その神経がわからん!その33
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)14:04:53 ID:XPY
某夜祭での出来事。私はボランティアスタッフをやってた。
有名なお神輿が出るので側道には人がごった返していた。
前の方に身長180cmを超える男性がいた。
男性の前には7歳くらいの娘さんがいて、スペースが空いていた。
その真後ろにいたとても小柄な相当高齢のおばあさんが
「私はこの身長でお邪魔にならないと思うので、
前に入れて頂けないでしょうか」って言った。男性は何度も舌打ちしながら
「入りたいんですか?どうしてもですか?じゃあどうぞ」って言った。
お婆さんが「ご迷惑おかけしてすみません」と言って入ろうとしたら、
その男性は「やっぱダメでーす」ってそっぽ向きながらお婆さんを押した。
その一連がホンッッットに、意地が悪かった。
周りの人が、あなたはすごく大きんだから入れてあげたら?と言ったら
「背が低くて見えないのは仕方なくないですか?俺のせいじゃないですよね」
「自分の方が早くきたからこの場所にいる。遅れた人は一律後ろでしょ」って。
見かねた別の人がそのお婆さんを見やすい位置に入れてあげていた。
やがてお神輿が近づいて、その男性が娘さんを肩車した。
周りの人が、肩車は危険だからやめるように注意した。
男性は「は?それじゃうちの子が全く見えなくなるんですけど」って反発。
そこで私が介入して「混んだ場所での肩車は大変危険ですので」と注意。
すると男性は「じゃあ、小さな子供は見れないんですか!?」って。
周りの人が「あんたさっき、背の低い人は見れなくても仕方ないって
自分で言ってただろ」というと、男性は「子供は別でしょう!!」と。
私が「なんであってもこんな場所で肩車は禁止です。やめてください」
というと、男性は子供と一緒に最前列に行こうとした。当然阻まれる。
男性は「この祭りは、子供は見れないんですか!?ありえないでしょう!」
というので、子供達は一番前で座って見ていることを教えてあげた。
自分もそこへ入れて欲しいというので、あの子達はずっとあそこで
場所取りしていた子達で、子供優先席じゃないんですよと答えたら又怒る。
すると周りの人がまた「あんたさっき、後から来た人は後ろだって
自分で言ってたじゃないか。背が低い人や遅れて来た人は見れないんだろ」
「父親の考えなんだから、娘にもそう伝えなよ」って笑った。
有名なお神輿が出るので側道には人がごった返していた。
前の方に身長180cmを超える男性がいた。
男性の前には7歳くらいの娘さんがいて、スペースが空いていた。
その真後ろにいたとても小柄な相当高齢のおばあさんが
「私はこの身長でお邪魔にならないと思うので、
前に入れて頂けないでしょうか」って言った。男性は何度も舌打ちしながら
「入りたいんですか?どうしてもですか?じゃあどうぞ」って言った。
お婆さんが「ご迷惑おかけしてすみません」と言って入ろうとしたら、
その男性は「やっぱダメでーす」ってそっぽ向きながらお婆さんを押した。
その一連がホンッッットに、意地が悪かった。
周りの人が、あなたはすごく大きんだから入れてあげたら?と言ったら
「背が低くて見えないのは仕方なくないですか?俺のせいじゃないですよね」
「自分の方が早くきたからこの場所にいる。遅れた人は一律後ろでしょ」って。
見かねた別の人がそのお婆さんを見やすい位置に入れてあげていた。
やがてお神輿が近づいて、その男性が娘さんを肩車した。
周りの人が、肩車は危険だからやめるように注意した。
男性は「は?それじゃうちの子が全く見えなくなるんですけど」って反発。
そこで私が介入して「混んだ場所での肩車は大変危険ですので」と注意。
すると男性は「じゃあ、小さな子供は見れないんですか!?」って。
周りの人が「あんたさっき、背の低い人は見れなくても仕方ないって
自分で言ってただろ」というと、男性は「子供は別でしょう!!」と。
私が「なんであってもこんな場所で肩車は禁止です。やめてください」
というと、男性は子供と一緒に最前列に行こうとした。当然阻まれる。
男性は「この祭りは、子供は見れないんですか!?ありえないでしょう!」
というので、子供達は一番前で座って見ていることを教えてあげた。
自分もそこへ入れて欲しいというので、あの子達はずっとあそこで
場所取りしていた子達で、子供優先席じゃないんですよと答えたら又怒る。
すると周りの人がまた「あんたさっき、後から来た人は後ろだって
自分で言ってたじゃないか。背が低い人や遅れて来た人は見れないんだろ」
「父親の考えなんだから、娘にもそう伝えなよ」って笑った。
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 【ムカッ】夫「ステーキ食った事無いの!?」私「うん…」夫「連れてってやるよ」→ステーキ屋の前に着くと・・・
- 浮気した嫁とケジメのために離婚。6年後、俺「またママと暮らせるぞ!」中2娘「今更ムリ…」俺「えっ」→まさかの反応をされ・・・
- ツタヤ行ったら、男と手を繋いでる嫁とバッタリ!俺「え??何??」嫁「ごめんなさい!ごめんなさい!」
- 女「スラムダンク全巻貸して」俺「大事な物だから…」周囲「貸してやれよ!」→無残な状態で返されたので・・・
- 残すのはマナーが悪いと思い、彼氏の皿に苦手な食材を移したら激怒された。温厚な彼氏なのにショック…
