何でも素直に答えなさいって育てられた結果、悲惨な人生になった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409158603/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409158603/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)01:56:43 ID:lA6YjWSIj
何でも素直に答えなさいって育てられた結果、悲惨な人生になった
どこまで言って良くてどこから言っちゃダメなのかがわからなくなった
例えば
上司「腕時計買ったんだ」
俺「あ、それ僕も前使ってましたよ。でもそれ壊れやすいんですよねー」
上司「お前それはちょっと感じ悪いんじゃない?」
って怒られたんだけど何が感じ悪いのかよくわからん。
壊れやすいことを教えてあげたのに何故怒られたのか本気でわかんない。
もうなんもわからんよ
どこまで言って良くてどこから言っちゃダメなのかがわからなくなった
例えば
上司「腕時計買ったんだ」
俺「あ、それ僕も前使ってましたよ。でもそれ壊れやすいんですよねー」
上司「お前それはちょっと感じ悪いんじゃない?」
って怒られたんだけど何が感じ悪いのかよくわからん。
壊れやすいことを教えてあげたのに何故怒られたのか本気でわかんない。
もうなんもわからんよ
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 父とタバコを吸いに出た。俺「そろそろ病室戻ろうか」父「ああ」→俺は父を安楽死させるために・・・
- Aママ「夫の実家に帰省するからエルグランド貸して」私「旦那のだからムリ」→翌朝、A一家「車借りに来ました^^」
- 優しい女の先生に「何でdoがdoseになるのー?」と質問したら、机叩いてブチ切れ!教室中がシーンとなると・・・
- 交通事故に遭遇。彼女がしゃしゃり出て心臓マッサージをした結果・・・
- 夫「俺はA型だよ」私「性格的に絶対B型だよ!ズボラだし」夫「A型だっての」→B型と認めない夫にイライラ
- 女2人旅を計画した。友人「4人になってもいい?旅館は4人部屋にしたから」私「え?仕方ないなぁ…」→当日、見知らぬ2人の男が現れ・・・
- 同窓会で。俺「車の整備士してる」医者「ハハハw」社長「ハハハw」俺「・・・」→後日、なんと・・・
- 世界海難史上第3位の大事故!親戚「発表された乗船名簿に俺くんの名前が~」俺「!?まさか…!」→すぐに友人の家族に連絡すると・・・
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)01:57:22 ID:WhvAqKoS3
可哀想に
お前はもう手遅れだ
お前はもう手遅れだ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)01:57:29 ID:u02mqhzZH
人のせいにすんなよ
人の気持ちを理解する努力を怠るお前の責任
人の気持ちを理解する努力を怠るお前の責任
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)01:58:52 ID:pljV9x7j4
これは親の責任がデカすぎて一概に>>3を責めれない
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)01:58:59 ID:lA6YjWSIj
>>3
本気でわかんないんだよ
親に小さい頃からずっとそう育てられてきたんだ
素直に言ったら親も褒めてくれたからそれが正しいと信じてきた
この間は女性社員に「太った?」って聞いたらすごい怒られた。
女性に太ったことを言うのは失礼とかよく言うけどそれより素直になるのが大事だろ?
本気でわかんないんだよ
親に小さい頃からずっとそう育てられてきたんだ
素直に言ったら親も褒めてくれたからそれが正しいと信じてきた
この間は女性社員に「太った?」って聞いたらすごい怒られた。
女性に太ったことを言うのは失礼とかよく言うけどそれより素直になるのが大事だろ?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:00:04 ID:u02mqhzZH
>>7
じゃあ今から学べ
あんたは勘違いしてるかもしれんが、皆、人の気持ちを理解するために努力はしてるんだぞ?
勝手に気持ちが分かる訳ではないんだからな?
じゃあ今から学べ
あんたは勘違いしてるかもしれんが、皆、人の気持ちを理解するために努力はしてるんだぞ?
勝手に気持ちが分かる訳ではないんだからな?
