妻への愚痴を言うスレ その4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345672945/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345672945/
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/28(土) 18:08:04.83
過疎っているようなので、嫁への愚痴を勝手に書き逃げします。
ある日のこと。
嫁が「電動チャリンコに乗るようになって体力が落ちた」と言い出した。
何のことかと問うて見ると「階段の上り下りがキツイ」とか、
「少し走っただけで息切れがする」と言う。
俺は嫁より2歳年上だが、週に2回運動をしているので
40半ばに近いが未だ体力には問題ない。
だから、「体力云々よりも健康診断に行け」と言った。
何度も言った。何度も何度も言った。
2週間くらい言い続けてやっと町医者に言ってくれた。
町医者は「ウチでは判らないから・・・」と言って、
大学病院に紹介状を書いてくれた。
大腸がん(S字結腸がん)のステージ4だった。
ある日のこと。
嫁が「電動チャリンコに乗るようになって体力が落ちた」と言い出した。
何のことかと問うて見ると「階段の上り下りがキツイ」とか、
「少し走っただけで息切れがする」と言う。
俺は嫁より2歳年上だが、週に2回運動をしているので
40半ばに近いが未だ体力には問題ない。
だから、「体力云々よりも健康診断に行け」と言った。
何度も言った。何度も何度も言った。
2週間くらい言い続けてやっと町医者に言ってくれた。
町医者は「ウチでは判らないから・・・」と言って、
大学病院に紹介状を書いてくれた。
大腸がん(S字結腸がん)のステージ4だった。
※人気記事ランキング
※アクセスの多いオススメ記事
- 夫の出張中、うちに暴漢が侵入。夫「本当に未遂か?」私「え?うん…」夫「夜の営みは拒否する」私「!?」
- 嫁が夜の営みを完全拒否!俺「日記を付けよう」→2年後、嫁「久しぶりにしよ」俺「やめろ!」→日記を突き付けたら・・・
- 彼女の移植手術が成功した!俺「もう俺いなくても平気だよね?」彼女「え…?」俺「別れてくれ」→すると・・・
- 酔った新婦上司のスピーチ「新婦が新入社員の時にホテルに連れ込んだ。それからずっと関係が続いてる」→結果・・・
- 【バカ】新人A子と上司の仲が良かった。私「これは職場不倫に違いない!」→職場で触れ回った結果…
- 医者「あなたは種無し。完全不妊ですね」旦那「え?娘いるのに・・・」→結果・・・
- 浮気した彼氏「婚約破棄したい。金ならいくらでも出す!」私「じゃあ300万」彼「50万以上要求するなら裁判する!」
- エイプリルフールに友人に嘘をついたら、「責任を取ってもらいたいが、もう会いたくないから絶交で」とメールがきた!
608: 607 2015/11/28(土) 18:17:09.10
嫁の父親(俺の義父)は直腸がんで亡くなっている。
このときは便秘が1週間も続いて、腸閉塞を起こしていた。
3月に手術をして人工肛門になり、半年間の予定で抗がん剤治療をした。
しかし闘病も空しく、8月の盆明けには無くなった。
享年69歳だった。
それ以来、俺は家族の健康には人一倍口うるさくなった。
子供が少し熱を出しただけで、すぐに町医者に連れて行った。
実母が少し転んだだけで、整形外科に連れて行きレントゲンを撮ってもらった。
嫁は便秘症だったから、新薬・漢方薬の両方で薬を探した。
でも、嫁は「アタシは丈夫だから」って、いつも暢気に暮らしてた。
このときは便秘が1週間も続いて、腸閉塞を起こしていた。
3月に手術をして人工肛門になり、半年間の予定で抗がん剤治療をした。
しかし闘病も空しく、8月の盆明けには無くなった。
享年69歳だった。
それ以来、俺は家族の健康には人一倍口うるさくなった。
子供が少し熱を出しただけで、すぐに町医者に連れて行った。
実母が少し転んだだけで、整形外科に連れて行きレントゲンを撮ってもらった。
嫁は便秘症だったから、新薬・漢方薬の両方で薬を探した。
でも、嫁は「アタシは丈夫だから」って、いつも暢気に暮らしてた。
609: 607 2015/11/28(土) 18:26:32.65
大学病院でのカメラの検査の結果、大腸にテニスボール大の癌が見つかった。
階段の上り下りが辛いのは大腸から常に出血していたので、
慢性的な貧血状態だったそうだ。
癌治療の医学は常に進歩しているそうで、義父が亡くなった時に比べて
癌患者の手術後の生存率は年々高くなっているらしい。
しかし、テニスボール大にまで肥大した腫瘍を見て、
担当の医者も顔色を曇らせていた。
嫁の口癖である「アタシは丈夫だから」の言葉に心底腹が立った。
階段の上り下りが辛いのは大腸から常に出血していたので、
慢性的な貧血状態だったそうだ。
癌治療の医学は常に進歩しているそうで、義父が亡くなった時に比べて
癌患者の手術後の生存率は年々高くなっているらしい。
しかし、テニスボール大にまで肥大した腫瘍を見て、
担当の医者も顔色を曇らせていた。
嫁の口癖である「アタシは丈夫だから」の言葉に心底腹が立った。
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/28(土) 19:52:57.17
続きはないのか
611: 607 2015/11/28(土) 21:49:05.67
あら、レスがあったんですね。
誰も見てないと思って書き溜めてないので、ゆるゆる続けます。
検査結果を訊いた後は、とにかくすぐにでも手術が必要だと。
幸いにベッドは空いているので、いつから入院できるか訊かれた。
こんな命に係るような大事なときになっても嫁は、
「いや、職場に相談しないと・・・」なんて寝ぼけたことを言う。
あ・の・な、嫁の職場がどうなろうと、俺の知ったことじゃ無い!
