スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
254: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:03:48 ID:zGU
彼と計画して指輪を買いに行った。
事情があり、細々した付け外しを除いて本格的につけ始めるのは来年くらい。でもタイミングが今しかなくとりあえずものを見に行った。
指輪のサイズを測りどんなのがいいかという店員との世間話で頻度はどれぐらいですかーと聞かれたから上記を説明。
そうしたら店員がえ?みたいな顔して買うの今じゃなくてもいいのでは?来年買ったら?と言ってきた。
事情があり、細々した付け外しを除いて本格的につけ始めるのは来年くらい。でもタイミングが今しかなくとりあえずものを見に行った。
指輪のサイズを測りどんなのがいいかという店員との世間話で頻度はどれぐらいですかーと聞かれたから上記を説明。
そうしたら店員がえ?みたいな顔して買うの今じゃなくてもいいのでは?来年買ったら?と言ってきた。
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 【いい話】夫と離婚する際、夫の連れ子を引き取った。私「20歳になったら実の子じゃないって話そう」→結果wwwww
- 20歳の時、私は托卵の子だと判明。父「他人の学費はもう出さん!」私「えっ」兄「お前の荷物は全部捨てた」私「!?」
- 同僚と飲んでたら、嫁から「死ね!帰ってくるな!」とメール。俺「何か分からんがヤバイ!」→慌てて帰ると・・・
- 彼女の留守中に宅飲みしたら、友人がベランダのミニトマトを全てもいでしまった。帰宅した彼女は放心して・・・
- 嫁「別れて」俺「イヤだ!」嫁「キモいんだよ!慰謝料は払ってやる!」→嫁と間男の最後の捨て台詞に泣いた…
- ラーメン屋で。DQN「ガンつけたろ?」俺「見てないよ」→興奮したDQNが、俺の足元の鞄をガンガン蹴った結果wwww
- カツ丼を食べようとしたら、見知らぬおっさんが「いやぁ悪いね」と私の丼に箸を突っ込んできて・・・
- 死亡保険金の受取人を妹から嫁への変更を拒否したら、嫁が激怒!嫁とはいえ赤の他人なのに100%信用しろとか無理だろ・・・
いや、今しか時間ないって言ってるだろと思ってたら
彼氏も来年にしたら?だと。
店員には大雑把にしか話してなかったが、細かく話すと資格の受験と今年いっぱいは仕事で忙しいためそんなに会う時間がない。なので会えない分とお守り的な意味も込めて見に行くということは彼ときっちり話し合っていたのにもかかわらずよくそんなことが言えたなと思った。
しかも今欲しいから見にきてんのに、見にきてるのに今度にしたらはおかしいだろ。
とキレてしまいそうになって、でも店員巻き込むわけにはいかない!と咄嗟にもういいです、買いません。と言って店を出てきてしまった。
当然彼氏とは喧嘩になったし、店員も店員でそこは人の事情があるんだからいつ買ってもいいだろ。なんでてめーが来年にしたら?とか言えるんだよ
とふつふつ怒りが湧いてきてる。
彼氏とは帰り際別れてきた。
なので元彼氏だね。
彼氏も来年にしたら?だと。
店員には大雑把にしか話してなかったが、細かく話すと資格の受験と今年いっぱいは仕事で忙しいためそんなに会う時間がない。なので会えない分とお守り的な意味も込めて見に行くということは彼ときっちり話し合っていたのにもかかわらずよくそんなことが言えたなと思った。
しかも今欲しいから見にきてんのに、見にきてるのに今度にしたらはおかしいだろ。
とキレてしまいそうになって、でも店員巻き込むわけにはいかない!と咄嗟にもういいです、買いません。と言って店を出てきてしまった。
当然彼氏とは喧嘩になったし、店員も店員でそこは人の事情があるんだからいつ買ってもいいだろ。なんでてめーが来年にしたら?とか言えるんだよ
とふつふつ怒りが湧いてきてる。
彼氏とは帰り際別れてきた。
なので元彼氏だね。
258: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:11:49 ID:H4D
>>254
254の事情は知らないし店員の発言は提案としては
別におかしくないと思う
そこで「お守り代わりに持ってたい」って流せばいいだけの話で
所詮最終的には客が決めることだし
どちらかというとそこで意見を翻す彼氏と
キレそうになるあなたの元カップル2人が嫌だと個人的に思ったり
254の事情は知らないし店員の発言は提案としては
別におかしくないと思う
そこで「お守り代わりに持ってたい」って流せばいいだけの話で
所詮最終的には客が決めることだし
どちらかというとそこで意見を翻す彼氏と
キレそうになるあなたの元カップル2人が嫌だと個人的に思ったり
263: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:25:10 ID:Nfo
>>254
資格の勉強・受験と仕事でずっと忙しいから会えないって
遠距離なのかい?あと決め事を自分優先で何でも進めて行ってなかったか?
