夜勤上がりのSEだけど嫁に専業主婦の方が10倍大変だと言われたから
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414564964/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414564964/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:42:44 ID:xJRnqL4zH
有給を使い嫁に代わって家事をしたけど楽過ぎて涙出てきた。
俺の苦労を一切分かってくれてなかったんだと思って。
俺の苦労を一切分かってくれてなかったんだと思って。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:43:32 ID:Cj5wrILo9
女はそんなもん
いつでも悲劇のヒロイン気取り
いつでも悲劇のヒロイン気取り
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:43:36 ID:xJfTTRINo
子無しの専業主夫ですが死ぬほどヒマですわ
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 母「炊飯器にオウ!って表示される。何なの、あれ」俺「??(何言ってんだ)」→後日、実家に帰ると・・・
- スーパーで焼肉用の肉を2キロ購入。袋詰めしてたら、子連れ女「お肉いっぱいだから貰ってあげるね」俺「」
- 店員「大盛天ざるのお客様~」おっさん「オレ」→奪って食べ始めたが、店員「食券が普通盛なんですが…」→すると・・・
- 優先席で。婆「若いんだから立ちなさい」私「具合悪くて吐きそう」婆「最近の人は言い訳ばかり!」→仕方なく立ったら・・・
- 私「この痴漢!」男「やってない!」→男は有罪になったけど、冤罪だったかも。お互い運がなかった。
- 遊びにきた友人「お前、嫁さんにいつもあんな感じなの?気分悪いからやめろ」俺「えっ」→俺の言動ってヤバイの…?
- 息子(10)「離婚するならお父さんについていく」俺「え、俺に?」嫁「あんた一体何言ってんの!!!」
- 親戚の結婚式の途中で娘が消えた!探しに出たら、カーテンの陰で下着姿で髪の毛ボロボロの娘が泣いていた・・・
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:44:09 ID:sOYCjokbo
お前は偉いよ 頑張ってるよ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:44:21 ID:PZfo8py0R
一日限定なら楽だろ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:45:49 ID:YEOiY6TYd
人によって出来ないとかの差じゃね?
まあそれじゃ妻は向いてないって事になるが
まあそれじゃ妻は向いてないって事になるが
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:45:51 ID:he6ZU7oHz
家事って毎日やらなきゃいけないから糞面倒であって一日だけやって楽だと言われても
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:46:00 ID:8FPT8y0rf
一日限定ならむしろ楽しいだろうな
献立決めたり買い物行ったり
献立決めたり買い物行ったり
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:46:01 ID:VflTJ7xNH
しんどさを比べるのが間違ってる気がする
どっちもしんどい
どっちもしんどい
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:46:05 ID:gsXRZ1nor
思うに、辛さってのは相対的な物で
どんなに楽な環境でも慣れてしまえば仕事と同じく辛く感じてくるものなんじゃないか
まぁそれでも家事の方が仕事より大変だなんて言うのはどうかと思うが
どんなに楽な環境でも慣れてしまえば仕事と同じく辛く感じてくるものなんじゃないか
まぁそれでも家事の方が仕事より大変だなんて言うのはどうかと思うが
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:47:59 ID:chtd3M4Cc
上司も商売相手も居ないから比べるだけ無駄
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:48:19 ID:xJRnqL4zH
おまえらありがとう
さっき旅行から帰ってきた嫁には
家事は完璧にやればいいというものではないよとケチつけられたよ
こっちは休み月6日で平均労働時間12時間あるのに家事は休憩いつでもとれる上に効率を求めれば労働時間平均5時間程度ですみそうだった
さっき旅行から帰ってきた嫁には
家事は完璧にやればいいというものではないよとケチつけられたよ
こっちは休み月6日で平均労働時間12時間あるのに家事は休憩いつでもとれる上に効率を求めれば労働時間平均5時間程度ですみそうだった
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:49:49 ID:nxAnx5VIu
>>12
嫁さん声が震えてんぞ
嫁さん声が震えてんぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:50:55 ID:gsXRZ1nor
完璧にやれば良いという物じゃないって意味不明なんだが
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:51:27 ID:3MAAV8P5a
家事に5時間もかかるか?
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:52:25 ID:VflTJ7xNH
>>15
まぁ初日やから張り切っていろいろやったらそれくらいなんちゃう
まぁ初日やから張り切っていろいろやったらそれくらいなんちゃう
20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:52:29 ID:xJRnqL4zH
>>15
気になる事は全てやっておいたからそれくらいかかったよ俺は
気になる事は全てやっておいたからそれくらいかかったよ俺は
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:51:40 ID:sOYCjokbo
ただのクレーマーじゃねーか
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:51:41 ID:zV8y5T9OI
専業主婦と結婚=負け組
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:51:44 ID:xJRnqL4zH
たしかにあまりうまく家事をこなしても嫁のプライドを傷つけるだけだったのかな
でも愚痴も山積みだけど愚痴る相手もいないからここで言わせて欲しい
でも愚痴も山積みだけど愚痴る相手もいないからここで言わせて欲しい
23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:53:55 ID:nxAnx5VIu
向こうは>>18のこと考えてないのにお前は聖人か何かか
27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:58:46 ID:xJRnqL4zH
>>23仕事が忙しくて鈍感になってたけど俺のこと本当に考えてくれてないのかな
俺としては嫁の事は好きだし本当に辛いなら出来ることはしてあげたいけど
俺としては嫁の事は好きだし本当に辛いなら出来ることはしてあげたいけど
42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:06:26 ID:nxAnx5VIu
>>27
これは一独身彼女無しの意見だけど
お互いの苦労を思いやらない関係っ 恋人までじゃないか?
これは一独身彼女無しの意見だけど
お互いの苦労を思いやらない関係っ 恋人までじゃないか?
46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:12:39 ID:xJRnqL4zH
>>42そうだな、最初はうまくいってたんだけど、どうしたら元に戻すことができるのかな
51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:19:27 ID:nxAnx5VIu
>>46
別れたいなら俺みたいに理詰めでいけば早いんだがなあ……
仲直りしたいならとにかく正論で勝とうとはしない方が良いと思う
相手をわかろうって姿勢でないと面倒くさくなるから
意外なところが原因だったりするし、ちゃんと話し合うのは大事
別れたいなら俺みたいに理詰めでいけば早いんだがなあ……
仲直りしたいならとにかく正論で勝とうとはしない方が良いと思う
相手をわかろうって姿勢でないと面倒くさくなるから
意外なところが原因だったりするし、ちゃんと話し合うのは大事
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:52:29 ID:0AThnWp8n
家事は手抜き可能なので人によって大変さは変わってくる
そして大変だと愚痴をこぼす人は大抵手を抜いてる
そして大変だと愚痴をこぼす人は大抵手を抜いてる
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:53:11 ID:AMq8UAhnD
最近の家電なんかスイッチ押せば全部やってくれるからな
うちなんか最新のコンロ1つで煮る 焼く 蒸す 茹でる 炒める 全部出来る
楽すぎるわ
うちなんか最新のコンロ1つで煮る 焼く 蒸す 茹でる 炒める 全部出来る
楽すぎるわ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:56:52 ID:xJRnqL4zH
日曜なんか俺が疲れて寝てる間買い物で出掛けてて帰ってきたら叱りだすんだよ。どうして皿洗ってないの、洗濯物取り込んでないの、掃除機かけてないのって。起きてたならしてもよかったけど、年中睡眠不足の俺は寝るのが休日の過ごし方だっての
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:57:59 ID:HiD9IseAc
どこも一緒か…
人が休むのは気に入らないんだよな
人が休むのは気に入らないんだよな
31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:00:38 ID:xJRnqL4zH
>>25どこも一緒なんだね
28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)15:58:58 ID:6Mi05X41d
わい「ぢゃあおまえ働け。家事は俺がやる」
よめ「おk」
公務員試験の勉強始めたよおい
よめ「おk」
公務員試験の勉強始めたよおい
30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:00:04 ID:xJRnqL4zH
>>28そういう人生もあるんだね
35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:02:04 ID:sOYCjokbo
>>28
俺も言ったことあるけど「いつやめてもいいよ」って言われた 因みに嫁は看護士
俺も言ったことあるけど「いつやめてもいいよ」って言われた 因みに嫁は看護士
29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:00:00 ID:22bKZBgCf
ATMがしゃべったああああああああ
32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:01:24 ID:7SCThx8H9
まぁ永遠のテーマだわな。
仕事vs家事
子育てプラスするとまた違うよねー
仕事vs家事
子育てプラスするとまた違うよねー
33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:01:45 ID:WUE4hy2Yu
毎日やるから大変とかwwwwww
仕事も毎日なんだがwwwwww
仕事も毎日なんだがwwwwww
36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:02:16 ID:8G5FWsLu7
>>33
どこのブラックだよ
どこのブラックだよ
34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:01:45 ID:xJRnqL4zH
もしかして嫁は寂しかったのかな、毎日仕事で、たまの休日も寝てばかり。それが辛かったのかな
37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:02:23 ID:eGgOBKMln
家事は毎日の中に休みを作っていくものだろうに工夫が苦手なのかな
39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:03:50 ID:XMEHg2evu
外に出てフルタイムで仕事してる方がずっと気楽だっていう女もいるしな
その辺は向き不向きも
その辺は向き不向きも
40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:05:28 ID:8G5FWsLu7
餓鬼もいないのに専業主婦なんてやらせる意味がわからん
41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:05:43 ID:BW40zWtEK
実質毎日12時間くらい仕事しつつ家事もしてるけど大変だと思ったことないな
自己評価が甘いだけ
自己評価が甘いだけ
43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:08:17 ID:6Mi05X41d
一人暮らしの奴は家事も仕事もこなしてる
つまり家事が大変とか有り得ない
家電が充実している現代は特に有り得ない
つまり家事が大変とか有り得ない
家電が充実している現代は特に有り得ない
44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:09:39 ID:xJRnqL4zH
実は我が家には子供がいたんだ。もし生きてたなら今は小学2年生くらい。でも交通事故にあって。一年くらい嫁は躁鬱になった。ドン底に突き落とされた気がしたけど俺はバカだから鬱にならずむしろ残された嫁を、俺に出来る限り幸せにしようと頑張ってきたしこれからも頑張るつもり。
でも流石に疲れがでてきたかもなww
でも流石に疲れがでてきたかもなww
50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:17:38 ID:6Mi05X41d
>>44
それと家事は別の話
旅行行けるなら大丈夫やろ
にしても 完璧… の答え聞いてくれよ
他に何が必要なんだよ
それと家事は別の話
旅行行けるなら大丈夫やろ
にしても 完璧… の答え聞いてくれよ
他に何が必要なんだよ
60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:28:18 ID:xJRnqL4zH
>>50聞いても話題そらすから、それ以上は追及しなかったけど兎に角完璧にされるのが嫌だったみたい
俺はやることやっただけなのにな
俺はやることやっただけなのにな
61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:29:51 ID:tQOFcZhZx
>>60
>>聞いても話題そらす
いやもうそこは平穏にやりたいんだったら突っ込むなよ
>>聞いても話題そらす
いやもうそこは平穏にやりたいんだったら突っ込むなよ
64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:33:54 ID:xJRnqL4zH
>>61そうだな、聞けそうな雰囲気だったからつい
62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:31:11 ID:ViTrXvih6
>>44
もう子供はつくれないの?
