今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
261: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)14:45:48 ID:hHo
医者ついでに
私にとっては衝撃的だった話
ただ私が常識知らずだっただけかもだけど
結婚半年くらいで膀胱炎になってしまった
泌尿器科の病院に行ったのだけど初めての病院だったので色々と問診票に書いた
そこで「妊娠されていますか?」という項目があって
私は「そういえば生理が遅れてるかも」と思い「わからない」と書いて提出した
診察の時にも生理が遅れていることを言うとエコーなどの検査を受けることになった
検査の結果医師からは「妊娠はしてないですね。もうすぐ生理は来ますよ」と言われて薬をもらって帰った
薬を飲んで膀胱炎は治りました
私にとっては衝撃的だった話
ただ私が常識知らずだっただけかもだけど
結婚半年くらいで膀胱炎になってしまった
泌尿器科の病院に行ったのだけど初めての病院だったので色々と問診票に書いた
そこで「妊娠されていますか?」という項目があって
私は「そういえば生理が遅れてるかも」と思い「わからない」と書いて提出した
診察の時にも生理が遅れていることを言うとエコーなどの検査を受けることになった
検査の結果医師からは「妊娠はしてないですね。もうすぐ生理は来ますよ」と言われて薬をもらって帰った
薬を飲んで膀胱炎は治りました
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 客「コロッケ5個ね」私「はい」客「それ入ってますか?」私「??5個お入れしてますよ」→客が鬼の形相で再来店!
- 旦那の妹が、2歳の子を遺して急死。義両親「引き取ってくれないか?」私「分かりました」→旦那がブチ切れ!
- 真夜中に車で帰省中、老人を轢いた気がした。私「ま、気のせいでしょ」→帰宅して車を見たら・・・
- 私「イジメ女をコロして私も死のう」→包丁持って追っかけ回したら、そいつ2階の窓から飛び降りたよwそしたら・・・
- 嫁がベビー服や玩具をコツコツ手作りしてた。父「これ○○さんにあげていいか?」俺「あーうん」→嫁が激怒して…
- 女「子供預かってて!じゃ!」私「え?知らんわ…」→数時間後、女「あの女が犯人よ!」警察「子供が行方不明になった」私「!?」
- 【画像あり】俺氏、レクサスを買いに行くもクッソ恥をかくwwwwwwwwwwww
- 深夜にピンポン!『水道局です。定期検針で伺いました』彼女「あ、はい(ガチャ」→水道局員には見えない金髪ロンゲの男がいて・・・
しかしその後実は妊娠していることが判明し産婦人科で上記のことを話した
(膀胱炎にかかったことや医師から妊娠していないからと薬をもらったこと、薬は飲んだこと)
するとその産婦人科の医師から
「何で妊娠してるのに薬飲んだの?医師が妊娠してないと言ったからとか関係ない」
と説教されてしまった
私は「は?医者から処方された薬を飲んだらダメなの??」と混乱し
母に妊娠の報告とともにこのことを話した
すると母も「何で薬飲んだの?妊娠するかもしれないんだから薬なんて飲んじゃダメなの知らないの?」
と母にも説教されてしまった
私はその時まで妊娠可能な女性は薬を(たとえ医師から処方されたとしても)飲んではいけないなんて知らなかった
というか今でも納得していない
みなさんはご存知でしたか…?
私は知らない人が多いと思っています
(膀胱炎にかかったことや医師から妊娠していないからと薬をもらったこと、薬は飲んだこと)
するとその産婦人科の医師から
「何で妊娠してるのに薬飲んだの?医師が妊娠してないと言ったからとか関係ない」
と説教されてしまった
私は「は?医者から処方された薬を飲んだらダメなの??」と混乱し
母に妊娠の報告とともにこのことを話した
すると母も「何で薬飲んだの?妊娠するかもしれないんだから薬なんて飲んじゃダメなの知らないの?」
と母にも説教されてしまった
私はその時まで妊娠可能な女性は薬を(たとえ医師から処方されたとしても)飲んではいけないなんて知らなかった
というか今でも納得していない
みなさんはご存知でしたか…?
私は知らない人が多いと思っています
262: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)14:50:50 ID:jbc
>>261
知らなくても、「ん?もしかしたら影響あるかな?」となんでも考えたな
ボーッと生きてちゃダメよ
知らなくても、「ん?もしかしたら影響あるかな?」となんでも考えたな
ボーッと生きてちゃダメよ
263: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)15:00:34 ID:hHo
>>262
検査の結果医者に「妊娠してない」と言われてもってことですよね
検査の結果医者に「妊娠してない」と言われてもってことですよね
264: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)15:04:58 ID:9Sy
>>261
妊娠可能じゃなくて、少なからず妊娠”の“可能性がある女性はの間違いでしょ…
それに本当に初期ならエコーで見ても分からないからね。婦人科医ですら、来週また来て。っていうレベル
その膀胱炎の抗生物質出した先生に非はないよ
ていうか釣り?頭緩くない?