>>258と同じくイキナリ帰られた店側が「何だったんだ」と思う
資格の勉強・受験と仕事でずっと忙しいから会えないって
遠距離なのかい?あと決め事を自分優先で何でも進めて行ってなかったか?
>>258と同じくイキナリ帰られた店側が「何だったんだ」と思う
273: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:59:54 ID:zGU
>>263
>>265
近距離だけど時間的体力的に会うことが厳しい、泊まりもある状況でなかなか会えない。
来年でもいいのでは?という店員の発言は普通であれば受け止められるけど、顔があからさまには?え?今買うのかよという顔と言葉詰まりながら来年でもぉ…いいのでは…?
みたいな感じでその場にいなければ雰囲気わからないと思うんですが、客側が見にきてて買う気で選んでるのになんでそんなこと言われないといけんのじゃと思った。マジでこれはその場にいないとわかんない。
キレそうになったのは彼に対してで、店の中でどうのこうの言ってもなぁどうしようとテンパって出てきてしまった。
結局、しっかり話し合って買うことも決めてて行ったのに店内で来年でもいいのではと彼に言われたことに一番腹が立ったんだと思う。
決め事は自分優先では決めてなかったと自分は思う。金額も提案されたものの1/3に抑えたいって行ったのは私で、デザインは彼がこういうのがいいねって言ったからそれに決めた。彼から見たらわからないけど。
>>265
近距離だけど時間的体力的に会うことが厳しい、泊まりもある状況でなかなか会えない。
来年でもいいのでは?という店員の発言は普通であれば受け止められるけど、顔があからさまには?え?今買うのかよという顔と言葉詰まりながら来年でもぉ…いいのでは…?
みたいな感じでその場にいなければ雰囲気わからないと思うんですが、客側が見にきてて買う気で選んでるのになんでそんなこと言われないといけんのじゃと思った。マジでこれはその場にいないとわかんない。
キレそうになったのは彼に対してで、店の中でどうのこうの言ってもなぁどうしようとテンパって出てきてしまった。
結局、しっかり話し合って買うことも決めてて行ったのに店内で来年でもいいのではと彼に言われたことに一番腹が立ったんだと思う。
決め事は自分優先では決めてなかったと自分は思う。金額も提案されたものの1/3に抑えたいって行ったのは私で、デザインは彼がこういうのがいいねって言ったからそれに決めた。彼から見たらわからないけど。
274: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)13:20:23 ID:4Sw
>>273
そこまで事前に決めてたのに店員の言葉にあっさり意見変わったのがモヤモヤだね
なんか、第三者の意見なら聞くけど、彼女や妻の意見を軽んじる男って結構いる気がする
そこまで事前に決めてたのに店員の言葉にあっさり意見変わったのがモヤモヤだね
なんか、第三者の意見なら聞くけど、彼女や妻の意見を軽んじる男って結構いる気がする
276: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)13:53:27 ID:u52
>>273
店員としては、アドバイスのために日常的につけるのか、イベントの時だけつけるのか、ちょっとしたお出掛けや友達と出掛けるようなときにつけるのか
目的を聞いてるのに来年までつけないとか言われたら
じゃあ来年買えば? としか言いようがないよね
来年以降に実際につけるようになったら
どういうときにどんな頻度でつけるつもりか言えば良かったんだよ
毎日つけたい、じゃあこんな感じのデザインが
お出掛けのときにつけたい、じゃあこういう感じのはどうか
来年までつけない、じゃあ来年買えば良いんじゃね?
店員のほうも何言ってんのコイツとか思ったんじゃないかな
店員としては、アドバイスのために日常的につけるのか、イベントの時だけつけるのか、ちょっとしたお出掛けや友達と出掛けるようなときにつけるのか
目的を聞いてるのに来年までつけないとか言われたら
じゃあ来年買えば? としか言いようがないよね
来年以降に実際につけるようになったら
どういうときにどんな頻度でつけるつもりか言えば良かったんだよ
毎日つけたい、じゃあこんな感じのデザインが
お出掛けのときにつけたい、じゃあこういう感じのはどうか
来年までつけない、じゃあ来年買えば良いんじゃね?