もしもオマエがいなくなったら、俺は生きていく甲斐が無くなるやろ!!
このときの俺は、本気で怒っていた。
「ちょっとは自分のことを優先して考えろよ!」って。
誰も見てないと思って書き溜めてないので、ゆるゆる続けます。
検査結果を訊いた後は、とにかくすぐにでも手術が必要だと。
幸いにベッドは空いているので、いつから入院できるか訊かれた。
こんな命に係るような大事なときになっても嫁は、
「いや、職場に相談しないと・・・」なんて寝ぼけたことを言う。
あ・の・な、嫁の職場がどうなろうと、俺の知ったことじゃ無い!
もしもオマエがいなくなったら、俺は生きていく甲斐が無くなるやろ!!
このときの俺は、本気で怒っていた。
「ちょっとは自分のことを優先して考えろよ!」って。
612: 607 2015/11/28(土) 22:02:58.55
俺は嫁の意見は一切聞かずに、最短の手術日を決めた。
そのころは3月の中旬で、年度末にかかろうとしていた時期だった。
俺の仕事はある法人の事務長で、人事・総務・経理をしていたが、
職場の決算と嫁の生死とは比べるまでも無かった。
替われるものなら替わりたい、本気でそんなことを考えていた。
そのころは3月の中旬で、年度末にかかろうとしていた時期だった。
俺の仕事はある法人の事務長で、人事・総務・経理をしていたが、
職場の決算と嫁の生死とは比べるまでも無かった。
替われるものなら替わりたい、本気でそんなことを考えていた。
613: 607 2015/11/28(土) 22:14:57.06
そんなこんなで、手術当日。
嫁のいる個室の病室に看護師が来た。
俺と嫁は一礼をした後、看護師の後に続いて歩き出した。
手術室のある棟は、病室のある棟とは違うので長い渡り廊下を歩く。
その棟は一般病棟と違って、無菌室のような造りになっているらしい。
俺と嫁はほとんど会話をしなかったが、何年かぶりに手を繋いでいた。
そして、いよいよ手術室病棟の前に来た。
嫁は幾分か引き攣った顔をしていたが、
それでも懸命に笑顔を造った。
「じゃ、行ってきます」
――――お、頑張れよ。
と、言ったつもりだったが、声になっていたのか・・・
看護師に導かれて、嫁は手術室のある病棟へと歩いていった。
嫁のいる個室の病室に看護師が来た。
俺と嫁は一礼をした後、看護師の後に続いて歩き出した。
手術室のある棟は、病室のある棟とは違うので長い渡り廊下を歩く。
その棟は一般病棟と違って、無菌室のような造りになっているらしい。
俺と嫁はほとんど会話をしなかったが、何年かぶりに手を繋いでいた。
そして、いよいよ手術室病棟の前に来た。
嫁は幾分か引き攣った顔をしていたが、
それでも懸命に笑顔を造った。
「じゃ、行ってきます」
――――お、頑張れよ。
と、言ったつもりだったが、声になっていたのか・・・
看護師に導かれて、嫁は手術室のある病棟へと歩いていった。
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/28(土) 23:15:42.26
ハッピーエンドなんだろ?
そうなんだよな(´;ω;`)
そうなんだよな(´;ω;`)
615: 607 2015/11/29(日) 15:29:44.17
主治医の話では、手術時間はだいたい4~5時間とのことだった。
午前10時に手術室に入ったから、午後3時のは終わるはずだった。
ところが、4時になっても5時を過ぎても嫁は帰ってこない。
俺は病室で独り待ち続けたが、5時半になった頃には病室と手術室を行ったり来たりを繰り返した。
そんな俺を見かねた看護師が、「手術が終わり次第お知らせします」と言った。
どうやら病院内をウロウロするのが迷惑なようだった。
午前10時に手術室に入ったから、午後3時のは終わるはずだった。
ところが、4時になっても5時を過ぎても嫁は帰ってこない。
俺は病室で独り待ち続けたが、5時半になった頃には病室と手術室を行ったり来たりを繰り返した。
そんな俺を見かねた看護師が、「手術が終わり次第お知らせします」と言った。
どうやら病院内をウロウロするのが迷惑なようだった。
616: 607 2015/11/29(日) 15:33:55.96
午後6時を少し過ぎた頃、看護師が俺を呼びに来た。
手術は無事に終了して、今は麻酔から覚めるまでの処置をしているとのことだった。
そして、主治医から手術内容とその結果の説明を受けた。
標本台に乗せてある切り取った患部を見せられたが、白い腸に付着した大きな癌細胞を見て、俺はおもわず言葉を失った。
主治医の話では、患部は無事に取り除くことができ、周りのリンパもほぼ郭清できたそうだ。
ただ、リンパに一つだけ転移が見られたので、今後は回復を待ってから6ヶ月の抗ガン剤治療が必要らしい。
「抗ガン剤」と聞いて、俺の脳裏に痩せて窶れた義父の姿が浮かんでしまった。
手術は無事に終了して、今は麻酔から覚めるまでの処置をしているとのことだった。
そして、主治医から手術内容とその結果の説明を受けた。
標本台に乗せてある切り取った患部を見せられたが、白い腸に付着した大きな癌細胞を見て、俺はおもわず言葉を失った。
主治医の話では、患部は無事に取り除くことができ、周りのリンパもほぼ郭清できたそうだ。