- 【黒い…】母「ママず~っとお家にいたよね?ね?」俺(5)「う、うん…」警官「本当かい?」俺「うん」
- 企業「内定は取り消し」息子「理由を教えて下さい!」企業「実は…」→私ら夫婦のせいだとバレてしまい・・・
- 地元の大企業の採用試験をある程度クリアしたら、両親「辞退しなさい。どうせ最終面接で落とされる」→ワケを聞くと、衝撃的な答えが・・・
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)14:05:56 ID:XPY
男性は「譲り合いの精神とかないんですか、地域のお祭りでしょう」
とあたかも自分が正しいかのように言うので、
最初のお婆さんはもちろん、後から来た小柄な人や外国人観光客、
子供などは前に入れてもらっていることをその場で見てもらった。
「あれはルールではなく皆さんのご好意で、まさに譲り合いです。
このお祭りは地域の祭りではなく神事ですので、氏子の皆さんは
できるだけおおらかに過ごします。あなたが譲らなかったので、周りも
譲らなかっただけです。お婆さんにした意地悪は、皆な見てましたから」
と、小声で言ったら、あんた誰だよとつっかっかってきたので
神社の者ですが…と答えると、周りが「神様が見てるぞお!」って笑い、
男性はようやく大人しくなった。
で、長くなったけど何が神経わからないって、
その男性は私に文句を言うために列から外れていたんだけど、
結局元の場所に戻って最後まで見続けたんだよね、針のムシロなのに。
娘さんは当然全く見えず、帰りたいって言ってたけど無視して見てた。
帰り際、お陰様でよく見えましたって周りにお礼を言っているお婆さんに
なんか毒づいていた(お婆さんには聞こえない距離だった)。
男性の位置からはちょうど案内板が邪魔をして角度的に見えないんだよね。
(だからこそ、最初からそこだけスペースが空いていたのだ)
お婆さんにあんな意地悪しなければ、娘さんは多分前で観れたのにね。
自分も一緒に行こうとするから阻まれたんだよなあ。
とあたかも自分が正しいかのように言うので、
最初のお婆さんはもちろん、後から来た小柄な人や外国人観光客、
子供などは前に入れてもらっていることをその場で見てもらった。
「あれはルールではなく皆さんのご好意で、まさに譲り合いです。
このお祭りは地域の祭りではなく神事ですので、氏子の皆さんは
できるだけおおらかに過ごします。あなたが譲らなかったので、周りも
譲らなかっただけです。お婆さんにした意地悪は、皆な見てましたから」
と、小声で言ったら、あんた誰だよとつっかっかってきたので
神社の者ですが…と答えると、周りが「神様が見てるぞお!」って笑い、
男性はようやく大人しくなった。
で、長くなったけど何が神経わからないって、
その男性は私に文句を言うために列から外れていたんだけど、
結局元の場所に戻って最後まで見続けたんだよね、針のムシロなのに。
娘さんは当然全く見えず、帰りたいって言ってたけど無視して見てた。
帰り際、お陰様でよく見えましたって周りにお礼を言っているお婆さんに
なんか毒づいていた(お婆さんには聞こえない距離だった)。
男性の位置からはちょうど案内板が邪魔をして角度的に見えないんだよね。
(だからこそ、最初からそこだけスペースが空いていたのだ)
お婆さんにあんな意地悪しなければ、娘さんは多分前で観れたのにね。
自分も一緒に行こうとするから阻まれたんだよなあ。
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)14:32:15 ID:RGH
子供を除く登場人物全員神経分からないなー。嫌な地域だ。
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)14:35:27 ID:qM9
>>43
え?
神経わからんのは、揉め事おこした大男だけだろ
え?
神経わからんのは、揉め事おこした大男だけだろ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)14:39:28 ID:YSe
>>43
確かに
小柄で前で見たいなら早めに来るべきだし、
男も態度悪いし、
祭りの神輿見学で肩車は良くあることだし、
子供についてどうたら文句つける周りもキチガイだし
結局の祭り参加者全員神経分からん
てか自分の体型考えて、例えば私はメガネをつけても目が悪くどうしても見えにくいから見える位置に早めに並ぶんだけど、そうしないお婆さんが一番ちょっとどうなのかなー
確かに
小柄で前で見たいなら早めに来るべきだし、
男も態度悪いし、
祭りの神輿見学で肩車は良くあることだし、
子供についてどうたら文句つける周りもキチガイだし
結局の祭り参加者全員神経分からん
てか自分の体型考えて、例えば私はメガネをつけても目が悪くどうしても見えにくいから見える位置に早めに並ぶんだけど、そうしないお婆さんが一番ちょっとどうなのかなー
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)14:42:05 ID:RGH
>>45
ついでに賑やかだろう祭りの最中なのに小声が相手に伝わるんだぜ?
本当に子供以外神経分らん変な地域だ。
ついでに賑やかだろう祭りの最中なのに小声が相手に伝わるんだぜ?