店員のほうも何言ってんのコイツとか思ったんじゃないかな
277: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)13:56:40 ID:zGU
>>276
そうなんだよなぁ
多分店員も何言ってんなこいつって思ったはず
わかる…でも言い方が癪に触る…
つーかデザインも材質も決めてたから指測ってもらうだけでよかったんだよなぁ…?ちょっとした後出しごめんね
1日経ってしみじみ思う
そうなんだよなぁ
多分店員も何言ってんなこいつって思ったはず
わかる…でも言い方が癪に触る…
つーかデザインも材質も決めてたから指測ってもらうだけでよかったんだよなぁ…?ちょっとした後出しごめんね
1日経ってしみじみ思う
※アクセスの多いオススメ記事
- 『麻衣子』と名付けたら、周囲の人達から叩かれた。「あーあ、物心ついたら子供に泣かれるねw」って言葉が辛い・・・
- 夜、息子「左の耳が聞こえない…」私「え!?明日耳鼻科行こう」→朝一で病院に行くと・・・
- 【すごい偶然】実家に帰省する際、彼氏を連れて行った。両親「!?君は…」彼「!?あなたは…」私「???」
- 俺はボーナス激減したのに、先輩は増えてた。俺「査定に納得いかないから辞めます!」→すると、上司は・・・
- 新郎「式でサプライズしたら破談にするからね」新婦「おk」→当日、大々的なサプライズをした結果・・・
- 結婚して初めて戸籍謄本をとったら、私と夫は6年前に離婚してる事になってた。驚いて夫に確認をしたら・・・
- 【笑】警察「後ろの人、シートベルトつけてないね。高速では違反です」俺「いや、でも彼は…」→無罪放免
- 父がチカンで逮捕され、被害者の女の子はジサツ未遂。父と母が病院に見舞いに行ったら・・・
- 【これはひどい】夫「外で適当に食うから弁当はいらないよ」私「おk」→どんどん痩せて行く夫を問い詰めたら・・・
- 【最後w】おっさん「させてくれなきゃ取引先変えちゃうよ?」→後ろから抱き着かれ、耳を舐められたので・・・
- 小2の娘が、「パパと暮らしたい」と言うようになった。嫁と嫁の連れ子2人に、3対1でイジメられているようで・・・
- 終戦から数年後、「死亡通知」が出ていた夫が帰還!だが、妻は既に他人の妻になっており、それを目の当たりにした夫は・・・
- 嫁に両親の悪口を言われ、カッとなって殴ったら上顎骨折で全治1ヶ月。嫁両親が嫁と子供を連れ去り、家に警察がきた。
- 同棲中の彼女が、男を連れ込んで談笑してた。カッとなって男をブン殴ったら、彼女「私の弟だよ!(怒」俺「えっ」
コメント
コメント一覧
私が結婚前と結婚後の1年で指輪のサイズが変わったので
店員ならつけるときに買った方がいいのでは?と不安に思うかも。
サイズが変わった、婚約破棄になっての返品、流行が変わってやっぱこっちの方が良いってとか言われても困るし売りたい売りたいって店員でもないし辺りを引いて自ら放棄するってバカすぎる。
一年待ったらって言った店員さんGJ
話が平行線だから面倒くさくなって買いに行ったとかじゃね
そんな流れなら第三者の介入を再度説得の機会だと感じそうなもんだしこういう展開にもなりそう
そのへんをちゃんとうまく説明して客が納得する形の提案にしないと店員として当たりにはならないんじゃないか
当時の雰囲気とか店員の口調がわからないからあれだけど
「指のサイズが変動する可能性もありますので、使われる直前に作られる方がお勧めですよ」
って言い方ならまだイラっとこなさそう
元カレに関してはここまで話通っててこれじゃぁマジでだめだと男の俺でも思う
それ思った
文章でもこんだけ主観だけで喚き立てるんだから、口頭なら全く話にならないだろうと思う
来年でいいんじゃない?