妊娠可能じゃなくて、少なからず妊娠”の“可能性がある女性はの間違いでしょ…
それに本当に初期ならエコーで見ても分からないからね。婦人科医ですら、来週また来て。っていうレベル
その膀胱炎の抗生物質出した先生に非はないよ
ていうか釣り?頭緩くない?
265: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)15:17:20 ID:sMU
まだ着床してない段階かもしれないんだから
今妊娠の反応が出てなくても次の生理が来るまで確定じゃないってのは
考えれば解る事だよね
今妊娠の反応が出てなくても次の生理が来るまで確定じゃないってのは
考えれば解る事だよね
266: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)15:39:40 ID:jbc
>>263
うん
よし!これからいつ妊娠しても良いぞ!という期間(避妊やめた時)には
もうそのように考えていたし聞くなり調べるなりしてたよ
ってか、そういう行為を避妊なしでしてたならもう少し頭使えば?
気にならなかったの?
泌尿科医を悪く言う訳ではないけど、産婦人科医の診察受けたわけではなかったんだしさ
うん
よし!これからいつ妊娠しても良いぞ!という期間(避妊やめた時)には
もうそのように考えていたし聞くなり調べるなりしてたよ
ってか、そういう行為を避妊なしでしてたならもう少し頭使えば?
気にならなかったの?
泌尿科医を悪く言う訳ではないけど、産婦人科医の診察受けたわけではなかったんだしさ
267: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)15:42:02 ID:WTT
>>261
私もその状況なら飲むよ。だって膀胱炎放置したら最悪透析だし。
産婦人科やあなたの母親やここの上のレスの人達の反応のがわかんない
一応妊娠可能性は伝えてあるんだし、医者が処方した薬なんだから
薬って言うと即奇形児って過剰反応で母胎の健康なんかそっちのけな風潮が嫌
私もその状況なら飲むよ。だって膀胱炎放置したら最悪透析だし。
産婦人科やあなたの母親やここの上のレスの人達の反応のがわかんない
一応妊娠可能性は伝えてあるんだし、医者が処方した薬なんだから
薬って言うと即奇形児って過剰反応で母胎の健康なんかそっちのけな風潮が嫌
268: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)15:47:19 ID:9Sy
>>267
ここのレスの人誰もそっちのけてないよねw
ここのレスの人誰もそっちのけてないよねw
269: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)16:02:00 ID:hHo
>>261です
何だか荒してしまいすいません
私ももちろん泌尿器科の先生を悪く言っているわけではありません
ただ妊娠の可能性を考えて検査した結果、医師から「妊娠していない」と言われた薬を飲んで
そのことを医師に責められたことが衝撃的だったという話です
それでも頭が緩いと思われるなら、そうなのかと納得しておきます
何だか荒してしまいすいません
私ももちろん泌尿器科の先生を悪く言っているわけではありません
ただ妊娠の可能性を考えて検査した結果、医師から「妊娠していない」と言われた薬を飲んで
そのことを医師に責められたことが衝撃的だったという話です
それでも頭が緩いと思われるなら、そうなのかと納得しておきます
270: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)16:05:19 ID:Ujc
生理遅れてて妊娠の可能性があるならそれ前提の薬出すもんじゃないの?
271: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)17:11:01 ID:WTT
膀胱炎の薬ってそんなに危険なの?
世の中の若い女性なんてほとんど妊娠可能性があるんだけど
だいたい妊娠が分かってたとして、それじゃもう膀胱炎の薬飲んじゃダメなの?
どうやって治せって言うの?
世の中の若い女性なんてほとんど妊娠可能性があるんだけど
だいたい妊娠が分かってたとして、それじゃもう膀胱炎の薬飲んじゃダメなの?
どうやって治せって言うの?
273: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)17:39:13 ID:jYR
たいていは抗生物質だよね>膀胱炎
275: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)17:44:44 ID:Ujc
>>271
膀胱炎に なってしまうと 妊婦でも 抗生物質が投与されます。
抗生物質は、妊婦が服用しても安全な薬を処方されるので 膀胱炎を悪化させないよう きちんと服用しましょう。
産婦人科によっては、漢方薬を処方してくれるところもあります。
膀胱炎は そのままにしておくと、腎臓疾患を併発してしまいますので 薬はきちんと服用しましょう。
膀胱炎に なってしまうと 妊婦でも 抗生物質が投与されます。
抗生物質は、妊婦が服用しても安全な薬を処方されるので 膀胱炎を悪化させないよう きちんと服用しましょう。
産婦人科によっては、漢方薬を処方してくれるところもあります。
膀胱炎は そのままにしておくと、腎臓疾患を併発してしまいますので 薬はきちんと服用しましょう。
276: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)17:46:50 ID:9kJ
妊娠の可能性のある女性は、膀胱炎になったら婦人科を受診しろ!
