スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part323
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1499574590/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1499574590/
344: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 00:23:47.22 ID:ZzzrnbkP
25歳の時に付き合ってた恋人が事故で亡くなった。
彼がいなくなって、彼の部屋から婚約指輪のカタログが出てきたので、結婚を考えてくれていたのかもしれない。
そのあと恋愛とは縁のないところで生きてきていた。
でも、彼のお姉さんが結婚、出産をしたのを機に、私も先に進まなくちゃいけないのかもしれないという気になってきた。
それでもなりゆきに任せようと思っていたときに、婚約者と知り合った。
恋人が亡くなったこととか全部伝えた上で付き合ってくれた。
去年の私の誕生日にプロポーズをしてくれて、嬉しかった。
婚約者といると本当に幸せだったし、穏やかな気持ちでいられた。
お互いの両親への顔合わせも済んで、秋に入籍予定。
彼がいなくなって、彼の部屋から婚約指輪のカタログが出てきたので、結婚を考えてくれていたのかもしれない。
そのあと恋愛とは縁のないところで生きてきていた。
でも、彼のお姉さんが結婚、出産をしたのを機に、私も先に進まなくちゃいけないのかもしれないという気になってきた。
それでもなりゆきに任せようと思っていたときに、婚約者と知り合った。
恋人が亡くなったこととか全部伝えた上で付き合ってくれた。
去年の私の誕生日にプロポーズをしてくれて、嬉しかった。
婚約者といると本当に幸せだったし、穏やかな気持ちでいられた。
お互いの両親への顔合わせも済んで、秋に入籍予定。
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 【ムカッ】夫「ステーキ食った事無いの!?」私「うん…」夫「連れてってやるよ」→ステーキ屋の前に着くと・・・
- 浮気した嫁とケジメのために離婚。6年後、俺「またママと暮らせるぞ!」中2娘「今更ムリ…」俺「えっ」→まさかの反応をされ・・・
- ツタヤ行ったら、男と手を繋いでる嫁とバッタリ!俺「え??何??」嫁「ごめんなさい!ごめんなさい!」
- 女「スラムダンク全巻貸して」俺「大事な物だから…」周囲「貸してやれよ!」→無残な状態で返されたので・・・
- 残すのはマナーが悪いと思い、彼氏の皿に苦手な食材を移したら激怒された。温厚な彼氏なのにショック…
- 【黒い…】母「ママず~っとお家にいたよね?ね?」俺(5)「う、うん…」警官「本当かい?」俺「うん」
- 企業「内定は取り消し」息子「理由を教えて下さい!」企業「実は…」→私ら夫婦のせいだとバレてしまい・・・
- 地元の大企業の採用試験をある程度クリアしたら、両親「辞退しなさい。どうせ最終面接で落とされる」→ワケを聞くと、衝撃的な答えが・・・
来週が恋人の命日で、結婚したらもう行かなくなるだろうし、回忌法要の年だし、けじめの意味でも休みをとって最後のお墓参りに行ってきたいと婚約者に話した。
今週末は、婚約者と旅行に行くし、来週末は友達の結婚式もあってもう1日の日に法事があるからその日に行くのは避けたい。
法事はさすがに行かないし、彼の両親とも結婚をするという報告を数年ぶりにしたくらい連絡を取っていなかったので一人で行って帰ってくるつもりだった。
そのことを婚約者に話したら、今更墓参りとかあり得ない、
彼の形見(誕生日に買ってくれた腕時計で使ってないけど捨ててもいない。でも、それなりにいいものなのに使っていないことを疑問に思った彼に聞かれて、もらったことを話した。)
を捨てていないことも意味がわからない、死んだ人でしょ?と言われた。
もういない人だけど、そんな言い方されるとは思ってなくてショックだった。
でも、今までも無意識のうちに彼のことを話したり引き摺っていたりしていたのかもしれなくて、婚約者を傷つけていたのかもしれないと思って謝った。