ただ、リンパに一つだけ転移が見られたので、今後は回復を待ってから6ヶ月の抗ガン剤治療が必要らしい。
「抗ガン剤」と聞いて、俺の脳裏に痩せて窶れた義父の姿が浮かんでしまった。
617: 607 2015/11/29(日) 15:38:05.32
その後、病室で嫁を待ち続けていると、しばらくしてストレッチャーに乗せられた嫁が病室に帰って来た。
麻酔が切れたせいなのか、出血のせいなのか、真っ白な顔色の嫁はガタガタ震えていた。
看護師の手でベットに移された嫁の第一声は、「心配かけてゴメンなさい」だった。
ーーーーなんでこんな時まで謝るんだよ。
息も絶え絶えになる嫁の手を握った俺は、「大丈夫だ。何も心配ないから」と慰めた。
しばらくすると、寒気も治まったのか軽い寝息をたてながら眠ったようだった。
ここは完全看護のため付き添いは認められていないので、後のことを看護師にお願いして、その日は自宅に帰った。
しかし、俺はその夜、少しも眠れなかった。
麻酔が切れたせいなのか、出血のせいなのか、真っ白な顔色の嫁はガタガタ震えていた。
看護師の手でベットに移された嫁の第一声は、「心配かけてゴメンなさい」だった。
ーーーーなんでこんな時まで謝るんだよ。
息も絶え絶えになる嫁の手を握った俺は、「大丈夫だ。何も心配ないから」と慰めた。
しばらくすると、寒気も治まったのか軽い寝息をたてながら眠ったようだった。
ここは完全看護のため付き添いは認められていないので、後のことを看護師にお願いして、その日は自宅に帰った。
しかし、俺はその夜、少しも眠れなかった。
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 15:49:57.41
大腸癌は遺伝性が高いから子供も早めに癌保険入っておいて、きをつけないとね。
リンチ症候群とか知ってる?
リンチ症候群とか知ってる?
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 16:09:36.50
おいこらハッピーエンドしか認めんぞ
泣かすなよ?頼むから助かって今も元気だとかにしてくれ
泣かすなよ?頼むから助かって今も元気だとかにしてくれ
620: 607 2015/11/29(日) 17:18:04.89
>>618
リンチ症候群って言葉は寡聞にして知りませんでしたが、
義父のこともあるので遺伝性のものかは検査しました。
いちおう遺伝性のものではありませんでした。
>>618
今すぐにオチを言っても良いけど、それじゃぁつまらないでしょ?
リンチ症候群って言葉は寡聞にして知りませんでしたが、
義父のこともあるので遺伝性のものかは検査しました。
いちおう遺伝性のものではありませんでした。
>>618
今すぐにオチを言っても良いけど、それじゃぁつまらないでしょ?
621: 607 2015/11/29(日) 17:38:24.22
最近の病院はあまり長く入院させないようで、嫁も手術後1週間で退院することになった。
嫁は近くの職場でパートタイム勤務だったが、とりあえず半年は休ませてもらえた。
我が家は俺と嫁、そして娘が2人と息子が1人の5人家族だが、
高校生の長女と中学生の次女は、家事をよく手伝ってくれた。
小学生の長男は、家事は何もできなかったが、嫁を慰めることには役立ってくれた。
そうして退院後の1カ月は、嫁はわりあい穏やかに過ごせたようだった。
ところが1カ月経過後、抗癌剤治療を始めたせいで、嫁の様子は一変した。
嫁は近くの職場でパートタイム勤務だったが、とりあえず半年は休ませてもらえた。
我が家は俺と嫁、そして娘が2人と息子が1人の5人家族だが、
高校生の長女と中学生の次女は、家事をよく手伝ってくれた。
小学生の長男は、家事は何もできなかったが、嫁を慰めることには役立ってくれた。
そうして退院後の1カ月は、嫁はわりあい穏やかに過ごせたようだった。
ところが1カ月経過後、抗癌剤治療を始めたせいで、嫁の様子は一変した。
622: 607 2015/11/29(日) 18:00:10.76
まず最初に、病院で抗がん剤の点滴を打つ。
これに数時間かかるそうだが、この時すでに気分が悪くなるそうだ。
そして、その翌日から自宅で抗がん剤を服用するのだが、
これもかなり気分が悪くなり、吐き気と倦怠感があるそうだ。
点滴後に薬を服用する期間が2週間、なにもしない期間を1週間。
この3週間を1クールとして、半年間続けることになった。
嫁は1クール目でかなり弱気になっていた。
季節は5月に差し掛かっていて、気温も少し高くなっていたが、
薬のせいなのか体が震えるようで、日中でも毛布を離さなかった。
嫁の具合が悪いだけで家族の表情は常に暗くなり、
家の中はいつも沈んだ雰囲気になってしまった。
これに数時間かかるそうだが、この時すでに気分が悪くなるそうだ。
そして、その翌日から自宅で抗がん剤を服用するのだが、
これもかなり気分が悪くなり、吐き気と倦怠感があるそうだ。
点滴後に薬を服用する期間が2週間、なにもしない期間を1週間。
この3週間を1クールとして、半年間続けることになった。
嫁は1クール目でかなり弱気になっていた。
季節は5月に差し掛かっていて、気温も少し高くなっていたが、
薬のせいなのか体が震えるようで、日中でも毛布を離さなかった。
