ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう521
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1530779525/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1530779525/
878: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 14:48:42.43 0
2ちゃんでこういう事書くと叩かれるんだろうけど愚痴
うちは息子が子供の頃ゲーム禁止にしてた
それについての是非はまあちょっと締め付けすぎた面は否定しないが
ただそのおかげで、一流大学から希望の企業に入れたんだと思っている
まあ2ちゃんだとこういう事書くと毒親と言われそうだが
で、その息子だが現状就職してから10年近くずーっとゲームしてる
休日は寝ても覚めてもゲームゲーム
平日も6時半ごろ帰ってきてそこから寝るまでゲームゲーム
さすがにねえ・・・?
本人の言い分だが「結婚したら生活が制約されて、ゲームの時間が減るから
結婚なんかする気が無い」らしい。バカだよね
そんな生活してるなら家事くらい自分でやれと突き放したら
毎日コンビニ弁当で体重100キロ超。人間ってこんなドラえもんそっくりの体型になるんだと
感嘆した
うちは息子が子供の頃ゲーム禁止にしてた
それについての是非はまあちょっと締め付けすぎた面は否定しないが
ただそのおかげで、一流大学から希望の企業に入れたんだと思っている
まあ2ちゃんだとこういう事書くと毒親と言われそうだが
で、その息子だが現状就職してから10年近くずーっとゲームしてる
休日は寝ても覚めてもゲームゲーム
平日も6時半ごろ帰ってきてそこから寝るまでゲームゲーム
さすがにねえ・・・?
本人の言い分だが「結婚したら生活が制約されて、ゲームの時間が減るから
結婚なんかする気が無い」らしい。バカだよね
そんな生活してるなら家事くらい自分でやれと突き放したら
毎日コンビニ弁当で体重100キロ超。人間ってこんなドラえもんそっくりの体型になるんだと
感嘆した
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 母「炊飯器にオウ!って表示される。何なの、あれ」俺「??(何言ってんだ)」→後日、実家に帰ると・・・
- スーパーで焼肉用の肉を2キロ購入。袋詰めしてたら、子連れ女「お肉いっぱいだから貰ってあげるね」俺「」
- 店員「大盛天ざるのお客様~」おっさん「オレ」→奪って食べ始めたが、店員「食券が普通盛なんですが…」→すると・・・
- 優先席で。婆「若いんだから立ちなさい」私「具合悪くて吐きそう」婆「最近の人は言い訳ばかり!」→仕方なく立ったら・・・
- 私「この痴漢!」男「やってない!」→男は有罪になったけど、冤罪だったかも。お互い運がなかった。
- 遊びにきた友人「お前、嫁さんにいつもあんな感じなの?気分悪いからやめろ」俺「えっ」→俺の言動ってヤバイの…?
- 息子(10)「離婚するならお父さんについていく」俺「え、俺に?」嫁「あんた一体何言ってんの!!!」
- 親戚の結婚式の途中で娘が消えた!探しに出たら、カーテンの陰で下着姿で髪の毛ボロボロの娘が泣いていた・・・
で、挙げ句の話。息子の会社主任以上になるには、昇進試験を受けなければならない
それに合格しないと一生ヒラのまま。係長どころか、主任すらなれない
それなのに、試験すら受けてないらしい
ちなみに同期はチラホラ更に上の管理職試験まで合格してるようだ
(何で知ったかというと息子の近所に住んでる小中高の同級生の母親が
合格を自慢たっぷりに報告してきたから)
息子の主張「昇進試験なんて受けていたらゲームする時間が減るから嫌だ
合格したら仕事も忙しくなるし」
知らんよ。2ちゃん風に言うと毒親に復讐してるつもりかもしれないけど
別に今となっては息子の人生がどうなろうが私たち親は一切困らない
だけど、その毒親への復讐とやらは自分の残りの人生を棒に振るリスクを冒してまでやらなきゃ
行けないものかね?30すぎてここまで頭悪いとは思わなかった
それに合格しないと一生ヒラのまま。係長どころか、主任すらなれない
それなのに、試験すら受けてないらしい
ちなみに同期はチラホラ更に上の管理職試験まで合格してるようだ
(何で知ったかというと息子の近所に住んでる小中高の同級生の母親が
合格を自慢たっぷりに報告してきたから)
息子の主張「昇進試験なんて受けていたらゲームする時間が減るから嫌だ
合格したら仕事も忙しくなるし」
知らんよ。2ちゃん風に言うと毒親に復讐してるつもりかもしれないけど
別に今となっては息子の人生がどうなろうが私たち親は一切困らない
だけど、その毒親への復讐とやらは自分の残りの人生を棒に振るリスクを冒してまでやらなきゃ
行けないものかね?30すぎてここまで頭悪いとは思わなかった
879: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 14:51:19.25 0
うんまあなんて言うか・・・ご愁傷様
880: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 14:51:27.15 0
>>878
もうその年齢なら自己責任でしょう
私なら逃げて逃げてーって思うw
全力で逃げてください!