もう子供はつくれないの?
64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:33:54 ID:xJRnqL4zH
>>62嫁から言うまでは言わない方がいいのかなと思っているよ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:17:21 ID:eGgOBKMln
人付き合いの少ない生活で躁鬱が変な方に悪化してるんじゃね
53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:21:00 ID:he6ZU7oHz
子供関係の人間付き合いが中心だっただろうし
多分話相手すらいなくて悪循環になってそうだわ返品しとけ
多分話相手すらいなくて悪循環になってそうだわ返品しとけ
54: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:22:42 ID:XMEHg2evu
主夫は大変だろうな
ヒモどころか今だと半ばニート扱いだろうし
ヒモどころか今だと半ばニート扱いだろうし
56: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:24:49 ID:he6ZU7oHz
専業ニートやりたい
57: 憂ふ色の憂鬱◆UQUKQhncUU 2014/10/29(水)16:25:01 ID:j9QT0Fdto
昔の女性はそれを理解して慎ましく生きてたのにな
58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:26:33 ID:YJkRaljmB
ようするに嫁は家事で手をぬいて、>>1は仕事で手をぬいて、そうしてできた時間で一緒に旅行いって子作りしようってことだろ
言っちゃあなんだが夫婦二人の暮らしなら夜勤いれるほど仕事する必要ないんじゃねえの
言っちゃあなんだが夫婦二人の暮らしなら夜勤いれるほど仕事する必要ないんじゃねえの
63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:32:17 ID:xJRnqL4zH
>>58昔家族でお台場合衆国とかいうお祭りみたいなものに行ったんだが、この辺りで住めたらいいだろうねって幸せそうな顔で喋っていたのが忘れられないんだ。だから働いてるもう少しで叶いそうだし、こんな所で嫁と躓きたくないよ
65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:35:19 ID:YJkRaljmB
>>63
そう
具体的な目標があるんならいいよ
そう
具体的な目標があるんならいいよ
59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)16:27:13 ID:UwsBvbkWv
いつから男女平等という名の女性優遇が出てきたのか
67: はなやに◆KQ12En8782 2014/10/29(水)18:45:37 ID:QTvq02NCV
お前らもしかして社内恋愛結婚?
68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)19:03:00 ID:xJRnqL4zH
爆睡してた
>>67俺は学生時代からの付き合いで就職してから結婚したよ
>>67俺は学生時代からの付き合いで就職してから結婚したよ
91: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)20:55:20 ID:Go4fyKUtE
>>68 ってことは奥さんは社会人経験してないのかな?
やっぱり一回社会経験した女に限るな。
やっぱり一回社会経験した女に限るな。
69: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:11:07 ID:pMZGITFqh
要は感謝されたいんよ。
有り余る感謝と労いを得られたら、それを相手に返そうと思うもの。
先ずは、こっちから感謝することだと思う。
有り余る感謝と労いを得られたら、それを相手に返そうと思うもの。
先ずは、こっちから感謝することだと思う。
70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:15:44 ID:D0IPm26ZV
専業主婦っていうかただのニートでしょ?
ペット買った方がましだな
ペット買った方がましだな
71: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:17:12 ID:PpU3pnIbu
サラリーマン
給料 あり
休日 土日祝 ゴールデンウィークお盆年末年始は大量に
昇給 年一回あり
昇進 あり
勤務時間 9時から5時の8時間
休憩 あり
休日手当 あり
残業手当 あり
資格手当 あり
お客様からの感謝 あり
家族からの感謝 あり 特に奥さんは旦那に対して逆らってはいけないとされる
衣服 奥さんが全てきっちり管理してくれ、朝起きれば勝手に服が出てくる
食事 奥さんが栄養バランスきっちり考えて、家に帰れば勝手にご飯が出てくる
住居 奥さんが全てきっちり掃除してくれて、いつでも勝手に綺麗に保たれている
家計 奥さんが全てきっちり管理してくれて、旦那はお金を家に入れるだけで、やりくりに頭を使わなくていい
子育て 奥さんが全てきっちりやってくれる 旦那は仕事に逃げていればいい
近所づきあい等雑務 奥さんが全てきっちりやってくれる 旦那は煩わしい人間関係に一切関わらなくて良い
家での地位 奥さんが外でも中でも旦那を立ててくれるため、旦那は勘違いして大威張り 「誰のおかげで飯が食えてるんだ」は日本男の常套句
奥さんが作ってくれているからだろというツッコミは通じない
主婦
給料 なし
休日 なし むしろ土日祝長期休暇は何もしない旦那のせいで逆に忙しい
昇給 なし
昇進 なし
勤務時間 24時間
休憩 なし
休日手当 なし
残業手当 なし
資格手当 なし
お客様(旦那)からの感謝 なし
家族からの感謝 なし
衣服 奥さんが旦那の分も含めて全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
食事 奥さんが旦那の分も含めて全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
住居 奥さんが旦那の分も含めて全部綺麗にしなきゃなきゃいけない それが当然のような扱い
家計 奥さんが旦那の分も含めて全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
子育て 奥さんが全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
近所づきあい等雑務 奥さんが全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
家での地位 上述のように、まるで奴隷 しかし日本女性は我慢強く謙虚なので、何一つ文句を言わず旦那を立てる
しかしそれが逆にちっぽけな日本男を勘違いさせ、つけあがらせてしまったのは失敗という他ない
給料 あり
休日 土日祝 ゴールデンウィークお盆年末年始は大量に
昇給 年一回あり
昇進 あり
勤務時間 9時から5時の8時間
休憩 あり
休日手当 あり
残業手当 あり
資格手当 あり
お客様からの感謝 あり
家族からの感謝 あり 特に奥さんは旦那に対して逆らってはいけないとされる
衣服 奥さんが全てきっちり管理してくれ、朝起きれば勝手に服が出てくる
食事 奥さんが栄養バランスきっちり考えて、家に帰れば勝手にご飯が出てくる
住居 奥さんが全てきっちり掃除してくれて、いつでも勝手に綺麗に保たれている
家計 奥さんが全てきっちり管理してくれて、旦那はお金を家に入れるだけで、やりくりに頭を使わなくていい
子育て 奥さんが全てきっちりやってくれる 旦那は仕事に逃げていればいい
近所づきあい等雑務 奥さんが全てきっちりやってくれる 旦那は煩わしい人間関係に一切関わらなくて良い
家での地位 奥さんが外でも中でも旦那を立ててくれるため、旦那は勘違いして大威張り 「誰のおかげで飯が食えてるんだ」は日本男の常套句
奥さんが作ってくれているからだろというツッコミは通じない
主婦
給料 なし
休日 なし むしろ土日祝長期休暇は何もしない旦那のせいで逆に忙しい
昇給 なし
昇進 なし
勤務時間 24時間
休憩 なし
休日手当 なし
残業手当 なし
資格手当 なし
お客様(旦那)からの感謝 なし
家族からの感謝 なし
衣服 奥さんが旦那の分も含めて全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
食事 奥さんが旦那の分も含めて全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
住居 奥さんが旦那の分も含めて全部綺麗にしなきゃなきゃいけない それが当然のような扱い
家計 奥さんが旦那の分も含めて全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
子育て 奥さんが全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
近所づきあい等雑務 奥さんが全部やらなきゃいけない それが当然のような扱い
家での地位 上述のように、まるで奴隷 しかし日本女性は我慢強く謙虚なので、何一つ文句を言わず旦那を立てる
しかしそれが逆にちっぽけな日本男を勘違いさせ、つけあがらせてしまったのは失敗という他ない
74: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:21:32 ID:lWO5XryOS
何か皆嫁に冷たいな
子供が亡くなるって簡単に乗り越えられる事じゃないぞ
子供が亡くなるって簡単に乗り越えられる事じゃないぞ
76: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:24:23 ID:yNk11aPTl
お前さんは良くも悪くも子供の事を仕事でわるれる事が出来る。
嫁は家にいてそれが出来ていない。
パートに出して自己評価あげるようにしたら?