嫁の具合が悪いだけで家族の表情は常に暗くなり、
家の中はいつも沈んだ雰囲気になってしまった。
623: 607 2015/11/29(日) 18:03:53.81
そして2クール目を迎えた嫁には、さらなる苦痛が待ち構えていた。
抗がん剤の副作用なのか、手足が痺れるようになり、モノが掴めなくなった。
食欲は全くなくなり、無理して口にしてもすべて戻していた。
体重はみるみる減っていき、まさに骨と皮のような状態となった。
そんなに弱って苦しい状態でも、いつも俺や子供の心配ばかりしていた。
「子供たちはちゃんとご飯を食べてますか?」とか、
「アナタのワイシャツ、アイロンがけできなくてごめんなさい」とか、
日に日に痩せて目ばかり大きくなっている嫁が可哀想で、
そして苦痛について自分が何もできない無力さに腹が立ち、
悔しくて悔しくて仕方なかった。
抗がん剤の副作用なのか、手足が痺れるようになり、モノが掴めなくなった。
食欲は全くなくなり、無理して口にしてもすべて戻していた。
体重はみるみる減っていき、まさに骨と皮のような状態となった。
そんなに弱って苦しい状態でも、いつも俺や子供の心配ばかりしていた。
「子供たちはちゃんとご飯を食べてますか?」とか、
「アナタのワイシャツ、アイロンがけできなくてごめんなさい」とか、
日に日に痩せて目ばかり大きくなっている嫁が可哀想で、
そして苦痛について自分が何もできない無力さに腹が立ち、
悔しくて悔しくて仕方なかった。
624: 607 2015/11/29(日) 18:29:17.98
それから4カ月が経過し、嫁は無事にお盆を迎えることができた。
我が家は毎年お盆休みには、嫁の実家に行くことが恒例となっていた。
我が家と嫁の実家の距離は車で約5時間、ノンストップでも4時間かかる。
いつも中間地点に着くころには、「エライ所の嫁を貰ったなぁ」と思っていたが、
結婚する2年前から約20年、毎年お盆と正月には必ず行っていた。
子供たちは毎回必ず義母から小遣いをもらえるので、当然に楽しみにしていた。
ところが、さすがにこの年だけは、嫁を連れて遠出をすることは出来なかった。
まだ小学生の長男は当然つまらなそうな顔をしていたが、
嫁はそんな表情から長男の気持ちを察してか、
「お母さんのせいでごめんね」と謝っていた。
熱いものは口に入れると痛みが走り、冷たいものは舌が痺れると言って、
ほとんど何も食べられなくて、ただ唯一口にできるのはスイカの汁だけ、
それも生ぬるいスイカの汁しか口にできない嫁。
マグカップを持っても痺れのせいですぐに落としてしまい、
手を擦りながら落としたカップを悔しそうに見ている嫁。
―――――嫁が何を悪いことしたんだ?
この世には神も仏もいないのか!?
罰を与えるならこの俺にしろよ!!
俺は誰かに愚痴りたかったが、残念ながら無信心な俺の前には
神や仏が現れることはなかった。
我が家は毎年お盆休みには、嫁の実家に行くことが恒例となっていた。
我が家と嫁の実家の距離は車で約5時間、ノンストップでも4時間かかる。
いつも中間地点に着くころには、「エライ所の嫁を貰ったなぁ」と思っていたが、
結婚する2年前から約20年、毎年お盆と正月には必ず行っていた。
子供たちは毎回必ず義母から小遣いをもらえるので、当然に楽しみにしていた。
ところが、さすがにこの年だけは、嫁を連れて遠出をすることは出来なかった。
まだ小学生の長男は当然つまらなそうな顔をしていたが、
嫁はそんな表情から長男の気持ちを察してか、
「お母さんのせいでごめんね」と謝っていた。
熱いものは口に入れると痛みが走り、冷たいものは舌が痺れると言って、
ほとんど何も食べられなくて、ただ唯一口にできるのはスイカの汁だけ、
それも生ぬるいスイカの汁しか口にできない嫁。
マグカップを持っても痺れのせいですぐに落としてしまい、
手を擦りながら落としたカップを悔しそうに見ている嫁。
―――――嫁が何を悪いことしたんだ?
この世には神も仏もいないのか!?
罰を与えるならこの俺にしろよ!!
俺は誰かに愚痴りたかったが、残念ながら無信心な俺の前には
神や仏が現れることはなかった。
625: 607 2015/11/29(日) 18:59:47.52
その年の10月の末に最後の抗がん剤治療を終えた嫁は、
それから少しずつ、本当に少しずつ回復しだした。
それなのに、「いつまでも迷惑かけられないから」と言って、
すぐにパートの仕事を始めてしまった。
そして、「入院とか治療にお金がかかりすぎた」とか、
「パート収入が無くって、ごめんなさい」と謝ってくる。
――――オマエの命はそんなに軽いのか!?
と、俺は本気で腹が立った。
治療費がいくらかかろうと、お前が治ってくれるのなら、
俺は悪魔に魂を売ってでも金を稼いでやる!
金の心配よりも、まず自分の心配を先にしろ!!
俺は大声でそう言いたかったが、痩せてた頬にいくぶん赤味がさして
無邪気に笑っている嫁に向かって、怒鳴ることは出来なかった。
それから少しずつ、本当に少しずつ回復しだした。
それなのに、「いつまでも迷惑かけられないから」と言って、
すぐにパートの仕事を始めてしまった。
そして、「入院とか治療にお金がかかりすぎた」とか、
「パート収入が無くって、ごめんなさい」と謝ってくる。
――――オマエの命はそんなに軽いのか!?