危険を察知した元カレは幸運。
次にこの女は、あなたの前に現れるかもしれない・・・
無駄に年齢重ねると、結婚厳しくなるからね。
これ基本治らないから、よっぽど寛容な彼氏見つけない限り幸せになれないわ
接客・販売の仕事してたらその機会を逃す言い方は普通しないし出来ない場面だぞ。
自分なら指に付けられないならチェーンも買ってチェーンネックレスにして、指環とネックレスどちらも選べる付け方を提案するわ。
サイズが変わって作り直す事になっても利益になるし、来年になってデザインや値段で他に良い物が出たらその店で買うと決まってる訳でもない。
ならその場で色々提案して買わせるのが普通だろw
かなりの顧客・上客をお持ちですよ、きっと。
だからこそ、売り急ぐ必要がない。
1日経ってしみじみ思う
まさに馬脚を現したヒス女といったところだなw
実際婚約指輪の金を出すのは元カレだし、当面使いもしない高額な代物を「お守り」で要求されるのに納得はしてなかったからこそ、店員の提案に考えさせられたんだろ
むしろ元カレ的には破局になって良かったのでは?
アフターフォローにかかるコストのリスクを考えて最初から売らないという選択はアリでしょ
元彼は助かったな
彼氏は論外。ただどことなく彼女からヒステリーのにおいもする。
ま!どっちにしろこの先こんなことだらけになるから別れて正解だ!
デザイン決めた予算決めたと言ってるけど、店頭で目移りして長時間化、店員が呆れて入用な時にしたらってアドバイスしたらキレたんだろ。
買いたい理由も、自分が忙しいので彼に構えないから、足枷代わりにって我儘な理由。
彼氏もこんな些細な事で別れられて良かったんじゃね。
店員もそういうゴタゴタが過去にあったから来年にしろと言っているんだろうよ。
それを見越した上での店員の発言だと思う。
そうか?安い買い物じゃないからよく検討してから買えってことだろ。この報告者なら急かされたとか言いそうだし
彼にあまり会えないから、指輪があったら少しでも寂しくない気がして…
あと合格祈願のお守り?みたいな。子供っぽくて恥ずかしいんですけど」
これなら販売員はあらあら可愛いわ~、彼氏は照れるけど嬉しい~で大団円だったのに
同感
店員は報告者カップルの事情を知らないとしても来年に必要と聞いているんだから、今じゃなくても来年に繋がるように接客するべきじゃないかなー
そこを上手く説明するのが店員の仕事だと思うんだよねー
自分も接客してたから店員側の対応も色々気になるわ
店員としては高い物だしなかなか売れる物ではないから売っちゃいたいよw 売り上げ成績になるし、店員も移動がない訳でもないし、 別れちゃって来年また来てくれるとは限らないから刻印入れる予約なり取り付けるわ。その店員は営業下手。
こんなことで切れる女なんか
俺はイヤだね。
本当の貴金属販売業って、売っておしまいじゃないんだよ?
アフターフォローの良さも込みで売るものなんだよ?
遠距離どころか近距離らしいから
「近距離なのに体力的にキツイとか忙しいとか言ってなかなか会ってくれない彼女に指輪要求されて了承したら店で切れてて冷めた、指輪買う前に別れられて良かった」
こうじゃね
伝える能力が低いんだろうね
一種のコミュ障
やっすいの現時点で買わせて来年高額商品買わせりゃ良いじゃんね
大切な品を扱うからこそ、口コミが大事だから、君みたいなテキトーな仕事は出来ないんだよ
付け外しする事自体がそんなに大袈裟な事かね?大袈裟に捉えるから「今しかない」上に「来年にしたら」と言われただけでキレるんだよ。
指輪なんぞいつ買ったっていいしなくたっていいんだよそもそも。
基本的に指輪ってのは付けっぱなしにするもんだ。どんな事情であれ、それが出来ない環境なら買うべきじゃないんだよ。
落ち着いてからいきなり結婚指輪でもいいわけだ。現にうちは婚約指輪なんかなくていきなり結婚指輪だった。
自分達の事情を鑑みず、自分の理想だけに突っ走る。
自分の現実の生活をちゃんと見ろ。全てはそこからだわ。
ほんとだよな。
ここは売りどころだったって言ってる店員らしき何人かは店員としてレベルが低い。というかその会社の理念がレベル低いのかな。
せっかくの商売のチャンス潰してんだからな
店員なんて客に対してこいつ馬鹿だなって思ってもはいはいお似合いですよとか言ってりゃいいんだよ
接客業なんだけどな、
買おうと思ってる客に買うの延期提案するバカは、
クビにしたいけどな経営者なら
高額商品ほどテキトーに売買されてるわwww
お守りにしたいってだけなら、今回はネックレスとかにしといて、合格して本格的につけられるようになってから指輪買えばいいじゃんとは思うなぁ💍
二人でしっかり話し合って決めたことを、事情の知らない第三者にちょっと言われただけでコロッと反故にされたら嫌だろ
指輪じゃなくてこれが半返しの腕時計で、諸々の事情があってしっかり話し合って早めに買うことにしたのに、店員に小馬鹿にされて彼女があっさり同調したら嫌じゃん
今までの話し合いは何だったんだ?本音は買いたくなくて店員の言葉が渡りに船だったのか?単純に自分との約束<<<店員の言葉なのか?って思うわ
そうだけど、我々はヒステリーな客の一方的な視点での文句を読んだだけだからね
店員が悪いかどうかはちょっとわからんと思う。
店出て彼氏と話したなら、別の店(ブランドなら取り扱い他店舗)に行きなおせば良いだけだろ。
まあ、彼氏にしてみれば彼女と結婚しなくて正解ではあるな。
二人でしっかり話し合って買いに来たにもかかわらず翻意した男がアホやろ
店員よりも約束をあっさり反故にする彼氏に怒ってるんだから、店を変えても意味ないだろ
約束を簡単に破ろうとする彼女に彼氏が怒った話があったとして、「彼氏は短気だな、別の店に行けばいいだけなのに」とは思わないじゃん?