婚約者曰く、彼のことを想ってたり引き摺っている様子は一切なかったのに今更なんなんだと思ってると。
結婚するからこそけじめの意味で命日と回忌法要の年に最後のお墓参りに行くことがそんなに非常識なのか、そもそも考え方が合わないのか悩んでいる。
婚約者が付き合うときに言ってくれた、恋人を亡くして辛い思いをしたこともまるごと受け止めるから、と言ってくれたのも月日が経つと変わるのは仕方ないんだろうけど、なんかこのまま結婚していいか悩む。
今週末は、婚約者と旅行に行くし、来週末は友達の結婚式もあってもう1日の日に法事があるからその日に行くのは避けたい。
法事はさすがに行かないし、彼の両親とも結婚をするという報告を数年ぶりにしたくらい連絡を取っていなかったので一人で行って帰ってくるつもりだった。
そのことを婚約者に話したら、今更墓参りとかあり得ない、
彼の形見(誕生日に買ってくれた腕時計で使ってないけど捨ててもいない。でも、それなりにいいものなのに使っていないことを疑問に思った彼に聞かれて、もらったことを話した。)
を捨てていないことも意味がわからない、死んだ人でしょ?と言われた。
もういない人だけど、そんな言い方されるとは思ってなくてショックだった。
でも、今までも無意識のうちに彼のことを話したり引き摺っていたりしていたのかもしれなくて、婚約者を傷つけていたのかもしれないと思って謝った。
婚約者曰く、彼のことを想ってたり引き摺っている様子は一切なかったのに今更なんなんだと思ってると。
結婚するからこそけじめの意味で命日と回忌法要の年に最後のお墓参りに行くことがそんなに非常識なのか、そもそも考え方が合わないのか悩んでいる。
婚約者が付き合うときに言ってくれた、恋人を亡くして辛い思いをしたこともまるごと受け止めるから、と言ってくれたのも月日が経つと変わるのは仕方ないんだろうけど、なんかこのまま結婚していいか悩む。
345: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 00:46:20.64 ID:GtKxuy6d
時計は仕方ないような気がするけど、墓参りに行く事を彼氏にわざわざ言うのは甘えすぎだと思う。亡くなったとはいえ、結婚するまえに元彼に最後に会いに行ってくるね!って言ってるようなもん。
彼氏はあなたを受け入れるって言ったけど、あなたの思い出を共有してるわけじゃないんだから。
彼氏はあなたを受け入れるって言ったけど、あなたの思い出を共有してるわけじゃないんだから。
346: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 00:48:47.14 ID:BqsthuHq
>>344
つらい思いしたね
大人になってから身近な人を亡くしている人って案外少ないのよ(親族除く)
婚約者さん的にはすべて話してくれた時に
「けじめつけて話してくれた」と感じたのかもしれないね
だから改めて聞かされてなんでやんみたいな感じかもと想像
人って自分の都合のいいように話を聞いたり消化するからね
そうしないと目の前の人を信じる事ができない事も多々だから
つらい思いしたね
大人になってから身近な人を亡くしている人って案外少ないのよ(親族除く)
婚約者さん的にはすべて話してくれた時に
「けじめつけて話してくれた」と感じたのかもしれないね
だから改めて聞かされてなんでやんみたいな感じかもと想像
人って自分の都合のいいように話を聞いたり消化するからね
そうしないと目の前の人を信じる事ができない事も多々だから
347: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 01:07:12.14 ID:aDU4SOGY
>>344
今更なんなんだって言葉に全て集約されてると思うよ
え、まだけじめついてなかったの?婚約したのに?
ってなるのが普通じゃない?
けじめとか結婚したらもう行かないとか言わなかったら普通に送り出してくれたんじゃないの?
今更なんなんだって言葉に全て集約されてると思うよ
え、まだけじめついてなかったの?婚約したのに?
ってなるのが普通じゃない?
けじめとか結婚したらもう行かないとか言わなかったら普通に送り出してくれたんじゃないの?