と、俺は本気で腹が立った。
治療費がいくらかかろうと、お前が治ってくれるのなら、
俺は悪魔に魂を売ってでも金を稼いでやる!
金の心配よりも、まず自分の心配を先にしろ!!
俺は大声でそう言いたかったが、痩せてた頬にいくぶん赤味がさして
無邪気に笑っている嫁に向かって、怒鳴ることは出来なかった。
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:09:04.95
>>620
> 今すぐにオチを言っても良いけど、それじゃぁつまらないでしょ?
ごめんこんなこと言われたらキモくてもう読みたくない
> 今すぐにオチを言っても良いけど、それじゃぁつまらないでしょ?
ごめんこんなこと言われたらキモくてもう読みたくない
627: 607 2015/11/29(日) 22:29:31.98
>>626
まあ、そうでしょうね。
もともと誰かに読んで貰うつもりは無かったもんでね。
勝手に書き逃げするつもりが、思いのほか長くなったようです。
嫌われてまで書くつもりはないので、もう書き込みはやめます。
スレを荒らして申し訳ありませんでした。
まあ、そうでしょうね。
もともと誰かに読んで貰うつもりは無かったもんでね。
勝手に書き逃げするつもりが、思いのほか長くなったようです。
嫌われてまで書くつもりはないので、もう書き込みはやめます。
スレを荒らして申し訳ありませんでした。
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:32:55.39
>>625
ってか、お前の稼ぎが不十分だから病身に鞭打って働いてるんじゃね?
お前なんか意味不明に偉そうだよ?
ってか、お前の稼ぎが不十分だから病身に鞭打って働いてるんじゃね?
お前なんか意味不明に偉そうだよ?
630: 607 2015/11/29(日) 22:40:49.99
>>628
なるほど。
世の中にはいろんな意見があるようですね。
俺は嫁のことをこんなに気遣っているのに、こんなに愛おしく思っているのに、嫁は気遣われることに申し訳なく思っている。
そんなすれ違いを愚痴りたかっただけなんですがね。
なるほど。
世の中にはいろんな意見があるようですね。
俺は嫁のことをこんなに気遣っているのに、こんなに愛おしく思っているのに、嫁は気遣われることに申し訳なく思っている。
そんなすれ違いを愚痴りたかっただけなんですがね。
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:38:18.83
終わりか?
よし!じゃあハッピーエンドだったってことにしとくぜ!
家族みんなで幸せにな!
よし!じゃあハッピーエンドだったってことにしとくぜ!
家族みんなで幸せにな!
631: 607 2015/11/29(日) 22:43:43.76
>>629
嫁は今でも元気で暮らしています。
天然ぶりは相変わらずですが、少しは俺に甘えてくれるようになりました。
来年は銀婚式なので、何かイベントを考えてみます。
嫁は今でも元気で暮らしています。
天然ぶりは相変わらずですが、少しは俺に甘えてくれるようになりました。
来年は銀婚式なので、何かイベントを考えてみます。
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:46:32.40
奥さんに対していつもお前呼ばわり?
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:49:01.58
小学生の子がいて銀婚式?
高卒で早々結婚したのかな?
高卒で早々結婚したのかな?
634: 607 2015/11/29(日) 23:07:16.08
なんか、みんな凄いなぁ。
>>632
オマエ呼ばわりはしなくて、名前+ちゃんで呼んでるけど、そんな説明は要らんでしょう?
>>633
この話は4年前の出来事で、癌発覚から現在までの愚痴を言いたかったんですわ。
こんなに叩かれるとは思いませんでした。
書き込みには以後、気をつけます。
>>632
オマエ呼ばわりはしなくて、名前+ちゃんで呼んでるけど、そんな説明は要らんでしょう?
>>633
この話は4年前の出来事で、癌発覚から現在までの愚痴を言いたかったんですわ。
こんなに叩かれるとは思いませんでした。
書き込みには以後、気をつけます。
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 23:38:36.97
>>634
妻が病身に鞭打って働かなくて良いように頑張ってね!
妻が病身に鞭打って働かなくて良いように頑張ってね!