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:00:48 ID:lA6YjWSIj
>>13
だからそれがわかんないんだ
俺だったら太ったか指摘されたら反省するし、怒るなんてのは論外
買ったものが壊れやすいって言われたら教えてくれてありがとう新しいの検討するねってなる
だからそれがわかんないんだ
俺だったら太ったか指摘されたら反省するし、怒るなんてのは論外
買ったものが壊れやすいって言われたら教えてくれてありがとう新しいの検討するねってなる
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:03:41 ID:u02mqhzZH
>>16
だからお前は何もわかってねえんだよ
「俺だったら」ってなに?
お前の意見なんて聞いてねえんだよ
相手の気持ちを真剣に何時間もかけて考えろ
相手がなんで嫌に思ったのか、今から反省して、次に生かせ
その努力もしないで偉そうなことを言うな
だからお前は何もわかってねえんだよ
「俺だったら」ってなに?
お前の意見なんて聞いてねえんだよ
相手の気持ちを真剣に何時間もかけて考えろ
相手がなんで嫌に思ったのか、今から反省して、次に生かせ
その努力もしないで偉そうなことを言うな
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:04:18 ID:lA6YjWSIj
>>26
俺もお前の意見は聴いてないからさっさと寝ろよクソキモオタ
俺もお前の意見は聴いてないからさっさと寝ろよクソキモオタ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:06:13 ID:u02mqhzZH
>>27
ほら
そうやって都合の悪い意見には耳も貸さない
お前のその精神が腐ってるだけだよ
他人の意見に耳も貸さない
他人のことも考えない
ただのゴミ野郎なだけ
ほら
そうやって都合の悪い意見には耳も貸さない
お前のその精神が腐ってるだけだよ
他人の意見に耳も貸さない
他人のことも考えない
ただのゴミ野郎なだけ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:09:01 ID:lA6YjWSIj
>>38
そうか、すまんな
わからんもんはわからんよ
お前は自分の言ったことを自分で受け止めるのがいいかもしれん
そうか、すまんな
わからんもんはわからんよ
お前は自分の言ったことを自分で受け止めるのがいいかもしれん
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)01:59:22 ID:NU9CBFc9e
育て方のせいではなくて今まで友達作ってこなかったイチのせい
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:00:10 ID:lA6YjWSIj
>>10
友達はいるよ
友達にはお互いに素直に言い合ってる
友達はいるよ
友達にはお互いに素直に言い合ってる
12: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/08/28(木)01:59:56 ID:t7NfRo8PF
本音と建前
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:01:32 ID:20sxlQb3P
普通にアスペじゃないか
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:02:17 ID:lA6YjWSIj
>>17
アスペは見ていて腹が立つ会話成り立たないし
でも俺はわからん助けて欲しいいっそのこと精神病院でも入れたら楽だ
アスペは見ていて腹が立つ会話成り立たないし
でも俺はわからん助けて欲しいいっそのこと精神病院でも入れたら楽だ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:01:39 ID:24T2Tpg1F
内容は正しいけど言い方が悪いよね
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:01:54 ID:0L91U0K2T
お前以上に酷い教育を受けて育った人でもお前より優秀な人は山ほどいる
つまり自分次第 人のせいにすんな
つまり自分次第 人のせいにすんな
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:02:55 ID:lA6YjWSIj
>>20
うるせえよお前みたいに上から目線で説教垂れるような奴はどうせろくな人生歩んでないんだからまずは自分を何とかしろよ気持ち悪いな
うるせえよお前みたいに上から目線で説教垂れるような奴はどうせろくな人生歩んでないんだからまずは自分を何とかしろよ気持ち悪いな
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:01:55 ID:NU9CBFc9e
イチは結婚したとき嫁をダメ出しされたら再検討するのか(´・ω・`)
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:02:55 ID:lA6YjWSIj
>>21
彼女は出来たことあるけど1年以内にどうしてもふられる
彼女は出来たことあるけど1年以内にどうしてもふられる
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:03:13 ID:hmcxawL7u
>>21
マジでこれ
親の言うことが全てだと思ってんなら絶対結婚すんなよ
マジでこれ
親の言うことが全てだと思ってんなら絶対結婚すんなよ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:04:21 ID:20sxlQb3P
相手の気持ちになって考える癖を着けるんだな
こう言われたらムカつくとかあるだろ?