もうその年齢なら自己責任でしょう
私なら逃げて逃げてーって思うw
全力で逃げてください!
881: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 14:53:11.20 0
何事もほどほどが大事ってことだとおもう
人の振り見て我が振り直せ
人の振り見て我が振り直せ
882: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 14:54:49.65 0
>>878
でも大手企業なんでしょ?
ヒラのままでもそれなりにお金もらえるし安泰だと思うから良いんじゃない?
でも大手企業なんでしょ?
ヒラのままでもそれなりにお金もらえるし安泰だと思うから良いんじゃない?
884: 878 2018/07/09(月) 15:01:33.82 0
>>882
最近は大手でもそこまで甘くは無いらしい
出世しないと年収500万に届かない所で頭打ち(当然額面)
都内でそれはキツいだろうと思うんだけどね
最近は大手でもそこまで甘くは無いらしい
出世しないと年収500万に届かない所で頭打ち(当然額面)
都内でそれはキツいだろうと思うんだけどね
885: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:03:32.97 0
>>884
一生独身のままなら別にいいじゃない
一生独身のままなら別にいいじゃない
886: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:05:34.49 0
結婚して家庭を持ち会社で偉くなっていくことだけじゃ幸せじゃないからね~
ちゃんと真面目に働いてるならそれでいいと思うわ
本人は幸せなんじゃない?
ちゃんと真面目に働いてるならそれでいいと思うわ
本人は幸せなんじゃない?
887: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:08:51.28 0
>>878
子育て失敗しちゃったね
子育て失敗しちゃったね
889: 878 2018/07/09(月) 15:16:25.85 0
>>887
うん
完全な大失敗
体重100キロ無きゃ許せたかもしれないけど
うん
完全な大失敗
体重100キロ無きゃ許せたかもしれないけど
890: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:19:04.77 0
親が偏ってると子供も偏るよね
「親の姿は子が鏡」と義母がよく言ってたけど本当にそう思う
「親の姿は子が鏡」と義母がよく言ってたけど本当にそう思う
891: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:23:24.19 0
>>889
家から追い出したら?
家から追い出したら?