本当に子供以外神経分らん変な地域だ。
49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)14:48:50 ID:qM9
>>45
地元民主体の地元の祭りなら、地元民らはその婆ちゃんをよく知ってるだろうから
遅く来ても前に出してやる暗黙の習慣になってたのかもな
そこへ紛れ込んだ無神経な男が顰蹙買うのはとうぜんだよ
混雑してる場所での肩車は、万一押されたりした場合子どもが頭から落ちる危険性あるだろうに。
止められて逆ギレするのは、幼稚すぎる
地元民主体の地元の祭りなら、地元民らはその婆ちゃんをよく知ってるだろうから
遅く来ても前に出してやる暗黙の習慣になってたのかもな
そこへ紛れ込んだ無神経な男が顰蹙買うのはとうぜんだよ
混雑してる場所での肩車は、万一押されたりした場合子どもが頭から落ちる危険性あるだろうに。
止められて逆ギレするのは、幼稚すぎる
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)15:01:12 ID:vAO
外人が来たり混雑して危険レベルなのに地元民皆が婆ちゃんをしっているレベルの地域性
地方の七万に満たない人口の祭りだけど分からんわ
地方の七万に満たない人口の祭りだけど分からんわ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)15:02:37 ID:zL8
神経分からん人の擁護をする人もやはり神経分からんとんでも理論持ち出すよねw
52: 42 2017/06/12(月)16:02:51 ID:XPY
そうですね、東京有数のお祭りです。
高齢の地元女性が早い時間からそこに立って待ってるなんて
ちょっと難しいと思いますよ。
そのお婆さんは氏子さんなんで知り合いも多いようでしたが
(私は面識ありませんでした)でも、別に知り合いじゃなくても
小柄な人や遠くから来た観光客、カメラ趣味の人なんかには
普通に場所を譲りますよ。譲り合いながら見てるって感じです。
前の人はしゃがんだり中腰になって見やすいようにしているし。
じゃないと喧嘩になりかねませんから。酔ってる人もいるし。
早い者勝ちでチビや女子供は諦めな!じゃお祭りにならないです。
数日前から場所取り始められちゃいますから。
肩車は小事故が多いんでなるべく禁止ですね。警察からも言われてます。
あとは、近づけば小声でも普通に話せますが…。
まあ、とにかく神事なので、地元の人はその日は親切にしてくれるんですよw
件の男性みたいに、絶対に場所を譲らない、自分の体の大きさも考慮しない、
しかも意地悪までするなんていう人は数年に一度しか見ないですねー。
娘さんはできれば前で見せてあげたかったけど、とにかく父親が付いてくるんで
無理でした。あんな大きな人に最前列で立たれたらたまんないですから。
しかもずっとそこにいて動かなさそうだし(いい場所にいる人は譲り合ってる)。
そういうのを知っているから人がたくさんくるんだろうとも思いますよ。
遅く来ても、短い時間なら譲って見せてもらえるから。
なんか、自分の権利を必死で守ってる!!って感じで神経わからなかったです。
もっと皆んなでおおらかに楽しめと。そういう場なんだけどね。
長文失礼しました。
高齢の地元女性が早い時間からそこに立って待ってるなんて
ちょっと難しいと思いますよ。
そのお婆さんは氏子さんなんで知り合いも多いようでしたが
(私は面識ありませんでした)でも、別に知り合いじゃなくても
小柄な人や遠くから来た観光客、カメラ趣味の人なんかには
普通に場所を譲りますよ。譲り合いながら見てるって感じです。
前の人はしゃがんだり中腰になって見やすいようにしているし。
じゃないと喧嘩になりかねませんから。酔ってる人もいるし。
早い者勝ちでチビや女子供は諦めな!じゃお祭りにならないです。
数日前から場所取り始められちゃいますから。
肩車は小事故が多いんでなるべく禁止ですね。警察からも言われてます。
あとは、近づけば小声でも普通に話せますが…。
まあ、とにかく神事なので、地元の人はその日は親切にしてくれるんですよw
件の男性みたいに、絶対に場所を譲らない、自分の体の大きさも考慮しない、
しかも意地悪までするなんていう人は数年に一度しか見ないですねー。
娘さんはできれば前で見せてあげたかったけど、とにかく父親が付いてくるんで
無理でした。あんな大きな人に最前列で立たれたらたまんないですから。
しかもずっとそこにいて動かなさそうだし(いい場所にいる人は譲り合ってる)。
そういうのを知っているから人がたくさんくるんだろうとも思いますよ。
遅く来ても、短い時間なら譲って見せてもらえるから。
なんか、自分の権利を必死で守ってる!!って感じで神経わからなかったです。
もっと皆んなでおおらかに楽しめと。そういう場なんだけどね。
長文失礼しました。
53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)16:10:10 ID:Rph
小柄な婆さんが遅れてきて
見えないから譲ってって言ったのを周囲が好意で譲ってるんならそれでいいじゃん
譲りたくなければ断ればいいし、その男性もそこで終われば良かったのに、その後も子供が云々といらん事するから
何がなんでもケチつけたい人はいるね
見えないから譲ってって言ったのを周囲が好意で譲ってるんならそれでいいじゃん
譲りたくなければ断ればいいし、その男性もそこで終われば良かったのに、その後も子供が云々といらん事するから
何がなんでもケチつけたい人はいるね
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)16:15:24 ID:WYI
周りの人が入れてあげればいいのになぁ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)16:16:50 ID:zL8
>>54
だよねwしかもその大男がいる場所は見えない場所なんでしょ?w
>>52
>もっと皆んなでおおらかに楽しめ
第三者からしたらお前等もなーって感じだけどw
自分達のルールに従わないなら一致団結して子供諸共村八分って怖すぎw
しかも肩車NGなくらい込み合ってるのにウロウロ出来るとか奇跡w
だよねwしかもその大男がいる場所は見えない場所なんでしょ?w
>>52
>もっと皆んなでおおらかに楽しめ
第三者からしたらお前等もなーって感じだけどw
自分達のルールに従わないなら一致団結して子供諸共村八分って怖すぎw
しかも肩車NGなくらい込み合ってるのにウロウロ出来るとか奇跡w
56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)16:19:47 ID:WYI
>>55
何か面倒臭そうだな可哀想と思ったら、私ならその人にとやかく言わずこっちどうぞーでその場を丸く収めちゃうかも
祭りで気が立ってるから周りの人もその人が譲るってのに固執しちゃったのかな?
うーーーんw
何か面倒臭そうだな可哀想と思ったら、私ならその人にとやかく言わずこっちどうぞーでその場を丸く収めちゃうかも
祭りで気が立ってるから周りの人もその人が譲るってのに固執しちゃったのかな?
うーーーんw
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)16:22:30 ID:hfE
図々しいおばあさん
いじわるな大男
いじわるな周りの人たち
いじわるな神社の人
なんか読んだだけでうんざりしたわ
いじわるな大男
いじわるな周りの人たち
いじわるな神社の人
なんか読んだだけでうんざりしたわ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)16:55:17 ID:v2g
お祭りの話、読めば読むほど神経より状況が分からない……。
警察から肩車を禁止されてるくらい大きなお祭りなのに、子供は前方へ行けるルールって何?