※アクセスの多いオススメ記事
- 同僚「寮の駐車場の雪かきを業者に頼む。一人5千円負担して」車がない俺「皆大変だなぁ」同僚「君は2500円でいいよ」俺「は?」
- 出張先から戻ってみたら、間男「誰だ!」俺「家主です。その女とは婚約中だから慰謝料500万を請求する」→結果・・・
- 初デートで彼女に「クズ」「バカ」といきなり罵られた。俺「意味わからん…」→金をテーブルに置いて店を出たら・・・
- 本家の跡取りと結婚したけど、私の不妊が発覚。夫「俺の代で家は潰すから大丈夫」義両親「ふざけるな!」→3年後・・・
- 職質で。警官「もう行っていいよ」自転車の俺「じゃ」警「やっぱちょっと待て!!」→突然、前に飛び出してきて・・・
- 俺「BMW買ったよ。迎えに行くよ」彼女「うん!」→俺「お待たせ!」彼女「こんなのBMWじゃない!」俺「えっ」
- 【閲注】娘(7)「学校で家族の絵を描いたんだよ!」俺「おー見せて」→戦慄した
- 2カ月半、同じ妊婦さんに席を譲り続けていた。ある日、私「今日は座れませんでした」→するとなんと・・・
- 嫁と些細な事でケンカした際、俺「生活費減らすぞ!」嫁「どうぞ」→2万減らしたら嫁が出てったんだが・・・
- 書道を始めた息子「日展に入選したよ!」私「おめでとう!」息子「先生にお礼するから100万用意して」私「は?」
- ホテルの前で嫁が男と揉めていた。俺「何してる!」男「合意の上だ!口出すな!」嫁「待って!あなた!違う!」→その場からダッシュで逃げた結果・・・
- A「嫁がお宅の旦那と不倫してると白状した」私「!?」→夫「浮気なんか知らない!」私「黙れ!」→慰謝料とって離婚したら、A嫁「あの話は嘘でした…」
- 顔に自信があったのでリフレの求人に応募したら、店長に侮辱されて泣きそうになった。
- 彼氏がなかなかプロポーズしてくれなかった。私「妊娠したって嘘ついてみよう!」→彼氏が本気にしてしまい…
コメント
コメント一覧
元気で生きているなら全部オッケー
心配した人は皆さん、そう思っている
こんな感じだから奥さんも「機嫌損ねたら面倒」って病み上がりすぐからあくせく働き出したんじゃないの
ってネット民ぽく煽ってみる
もしもオマエがいなくなったら、俺は生きていく甲斐が無くなるやろ
って完全に自分を優先しろってことだよな
俺のために生きろってかなり我が儘な気がするんだけど…
闘病は本人が一番心身共に辛いのに俺のために~ってのは酷い気がするんだが…
嫁は仕事が生き甲斐だったらお前の生き甲斐は知らん、俺の生き甲斐を優先しろってなるしね…
結末を書いたらつまらないでしょう?ってお前自身お前と嫁の人生なんやと思ってんねんって気分になってアレ
あたまのダッシュ表現が謎
なんで酔い出したの
やっぱ癌はヤバい
>小学生の子がいて銀婚式?
>高卒で早々結婚したのかな?
ここの意味がどうしても分からないのだが
いやぁ、すげえ自分に酔ってる感じない?
これに違和感ない人は同じタイプなんだろうね
オマエ…ウゼぇ
FOLFOXぽいけど抗がん剤服用?
んーーーー(発音はしない)なんで!って読んで欲しいんだよ、キモいねキモいね(震
ゆとり世代じゃないんだから、アホな表記はやめてほしい。
そうやって反論させないようにして意見を聴くのはズルいよ。
感じるよね?よね?それ以外おかしいから!
ちっさ笑
例えば25歳で結婚したら銀婚式で50歳、子供が小学生なら産まれたときは38歳以上ってことになる
そんな年齢で子供ができるわけないって言いたいんだと思う
今時ならそう珍しくもないと思うんだが633は脳みそが昭和なんだろ
実際のとこ熟年離婚される夫側ってこういう思い込みの元に生きてるのかもねぇ
貴方がどう愛したいかではなくて、相手がどう愛されたいかが大事だと思うのだけども
最初の方に、俺より年上だけど40半ばって書いてあるからじゃない?
最後は治療から数年たって銀婚式、ってことだから実際は二人とも20台で結婚したんだね、とわかる。
わいは好きやで
創作だからだろ。
大腸がんのステージ4は遠隔の他臓器転移。検査で転移が分かれば手術で切除or化学療法や放射線治療、分からなければステージ4とは宣言しない。リンパ球転移はステージ2。
ステージ4なのに、切除が大腸だけで化学療法適用がリンパ球転移って理由は有り得ない。、
うちは嫁が乳がんだったから、癌を茶化す創作は止めて欲しい。
文章から伝わる
叩かれてるところまでまとめる必要あったの?
気遣ってるつもりなんだがハッキリと言えなかった…系の愚痴言ってる奴ってアホだと思う
発言の時にキチンと枕つけて話を切り出せば誤解なんてほぼ無いだろ、ましてや夫婦なんだし
妻の身体が一番大事で、負担になんて微塵も感じてないこととかを真剣に粘り強く訴えれば、自ずと心身を委ねてくれるだろうに
いちいち言わなくても…とかレスしてるあたり、コイツ自身も察してちゃんなんだろうな
こんな発言「これは創作だ」と宣言してるようなものだし
そうでなければリアルにモラルのぶっ飛んだサイコパスの書き込み
は?お前誰かを心底愛したことないだろ
この夫婦がどんだけお互い愛し合ってるか文章から読み取れないなら幼稚園児向けの絵本でも読んでなよ
私は全然感じなかったけど
そう感じる心のせっまいやつの方が多いらしいね
いやこの症例はおそらくstage Ⅲaだね。だから術後化学療法の適応。
stage Ⅱならば経口抗癌剤のみで、激烈な副作用にはならない。
ま、どちらにせよ創作間違いないね。
奥さんもその愛を充分感じてたし、同じようにこの人の事愛してたから自分が弱ってる時にすら家族のことばっか心配してたんでしょ。馬鹿なの?
癌で身内を亡くした人なら特にな
治療中とか回復期に無理したら治るどころか利用の邪魔。新しい病気を作るような物。
頭の悪い患者は自ら寿命を縮ませるよね
ステージ4って他臓器に転移している状態だからリンパへの転移はひとつ所ではないから。
創作に文句言われなくねーならこんなとこ来んじゃねーよ基地外w
この場合ちょっとでもポエミーな表現になってるんで
そりゃそうなるよ
創作じゃなかったらどんな神経してんだよって話
Stage3aで根治手術がなされて、術後補助化学療法でXELOXをしたのかな。だとすると統計上の5年生存率は8割ほどなので違和感ないけどね。
いや、そう思ったけど余りに容赦なさすぎてワロタwwwwww
ポエム感がプンプンするけどなぁ。
端々が寒いと言うか、酔っぱらってるよね。
(百歩譲って実話と仮定して)最愛の妻の闘病結果を、
> 今すぐにオチを言っても良いけど、それじゃぁつまらないでしょ?