892: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:23:43.96 0
>>889
息子がゲームゲームしてる生活のツケは本人に回ってくるんだし放っておけば良いと思う
昇進したくない人も世の中にはいるよ
それにより結婚できなかったり孫を見れなかったりするのは締め付けすぎたあなたにツケが回ってきてるのでどっこいどっこいだね
息子がゲームゲームしてる生活のツケは本人に回ってくるんだし放っておけば良いと思う
昇進したくない人も世の中にはいるよ
それにより結婚できなかったり孫を見れなかったりするのは締め付けすぎたあなたにツケが回ってきてるのでどっこいどっこいだね
894: 889 2018/07/09(月) 15:32:48.03 0
>>891
もうそうしようかな・・・
>>892
別に孫だの結婚だのはもう諦めたわ。最近はしない人も多いみたいだし
ただ昇進は私も結婚前は大手企業で働いてたから若いうちは良くても
40代以降の全く出世しない組が社内でどういう扱いになるかはわかってるし
その時になって耐えられないから辞めるとか言い出されてニートとか
一番困るんだけど。あと体重100キロは生理的に受け付けない
あとゲーム禁止はしたけど、それ以外は大して締め付けた覚えは無いんだけどなあ
もうそうしようかな・・・
>>892
別に孫だの結婚だのはもう諦めたわ。最近はしない人も多いみたいだし
ただ昇進は私も結婚前は大手企業で働いてたから若いうちは良くても
40代以降の全く出世しない組が社内でどういう扱いになるかはわかってるし
その時になって耐えられないから辞めるとか言い出されてニートとか
一番困るんだけど。あと体重100キロは生理的に受け付けない
あとゲーム禁止はしたけど、それ以外は大して締め付けた覚えは無いんだけどなあ
893: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:29:26.71 0
>>878のアタシは悪くない感が凄すぎる
897: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:47:08.14 0
>>894
家から出して、ニートになっても自宅に戻るの禁止にすれば良い
家から出して、ニートになっても自宅に戻るの禁止にすれば良い
898: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:02:27.56 0
100キロにもなったら高血圧でくも膜下出血起こす可能性高いよね
怖いけど息子の人生だし仕方ないかもなあ
怖いけど息子の人生だし仕方ないかもなあ
899: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:03:05.73 0
>>894
ゲーム禁止って相当な締付けだよ
ゲーム禁止って相当な締付けだよ
900: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:16:52.49 0
ゲーム締め付けって私にとっては本を読むなって事かな?
だったらたまんないな
だったらたまんないな
901: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:18:39.62 0
ゲームだけなら何とも
漫画や読書も禁止されてたならともかく
漫画や読書も禁止されてたならともかく
902: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:19:18.19 0
本当にゲーム禁止なだけだったのかな
903: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:23:16.18 0
あることを禁止されてお友達と話が合わなくて
それがきっかけでクラスで孤立してその後に影響があるっていう例なら
モノはゲームじゃないけど、いくつか知ってる
引きこもりになったり家出して音信不通だったり疎遠になったりと
あまりいい結末は聞かないな
それがきっかけでクラスで孤立してその後に影響があるっていう例なら
モノはゲームじゃないけど、いくつか知ってる
引きこもりになったり家出して音信不通だったり疎遠になったりと
あまりいい結末は聞かないな
※アクセスの多いオススメ記事
- イジメがピタリと止み、主犯は卒業まで登校拒否。同窓会で、俺「当時何があったんだ?」→すると、主犯は・・・
- ココイチでカレーを食べた。俺「あ、財布がない!どうしよ…」→恐る恐る店員に打ち明けたら・・・
- 【武勇伝】屋内でタバコを吸ってたら、少女に注意された!俺「ちっ、外に行くか」→外で吸っていると・・・
- 【衝撃】巨デブな友人「何も食べてないのに太る!あなたの家に滞在して同じ食生活をさせて」→了承したらwwww
- 義母「孫がO型!?誰の子なの!息子はAB型なのよ!」私「・・・」夫「献血したら俺O型だったんだが…」義父「は?」
- 新卒「下請けは言われた通りやってりゃいいんだよ!」俺「おいやめろ」取引先「帰らせて頂きます」→とんでもない事態に・・・
- スマホ見ながら運転してた女が、信号無視して俺の車に追突。女「責任は五分五分」俺「は?」→結果・・・
- 中3娘「キモい、近寄るな、汚い。金だけ残して消えろ」俺「・・・」→妻と娘を家から叩き出した結果・・・
- 私(33)「松潤みたいな人希望」相談所「ムリ」私「じゃあ年収600万円以上で」相「この40代後半の男性が~」私「・・・」
- 私「入院費がない…」友人「はい12万円。返さなくておk」→1年後、友「地震で家が倒壊した。12万円返して」私「は?」
- 母「離婚はあくまで父親の責任。私は泣く泣くあなたと別れたのよ」俺「嘘つくなよ」母「!?」俺「丸め込もうとするな!」→そして、俺は・・・
- A子が遊びに来たのでお茶してたら、B子、C子、D子もきた。A子「全員揃ったね。行こうか」私「??」皆「私ちゃん、バイバイ」私「え?何なの?」→すると・・・
- 大企業勤務の夫の転勤に帯同するのに疲れた。どんどん出世する夫と、脇役に徹する私。もう離婚したい。
- 母「無料の商品だけ置いて帰れ」業者「そんな虫のいい話はない!」母「消費者センターに相談するよ?」→すると…
コメント
コメント一覧
俺もこのルート乗りかけた時こんな妄想してたわwざっこw
それをゲームが悪いって結論にしてる報告者も頭悪そう
目標がないからゲームしてるだけだわな
んなこと書いてないから全部想像だけど、子供に「いい大学に合格していい会社に就職するのがゴール」って教えてたら報告者みたいになるんじゃない?