大きなお祭りでそんなルール聞いたことないよ。
夜の、しかもお祭りで、小さな子供の手を離して目の届かないところに平気で行かせる親が当たり前にいるの?
そっちの方が神経分からないし、警察から禁止されるんじゃないの?
外国人も集まるような規模なら、肩車よりよっぽど危険じゃん。
警察から肩車を禁止されてるくらい大きなお祭りなのに、子供は前方へ行けるルールって何?
大きなお祭りでそんなルール聞いたことないよ。
夜の、しかもお祭りで、小さな子供の手を離して目の届かないところに平気で行かせる親が当たり前にいるの?
そっちの方が神経分からないし、警察から禁止されるんじゃないの?
外国人も集まるような規模なら、肩車よりよっぽど危険じゃん。
60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)16:56:50 ID:RTh
>>52
東京有数のお祭りで肩車禁止で周りからも責められて警察からも禁止で、人がごった返して凄く危険で、でもスペースが空くほどにゆとりがあって
子供は親から離れて前にやらないと行けなくて、前に人がいたら動いてる神輿も見えなくて、というかそこまでごった返してるなら子供を手を引いて歩いてる方が危険そうだけどそうじゃなくて
一体どこの祭りなの?
割りと細かく内容書いてるし教えて欲しいかも
東京有数のお祭りで肩車禁止で周りからも責められて警察からも禁止で、人がごった返して凄く危険で、でもスペースが空くほどにゆとりがあって
子供は親から離れて前にやらないと行けなくて、前に人がいたら動いてる神輿も見えなくて、というかそこまでごった返してるなら子供を手を引いて歩いてる方が危険そうだけどそうじゃなくて
一体どこの祭りなの?
割りと細かく内容書いてるし教えて欲しいかも
61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:17:39 ID:Emn
神田祭か三社祭、富岡か鳥越あたりだろ
文句つけてる奴は文盲過ぎってか妄想癖あるん?
・いつ村八分?その場で最後まで見れてるじゃん
・そもそもその男性が大男だから前に行く必要はない
・子供らは前で見るルールなんてなく自分たちでそうしてるだけ
(おそらく地元の子供だろう)
・親が近くにいないなんてどこにも書いてない
・ルールではなく好意ってあえて書いてあるやん
・ウロウロできるなんてどこにも書いてない
・スペースが空いていたのはそこからは見えないから
書いてる奴同じ奴なのかもしれんが、
「地元意識バリバリの嫌なやつらが、自分らのマイルールを観光客に押し付けてドヤ顔」
またはネタ、って決めつけて妄想してんじゃねーの
>>41が書いてる祭りの状況は良く分かるしむしろ普通、良好
全然状況分からないやつは誤読しすぎてるからなんとも
文句つけてる奴は文盲過ぎってか妄想癖あるん?
・いつ村八分?その場で最後まで見れてるじゃん
・そもそもその男性が大男だから前に行く必要はない
・子供らは前で見るルールなんてなく自分たちでそうしてるだけ
(おそらく地元の子供だろう)
・親が近くにいないなんてどこにも書いてない
・ルールではなく好意ってあえて書いてあるやん
・ウロウロできるなんてどこにも書いてない
・スペースが空いていたのはそこからは見えないから
書いてる奴同じ奴なのかもしれんが、
「地元意識バリバリの嫌なやつらが、自分らのマイルールを観光客に押し付けてドヤ顔」
またはネタ、って決めつけて妄想してんじゃねーの
>>41が書いてる祭りの状況は良く分かるしむしろ普通、良好
全然状況分からないやつは誤読しすぎてるからなんとも
63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:26:20 ID:Emn
連投すまん
>>61
いや、あまりに>>55.59.60あたりが頭整理出来てなくてビビったのよ。ぐちゃぐちゃやん
混みすぎで肩車が危ないから、どうしても近く神輿が見たい子供は前に入れてやることにしたんだろ?
そうでなきゃ離れたとこで親と見てりゃいいし
ウロウロつーか、通路は確保されてるに決まってるから混んでても移動は出来るだろ
スペースが空いてたのはそこだけであとはコミコミだったって書いてあるし。
マジでおっそろしいくらい読めてないから、可哀想になってな
>>61
いや、あまりに>>55.59.60あたりが頭整理出来てなくてビビったのよ。ぐちゃぐちゃやん
混みすぎで肩車が危ないから、どうしても近く神輿が見たい子供は前に入れてやることにしたんだろ?
そうでなきゃ離れたとこで親と見てりゃいいし
ウロウロつーか、通路は確保されてるに決まってるから混んでても移動は出来るだろ
スペースが空いてたのはそこだけであとはコミコミだったって書いてあるし。
マジでおっそろしいくらい読めてないから、可哀想になってな
62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:24:12 ID:zL8
>>61
なんでそんなにキレてるの?
なんでそんなにキレてるの?
65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:36:21 ID:Emn
別に怒ってはないぞ俺には関係ないことだし
ただな、なんつうかな
最近上のやつらみたいな、話をかってに作り上げて「おかしい!!」って怒り出すやつ多いだろ
それこそ神経わからんのよ
どこにもそんなこと書いてないのに脳内で勘違い誤読してる>>55みたいな。
んでそいつらって絶対に修正できんやん。
そんなこと書いてないよ、こうだよ、って誰かがレスしても
まあ、揺るがないじゃん。脳内ストーリー。すげえなと。
ただな、なんつうかな
最近上のやつらみたいな、話をかってに作り上げて「おかしい!!」って怒り出すやつ多いだろ
それこそ神経わからんのよ
どこにもそんなこと書いてないのに脳内で勘違い誤読してる>>55みたいな。
んでそいつらって絶対に修正できんやん。
そんなこと書いてないよ、こうだよ、って誰かがレスしても
まあ、揺るがないじゃん。脳内ストーリー。すげえなと。
66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:39:27 ID:WYI
>>65
脳内ストーリーっていうか単純に疑問に思ったり東京でそんな祭りあるっけーって疑問だったり?