こう言われたらムカつくとかあるだろ?
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:04:52 ID:eNKOpYnkO
女性に太った?って聞くことは
なんかデブってね?って言うのと同じ
こう言えば起こった理由がわかるかな?
なんかデブってね?って言うのと同じ
こう言えば起こった理由がわかるかな?
35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:05:41 ID:lA6YjWSIj
>>30
太ったって聞くことはデブだねって言ってることと同じってことでしょ?
指摘されたことをしっかり真摯に受け止めればいいんじゃね?
太ったって聞くことはデブだねって言ってることと同じってことでしょ?
指摘されたことをしっかり真摯に受け止めればいいんじゃね?
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:05:00 ID:mRn25vHYC
ただのアスペだった
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:05:38 ID:24T2Tpg1F
いっちに良いことを教えよう
思ったことの大半は言ってもいいことだけど、
相手が嫌にならない言い方を考えよう!
うまい言い方が思いつかなければ、とりあえず話題をそらそう!
思ったことの大半は言ってもいいことだけど、
相手が嫌にならない言い方を考えよう!
うまい言い方が思いつかなければ、とりあえず話題をそらそう!
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:06:11 ID:lA6YjWSIj
>>34
その「嫌になる」って感覚が謎
言われたことは受け入れないと人間としての成長は出来ないと思うんだ
その「嫌になる」って感覚が謎
言われたことは受け入れないと人間としての成長は出来ないと思うんだ
45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:08:38 ID:24T2Tpg1F
>>37
じゃあ、言い方を変える
いっちは他人の事を考えるのが苦手だから、
とりあえず黙っていよう!
話しかけられたら、仕方ないから相手を誉めよう!
相手の成長なんて気にしてる場合じゃないよ!
じゃあ、言い方を変える
いっちは他人の事を考えるのが苦手だから、
とりあえず黙っていよう!
話しかけられたら、仕方ないから相手を誉めよう!
相手の成長なんて気にしてる場合じゃないよ!
42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:07:54 ID:NU9CBFc9e
時計だって壊れやすいけどデザインとか気に入って買ってるかもしれないし、なんでも完璧なものはなくてデメリットとメリットあるなかで色々選択してきてるんだから
素直というよりなんでも否定から入る性格の問題だよ(´・ω・`)
素直というよりなんでも否定から入る性格の問題だよ(´・ω・`)
47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:08:54 ID:u02mqhzZH
ここまで読んでりゃ、こいつが人の話を何も聞かない馬鹿なお子様だってよく分かるな
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:09:27 ID:lA6YjWSIj
なんかめんどくさいから寝ようっと
VIPという人間不適合軍団の集まりに相談した俺が間違いだった
ここは理解してない奴が多すぎる
VIPという人間不適合軍団の集まりに相談した俺が間違いだった
ここは理解してない奴が多すぎる
52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:09:49 ID:CpLq4hqr4
逃wげwたw
54: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:09:58 ID:cxUxg6lxN
これはひどい
50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:09:47 ID:TvZ6zFGBr
自分も使っていたことと壊れやすいことを伝えたいなら
上司「腕時計買ったんだ」
俺「あ、それ僕も前使ってました。でも壊れちゃんたんですよー。気に入ってたからもっと大事に使っておけばよかったんですけどねー。」
とかかな?
俺の場合は「おお、かっこいいー、どこで買ったんですかー?」
と興味なくても聞く
上司「腕時計買ったんだ」
俺「あ、それ僕も前使ってました。でも壊れちゃんたんですよー。気に入ってたからもっと大事に使っておけばよかったんですけどねー。」
とかかな?
俺の場合は「おお、かっこいいー、どこで買ったんですかー?」
と興味なくても聞く
60: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:11:31 ID:ufNtkZdgb
逃げんなよーw
61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:11:35 ID:lA6YjWSIj
とりあえず寝る前にお前らに言いたい
お前らは人に意見できるほど偉いのかと?