嫁は家にいてそれが出来ていない。
パートに出して自己評価あげるようにしたら?
77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:25:47 ID:uqS4BdopY
同情すると付け上がるんでね
そう言うやり方で来たから日本はネトウヨアマゾネス国家に成り果てたんだよ
そう言うやり方で来たから日本はネトウヨアマゾネス国家に成り果てたんだよ
78: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:32:09 ID:15uOj1KGk
日本がアマゾネス…頭大丈夫だろうか
80: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)21:41:34 ID:uqS4BdopY
>>78
女権国家
女権国家
84: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)23:15:30 ID:15uOj1KGk
>>80
すごく狭い世界で生きてるのか、単に世界的物知らずなのか、ただの頭が気の毒な人なのか悩むわ…
すごく狭い世界で生きてるのか、単に世界的物知らずなのか、ただの頭が気の毒な人なのか悩むわ…
87: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木)02:24:53 ID:oTvUsIzwI
>>1に憧れのまなざし
専業主婦にできるほど稼ぎたい
そんな稼いでるのに奥さんにそんなこと言われるなんて可哀想
専業主婦にできるほど稼ぎたい
そんな稼いでるのに奥さんにそんなこと言われるなんて可哀想
89: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木)22:33:32 ID:IkNWSmDKZ
鬱病やった人って、治ったと医者が言っても、基本辛らつになるって言うか、発言がストレートすぎる感じになる気がするよ。
嫁さんもその類で、今まで飲み込んでた言葉をべらべら喋っちゃってるのかもしれない。
口論になると、途中で考えるのがめんどくさくなるのか、じゃぁどうすりゃいいんだと話を投げ出してしまうパターンが増えるかな。
当てはまるようだったら、鬱病で性格変わっちゃって以前の嫁さんはもういない、と思った方がいいかも。
嫁さんもその類で、今まで飲み込んでた言葉をべらべら喋っちゃってるのかもしれない。
口論になると、途中で考えるのがめんどくさくなるのか、じゃぁどうすりゃいいんだと話を投げ出してしまうパターンが増えるかな。
当てはまるようだったら、鬱病で性格変わっちゃって以前の嫁さんはもういない、と思った方がいいかも。
92: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)21:04:03 ID:sIAfY1pgL
>>89
鬱の人には医者が
「悪い事が起きたら他人のせいにしろ」って教えるからね
スルースキル云々言ってる人いるけど
ただスルーするだけじゃ逆に大噴火だよ
鬱の人には医者が
「悪い事が起きたら他人のせいにしろ」って教えるからね
スルースキル云々言ってる人いるけど
ただスルーするだけじゃ逆に大噴火だよ
90: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)17:24:23 ID:BcS2kYsqi
嫁なんか褒めてりゃいいだけだろ
嫁の気持ちを斟酌しないから、
嫁も>>1の気持ちを斟酌しないだけ
有給取って1日家事を完璧にやるとかアホ杉だろ
嫁の気持ちを斟酌しないから、
嫁も>>1の気持ちを斟酌しないだけ
有給取って1日家事を完璧にやるとかアホ杉だろ
※アクセスの多いオススメ記事
- イジメがピタリと止み、主犯は卒業まで登校拒否。同窓会で、俺「当時何があったんだ?」→すると、主犯は・・・
- ココイチでカレーを食べた。俺「あ、財布がない!どうしよ…」→恐る恐る店員に打ち明けたら・・・
- 【武勇伝】屋内でタバコを吸ってたら、少女に注意された!俺「ちっ、外に行くか」→外で吸っていると・・・
- 【衝撃】巨デブな友人「何も食べてないのに太る!あなたの家に滞在して同じ食生活をさせて」→了承したらwwww
- 義母「孫がO型!?誰の子なの!息子はAB型なのよ!」私「・・・」夫「献血したら俺O型だったんだが…」義父「は?」
- 新卒「下請けは言われた通りやってりゃいいんだよ!」俺「おいやめろ」取引先「帰らせて頂きます」→とんでもない事態に・・・
- スマホ見ながら運転してた女が、信号無視して俺の車に追突。女「責任は五分五分」俺「は?」→結果・・・
- 中3娘「キモい、近寄るな、汚い。金だけ残して消えろ」俺「・・・」→妻と娘を家から叩き出した結果・・・
- 私(33)「松潤みたいな人希望」相談所「ムリ」私「じゃあ年収600万円以上で」相「この40代後半の男性が~」私「・・・」
- 私「入院費がない…」友人「はい12万円。返さなくておk」→1年後、友「地震で家が倒壊した。12万円返して」私「は?」
- 母「離婚はあくまで父親の責任。私は泣く泣くあなたと別れたのよ」俺「嘘つくなよ」母「!?」俺「丸め込もうとするな!」→そして、俺は・・・
- A子が遊びに来たのでお茶してたら、B子、C子、D子もきた。A子「全員揃ったね。行こうか」私「??」皆「私ちゃん、バイバイ」私「え?何なの?」→すると・・・
- 大企業勤務の夫の転勤に帯同するのに疲れた。どんどん出世する夫と、脇役に徹する私。もう離婚したい。
- 母「無料の商品だけ置いて帰れ」業者「そんな虫のいい話はない!」母「消費者センターに相談するよ?」→すると…
コメント
コメント一覧
エセフェミ「女は弱い生き物ですから、仕事も家事全般も全て男がやれ」byヨーコちゃん。
言葉足らず過ぎた
仕事も家事も、それをやったことがないもしくはメインで担っていないのに相手のやってることを否定する意味で、こっちが大変お前は楽してるって言い出したら終わりだと思う
月6休12時間労働とか比べるまでもなく仕事の方が大変でしょうが
奥さん社会人経験ないのかな?
家事は少し手抜きしてもなんの支障もないけど仕事はそうも行かないし
旅行に行けるくらい回復してるなら奥さん1回外に働きに行かせたらいいじゃないの
家事のほうが大変
モチベーションがあがらなくてやりたくない。
仕事は進捗が進めば達成感もあるし自分のスキルアップも実感できて大変だけど楽しい
お互いへの感謝の気持ち忘れたら夫婦はおしまいだ
これでいいだろ
専業で愚痴るようなバカは「そういうことじゃない」ってヒスるからあとはどうとでもしろ
会社員
始末書、謝罪回り、昇進昇給遅れ
専業主婦
「ゴメンね、てへぺろ。」「謝ったんだからこれ以上心の狭いこと言わないで(逆ギレ)」
納期遅れ
会社員
専業主婦
「てへぺろ(以下略)」
予算超過
会社員
まともに査定に響く
専業主婦
「てへぺろ。来月あなたのお小遣い減らしていいよね(強要)」
使い込み
会社員
懲戒解雇(または、強制自主退職)。最悪逮捕。
専業主婦
「てへぺろ。でも仕方がないのよ。解消あるなら許せるでしょ。主婦にも付き合いがあるんだから」
業務怠慢
会社員
始末書、謝罪回り、昇進昇給遅れ
専業主婦
「てへぺろ。主婦も忙しいのよ!(逆ギレ)
」
専業で子供もいないのに家事終わらないとかいうのはその典型だろ
回復度も違うだろうに
そもそも技術職以外一日新しくやるなんて楽しくできるだろう
思いやり持ってたら
こんな事言い出さないわ
だな、嫁は思いやりが無さすぎる
仕事毎日8時間月20日出勤で160時間
主婦は休み無しで月150時間
あんまかわんなくない?
ブラック勤め辞めれば解決じゃん
いまは仕事して家事ほぼやってる女性の数の方が多いけどね
昭和の方?
じゃあ女は苦労を買ってでもするっていうかドMなん?