母親のことなんて眼中にないと思うけど。
なんでそんな自信満々に、息子に(変な意味ではなく)意識されてると思っているのか謎。
そうそう、結局、対親との関係が
良い大学に入って、良い企業に就職すると言うゴールを設置した上で
それをやり遂げたからもう文句はいわせん、好きにやらせてもらうぞ
ってなっちゃったからね
そこから先が、初めから報告者とその子供に作られてないんだよな
なるべくしてなっただけ
子どもの失敗ではなくて、親の失敗なのだな
もしかして知り合いかも? イヤ息子が大企業勤務なら違うか
「親への当てつけだ!」とプンスカしてるのか
本物の毒親はひと味違うねえ
って言ってしまえるくらいにどうでもいい息子の人生にどうして今まで口出ししてきたのか。
子育て思い通りにならなかったら「息子とはいえ他人だからノータッチ、責任なし、関心なし」でスルーしようとするとか、自分勝手にもほどがある。
全部は無理だからね
息子がやりたがることを全否定したんじゃない?
子供は遊びの中から、目標を立ててそのために計画して行動するプロセスを学ぶ
目標を全否定されたままだと能動的に動けない人間になる
多分、親が世間知らずでマニュアル的な教育しかできなかったのが原因だろ
子供に大学以降の人生を示してやれなかった、残念な大人なんだよ
しかも得意ゼリフは、「大人になったのだからあなたの責任」と言う
絶対無敵の逃げワードで口撃して来るからなw
昇進しないの愚痴ってるのも同級生の親に自慢されて自分は何も自慢できなくて息子のせいとか思ってるからだろ?
もしそうだとすると、体重100kgでもゲーム漬けでも一生独身でもそれなりに暮らせるから、ほっとけばいいと思うよ。
ただ息子の性格のせいだろ
ちゃんと就職して働いてるんだからほっといたら?
大手に就職年収500万に届かない程度なら
生きていけるし
子育て別に失敗とは思わないな
子供の頃は勉強に没頭するしかなかったからできただけで、その後は放任ぽいし
自分のしたい事ができるからタガが外れちゃったんだろ
最期まで責任持てこの毒親
親の言うとおり生きてきて何を得て何を失ったか、就職した頃には気づいたやろ
ゲーム以外にもテレビや遊びも制限されてて、友人付き合いがうまくできなかった可能性高いし
内臓が強くて健康って事なんだからそこは誇りなさいよ
てめぇのせいなのに責任転嫁www
いやそれはないよ
許可されてれば怒られたりしながら程度や加減を覚えていくから
そりゃ旦那の死後にタカる先だからな
標準語も喋れない穢多は標準語も喋れない穢多らしく土星で暮らせよ
自分らの食事の用意はするのに、息子がコンビニ弁当食べて激太りしていくのを見てられるのがスゴイわ
私ならせいぜい3日、長くて1週間でムリ
あっちにはあっちの人生があるっしょ
ゲーム許してたらまず就職できてたかはわからんし、結果論だよ
嫁なのに責任転嫁www
なるほど、そりゃ息子がニートになろうがなんだろうが叩き出せばいいって意見をスルーしてたんだな
ニートになられたら息子に寄生できなくなるもんな
フィーダーの素養があるのかもね
今は正直、そんなに熱中してやりたいと思うゲームまだある?って感じだけど。
この息子がこうなったのは親の影響はかなり大きいと思うよ。
息子は素直に自分の思うままに生きてるじゃねーか。何が復讐かも~、だよ、自意識過剰か
お前の教導がよろしくなかったから今の息子の性格や態度があるんだろうが
大人なんだから自己責任~で、子供の頃の教育の失敗が消えてなくなるわけじゃあねえんだよ
大学の時も実家で甘やかしてたんちゃう?