お前らは人に意見できるほど偉いのかと?
64: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:12:00 ID:u02mqhzZH
>>61
お前よりはマシだよ
お前みたいなゴミはさっさと寝ろ
お前よりはマシだよ
お前みたいなゴミはさっさと寝ろ
66: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:12:19 ID:UioCHvGWB
>>61
なんでそんな奴らに聞いたの?www
なんでそんな奴らに聞いたの?www
68: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:13:10 ID:hmcxawL7u
>>61
人間は一人で生きていけないんだから、他人を思いやらなくちゃいけない
相手を怒らせたのなら、一歩下がって身の振り方を改めてみないといけない
思い通りにならないからって無闇に他人のせいにしたり、攻撃しちゃ駄目だよ
人間は一人で生きていけないんだから、他人を思いやらなくちゃいけない
相手を怒らせたのなら、一歩下がって身の振り方を改めてみないといけない
思い通りにならないからって無闇に他人のせいにしたり、攻撃しちゃ駄目だよ
70: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:13:23 ID:lA6YjWSIj
そしてもう一つ
俺の気持ちになって俺に意見しているか?ということだ
俺の気持ちになって俺に意見しているか?ということだ
80: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:14:49 ID:cxUxg6lxN
>>70
なんでそんなに偉そうなのwww
なんでそんなに偉そうなのwww
83: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:15:20 ID:WN8wmNc7h
>>70
俺が不愉快にならないように接待しろってことですねwww
俺が不愉快にならないように接待しろってことですねwww
71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:13:37 ID:u02mqhzZH
もう早く寝ろよクソが
73: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:13:57 ID:lA6YjWSIj
人は1人では生きていけない
そして人は一人一人に感情がある
俺に物を言う時、俺の気持ちになるべきだと俺は思う
そして人は一人一人に感情がある
俺に物を言う時、俺の気持ちになるべきだと俺は思う
78: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:14:40 ID:yr6Bgvnc9
>>73
お前は人になんか言う時相手の気持ちになんなきゃな
お前は人になんか言う時相手の気持ちになんなきゃな
86: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:15:59 ID:oQLk4kwqQ
>>73
なんか可哀想になってきたぜ
なんか可哀想になってきたぜ
82: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:15:19 ID:7zHB6SYqX
自意識過剰だからまだ見てるぞw
87: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:16:09 ID:NU9CBFc9e
こんなけ釣れたらイッチにはじゅうぶん人の心をつかむ才能はあるなw
89: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:16:24 ID:lA6YjWSIj
俺に受け止めて欲しいなら俺の気持ちになる
俺の気持ちになって意見してくれれば俺は答える
だが現実のお前らはどうだ?頭ごなしに俺を説教垂れるようなものしかいない
俺の気持ちになって意見してくれれば俺は答える
だが現実のお前らはどうだ?頭ごなしに俺を説教垂れるようなものしかいない
92: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:17:18 ID:eNKOpYnkO
>>89
お前は相手の気持ちを考えたことがあるか?
太ってると言われた女の気持ちを
お前は相手の気持ちを考えたことがあるか?
太ってると言われた女の気持ちを
93: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:17:22 ID:hmcxawL7u
>>89
親に甘やかされて生きてきたんだろってよく言われるだろ
親に甘やかされて生きてきたんだろってよく言われるだろ
95: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:17:40 ID:WN8wmNc7h
>>89
困るのはお前だけですしwww
困るのはお前だけですしwww
94: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:17:38 ID:e0AZaGIHR
こいつ全然悲惨じゃなくね
97: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:18:21 ID:oQLk4kwqQ
いや、誰も説教はしてないと思うぞ
100: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:19:08 ID:lA6YjWSIj
俺から言えばそんな程度の意志で俺を変えようなんて思ってるのがお門違い
101: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:19:44 ID:AYjy9zqJv
>>100
そのままでいいんだよ
困るのはお前だけですしwww
そのままでいいんだよ
困るのはお前だけですしwww
104: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:20:21 ID:eNKOpYnkO
>>100
偉そうなやっちゃなぁ
1番上から目線なのおまえやで?