妄想でストーリー作ってるっていうのも妄想みたいな?
まぁ本人が答えればいんじゃない?
脳内ストーリーっていうか単純に疑問に思ったり東京でそんな祭りあるっけーって疑問だったり?
妄想でストーリー作ってるっていうのも妄想みたいな?
まぁ本人が答えればいんじゃない?
67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:40:21 ID:zL8
>>63
その設定が不思議だねーって話なんだけどねw
東京有数の神輿が出る祭り全部1度は行ったことあるけど局所的に空いてて行き来自由な祭りなんてなかったよー。
大男だけが祭り初参戦なわけじゃないから
>男性は私に文句を言うために列から外れていた
らすぐにその場所は取られてしまって
>結局元の場所に戻って最後まで見続け
るなんて出来ないよw
しかも見えない位置なのに最後まで何を見てたの?て単純に色々不思議だなーって思ってるだけよw
その設定が不思議だねーって話なんだけどねw
東京有数の神輿が出る祭り全部1度は行ったことあるけど局所的に空いてて行き来自由な祭りなんてなかったよー。
大男だけが祭り初参戦なわけじゃないから
>男性は私に文句を言うために列から外れていた
らすぐにその場所は取られてしまって
>結局元の場所に戻って最後まで見続け
るなんて出来ないよw
しかも見えない位置なのに最後まで何を見てたの?て単純に色々不思議だなーって思ってるだけよw
69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:46:15 ID:Emn
>>66
全然単純な疑問じゃなかったろw読み返してみ
書いてないことでキレまくってるやん
>>67
空いた場所に入れてもらえたんだろう
だから村八分じゃないと思ったんだか。
混んでる祭りでも元の場所に戻ることは出来るよ
そして男性はその場所から見えなかったから婆ちゃんの「よく見えましたー」に毒づいたんだと読んだが。
元の場所に戻れても、見えやすい場所に移動は出来ないだろうから。
見てないからしらんが、そのくらいは想像できるは
全然単純な疑問じゃなかったろw読み返してみ
書いてないことでキレまくってるやん
>>67
空いた場所に入れてもらえたんだろう
だから村八分じゃないと思ったんだか。
混んでる祭りでも元の場所に戻ることは出来るよ
そして男性はその場所から見えなかったから婆ちゃんの「よく見えましたー」に毒づいたんだと読んだが。
元の場所に戻れても、見えやすい場所に移動は出来ないだろうから。
見てないからしらんが、そのくらいは想像できるは
68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:46:00 ID:25x
祭マイスターw
70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:47:05 ID:zL8
>>69
元の場所って書いてあるけどw
都合よく妄想してるのはどっちw
元の場所って書いてあるけどw
都合よく妄想してるのはどっちw
71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:48:38 ID:WYI
>>69
え、切れまく…り?切れてはなくない?
切れてるのは69だけっぽい?
え、切れまく…り?切れてはなくない?
切れてるのは69だけっぽい?
72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:51:00 ID:Emn
すまん、最初の「空いた場所」は「元の場所」の書き間違い。
下からは元の場所って書いてあるだろ。
41はすぐ近くにいたんだろうし、周りは一部始終見てたろうから
ちょっと列を外れたくらいなら元に戻してくれるよ。普通はな。
>>71
あんだけ草生やしてはしゃいでなにをいうw
誤読激しすぎる時点でキレてるように見えるが。
下からは元の場所って書いてあるだろ。
41はすぐ近くにいたんだろうし、周りは一部始終見てたろうから
ちょっと列を外れたくらいなら元に戻してくれるよ。普通はな。
>>71
あんだけ草生やしてはしゃいでなにをいうw
誤読激しすぎる時点でキレてるように見えるが。
73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:53:16 ID:WYI
>>72
草生やしてはしゃいで?
うううーん、ごめん何の話してるのか分からないんだけど、そういう妄想をしたって事かな??
落ち着いてみたら??
草生やしてはしゃいで?
うううーん、ごめん何の話してるのか分からないんだけど、そういう妄想をしたって事かな??
落ち着いてみたら??
74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)17:54:47 ID:zL8
>>72
子供にまで意地悪なことをする人達が戻してあげるの?w
ところでなんでそんなに偉そうにキレてるの?
キレてると思われたくないなら書き方もう少し考えたら?w
あとはしゃぐとキレるは真逆の感情なんだけどw大丈夫?www
子供にまで意地悪なことをする人達が戻してあげるの?w
ところでなんでそんなに偉そうにキレてるの?