ゲームだけが原因じゃないと思うよ
会社入ったところでゴールじゃないんだから将来の仕事やなんかに影響なくてもただ単に思い出を増やすって意味でもね
あたしら老人ホーム入るし。
好きにすれば?
必要な時に様々なことを程々に子供に体験させるべき
でも大企業に入れただけかなり良い方だよ
普通はコミュ力がつかなくなるなら就職に関する情報を得る事がてきなったり面接でもろくなことが言えなくて詰むからな
徹底的に教育するのが悪いとは言わないがやるにしても同じように教育されてる子が集まるところにいさせるべきだ
例えば進学校に通わせるとか環境を整えてやらないとな
お前も分かってないから反動が来るんだよとしか言えない
切れて基地害になるから世の中みんな変な女でも当たり障りなく対応してあげる
そして一生変わらず
受験勉強なんかロクにする暇がなかった筈なんだが、ああいうのを天才と言うのかな。
親の期待に応えよう必死に勉強して東大に合格した男は、一流企業に就職して3年目に血液がんの一種を発症して、半年の闘病で亡くなった。
小学生の頃から好きなことを我慢して勉強を頑張ったのに悔しいと、泣いていた声が忘れられない。
報告者の息子は生きていて、子供の頃に禁じられていた好きなことを出来ているんだから、親としては喜んでやりなよ。
まさか息子の一生まるごと、報告者の自慢の息子になるため、報告者の優越欲求を満たすために消費させるつもりじゃないだろ。
多少希望的な見方をするとしたらもう30歳を超えてるなら、今さら引きこもりになることはないだろうし、ゲームもある日ゲームそのものが下らんと思うときが来るかもしれんよ
誰が?お前と違って件の息子は働いてるよ
ゲームでもいいから何か打ち込めるものがある方が良いと思うぞ。
昔は「金があったらあれもこれもできるのに」と思ったけれども
今は「金があったらあれもこれもしなくて済むのに」としか思わない。
いい歳して自分を抑制できないクズなだけだろ
聞いたけどその典型だな、本人もやめ時わかってないだろ。
これが幼少期リア充で過ごしてたらまた違うんだろうけど。
ソースは友人、今海外でスポーツで飯食ってる。
役職ついて大変な思いするより平のが楽だし
でも家から追い出して自立させた方が良いと思う
息子だけじゃなくこの人も子離れした方が良さそう
そのスポーツというのがeスポーツの事だったら、出来のいい笑い話になるな
小さいころからゲーム許可されてて有名大学にも大手企業にも入れず
低賃金で結婚もできず親に寄生して生きてる奴もいるしな
短っ!