以上!
以上!
※アクセスの多いオススメ記事
- ある日、チンピラが夫と女を引き摺って家にやってきた。チンピラ「誰だてめえ」私「家政婦です」
- 元嫁と出てった娘から電話が来た!娘「学費を援助してほしい」俺「…金の話か」→何で俺が出すんだよwwww
- 元イジメ主犯「10万円貸して欲しい」私「(復讐のチャンスだ!)いいよ」→実印付きの借用書を書かせて・・・
- 【狂気】いとこの娘(5)の葬儀で。泣き崩れるいとこの背中をさすってたら、突如いとこが豹変した!
- 【超理論】俺が病気になると、婚約者の両親「カタワの孫ができる!そんなもんいらん!」→破談になって10数年後・・・
- ヒッチハイク女「身分証出して。携帯番号も教えて」俺「何で?」女「万一のため」→腹が立ったので・・・
- 新1年生のDQNが空手部にきて「部室を明け渡せ!言う事聞いた方がいいっすよ先輩w」→結果・・・
- 見合いで結婚し、初夜の事。ドキドキしながらベッドに近づいたら、嫁「何すんの」俺「えっ」
- 【復讐】私をイジメてきた男と20年ぶりにバッタリ!奥様と娘さんを連れていたので、イジメの内容をぶちまけたら・・・
- ツタヤ行ったら、男と手を繋いでる嫁とバッタリ!俺「え??何??」嫁「ごめんなさい!ごめんなさい!」
- 夜の方はレスなのに妻のお腹が目立ち始めた。妻「太っただけよ」→数ヶ月後、妻が出産した子供を放置して失踪・・・
- 彼女「牡蠣料理作ったの」俺「(この牡蠣腐ってるだろ…)君も食べて」彼女「いらない」俺「食べなきゃ別れる」→すると・・・
- 中1の子に「定期テストで上位5%に入らなきゃ部活はやめさせる」と告げた。文武両道を目指して奮起して欲しい。
- 夜10時頃、子供が道端で座り込んでた。子供「56、57、58…」私「君、大丈夫!?どっか痛いの?」→そしたら…
コメント
コメント一覧
産婦人科に注意されたのを立腹しているようだけど、妊娠中の禁忌を注意するのは当たり前のことだし、何も言われずに奇形児でも産まれたら報告者自身がたまったもんじゃないだろ
親切にも示唆したというワケですなw
出産後に訴えられでもしたら目も当てられないしw
胎児以前の問題だわ
でも「妊娠の可能性がある女性は薬を飲んではいけないなんて知らなかった」はヤバイ。
生理が遅れてるし、妊娠する可能性のある行為をしたなら
妊娠の可能性あり、産婦人科は未受診ということは問診票に書くなり、医師に伝えなきゃダメだよねぇ。
自分が常識知らずなだけかもだけど…とか言ってるけど、絶対思ってないだろ
たとえ熟練の産婦人科医でも、妊娠して間もない頃だと
エコーしようが妊娠してると判定できないこともあるんだよね?
ちゃんと読んだ?
妊娠の可能性があるって伝えてるよ
わからないとしか書いてないじゃん
出る薬も量もかわらんパターンだろうな。
妊娠の検査ってまずは尿検査だと思ってたから何か色々驚いたわ
でも報告者の状況なら仕方ないんじゃないかな
泌尿器科とはいえ検査して妊娠してないと言われたんだから普通信じるでしょ
妊娠してるかは「分からない」 、生理も遅れてると書き込んで問診票を提出、
泌尿器科の医師はエコーを撮った結果「妊娠してないですね」と処方箋を切ったと書いてあるけど…
産婦人科医でも妊娠してると断言できる週数じゃなかったかも?だしね
そりゃアンタ、何も行為してないなら「わからない」とは書かないからねw
行為はしたけど、診断も受けてないし微妙・・・って人のための「わからない」よ。
ひ尿器科の医師が妊娠していないし薬を飲んで良いって言ってるなら産婦人科医が怒るならひ尿器科の医師にクレームつけても良いのじゃないかな。
NGおおすぎ
普通は
妊娠している
妊娠していない
わからない
の三択なんだから
妊娠の可能性がある=わからない
でしょ
いくら他人に責任押し付けても
被害は自分にしか来ないんだ
○妊娠の可能性があったら素人の自己判断で薬を飲んではいけない
×妊娠の可能性があったらすべての薬を飲んではいけない
持病があって薬を飲みながら妊娠出産なんてそこまでレアじゃないし
妊娠中に病気になって薬を処方されるってことが一度もないなんて人のほうが少ないと思う
普通の医者は妊娠可能性といえば細かくどういう状況か聞いた上で影響が少なそうな治療や薬を選択する