主婦休みなしという嘘をまだつくのか
そこまでしてバカ嫁を擁護する己の異常性を自覚したほうがいい
それヨーコちゃんに言ってやれよ。ヨーコちゃんは昭和の
人らしいよ。
ネットで朝から晩までゲームしてる主婦とかごまんといるぞ(笑)
土日のどっちかは家事を一切やらなくていいとかそういう話にでもなってんなら別だけどな
専業なんだから365日毎日家事やるのが当たり前!って思ってんだろ?ほら休みねえじゃんw
※16じゃなくて※19な
一日中家事してんの?
要領悪すぎん?笑
5時間くらい掃除機かけてそう
横だけどむしろ毎日半どんみたいなもんでしょ(笑)
定期的に中掃除してたまに大掃除してもこまめにやれば八時間はかからない
一日だけやって楽なことは毎日やればもっと楽になる。というか慣れるから苦じゃなくなる。仕事でもそうだよ。
同意
私も仕事してる方が楽だわ
家事ってどれだけやっても翌日になるとほぼリセットされて最初からやり直しだもん
仕事も似たようなものだけど、こっちは納品して評価されてというプロセスがあるのと、出社退社という区切りがある分モチベーションを保ちやすい
兼業→結婚前・男性:「家事の半分は僕がするよ!」
現実・男性「仕事で家事は出来ない」「家事は妻が多くやるものだろ」
「女が男性より稼ぎがよいのは気に食わないからパートにしろ」
結果・家事の殆どが仕事をする女性
専業→家事の殆どが仕事をしない女性
この状態でどっちを選びたい?
ながら仕事が得意なのは脳梁の大きさが大きい女性脳の方だよ。テレビ見ながらおしゃべりとかね。
家事が不得意な人は段取りとかが苦手なんじゃないかな
嫁がサボってた分も徹底的にやったみたいだから
仮に次の日も連続で家事やってたら
時間は更に減ったんじゃない?
集団登校の列に車が突っ込んできて死んだりする事もあるんだぞ。親の責任だけじゃないよ。
今回は逆だよ
嫁が普段怠けていたせいで
報告者が必要以上に時間かかった
それでも報告者は楽と感じただけ
朝から晩までゲームしてると家事してないよね
それただのサボってる主婦だよね
前者みたいな事故な例出されてもw
そんなのと結婚したお前が悪いじゃん
はっきり楽したいからって言えや笑
変なプライドがあるんか知らんがw
いいなあーそんな風に思える能天気さで
ミスをする
→子供が病気になる、ケガをさせてしまう
使い込みをする
→子供のやりたいことを叶えてあげられなくて辛い
家事をしない
子供はムラ食いするから日々の積み重ねが大事 食事作りを怠ると即座に夫と子供の健康に直結する
そこまで能天気に考えられるってよっぽどお母さんが子供に辛さを見せない家庭だったんだね
……やったことのない仕事を「あんなの楽勝」と評する奴はいるよね。
曰く「アイツの仕事なんて、見るからに簡単」
曰く「俺の方が大変。見れば分かる」
曰く「アイツはこんなに楽。俺はこんなに大変」
曰く「アイツは絶対裏でサボってる」
曰く「苦労してる俺様こそを優遇しろ」
面白いことに、↑みたいな台詞を言う奴は大抵無能者。
苦労なんかしてない。
怠い、疲れた、面倒だ……とウダウダして、ちょっと働いたら、すぐまたご休憩
つまり「男こそ大変」という男や「女こそ大変」と言う女は……
それな
働いてないから子供を忘れられないだなんだ言うならじゃあ働けばってなるし
子育て抜きで夫婦2人分なら専業と大黒柱で比べたら
専業の方が明らかに楽でしょ
仕事の合間にチョイチョイと出来る程度なのよ
家事なんて楽だよ(笑)
じゃあ嫁も仕事に打ち込めば良いじゃん
仕事より家事の方が楽()とか言われてもハイハイ楽な仕事しかあなたは経験してこなかったのねで終わり
仕事で言うと、総務、営業、現場みたいな感じ?
それを、全て卒なく理路整然とやるには実はそれなりのスキルが必要。
特に鬱を発症した人には違うジャンルの事柄を同日にやっていくのは難しいと思う。
こんなの簡単じゃんって鬱を発症した奥さんに見せつけてどうするの?普通の人はできるよ?お前は生きる価値なしって言ってるようなもんよ。
チェックや納期がある方が楽って
タイプもいる
面白い事にここのコメ欄殆どそんなやつばかり
お前らさあ、半ドンでいいから毎日仕事来いって言われても構わないわけ?w
ああこういう時に労働基準法がどうとか持ち出さなくていいからな?w
ほんとバカって想像力皆無なのなw
人によっては働いてる方が楽って言うのも分かる。
目に見える報酬がないと、モチベーション上がらないし、一人暮らしの家事と違って「明日でいいや、食事は弁当でいいや」って、自分の加減で決めれないのもあるし。
それは仕事も同じかもしれないけど、ちゃんと給料貰えると思うと、頑張れるしなぁ
姑と同居してないのに家事が大変だとか言ってるのはただのグズか怠け者だと
子育ても終わり義父母も亡くなってるところは暇すぎて毎日ポケモンGOに勤しんでるよ
仕事ひとつひとつはいつか終わる時がくるし、先を見通して予定も立てられる。
イレギュラーがあっても、仕事相手が大人だから、突拍子もないことになることは少ない。
子どもを育てていると、予定は狂うものとして予定を立てなきゃいけないし、先の見通しもやっぱり狂う。
子どもは突拍子もないことをするし、ひと時も目を離せない。
もう少ししたら再就職先を探そう。
一人暮らしの家事と比べてもねぇ
料理も一品作って終わりとか、今日は面倒だからお茶漬けとかってわけにいかないし。
一人暮らしで毎日数品料理して、洗濯して、掃除してならすごいけど
掃除も洗濯もたゃんとやるし料理のレパートリーも増やすよ♪
仕事から解放されるのなら本当に大喜びでなる誰か貰ってくれー(笑)
子持ちは別の話やと思うし、この話題では不毛やろ
自分は家事を楽しめないから、毎日完璧な家事レベル求められる専業主婦より、困らない程度の家事レベルで許される共働き正社員の立場が家庭内では楽。
ただ、共働きで頑張れるのは、家事折半して求める家事レベルの価値観が合う旦那だからこそだけど。
そのぶん一人者は仕事しているってのわかってる?
仕事をしながらちゃんと家事もやってるだぜ?
家事だけやってればいい専業主婦さんなんかと較べられてもなぁ(笑)
めっちゃ早口で言ってそう
しかも自分に都合のいい現実を捏造してるし
まるっと同意
昔ってのは子供が居たときだよね?地雷踏みそうな話でもあるが…
なんでもそうだけど「貴方より私のほうが大変」とか「やってみたけど楽じゃん」とかお互いどうしたって喧嘩にしかならないよね
仕事でも他人の仕事に手を出して、こんなん楽勝だな、みたいなアピールしたら喧嘩売ってるだけとしか思われないだろ
そのくせ昔みたいに仲良くなりたい、みたいに書いてるしアホか?
逆に共働きなのに家事おてつだい程度の男の多いこと。
ボタンひとつで簡単とか言われるけど、なんでやらない男が多いんだろうねぇ
仕事より家事の方が大変とか言ってる人ってどんな仕事をしてたんだろ?
まさかパートやバイトじゃないよね?
本当にキツい仕事をしたことが無いんだと思う
専業主婦を養えるレベルの稼ぎを得るには中高でいっぱい勉強していい大学を出てって感じで若い頃からたくさん努力しなきゃいけないわけ
この努力の積み重ねで楽してってのは変だけど沢山お金を稼げる立場まで這い上がるわけなんだから、努力の総量考えたらどう考えても旦那>>>専業だろうよ
専業主夫を養える嫁さんならその逆な
家事の方が大変って単なるワガママか無能の発言だからね
現にあいつら、結婚前は家事ができる男性より少しでも収入が高い男性を狙ってる
だいたい、家事の方が大変なら、結婚条件ランキングで家事の方が収入より上にくるはず
結婚したから調子に乗って、楽をするために大変大変って騒いでるだけってもろバレ
収入面の方が大変だから、結婚前は収入に固執してんじゃんwww
それは俺には関係ないから知らんわ(笑)
自分が必死こいて仕事してきてるのに、主婦のほうが10倍楽とかほざいて喧嘩ふっかけてきたの妻ですが・・・
男叩きしたすぎてなんも読めてないやんw
マジでパートやバイトを仕事だと言ってそう
女さん男に養ってもらうけど、いざ自分が男を養うって話になったら嫌がるじゃんw
家事の方が大変なら、一番先に家事能力が高い男を求めるだろ
ダブスタ馬鹿女は本当にしょうもない嘘をつく
独り暮らししてるなら自分の事は自分でやるなんて当たり前だろ?
誰かうわすっげえなお前!って褒めてくれるとでも思ってんの?wwwww
なんつーかっこ悪さwだっさw
※63
具体的に誰が家事の方が大変って言ってるの?