キレてると思われたくないなら書き方もう少し考えたら?w
あとはしゃぐとキレるは真逆の感情なんだけどw大丈夫?www
81: 42 2017/06/12(月)18:25:33 ID:XPY
うわ、びっくりしました。すみません…。
とりあえずネタではないので設定と言われるとなんなのですが、
信じて欲しくて書いたわけではなくただの愚痴なので大丈夫です。w
本当に状況を知りたい方もいるかもしれないので一応図を書きました。
下手ですみません。男性の前にある黒い印は案内板です。
私は男性のすぐ近くで交通整理などをしていました。真後ろは通路です。

とりあえずネタではないので設定と言われるとなんなのですが、
信じて欲しくて書いたわけではなくただの愚痴なので大丈夫です。w
本当に状況を知りたい方もいるかもしれないので一応図を書きました。
下手ですみません。男性の前にある黒い印は案内板です。
私は男性のすぐ近くで交通整理などをしていました。真後ろは通路です。

82: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)18:27:48 ID:UJf
>>81
しつけえ
しつけえ
83: 42 2017/06/12(月)18:40:23 ID:XPY
まず、肩車は転ぶ人がいるのと、子供が近くの人の顔を蹴ってしまうので
やめてもらっていてその代わりに前に行けます。親はもちろん近くにいます。
側道あたりは身動き取れないほど混んでいますが、通路側は普通に歩けます。
ちょっと抜けたくらいなら、周りに声をかければ同じ位置に戻れると思います。
歩行者が一方通行になっているお祭りなら無理だと思いますが…。
お神輿が見えない場所は、側道沿いでも最前列でももちろん空いています。
男性は頑なに肩車にこだわった事と、自分も子供席で見たい、更には
しゃがむのは足が疲れるから嫌だと言うので前に入れることは
出来なかったですが、ここから出て行けなんて言うことはなかったですw
何しろ背が高いのでどの位置からでもそこそこ見えたでしょうが、
案内板のせいで全体は見れなかったと思います。だから文句を言ってた。
大きい人なら後ろの方がよく見えるし空いてる場所なら肩車OKなので
それを勧めましたが、どうしてもここで見たい、と。
そんな感じでしょうか。質問に答えられてるといいのですが。
やめてもらっていてその代わりに前に行けます。親はもちろん近くにいます。
側道あたりは身動き取れないほど混んでいますが、通路側は普通に歩けます。
ちょっと抜けたくらいなら、周りに声をかければ同じ位置に戻れると思います。
歩行者が一方通行になっているお祭りなら無理だと思いますが…。
お神輿が見えない場所は、側道沿いでも最前列でももちろん空いています。
男性は頑なに肩車にこだわった事と、自分も子供席で見たい、更には
しゃがむのは足が疲れるから嫌だと言うので前に入れることは
出来なかったですが、ここから出て行けなんて言うことはなかったですw
何しろ背が高いのでどの位置からでもそこそこ見えたでしょうが、
案内板のせいで全体は見れなかったと思います。だから文句を言ってた。
大きい人なら後ろの方がよく見えるし空いてる場所なら肩車OKなので
それを勧めましたが、どうしてもここで見たい、と。
そんな感じでしょうか。質問に答えられてるといいのですが。
84: 42 2017/06/12(月)18:47:58 ID:XPY
しつこくてすみません。
子供は前に、なんてルールはないです。見たければどうぞって感じで。
だいたい10~14歳前後の子達で、小さい子はそもそも殆どいません。
みんな、ちょっと見たらすぐ出ちゃいますけどね。
子供は前に、なんてルールはないです。見たければどうぞって感じで。
だいたい10~14歳前後の子達で、小さい子はそもそも殆どいません。
みんな、ちょっと見たらすぐ出ちゃいますけどね。
※アクセスの多いオススメ記事
- 友人「チャイルドシートないから」私「抱っこして乗るよ!」友「あー、無理。タクシー呼んで」私「は?何それ?」
- 【婚活】美人で性格もいい40代女が売れ残ってた。俺「なぜ結婚しなかったの?」女「ずっと兄の世話をしてて」→結婚した結果・・・
- 身内が闘病の末に他界。私「未使用の薬を返却しにきました」薬剤師「はい」→衝撃の一言を吐かれ・・・
- 風呂で。幼い俺「母ちゃんの背中、傷だらけで汚いw」母「綺麗に洗ってよw」→数年後、傷の理由を知る事になり・・・
- 【閲注】10年来の親友Aが、事故で他界。A母「Aの部屋からあなた宛ての封筒が出てきた」私「なんだろう?」
- 振り込め詐欺「裁判しますよ?」俺「会社にバレる!やめて!」詐欺「じゃあ振り込んで」俺「振り込みました!(嘘」→そしたら・・・
- 友人達が、毎日バイト先に冷やかしに来ていた。店長「迷惑だからやめさせて」俺「はい…」→まさかの事態に・・・
- 店員「娘さんが万引きをした」娘「絶対にやってない!」俺「防犯カメラの映像を見せろ!」→映っていたのはなんと・・・
- 飲み会でジュースを飲んでたら、酒豪自慢のA「面白くない女だ」私「飲み比べしましょうか」→まさかの結果に・・・
- 【衝撃のオチ】大学にいた美少年が急に姿を見せなくなった。数年後、彼が有名なあの発言と共にTVに出ていて・・・
- 俺「同居して父と妹の介護をして」嫁「は?私が仕事辞めてどうすんの?」俺「俺が働くから」→拒否する嫁を説得したいのですが・・・
- 俺、嫁、父、母、弟、妹の6人暮らしなんだが、嫁「6人分の家事は大変!専業になりたい」→嫁の収入が無くなると困るから、説得したい。
- 俺「よーし皆、おじさんにじゃんけんで勝ったらお年玉あげるぞ~」→負けた甥っ子が泣きだし、弟嫁が激怒した。
- 嫁の戸籍謄本には、『戸籍法20条』の記載があった。俺「養子か?帰化人?バツイチ?」→調べたらまさかの…
コメント
コメント一覧
大人は当然後ろで
変な住人だらけ
ダブスタくそ野郎にまで優しくするってのもなんか納得いかん
回りの人が譲ればいいだけじゃん
なぜ譲るのを拒否する男に責任押し付けるの?
ばーさんは明らかな横入りだぞ
普段から仲良くしてたり地域で大事にされる人はこっちにおいでよ、自己中基地男は子供共々こっちくんなで当たり前
だれもそこには意地でも答えていないのに草
周りの人も常人なんだから意地悪男に優しくなんてしないわ
譲ってもらうのと割り込みの差がわからないかわいそうなやつ発見
盛りすぎて状況が訳わからんことになってるし。
だからおばあさんは最終的に他の人に譲ってもらってんじゃん
男は譲らなかったしマナーも守らないから自分だって譲ってもらえなかった
男が文句言える筋合いなんかないのに報告者を含めて周りに文句を言った
だから周りにも疎まれる報告者に神経わからんと思われる
そこに報告者を叩く要素はないんじゃない
見かねた別の人が入れてあげたくだりを読めていない文盲どもに草
見かねなくても普通に譲ってやりゃええやん?