偉そうなやっちゃなぁ
1番上から目線なのおまえやで?
109: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:21:54 ID:lA6YjWSIj
>>104
うーん…伝わってないみたい
残念だけど…
うーん…伝わってないみたい
残念だけど…
102: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:19:46 ID:cxUxg6lxN
気になってw気になってww
107: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:21:19 ID:pljV9x7j4
風呂入ってる間に>>1の糞さが露わになっていたわ。
うん。せっかく助言を求めてそれに応えてくれてるのに一括で否定するのは良く無いな
うん。せっかく助言を求めてそれに応えてくれてるのに一括で否定するのは良く無いな
111: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:22:01 ID:FNbFJvqCA
誰もが色々経験して大人になっていくのさ~
失敗したっていいじゃないか~!
失敗したっていいじゃないか~!
115: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:23:06 ID:QdWNnSJM9
くやしいのう~
くやしいのう~
くやしいのう~
117: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:24:21 ID:pM0FFB4gB
アスペに生まれたばっかりに大恥かいたな
118: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:24:23 ID:lA6YjWSIj
まあいいやほんきでねるわ
お前らにも社会を渡り歩くテクを伝えようと思ったがお門違い野郎多すぎて萎えた
お前らにも社会を渡り歩くテクを伝えようと思ったがお門違い野郎多すぎて萎えた
120: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:24:54 ID:eNKOpYnkO
おやすみー
123: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:25:35 ID:lA6YjWSIj
最後にアドバイス
人はそれぞれが独立した意志を持つ
この意味がわかればお前らも大丈夫だ
人はそれぞれが独立した意志を持つ
この意味がわかればお前らも大丈夫だ
125: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:26:16 ID:eNKOpYnkO
>>123
良いオチいただきました!
ドッ!
良いオチいただきました!
ドッ!
128: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:26:46 ID:vkcssfzOC
なんていうか>>1は一方的すぎる気がするな
129: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:27:12 ID:lA6YjWSIj
>>128
それは君達が一方的だからそう見えるだけじゃないか?
それは君達が一方的だからそう見えるだけじゃないか?
130: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:27:46 ID:hmcxawL7u
>>129
早く寝なよw
早く寝なよw
139: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:31:11 ID:vkcssfzOC
>>129
君たちって別に2chは一つの集団じゃないしまともに話し合ってくれるやつだけにレス返せばいいのに
いちいち反応するから荒れる
君たちって別に2chは一つの集団じゃないしまともに話し合ってくれるやつだけにレス返せばいいのに
いちいち反応するから荒れる
133: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:29:09 ID:gvV000tnA
寝ろよ
135: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:29:34 ID:FNbFJvqCA
>>1がもし他人の心が読めるならさ
なぜ女社員の心を読まず
太った?なんて言ってしまったんだ?
なぜ女社員の心を読まず
太った?なんて言ってしまったんだ?
138: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:30:44 ID:lA6YjWSIj
>>135
女性社員の気持ちになってみよう
仮に俺が指摘しなかった場合、彼女は太ったことを自覚せずにさらに食事をとりさいしゅうてきには糞デブになるだろ
女性社員の気持ちになってみよう
仮に俺が指摘しなかった場合、彼女は太ったことを自覚せずにさらに食事をとりさいしゅうてきには糞デブになるだろ
141: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:31:26 ID:qMMmh8Q3l
だから寝ろよ嘘つき
148: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:35:58 ID:u02mqhzZH
早く寝ろよクズ
153: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:38:36 ID:hmcxawL7u
女性を無神経な言葉で傷つけて怒らせて、自分の無神経発言は棚上げの上、自分の正当化かー
ママに言えば「そうだったの>>1ちゃんは親切で言ってあげたのに酷い仕打ちねー」ってヨシヨシしてもらえたのにな。
社会じゃ通用しないのは何でなんだろうな
ママに言えば「そうだったの>>1ちゃんは親切で言ってあげたのに酷い仕打ちねー」ってヨシヨシしてもらえたのにな。
社会じゃ通用しないのは何でなんだろうな
155: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:40:05 ID:u02mqhzZH
こんなゴミ、社会にいることが驚きだわ
161: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:42:01 ID:FNbFJvqCA
>>1が女性社員の体型のことを
気にしてやるのはいいことだけどさ
相手の受け取り方ではセクハラになる場合もあるからさ
その辺はよく考えて発言した方がいいかもしれないぞ
気にしてやるのはいいことだけどさ
相手の受け取り方ではセクハラになる場合もあるからさ
その辺はよく考えて発言した方がいいかもしれないぞ
163: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:43:18 ID:pljV9x7j4
一回会って話して見たいわwww
164: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:43:23 ID:xk59ZlTBy
同僚が病弱な嫁さん貰ったら
「その嫁すぐ死にますよ」って言うんかな?