これは無いよなwサイコパスやん。
リンパ節転移だけなら場所によりステージ3aか3bのD2/D3郭清かな。
それと術後補助化学療法で経口服用ならxerox療法ですな。
cv入れてmfolfox6+腹腔鏡やった直腸がんサバイバーの一人として
すっげー気になる(苦笑)
良い話かぁ??
今すぐにオチを言っても良いけど、それじゃぁつまらないでしょ?
↑
これでもうサイコパスすぎてこわいけどな…
ほんとそれ。
癌はスレ主を楽しませる為のものじゃないのにね。オチとか面白さって何やねん。
まさに今のお前だな
こんなんに感動するような奴の方がよっぽど汚い奴だと思うがな
身内の闘病生活を「そんな簡単にオチ言ったらつまんないでしょ」とか言う奴信じられんわ
粗探しどころのレベルじゃねーけどな
うんこが落ちてるのを見て、「うんこ落ちてる」って言うレベルのクソさ
⚫️気持ちによる「――」の数の変化に注意。
―――――嫁が何を悪いことしたんだ?
――――オマエの命はそんなに軽いのか!?
⚫️「嫁が何を悪いことしたんだ?」
悪文の見本です。格助詞のミスが多く見られます。「嫁」呼びも誤りです。
⚫️「オマエ」
解釈の別れる表現です。
「御前」は本来、格上に使う言葉でしたが、時代の流れで 格上→同格→格下…と変化してきました。
よって、「お前」に抵抗を持つ人は多いです。
強調、コミュニティ外の者(原始人や宇宙人など)の表現、口語的なニュアンスを出したい、格下表現の緩和…等の意図が多いです。
ポエム、歌詞、小説に多い表現です。
⚫️総評
妻の原動や病状を繰り返す事により、妻を心配する「俺」の心情を書きたい。
「オマエ」「--」等、とにかく文章をうまく書きたいと解釈します。
「つまらないでしょう?」から分かる通り、妻の苦しみよりも「俺」を優先し、悲劇を楽しむ幼稚さも読み取れます。
筆が乗っている際に水をさされてヘソを曲げる素直な一面も、作者の幼稚さを更に強調する秀逸な表現でした。
個人的には創作っしょこれ。と思いました。百歩譲って実話だとしたら、サイコパスだろ。
フェニックスわろた
ひょっとしたらいままで読んだ中で一番最低最悪かも知れない
「便所の落書き」って言葉を久々に思い出した
報告者一族だけにはどうか幸あれ
そもそも便所の落書きに最愛の妻の癌を書くってのもどうよ。
体の事って凄くプライベートな事だし、妻の生死問わず、けっこう最低じゃないかね。全世界配信やぞ。多分無許可だぞ。
相談とか愚痴なら分からなくもないが、それなら専用の相談出来る所に行けば良い。
同じ患者の人も居るしね。
ただのミサンドリストか?
癌って誰しもが患う可能性があるし、身内にもそういう人がいることも多いはず。
人の生死に関わる話なのに、結末を今言ったらつまらないでしょ?って書くのはどうかしてるとしか思えない。
嘘でも真実でも、生き死にの話で煽るは気持ち良いもんではないわな。
なんかなろうの文章みてる気分だったわ。
ーーーー
↑これが出た瞬間ちょっと笑った
お前みたいな堪え性の無い奴が煽るんだよ
別に
自分語りだから
お前が末期癌になったときに明るく笑ってあげるよ
つまらないでしょ発言はあー生きてるんだなーと思った
誰にも愛されない奴は僻み根性の塊となる
自己紹介してる
※30もそのひとりだよ
お前よりはマシ
同意。
身内の生死の結果 → オチ
これで感動出来る方が汚いよ。
創作でもそんな事出来ないわ。
病気はネット住民を面白がって貰う道具じゃない。
感動秘話だったとしても不謹慎すぎ。
病気の話なんて五万とあるが?
そして5chに居るやつなんてまとめ住民と同じでただの暇つぶしがほとんど
これが不謹慎なら黒い過去スレなんか最初から最後まで全部不謹慎だぞw
黒い過去スレは、行かないけど不謹慎が売りやんけw
病気の話が五万とある位分かるよ。
病気の結果をオチって言ってるのが不謹慎なのは、五万とある話とは別だろ。
病気の結果はオチではないし、暇潰し場所に書くものでもない。
まとめで役に立つ立たないとか言われましても…
病気の話のオチは大抵病気の結果だと思うよ
不倫が発覚したってオチもあるにはあるけどな
暇つぶしの場所に書くかどうかは本人が決めた事だし
そして結果が良好だったからそういう物言いになっただけで亡くなってたのにこんな書き方してたら不謹慎だとは思うよ
すごくよくわかるw
ーーーーを使うとすごいポエム臭というか、自分に酔ってる感じでほんとキモイ
神はいないのか!?とか、そういうのいらないしww
素人小説なら、なろうで書いておけよって感じ
嫁は報告者に心配をかけてごめんなさい、子供は大丈夫か?子供は?とばかり、報告者には家事できなくてごめんなさいってな
お前こそ人を愛したことないんだな
愛した人の心配をするのが普通なんだよ
迷惑をかけたらそりゃあ申し訳なく思うが嫁が心配してるのは子供ばかりんだよね
この文章読んでも嫁側からの愛ってのは子供にばかりしか向いてないのが分かるんだよな
病院で本当に愛しあってる夫婦の片方がなんてなると子供だけではなく残したパートナーの心配をしてる人が圧倒的に多いよ
子供が成人してたらパートナーの心配のみな人も多い
ほんとそれ。
夫である報告者の心配はせずに子供の心配だけだがな
節約と思って健康診断受けてなかったのかなぁ。
そうだとしたら切ないねー。
子供はちょっとした熱でも病院に行ってるのに。
全く同じこと思ったわ
家族も含めて他人の不幸は自分の人生を彩るイベントとしか思ってないんだろ
でもまあ奥さん元気になって良かった。
横だけど、そのくだらない負けず嫌いを仕事に回したら?