相手が拒否してんだから、割り込みやろ
最初、その大男の子供のことはどうでもよかったら配慮してやらなかったんだろ
肩車がないと見れない状況なのに
それでババア(他人)には配慮しろとか頭沸いてる
なんで、この手の奴らの偽善は一方通行なんだか
男「親はいややわ」
住民「こっち入りー」
ばーさん「サンクス」
~おしまい~
これだけの話じゃね?
男がおばあさんに普通に断ったんなら周りも普通に譲ったんじゃないの
譲るように見せかけてやめるとかいやらしい事してるから周りが「見かねた」って表現になるだけで
相手が拒否したのは、一旦OKしてからだろ?
割り込みになるはずがない。
相手が拒否した所に強引に前に入ったわけでもないのに割り込みって…
日本語大丈夫?
是が非でも伏せなきゃいけない点でもないだろうに、なんで頑なにそこを隠す?
お前も安倍政権に毒される前にはやく日本から去った方がいいんじゃねお隣の国とかに行ってさ
しかし釣りにしても表現力ない文面だわ
報告者の文章読めば解ると思うんだけどなんでこんなに叩かれてんの?
何をこの馬鹿男は被害者面してるんだよw
祭り特定できたら運営もわかるだろ
お前の住所晒してから言え
子どもが減って大人のための祭りになっちゃってるんだろうね
優遇されるべきっていうなら氏子と年寄りの特別席を設けたらいい。
遅くに来て見えないから変わって、はワガママだよ。
言わずに後ろにいる年寄りだって居るはずだし。
外国人には譲るの?遠路遥々来た日本人は譲られないのに。
若者と地元以外の人が落としていく金で潤う祭りのくせ
に変なの。
だったら男が意地悪く断る必要なんかなかったし自分の子供には優遇させようとする考えもおかしいよね
この男の娘より後ろにいた子供だって居るはずだよね
自分がしない事を周りはさせて当然という男の神経がわからん話なのにお金を落とすとか関係ない話持ってくるんか
優遇されるべきなんて言ってるか?
一旦譲る素振りを見せて意地悪したから誰からも優しくされなかったってだけだろ
先週そんなのを間近で見た いろいろあるが
・お団子ヘヤー
・登り棒
・座席に登る、座席に正座
・あり得ない程の香水のにおい
・客同士の会話
挙げれば 限がない
やっぱり譲り合いって大切ね
成田の祇園祭くらいしか行かないけど普通に口論もあれば殴り合いもあるぞ
他の祭り知らんけどそこそこ大きなお祭りだよね祇園祭。参考までにどうぞ
ヘヤーーーーーーーー!!!!!!
えらく噛みつくやつがいるな。
ぶっちゃけ某周辺国に対してはこの住民たちの態度すら生ぬるい。
実際男も最後まで居続けただろ。
男が肩車をやめずに騒いだあたりで事務所とかに引っ張っちゃえばよかったんだよ。
どこの地域か知らないけど、祭りを取り仕切るような人たちはどこもおっかない連中ばかりだぞ。
やめろww
笑ってしまったではないかー!
祖国に帰れチョン
アホは黙ってろよwww
せめて抱っこしてやれよ
そして180cm奴なら自分より10cm以上小さいだろう年寄りや子供位譲ってやれ
あ、子供をダシにして割り込もうとするBBAは鉄壁のディフェンスで
なぜこんなに荒れてるんだ
神輿っていうのは氏子がいるエリアを漏れなく回るものだから、自分ちの近くで見るのが普通
観光協会がやってるイベントのなんとか祭り以外は、どんな大きな祭りでもそうだと思う
意地悪な人ばかりが住んでんの、このスレじゃね?
花火大会で後ろの家族連れに肩車やられて興奮した子供に頭蹴られたわ
人混みでバランス崩したら本人も周りも怪我するから止めといたが無難
父親が悪い
背高いのに堂々と前の方に立っちゃうやつは頭おかしいヤツが殆どよ。
自分も180オーバーだけど、ある程度後方じゃないと後ろが気になってしょうがない。
それでも近くで見たいときは少し身を屈めるなり、すぐ移動するなりする。
これで報告者に不満を持つ人は、優先されて当然甘やかされて当然の人生を送ってきた子なんだろう。うらやましいようなそうでもないようなw
むしろ知ってどうすんの?
ネットのマナーも知らないならこんな所来ない方がいいよキッズくん
電車のトラブルで拍手喝采とか周囲は爆笑とかはよく見かけるけど
あーだこーだ文句つけて嘘.松扱いしておきながら図解されたら「しつこい」って
頭おかしい
こんな風習は早く廃れてしまえば良いのにな。
ほんこれ しかも自分が正義みたいな面してるから滑稽だわ
似たようなことなら俺はやる。やった。
単にトラブルが好きなだけなんだよね。で、そういうのを見付けたら自分から首を突っ込む余地を探している。
祭りでごみが散らかるから祭り要らないのは同意
まあ創作なんやろが
別にみんなどこの祭りか判っているから聞こうともしないぐらい判れよ
ガキも自己中な問題児または不良になるのが
ほぼ確定だろう。
おんもに出ようよ、おじさん
作り話臭が消えない、だけで興奮しちゃってどうしたの?