348: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 01:13:22.23 ID:6IsqbBXf
彼女の心の中にはまだ元彼がいたんだと思うとキツい言い方になってしまった今彼の気持ちも分かる
頭ん中じゃあ亡くなった元彼の事を完全に忘れられる訳じゃないのは分かってるはずだけど
正直言わずに行ってくりゃ良かった気もする
頭ん中じゃあ亡くなった元彼の事を完全に忘れられる訳じゃないのは分かってるはずだけど
正直言わずに行ってくりゃ良かった気もする
349: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 01:23:34.38 ID:a7DcMeOB
せつないね。誰が悪いわけでもないのに。黙って墓参り行けばよかったのにとは思ってしまったが。
亡くなってるから別と思ってるかもしれないが、人によっては長々と元カレ元カノの話をされてるのと一緒だからね。
時計の件もちょっとなあ。元カレの親御さんと連絡が取れるようだから返してはどうかな。
語弊があるが生きてる人間を優先して大事にしなきゃいけないよ。元カレは亡くなってるから美化されているところもある。
生きていたとしてゴールインしていたとは限らないしね。
亡くなってるから別と思ってるかもしれないが、人によっては長々と元カレ元カノの話をされてるのと一緒だからね。
時計の件もちょっとなあ。元カレの親御さんと連絡が取れるようだから返してはどうかな。
語弊があるが生きてる人間を優先して大事にしなきゃいけないよ。元カレは亡くなってるから美化されているところもある。
生きていたとしてゴールインしていたとは限らないしね。
365: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 09:18:34.62 ID:RJTqCuB4
>>344です。ありがとうございます。
昨日の夜はショックで冷静になれていなかったところもあったのですが、客観的な意見も聞けて参考になりました。
お墓参りのことは、ほぼ一緒に暮らしているので、平日に有給を取るから嘘をついて出掛けるのも変だと思って話をしました。
あとからバレたりする方が揉めるだろうし、それこそもういない人なのだから何かが起こるはずもないし、いいよね。と思っているところはありました。
確かに急に、元恋人に会いに行くと言ったらいい気はしないだろうし、今更?と思うかもしれないとも思いました。
彼の“死んだ人”って発言が引っ掛かっていたけど、間違いではないし。
結婚もするし、腕時計も手放すことも考えてみます。
今週末は旅行にも行くし、楽しく過ごせるようにしたいです。
ただ、結婚をするということで、彼のことを全部切り捨てなきゃいけないという寂しさも感じるけど、私は死別しただけで普通は結婚するなら元恋人とは決別するものですもんね。
昨日の夜はショックで冷静になれていなかったところもあったのですが、客観的な意見も聞けて参考になりました。
お墓参りのことは、ほぼ一緒に暮らしているので、平日に有給を取るから嘘をついて出掛けるのも変だと思って話をしました。
あとからバレたりする方が揉めるだろうし、それこそもういない人なのだから何かが起こるはずもないし、いいよね。と思っているところはありました。
確かに急に、元恋人に会いに行くと言ったらいい気はしないだろうし、今更?と思うかもしれないとも思いました。
彼の“死んだ人”って発言が引っ掛かっていたけど、間違いではないし。
結婚もするし、腕時計も手放すことも考えてみます。
今週末は旅行にも行くし、楽しく過ごせるようにしたいです。
ただ、結婚をするということで、彼のことを全部切り捨てなきゃいけないという寂しさも感じるけど、私は死別しただけで普通は結婚するなら元恋人とは決別するものですもんね。
367: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 10:30:49.80 ID:BqsthuHq
>>365
心の中でそっと想っていたらいい
忘れられない人の一人や二人、心に住んでいるものよ
お幸せに
心の中でそっと想っていたらいい
忘れられない人の一人や二人、心に住んでいるものよ
お幸せに
368: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 11:00:09.25 ID:ZQ3nwtE4
>>365
そういうこと。死別だから余計に気になるだけで、結婚するなら元彼のことをある程度は区切りをつけないとね。
形見を返したとしても思い出だけはあなたのものだ。幸せにね。
そういうこと。死別だから余計に気になるだけで、結婚するなら元彼のことをある程度は区切りをつけないとね。
形見を返したとしても思い出だけはあなたのものだ。幸せにね。
369: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 11:19:54.13 ID:96xoBnMo