毒親以前に人として欠陥品なんだとおもう、そういう親たちは。
完全な大失敗
体重100キロ無きゃ許せたかもしれないけど
親として人間として失敗してるのは誰だろうね。
一応叩きだしには「そうしようかな」とは書いてるが自分の気分で子育てしてたってのはよくわかるわ。
息子:仕事もしてるし、自分の時間はゲームをしている。結婚する気はない。
母親:昇進試験もしない、ゲームばっかりして、結婚する気がないなら息子の家事は一切しない。
でも、家事できない息子はご飯を適当にするし~今は結婚しないって選択肢もあるし~
家事のできない息子が肥満になるなんて想像できるし、100超えるくらいに目に見えて変わってるなら途中でどうにでもできる。
如何に自分の責任はないかって熱弁してるから、矛盾だらけだわこの母親。
多くの人が経験することをやらずに成長するとその部分の心の穴が埋まらなくなるのよね
大人になってからいくら遊んでも子供の時に遊べなかった記憶は無くならない
そんな成人病予備軍は医療費の無駄遣いだから、育児失敗の責任取ってテメエが始末しろ
共通の話題がなきゃ孤立するし、大人になってゲームに嵌まると免疫無くて、どはまりする。
ずっと真面目だった男が風○に嵌まって泥沼になる例とかも同類だ。
子供は遊ぶのも学びなんだよ。
自業自得に息子巻き込んだようなもの
子供時代を取り戻そうとしてるだけっしょ
気に食わないならおいだしゃいい
てかほんとにゲーム禁止だけだったんでしょうかね
でも親じゃなくて寮の規則だったから仲間もみんな一緒
「友達の中で自分だけ」なのか「周りが同じ境遇」かで欠乏感ってきっと違うよね
上から目線で人んちの教育方針にダメ出ししてきた家の子供が無事中卒ヒキニートになったのはワロタ
先に死ぬから親は老後は貧乏で苦しめっていう復習やと思う
壊れちゃって普通の業務できない人とかもおるやろ
ゲームのせいにしてるけど内情、昇進したらやばいと思ってたりして
知人は女性の役職の先駆けだったけどもう本当に戦いだったと言ってた
上が派閥争いしていて個々の考えがあって動いてるならともかく
当てつけだけで動いて仕事ぶっ壊すとか茶飯事だったと
まあそのうち一人暮らししてほいっと似たような趣味の人見つけるかと
目隠しで博打をしてるのと変わらない
この馬鹿報告者はトータルで大負けしたことを意地で認められないだけの欠陥親
ホントに失敗したが似合うね。
だから、満足するまでやり続ける。話合える友達なんかいないのにな。
最近自分が感じた事。
そこそこ生活できる金があれば、後は趣味に生きるってのは案外いるよ。
幼少期にゲームを禁止しても、なんだかんだいって、大学での長期休みでゲーム三昧な生活はできるわけだし。
今までそれなりに頑張ってきたからこそ、もう頑張らないって選択をしたんだと思う。
ある程度与えて一定を超えたらやめさせるという訓練をしなかったせいじゃ。
子供の人生から離れろ
趣味に没頭して周りが見えなくなるやつなんていくらでもいるでしょ
こうも怠惰なドラえもんが一流大学って、、、下っ端の六大学とかじゃないだろうね〜。一流ってひと握りの大学だけでしょ?それ以下は、、、、
やり過ぎないように制限するのは大事だけどな
加減を覚えさせるのは本当に重要
明らかに抑圧された反動が出てるだけでしょ
怠惰なのは勉強ばっかやらされて燃え尽きてるだけ
周りの子供との話題がまじで何もなくなって
灰色の10代過ごしたわ
とりあえず親の介護はしない
公務員ならもっと良かったね。
親は自分はしっかりした親だとか自画自賛してるんだろうが、
実際は親が抑圧するほど子供の人生は絶望的に生き辛く楽しみがなく、辛い気持ちだけ抱えて成人する事になる、それだけでも最低知ってないと子どもが不幸になるだけだから子供作らんでほしい。
受験戦争とは言い得て妙だわ。
おそらくだけど、自分で歩く道を考えさせる経験をあまりさせてこなかったんじゃないかな。なんとなく一番良い学校、一番良い会社みたいに
それで行き着いたあとわかりやすい目標が無くなってゲームにのめり込んでるだけでは。そのエネルギー他に向けられれば良いんだけどね
とりあえず一人暮らしさせれば良いのに、なんでこんなんなっても家で世話してんのか。昔のゲーム禁止より100キロになるまで甘えさせてる事が毒行為だと思う
今も一番問題にしてるの昇進とかだし…それより体の方が心配にならんのか(苦笑
無実の罪で服役してた人と似たようなもんだろ
子から見れば親は無慈悲な裁判官と意地の悪い看守を兼ねたような存在じゃん
その言い回しカッコいいな。
心も体も幼形成熟してしまったんだな
価値観のものさしが一本しかない人の子供は大変だなぁ
おそらく、今までやれなかった分を取り戻すまではおさまらないだろうね。
体脂肪率は一桁だし健康診断も問題ない
親は泣いてるけど、こんな身体に産み育ててくれた親にある意味感謝してる
この人と同じように仕事と睡眠以外はゲームをしてものすごく太ってるから
禁止しても好きなようにさせても同じ結果になるような気がする
な ん か と 勘 違 い し て る の か ね ?