仕事や家事に対する向き不向きってのは間違いなくあるし、大変さの
ベクトルが違うんだから最初から比較するのが間違ってるのに
女の人生の一大事の時に旦那が産んだ覚えのない長男状態、性欲ばかりは一人前みたいな状態だと嫁はずーっと忘れない。
しかもこの家の場合子供がもういないからこれから家族が成長して変化していくことがないからいつまでも同じ場所で恨みつらみが溜まっていく。
二人目作るならはやく作ってお世話で忙さつされた方が奥さん幸せかも
子供無くした元から仕事ついてたやつと子供無くした専業主婦が仕事見つけて働き出すのとは難易度全然違うと思うんだけど
子供無くしたこのままだと落ち込むから仕事探そっと
↑
いるかよこんなやつ
まさしくこれ。仕事のが簡単なら自分で稼げばいいんだからな。それが嫌だから、専業希望とか年収いくら以上とかぬかすんでしょ。
家事だけだったら男の仕事となんて比較にもならん
家事は面倒くさい
ボケ老人?
あなたの母親は自分の体験でしか物事見れない人だね
同居以外にも色んなパターンあるだろうに
逆に姑と同居して家事が大変だなんて言ってる奴は怠け者って言う人もいてる訳で
嫁が鬱から立ち直ってないのを気付いてないからだろ
使い込みをする
→子供のやりたいことを叶えてあげられなくて辛い
家事をしない
子供はムラ食いするから日々の積み重ねが大事 食事作りを怠ると即座に夫と子供の健康に直結する
これお前本気で言ってんの?www
使い込むなよwww
勝手に使い込んで勝手に凹むとかメンヘラかよwww
怠るとってじゃあ怠るなよとwww
自分で手抜いておきながらその代償は家族の健康とかお前主婦業なめてんのかwww
それなら共働きで稼いで家事を外注すればいいんやで。お前や米9どころか報告主に至るまで壮大に勘違いしてる池沼どもばかりだけど、難しいのは仕事ではなくて「利益(成果)を上げる」「収入を増やす」ことだからな。
まずもって家事は、一般的な家庭であれば評価・ペナルティの対象でもないからその時点で楽。それに家事自体が利益を生まないから当然格は落ちる。仕事も収入が増えないならカス同然。両方とも大変だなんだは一切関係ない。
じゃあ、話し合って働けば良いじゃん。
激務の旦那にグチグチと文句言って、専業主婦である状態のまま家事やらそうとしないでさ。
私も働くから、激務を言い訳にしないで家事分担宜しくねって。
家事は専業主婦の「仕事」なんだし、それが嫌なら「転職」すれば良いんだから。
仮に休み無しと仮定したところで友達とショッピングだの遊びだの行ったら半休使いまくりだからどっちにしろ休みとりまくってるけどな
同意
ちなみに自分は家事より仕事が好きだったから稼ぎより料理上手か、良いパパになりそうか、って方を重視したけどね
当時今の旦那より800万は稼いでるであろう人から告白されてもその人は激務だったから付き合おうと思えなかった
女は不安定だから〜とか言って収入重視で選ぶのは当たり前というなら家事を軽視したってことだから女が家事やるのも当たり前だし仕方ないと思う
だからなんだよwww
えぇw
だけど、仕事って達成感とか連帯感とか金銭とか見返りも大きい。
家事は「して当たり前」になり易いから反応が無い事も多く、それは別の意味で辛い。
結局、隣の芝生は青いだけ。
共働きでも半ドンタイプが多いからだろ?
じゃあ旦那様に家事チェックや納期設定して貰えば楽になるんじゃね?
鬱なら何しても何言ってもいいとか思ってそう
あのさぁなら半休取ります有給取りますくらい言えるよね?www
ああこういうときに主婦業に有給無いとか持ち出さなくて良いからね?www
ホントバカって想像力皆無なのなwww
まあ実際うちは女もガンガン働いてる人多いけどそういうところはジジババ同居近居で女性もあんまり家事育児してないか、核家族なら旦那さんもかなり分担してるかだな
学生時代のバイト先はフリーターや主婦パートもいたけど、そこの主婦達は旦那は家事やらないってしょっちゅう愚痴ってたな
家事も達成感があるよ彼女がカレーが好きで何回か作って初めて美味しいって言ってもらったときは嬉しくてベットの上で跳ね回ったくらいだったな
別ジャンルって言っても小学生が家庭科と掃除当番と算数やる程度じゃん…
同じネタっていうか、ここの管理人が同じの何回も記事にしてるから目に入るだけな
いや奥さんが本気でそう思ってるなら奥さんも働いて家政婦雇えば良いじゃん
仕事の方が圧倒的に「して当たり前」が多いんだけど。水準に満たなければペナルティまである。
となりの芝は青いには同意。
亡くなったのは鬱にもなるし仕事できないのもわかるがスレタイを言うのは同情できない
私も育休中は仕事してるより大変だった
でもそれは子育てが大変なのであって家事は仕事より楽です
ダラダラ家事するからかえって非効率的になる
気分転換も兼ねて仕事してみた方が精神的にも良い気がする
家事はともかく出産育児がまるごと加わったら仕事より大変だよ 寝る暇ないよ?育児経験ないね?
それいいな♪んでダメだったらペナルティとして小遣い減額とかな(笑)
じゃあ働けよカスまん子(笑)
横だけど育児中の私としては、仕事よりも大変なのは最初の数年だけだと思う
小梨専業主婦の大変さを100万とすると子育て初めの1年は600万、2歳は300万、3〜5歳は150万てところかな
子供によって大変な子供もいるだろうけど6歳以降は頭数の分増える家事の労力含めてもせいぜい100万程度
そう考えたら男の人が何年も働くのと数年間だけ大変な育児ではワンオペで子供3人育ててトントンじゃないかなー
子供を自分の手で育てたい人は一定数いるから、禁止はやりすぎだと思う。
それに専業主婦だと家庭にゆとりが出るし悪いことではないと思う。
専業主婦はまともにやれば大変なのに、誰でもなれるから専業主婦もどきが多発してトラブルになっているのでは?
ほんと資格制にすればみんな解決だと思う。
・・・・(絶句)
一日仕事してる人らやなんかはそういう事も言えるだろうけど
家事に半ドンや有休にあたるもんなんかあるの?wそれとも半日で終わるんだから
お前なんか一日休む必要ねえんだよwってか?
でだ、お前みたいなのはもし結婚して嫁に「半日家事休みたいんです」って言われた日には
「俺の飯は?」「風呂入りたいんだけど」とか言うんだろ?ばぶばぶ♪
そんな程度で反論した気になってるのがすごいなw
そうだよ そうしてもらった方がやる気出るし楽だって言ってんだけど
わからないの?
このタイプは主婦業むいてないからしんどいってことだよ
ID:MoIRLlMK0
ID:otybj9Ki0
だからそんなこと言われてもwww
なら自分から家事チェックしてくらい言えよwww
なんで自分の生活費や小遣いを0で計算してんの?アホすぎない??
お前のこと言われてもほかの奴は違うしそんなこともわからないの?
鬱だったら何言ってもいいとは思わないけど鬱なんだから心無い事も言ってくるかもって覚悟はしてるよ
そりゃそうだろwww
はやく帰ってきて休憩して家事するなら誰も言わないけど旦那の帰宅時間に合わせて家事始めてなにもやらないは筋が通らんだろwww
自ら専業主婦を選択しておいて「家事大変!」と文句言うのは議論の余地なくクズだろうよ
仲良くしたいならケンカを買った上に完勝したらあかんだろ、と言う主旨なんだが
ウチの嫁は怠け者!と主張したいなら別に良いと思うが、コイツが辿り着きたいゴールはそこじゃないだろ
だから主婦業は一括して楽だって言われても人によって違うだろうに
ってか、他のやつは違うってわかってるなら
主婦業が楽だってのを一括にするなよと
てか、2人暮らしの家事なんてままごとみたいなもんだね。
でも現実は泣き寝入りする女性が多いこんな世の中で、どこが女が強いと言うのだろう
昔から変わらず男は好き勝手してるのにね
そういうのは、自由に使えるお金も持たず、行動範囲の殆どは会社の回りだけ、
話し相手も会社の人に限る。を3年くらい続けてから言ってみてください。
世の中誰しも自由に暮らせるはずもなし。
普通の社会人と違って主婦なんて通勤無しじゃん
在宅ワークで料理以外はほぼいつやっても良い裁量労働制のルーチンワークで半ドンとか最高じゃん
つーか本当に休みないの?
実際報告者嫁も旅行とか行ってんじゃん
外食は一切しないの?
それと同じで家事もめんどうなたぐいに入ってる
苦楽を一概に語ることはできないが、めんどうという気持ちなら分かる
だが、苦労の比較に終始して成果の感謝をないがしろにしたら人間家計は終わりだろ
外食したことないの?旅行でも旅館で奉公してんの?
それお前の段取りが悪いだけじゃねぇ?
いきなり全く関係ないこと語り出してて草
それな
旦那の稼ぎは夫婦の共有財産だっていっつも言ってるくせに被害者面するときは無給とかw
実際一人暮らしして生活レベル落ちるのは旦那じゃなくて専業主婦の方って想像できないもんかねぇ
むしろ専業にさせてあげられない男って甲斐性がなさすぎだろ
女が働きたいって言うならばまだしも、貧乏丸出しって感じ
そういう孤独感とかも精神的に辛いよね
まあそれが嫌だからって働いたりボランティアしたりしてる人も多いんだがね
でもまあこの嫁は旅行に行ってたみたいだし自由になる金はあるんでないの?