報告者が「お守り代わりに」とか言っている時点で、正直彼氏側は少し引いていたんじゃないの。
「近距離だけど時間的・体力的に会うのが難しい」云々とか、彼氏側からすれば何か形にならない内に報告者に強引に引き摺られている感があったように思う。
彼氏の方もこういう女性から三行半を突き付けられて、正直ラッキーという冠があったのではないか。
店側にしても後々トラブルになり兼ねない地雷案件を回避出来て良かったと思う。
大事にはしたくないけど大事にされてるのが当たり前ってか
顧客をリピーターにできるトークを展開できない時点で店員も糞
よく分からないんだが
本人がいま欲しいと思ってるものなのに店員は来年にしては、とすすめるもんなの?
いま欲しいのに?
78だが※7みて理解した
いきなりそんなこと言わずにそこら辺説明(説得?)して貰えてたら普通の指輪買うなり違っていたかもしれないね
恨めしいでござるぅ〜
その辺説明ないんじゃなあ
納得してないのに店まで来たのか
彼女と話を合わせて自分からデザインの提案までして店まで来ても(本当は納得してないのに!)って彼氏は思ってるかもしれないぞって?
そんなん言ったらどんな話でも「彼氏or彼女は本当は嫌だったのかもよ?」って言えるじゃん
デートをドタキャンしようが旅行をブッチしようがどんな約束を破ろうが
「だって本当は嫌だったんだもん」って言えば、本当は嫌だと思ってることを察してあげなかった方が悪いのか
まあ指輪買わなくて良かったね彼氏
買わせないのがアフターフォローなのか?
アフターフォローも含めるからこそ、この場合で指につけられなくなればチェーンネックレスの提案もするだろうし、作り直しになったら利益にもなるし、といろいろ提案できることもあるだろてことだろ。
トラブルになりそうな雰囲気の客だったら自分も避けるかな
リピーターにならなさそうな客と思われたんだよ
どんなに良い接客でもヒス相手じゃ無駄。
アフターフォローって個人でするもの?違うだろ、店がするものだろ。
販売もする気が無い発言にアフターフォローもクソも有るかよw
第一、色々提案出して結果的に買う事が決まれば売上になるし、買ってくれた人の口コミで友人・知人の客も得られる可能性が有る。
販売に携わる人なら目先の事より更に先も考えるもんだ。
リピーターにするのが仕事なんだよ底辺
昔の私です。
すごく納得した。
フツーはアフター込みで別商品もさりげなく進めて信頼できる取引と駆け引きをするもんなんだよニートくん
客に八つ当たりするブランドショップ店員の話はよく聞くよな
そしてやっぱり来年にした方が良かったじゃねーかwww別れてるしwwww言ったとおりwwwwwwww店員正しかったwwwwwww
売り上げを伸ばす気の無い店員か。珍しい気がする。
彼女や妻の意見より、事情も何も知らない赤の他人の言葉に影響され、流される男。別れて良かったよ。
なら、ちゃんとそう言わないと。サイズが変わる事もあり得るからって。説明もロクに出来ないダメ店員に当たったって事よね。
怒らせて帰すのが良い店員なの?彼氏はともかく、彼女は二度とその店には行かないだろうけど。
2人で話して決めたことを他人の意見で簡単に変えるような奴はいらん。
店員がさじを投げるってよっぽどだろ
あまりにアホな説明だから堪らずこの彼女は変人ですよって教えてあげたんだろ
いや買うなら付ければ?本格的とか何言ってるんだこいつ?面倒な人だなあ。相当危ないわ
って店員はなるよ。実際面倒でうるさい人なんだからリスクあるヤバい客としても抱えるかはそいつの判断でしかない
出たwww底辺の底辺煽りwww
この人はサイズがかわるかもなんて言われたら私がデブるってことですかってキレると思うの。
店員擁護してる接客業は~
接客業従事だけど、マトモな店員は応対する客の言動や雰囲気を読み取る