婆 の 言 葉 の 端 々 か ら 、 全 く 人 間 と し て の 愛 情 も
ぬ く も り も 感 じ な い ん だ が
子供が可哀そうだ
この件はその対象がたまたまゲームだっただけで本人に意識あるかはわからないけど親に対するあてつけというか反抗の一種だと思うわ
そうはっきりと言え
自立しちゃえばそんなん関係なくなるからな。
息子さん本心を隠していい子でいるのが上手かったんだけど、
自立して親がいなくても生きていけるようになったからその必要がなくなっただけって感じするわ。
大手まではいけるよそりゃ
社会は学業だけじゃ平のままっての解るでしょ
しかも大手なら尚更潰しが効かない
で、君の学歴は?(笑)
そこまで行かなくとも疎外感や孤独感はたっぷり味わったと思う。
子供の頃に味わいたかった物を取り返したいという思いが強い。
親への復讐もあるかもしれんけど、まずは「満足したい」「達成感が欲しい」が最優先なんだけど、
子供の頃に欲しかった物は、大人になってからでは手に入らないのだ。
その事に気付くまでは止められない。
でもな、親が過去のゲーム禁止を本気で詫びて、頭坊主にして毎日土下座して謝罪するのを一年続けたら、
息子も過去は過去と考え直すきっかけにはなるだろう。
大人になれば自己責任ってのは第三者が言える事で、子供にとってみたら「大人になった自分と親は対等の存在」かな。
対等である以上、子供時代にした虐待(と息子は思っているはず)を心底詫びれと考えているだろう。
親への呪いは、親が謝るか親がタヒぬかまで解けないだろう。
きちんと働いてるんだし、誰にも迷惑かかってないんだから放っておけよ。
子育ての失敗から来る罪悪感から多弁になっているとしか思えん。
良い大学入って大手に就職するまでゲームはダメ!ってなっていたなら
大手に入ったんだから後は我慢したゲームがずっと出来る!って考えるのは当然
本人からしたら今まで我慢したんだからゲームしてなんで悪いの?くらいの考えだよ
うまい飯食ってゲームするのが幸せなだけで
結婚しないならずっと年収500万でもいいんじゃない?あんま長生きしそうもないし、長生き望んでなさそうだし
どうでもいいとか言いつつ、本音は「私が迷惑被っている!」だと思うよ、このキチ親は。
良いとは言えないが、無理やり塾に通わせるよりは人間らしいと思っている。
思ったように育たない子はほとんど。
たまに、福原愛や亀田兄弟(ある意味成功者)みたいに親の指導でそのとうりになった人もいるが、ほんの一握り。
方言馬鹿にするのも大概だわ
復讐ではないだろうけど、反動なのは間違いないよ。
私も税金払って自立してりゃ文句言われる筋合いないと思ってるし。親に孫見せてやりたい気持ちもあるけど、自由がなかった分自由を手放したくない結婚したくないって気持ちはどうしようもない。年々その気持ちも強固になっていくしね。子供が興味あるうちにやりたいことやらせておくと好奇心も視野も広がるよ。
もしくは部屋取って荷物も全部送ってもうここは貴方の家じゃないから、で締め出していいと思う
成人して就職してからは全部自分の責任
というか家事も全部母親にやってもらってて毒親?笑わせんなって感じ
人の気持ちとか全く理解出来ない奴なんだろうなってのが伝わってくる
親のせいにするつもりはない。不幸になる事で復讐しているつもりもない。ただ、全員幸せになれる教育方法では無かったかな。
お前それ以外に言えないの?穢多以下の語彙力で恥ずかしくないの?