読む限りステージ3だろ
転移リンパだけみたいだから
(ステージ2経験のおっさん)
点滴液、冷蔵庫保管で常温に戻してから使ってたか?
おれは一度入院中新人看護が婦冷蔵から出したばかりの点滴打たれて
寒い寒いって連呼してたら婦長がきて点滴剤触って「何コレ?」って叫んだ後
「点滴いったん止めます」って言われて40分位経ってから再開された事が有るぞ。
ちゃんと常温に戻っていなかったらしい。
ポエム以前にこういうネタを扱っててのそのレスに不愉快になったよ
創作だろうがマジ話だろうがこういう奴は嫌いだ
バキをリスペクトしてるんだよきっと
誰かに読んでもらう目的じゃない(棒
長くて何を言いたいか分からん、まぁ冒頭で読むの諦めたんだけどw
論点ずらしてるけど、不倫ってのは加害者と被害者の関係だから、オチって表現は分かる。
病気ってのは、患者に罪は無い。
天から降りかかる天災と一緒。天災にもオチって言う?
豪雨のオチは?震災のオチは?病気のオチは?
快方だとしても、不謹慎は変わらん。おかしいでしょ。
セリフとかポエムとか、「ーーー」が無くて、淡々と書いてたら信じたかも。
先生の文章力が残念だ。
やり直し
そこそこガンに詳しいみたいだけど、どこかの本や映画の知識だけで書いてるみたい
じゃぁ掲示板じゃなくて、Wordで書いてろって思ったわ
痛くて日常生活なんてとてもできず、救急車で運ばれて緊急入院させられました。
癌だと痛くないんですかね?
君妊娠は病気じゃないから〜とか言いそうだね
君自身が毎日吐き気に襲われて髪の毛抜けても泣き言一切言わずに普通に過ごしてね
残念ながら無信心な俺の前には、神や仏が現れることはなかった
元気になっているならよかった、お幸せに
あとスレ住民はキモイ
変過ぎる煽り入れるやつが全面的に悪いよ
臭いとか言うなら見なきゃいいのに
選んだスレが悪かったかもね
嫁の悪口言って喜んでるようなスレ民には嫁を愛して尽くす姿が眩しすぎたんじゃない
報告者家族の幸せを祈ります。
スレ民の不幸を祈ります。
>>ごめんこんなこと言われたらキモくてもう読みたくない。
じゃあ読むなよw
お前の脳のスペックが低スペックなだけだろう。
お前ら低スペック脳はなんで、低スペックである事をアピールしたがるんだ???
スレ民死ね!
煽り耐性ないのはそうだがスレ住人はただの子供だな精神的に。
流石にこういう内容でこういう事書ける人間は人として終わってる。
病院に行きたがらない、入院に難色を示す、抗がん剤での治療が終わってすぐにパートを再開、お金無いのにごめんなさい発言
嫁が病院に行けなかったのは報告者の稼ぎが悪い&いつも報告者が金の事で文句言ってるんじゃないのかと思った
──────────────それな
アホですか?
こんなことするのは大腸閉塞起こしてる場合の姑息的手術だけ
まず転移をきちんと把握しないと治療法の決定なんてしないよ
加えてリンパに転移が一つだけってそれステージⅢ
完全にステージと深達度を取り違えてるし治療そのものを理解してない
アホが創作すると細かい部分に矛盾が出まくる
小説としても読む価値無し
押さえるために体温を下げていたからだよ。
「そもそもこんなところに来ない」という選択肢が
コイツラに一切ないのが草生える
嫁の大病を話のネタにするような男に生きている価値があるのだろうか。
作り話に頑張ってリアリティ出して、粗も極力なくしましたな
匂いが臭くて仕方ないからキツイ反応が返ってくるんだよ。
※欄にも頭のおかしいのが湧いてるし
言うことも説明臭くてポエム臭くて臭い。
ちな彼氏がこんなやつ。死ね。
最初はとくに気が動転しているから、「自分のために」相手にいなくなってほしくない、と思うのは不自然じゃないよ。
ただ、当事者の家族にとって、大変なのは患者本人だと思う気持ちは大切だと思う。そこを心配してうるさく言うのはがんにとっても良くないし、相当な負担になるよ。そこで悩んでいる患者さんは多いよ。
そこから心理状態が動かないのがまず、創作を疑ってる。がんに関する描写は言わずもがな。
俺はこれを読んで、怖くなった。悲劇を描写して、不安を煽っているからだ。はっきり言って苦痛だ。
しょうがないけどがんは日常になるんだよ。結末を言うのは面白くないとか、誰が言えるんだ。
それが見えない不安で苦しんでいる人がどれだけいると思っているんだろう。
コメントする