>>365
彼も多分無神経なことを言ったかもという気持ちにはなってると思うよ
あなたのこと本当に好きだからこそ死んだ相手には敵わないっていうやるせなさもあるんだと思う
旅行楽しんできて
彼も多分無神経なことを言ったかもという気持ちにはなってると思うよ
あなたのこと本当に好きだからこそ死んだ相手には敵わないっていうやるせなさもあるんだと思う
旅行楽しんできて
370: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 12:13:22.57 ID:Luj0ClvT
>>365
彼が、元カノが元カノが・・・って言ってたら、いい気がするかい?って事だよ。
彼にしてみれば、死んだから補欠と婚約したって言われてるようなもんだ。
このスレで言うのは良いけど、本人には絶対に言うべきことじゃない。
その辺りの相手への気遣いがかなり欠けてるよ。
彼が、元カノが元カノが・・・って言ってたら、いい気がするかい?って事だよ。
彼にしてみれば、死んだから補欠と婚約したって言われてるようなもんだ。
このスレで言うのは良いけど、本人には絶対に言うべきことじゃない。
その辺りの相手への気遣いがかなり欠けてるよ。
372: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 12:46:16.44 ID:F3LQFVY5
普通の別れと死別を同じに考えられる人ってけっこういるんだな
まぁ自分が経験しないとわからないんだろうけど
うちは俺も妻もバツイチで死別だったけどお互い全て飲み込んだよ
妻の前夫が亡くなって8年結婚して3年だけど今でも一緒に墓参り行ってる
この前妊娠がわかって「今年の報告で最後かな」って言ってたけど実際どうするかは彼女の意思に任せるつもり
まぁ自分が経験しないとわからないんだろうけど
うちは俺も妻もバツイチで死別だったけどお互い全て飲み込んだよ
妻の前夫が亡くなって8年結婚して3年だけど今でも一緒に墓参り行ってる
この前妊娠がわかって「今年の報告で最後かな」って言ってたけど実際どうするかは彼女の意思に任せるつもり
373: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 13:14:11.37 ID:Luj0ClvT
>>372
配偶者との死別と、元カレ元カノが死んだってのは重みが違うでしょ?
それとお互い死別だからいいけど、あなたは死別で相手は初婚だった場合に、俺は毎年墓参り行くよって言える?相手の気持ちを考えれば自分から言い出すのは難しいと思うけど。
配偶者との死別と、元カレ元カノが死んだってのは重みが違うでしょ?
それとお互い死別だからいいけど、あなたは死別で相手は初婚だった場合に、俺は毎年墓参り行くよって言える?相手の気持ちを考えれば自分から言い出すのは難しいと思うけど。
374: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 13:14:25.41 ID:xMIqI+aW
>>372
結婚していたなら重みが違うからわかるよ。
結婚していたなら重みが違うからわかるよ。
426: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 22:02:43.50 ID:RJTqCuB4
>>344です。
彼と話をしたんだけどこのスレって報告なしでしたっけ?
本当にみなさんに感謝しているので、この報告を最後にさせてください。
彼から昨日ことで話があると言われました。
婚約解消を言い渡されても仕方ないと思いつつ、話をしました。
数週間前に私が酔っ払って、婚約者は私より先に死なないでね。と言ったんだって。(芸能人が亡くなったとき)
それで、私の元恋人のことを思い出して、モヤモヤしていて、そこに私がお墓参りの話をしたので、思わず言ってしまったと。
腕時計も使わない方が意味があるみたいだから、他の時計と同じように使って欲しいと言われました。
私が婚約者と付き合うときに、彼のことを話したけど、その後に引き摺っている様子がなかったので、もう過去のことと吹っ切っていたと思っていたみたいです。
私としてはお墓参りくらい大したことないじゃないという気持ちがなかったわけではないし、配慮がかけていたことを謝りました。
私にとってお墓参りはお墓参りでしかなくて、会える訳でもないし、生きている人間の自己満足みたいなところもあると思っていますが、普通そんな考えじゃないでしょうしね。
もういない人だって、婚約者にとっては私の元恋人なんですよね。
正直、昨日ここに書かずにいたら、婚約者に対してなに言ってるの?もう無理かも。という気持ちが強かったです。
だけど、冷静になってみれば、私の方が今更なに言ってるの?状態でしたね。
彼と話をしたんだけどこのスレって報告なしでしたっけ?