毒親らしい責任放棄だよなw
子供の人格形成には遺伝子だけでなく環境も影響するけどね
今回の場合はどっちも悪かった、っつーことですな
子供として見てないんだよ
自分のプライドを満たす為だけの道具
そして取ってつけたようような昇進しないと額面で500万円とか40代以降どうなるとかさ
そんなん企業毎だしわかんねーのにさ
雑な創作だよ、ほんと
実家で家賃がかからないなら、年収400万は余裕で生活できるし
はいそうですね
というか復讐されてるとか自意識高すぎ
ただ単にゲームにのめり込んでるだけでしょ
自分たちの老後の段取りだけしとけばいいじゃない
知人にソックリなのがいるけど、結局リストラされて転職非正規を転々
最近、肥満由来の病気で入院してたよ
実家住みでした
何が叩きだせとか逃げろだよバカか
責任を取れ
ある女が子供の頃にヒーロー物とか特撮は女の子の観る物じゃないって禁止されて大人になってからどっぷりハマって特撮関係のグッズ集めまくってる話もある
50すぎてここまで頭悪いとは思わなかった
親がゲームに因果を求めてる
明治や大正には音楽や小説で締め付けたら反動でそっちの道に進んじゃった人が何人かいる
ようは時代の潮流に合わん締め付けはするなって話
うわぁ…
そういうの、子供はちゃんと分かるんだよね
「お前が望んだ学歴と職を手に入れたぞ。あとはもう好きにさせろ」って事なんじゃないのか
漫画は1日30分、アニメとゲームは週に一時間、娯楽系番組全面禁止、見ていいのはニュースくらい。時間をオーバーすれば、本は破り捨てられ、ゲームは破壊され、テレビは電源抜かれて見れなくされた。かと言って勉強しても、わからないとこがあっても教えてももらえないからどうにもならなかったなぁ。
酷いときにはわからないお前が悪いって殴られたりしたし。
「近所に住んでる小中高の同級生」は
ゲームを禁止されていたのかな?
それが問題だわ。
ゲームできなきゃ友達もできなかっただろ
友達つくれない事はないだろうが、何がしかの共通の話題がないと関係構築が面倒なんだよね
ゲームが最大のコミュニケーションツールだった時代に禁止とか歪むわな
※欄の中にもゲームとかインドア趣味を言外に蔑んでる奴いるし。
ゲーム以外は禁止してないとかあの当時は少なくとも男子では娯楽と話の9割はゲームだぞ
それを禁止とかイケメンでもなきゃクラスに存在してないに等しい人間で相当悲惨な青春
Switchとかが主流になればいいね
子供社会に入れない 大人でいったらネットを禁止されるくらい不便だしツラいぞ
ゲームを一切禁止するのは 単に親のエゴだわ さあ叩けw
何にも文句言わないよ。
体重100キロになっても
子どもはいつまでもカワイイけどな。
健康の事は心配するけど…
一流大学に合格したのも大手に合格したのも
お前がゲーム禁止にしたおかげではない
言うほど桃鉄でリアルファイトするか?
自分以外に一切興味無いし全く大事に思わない
ウチは毒親の機嫌によりダメな日ばかり、ゲーム漬けだしゲーム会社で底辺給与、やりがいはあるけどね
色々あって親と絶縁もしたけどまあエリート出世コースの人間は
日々の努力にささやかでも報酬貰って自己肯定感高い傾向あるよね
三大喧嘩になるゲームと言われてるんだぞ。
むしろガチで妨害したら喧嘩にならない方がおかしいわ。
コメントする