※欄なんか見ない方がいいよ作家さん?(笑)
ないよ。大勢モブがいるとそれがみんなで、って展開が作家さんたちは大好き。全体的にスタンディングオベーション臭がするね(笑)
へー。じゃあ教えてよ
青字が叩かれてるのも謎
青字に指摘された連中が逆ギレしてるだけだろ
作り話とかいうならまとめ自体見ない方がいいよ
え?文盲?誰もそんな所に反応してないよ?見当違いな事を言ってマウント取ろうとする前にまずは自分がネットのマナーくらい身につけようねキッズくん
あと
>※欄なんか見ない方がいいよ作家さん?
の後に(暗黒微笑)が抜けてるよw
「作り話臭い」というちょっとした感想すら許さず急に噛みついてきて、煽られ返したら激怒、ってどれだけ煽り耐性低いんだよ。
※欄なんかいろんな感想あるだろ。マイナスの感想いっさい許さないルールなのか?(笑) 管理人はそう言ってるのか?
まあお前が噛みつくのも自由だが、こんなちっちゃい感想に過敏に反応しすぎじゃないの?
いっぱいいて草
まさに「自分の行いは返ってくるよ」っていうよくある絵本の教訓そのものなんだけど。
意地悪しておいて無条件に優しくしてもらえるとでも思ってんのかね。
仮に子供が学校で同じような話に巻き込まれたらどうするんだろ。
「私の息子ちゃんに親切にしないなんて!」って学校に乗り込むのか?
まずは情けは人の為ならずってことわざから勉強し直せ。
話に作り話臭いというのと話を特定するために情報を晒せというのでは全然意味が違うんだよなぁ
そもそも煽られて怒っちゃったのお前だよねブーメランが刺さってるよ
>※欄なんかいろんな感想あるだろ。
これも思いっきりブーメランだし、わかってる風な口きいてるけど結局自分の意見以外の感想に過敏なのお前じゃん
報告者も青字も間違ってない
創作創作いうならおーぷんに来なきゃ良いだけ
おーぷんはまとめに乗せるの了承するやつだけが書き込む場
創作認定は感想じゃないから
文章よんで感じたことが感想だよ。事実として憤るもよし、嘘くさいと思うもよし。
「これは本当にあった話なんだけど」で始まる都市伝説をなんでも全て信じるの君は? 災害時のデマメールとか喜んで転送しないでくれな迷惑だから。
噛みつくのは自由、と書いてるから別にブーメランでもなんでもないけど。
しかしブーメランって言葉好きだね(笑)
本人特定されるわけでもあるまいに、頑としてどの祭りか言わないと作り話臭が消えないよね
運営特定されるうえにそん時の神社関係者はわかるだろ
なんでわざわざ匿名掲示板に書き込んで自分を特定される情報書かないといけないんだよwww
それすらわからんキッズは書き込むなよって言われてんのもわからんのかwww
ないとか言ってるバカいるが普通にあるぞ
汚いヤジとばすおっさんなんざ祭りの時にはそこかしこにいるわ
祇園祭でも、鞍馬の火祭りでも、同様。
ほんとこれ
なんかトイレの話思い出した
譲って欲しかったら並んでるみんな一人ひとりに許可とれよ!ってやつ
ばあさんが全ての原因
ババアに意地悪さえしなければもっと違った対応だったろうに
はやく102の※に答えろよwww
本人特定?名前とかわかるの?バレちゃうの? そうは思わなかったなあw
お前は人の話をろくに聞かないバカじゃねえか
神事ではないけど仏教系で夜に見世物になって見物客が多く来るタイプの仏事(お祭り)もいくつかある
子供の頃には都内でそういう仏事を大規模にやってるところに住んでたし、
今はまさに青文字が出したエリアに住んでるけど、
まあありがちなトラブルだよなとしか思えなかったから、スレ住民がなにを叩いてるのかがさっぱりわからんかった
むしろこういうやりかえしや地元の空気が無いと
大男みたいな奴がのさばっちゃういい例
必要以上に従順にトラブル避けるように言い返さないように教育されてる人は
奴隷教育が行き過ぎの人だよ
他の人は皆譲り合いの精神共有してるのに自分だけは屁理屈こねて譲らなかったくせに
自分が拒絶されたら譲り合いだろとか騒ぐの馬鹿じゃないのか
神輿来る頃なんて氏子や地元のおじさんたち酒飲んで出来上がってるしね
自分もそうだけど、祭りって田舎都会関係なく昔からの地元民や転入組でも商工会加入者人以外は余所者扱いで
祖父母の代くらいからの新しい扱いされる転入組は自治会入ってそれなりの祭り費徴収されても
観光客同様程度しか事情はよく知らないし知らされていないし関われもしない
氏子や代々地元民とかの祭り運営の関係や事情とか考えたら
代々一族で地元に貢献しているであろう氏子のばーさん特別優遇なのはしゃーないんだけど
知らなければ男もばーさんの横入りもおかしく見える
配慮=肩車を容認じゃねぇよ。
小さな子供がいて、明らかに見えないのに、最初から最前列を勧めるとかの気遣いは無し。
なのに、後からノコノコやってきた婆さんには横入り容認とか謎の気遣い。
だから偽善なんだよ。
お、バカ発見www
大男の前なら邪魔にならないと思っておばあさんが頼んでみたんだろ
普通に断られたら別の人に頼んだだろうし
答えたけどコメントなしかよ
早く教えろよ
だったら、観光客なんて呼ばずに氏子と地元民だけでやってればいいのに
でも、そうじゃないよね?
そこで終わりでいいのにその後もイジワルを連鎖する地域ってことだな
多分、もうstznzknになってると思うよ
御婆さんがこdmをkrsて男が仕返しにおばあさんをkrs
血で血を洗う血なまぐさい事件が繰り返される地域だね
そのレベルのダブスタは
この手のコメ欄では割とよく見かけるので別に・・・
他人知らずで、いざ自分が不利益を被ると喚く人はみっともないわ。
コメントする