自分の食い扶持すら稼げない女ってどう思う?
ほんこれ。
営業と事務の悪口合戦見てきたけど、私の方が大変!てカリカリするのでなく、私が出来ないことしてくれてありがとう!て思った方が上手く回るのになと。
得手不得手もあるから、この奥さんは一度働いて見たらいいのになと思う。
そしたらああ働いてた方がむいてるわ、とか働くの大変家事頑張る旦那ごめん、とか見えてくるものあると思うんだよね。
家事が楽に感じたのって奥さんが日々の家事をやってるからそこまで大変に思わなかっただけでは
通勤なしじゃんとか言われても俺は主婦じゃねえからわかんねえよw
通勤はないかもしれんが買い物やらなんやらはあるよな
まあ毎日満員電車に揺られて通勤してるような人とは比較にならんけどさ
双方自分の方が大変!なんて言ってる家庭が平和かつ幸福だと思うのかお前は?
それと旅行や外食って、一般的に妻一人でするもんなのかね?w
俺は自分の事は自分でやるから心配せずに2~3日羽伸ばしてきな~って言ってやれる男が
どれだけいるってんだよ、おい?w
実に貧しいね精神が
いやどう考えて家事が楽だって
資格取る時夫の勧めで専業してたけど
朝6〜10時で家事終わって残りほとんど勉強出来てたよ
やる事無かったら暇過ぎて専業なんて無理だわ
雨水で光合成でもしてる人でもない限りは無給ってあり得ないんだけどね
何を勘違いしてるんだろうね
うちは大家族の上、難病の年寄りと療育手帳持ちと、ブラック企業勤めのワープア+交代制勤務の正社員たちがいるから、家事専業者が一人はいた方が良いって考え。
暇なのは年寄りがお昼寝してくれてる間だけで、それなりに忙しい。
夜もみんなが帰るまで起きて待ってて、ご飯の準備して会社の愚痴の相手になる。
朝は五時半に起きて弁当の準備。
家事も家族も好きだけど、そろそろ息がつまるから働きに出たい。そう言うと家族は全力で止めにかかる。
土日は他の家族はみんな自由に出かけてる。私は年寄りと二人きりで家にいて、どこにもいけない。
新薬が効いてます、悪化に歯止めがかかりましたよーってお医者さんに言われても、全然嬉しくなくて、嫌な人間だなって自己嫌悪した。
専業は暇で良いねって言われると悲しくなる。お昼寝の時間にこうやってネットしてるからかな。
人によるんじゃないの
私は毎日の献立考えるだけで相当苦痛だわ
独り暮らしなら豆腐ご飯に乗っけてキュウリかじるみたいのでも問題ないけど旦那も食べるならそうもいかないし
出来合いのキットみたいなのはコスパ悪いしさ
そんなん初めて聞いたわ
逆はよく聞くけど
じゃあどこから給料が出てるんだ?生活費一切は家事とひきかえに夫が出してるって
だけの話なのがまったくわからないんだなお前らは
夫婦の共有財産云々だって、じゃあ夫が自分の事はすべて自分がやった上で稼いで
築いた財産だというなら夫だけのものっていう理屈も通るが、家事をほとんどすべて
まかせっきりにできてるからこそ仕事に打ち込んでいられるわけだろうに
そんな程度の事もわからない小僧が聞いたような口叩いてんじゃねえぞクソ坊主
一汁三菜でも作り置きや副菜から考えると楽だよ
一品油使うから残り2品は使わない
甘いのあるならは残り2品は甘くないのとかで
というか兼業でも料理ならやる事変わらないでしょ?
内容によるよね。
夫婦2人だけならそうなる。
これが子ども4人とかになると大変。家事と育児で1日終わるわ。
子ども生む前と赤ちゃんのいる今とでは全然違うし。乳児や1歳で預けて働いてる母親は凄い。生む前は夜勤やってたけどどっちが大変かじゃなくて仕事との両立が大変。
逆
男の方が手一杯だと目先の事しか出来ない
毎日してると家事は数時間で済むよ
専業の時拭き掃除までやって買い物行って帰って来ても朝の10時くらいだったし
ネット見ても周りの話聞いてもテレビ見てもお前みたいな奴は少数派で多数派の方に文句言ってんだけどそんなこともわからないのかな?
使い終わったティッシュやペットボトルその他放置でトイペもお茶のポットも
補充せず 細かいゴミが落ちていても見て見ぬふりで自分の親の面倒を見させ
妻の親にはノータッチ 妻が寝込んでてもスマホポチポチで「俺の飯は?」
専業主夫の妻「最低限の自分のことは自分でやる」 使ったものは元の場所に
戻し出したゴミは分別してゴミ箱へ 使い切れば補充もやり見つけたゴミは
ササッと拾う 名もない家事も気づいたときにさっさとやってしまう
自分の親とはもちろん夫の親とも交流する 夫が寝込んだら家事を代わり看病
専業主夫の仕事に妻への介護じみた身の回りのお世話はないんだからそりゃ
楽だろうよ
なんで全てにおいて男が気を遣わないといけないんだよ
安価もまともにつけれない奴がなんか喚いてる方がダサいしカッコ悪いwww
それに内容も的外れwww来世に期待した方がいい出来の悪さwww
ゲスパー気持ち悪いよBBAさんwww
奥さん可哀想
何ひとつ反論になってないし普通の人は半日もありゃ家事終わるって言ってんのにそれも考慮してないうえに主婦の有給=旦那に明日遊んでくるから飯とか自分でお願いって言うレベルのことも考えつかない頭の悪さwww
その上安価もまともに使えないとか終わってるなwww
そいつお前の話に同意してるようにしか見えんぞwww
嫁が先にマウンティングしてるんですがそれは
それって本当は専業主婦の方が働くより楽だと分かってるからだよな
キチガイが湧いてて草
今働いてるし成果も上げて激務を経験してる上での発言だよ。
外注って簡単に言うけどやっぱり他人は入れたくないってのはあるからね、お義母さんにお給料渡してやってもらってるよ。
家事は評価ペナルティの対象でないからいくらでも怠けられるのが辛いんだよ。
なんでもやってあげたいけどやる気が起きなくなる。
141さんの言うとおり毎日献立考えるのも苦痛。
私は毎日同じのでも3ヶ月くらいは続けられるけど家族にそうさせるわけにもいかないし。
仕事してるとメリハリもつくし、評価してもらえるし贅沢もできるし最高じゃん。
家事が楽って言ってる人は本当に尊敬する。
ましてや掃除炊事洗濯完璧とか神かと思う。
苦痛で仕方ないもん。
ま、こればかりは性格やスキルの差だししょうがないよね。せめて子供の学費のために精一杯働くわw
嫁の逆切れは自分の落ち度の誤魔化しだよ
それに家事って今では自動・機械化されてるんだから、子育てや介護もやっていない限り
2時間あれば十分に終わる(仕込み料理とかなら別だが)
普段から家事の省略・効率化図ることだってできるからね
ただ、お子さんを失ってさらにうつ病なら、もう少し見守ってやってください・・・・
バーカ
PCとスマホでは仕様が違うんだよ
ハートだって表示されてないから押せないしそんな事もわからないで
安価もまともに!www安価もまともに!www(ドヤァ って、終わってんのはお前だよ
一応書いてやるけど本スレでは>>で安価つけるがまとめだったら※でも>>でも
どっちでもいい ただすでに書いたようにPCからは※に直接レスはできない
ゆえに>>と※が混在しているという状況になっているんだよ わかったかクソガキw
あとついでにもう一つ教えてやるがスマホはPCと違ってIDも表示されないからな
自演はすぐばれるからやめておけよ(笑)
それとお前が書いてる事こそ俺への反論にはまったくなってないし的外れだぞ?w
世間知らずで甘ったれのオボッチャンよ
そう、これこれ。
作りおきはダメにしそうでちょっと怖い
たまに食材買ったの忘れて腐らせてしまうんだけど、料理したものダメにしたら落ち込んでしまいそう
自分だけなら毎日同じもの食べるんで全然かまわないのになー
だから私は家事より仕事の方が楽だな やることも、やる分量も決まってるし
家事はどこまでやったら終わりにしていいのかよくわからない 特に掃除
少数派だから黙っとけって?
貴方も認めてるよね少数派だったとしてもいてる事
ここのコメ欄にも仕事のほうが楽派がいてるんだから
何でそんなに認めたくないかわからないんだけど?