この場合、報告者がどうしてもそれが必要で買いに来たんだという事で
ならば望みの物を紹介(選ぶ手伝いをする)一方で、来年つける
→じゃあ普段はネックレスに通して付けるんですか?とか聞いて
なるべく客が気持ち良く、ここで買って良かった!という応対をする。
まかり間違っても、来年に~という事情の知らん分際でイラン提案をして
わざわざカップルを別れさせるような事はしないよ
良かった。
結婚したところで、どうせすぐ破局するカップルのムダな結婚式に呼ばれて
ムダな時間使ってムダ金払わされることになる招待客はいなかったんだね。
いやー、使うのは来年だけど今しか時間がないから見にきたって言ってるなら、理由あっても来年ってアドバイスはおかしいでしょ。
仮にアドバイスするとしたら、今トレンドのデザインよりは流行り廃りのないデザインがいいとか程度なんじゃない?
サイズ測るだけで良かったんだから他所に行けばいいんじゃね?
約束と言っても、専門の人に助言されたら再考も含めて慌てる必要ないだろ?
その場では言えない事を店外で話したなら、お互いの思想を言い合えば良いだけ。
それはゲスパーすぎでしょ。訳わからないって顔で来年で…いいのでは…って言われたらイラッとするよ。
実は元彼、今お金なくて来年まで延ばしたかった的なやつ
悪いが自分はノルマ達成で何回も表彰されてる
お前みたいなトークもできないニートとは違うのだよ
だよな、それが普通の接客だよな
一方的な書き込みだが、これどうみても店員が八つ当たり気味の接客やったにしか見えないんだよ
地雷客を追い出した有能な店員だと思うゾ
結果だけを見れば、そんな事で別れるんだからその時に買わずに正解、って事だ。
今はどこかのかわいい女性が、彼からもらった指輪を左手の薬指にしてるんだろうなーと思って読んだ。
一年でサイズ変わる可能性があるのに、一年間つけずに翌年に来て文句言われても困るからじゃない?
だったんだろう。
正直、今買わなきゃいけない理由が解らない、お守り?婚約指輪的な意味かな?
ファッション的な意味で言ったら、流行廃りも有るだろうから、店員の言葉の方が、
男としては理解出来ちゃうんだよな。
自分の金じゃ無いから、気楽に「今買う」って言ってる様にしか聞こえないし。
高い金出して買っても、付けないで、箪笥の肥やしにされるのは、やっぱり嫌だものな。
男の出生の足かせにしかならない女だよ。
余りにもくだらなすぎて、ビックリした。
で、しっかりと話し合ってやっぱり今買おうと決めて店に行ったとして
もしまた「来年でもいいのではぁ?」って店員に言われたらそれまでの話し合いも事情も約束も一瞬で忘れて「そうだね、来年にしようか」って言うわけじゃん彼氏は
どんな話し合いもどんな事情もどんな約束も、何も知らない第三者にちょっと言われただけで反故にするなら、これから先ずっとそうだろ
それは2回目の店員の助言だから参考にする必要はないだろ?
自分達には無かった考えだったりするのが助言だ。
それを考慮してから再度同じ言動ならばココでは彼氏に批評が集まるだろう。
お店によって違うけど、大抵のショップは購入後数年間はサイズ変更可だと思う
サイズ変わるって言っても太るだけじゃなく痩せて変わる可能性もあるわけだしね。
もしかしたら彼氏はまた来るかもな。雑に売りつけようとせずに正直に来年でいいのでは?って言ってくれる店員さんだ、って。指輪とかって女より男が払ったり金遣うから男の味方でやった方が良いのかもな
そうだよ
彼氏は指環買う気も結婚する気もなかった、真剣に付き合うふりしてたのが変な店員の嫌がらせによって炙り出された、っていうのが真相
時間を無駄にせず、すぱっと見切りつけて別れた彼女は正解だった
彼氏は他の女探せばいいしwin-winって感じ
コメントする