もしくは手に負えないから他の医者を当たれと言う
尿検査も受精、着床直後は判定できない期間があるよ。
そんな見さかいなしにやってるの?ゴムは必須だと思うし直でやるときは子ども欲しいときしかしないよ。もちろん妊娠の可能性がある時期は断酒してる。
でも妊娠してなくて生理が来ると医師に言われてるなら妊娠はしてないんだと思うわ
膀胱炎は薬じゃないと治らないし
この医者がダメなだけじゃん。
見境なしって、結婚してる人はみんな猿のようにやるもんだよ。
2、3人できてからゴムはするかな。
夫に相手にされないからってその書き込みはちょっと。
その上で処方された薬も飲むなとか、大分無茶言ってると思う。
実際私もなって、抗生物質で治った。産婦人科で処方されたものだけど。
「妊娠してる可能性がありますが、このお薬は飲んでも平気ですか?」と念押しするくらいしないと、医者も人だからさ問診票全部読み込んでるとも限らない。
いや、叩いてるのは不妊だけじゃないと思う。
妊娠の可能性があるので妊婦でも飲める薬を処方して下さい、と言うしかないよね。判定できない妊娠超初期はこういう事は結構あるみたいだし、まだ卵の状態だから母体の影響は受けにくいと聞いた事があるわ。
出産した後医者と相談したら「少しくらいなら薬を飲んでも大丈夫」と言われて薬を飲みながら母乳をあげているけれども、本当に大丈夫なのか少し心配になる。
お前は計画的に子供を作って計画的に病気になるの?
子供を欲しいと思っている時に病気になったらって事なのに快楽的な事しか考えてないってバレバレだよ。
どう考えても〇〇してる女性は
妊娠してもいいと思ってる人だろ
積極的な妊活(日にちを計算するとかその他生活に気をつけるとか)はせず
まあ流れに任せてっていうのは珍しくない
産む機械かよ。そんな一回でできへんて。
膀胱炎だと抗生剤と抗炎症剤だろうけど
抗炎症剤は妊娠時には禁忌扱いされるものが多いから
産婦人科が怒るのも理解はできる
まあ間が悪かったんだよなあ
本当に初期だと産婦人科行っても妊娠が確認できないこともある
泌尿器科じゃなくて産婦人科に行ってても大差なかった可能性はあるな
妊娠が確認できなくても抗生剤しか処方しないとかあるかな?
「してる」「してない」「分からない」という三択なら仕方無い。
「分からない」という言葉を書いたのなら言葉足らず・脳みそ足らず。
妊娠の可能性があるということの伝えにはならない。
家庭板脳よ、違うぞ。
しかし、下の人間に配慮して合わせ過ぎる社会システムは止めようよ。
中以上の人間の負担が増すばかりだ。
>それでも頭が緩いと思われるなら、そうなのかと納得しておきます
自分が改めて成長する気全く無いからな。
病院かえよう
コメだけ読むやつがいるとも思えんし
読解力がないだけか?
報告者をぶっ叩く前に、その泌尿器科をぶっ叩けや。
医者が医者を信用するなって言ってるようなもんじゃん。
医者は大バカで報告者は小バカ。
双方に対して批判が出てるじゃないか。
だから医者の批判を先に他の人達がしてるならコピペみたいな同じこと書くより報告者について言及してる人もいるだけ。
皆が皆、1コメの中で大バカから順番に批判しろとでも言いたいのか?
そんなに叩かれる話でも無い、産婦人科医はもう少し報告者の気持ちを考えるべきだった。
その結果、妊娠していないから、治療用の薬飲んだだけで
ここまで叩かれるのか…
検査結果に基づいて、医師の判断に従っただけなのにね
一回でも、婦人科いったことなければ
膀胱炎=泌尿器科ってなると思うんだけど、女は膀胱炎=婦人科って当たり前の知識なのか
知らなった
報告者が言うほど叩かれてると思わない。
報告者に苦言したら医者擁護に見えるなんてのは単細胞家庭板脳な病気。
飲んで正解だったと思うよ
でも近所の内科でぜんぜんおk
膀胱炎に頻繁になったり(女性疾患が関係している可能性)妊娠の可能性がある場合は産婦人科って感じ
その上で処方された薬を飲んだことに対して落ち度はないだろ
この状態で処方された薬を飲まないことの方が、素人の自己判断になるしそっちの方が叩かれるべき考えだわ
>6
妊娠したら『自己判断で』薬を飲んだらいけないだけで、医師の指導の下くすりを飲むのは問題ないよ
コメントする