書き方が最高にクサいなぁwww
んじゃ手動でシコシコ打ち込んどけよwww
自演してないのに自演疑ってるしもうほんとこいつおもしろいなwww
反論出来てないから話膨らんでないのに
それとお前が書いてる事こそ俺への反論にはまったくなってないし的外れだぞ?w
世間知らずで甘ったれのオボッチャンよ
これwww最高に気持ち悪くて面白いわwww
子供がいるかいないか配偶者の親が同居してるか介護が必要かでも全然変わるし
全部一括りにして専業主婦は楽なんて言う人は想像力がなさすぎ
でも少なくとも報告者の嫁は旦那に甘えすぎな気がする
2人分の家事とか午前中だけあれば終わるでしょ
鬱がどうのこうのとか同じ悲しみを背負ってる旦那は頑張って毎日仕事してるわけでしょ?
それで専業の方が10倍大変とか世の中のシンママや共働きしてる夫婦に1回殴られたらいいよ
顔真っ赤にしちゃってまあ。じゃあ仕事すればいいじゃん。苦痛なら家に人入れるのが嫌とか選り好みせずに、土日の在宅時に週一で清掃入れる方がよっぽど建設的。
義母に来てもらってるのはいいね。今後は食事もやってもらいながら継続しながら働くといいよ。
同じように働いても男性100に対し女性65しかもらえないもんね
計算上男性と同じくらい稼ぐためには女性はダブルワークして働かないといけなくなる
公務員が人気なわけだよ
まあ公務員女性は楽すぎて独り身の人が多いけど
無給もクソもないだろうにな。専業で内職なしなら、旦那の収入がそのまま収入であり給料だよ。専業の給料がどうたらとかぬかす輩って、働いたことない学生かどうしようもない知恵遅れだよな
ああごめん
触っちゃいけない馬鹿が戻ってきたんだな
そうやって他人を煽って喜んでるからクソ坊主だって言ってんだよw
お前みたいな馬鹿とこれ以上まともにやりあう気は毛頭ないから一人で草生やして
喜んでろw
え?逆も普通に昔からあるぞ?
お前ヒモ男って言葉聞いたことねぇの?
クソ坊主www
せいぜい上の身分になったつもりでほざいてろよwww
お前も十二分に人を煽ってる子どもという自覚もなく人に言えるんだからその精神は立派だわwww
単芝付けてる奴に草生やしてるとか言われてもwwwあ、そうですかwwwそこまで悔しかったんだねwww
で終わるわwww
評価、ペナルティの対象とされない上、毎日リセットされる家事を黙々とこなすのは、評価、ペナルティの対象となる上、日々の積み重ねとなる仕事よりもモチベーションを保ち辛いと書いたんだけど、あなた文盲なの?
パートやバイトでも家事よりきつい仕事なんてあるだろ
この安価は本来まとめのコメ欄としては、不適切だぞ
まとめのコメ欄なら※数字の方が正しいけど、それを知らない輩がlivedoorまとめブログのコメ欄をその仕様にしたんだろうな
狭い家で羨ましい
庭も無いんでしょ?
・馬鹿女を世話するのが馬鹿馬鹿しいから。
>築いた財産だというなら夫だけのもの
であれば、それは無給と言えるかもね
夫の稼ぎが共有財産になってる以上それは無給って言わないの、おわかり?
それとも、143って専業主婦には夫の稼ぎを何も使う権利もないって思ってんの?
専業主婦は無給であるってそういうことだよ
恐ろしい考えを持ってるんだね
だから、私は専業主婦は無給だなんて思ってないし、無給だと言ってる人は馬鹿だと思ってる
※169に同意
生活費や小遣いなんかの自分の使ってるリソースが頭の中に全くない
共有財産もなくリソース0で生活して初めて無給になるんだけどね
部外者は家に入れたくないとか言って断固働こうとはしないんだろうなぁ
羨ましいね
既婚女性の就業率52%でその表現はどうなのよ
ほんとこれ。家事は自分らでやらなければならないって思い込み自体がアホだよな。稼いでるなら委託すりゃいい。多少なりとも経済も回って良いことづくし
何時から開いてるスーパー行ってるの?
数時間かかってるやん
上のやつは朝から晩までだろ?
違うよね
年代別で見るべきでしょ
今の日本に無職のジジババがどんだけいて、高齢者の既婚率がどんだけ高いか知らないの?
な、女なんて男が下手に出ればどんどんつけあがるだけなのにな。
ここで旦那が下手に出たら、お前の仕事よりも大変なあたしの家事を手伝え、いやむしろ全部やれ、お前の小遣い0な、あたしと彼氏のために生命保険かけて死んでこいと次々とエスカレートしていくぞ。
それは女性の能力不足だね。今まで色々なものを積み重ねてこなかった努力不足。
男さんは仕事にノーリスクで子供が持てていいですね
コレにいいねが付きまくっている恐怖
17も185も本題とは関係ない話。文章読めてるか?
ガラスの天井って言葉知らないの?
もしかして自分に能力があるから評価されてると思ってる?w
逆だろ
女のが子供世話しつつ家事やってる人多いんだからさ
更には仕事までやってる人が多い
男は育休も子供の病気時の対応もほとんどしないよな
6歳以降が楽扱いっていくつの子まで育てた経験あるの?経験ないのに6歳以降楽っつってる?
手は離せるけど目は離せない時期だぞ
家事の労力も赤ん坊より行事が増えるので結局大して変わらない
習い事などで送迎も増えるのに楽かあ…学童や親にお任せで目も離してるようにみえる
妊娠出産能力あるので時短せざるをえず給料抑えられるんだが…
男が育児の方担ったっていいんだぞ
賃金下がるがな
妊娠出産育児押し付けてるから出てる差を能力差ってイキるってアホすぎる
私が出来損ないだからか家事も仕事もどっちもしんどいわ╮(´・ᴗ・` )╭ お互いに「おつかれさま」「ありがとう」でいいじゃんね。まあ、そんだけ休み少なくて労働時間長いなら休みの日くらい休ませてやればって思うけど…旦那も何で有給取れるのにその有給で奥さんにマウンティングしたのか謎…。何かしたいなら夫婦で息抜きに出かければ良かったのに。
自分で押してるに決まってるじゃんwww
少数派は少数派とわかってるんなら自分から対処しろよって読みとれない?
この仕様を使ってるやつらのが多いならそれに合わせるそうが得策だろ
子育ては乳児期も大変だが本番は小学生校に入学してから始まる。仕事との両立が本当に難しくなるのもここから。
頑張ってね!
頭良く見せたいんだろうけどバカが透けてるよ
毎日毎日同じことの繰り返しで誉められることも特になく
掃除とかベストな状態が当たり前で、徐々に汚れていく
昨日ぴかぴかにしたはずなのに今日もまた同じことの繰り返し
って状況がツライんだよ。一日だけじゃわからん
私は向かないから仕事に出てる方が楽だけど、小梨で大変は流石に無いわ
家事を仕事と比較する意識すらなかったから仕事は大変だと思った事は幾らでもあるけど家事を大変とか思ったとか考えたすら事なかったわ
むしろ仕事と比較できる程の家事ってなんなの?て感じ
純粋に教えてほしい
自分も
フルタイムから今産休中で家事は夫がかなり請け負ってくれてるけど乳児の世話より仕事してる方が何倍も楽
まだ育休に入ってないのにこのザマ。早く保育所見つけて復帰したい
ほら叩いてみろよ出来ないだろ
叩く要素ないもんな
外出て人と関わって視野広げろ馬鹿共が
言うに窮して論点ずらしたうえに煽るのは典型的なバカだぞ。仕事で成果出してるんなら、その収入で面倒なことを外注しろといってるの。
それせず苦痛だなんだってアホかよ。というか、自称成果出してるだけど収入は1本すらない方?それは成果出してるとは言わんのだよ…
子供なくしたらモノが記憶を吐き出すトリガーになるから掃除したり整理したりするだけでも思い出してしまって相当キツイだろうから
報告者にとっては単なるモノ奥さんにとっては思い出すトリガー
こういうことがあるから子供をなくした家って離婚したり別居したり引っ越したりするんじゃないかなあ
モチベーション()とか何の意味も価値もない。大事なのは結果だけって言ってるつもりだけどバカなのかな。おまえさん仕事でも「頑張り()」とか「やる気()」とか吐かしちゃうタイプだろ。
仕事の方がモチベーションとやらを保てて成果(収入)を大きく得られるなら、仕事して家事は外注しろって話だよ。仕事の方が楽なんだろ?
どっちが大変かなんてそんなもん状況によるでしょ
それを仕事の方が楽と自分から吹っかけといて「家事の方が楽だよ」と言われたらマウントとられた!だの後付けでどんどん条件足すだの馬鹿馬鹿しくてしょうがない
仕事の方が楽だと思うなら、仕事をして夫も子供も養えばいいんだよ
楽なんでしょ?
やったこともなけりゃやる気もないくせに「仕事の方が楽」と断言する馬鹿が一番主婦を貶めてるわ
おぞましいなお前は女には近づくなよw
そもそも子供亡くすなんて、なかなか立ち直れない人もいる。
いつまでも立ち直れない人と生きてくのは辛いというんだったら分かるけど、マウントは意味不明。
夜勤上がりのSEに「専業主婦の方が10倍大変」と最初にマウントを取ったのは嫁なんですけど?
いつまでも立ち直れないメンヘラならマウントしていいの?