本当にみなさんに感謝しているので、この報告を最後にさせてください。
彼から昨日ことで話があると言われました。
婚約解消を言い渡されても仕方ないと思いつつ、話をしました。
数週間前に私が酔っ払って、婚約者は私より先に死なないでね。と言ったんだって。(芸能人が亡くなったとき)
それで、私の元恋人のことを思い出して、モヤモヤしていて、そこに私がお墓参りの話をしたので、思わず言ってしまったと。
腕時計も使わない方が意味があるみたいだから、他の時計と同じように使って欲しいと言われました。
私が婚約者と付き合うときに、彼のことを話したけど、その後に引き摺っている様子がなかったので、もう過去のことと吹っ切っていたと思っていたみたいです。
私としてはお墓参りくらい大したことないじゃないという気持ちがなかったわけではないし、配慮がかけていたことを謝りました。
私にとってお墓参りはお墓参りでしかなくて、会える訳でもないし、生きている人間の自己満足みたいなところもあると思っていますが、普通そんな考えじゃないでしょうしね。
もういない人だって、婚約者にとっては私の元恋人なんですよね。
正直、昨日ここに書かずにいたら、婚約者に対してなに言ってるの?もう無理かも。という気持ちが強かったです。
だけど、冷静になってみれば、私の方が今更なに言ってるの?状態でしたね。
427: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 22:03:34.42 ID:RJTqCuB4
長くなってしまったので続きます。
これを機に婚約者と彼の話を聞きたいと婚約者に言われたので、話をしました。
婚約者も最初は触れちゃいけないと思っていて、最近は結婚もするし、今更聞くことでもないと思っていたそうです。
当時の私がボロボロだったこと、婚約者と出会って本当の意味で元気になれたこと、前を向けたこと、幸せを感じていることを話して、感謝を伝えました。
婚約者としては私がお墓参りに行って、やっぱり違うって思うんじゃないかと不安にもなったと。
死んじゃった人にはどう足掻いても対抗できないかもしれないけど、死んじゃった人は生きてる人には絶対に勝てないんだけど、この感覚も私が特殊なのかもしれない。
多分まだどこかで自分だけ幸せになる後ろめたさみたいなものと、婚約者に余計なものまで背負わせてしまったような申し訳なさみたいなものを感じていました。
だけど、話をして本当の意味で吹っ切れたような気がします。
そんなことを話して、元彼に会いに行くのに一人で行かすわけにはいかないし、俺も彼に挨拶するからと一緒にお墓参りに行ってくれることになりました。
たぶん、これから先、彼のことを思い出して悲しくなることもやっぱりあるとは思う。
だけど、婚約者と出会えたこと、一緒に生きていけることはとっても幸運だったと思う。
そのことを忘れずに、婚約者に感謝して幸せになろうと思います。
私は幸せだけど、婚約者はこんな私と結婚して幸せなんだろうか?と思ってもいますが、私を選んでくれた彼を幸せにしたいです。
ちなみに、腕時計はまだ2歳の彼の姪っ子が大きくなったら渡せたらいいな、と彼のお姉さんが言ってくれたので、私が一度メンテナンスに出して譲ることになりそうです。
彼のお姉さんとも少しですが連絡を取って、例え私がいつか彼のことを忘れてしまったとしても、彼の家族が覚えているということにも安心しました。
本当に本当にありがとうございました。
みなさんにもたくさんの幸せが訪れますように。
これを機に婚約者と彼の話を聞きたいと婚約者に言われたので、話をしました。
婚約者も最初は触れちゃいけないと思っていて、最近は結婚もするし、今更聞くことでもないと思っていたそうです。
当時の私がボロボロだったこと、婚約者と出会って本当の意味で元気になれたこと、前を向けたこと、幸せを感じていることを話して、感謝を伝えました。
婚約者としては私がお墓参りに行って、やっぱり違うって思うんじゃないかと不安にもなったと。
死んじゃった人にはどう足掻いても対抗できないかもしれないけど、死んじゃった人は生きてる人には絶対に勝てないんだけど、この感覚も私が特殊なのかもしれない。
