
いや良くも悪くもそうでない?
男で「みんな一緒じゃなきゃ!」って言って一人で行動できない奴あんま見たことない
トイレも一緒に、ご飯も一緒に、何かするにしても誰かと一緒じゃなきゃ!ってのは女に多くて
男は別にトイレも飯も一人でいいだろ?って奴の方が圧倒的に多いイメージ
それお前を待ってるわけじゃなくて食べ終わりの時間を調整してるだけじゃね
男からその一言があったらまた違ったのかもしれない。億劫に感じても、やはり言葉を交わすことは大切なんだろうね。
あ、勘違いしてた。男は言ったのか。二人の常識に温度差があったということか。
別に相手が食べ終わってから自分のが来ても早く食べようとは思うが気にはならない
トイレや一人でご飯に行くのと、食事に同席する人と同じタイミングで食事を始める事は同義ではありません。
彼氏のために別れてあげて
こっちの来るのが妙に時間掛かる事あるじゃん
厨房だって人間がやってる事、何か手違いや間違いがあって、とか
そういう時に、すでに来てる料理を挟んでジーっと待ってるのも気まずいしさw
やたらこだわってきっちり作っていなければ
コメントする