回復しないまま数時間おきに血を抜かれ二時間おきに起こされる生活を半年以上続けて
それから育児をしたらどのくらい大変か分かるような気が
それ「介護してるのに毎日罵詈雑言浴びせられたりセクハラされる生活を半年以上続けたら仕事がどれくらい大変かわかるような気がする」っていうくらいアホな発言だね
小さい子を亡くすという人生トップクラスのとんでもない不幸で普通の主婦と比べたら10倍どころじゃないストレスを感じているわけで。
そう言うと父親だって子を亡くしてるんだから立場は同じだ!とか言う人いそうだけど。
子供との思い出たっぷりの家にいるのが辛いなら奥さんも働きに出たほうがいい気がするわ。まあパートに出たら出たで他のパート主婦の子供の話とかあるからつらいだろうけど。
この家の場合、問題の本質は家事と仕事どちらが大変かってところではないよ
働くこと自体が苦痛で放棄してるなんて誰が言った?
家事を外注・金は仕事で。そういう生活も有りだわな
でも子持ちの夫婦の大半が女だけキャリアと身体にダメージを負うのは事実やろw
だから男はいいですね〜と言ってるまで、都合のいいように妄想するバカにはわからんかw
主婦業は無給って言ってる連中も本当に旦那の金を1円も使わずに生活してからいいなよ
こういう馬鹿が主婦業を貶めてるんだよ
ただの馬鹿ならいいけど、馬鹿な考えを主婦や女ってクソデカ主語で喋らないで
凄く迷惑
私だったら後追いしちゃうよ
よく奥さん頑張って踏ん張って生きてんなぁ
腹痛めて24時間365日ずっとお世話にして毎日の成長を見続けてたのに煌めく未来が一瞬で消えちゃうなんて
生きてられないわ辛いだろうなぁ奥さん
家事と仕事どっちが大変とか言う前に家族としてやるべきこと引き続きありそうだけどね
なんでダンナはノーダメ―ジ前提で浸ってるの…?
腹痛めてなきゃ子供死んでも悲しくないとか思ってるのか
家事と仕事どっちが大変とか最初に吹っ掛けたのは当の嫁なんだけど
馬鹿ポエムの前にちゃんと文章読めてる?
そして嫁は旅行に行くくらいは元気なんですけど
旅行から帰ってきて旦那の家事にケチつけるくらいには元気なんですけど
これ言うと「傷ついてたら旅行しちゃいけないっていうの!?」とかいう馬鹿がいるけど、そもそも自分が傷ついてるからなんて理由で人にくだらない難癖付けていい理由にはならないんだよ
傷ついてるからまっとうな精神状態じゃないんだとと多少の馬鹿発言を大目に見る人がいるだけで、旅行に行く元気があるのに馬鹿発言したら呆れられて当然なんだよ
てか、嫁の方から夜勤明けの夫に対して「専業主婦の方が10倍大変」と言い放ったのが先なんで、家族としてやるべきことがあるのは嫁の方でしょ
え、そっくりそのまま返すけど、働くこと自体が苦痛で放棄してるなんて誰が言ったの?
働いて成果出してるなら家事を外注しろ。そうせずに家に他人入れるのが嫌とか理由つけて、家事が苦痛で仕方がない(158が言ったことだぞ)のはアホだと言ってる。一方で義母にお金渡してやってもらうのがいい方法だとも言ってる。働く方が楽で成果も出せるんでしょ?その成果を使って家事をカバーできるんなら、ぐだぐだ言わずにそうしなよ。
そして、妊娠出産でキャリアにダメージを負うとはいえ、その程度で家事代行を頼めない程度になるならそれは仕事でも成果を出してるとは言わない。だいたい、共働き前提なら個人で1本にも満たない程度のしょーもない収入でも、合わせれば土日家事委託くらいはできるでしょ。それだけでもだいぶ楽だよ。
それとも、本当は働くことが嫌だから勝手に図星つかれた気になって発狂したの?次あたりはお前の書き方が悪いとか難癖つけてくるんじゃないかと思うけど、どんな無理筋で言い返してくるのか楽しみにしてるよ。
掃除なんてある程度ひろけりゃそれなりに時間かかる。
買い物も毎日はいかないだろうけど行くならそれだけで時間かかるし
献立は毎日変えなきゃいけないし料理も勉強しなきゃいけない。
洗濯に干すのも地味に時間かかる。
まぁ、仕事次第で仕事のほうが大変だけど、
どちらが大変、と比べるようなやつは男のカスだよ。
俺は家事やるのすげぇ苦痛だから逆に妻に感謝してる。
そんなに労力の差異が気になるなら結婚すんなってこと。
だから、家事のほうが大変って言いだしたのは嫁なんだけど?
労力の差異が気になってるなら結婚すんなっていうならそれは嫁に言うべき言葉
労力の差異うんぬんよりもちゃんと文章読めない奴のほうが男女どっちであろうと馬鹿だしカスだわ
国語の勉強したら?
だからさ〜論点ずらしだかなんだか知らんが最初から私は男は仕事にダメージなくていいなって感想を言ってるだけよ
自分の仕事にプライド持ってるからこそ、そのキャリアに傷がつくのが嫌なわけ
それをどう解釈したら委託分も稼げない・稼ぎたくないとなるのやらw
ご自慢の妄想癖と読解力の皆無さ晒したいだけなら噛み付いてくんなよw
自分で書いた内容も覚えてないほどなのか…。書いたであろう最初のをコピペしとくよ。別人のだったら自己申告してくれ。あるいは188の奴(9とは別人)かな。それならさらにオツムが気の毒。
専業主婦も兼業も経験あるけど、
家事のほうが大変
モチベーションがあがらなくてやりたくない。
仕事は進捗が進めば達成感もあるし自分のスキルアップも実感できて大変だけど楽しい
まず、おまえさんのチンケなプライドなんか世の中にとっちゃ糞ほどの価値もないし、そもそもそんな話してなかったよな。家事が大変なんでしょ?158では苦痛とも言ってる。仕事で成果を出してるとも。
だから、そんな苦痛なことなら委託しなよってずーっと言ってるんだよ?家事も仕事も大事なのは結果だけなんだから、ちゃんと成果(高収入)があるならそれを活用して苦痛を除けばいい。
時間と余裕を金で買うのって仕事の上でも基本中の基本であり、すげー大事なことなんだがな。まあおまえさんの実態なんて知りようもないけど、早々に省みるなり精神科か脳外科に行くことを強くすすめる。
家族の衛生観念によってかなり環境も変わってくる
子供がいる場合も子供のタイプによりかなり変わる
仕事はするけど家では本当に何もせず余計な仕事を増やすタイプの人もいる
親戚づきあいもプラスすると、面倒な頼まれごとをカンタンに請け負って全部妻に押し付けて、周りには自分がやってあげてる的なやつもいる
気づかずに時間を拘束している
収入お互いほぼ一緒
使える時間もほぼ一緒でなんでその生活を当たり前と思うの?なんで「主婦は」って言葉が出てくる?
普通に妻も会社員ですけど?
子どもになんかあった時も影響あるのは妻側のみ(俺は仕事してるから無理)(私も同じく仕事してますけど)
うちの家庭はそんなかんじかな。
なんか長文で吹き上がってるけど、これ専業主婦の話なんで場違いだよ?
君が非協力的な夫を憎んでるだけの話なんだけど、的外れすぎ
それと、細々と論ってるけど、それなんか意味あんの?
手を抜かずに仕事するのってすごく時間がかかるし、上司のやり方によってかなり環境も変わってくる(中略)上司に面倒な頼まれごとをカンタンに請け負って全部人に押し付けて、周りには自分がやってあげてる的なやつもいる~なんてゴチャゴチャいうのといっしょ、無意味でしょ?
それに、それこそ仕事のなんて種類によってもっとハードな仕事なんて山ほどあるんだけどなあ
どうして家事の方が仕事より大変って言えるんだろ
残念ながら9と158以外は私じゃないよ。
お前は人には向き不向きがあるってことから勉強しな。
まぁニートだから人と関わることもなく必要のないことかもしれないが、今後の人生で役に立つこともあるかもしれないよ
「すごいね!さすが旦那くん!私よりうまくできちゃうなんて」とでも言って褒めとけば家事分担できたかもしれんのに。
待ってたよ、遅かったじゃない。まあそうやって逃げに入るしかないよね。真偽なんか確かめようがないんだから。
それにしても、188以降は全く自分に関係ない(俺はあんたの書き込みだと思ってたけど)輩が勝手に口論してたに過ぎんわけだけど、そこから3日以上経ってから出てくるなんて。しかも見当違いの捨て台詞付きで煽るだけのために。随分と自意識過剰じゃないか。
こちらは最初から、向き不向きがあることを踏まえて、得意なことで対外的な成果があるならそれを活用して不向きなことをカバーしたら?って話してるのに。
主張も一貫してなくて論の体裁を保ててないし、煽り方もテンプレ以下でつまらない。次はもう少し頑張ろう。
子なし介護なしの専業で辛いだのモチベが上がらないとかただの怠け者
コメントする