多分まだどこかで自分だけ幸せになる後ろめたさみたいなものと、婚約者に余計なものまで背負わせてしまったような申し訳なさみたいなものを感じていました。
だけど、話をして本当の意味で吹っ切れたような気がします。
そんなことを話して、元彼に会いに行くのに一人で行かすわけにはいかないし、俺も彼に挨拶するからと一緒にお墓参りに行ってくれることになりました。
たぶん、これから先、彼のことを思い出して悲しくなることもやっぱりあるとは思う。
だけど、婚約者と出会えたこと、一緒に生きていけることはとっても幸運だったと思う。
そのことを忘れずに、婚約者に感謝して幸せになろうと思います。
私は幸せだけど、婚約者はこんな私と結婚して幸せなんだろうか?と思ってもいますが、私を選んでくれた彼を幸せにしたいです。
ちなみに、腕時計はまだ2歳の彼の姪っ子が大きくなったら渡せたらいいな、と彼のお姉さんが言ってくれたので、私が一度メンテナンスに出して譲ることになりそうです。
彼のお姉さんとも少しですが連絡を取って、例え私がいつか彼のことを忘れてしまったとしても、彼の家族が覚えているということにも安心しました。
本当に本当にありがとうございました。
みなさんにもたくさんの幸せが訪れますように。
439: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/14(金) 23:08:45.56 ID:Q/3X8rWx
>>427
良かったね
あなたもお幸せに
良かったね
あなたもお幸せに
483: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/15(土) 14:09:20.68 ID:VAdYAZl2
>>427
>死んじゃった人は生きてる人には絶対に勝てない
なんか新鮮なフレーズだった。通常逆で言われて暗い感じがするけど
当然こっちの方がいいね。お幸せに。
>死んじゃった人は生きてる人には絶対に勝てない
なんか新鮮なフレーズだった。通常逆で言われて暗い感じがするけど
当然こっちの方がいいね。お幸せに。
500: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/15(土) 16:29:25.67 ID:1Ua4MgtG
>>427>>483
死んだ人間には勝てないと自分も思うよ
死んだ人間が余程のクソでなければ死によって思い出が美化されるからね
死んだ人間には勝てないと自分も思うよ
死んだ人間が余程のクソでなければ死によって思い出が美化されるからね
501: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/15(土) 16:41:06.58 ID:AXxh1yw8
思い出は綺麗本当より綺麗
ありえぬほどいい人が心で育つ
思い出はひいきあいつだけひいき
いいところだけ思い出すそれほどひいき
ありえぬほどいい人が心で育つ
思い出はひいきあいつだけひいき
いいところだけ思い出すそれほどひいき
※アクセスの多いオススメ記事
- 友人「チャイルドシートないから」私「抱っこして乗るよ!」友「あー、無理。タクシー呼んで」私「は?何それ?」
- 【婚活】美人で性格もいい40代女が売れ残ってた。俺「なぜ結婚しなかったの?」女「ずっと兄の世話をしてて」→結婚した結果・・・
- 身内が闘病の末に他界。私「未使用の薬を返却しにきました」薬剤師「はい」→衝撃の一言を吐かれ・・・
- 風呂で。幼い俺「母ちゃんの背中、傷だらけで汚いw」母「綺麗に洗ってよw」→数年後、傷の理由を知る事になり・・・
- 【閲注】10年来の親友Aが、事故で他界。A母「Aの部屋からあなた宛ての封筒が出てきた」私「なんだろう?」
- 振り込め詐欺「裁判しますよ?」俺「会社にバレる!やめて!」詐欺「じゃあ振り込んで」俺「振り込みました!(嘘」→そしたら・・・
- 友人達が、毎日バイト先に冷やかしに来ていた。店長「迷惑だからやめさせて」俺「はい…」→まさかの事態に・・・
- 店員「娘さんが万引きをした」娘「絶対にやってない!」俺「防犯カメラの映像を見せろ!」→映っていたのはなんと・・・