「その嫁すぐ死にますよ」って言うんかな?
165: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:44:46 ID:u02mqhzZH
>>164
言うだろうな、こいつなら
言うだろうな、こいつなら
166: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)02:46:31 ID:pljV9x7j4
絶対に友達にしたく無いなww
169: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)03:03:00 ID:pljV9x7j4
それでイッチはどこいったん?w
170: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)03:28:45 ID:lA6YjWSIj
>>169
おるで工藤!ちょっとネトゲしてたんや!
おるで工藤!ちょっとネトゲしてたんや!
173: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)04:50:12 ID:lA6YjWSIj
お腹すいた
174: 名無しさん@おーぷん 2014/08/28(木)05:52:28 ID:PJxTFe9JP
昔はお前みたいだったからよくわかるよ
世の中は思っている以上に
事実や現実以上に当たり障りのない
言葉や賞賛が求められるし
自分の考えには及ばない
意外なところで傷つく人が沢山居るんだ
世の中は思っている以上に
事実や現実以上に当たり障りのない
言葉や賞賛が求められるし
自分の考えには及ばない
意外なところで傷つく人が沢山居るんだ
181: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)03:52:56 ID:lTfiww52x
イチの考え方は本質的には正しいんだよ
ネガティブな情報も、分析して改善すればいいだけなんだから
ただ、ほとんどの人間は弱いんだよ
本当のことを言われると、傷つくんだよ
上司はイチのちょっとした情報に振り回されるし、女はずっと見ないふりしてた肥満を意識させられて傷つくわけよ
弱い相手はイチの素直な意見なんて求めてなくて、耳障りのいい嘘の方がいいわけだ
自分を求められていない場で自分を出すからそういうことになる
ネガティブな情報も、分析して改善すればいいだけなんだから
ただ、ほとんどの人間は弱いんだよ
本当のことを言われると、傷つくんだよ
上司はイチのちょっとした情報に振り回されるし、女はずっと見ないふりしてた肥満を意識させられて傷つくわけよ
弱い相手はイチの素直な意見なんて求めてなくて、耳障りのいい嘘の方がいいわけだ
自分を求められていない場で自分を出すからそういうことになる
186: 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)06:14:24 ID:USgeRKt8I
>>1
なんか、素直にというか、
相手の気持ちを考えずに言いたいことだけ言ってる感じだろ。
のわりには相手の率直な意見は拒否してるわけで。
ただのアスペだぞそれじゃ。
なんか、素直にというか、
相手の気持ちを考えずに言いたいことだけ言ってる感じだろ。
のわりには相手の率直な意見は拒否してるわけで。
ただのアスペだぞそれじゃ。
※アクセスの多いオススメ記事
- 俺「オムライス一つ」店員「はい」→3時間後、店員「何か注文されました?」俺「」→いい加減キレたので・・・
- 夫「同じマンションの女が、俺を見る度に悲鳴をあげる」私「え?何で?」夫「さあ…」→夫と一緒の時に女に遭遇したら・・・
- 田舎の爺さんが、若者が集まるカフェで毎日朝食を食べた結果wwww