- 飲み会でジュースを飲んでたら、酒豪自慢のA「面白くない女だ」私「飲み比べしましょうか」→まさかの結果に・・・
- 【衝撃のオチ】大学にいた美少年が急に姿を見せなくなった。数年後、彼が有名なあの発言と共にTVに出ていて・・・
- 俺「同居して父と妹の介護をして」嫁「は?私が仕事辞めてどうすんの?」俺「俺が働くから」→拒否する嫁を説得したいのですが・・・
- 俺、嫁、父、母、弟、妹の6人暮らしなんだが、嫁「6人分の家事は大変!専業になりたい」→嫁の収入が無くなると困るから、説得したい。
- 俺「よーし皆、おじさんにじゃんけんで勝ったらお年玉あげるぞ~」→負けた甥っ子が泣きだし、弟嫁が激怒した。
- 嫁の戸籍謄本には、『戸籍法20条』の記載があった。俺「養子か?帰化人?バツイチ?」→調べたらまさかの…
コメント
コメント一覧
落ち着くべき感じで落ち着いて良かった
「あなたを引っくるめて彼女をもらいます」
って言う所を投稿者が見ちゃう展開と違ったんや
途中からね…
>例え私がいつか彼のことを忘れてしまったとしても、彼の家族が覚えているということにも安心しました。
こことかちょっとよく分からない
心の中で元彼には 感謝しつつ
旦那さんになる人をめいっぱい大切にして、幸せになっていってほしいな
いい人が亡くなって嫌な奴と知り合ったなんて報告者気の毒にな…
大らかな旦那さんでよかった
ちょっとした喧嘩でも、結婚式でも、子供が産まれても、別れた彼氏じゃなくて、結婚してたかもしれない死別の彼氏だからね。タラレバが出てこないといいけど。
ちゃんと割り切るなり上書き保存できればいいけどね。
めんどくさい女が悪いだろ
死ねば?
お前ホントに死ねば?
男っぷりが悪いね
男にパパを求めないでね
「亡くなった人は無敵のライバル」だから難しいよね
だからこの方も墓参りと思ったろうし
で、婚約者さんも、大丈夫と思ってたろうけどずっと気にはなってて、下手したらどっかで爆発してたかもしれない
どちらも間違ってないし、ベストなタイミングだったと思う
お二方とも素晴らしいね
キモ
今回はたまたま結果オーライだったってだけで、また似たような思い込みしそう
本当に大好きで、ずっと一緒にいたいって思ってるさなかにもう二度と会えなくなるんだもん。
何かの理由で別れただけとはやっぱり違うと思う。
人によっては完全に忘れるだろうけど、そうじゃない人はそうじゃない。
一応区切りはつけても元カレ>婚約者は変わらないと思う。
一生付きまとう、そうと思って割り切らないと報告者とは付き合えないと思う。
それにこの亡くなった元カレさん、報告者と結婚しようとしてたわけだし、絶対に報告者の心の中からはいなくならないよ。
お幸せに
結婚を考えた時に「一緒にお墓参り行ってくれる?」って言われてさすがに冷めたけどね。
お前のラブストーリーに私の人生使われてたまるかよって思った
ホンマそれ
そもそも前に進もう、って思った時点で付けるもんだろケジメって
その方は希望を叶えることなく亡くなってしまったのに、その人には生涯共にすると言ったのに 自分は の後ろめたい気持ちを抱く、忘れてしまったら 生きてた証がないとか そのへんは 死別した話ではよく見かける感覚だと思う
過去を受け入れられない人と一生添い遂げるのも嫌だし、過去を受け入れてくれない人と一生添い遂げるのもやっぱ嫌だわw
シンプルに言えば死んだ人間と今生きている人間、どちらが大事かってはなしやん、ちょっと考えたらわかるやろ
墓参りがうんたらとかごちゃごちゃうっさいねん(笑)
最後も皆の意見で気付きました~みたいな悲劇ぶってるし(笑)
って話を交際相手から聞かされて
愉快な気持ちになる人は少ないだろう
ワラジ虫なみに無神経なやつだな
そんなに悲劇のヒロインになりたいか
そういうのは一人でやれ一人で
ええー……
何せ、墓参だの形見の品だのそのままでも良いと言うくらいお人好しなんだからw
もっとも音無響子自身が義実家に返すことを決めたんだけどw
いや、いなくならないのはいいんだけど
とりあえず他者を巻き込むなってはなし
それはそれ、これはこれでしょ
それをする男は、同じ男でも、恋人やなくて亡くなった側の父親
お前どうせ元カノを引きずってる男も非難するんだろ?