- 息子が、弟の家でTVを破壊した!私「弁償すれば許してくれるよね。型番を検索っとー・・・ファ!?100万!?」
- 兄と同室なんだけど、夜のセルフ行為の音が聞こえる。私「この猿!キモイ!」兄「お前のも聞こえるぞ」
- 中2娘の悲鳴に駆けつけると、娘のポンチョ(5万円)が切り裂かれていた。そして、泣く娘と笑う妻。
- 社長「我が社では女性の採用はもう辞める。色々と面倒だからな」→それから、7年後の現在・・・
- 嫁と2人静かにイブを過ごしてたら、突然俺の友人たちが「クリスマスは中止でーすw」って家にドヤドヤ入ってきた。
- 【これはひどい】元同級生が「クラス全員のせいで人生が狂った!」と裁判を起こした。皆「全員で慰謝料を払おう…」
- 私「娘が友達に言葉が汚いって言われたって…」夫「娘の言葉遣いは、お前やお前の母親そっくりだよ」私「・・・」
- A「彼女と付き合ってるから別れろ」俺「は?彼女に確認する」彼女「Aの言う通り。別れて」→3年後、衝撃的な事実が発覚し、彼女と復縁!→そして・・・
- 林の中で女に乱暴して逃走!→俺「女が林から出てこないな…まさかジサツ!?」→現場に戻ってみると・・・
- 【画像】架空の世界地図を描いてたら、嫁「楽しい?w」俺「楽しいよ」嫁「よかったねww」俺「…」
- 私「小学生の娘が勝手にiPhoneを契約してた」お客様センター「そんな事は絶対に出来ない!」→事実なんだけど…
コメント
コメント一覧
指摘された事に対して「うるせぇ」って逆ギレしてる奴が言っても説得力ゼロだなw
鏡に向かって言えゴミクズビチグソ野郎
のに、図星さされた時の
>うるせえよお前みたいに上から目線で説教垂れるような奴はどうせろくな人生歩んでないんだからまずは自分を何とかしろよ気持ち悪いな
が好きw
それだよそのムカつく感じだよw
わかってんじゃん!って肩ポンしたあとぶん殴って肥溜めに捨てたい
正直とは性格や言動に「嘘偽りが無い」という状態を指します。
素直とは相手から見て性格が捻くれてなく、あえて人に逆らわない様を言います。
つまりこの二つは状態と印象という異なる意味合いの言葉になります。
イッチは意味を間違えて親の言う様に育ってないだけだw
つまりイッチは素直ではなく、人の気持ちを不愉快にさせるバカ正直なだけのひねくれ者w
死ぬばいいのに
高度脳機能障害者だけど話しているときはそれなりなんだけど
メールやラインだと上記のように面倒くさくなる
内心俺はキチにちかいと思っている
お前らの言ったことは俺を不快にするので許さん」
何なのこのダブスタ
言われた事全然素直に聞いてなくて糞ワロタwww
そのまま永遠に起きるな
言っていいことと悪いことがあるって事を考えるのがスッポリ抜け落ちてるよなコイツ
◯考えなし
仮に友達同士でそれで納得してるならそれで良いとしても上司や同僚には言葉選んぶかできないなら黙ってろよ
向こうからしたら素直かなんか知らんが余計なお世話だわ
普通の人間はそこらへん何となく分別つくようになる
発達なだけだ認めろ
受け入れてほしいなら誰よりも結果を出せ
ワガママが許されるのは天才だけだよ
本物の素直は、ちびまるこちゃんの山田みたいにプラスもマイナスも口にするし、人から指摘されたら素直に「嫌な思いさせちゃってごめんね」と謝るもんだ。
自分は素直だから思った事を口に出しちゃうんだーと言う割りに、相手の「そういう事を言われるのは嫌だ」って言う言葉を素直に受け入れず「指摘してやったのに」と反論するのは、素直ではなく性格のひねくれた屑だから。
もはや口&性格が悪いという評価は絶対に覆らないだろうよw
「あっコレ人口イクラですね。」
と言って、同伴者に
「せっかくのサービスなのに文句を言うな」
と咎められたら
「えっ?文句じゃなく事実を言っただけなんだけど?」
と言ったアスペの漫画家がいる。
周りの(偽)友人も実はこいつには素直に言わずに流してるだけ。
ここで言われたことなんか一度も言われたことないのが証拠。
素直な人間だったら報告者のように余計な発言をして相手を不快にさせてしまった時に
心の底から反省して、同じミスを繰り返さないようにするから
報告者みたいには育たないんだよな
上司「俺○○さんと付き合い始めたんだよね」
俺『あー、○○ね 俺も付き合ってたけど あいつ性格悪いんで別れちゃいましたよ』
どや?これならわかりやすくムカつくやろ。
僕にする悪口は気に入らない
終わってんなこいつ
釣りなら大したもんだけど普段から怒られないレベルで無意識にもっとやっているだろうね
社会不適合者って特大ブーメランも投げてくるしリアルでいたらみんなイライラしてるっぽいね
わかりやすいがイッチは理解できんだろう
「素直なぼく偉い!!」って悦に入るために他人を不快にしても平気なんだから
俺なら〜俺なら〜って自分のことしか考えられないなら一生孤独に暮らせ
イッチ彼女出来た事なさそうだもんな
デリカシー皆無だし
なら「周りを納得させられない報告者が悪い」
と考えられないところがまさに単なるアスペルガー。
自分は人に嫌われて当然の人間なんだって
まあ、本音を隠してうわべだけの社交辞令を並べておけばとりあえず社畜として生きていけるってこった。
大人の世界は素直なだけでは生きていけない。
早く寝ろよww
いやw学生だって先輩・後輩、教師相手
更にバイトでもしてればそこでの上下関係など
社会人でなくても経験出来るぞ
形が好みなウィスキーがたまたま安くなってて、それを代りに買ってくれた(代金支払い済み)んだけど、しきりこんなの買う人いないんだろうねと繰り返して言うんだよね。
そう言う時に自分が何それ嫌味かよとか言ってもあんたは細かいとか面倒だとかってまた貶すんだよね。自分が好きなもん買う人がいないとか言われて、なんでそれが嫌み以外のなんかに聞こえると思ってんのかな。
それ上司の素直な意見じゃん。イッチの親の教育によればここで上司を褒めるべきだろ?なに文句言ってるの?
体重の増減なんて親しくもない人間から言われてもありがたくも何ともないしな 知らないうちに手遅れになるまで太るなんてないから
腕時計は相手が買おうか悩んでる時に言えば助言になるけど買った後言ったって損した気分にさせるだけだろ
あいつら居るだけで迷惑なんだよ
俺の母親も同じだった。
人の気持ちは解らないから、人の嫌がることを繰り返して言う。
田中眞紀子も絶対俺の母親と同じ脳構造。
自分はスレで散々言われていることを全く受け止めていないし、
>俺に物を言う時、俺の気持ちになるべきだと俺は思う
他人の気持ちになってものを言っていないし、すごいダブスタだよな。まあ釣りだろうが。
やだなー素直に言っただけじゃないですかー
スレ読め
まあ、って何回言うの
後半ブーメランすぎるだろ
ホントだ、見落としてたわ
すまんな
物事をまっすぐみて素直に感じるのは悪い事ではない。
だけど思ったこと全てを口にする必要はない。
これがわからないならアスペ確定。
太っても痩せても病気かもしれないし・・・
発達だとしたら親からの遺伝かもよ
相手の気持ち分かってる上で言ってんでしょ
理由は、自分が格上だから教えてやってる
ママから褒められて褒められて勘助が誕生してしまったのでしょうよ
って言ったらこの人どう反応するんだろう
これ特大のブーメランだよなwww
ていうかアスペ+厨二病+火病
このコンボ揃えたコイツは中々の逸材(キ◯ガイ)やぞ
人事部何してんだ?
イッチにとって素直とは自分から見て思考回路が単純で、あえて自分の言いたい欲求に逆らわない様を言うんでないか?
他人から間違いを指摘されたら切れて罵倒するとか完全にキチガイじゃないですかー
こういうのは一生隔離するか駆除すべきだよ。
自分の感情を抑制できないのは人間じゃないよ。
完全ブーメランなの分かってないよな
コメントする