お前みたいな奴の人格を認める男は寄ってこないよ
便器の格付けで上位に入るといいね
女の浮気相手は断トツで元彼
東條英機の時代からだよ
作者が女だからできた描写で、生身の男はまともな奴ほど生理的に無理だよ。
ドラマと現実の違いが解らないバカ発見!
きもすぎ
あれは旦那が亡くなったんだろ
結婚相手と恋人では全然違う
亡くなった恋人を引きずってウザい奴は一生一人でいろ
ちゃんと最後まで読んでるやんw
死別恋人はバツイチよりも難しいと思う
恋人同士で上手くいってる時は男女関係で最高に楽しい時で、そのままでもいい思い出なのに、それがどんどん美化されていくんだよ
そんなのと比べられるんだからキツいだろ
最悪
それとも26歳でもう次の男ってビッチって言われるのが嫌なのかな?
男性側に求めすぎ。
男だからとか関係無いと思います。
女なんだからと相手から母親のような無償の愛情を要求されてもいつかは疲れるでしょ?
女でも嫌だけど…
>男なら
>男っぷりが悪いね
はい、セクハラ
その固定観念でよく今まで社会生活送れてきたなと感心する位ダメなレベル
あっ…(察し)
①私が彼のことを忘れても彼と私の歴史を覚えてくれてる彼の家族がいるから安心した
②私が彼を忘れても彼家族が彼を覚えてくれてるということに安心した
どっちを言いたいんだろうね
後者だったらおこがましい
家族の死とか覚えてるに決まってるじゃん
高校に来た教育実習の先生を好きになって、自分からイケイケ押せ押せで口説き落として、やっと結婚出来た~!!!の新婚ホヤホヤでいきなり死別だから・・・気持ちの整理付けるのも難しい、男からしたらクソ面倒臭い重い状態になるのも理解出来るわ・・・。
そして五代くんみたいに諦め悪くて優柔不断でズルズル気持ち吹っ切れないような、長時間かけてくれるような男じゃないと無理だよね。
あんな面倒臭い女なうえにフラれてるし、普通は脈ある女が出てきた時点でふらふら~っとこずえちゃんとか八神のとこ行っちゃって響子さんへの気持ちは終わってるでしょう。
前彼のことは忘れるべきでしょ
そうしないとこれからずっと婚約者を傷つける事になる
忘れたくないなら付き合うべきじゃない ずっと1人で居ればいいじゃん
ずっと元彼のことを思って大切にすればいい
どっちも出来ずに中途半端な気持ちで相手に甘えちゃうのは違うと思う
相手を傷つけて最低だよ
なんか不気味だったね
ひいきとか
それならまだ美しい思い出として微笑ましいものの、結婚直前になって墓参りとか訳分からん。
今の相手と付き合ってる時は何だったんだよ。
引きずるのも思い出すのも別に良いけど、新しい相手に気取られたら駄目でしょ。
「そういう過去があった」事は知らせてもいいけど、今でもヒロインごっこで引き摺ってる姿は見せない方がいいだろ
「結婚するからこそけじめの意味で」も意味分からん
前カレが生きていれば今頃結婚してたはず!と内心決めつけてるんだとしたらイタいわ
そんな心構えで今まで付き合っててプロポーズ受けたの?っていう
お前人を愛したことも愛されたこともないだろw
そういうことだよね。
控えと結婚するからケジメなんだよな。
報告者の言葉の端々にそういうのが滲み出てる。
プリンちゃんもひっくるめて俺を愛してや
台詞も似てますね。
一日でもいい、私より長生きして!
みたいな。
安心しろよ。てめーと添い遂げる奴なんていねーからw
受け入れたんじゃねえか。てめーは文盲か?
大好きな元カレのあと追ってタヒねよ
あの世でも元カレちxこで昇天笑
コメントする